【誕生日】プレゼント総合スレ、53箱目【記念日】at EX
【誕生日】プレゼント総合スレ、53箱目【記念日】 - 暇つぶし2ch350:恋人は名無しさん
14/03/22 20:22:32.00 Z+OFiBpoO
金返してから言えよ

351:恋人は名無しさん
14/03/23 10:09:17.42 JoS7cFcS0
【予算】 5万円程度
【贈ろうと思う物】 ネックレス
【贈る理由】 誕生日
【相手の性別・年齢】女性27歳
【職業】 サービス業
【服装】 可愛い系
【自分の年齢・職業】 34歳社会人
【付き合ってる期間】 一月
※時間があまりないので急ぎで回答して頂けるとありがたいです

彼女の誕生日に誕生石をあしらったネックレスをプレゼントしようと思ってます。
そこで、今のところこの2つに絞ってみたのですが、女性からしたらこのデザインはアリでしょうか?

他におススメがあったら是非教えてもらえるとありがたいです


あとまだ付き合って間もないのに5万のプレゼントは重たいでしょうか?


URLリンク(vendome.jp)

URLリンク(www.star-jewelry.com)

352:恋人は名無しさん
14/03/23 10:11:45.10 n7gSTQYD0
>>351
私は後者の方が好きだな

年齢も年齢だし
期間が短くてもお互いの関係がしっかりできてて、収入に見あっているのならいいと思うよ

353:恋人は名無しさん
14/03/23 10:30:27.55 JoS7cFcS0
>>352
回答ありがとうございます
貴重な意見として参考にさせてもらいます

好みの問題もあると思いますがシンプルなデザインなものと
ちょっと凝った作り(ハートや星など)のやつでは、どっちがいいでしょうか?

私の考えではシンプルなやつのほうがずっと使えると思ってるんですが
上記のサイトのランキングだと、凝ったもののほうが人気があるようですがどうなんでしょうか?

354:恋人は名無しさん
14/03/23 11:16:08.69 tVF4gwuY0
>>351
私は前者も持ってない形だからちょっとほしいなあ

355:恋人は名無しさん
14/03/23 11:19:53.77 Pf34ZxUK0
>>353
彼女さんのつけてるアクセのテイスト次第だと思うけど(好みが分かれるから)
シンプルなものだと普段使いしやすくて、いつも身につけていられるから自分なら嬉しいかな

お値段は…付き合うまでの関係性にもよるし、お互いの金銭感覚によっても違うからから何とも難しいね

356:恋人は名無しさん
14/03/23 12:34:33.90 JoS7cFcS0
>>354
>>355

回答ありがとうございます。

デザインはシンプルなほうがよさそうですね。
形はやっぱり好みによって別れるみたいですね。
でも両方とも好き、欲しいと思ってもらえるようなので、後はフィーリングで決めようと思います。

値段については難しいところですが、付き合って初めてのプレゼントなので
ちょっと奮発したということで気持ちよく受け取ってもらえるよう渡すつもりです

とても参考になりました。
相談してよかったです。自信を持ってプレゼントできそうです。

357:恋人は名無しさん
14/03/26 18:27:49.14 PreRxhUgO
よろしくお願いします。


【予算】~3000円
【贈ろうと思う物】未定
【贈る理由】いつもご馳走になっているお礼&バレンタインに贈ったものとホワイトデーの金額差が大きかったため
【相手の性別・年齢】男・29
【職業】外資系金融企業 総合職
【趣味】ランニング・おいしいご飯を食べること
【服装】スーツ・私服はきれいめカジュアル
【自分の年齢・職業】24・学生
【付き合ってる期間】もうすぐ一ヶ月


知り合ってからは長いですが、まだお付き合い期間は短いです。
付き合う前にバレンタインに贈ったものとホワイトデーのお返しがかなり差がある&いつもご馳走になっている(コンビニの買い物なども)ので、気を遣わせない範囲で気持ちばかりのお返しをしたいです。
候補は、スーツでも使えるハンカチか靴下です。
ブランドは、月並みですがバーバリーやポール・スミス、ラルフローレン辺りを考えています。
ダメ出しや他に提案をお願いします。

