13/09/09 01:34:05.93 Ui8m/hug0
【相談者】
34・男・会社員
【相手】
32・女・OL
【2人の関係】
恋人 期間・5ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女とギクシャクしています。付き合った当初から価値観や恋愛感に違いがある事は感じていましたが
毎月のように喧嘩してしまい喧嘩のたびに彼女は「疲れた」「つらい」「つまらない」と言葉にします。
喧嘩の原因は俺が不機嫌にしてるの気に食わない(実際は不機嫌ではないのですが・・・)とか
だんだん食事中なども会話が弾まなくなってきているなどすれ違いです。
だいたい自分が折れて喧嘩は終わるのですが
自分としてはきちんと話し合いをして、お互いに改善・譲歩できるところ模索していきたいのです。
ですが、彼女は話し合いをしようとすると心を閉ざして話し合いをしようとしてくれません。
それでも話し合いを続けようとすると
「私はストレスがかかるとおかしくなりそうになる、だからストレスをかけないで欲しい、お願い」と言われ
何も言えない状況でわだかまりが少しずつ蓄積して辛いです。
気持ちが冷めてきているのは感じるのですが、先日の自分の誕生日も祝ってくれ
何が好みかわからないから旅行をプレゼントすると言われ、ほとんど彼女持ちで2人で旅行にも行ったので
まだ修復は可能なのではと思ってます。(旅行はとても楽しく、Hもしてします)
どこかに出かけたりするとそうでもないのですが、日常ではやはり壁を感じ、ギクシャクしています…
【どのようにしたいのか】
話し合いの場を設けたいのですが、彼女のようなタイプはどうすれば話し合ってくれるでしょうか?
呼び出し方、場所やタイミングなどの意見を聞きたいです。
好きなので大切にしたいし話し合いをして関係を修復したいですが、彼女が別れたいと言えば受け入れようとも思っている心境です。
アドバイスお願いします。