358:恋人は名無しさん
14/03/26 21:41:33.16 9APCiZd70
>>357

物もいいけど、お弁当を作ってお花見デートとかは?
自分だったらとても嬉しい。ハンカチや靴下は自分でも買えるしね

359:恋人は名無しさん
14/03/27 00:55:33.84 WNXXTsQL0
>>357
いつも使うけれどあまり自分ではなかなか買わないちょいリッチものがいいかなぁ
キールズのメンズのボディクリームはデザインも使い心地も良いらしくてギフトにオススメ
男性は美容に精通してる人ばかりではないし、喜ばれるんじゃないかな

360:恋人は名無しさん
14/03/27 17:05:13.60 TL8WO7No0
お願いします。

【贈ろうと思う物】マグカップ
【贈る理由】誕生日
【相手の性別・年齢】男 23
【職業】フリーター
【服装】カジュアル?
【自分の年齢・職業】22 社会人
【付き合ってる期間】一週間

つい最近付き合うことになって4月始めの週末にデートをするのですが、
相手の誕生日がちょうど一週間後なので軽くプレゼントを送ろうと思っています。
よく家でコーヒーを入れる方なのでマグカップをプレゼントしようとしたのですが、
実用性重視のものにするか、個人的にデザインが好きなものにするか迷っています。


デザインが好きなものは動物の鼻がプリントアウトされていて、
飲む時に動物の口に見えるやつで、それならばお揃いにして一緒に動物の口になって笑いたいなーと思いました。
しかしデザインが女性よりな気がするので男性的に気に入って頂けるかわからなかったので
ここで相談させてもらいました!

商品はこちらです。
URLリンク(www.francfranc.com)
実用性ならば
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こちらのものをと考えています。

どうかご意見お願いします!

361:恋人は名無しさん
14/03/27 19:02:47.52 6vGba9M20
>>360
30代男だけどFrancfrancのマグカップのほうが可愛くていいと思う

下段はちょっと味気ないような

362:恋人は名無しさん
14/03/27 20:05:43.84 Xnt+K4bR0
>>360
僕は下のやつの方が好みだな……
あなたの彼氏さんによるとしか

363:恋人は名無しさん
14/03/27 20:06:25.95 7j4Zb+VX0
>>360
マグカップというプレゼント自体微妙な気が…

彼はマグカップ持ってないの?
マグカップなんて2、3個あれば充分だからプレゼントでもらってもあんまり嬉しくないんだよね
サイズとか持ちやすさとか好みも出やすいし

364:恋人は名無しさん
14/03/27 20:27:07.86 WNXXTsQL0
うん、同意見だな
マグはそんなに要らないかもね
コーヒー入れるの好きなら小川珈琲とか美味しい珈琲豆取り寄せてあげたら喜ばれそうね

365:恋人は名無しさん
14/03/27 20:37:01.99 MXGZrn7s0
いい珈琲豆高いからねー
フリーターってことは金ないだろうからその方が喜ばれるかもね

366:恋人は名無しさん
14/03/27 20:38:57.17 liSU94l/0
>>360は>それならばお揃いにして一緒に動物の口になって笑いたいなーと思いました
だから、お家へ行って一緒にコーヒーを飲もうっていう…

367:恋人は名無しさん
14/03/27 20:51:49.69 lYLM+RZd0
マグカップより、こういう感じのフリーカップはどうかな
お酒にも使えるし、食器代わりにも出来るし
URLリンク(online.actus-interior.com)ドットフリーカップ+ギフト箱入り+2個セット/item/view/shop_product_id/529/category_id/382

個人的にはやなか珈琲も好きw

368:恋人は名無しさん
14/03/27 20:58:42.90 lYLM+RZd0
あー、URLとage…
ごめんなさい

369:恋人は名無しさん
14/03/28 01:05:11.60 /hrWKjRh0
動物の方のマグカップびみょー…
女の自分でも可愛くないし男の好みでもなさそう
かといって後者も…

コーヒー豆か、残るものがいいならペアのマグがいいよ

370:恋人は名無しさん
14/03/28 04:33:06.76 4fX3+aci0
アドバイスお願い致します。

【予算】2万円程度
【贈ろうと思う物】007新3部作のBlu-rayセットと映画鑑賞用のヘッドホン
【贈る理由】彼が映画好きで特にダニエル・クレイグのファンだから
ヘッドホンは部屋でも大音量で映画が楽しめるように
【相手の性別・年齢】男性、29歳
【職業】会社員
【趣味】映画鑑賞
【服装】こだわりはあまりありませんが強いて言えばキレイめカジュアル
【自分の年齢・職業】28歳、会社員
【付き合ってる期間】1年半

あまり物欲がない人なので何をあげたらいいのか本当に悩みます。
昨年はシャツをプレゼントしましたが洋服にあまりこだわりがないので反応薄でした…。
キーケースが少しくたびれてきているようなのでキーケースも選択肢にあるんですが、
キーケースってベタ過ぎるかなぁと。
どうでしょうか?

371:恋人は名無しさん
14/03/28 14:05:02.73 QUn/qAPU0
【予算】 1万円前後
【贈ろうと思う物】財布
【贈る理由】 ぼろぼろだったのと、御礼も兼ねて
【相手の性別・年齢】 男性29歳
【職業】 会社員
【趣味】 読書、映画鑑賞、野球
【服装】 カジュアル
【自分の年齢・職業】23歳会社員
【付き合ってる期間】 1ヶ月

週一以上でデートをしていて、掛かる費用の殆どを彼が出してくれています。
つい先日、食事の際に彼のお財布が見えたのですが、小銭入れが破れていたり
全体的に破損箇所が多かったのもあり、御礼にでもなればと考えています。
まだ交際期間も浅く、誕生日や記念日でもないので予算を低めにしましたが
適当なものがありましたら対応できますのでお願いします。
因みに、現在使っているのは黒色で二つ折りのものです。ブランドは不明。
よくズボンのポケットに入れて持ち歩いています。

372:恋人は名無しさん
14/03/28 17:15:18.74 /hrWKjRh0
>>370
ヘッドホンってアナタが思っている以上に難しいと思う
音の好み(日本人だったらいわゆるドンシャリを好む人が多い)だったり
デザイン、重さ、コストパフォーマンス……
ひねって外すよりは無難にキーケースでもいいと思うよ

373:恋人は名無しさん
14/03/28 19:00:07.11 lugQpTyo0
>>370
趣味が映画鑑賞で、物にこだわらない人ならBlu-rayセットは実用的で喜ばれそうだね
ダニエルクレイグが好きってことは、007シリーズ中に出てくるボンド愛用ブランドの小物でもどうかなと思ったけど、ハイブランドばかりで予算オーバーか
ヘッドホン買うなら、好みもあるし上でも出てる通り一緒に買いに行った方がいいかも

374:恋人は名無しさん
14/03/28 19:20:54.39 4fX3+aci0
>>372
そうですよね、確かにヘッドホンは音の好みとかありますもんね
ヘッドホンはちょっと保留にします

>>373
私もボンドとお揃いの何かって考えたんですけどどれも高くて…(白目)
Blu-rayは喜んで貰えそうなので買うことにします
ヘッドホンは保留にしてもう少し考えますね

アドバイスありがとうございました

375:恋人は名無しさん
14/03/28 20:04:46.87 dyWuA04i0
>>364
京都府民かw

376:恋人は名無しさん
14/03/28 20:54:53.64 xyxki+jH0
【予算】一万円前後
【贈ろうと思う物】身につけられる小物(キーケースや小銭入れ等)
【贈る理由】相手の誕生日
【相手の性別・年齢】男性、23歳
【職業】会社員
【趣味】旅行、散歩
【服装】カジュアル
【自分の年齢・職業】女性、22歳、大学生
【付き合ってる期間】半年

メンズブランドの知識がほとんど無いのでアドバイスをお願いします…
財布はポールスミスで、服はラコステやラルフローレンが好きみたいです。
この辺りのブランドが好きな人に合うブランドを教えて頂ければ嬉しいです。

贈るものもまだ悩んでいるので、
社会人へのプレゼントでオススメがあれば教えて頂きたいです。

377:恋人は名無しさん
14/03/28 22:37:36.70 C4a/f1vj0
>>371
29歳で一万円のお財布はちょっと…
自分で買うならいいけど、あげるのは止めておいた方がいいかも。

お礼なら、観たいって言ってた映画の前売りを買っておいて、一緒に行くのも良いと思うよ。
残る物にしたいならブックカバーとか。
一万円なら良いもの買えそう

378:恋人は名無しさん
14/03/28 22:56:31.09 R2a68VCb0
>>371
ハイブランド思考でなければ、HERZとかどうかな?本革で、日本の職人さんが作ってるからとてもしっかりしてるよ

379:恋人は名無しさん
14/03/28 22:59:35.85 R2a68VCb0
>>376
ラコステ、ラルフであれば、そのブランドのベルトはどう?
男の人って1本のベルトを使いまわしていて、意外とへたってるとか多い気がする

380:恋人は名無しさん
14/03/28 23:03:19.21 3pziAAT90
>>371
甲州印伝なら一万ちょいで買えるよ

381:恋人は名無しさん
14/03/29 00:38:48.41 CyHR+sBk0
【金額】 1万
【贈る物】ネックレス
【贈る理由】 誕生日
【相手の性別・年齢】 今度19才
【職業】 浪人生
【自分の年齢・職業】相手と同じ
【付き合ってる期間】 1ヶ月程度だけど半年くらい両思いだった模様

高すぎかな。高すぎだよね。しくじった。意見を求む。

382:恋人は名無しさん
14/03/29 01:11:24.52 +YFKJcvfi
>>381
全然高くないです。
もう少し出してあげた方が良いと思います。

383:恋人は名無しさん
14/03/29 09:45:46.95 L3YU6Zqd0
19なら相応じゃない?
働いてるわけでもないから無理しすぎることない

384:恋人は名無しさん
14/03/29 21:08:43.67 Uqao0m0g0
>>379
ベルトは注意して見たことなかったので次会ったときチェックしてみます!
ちょっと調べましたがラコステでも6000~7000くらいで可愛いのがあるんですね。
アドバイスありがとうございます。

385:恋人は名無しさん
14/03/30 01:05:34.78 dxdovJ4f0
自分が本革の製品好きだから彼についつい革製品ばっかりプレゼントしてしまう
まぁでも大事に使えば長持ちするし、味も出るしいいかな…と思ってまた革ばかり見てしまう
唯一の難点なのが高い事だなぁ

386:恋人は名無しさん
14/03/30 20:19:05.97 YgaEina20
贈る側の質問ではないです、すいません。

彼氏に「腕時計とかしないの?」と聞かれたので
「今はしてないけど、やっぱり必要だから買おうと思って探してるよ」と答えたら
「よっしゃ、いいこと聞いた」と言われた
たぶんもうすぐ私の誕生日だからプレゼント候補にってことだと思う
でも正直なところ腕時計は毎日着けるものだから
自分が本当に気に入ったものを買いたい
でも彼氏はプレゼントとかサプライズであげたいってタイプだから
内緒で選んでプレゼントしてくれるんだろうなぁ・・・
私はそもそもプレゼントとかもらうの苦手なタイプで
上手く驚きとか喜びを伝えられない
もちろん気持ちは嬉しいんだけど
プレゼントとなると絶対毎日着けなきゃいけないってプレッシャーになるし・・・
でもまだ何も言われてないのに
「腕時計は自分で買うから要らないよ」とか言うのも自意識過剰だし
暗に彼のセンスを否定しているようで繊細な彼を傷つけそうな気もするし・・・
プレゼント自体が欲しいわけじゃないから
自分から気に入ったものを指定して買ってもらうのもなぁ・・・

やっぱ普通は恋人からもらったものは無条件で気に入るものかな
ただの私のわがままかな?

387:恋人は名無しさん
14/03/30 20:23:13.09 pYUx8j8B0
>>386
恋人から貰ったものを無条件で気に入るわけないじゃん
まあ腕時計を送られたとしても毎日着けずにデートの時にだけ着ければいいんじゃね?

388:恋人は名無しさん
14/03/30 20:33:30.10 iP0FMvg70
>>386
今日腕時計見てきたよ~とか、自分で探してるよアピールは効かなそう?

389:恋人は名無しさん
14/03/30 20:34:01.43 si6b5JxC0
>>386
身に着ける物にこだわりがあるのは当然だしわがままじゃないと思うよ

今度のデートの時、腕時計を選びたいって言って一緒に腕時計見てきたら?
そこでこういうのが好きって好みだけでも伝えられたら、
好みじゃない腕時計プレゼントされて全く使わないって事態は避けられると思う

390:恋人は名無しさん
14/03/30 20:40:44.01 5u7jxBXa0
>>386
まだもらってもいないのに杞憂し過ぎというか
プレゼントされたとして、それこそデートの時に着けて行けばいいんでね?
毎日つけなくちゃ…とか気負い過ぎだよ

391:恋人は名無しさん
14/03/30 20:49:57.27 YgaEina20
>>387
実はクリスマスにもらったネックレスはデートのときにしか着けてないw
あからさまに恋人からもらいました感の強いデザインだから・・・

>>386
とりあえず「腕時計は要らないアピール」は遠まわしにしようとは思います
でもたぶん腕時計が候補じゃなくなるだけなんだよなぁ・・・

>>389
そうですね。
今度出かけたとき一緒に見てもらって、私の好みを理解してもらう!
それかもうむしろ誕生日前に自分で買ってしまおうかとも思うw

本当は彼の方から「何が欲しい?」と聞いて欲しい
別にブランド物とか興味ないから高額なもの要求するつもりもないし
なんならちょっとしたディナー奢ってくれるとか、旅行に連れてってくれるとか
形に残らないものならいいのに・・・と思ってしまう
でもそれをもらう側から言うのはどうかと思うし

392:恋人は名無しさん
14/03/31 01:30:21.96 MJ1MRN0U0
>>391
ぶっちゃけ、サプライズが好き嫌いはいわゆる感性の違いってやつだから
どちらかの歩み寄りなしに円満に解決する方法なんてないと思うよ
彼が腕時計!って決めてる(かもしれない)ところに牽制したところで、何にすればいいんだ…て悩んで彼としては不本意なサプライズになるだろうし
形に残らないものなら391自ら「ここ行きたいんだよね」ってアピールをしなくちゃいけないからもらう側として…ってしこりは残る
彼を尊重するなら何も言わずに笑顔で受け取るか、根回し必須
自分の罪悪感を選ぶなら、事前に言ってサプライズはなしにするか、もらった時に実はというか。

393:恋人は名無しさん
14/03/31 02:15:22.84 NEQMGVo4I
【予算】 5万まで
【贈ろうと思う物】 未定
【贈る理由】 誕生日
【相手の性別・年齢】 ♂23
【職業】 工場
【趣味】 音楽 最近は弾いてない 聴くの大好き
【服装】 カジュアル
【自分の年齢・職業】 21 会社員
【付き合ってる期間】 1年

今まで腕時計 財布 下着 服 などあげてきてそろそろネタがなくて悩んでます。
スーツとか着る機会ないからネクタイあげるのも…と思って、
何かないですかね?悩んでるのですが、日が迫ってきました。

394:恋人は名無しさん
14/03/31 02:44:20.70 jW7fzfhj0
>>386
めちゃくちゃ身の回りのものにこだわりある私は、正直に言ったよ。
レストランとか行き先はお任せするから楽しみだなって言って、
物もくれるなら好みや欲しいものは一緒に買うか明確に伝えた方が今後にもいいよ。
モヤモヤだめゼッタイ

395:恋人は名無しさん
14/03/31 04:06:23.45 VG0YPTeq0
【予算】1万円
【贈ろうと思う物】未定
【贈る理由】彼の誕生日
【相手の性別・年齢】男、24歳
【職業】院生(理系)
【趣味】ゲームと雑貨屋巡り
【服装】シンプルめのカジュアル
【自分の年齢・職業】27歳、アパレル系
【付き合ってる期間】一年間ちょっと

彼の誕生日なんだけど何をあげればいいのかさっぱりです…
アクセサリーもつけないタイプだし、かといってゲームをあげるのも味気ないし
何かアドバイスお願いします

396:恋人は名無しさん
14/03/31 12:40:09.75 6KPsguP60
357です、エラーで書き込めなくて返信が遅くなってしまいました。

>>358
今週末に夕方からお花見に行くので、軽いものを作ってみようと思います!
>>359
ボディークリームいいですね!
乾燥肌気味で手などが荒れてクリームが手放せないらしいので、色々調べてみます。
お二方ありがとうございます。

397:恋人は名無しさん
14/03/31 17:57:56.36 gT7RFP7H0
>>395
キーケースなんかどう?
持ってないならもらって困るものでもないだろうし。

398:恋人は名無しさん
14/03/31 19:05:14.07 mokjEUXM0
【予算】2~5万
【贈ろうと思う物】思いつきません…
【贈る理由】誕生日
【相手の性別・年齢】男・26歳
【職業】警察官
【趣味】読書・カフェ巡り
【服装】カジュアル?しいていうならダサい。
【自分の年齢・職業】28歳・弁護士
【付き合ってる期間】3ヶ月
彼の周りの同僚や友人も認めるくらい服や小物のセンスがない彼です。
なのに本人にしか分からない強いこだわりがあるらしく、身につけられるものなどは送りづらいです。
職業柄スーツも着ないし、困っています。
時計は上司の方から頂いたものを使っているし、寮住まいなので家電を送るのも…
男性にプレゼントなどを送ったことがないので頭を悩ませています。
彼の友人に探りを入れてもらったのですが、欲しいものもないみたいで。
アドバイスを頂きたいのですが、どうかよろしくお願いします。

399:恋人は名無しさん
14/03/31 19:26:21.24 HJN2cmfP0
>>395
相手は院生だから普段もテキスト類を入れる鞄などは持ち歩くのに必要だから、普段使いできそうな大きめのバックとかどう?
ポーターとかなら比較的安価だし、好き嫌いもあまりないと思うけど

400:恋人は名無しさん
14/03/31 21:10:19.05 5AwXqjv5i
>>398
高級旅館へ旅行とか。
物に迷うなら美味しいものと素敵なリラックスタイムをプレゼント。
警察官だから普段緊張感だらけだろうし。

401:恋人は名無しさん
14/03/31 21:31:04.28 cHciRjjF0
>>392
確かに突き詰めれば価値観の違いなんですよね
違う以上、どちらかの歩み寄りが必要で、
でも現時点で彼は何も感じていないわけで
わざわざ波風立てるよりは深く考えず有り難く受け取ればいいのかなぁ
なんかまだもらってもいないのに、深く考え過ぎかも

402:恋人は名無しさん
14/04/02 18:49:09.60 fzqtuWVm0
キーケースは使ってる人はいいだろうけど、使わない人から見たら
言っちゃ悪いけどゴミにしかならないのでよく考えて。
もらっても困る物だから。持ちたい人と持ちたくない人がくっきり分かれる物。
カギは決まったポケットに入れる習慣がある人にとってあれは絶対にいらないし
他の用途もないからどうしようもない。

>>401
価値観の違いがお互いわかって認められるかどうかって重要だから
はっきりさせておいたほうがいいと思う。どっちがガマンしてばっかりも続かないよ。

403:恋人は名無しさん
14/04/03 00:42:49.19 PBhEv99U0
確かにキーケースは使う人とそうじゃない人いるからね
キーリング派の自分はハイブランドのキーケースもらったけど使ってないな、、
それだったら楽しめるミュージカルチケットとか某テーマパークのペアチケットとかのほうが思い出作れるし遥かに嬉しいと思ったり…

404:恋人は名無しさん
14/04/03 12:05:30.28 o3kXIDrtO
>>398使わないかもだけど、手帳や名刺入れは?こだわるかな…
もう実用性重視で下着とかインナー類か、置き時計とかもあって困るものじゃないし
質の良いちょっと高いボールペンも良さそう

405:恋人は名無しさん
14/04/03 15:23:36.34 RkWNFVg10
手帳にこだわりがない人のほうがめずらしいのでは?
大きさ厚さも大事だし、少し日記みたいなのが書ける部分がほしい人もいるし
いらない人もいる。
実用性重視でインナーでも部屋着でもいいようなTシャツとかでいいかもね。
旅行好きなら旅行でもいいと思う。

406:恋人は名無しさん
14/04/03 16:11:11.09 mYnCZRo+0
【予算】 1万5千円
【贈ろうと思う物】 下着と靴下の詰め合わせ
【贈る理由】 1万日誕生日
【相手の性別・年齢】 男27
【職業】 ホワイトカラー
【趣味】 アクアリウム
【服装】 かわいい感じのカジュアル
【自分の年齢・職業】 20学生
【付き合ってる期間】 1年半

仕事用の下着と靴下がボロボロです。
激務で買いに行く時間もないようなので1万日誕生日にと思ったのですが、
最後のうまれてから区切りのいい数の日なのに色気なさすぎでしょうか?
そもそも1万日誕生日にプレゼントを渡して手料理とケーキも…重いですか?
彼自身はそこまでイベントに関心はなく、私がイベント好きなので付き合ってくれるといった程度です。
手料理とケーキでさらっとお祝いにした方がいいのか悩んでいます。

407:恋人は名無しさん
14/04/03 17:03:27.95 si1Kuk4M0
>>406
「一万日記念日」とか言わずに、サラッと手料理作って下着買い替えててあげる位で良いんじゃない?
激務ならお返しがどうとか考えなくて良いようにしてあげるのもプレゼントの内かと思う

408:398
14/04/03 22:48:16.63 58y3Khlz0
皆さんレスありがとうございます。
ペンや手帳にもこだわりがあります。けして高いのがいいわけではなく
彼なりのポイントがあるみたいで…私はそれをまだ理解出来てないので
今回の誕生日は旅行を第一候補に考えてみます!
プラスαで置き時計も素敵ですね。そこまで考えられませんでした。
本当にありがとうございました!

409:恋人は名無しさん
14/04/04 14:06:33.04 ZGZ8j9070
【予算】10000~15000くらい
【贈ろうと思う物】生まれ年の白ワイン
【贈る理由】誕生日
【相手の性別・年齢】男性・誕生日で35歳になります
【職業】会社員
【趣味】映画・ゲームなど
【服装】シンプルカジュアルな感じ
【自分の年齢・職業】32歳会社員
【付き合ってる期間】1ヶ月ちょっと

まだお付き合いして間もないので予算低めで。
前々から手料理を食べたいと言っていたので彼の好きな白ワインをプレゼントにイタリアンの手料理でお祝いしようかなと考えています。
私はワイン全く知らないのですが、白ワインが好きとの事なのでオススメありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

410:恋人は名無しさん
14/04/04 14:09:18.08 vc5awP+D0
>>409
普段彼がどんなワイン飲んでるかによる

411:恋人は名無しさん
14/04/04 14:27:05.10 Wu+ajx7d0
1万日誕生日ってなんだw? イベント好きってよくわかんないことするよね。
下着も靴下もコンビニで調達可能なので自分の面倒は自分にさせたほうがいいんだけどね。

412:恋人は名無しさん
14/04/04 20:40:24.26 tIZ56hUn0
>>407
いいこと言った。

413:恋人は名無しさん
14/04/04 21:23:27.55 jVOBrEGD0
1万日誕生日ってなに?初めて聞いた
靴下や下着なんて消耗品だし本当に贈りたいなら記念日関係なく贈ってあげたら?
コンビニに置いてるものなら自分でいつでも簡単に手に入れられるけど、少し良いものは自分では買おうとなかなかならない分、貰えると嬉しいと思うよ

414:406
14/04/04 21:46:59.47 dGQW1MjX0
1万日誕生日ってあまりやらないんですね。友人がやっていたのでイベント好きは結構やるのかと思ってました
1,100,1000日は3歳までの間に終わってしまい、10万は向かえられないため
パートナーとして祝える唯一のキリのいい数字の1万日を祝うんだとのことでした

すごくこだわりの強いひとで、肌着も決まったものでないと嫌だそうです。
そのため、デパートの開いている時間に帰れない→ずっと穴の開いた肌着を…という状況です
見ている私のほうが気になってしまうので、少し気合いを入れた手料理を用意して1万日には触れずに贈ろうと思います。
ありがとうございました

415:恋人は名無しさん
14/04/04 21:48:29.26 ITi7oZ580
そのまんま、生まれてから1万日目の日のこと
100日、1,000日の次に切りのいい且つ最後の日だね

416:恋人は名無しさん
14/04/04 22:34:26.72 J4fmQZRY0
正直、いきなり1万日目とかをお祝いされたら嬉しいというより怖い気がする (^^;)

417:恋人は名無しさん
14/04/04 23:36:52.44 f8F4LMMa0
でもなんかキリのいい最後の日だと思うと大切にしたいと思う気持ちも分からなくないなぁ…祝う祝わないはともかくとしてそんな日をあの人と過ごしたなぁっていう思い出はあってもいいね

418:恋人は名無しさん
14/04/05 02:36:04.72 BiJniBJJO
きもちわる

419:恋人は名無しさん
14/04/05 07:08:10.84 OJq6ip8/0
一万日って言えば、嵐の松潤がコンサートの最中にちょうど一万日目を迎えたらしく、ファンとメンバーからお祝いされてたのを思い出したけど
個人でもやるのかー
すげーw

420:恋人は名無しさん
14/04/05 09:22:58.40 oPi5yPSc0
【予算】5万くらい
【贈ろうと思う物】日帰り旅行と何か物
【贈る理由】誕生日
【相手の性別・年齢】男性・30代前半
【職業】会社員
【趣味】映画・温泉・お酒
【服装】キレイめカジュアル
【自分の年齢・職業】30代前半・会社員
【付き合ってる期間】3ヶ月

来月の誕生日に何をあげるか悩んでいます。
まとまりの無い文章ですがアドバイスおねが。

すぐに浮かんだのが日帰りの温泉旅行。
温泉好きな人だから招待券を自分で作って運転も温泉の手配もすべておもてなしするつもりです。

旅行には6月あたりしか行けなそうだから、誕生日はおいしい物を食べて何か物を贈りたいと思っています。
一応ネクタイが候補ですが私は男性の小物に疎くて。
重たくならない物にしたいです。

あと付き合って3ヶ月くらいで『ごはん+物+旅行』っていうのはやりすぎですか?
ざっくり計算で5万弱くらい。

デートも多めに出してくれているし私より忙しいのにいつも私ばかりを労ってくれるやさしい彼です。
いつものお礼も兼ねてプレゼントをしたいです。

421:恋人は名無しさん
14/04/05 20:59:47.20 fz+eYP6P0
>>420
別に重くはないと思うけど
重いと思うならちょっとリッチなディナー+物でもいいんじゃない

422:恋人は名無しさん
14/04/05 23:06:36.54 Z5t4RiDY0
現在高校生で、彼女にペンケースをプレゼントしたいと思っています
URLリンク(www.amazon.co.jp)
個人の好き嫌いがあるのは前提として、これでも大丈夫だと思いますか?
色はベージュ、赤あたりを主に考えています
意見よろしくお願いします

423:恋人は名無しさん
14/04/05 23:38:19.36 olV6aTXO0
ペンケースとかは使いやすさ重視の私としては使いにくくて微妙かなあって思うよ
でも彼女が好きそうなデザインならいいんじゃないかな

424:恋人は名無しさん
14/04/05 23:48:08.35 dNNYYrsw0
ペンケースもらって困ったことあった。
彼女が変えたいとか今のがボロいっていうならそれもありかと思うけどあまりお勧めしたくないな…

425:恋人は名無しさん
14/04/06 00:14:27.17 5b50A8W20
ペンケースとかよく使う小物にはこだわりがある人がほとんどだと思うから、できるなら彼女と一緒に選びに行って買ったほうが絶対いいと思うよ。

426:恋人は名無しさん
14/04/06 10:39:25.16 GVuOp+VT0
うん、高校生だったらデートの時間も限られるだろうし、一緒に買いに行くのもまた楽しいと思うよ。

427:恋人は名無しさん
14/04/06 11:16:03.13 8DYrJ5LA0
上のペンケースみたけど、私ならいらない…。
彼氏がくれたから使うけど…自分はちょっと…みたいな感じかなあ。

428:恋人は名無しさん
14/04/06 11:51:45.99 wygcjFRw0
私も上のペンケースは好みじゃないなぁ
ペンをたくさん持ち歩きたい派と、
最小限にしたい派といるから
彼女の希望を聞いたほうが無難だと思う。

429:恋人は名無しさん
14/04/06 19:14:08.71 8ruPOF/g0
【予算】~10000くらい
【贈ろうと思う物】腕時計
【贈る理由】誕生日
【相手の性別・年齢】17女
【職業】学生
【趣味】スポーツ(部活)
【服装】ラフな感じ
【自分の年齢・職業】17学生
【付き合ってる期間】半年

もうすぐ受験期ということもあり、時間が確認しやすい腕時計を送りたいと思います(針が見にくかったりはNG)
できるだけ制服に合うような物をお願い致します

430:恋人は名無しさん
14/04/06 19:38:56.95 lTM95EiB0
>>429
制服に合うような時計っていうのがちょっと分かんないけど、いつも彼女が買ってる服屋で探してみたらどうかな
SHIPSとかナノユニバースにもあったような

431:恋人は名無しさん
14/04/07 01:11:19.68 Dy8V0l4n0
>>429
適当にお店言って見繕ってきなさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch