12/09/30 02:31:45.01 lF4BZdfM0 BE:1273319892-2BP(1234)
・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2
【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があってもウェットは~ドライは~と一括りにしたレスは
荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
冷めているのはドライではありません。
※前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い 94【ウェット】
スレリンク(ex板)
2:恋人は名無しさん
12/09/30 02:32:22.99 lF4BZdfM0
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人
◆感情表現が苦手
◆連絡不精
◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ
【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。
◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】
相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある 依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】
気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3:恋人は名無しさん
12/09/30 02:33:14.53 lF4BZdfM0
【お願い】
最近「ドライは~」と「ウェットは~」といった《一括りにしたレス》が多く見受けられます。
しかし、そもそもドライ・ウェットに明確な定義はないため、考察の対象自体がはっきりしません。
したがって、このような検討の仕方は無意味です。
また、このようなレスがつけられた場合に、ひどく感情を高ぶらせて反応をする方がいます。
しかし、ドライ・ウェットの定義がない以上、あなた自身がその属性に当たるかすら実は分からないため
怒りを抱くだけ無駄になります。
これらの言葉に踊らされず、スレの本旨である【歩み寄り】を検討しましょう。
次スレは>>970の方。
立てられない場合、スレ立て代行のスレがカプ板にもありますので、そちらに依頼しに行って下さい。
万が一、不備があっても文句は言わず、そっと訂正してあげましょう。
4:恋人は名無しさん
12/09/30 03:19:33.43 YOH9GZEh0
4様
5:恋人は名無しさん
12/09/30 22:54:32.44 T2FERkJA0
前スレの>>1000みたいなお馬鹿さんもよくスレに粘着してるよね
6:恋人は名無しさん
12/09/30 23:22:41.85 cjbwRKq+O
>>5
定期的に押してるねぇ
自分上手いこと言ったなと本人が悦に入ってるのかなと思ってるw
7:恋人は名無しさん
12/09/30 23:51:11.51 T5UO1OLV0
>>1乙
確かに一スレに必ず何回かは同じ事書いてるね
8:恋人は名無しさん
12/10/01 02:01:41.30 WANKcomu0
まぁみんながんばれ
9:恋人は名無しさん
12/10/02 05:33:23.76 y/qBPNPA0
>>1乙!
今月には一緒に暮らし始める予定。(結婚準備)
もう一緒に暮らすの確定で、暮らし始めたら毎日一緒なのに。
引っ越すまでの間にも、会いたい、会いたい…
中距離で頻繁に会えない上、今引っ越し準備や退職準備でバタバタなのに。
「お前は平気なの?まったりしたいじゃん!」
「平気ならいいや。いいよ。もう…」
と拗ねだす始末。
私は、どうせこれからずっと一緒だし。
何でそこまで会いたい言うのか分からない。
そりゃ一緒に暮らすのがなければ、暫くゆっくりできてないから、会いたい、って思うけど…
あまり私は熱々じゃないけど、彼は熱々なんだとか…
10:恋人は名無しさん
12/10/02 10:12:12.80 A6HE9MIg0
>>9
一緒に暮らせるからってテンションあがってるだけだと思うよ
もうじっとなんかしてられないんだよ多分
そんなのもあと少しだよ
色んな意味で頑張れ
11:恋人は名無しさん
12/10/02 16:55:55.86 mXJMlaBz0
>>9
あんまり拗ねられるとうんざりするだろうから、
ちょっとその旨やんわり伝えてみてもいいんじゃない?
12:恋人は名無しさん
12/10/02 19:35:06.93 DwVvlVzl0
温度差かと思ってたら一応湿度差だったみたい。
しかし超ドライ+仕事忙しい…
長期戦で頑張りますpq
13:恋人は名無しさん
12/10/02 23:58:15.90 66XYNHW70
>>9
彼氏は間違いなく、遠足の前の日寝られなくて
当日体調崩してバスで吐いてたタイプだな
14:恋人は名無しさん
12/10/03 02:17:26.43 6R8vgJQF0
とりあえず
ガキすぎないか?
15:恋人は名無しさん
12/10/03 02:40:36.30 5mDKv3Mm0
自分でサバサバしているという女性はドライ傾向なのかな
こちらが連絡しなければ、自然所滅しそうで怖い…
16:恋人は名無しさん
12/10/03 10:39:08.39 djTNZpdQ0
きびきびさばさば姉御肌なとこが好きになって付き合ったら
実は恋人に対してはベタベタ甘々な人で戸惑いを隠せないでござる。
17:恋人は名無しさん
12/10/03 11:06:07.57 4xw05VTL0
>>16
ギャップがイイ!とかないの?
18:恋人は名無しさん
12/10/03 11:27:48.94 rGJFvLuk0
他人にはサバサバだけど、自分には甘えた所を見せるって
言う所に最初から惚れてればギャップ萌えなんだろうけど、
サバサバしてる所に惚れたならギャップ萌えにはなかなか
ならないんではないのかな
19:恋人は名無しさん
12/10/03 11:56:39.99 4xw05VTL0
>>18
私も典型的な>>16っぽい女なので、
気をつけないとなあ(´・ω・`)
20:恋人は名無しさん
12/10/03 12:25:23.15 LXRSXXAy0
ここ10日内の話だけど、彼女からのメールのレスポンスがかなり悪くなった。
電話しても出ないし、送ったメールも2日後に帰ってくる始末。(連絡もこれだけ)
こっちは連絡ないから心配して電話したのにそれすら無視。体調悪いからって一言も連絡ないって普通なのか?
上記のメールに返信したのも2日前で未だに連絡なし。
もともと連絡不精な彼女だけど、ないがしろにされすぎて泣けてきた。
ちなみに基本連絡は僕からです。
どうしたいいかアドバイスください。
21:恋人は名無しさん
12/10/03 12:28:08.41 rtVrFQbh0
>>20
体調が悪いと事前に聞いていたのなら鬼のように追撃するのはどうなんだろ
22:恋人は名無しさん
12/10/03 12:28:40.81 4xw05VTL0
>>20
希望を伝えるしかないと思います。
改善されるかは本人次第ですけど…。
23:恋人は名無しさん
12/10/03 12:30:08.93 rtVrFQbh0
>>15
向こうから口説かれて付き合い始めたら友人同士だった頃とキャラが全く違って驚いたことならあるよ
言葉は悪いけれど、急に態度が変わるなんて詐欺じゃないかとちょっと思ったw
24:恋人は名無しさん
12/10/03 12:36:43.65 W1XgRm/O0
>>20
とりあえず思い詰めすぎてる感がある
友達と遊ぶなどして気をまぎらわせてはどうだろうか
本当に体調が悪いなら連絡を強制するのは酷だし
普段の連絡無精にそもそも不満があるなら、もう少し落ち着いてから直接話をした方が良い
煮詰まりすぎた状態で動いても、良い結果を生まないと思う
25:恋人は名無しさん
12/10/03 13:14:43.00 5w6DljYWO
>>20
不安な気持ちはわからんでもないが体調悪いんならしばらくそっとしといてやれよ…一月二月たったならともかくまだ十日だろ?
熱40度、意識朦朧、嘔吐下痢、咳マシンガン
もしかしたらこんな状態でしんどくて寝てるかもしれないじゃないか。そんなときに彼氏から追撃メールで「なんで連絡くれないの?なんでなんで?」と言われたら無理スレレベルだぞ…
ドライも「面倒だから連絡しない」んじゃなく「本当に連絡できない」時はあると思うぞ。前者なら話し合いで妥協点を探して彼女に歩み寄ってもらうべきだが、後者は元気な方余裕ある方が我慢するしかない。
26:恋人は名無しさん
12/10/03 13:46:03.81 6G740ZJ+0
>>20
メールの返事ができないほど体調悪いなら、前もってそう言ってくれなきゃわかんない
とか言い出すんじゃないよね?
メールとか連絡ばかり気にしてないでもっと相手を思いやる気持ちを持ったら?
1週間待って連絡が来なければ体調どうですかとメールしてみたら?
大げさに言うと彼女の身内親戚が病院に運ばれて意識不明の状態だろうと死期が近い時だろうと
連絡が返ってこない! なんでどうしてと言ってそうだよ
27:恋人は名無しさん
12/10/03 16:02:03.86 rGJFvLuk0
>>20
彼女は別にないがしろにしてるつもりは無いんだろう
体調悪いって言うのも程度にもよるし、
とりあえず相手から何か来るまでほっとくのが1番だよね
付き合いだしてどれ位なのか分からないけど、
ちょっと面倒くさくなってるのかもね色々と
28:恋人は名無しさん
12/10/03 16:14:19.41 yJR1xnHoO
>>20
湿度差じゃなくて温度差じゃない?
さほど好きでもない人に対しては
「体調悪い」
「仕事が忙しい」
この2つの理由を言い訳にして放置するよ
これを理由にしたら相手は黙って引き下がるしかないしね
超近距離に住んでるとか同じ学校や同じ職場だとかじゃないなら
真実なんてわかりっこないし
29:恋人は名無しさん
12/10/03 16:34:48.23 u3ng0G1b0
>>28
本当に忙しい人・体調が悪い人に対して凄く失礼な考え方だね
30:恋人は名無しさん
12/10/03 16:46:28.76 R+R0wQXt0
>>28がそうだからといって他人もそうだとは考えないように
31:恋人は名無しさん
12/10/03 17:25:42.93 RUuNN71L0
気にしすぎだろ
なんてかんでも彼女一番にしてると疲れるぞ
良いじゃんメールが返ってこなくたって
32:恋人は名無しさん
12/10/04 05:59:27.18 LPEuMvFm0
↑
ウッセータコ
33:恋人は名無しさん
12/10/04 08:33:19.40 dt24s92sO
ウェットの自分ですら、体調の悪い時にメールなんかしたくないw
お大事に、と返信不用で送るのが一番優しいだろうと思うわ
34:恋人は名無しさん
12/10/04 08:45:03.71 w0Jh9PLE0
↑
ウッセータコ
35:恋人は名無しさん
12/10/04 11:00:51.52 rQlRMTwy0
私だけが会いたくて好きなんじゃないのって思っちゃうあたり、
結構ウェットなんだろうなとは思うけどぎゃーぎゃー文句言ったり束縛発言は絶対しない方。
元々過去はほぼ淡白で振られる側とは聞いていたものの、
これほどかとあまりの淡白さに辛い…
彼女との電話は苦手だからてなし、メールも週1,2、優柔不断で事なかれ主義な人なんですけど、
どういう風に伝えれば面倒がられないのか悩む…。
はあ…
36:恋人は名無しさん
12/10/04 11:16:05.01 ba7mLG4DO
>>35
何を伝えたいの?
37:恋人は名無しさん
12/10/04 11:27:28.22 rQlRMTwy0
>>36
こんなに(1,2ヶ月レベル)会えないと寂しいなあとか、
会えないならせめてもーちょっとメール欲しいなあ…なんですけど…
温度差なんですかね…
2ヶ月会えないとか普通もっと言われない?って聞いたら、
言われる。って言ってたので、元がこういう人なのかもとか…
会えなかった間仕事も残業200時間とかは本当だったみたいで。
私が求めすぎでしょうか…?
38:恋人は名無しさん
12/10/04 12:03:30.62 ba7mLG4DO
>>37
残業200時間レベルで仕事したことある?
ないならそのペースで1ヶ月位生活してみたら?
淋しい気持ちもわからなくもないけど、相手の体の心配した方がいい気がする
39:恋人は名無しさん
12/10/04 12:13:25.31 0Fj2f9ja0
>>37
残業200時間はすごいね
大変だと思うよそれって
うちの彼氏は100時間ちょっとだけど、
それでも大変そうだもの
メール返せる余裕あるかね・・・微妙だと思うけど
会うのは月に1回か多くて2回
3週連続会えたら「おーーー、今月すごいね」って感じだわ
40:恋人は名無しさん
12/10/04 12:22:57.73 hFw2FGUhO
>>37
その彼氏はドライとかいう問題じゃない。
悪い意味で「優柔不断で事なかれ主義」ってのが彼の性格の本質。
要するに自分が可愛いだけなんだよ。
今までの恋人にも同じ理由でフラれてきたけど彼は別に改善しようとも思ってないんだろ?
だから平気で現恋人の>>37にもそう告げる。
つまり「これが俺だから。俺は変わる気ないから気に入らないなら別れてもいいよ。
今までの彼女もそうだったし」というのが彼の本音じゃね?
彼にとって>>37が大切で失いたくない恋人なら接し方を改めるだろ。
今までの恋人はその接し方で失ってきたんだからさ。
さっさと見切りつけて他の男探したら?
41:恋人は名無しさん
12/10/04 12:34:26.89 rQlRMTwy0
>>38 >>37 レスありがとうございます。
200って週6で計算してみましたヤバイですね^^;
自分は自営業なのでそのあたりアバウトで…。
残業多すぎって注意されて最近は持ち帰ってるらしいです…
友達のメールはほぼスルーらしい(友達談)ので、
メールくるだけマシですね…
愛情表現なメールなんてないですけど…。
湿度差か温度差もあるとは思うけど、
忙しいスレの方はおとさだなし放置とかよく書いてあるし、
全然ほんとマシなのかな;;
まだ付き合って3ヶ月弱なんですけど2回しか会ってないし、
それキープされてるとか、付き合ってんのとか周りに散々言われるし自信なくなってorz
先日会ったんですけどやつれてました。
彼の体も心配ですけど、こんな彼氏も初めてでいろいろ戸惑ってます…。
42:恋人は名無しさん
12/10/04 12:39:40.98 ba7mLG4DO
>>41
構ってほしい>支えたい
なら別れた方がいい。彼のためにもね
43:恋人は名無しさん
12/10/04 12:43:43.42 0Fj2f9ja0
>>41
付き合い始めの時期にこれだと不安になるよね
でも、彼はきっと残業が50時間に減って持ち帰りが無くなったとしても
あんまり変わらない気がするよ
前の彼女とも淡白が理由で振られてるんだし、基本的にカラカラドライなんだと思う
それにプラスして今は忙しいから、ますますそんななんだと思うもの
愛情表現メールなんて多分してこないと思うけど
てか、愛情表現メールって何?
「今日も頑張ろうね、愛してるよ」って感じなの?
やつれた彼を見ても愛情表現のメールがなんて思うなら、
今の彼よりは時間があってそう言うのマメにしてくれる人を
探した方が良いと思う
44:恋人は名無しさん
12/10/04 12:45:34.71 rQlRMTwy0
>>40
レスありがとうございます。
確かに恋愛に優柔不断なだけならまだしも、
事なかれ主義(これは本人からは言ってきてませんが確実それっぽい)が厳しい感じですね…
付き合った時聞いたら、彼女にこれが嫌とか何もないって言ってたんですよ。
その時はここまでとは思ってなかったのでそっかーで聞き流してたんですが。
いろんな意見聞けてありがたいです。
彼の事考えすぎてて辛いんですが本人にも言えず…
一応軽く、もうちょっと会いたいなwとは言ってみたんですが
多分彼は私の事なんて何も考えて無いと思いますね^^;
昔自分から告白して同棲してた彼女にも同理由で振られたみたいなんで、
多分相当です…。
一応付き合ってる気はあるみたいなので、
もうちょっと考えないで私も好きな事してようと思います。
ありがとうございます。
45:恋人は名無しさん
12/10/04 12:46:41.42 rQlRMTwy0
>>42
支えたいんですけど、
ここまでと想像してなくて戸惑いが大きかったです…。
考え改めます…
46:恋人は名無しさん
12/10/04 12:50:41.32 KyrCjo2d0
>>43
>やつれた彼を見ても愛情表現のメールがなんて思うなら、
今の彼よりは時間があってそう言うのマメにしてくれる人を
探した方が良いと思う
超同意。そのうえそれでも「もうちょっと会えないかな」って言えるのも凄い
ていうか、忙しい相手じゃなくても社会人同士なら会うのが月1とか珍しくもないと思うんだけど
47:恋人は名無しさん
12/10/04 13:02:52.11 0pRrDJhe0
>>45
自分が会いに行って癒してあげたい、とかいう発想はないの?
してくれることが少ないから忙しいドライな彼氏って無理だなぁ、なんて思うなら、次は暇な彼氏見つけないとね
48:恋人は名無しさん
12/10/04 13:03:03.53 ba7mLG4DO
>>46
だな。月1位で淋しいって言ってたら大変だよな
ID:rQlRMTwy0はどれくらいのペースでメール・電話・会うことが出来たら満足なのかね
49:恋人は名無しさん
12/10/04 13:04:19.47 rQlRMTwy0
>>43
忙しくなくてもそうかなあとは薄々感じてます…
愛情表現メールというか、
友達っぽい返事しか来た事なかったので、
少しは会いたいと思ってるとか、
好きでいてくれてるとか、
会えないならせめてわかるメールあったら嬉しいなーと最初は思ってたんですけど、
さらに照れ屋なんで絶対ないなと、それはもう諦めてるのでいいのですが。
要求した事もないですし、
私も落ち着いたら遊ぼうね~をたまにしか送ってません。
1回だけ、休めてたら誘ってるよ!って来た事があって、
これで会いたいとは思ってくれてるのかなとは一応思いました…。
欝診断されるくらい仕事ヤバイみたいなので、
体はほんとに心配だし支えたいと思うのですが、
ちょっとは時間ある時もあったんだけどねーってその時飲みに行った話とか聞かされると、
普通に楽しく話し聞いてるんですけど内心複雑な^^;
1人の時間もいいと思うんですけど…思いやりたりてませんね;;
いろんな意見ありがとうございます。
1人で考えすぎてしんどかったので随分楽になれました。
50:恋人は名無しさん
12/10/04 13:11:55.32 0Fj2f9ja0
>>49
まあ、私もあなたの気持ちが分からないでもないんだけどさ
飲みに行った話を聞いた時に私だったら
「そんな時はたまには誘ってよねー」ってサラっと
言っちゃうわ
ジメっとしないでサラッと自分の思う事伝えてみては?
我慢ばっかりじゃ持たないよ
あくまでサラっとね
ジメっとしちゃダメよ
51:恋人は名無しさん
12/10/04 13:18:35.16 rQlRMTwy0
たくさんありがとうございます。
本当に気が楽になりました。
>>46
今までした事ない付き合い方だったので、
いろんな意見聞いて参考になります。
2ヵ月後とか嫌だよwと軽く言ってみたくらいですが、
基本的には応援してるから頑張ってね。
体気をつけてね。というスタンスでメールしてきました。
>>47
会いに行けるなら行きたいんですけど、
付き合ってまだ浅いし場所わからないんです…
1度行きたいって言ってみた時、
実はモトカノ荷物長い間そのまま処分できなくてまだ家入れたくない的な…。
引きずってるんでしょうか…。
もう一回会いに行くって言ってみようかな…。
>>48
付き合いはじめから月1ちょっと経験した事無くて不安でしたが、
皆さんの話を見ると普通にありえたりするんですね…
希望は月2~週2くらいでしょうか。
でもそこまで私も絶対こうじゃないと!ってのが無いので忙しいなら月1でもって感じなのですが…。
次いつ会えるかわからない状態って私にはかなり厳しいのかもしれません…。
会うの決まってればメールも電話もいらないです。
決まってないなら3日に1回くらいしたいなあと。
52:恋人は名無しさん
12/10/04 13:27:11.50 rQlRMTwy0
>>50
それいいですね、本当にそれ今後の課題です><
恋愛以外はサッパリ性格なので、
普通のノリで言えばいいのに何故か彼氏には言えないで、
後で思い出して複雑な気持ちになるんですよ;;
ほんとダメです><
ここで皆さんにすごく意見もらえたので、
彼氏も頑張ってるし自分も頑張りたいと思います。
>>43の可能性はあるな…と不安にはなりますけどね^^;
気にばっかりしてても変わらないので、
なかなか進展しないだけでいつかは~くらいで頑張ります!
53:恋人は名無しさん
12/10/04 13:32:10.42 0pRrDJhe0
>>51
家(休日)→掃除、料理してあげるよ!
会社帰り→待ち伏せて一緒に帰る
メールして電話して、は残業200時間の人には酷だと思う
飲み会は、会社の物なら断れないし
友達との飲み会>あなた、なら、拗ねて別れを匂わせて見るのもいいんじゃない?
54:恋人は名無しさん
12/10/04 13:44:52.98 rQlRMTwy0
>>53
家も超近いのですが、>>51の理由で入れたくないみたいなんですけど…
今度メールしてみます。スルー率99%ですが…^^;
会社は知ってるんですが、待ち伏せはさすがにやばくないですか^^;
付き合って数年ならまだしもwそれちょっと無理です^^;;;;
友達にもよくそれで我慢できるねとかなり言われるし、
気遣って文句すら言わない方だと思うのですが、
逆に言わなさすぎもだめだなと…
若干何か言いたいですよね…
そこで最初の>>35だったんですが^^;
すごくレスもらえて気楽になりました本当に皆さんありがとうございますpq
55:恋人は名無しさん
12/10/04 14:52:25.26 Y/Y6qUdc0
彼女がドライで自分がかなりウェット
だいぶ相手の事もわかってきたつもりだけどどうしてもたまに甘えたくなる時がくるけど相手の負担になるのも確実だしうまく解消出来る方法あればいいんだけどなー
56:恋人は名無しさん
12/10/04 18:01:35.18 0Fj2f9ja0
>>55
甘えたくなるって例えばどんなふうに?
「甘えて良いよ」って言われてもどうすればいいのか
分からないから参考までに教えて欲しい
57:恋人は名無しさん
12/10/04 21:07:29.52 2RdsbyCcO
>>54
そんなに相手が忙しいなら会いたいとか言わない方が良いと思うけどな
付き合いたてで盛り上がるのも分かるけどさ
家に入れないなら、とりあえず住所だけ聞いて
あくまでも気軽な高くない物で、
好きそうな食べ物があったから、とか美味しかったからとか言って
差し入れをドアノブに掛けて帰る、とかどう?
彼氏が似たような忙しさの時期あったけど
温かいアイマスクあげたら喜ばれた
58:恋人は名無しさん
12/10/04 22:25:38.13 a416GTWk0
>>57
少女漫画じゃあるまい、このご時世ドアノブに食べ物なんてこえーよ
何が混入されてるか分からないんだから、かなり食べたくない
アイマスクみたいに、食べ物じゃないもので密封されてるなら喜ばれそうだけど
59:恋人は名無しさん
12/10/04 22:30:45.60 rQlRMTwy0
>>57
レスありがとうございます。
付き合った当初連泊でかなり長期一緒にいたのは本気で病んでて辞めるかもモードだったらしく、
そこから持ち直して仕事モードで会えなくなったんですよね。
辞めるモードの時が盛り上がってたんだなあと^^;
また会うの2ヵ月後はやだよwと軽くしか言ってませんが、
メールもたまにはしてねって言っちゃったけど、
共通の友達から飲み会最近こないね仕事忙しい?ってメール来てスルーしたって話しをたまたましてて、
こっちは忙しくてメールどころじゃないし!って言ってたのを思いだしました。
私にはメールくらいはいいとは言いましたが、本音はそうなのかと考え直して、
読んでくれてたらいいから返事しないとなって気使わないでね!と送っておきました。
ちょっとこの1,2日軽いノリにはしたのですが、
結構いろいろライン送っちゃったので、
しばらく放っておこうかと思います。
時期みて家聞いてみようと思います。
昨日から何もできないくらい凹んでたのですが、
たくさんレスもらえて本当にいろいろ考え直せて落ち着きました。
皆さん本当にありがとうございます。
60:恋人は名無しさん
12/10/04 23:18:23.56 Y/Y6qUdc0
>>56
単に好きと言ったり次のデート楽しみ みたいな話をしたいくらいだね
全然参考にならなさそうで申し訳ない
61:恋人は名無しさん
12/10/04 23:27:36.40 KyrCjo2d0
>>60
言うだけならいいんじゃない?
でもそれに対して「私も好きだよ」とか「私も楽しみだよ」という答えがなくてもグチグチ言わないならね
62:恋人は名無しさん
12/10/05 07:10:50.07 WVENr9K+0
>>60
教えてくれてありがとう
それ位なら言っても良いんじゃないのかな
毎日毎日何回も何回も出なければ
ただ、>>61さんの様に返事が自分の思い通りじゃないからって
すねられるのはとても困る
63:恋人は名無しさん
12/10/05 07:12:12.59 WVENr9K+0
>>60
書き忘れ
私もたまにはそんな感じの事を言って見る事にする
言葉に出さなかっただけで楽しみなのは本当だし
64:恋人は名無しさん
12/10/05 18:02:06.82 VsRW8/8z0
>>61
>>62
さんどうもありがとうございますー
お二人の言われるようにこちらと同じような答えを求めないようにして伝えてみます!
まさに今まではどうしてもそこの自分との反応の違いに悩んでたけど
やっと少しドライな人の事がわかってきた気がします、ありがとう
65:恋人は名無しさん
12/10/06 22:57:04.50 kNGCSc0gO
はー、また駄目にしてしまった。
二日連続寝オチしてメール途絶えさせてしまって彼がじゃあもういいよ状態になってしまった。喧嘩までいかないけどやや険悪になった直後だから気をつけてたんだけどやっちゃった。
なんか駄目だ。彼への謝罪とかフォローの前に、めんどくさいとか年上なんだからもっと余裕もってくれとかマイナス感情しかでてこない。
追撃メールどうしようか。拗ねてしまった?ウェットってほっといたらまずいかな。自然消滅はやだな。チラ裏ごめん
66:恋人は名無しさん
12/10/06 23:22:43.32 2bBTtWEnO
>>65
メールはリレー前提とか、まだ学生同士なのかな
面倒そうな彼氏さんだけど、別れたくないなら
現実的な落とし所へ向けて話し合いを頑張れるといいね
67:恋人は名無しさん
12/10/07 01:59:47.81 /2mme7Wa0
>>65
寝落ちしがちでメールのペースを彼に合わせられないならそこは彼氏に抑えてもらって
その代わり電話やデートの頻度で調整するとか自分から積極的にデートに誘うとか
言葉で愛情表現するとか譲歩案を出してみてお互いに歩み寄ってみては?
しかし年上彼氏だからって甘えすぎてるんじゃね?
彼氏の態度に余裕がないのは>>65の態度にも一因があるとは思わないのか?
自分ではそんなつもりなくても会った時にそっけない空気出してるとかさ
自分は何も変わらずにありのままでいて全部彼氏が受け止めてくれて当然だとか
無意識にそう思ってるのが態度に滲み出てるんじゃね?
68:恋人は名無しさん
12/10/07 03:06:01.68 OBJz9so3O
>>67は、何かの病気かってくらいの上から目線だなw
69:恋人は名無しさん
12/10/07 04:06:21.71 /2mme7Wa0
いやだって年上だからって余裕持てとか当たり前のように要求されても困るよ
付き合ってる彼女の言葉や態度から愛情を感じられなかったら不安になるし余裕保てないじゃん
しかも>>65は直接そう彼氏に要求するわけでもなく察してくれってタイプだし
めんどくさいって言ってるから温度差なのかもなー
70:恋人は名無しさん
12/10/07 04:15:57.06 EuyKS+ku0
むしろ寝落ちですねる>>65の彼氏が単なるお子ちゃまに思えるけどね
>>67は勝手に妄想して>>65が悪いと決めつけててちょっと引く
71:恋人は名無しさん
12/10/07 04:29:37.92 UEF9hi+/0
>>69
年相応の考え方や行動をして欲しいと思うのはごく普通だと思うけどね
不安になるし余裕保てないじゃん、って自分のメンタルの弱さを相手のせいにしてるだけじゃん
>>70
同意
72:恋人は名無しさん
12/10/07 09:21:57.58 /2mme7Wa0
「寝落ちでメール途絶えさせるくらいで拗ねるなよ」ってのも>>65の価値観の押しつけじゃん
拗ねる彼氏と同レベルでお互い様だよ
どっちもどっち
>>65彼氏にとってはメールのやりとりがとても重要なんだろうけど
>>65にとっては悪気なく寝落ちすることもありメールはあまり重要じゃないんだろ?
二人の間でそこらへんの価値観を全然すりあわせてないみたいのがそもそもの問題なんじゃね?
どうやら関係が険悪になってたみたいなんだからその時点で
>>65にとってメールのやりとりは負担だし寝落ちして途絶えるかもしれないけど悪気はないんだよ
と彼氏に伝えて話し合っておけばいいのに
73:恋人は名無しさん
12/10/07 10:30:29.58 SeS1AAH70
>>65
彼は年上とは言うけれど、年齢はいくつなんだろうね?
まだ高校生で1年生と3年生なのか
それとも彼氏は10歳以上離れてる35過ぎの人なのか
まあ、寝おちなんて仕方ないのにねーとは思うけどさ
74:恋人は名無しさん
12/10/07 13:13:32.01 VW5DRQfIO
>>65
寝オチぐらいで怒る人って心狭すぎ
私たちはお互いに10回ぐらいは寝オチしてるけどw
寝オチと聞いたら、そっかーとしか思わないけどな…
75:恋人は名無しさん
12/10/07 13:27:00.44 venjm7FSO
>>72
恋人の睡眠よりメールが大事って価値観以前の問題じゃね?
それが同レベルって病的に見えるわ
76:恋人は名無しさん
12/10/07 14:11:28.98 OBJz9so3O
>>72みたいなのは自分の頭の弱さに気付くこともないんだろうな
77:恋人は名無しさん
12/10/07 14:26:16.48 e0+Lj6ic0
>>65
寝落ちで拗ねるやつなんて聞いたことない
学生ならセウト
社会人ならアウト
78:恋人は名無しさん
12/10/07 15:10:12.36 EGdnGCBmO
恋愛における価値観は人それぞれだし年齢や職業によっても変わってくるから
メールをすごく重視する恋人の価値観も頭ごなしに否定しちゃいけないでしょー
高校生や大学生ならメールラリーは普通だからそんなもんかなと思うし
その辺りはお互いの歩み寄りだよね
でも寝落ちで彼女からのメールが途絶えたくらいで拗ねる彼氏も子供っぽいし
彼氏に対して面倒くさいってマイナス感情が先に立つ彼女も温度差あるっぽいし
まだ若いカップルなのかなあ?
歩み寄って仲直りできるといいね
79:恋人は名無しさん
12/10/07 17:42:18.19 dwu50bCNO
荒れさせてしまって申し訳ない、65です。チラ裏なのに親身なアドバイスありがとう。
温度差あるとしたら彼の方が冷めてる気がします。会ってるときは私の方がウェットで「浮気しちゃおっかなー」「やだー><」みたいな端から見たら物凄く寒いやり取りしてる感じです(うざくてすみません)。
ただメールになると今度は彼の方がウェットというか…。大体毎日メールしてるんですが彼の満足するラリー数に足りてないんだと思います。
でも今回のように音信不通になると今度は私が不安になって追撃メールしてしまうので結局私の方が総合的にウェットなのかも。実はすでに二通送ったんですが返信がなく…(こういう点に子供っぽいと感じてしまうというか)。
これは温度差ですかね。好きな気持ちが私の方が強いから彼は安心?してるのかな。
私は学生で彼は5つ上で就活中です。長文ですみません。
80:恋人は名無しさん
12/10/07 18:29:35.81 OBJz9so3O
単に>>79の彼氏が幼稚な方向に感情的ってだけだな
とりあえず、無駄に何度も謝ったって関係にプラスにはならないんだから
今後も付き合いを継続するなら1度もっと現実的な落とし所を落ち着いて話し合ってみなよ
81:恋人は名無しさん
12/10/07 18:47:55.71 C3fRMvA90
>「浮気しちゃおっかなー」「やだー><」
うへぇ、価値観はそれぞれだけどさー。ようこんなやり取りできるね。嫌じゃないの?
なんか65彼がそっけなくする→65すがるがテンプレ化してるんじゃないの?
だから寝落ち程度でもこんな振り回すような行為するんでしょ。なめられてるよ。もっと強気でいけば?
正直私なら浮気しよっかなー発言繰り返したら本気で別れ切り出すよ。ウザ過ぎて冷めるわw
82:恋人は名無しさん
12/10/07 19:53:02.93 84s/d8LUO
>>65
>>79
彼氏が就職活動中(21~23歳?)で5歳年上
ってことは彼女のあんたは16~18歳ってことか
なんだか子供っぽいカップルだなあと思ってたら案の定…
ドライとかウェット以前の話のような気がするが
まあ上手いことやってけるといいな
83:恋人は名無しさん
12/10/07 23:28:18.63 0J52pMGr0
>>81
同じように感じたわ
理不尽な理由で勝手にすねても相手がどうせ下手に出てくれるだろうとか思ってそうな
84:恋人は名無しさん
12/10/08 19:22:32.60 WqsUO6DwO
プライベートウェットが居ると思った。
自分が上の立場であるとか、周りから慕われてるとか、役職持ちだとか、そんな人が、プライベートではウェットになってる可能性が有るなと。
全員とは言いませんが。
恋人にベタベタして癒されてるって言うか、仕事の重荷が軽くなるって言うか。
何かそんな気がしました。
85:恋人は名無しさん
12/10/08 23:40:33.18 bfTf7Y9Q0
今まで例えば自分が10言えば相手にも10返して欲しいと望んで何度か不満からの喧嘩したりもしたけどドライな相手の事がわかってからは1でも返してくれると幸せに感じれる!この調子でいけたらいいなぁ
86:恋人は名無しさん
12/10/08 23:50:57.48 iazRcVN50
お互いの性質を理解するというのは大切なことだよね
その調子で頑張って
87:恋人は名無しさん
12/10/09 00:47:58.34 ZKeS7BaR0
愛人で喰ってます♪20代30代限定
スレリンク(furin板)
88:恋人は名無しさん
12/10/09 21:41:38.81 opkuC2RmO
どうやら彼氏をウェットにさせちゃったみたいです。
お前もついて来いよとか、一緒に行くんだけんとか良く言います。
だから、1人行動出来ないんじゃないかって思って挑発してみました。
次の日1人行動しました。
夕方に用事が有ったので、アパート行ったら激しいキス。
寂しかったからその反動で激しいキスだなと感じ、寂しかったんだ?って聞いたらうるさいだって。
ゲーム探して買うだけなのに、1人で探しに行って寂しかったんだって。
89:恋人は名無しさん
12/10/09 22:11:46.78 L/dj6NCe0
日本語でおk
90:恋人は名無しさん
12/10/09 22:16:55.98 QGHVW/gW0
>>88
日本語でおk
91:恋人は名無しさん
12/10/09 23:01:20.94 2oNobWfa0
相手の考え方を理解出来る様になったらすごく楽になるね
ドライな彼女だけど些細なメールの一文ですごく幸せ感じれる!!!
92:恋人は名無しさん
12/10/10 01:30:42.80 yQ0Imu0N0
めちゃくちゃ無愛想なのにヒトコトメールでも嬉しい。
慣れもあるなあ…
93:恋人は名無しさん
12/10/10 02:12:02.41 nx9oNBksO
>>88を要約すると
1人で行動出来ない彼氏に1人で行動出来るのか聞いた。
彼氏は、1人行動出来ると言い張り、1人行動した。
でも最終的に1人行動して彼氏は寂しくなった。
だから1人行動した後に彼女に会った時、寂しかったアピール(激しいキスがそう)を彼氏は彼女にしてしまった。
やっぱり出掛ける時は彼女が居ないと寂しい。
1人行動出来ない=ウェットだと言いたいのでは?
94:恋人は名無しさん
12/10/10 10:26:04.17 WVXnmGgW0
ドライな奴って浮気や風俗を淡々とこなしそうで嫌だ
95:恋人は名無しさん
12/10/10 10:42:41.59 bMiy/sx30
>>94
私はドライだが浮気は死ぬほどめんどくさい事としか
思えない
1人に対しても連絡が少ないって言われてるのに、
それをあちこちにできると思う?
マメな人程あちこちに連絡しまくって浮気してるかもしれないじゃん
96:恋人は名無しさん
12/10/10 13:01:14.59 AobR6APsO
だね、浮気なんて百害あって一利なし
97:恋人は名無しさん
12/10/10 13:28:46.54 mcSnbBPRO
このスレでも浮気しようかなとか言うのはウェットばかりだし
何かと浮気とか頭に浮かぶのは悪性の特徴かもしれないな
98:恋人は名無しさん
12/10/10 13:33:28.75 tKXNYUKa0
自分はウェットよりだとは思うけど、
彼女や友達にすらメールスルー連絡不精でドライな彼が、
浮気とかありえないとか思っているよ。
99:恋人は名無しさん
12/10/10 13:57:19.39 B2N36AKa0
どう考えてもトラブルの種だし面倒臭いし
ただでさえドロドロしてる相手なのにそんな事がバレたら
発狂しておかしくなりそうで嫌過ぎだろ
寂しさに耐えかねて紛らわすとかも無いし
俺はしないな
100:恋人は名無しさん
12/10/10 14:13:54.89 XIHhI7gxO
そもそも、もう一人と関係を作ったらそのぶん自分の時間が削られるよね
そんなの苦痛すぎるw
101:恋人は名無しさん
12/10/10 14:39:33.41 1hOG+YuG0
付き合って2ヶ月ぐらいなんだけど全然連絡くれない彼女
ドライな人にあえてちょっと冷たくしてみるのってやっぱ逆効果かな…
会いたいとか言われてみたいっす
102:恋人は名無しさん
12/10/10 14:44:37.96 bMiy/sx30
>>101
冷たくとは例えば?
103:恋人は名無しさん
12/10/10 14:49:50.47 1hOG+YuG0
>>102
私の冷たくっていってもメールとかの感嘆符ぬいたりするぐらいです
会ったらベタベタしちゃうんです…
104:恋人は名無しさん
12/10/10 14:50:53.19 bMiy/sx30
>>103
ごめん、多分それ気付かないと思う・・・
105:恋人は名無しさん
12/10/10 14:52:35.04 tKXNYUKa0
>>103
ウエットな私でも気づかんわwww
106:恋人は名無しさん
12/10/10 14:55:02.79 1hOG+YuG0
さっきも今日も会えるって聞いて忙しいって言われたからそっけなくじゃあいいやと言ったんですよ
どうした?って聞かれたから別にないって言ったんですよ
冷たくするってどうしたらいいんだ…
107:恋人は名無しさん
12/10/10 14:55:44.41 nx9oNBksO
自分が下過ぎて相手がドライに見えてるだけって場合も有るよ。
一番手ならウェットで相手は来るだろうけど、流石に三番手四番手辺りならドライで来るんじゃない?
さすがのウェットも何人にもウェットで居たら疲れるだろうし。
恋人はドライなのって言ってる人、本当に自分オンリーで一番手なのか探る必要が有るよ。
ドライだから浮気しないのではなく、浮気してるからドライな場合有るよ。
108:恋人は名無しさん
12/10/10 14:59:47.90 bMiy/sx30
>>106
彼が本当にドライなら冷たくしたからって
あなたの望む様な反応はしないと思うよ
「ごめんごめん、会いたいよ」って甘えてくるとか
おそらくしないから
109:恋人は名無しさん
12/10/10 15:02:06.63 1hOG+YuG0
>>108
だと思うわ…
意味ないって分かるんだけどなぁ…
はぁ… 彼女ドライ過ぎて辛い…
110:恋人は名無しさん
12/10/10 15:03:45.19 tKXNYUKa0
>>106
>そっけなくじゃあいいや→別にない
って本心から思ってないならあまり言わなくてよくない?
会いたかったけど忙しかったらいいやwくらいのほうがって私は思った。
構ってくれたらいいのにオーラというか察してオーラというか…?
そもそも何で冷たくする必要があるの?
111:恋人は名無しさん
12/10/10 15:07:55.57 i7tml1YPO
>>109
会ってるときは?
そっけないの?
112:恋人は名無しさん
12/10/10 15:10:43.77 1hOG+YuG0
>>110
自分でもなんかよくわかってないです
やっぱストレートがいいんかな
>>111
そっけなくはない
自分がベタベタ→相手嫌がったりはない
113:恋人は名無しさん
12/10/10 15:11:38.81 8S513P8s0
冷たいと感じてるのは106で、
彼女は至って普通の振る舞いしてるんだろうから、気付く気付かない以前では?
話してみればいいのに?
私がよく言われるからそう思ったww
伝えてくれないとわかんないんだよ。
114:恋人は名無しさん
12/10/10 15:12:59.01 bMiy/sx30
>>109
うちの彼氏がさ、察してちゃんの所があって
どこか行きたくない時とか私に「どうする?雨も降りそうだし・・・」とか言って
「じゃーやめよう」って言わせたがってるのがすごく伝わって来るのよ
本人は多分気を使ってると言うかなんかなんだろうけど
でも、察して察してが酷くてたまにイラっとするんだ
「雨降りそうだから行くのやめない?」ってはっきり
言ってくれた方が分かりやすくて良い
そっけなくじゃあ良いやとか、別に無いとか言うの続くとイラっと
されるかもよ
>>110さんが言ってるみたいに言ってくれた方がこちらも
「じゃー今日はダメだけどこの曜日ならいけるよ」と提案出来たりする
115:恋人は名無しさん
12/10/10 15:19:51.28 1hOG+YuG0
>>113
言った事はある
さみしかったら言ってって言われた
事を今思い出した…
>>114
自分からバンバン言ってみたらいいのだろうか
俺が構ってちゃんなのは伝えたしもっと誘っても怒られないかな…
116:恋人は名無しさん
12/10/10 15:24:17.71 bMiy/sx30
>>115
怒られるかどうかは彼女じゃないから知らん
てか今どの位の頻度で会ってるのさ
彼女はどの位の頻度で良いと思ってるの?
自分の思う様な答えじゃなくても絶望の淵に行く様な
ジメジメうじうじしないで、カラっと「分かった、じゃまた今度」って
言えるなら誘って見たら?
117:恋人は名無しさん
12/10/10 15:27:35.06 1hOG+YuG0
>>116
気分変えて別の日誘ってみたらOKもらえた!
ウジウジしてすまんかった…
118:恋人は名無しさん
12/10/10 15:28:26.74 tKXNYUKa0
>>115
まわりくどく言うくらいなら会いたいと言うほうがイイヨ。
ただ、ドライは会うとか連絡の頻度が少なくて普通だったりするので、
相手の希望も聞いたうえでどのくらい言っていいのか考えたほうがいいかもー。
メールは会う約束のみで会話なんてしたくないって人もいるよ。
彼氏が激しくそんな感じで最初辛かったけど一応希望言ったら、
何もなくてもたまに単語が送られてくるようになって、
性格わかってきたのでそれだけで嬉しい今日この頃。
119:恋人は名無しさん
12/10/10 15:29:39.27 1hOG+YuG0
>>118
次会う時にまた聞いてみる
アドバイスサンクス!
120:恋人は名無しさん
12/10/10 15:33:20.36 1hOG+YuG0
しょうもない事で悩んでスレ汚しすまんかった
他人の話はやっぱ参考になります
そして連投すまん
121:恋人は名無しさん
12/10/10 15:58:30.62 8J/AHgaw0
タバコと一緒じゃんそれ
122:恋人は名無しさん
12/10/10 15:58:52.85 8J/AHgaw0
ごめん浮気の話ね
123:恋人は名無しさん
12/10/10 16:15:11.49 q9oxgAYf0
ごめん、タバコと浮気ってどう関係するの?
124:恋人は名無しさん
12/10/10 16:59:59.85 paw7dwGC0
ドライな人に聞いてみたいんだけど例えば手繋いだりこっちがしたいと思った時は繋いでいい?って先に聞いた方がいいのかなぁ
125:恋人は名無しさん
12/10/10 17:02:59.65 B2N36AKa0
>>124
それ関係有る?
ドライでもウェットでも勝手に繋ぐ人は繋ぐし
お伺い立てる人は立てると思うけど
126:恋人は名無しさん
12/10/10 17:22:17.70 nckOHAvr0
>>101
おれのことかと思ったww
127:恋人は名無しさん
12/10/10 17:26:20.93 bMiy/sx30
>>124
うちの彼氏は勝手につないで来る
別に嫌じゃないからそのままにしとく
128:恋人は名無しさん
12/10/10 17:30:11.56 q9oxgAYf0
>>124
いきなりの接触は驚いたり嫌がる人もいるから、
相手の反応が怖いなら聞いた方がいい
ついでに言うと湿度関係ない
129:恋人は名無しさん
12/10/10 18:04:02.76 tKXNYUKa0
最初ドライ彼に手繋ぐのスキー?って聞いたら、
別に普通とか言われたので、
よく考えたら嫌でもあんまり嫌とか言えないよなと思い、
勝手につなぐ事にしてる。
130:恋人は名無しさん
12/10/10 20:29:59.59 05UysX/WO
付き合って2年だけど、本来の自分の恋愛のペースと全く違うから(会う頻度、連絡の頻度)、これまでの付き合いの2年と全然違う。
慣れてもきてる。喧嘩もなくうまくいってる。
でも、時々どうしようもなく不安になる。
都合いい女なだけなのか?彼はかなり仕事が忙しいんだけど、もし相手が私でなければもっと追いかけるんじゃないか?キープ?とかひとりで落ちる。
会うと何故か満たされるしそんな自分がばかだったと思えるのは愛があるんだろうなとは思うけど。
ドライな人の行動と、自分に本気ではない人の行動って紙一重だと思うから。不安です。
131:恋人は名無しさん
12/10/10 20:44:29.49 tKXNYUKa0
↑me to…
久々に会えた感とか普通の付き合いじゃ味わえない喜びはあるんだけど…
不安になる時あるねやっぱり…
132:恋人は名無しさん
12/10/10 20:45:32.02 +F3fhZxT0
ドライの人は「メールが嫌なだけで、私のことは好きなの?」とか確認されるのも嫌なんでしょうか
彼は会ったらすごい優しくしてくれるし、向こうからべたべたしてきます
なので彼のことは信じているのですが、やっぱり一回確認っていうか確証がほしい…
いい聞き方みたいなのないですか?
133:恋人は名無しさん
12/10/10 20:51:22.78 bMiy/sx30
>>132
聞かれるのって人によると思うよ
私だったら頻繁にで無ければ大丈夫だ
ただ好きじゃなかったら付き合わないので、
付き合ってるって言う時点で好きなんだけどね
134:恋人は名無しさん
12/10/10 20:51:23.94 05UysX/WO
>>132 私も知りたい。
自己中にぶちまけると、わたしの事ほんとに好きなの?わたしがいてもいなくても変わらなくない?不安だし寂しい!!
わーっと泣いてしまいたい。
ドライな彼はドン引きするだけと分かってるから言わないけど。
正直、こんな気持ちを伝える事は意味がないと思ってる。私が寂しさに耐えれなくなったら終わるんだろうな。
そして彼は「合わないなら仕方ないね」で終わるんだろうと思う。
135:恋人は名無しさん
12/10/10 21:07:02.70 F2UZR6sF0
>>133
自分もそっちかな
何かあるたびに俺のこと好き?ってきかれて
好きじゃなきゃ別れてるよ…と言いたくなる
そんなに確認することなのかが理解できない
136:恋人は名無しさん
12/10/10 21:14:05.24 8S513P8s0
何事も伝え方だよね
137:恋人は名無しさん
12/10/10 21:15:00.73 05UysX/WO
単なる湿度差と気持ちの温度差って紙一重だから、あまりにドライだと時に不安になるんだよ。
だってほんとの所なんて誰にもわからないじゃん。それでも信じているからやってけているけど、弱ってる時に、追いうちかけるように、「それって愛されてないんじゃない?キープじゃない?」とか言われたりしたりしたらもうダメ。
138:恋人は名無しさん
12/10/10 21:16:25.65 tKXNYUKa0
>>134
私もそう思ってるけど、本人に確認する意味がないから聞かない…。
好きだから付き合ってるてのは確かにわかるけど、
好きじゃなくなった時ちゃんと言うのかは気になる…。
>>137
絶対それ言われるよね友達とかにwww
弱ってる時はキツイ。
139:恋人は名無しさん
12/10/10 21:17:36.04 q9oxgAYf0
>>134
悪いけどその二行目を言われると冷める
140:恋人は名無しさん
12/10/10 21:21:29.86 DZCjFyw40
>>132
>>133が言うように、1年に1回~2回なら聞かれても平気
3ヶ月ごととかだと、痴呆症かよ…と思いかねない
141:恋人は名無しさん
12/10/10 21:23:01.12 q9oxgAYf0
というか、今思い出したけど元彼はそれで別れたんだっけな
彼が愛されてると実感させられなかった私も悪いけど、
いきなりそれだけ言われてもどうしたらいいかわからなかったな…
142:恋人は名無しさん
12/10/10 22:39:58.02 +F3fhZxT0
なるほど
ドライな人であっても好きじゃなくなったらすぐ、別れを切り出せるもんなんですか?
別にすぐ別れなくても問題ないなら放置とかあるんですかね
めんどくさいとかいって
彼がメールしてくれないのが、好きじゃないし嫌いでもない無関心を向けられている気がしてしまいます
それ故、確認したい
143:恋人は名無しさん
12/10/10 22:46:18.82 tKXNYUKa0
>>142
その場合の確認はウザがられると思うよ。
好きじゃなくなったらちゃんとすぐ言う人ならいいんだけどねえ…
別れ話めんどくさい…とかいないとは言い切れないorz
144:恋人は名無しさん
12/10/10 22:52:15.84 +F3fhZxT0
>>143
それっぽく確認する方法とかないですかね…
145:恋人は名無しさん
12/10/10 22:52:17.33 QgW3ANmeI
私も彼がぜんぜん会ってくれなくて電話もメールもあまりくれなくて、10日放置されたりして
先週もすごくそっけないメールが来て思わず泣いて、私に振ってほしいのかなとかもう別れたつもりなのかなとか思って
メールも返せず、近いうちに本音を聞くか別れのメールをするつもりで失恋板まで覗いたりした。
それで日曜日勇気出して電話してみた
絶対私を嫌いになったんだと思ってたから最悪別れる覚悟で。
そしたら彼はいたって普通で、いきなり明日空いたから遊ぼうと誘ってくれて、おととい久しぶりに会ってきた
メールあまりしないのは私を嫌いだからではない、とちゃんと本音を聞けた
もし日曜日電話してなかったらあのままメールに振り回されてずっとつらかっただろうし
おとといも遊べなかった。
やっぱりメールじゃ気持ちはわからないな。
146:恋人は名無しさん
12/10/10 23:01:25.15 tKXNYUKa0
彼女との電話は苦手だからでないと言い切られた私はメールのみ(ノ∀`)
待ち合わせでしか電話会話した事無いのに(ノ∀`)
147:恋人は名無しさん
12/10/10 23:02:34.15 4aOT+BwcO
つうか、なんでそんなにもメールに振り回されてるのさ
メールで気持ちがまともに伝わるわけないじゃん
ウェットでも解るわ
148:恋人は名無しさん
12/10/10 23:03:12.79 5frVasBa0
>>145
私も明日、電話してみようかな…
メールじゃわかんないよね…
149:恋人は名無しさん
12/10/11 01:00:11.35 ikJAG19w0
>>123
百害あって一利云々
150:恋人は名無しさん
12/10/11 02:56:21.81 NcAULU010
>>132
心底ウザい
151:恋人は名無しさん
12/10/11 04:02:16.71 E6YdbE6WO
スレの主旨とずれるかもしれないけど気になったので
ウェットとウェットの人の付き合いはなんとなく想像つくけど、ドライとドライのカップルって見たことない
ドライの人で、相手もドライだったという経験ある人いる?上手くいってた?
152:恋人は名無しさん
12/10/11 07:34:44.89 vVyVEhhm0
「好きじゃなければつきあってないんだから、つきあってる時点で好きに決まってるだろ」
って元彼のドライもよくそう言ってたなあ…
見栄っ張りな男だったから「彼女がいる」という肩書きが大切で
「つきあってる」という形式だけが保てれば満足だという利己的な人だったよ
典型的な釣った魚に餌はやらないタイプ
そういうドライもいるから見極めは大事だね
相手の愛情感じられなくてつらかったら別れも視野に入れていいと思うよ
153:恋人は名無しさん
12/10/11 07:36:16.21 VKjORvnd0
>>151
うちの姉がドライドライで付き合ってるよ
会うのは月に1度あるか無いか、電話とメールも
「この日空いてる?」以外に数通程度
週に1回あるか無いかだと思う
でももう10年位付き合ってるよ
本人たちは会うと楽しいみたいだし、
特に不満は無いみたい
うちは彼氏がウェットで、毎日メールと電話が
来るからお互いにお互いの付き合い方が
「そう言うのもあるんだねー」って話してるよ
154:恋人は名無しさん
12/10/11 07:59:32.01 nQKl4yrSO
友人夫妻が付き合ってる時からのドライドライ
互いを邪魔せず、それぞれに楽しんでいるから不満もたまらず喧嘩もないそうだ
155:恋人は名無しさん
12/10/11 09:04:04.81 VKjORvnd0
>>152
そう言う人ももちろんいるだろうね
逆にウェットで毎日毎日連絡きてて、
頻繁に会ってたのに浮気してる人もいるだろうし
色んな経験をして人を見る目を養うって大切だよね
愛情を感じられなかったら別れるのも良いと思う
どんなに送ってると言われて、こちらに伝わらなければ
意味が無い時もあるから
156:恋人は名無しさん
12/10/11 11:33:50.51 4r6otqUC0
>>149
なるほど
157:恋人は名無しさん
12/10/11 14:01:07.62 E6YdbE6WO
>>153>>154レスありがとう、お互いが無理なく付き合ってる感じがしていいね
自分はドライだったんけど相手がドライすぎてウェットになったw参考にします
158:恋人は名無しさん
12/10/11 14:11:28.78 +9RsRbp00
自分は元々ウェット寄りだとは思ってるけど、
そこまでウェットでもないかなとは思ってたが、
彼氏がドライすぎて超ウェットなんじゃねこれ;;って思ってきた。
せめて2,3週に1回くらい会えればいいのに…(´・ω・`)
メールもヒトコトで週1だし…(´・ω・`)いろんな人いるねえ…
159:恋人は名無しさん
12/10/11 14:29:00.91 4r6otqUC0
相対的ウェットってやつじゃないっけ
160:恋人は名無しさん
12/10/11 17:27:21.41 PrYFofA50
>>151
そりゃ別々に過ごしてるときはそれぞれ自分自身を全力で楽しんでるし
一緒に居る時は二人で楽しんでるよ
別々に居る時に、「二人で居ない事」を考えたり悩んだり悲しんだりはしないだけ
151はドライウェットの概念を微妙に間違えてるんじゃないの
161:恋人は名無しさん
12/10/11 18:07:32.56 uvCnQiQeO
>>160
その「二人でいる時間」自体をなかなか作れない状況になっても相手が寂しいともなんとも思わず
平気で一人楽しく過ごしてるなら相手の人生に自分は必要ないんだろうし
愛情もその程度しかないんだろうと判断して別れるなー
「地球の裏側に海外転勤するから丸3年は会えないけど元気でいろよ!
3年後にまた会おうな!」とか言ってきたドライ元彼には流石に別れようメールを送ったよ
(なぜか相手は予想外だったみたいでショック受けてたけど)
そんな彼と恋人でいる必要性を感じなかったし3年後には私30代半ばになっちゃうし
さすがに無理だわー
162:恋人は名無しさん
12/10/11 18:22:00.60 VKjORvnd0
恋愛に対する色んな考え方があって面白いね
私なら3年待ってるだろうなーって思った
会えなくてもメールとかでたまに近況報告出来るならだけど
電話も月に2回位出来たら嬉しいね
163:恋人は名無しさん
12/10/11 18:46:03.83 07uxIWGP0
>>161
ごめん、160じゃないんだけど
>(なぜか相手は予想外だったみたいでショック受けてたけど)
うちのドライ彼もこれが本当に多い!こっちがびっくりして笑うw
会えば仲良いから温度差疑うことや不安になることはないけど、
殆ど喋らないのに自分の頭の中身が伝わってると思っている
私が沢山しゃべって選択肢を増やすことで今のところ解決しているけど
会うたび彼の口下手さに驚きの連続です
164:恋人は名無しさん
12/10/11 19:01:42.96 uvCnQiQeO
>>162
私も20代前半なら3年待てたかもなー
でもその時点で私30歳過ぎてたからね
海外に行ったら丸3年間ただの一度も私と会わなくても平気だ
っていう(実際そう言われた)男を馬鹿正直に待ってたら
高年齢出産の年齢になるんだよねー
ダウン症の子供産むような可能性が上がるのは嫌だから別れたよ
ちなみにそのドライ元彼は3年の海外転勤の予定が延びて5年になりまだ日本に帰ってきてない
私は別れた後に付き合った人と年末に入籍&挙式するからあの決断は正解だったと思ってる
165:恋人は名無しさん
12/10/11 20:02:58.48 +qKJBDzbO
まあ、何歳までに結婚したいかは湿度差関係ない話だな
166:恋人は名無しさん
12/10/11 21:47:44.88 2PdNkStmO
そもそも遠距離恋愛は特殊だからね。
好きなら堪えられるはず!と強制できるようなもんじゃないし。ウェットでもドライでも無理な場合は無理じゃないか?
167:恋人は名無しさん
12/10/11 22:34:20.44 8PGzC2a3O
なんか>>164怖いな
あんな言い方(ダウン症は産みたくない)して、今の彼との子供に障害があったら受け入れられるのかね
168:恋人は名無しさん
12/10/11 23:22:20.56 nO7r2IZGO
>>167
出産が高年齢になればなるほどダウン症や
障害のある子供が産まれる確率は上がる
これは事実
加齢による卵子の老化は避けられないから
高年齢出産のリスクを避けたいと思うのは
女性として当然の感覚
30歳過ぎの彼女に対して将来の約束もせず
3年後にまた会おうな!なんて言う無責任な
彼氏は切り捨てられても自業自得だろ
169:恋人は名無しさん
12/10/11 23:49:34.42 2PdNkStmO
>>167
我が子に健康で産まれてほしいと思うのは当然でしょ。確率さげられるんならさげたいと思うのが普通の感覚だよ
なるべくなら障害児はさけたいという感情と、実際産まれた子が障害児なのを受け入れるのはまた全然別の話
170:恋人は名無しさん
12/10/11 23:57:27.33 GeG8gYXbO
>>161
>>164
すごいね、そのモト彼。
ドライにとっては3年も会わなくても形だけ「つきあってる」状態で
相手を自分につないでおければ満足なものなのかなあ。
たとえメールや電話でのやりとりはあったとしても
3年間会わなくても平気で特に会いたくもならない存在なんて
他人以上・友人以下くらいの存在じゃん?って思っちゃうけど。
そんなゆるいつながりの人なら恋人って関係じゃなくメル友で充分じゃんって。
でもこれウェット的な感覚なのかも。
ドライ的にはお互いが自由に生きられて理想的な関係なのかも??
171:恋人は名無しさん
12/10/12 00:37:24.06 DB4uP2QKO
明解な期限つきで帰ってきたら結婚確定ならともかく、なんの保障もなく「とりあえず三年間は会えないけど平気だよな!またな!」とか言われても普通はいやいやいやって感じだよなぁw
しかも相手が忙しい上にドライじゃ頼みの綱の電話やメールも頻度少ないのが目に見えてるしなー
月一でメールできりゃいいやレベルのドライ同士でもないと厳しいと思うわ
172:恋人は名無しさん
12/10/13 21:36:51.72 Obi93vGw0
毎週会って外出遠出もするしいちゃいちゃするし仲良くやってるはず
ただ彼は、口下手なのか好きだなんて一度も言ってくれたことはない
浮気や心変わりの心配なんてできないくらい彼は友人もいないけど
自分よりもっと好きな人が現れたら、と不安になる
好きだから付き合ってるし毎週会うしキスするしセックスするんだって
思っているであろう彼には言えないから、私が早く彼に適応したい
「好き」って言葉にするのはそんなに恥ずかしいことなのかなあ
価値観って難しい
173:恋人は名無しさん
12/10/14 00:55:17.14 NfD95OdJ0
>>172
好きって言うのは恥ずかしいっていうか難しい!
恥ずかしいのもあるけど、簡単に言うと軽く聞こえてしまうし、誰にでも言ってるって思われそうだからなかなか言えない
でもなかなか言えない分、たまに言う時の「好き」はすごい気持ち篭ってるよ
174:172
12/10/14 22:09:04.01 cyLprO990
>>173
彼もきっと>>173さんのような価値観なのだと思います
思えばそういう誠実で硬派なところが好きで付き合ったのだし
行動で示してくれてるんだ、と思うことにします
そのためにも些細なことを見逃さないアンテナを張らなくては!
ご意見くださってありがとうございました
175:恋人は名無しさん
12/10/14 22:51:56.77 AqANs34YO
なーんか、ヨリを戻してから連絡が少なくなったように思う。
自分振り回されてんなぁ。
別れたら楽になれるのにそれも出来ない自分。
つらい……。
176:恋人は名無しさん
12/10/15 01:01:58.25 Cq3UWeFOO
>>174
貴女の気持ち凄くわかる。
俺の彼女がそんな感じ。
だから、こっちは不安になる。
価値観違うって辛いよね。
言葉+行動で安心するのに、片方だけじゃ不安だよ。
177:恋人は名無しさん
12/10/15 12:30:00.02 klYZK/ufO
彼は自分勝手
フェラはさせるが、舐めてくれない
痛いから濡らしてから入れてと伝えたら、、、
そんなの気のせい、大丈夫と‥
痛かった
ヒリヒリした‥
自分だけイって、わたしは放置でテレビを観始める
178:恋人は名無しさん
12/10/15 14:17:52.47 LZ3Mpf750
釣りだよね?
179:174
12/10/15 18:52:16.84 biF1mRIH0
>>176
いつまでも張り付いててすみません、同じ気持ちの方がいて驚いた
彼に「ちょっと寂しい、なんか片思いみたい」と軽めに言ったら
「それは絶対にない」って抱き締めて頭撫でてもらえて不安が消えました
「好き」って言葉にこだわりすぎないで彼の精一杯を拾っていきたいです
どうしても、と思った時は相手に伝えてもいいのかもしれないですね
180:恋人は名無しさん
12/10/15 20:30:16.48 VJPyUefm0 BE:1035673643-2BP(0)
そういえばモトカレとつい最近5年で別れたけど好きって1回も言われなかった。
振ったんだけど、別れる時も今でもめちゃくちゃ好きだって言われた。
仲は良かったけど相手が好きなのか私には良く分らなかったし、
恋人としての気持ちが冷めてきててそんな時に好きな人できて別れた。
今の彼氏も全然言わない人だけど、
言わない人なりの愛情ちゃんと注意してみておかないとな…
181:恋人は名無しさん
12/10/15 21:38:46.10 bMeIc0i30
遠距離だけど毎日連絡してる
私がその日の出来事とかなんでも報告したい子供みたいな性格で、たくさん声聞きたくて中々電話切れない
今日も電話切る時嫌がってしまって、彼を苛立たせた
本当に彼の言う通り三日に一回だけにした方がいいのかな
電話かかってきても、長引かせちゃう事を考えるならいっそ電話しない方が楽なんだよね……
182:恋人は名無しさん
12/10/15 21:57:32.62 O/jjGP8M0
>>181
毎日話したいなら短めに
少し長く話したいなら3日に1度
お互いの妥協点を見つけて行かないと
彼氏疲れちゃうよ
183:恋人は名無しさん
12/10/15 23:37:31.12 VJPyUefm0 BE:4660529696-2BP(0)
普段のコミュニケーションがなさすぎwwww
こっちも2,3日に1回3行くらいしか送ってないけど…!
用事以外メールしない人なんだろうな…とは思うけど…!
電話嫌いで出ないからもうかけてないし、
メールで何か聞いても単語で済むくらいの事しか返事ない…。
月単位レベルの会う約束前日とかはなんらかの返事は一応ある。
うーんうーん。
184:恋人は名無しさん
12/10/16 00:22:20.33 qbOcA+7g0
付き合ってから最初の二ヶ月は彼が超ウェットだった。
毎日メールも電話も来て「私ちゃんのこと、好きー!」とか言ってくれて、
ウェットの私も同じように「彼ちゃん好き(〃ω〃)」とか言ってた。
それが二ヶ月すぎたあたりから彼から電話もなくなり、メールの返事すらめんどくさがるようになった。
そんな彼を「何で連絡くれないの?何考えてるかわからなさすぎて辛い」と責め続けてしまった。
彼は「いや、何も考えてないんだけど…。慣れが出てきただけだよ」としか言わないけど、
家でくつろいでいるときは甘えてきてくれるのでその時だけは安心できた。
けど、最近予定が合わなくてお家デートができず、
相変わらず電話もメールもなく「本当は冷めてるんじゃないかな」と不安を抱えたまま四ヶ月目に入りました。
彼は「好き」とか安心できるようなことは一切言ってくれなくなったけど、
あんなにうっとうしいことをいっぱい言っても付き合ってくれてるってことは、
ちょっとでも私の事を好きだと思ってくれているのかな。
ウェットからドライに変わることってあるのでしょうか?
185:恋人は名無しさん
12/10/16 01:02:06.90 d/cqyNB90
私と彼は同じオンラインゲームをやっていて同棲している
一緒に狩に行くんだけど、彼は一人でやりたいときもある、ずっと二人一緒はやだ
と言います
私はずっと一緒に遊びたいのにすぐに野良で募集して効率よくやりたがる
足手まといなの? いや、ちがうけど
一緒にやりたくないの? そういう意味じゃないけど
レベル差はあんまりないけどプレイスキル差があるから、「一緒に行きたい、って思われるようにがんばりな」
って感じです
めちゃくちゃ寂しいし、別れるかどうか悩むところまできました
186:恋人は名無しさん
12/10/16 01:11:11.20 +0uOW0p40
ゲームと愛情を混ぜるなよ
187:恋人は名無しさん
12/10/16 01:18:01.18 SfeDgRIq0
>>185
そりゃタダのゲーマーじゃん
188:恋人は名無しさん
12/10/16 01:21:00.82 fvy8xHlU0
>>185
効率厨には役立つ職作れば誘われるはずっ
189:恋人は名無しさん
12/10/16 02:06:48.76 FX2RphhJ0
ゲームでも一緒じゃないと嫌とか
何かの病気のように見えるね
190:恋人は名無しさん
12/10/16 03:21:13.95 ovTbq+AD0
私と彼もゲーマーだけど、
やっぱり個々のプレイスタイルってのがあるから一人でやりたいって時はお互いにある。
本当に余裕があるとき、目的等にとらわれずにキャッキャウフフと遊ぶには大歓迎なんだけど、
これといった目的があるのならやっぱり効率よく集中してやるよね。
結局一緒にやっていても、やりたい事に集中してしまえば一人でやっている事には変わりないし、
集中しちゃって相手に気を使えないのなら相手に失礼 だったら最初から一人でやりたいって思うかな。
それにゲーム内で嫌なこととかあって、みっともない感情を見られたりするのも嫌ですし。
191:恋人は名無しさん
12/10/16 06:56:53.38 fAq+YB+G0
>>185
そもそもこれ湿度関係ある?
同棲してるからゲームまで一緒にやりたくなるんでしょ
別々に暮らすか別れるのが良いと思うよ
別々に暮らしてりゃ彼がいつゲームやってようが
気にならないと思うんだけど
それとも「もし他の女とゲームしてたら」って思って
気が気じゃ無くなっちゃうの?
192:恋人は名無しさん
12/10/16 06:59:58.31 RwDzGhBAi
>>184
うちの彼もそれだったよ
まあ言い方は悪いけど釣った魚には餌をやらない主義なんだろうね
でも、もうちょっと彼を信じてあげればいいと思うよ
多分彼は、最初ほどあなたを好きじゃない
けど、ずっと燃え上がってばかりじゃいずれ燃え尽きちゃうでしょ?
つまりそういうことだ
193:恋人は名無しさん
12/10/16 07:05:25.47 fAq+YB+G0
>>184
彼氏の頭が最初の1か月間お花畑で
恋愛最優先だったのが少し落ち着いて生活の中に
恋愛が組み込まれただけだと思うけど
気持ちがさめたとかでは無いんじゃないの?
私も大体3ヶ月過ぎると恋愛最優先は
疲れてくるから通常モードに戻りたくなるもの
どの位で戻るかは人それぞれ
194:恋人は名無しさん
12/10/16 09:17:18.38 v1bslQKM0
お互い好きとか言わないな…
言った方がいいのかねぇ
195:恋人は名無しさん
12/10/16 10:38:57.93 d/cqyNB90
お互いゲーマーなんだけど、私はどっちかというとマッタリ派
でも一緒に遊びたいから、いつも支援職ばかりやっています
もちろん攻撃職も作るし、頑張るのだけど、彼から言わせるとマダマダだそうです
>ゲームでも一緒じゃないと嫌とか何かの病気のように見えるね
そうかもしれません
もうずっと「今日はこれ行くぞ!」って連れまわされるのが好きで、それはもう何度も言っています
その上で私のいけないクエなど「あとでこれ行きたいから」と行くのはいいのですが
最初から誘いもしないで効率PTを募集しようとしています
「え、それ私はいけないやつなの?」「ん?来たいなら○○のスキルつけて早くこい」
「え、行けるクエなら誘ってよ、一緒に遊びたい、ってずっと言ってるんだから」
「忘れてたわ」
という毎日です
別々に住んでいた時はスカイプつないで、ずっと話しています
クエにも一緒に行きたいし、気になります
他の女と・・・っていう心配はないです
絶対浮気はしない人なので
これは湿度ではないですかね?
私→毎日ゲームでも一緒にいたい
彼→一緒に遊びたくないわけじゃないけど、一人でやりたい時もある(半日とか一日レベル)
196:恋人は名無しさん
12/10/16 11:11:52.65 O31AUttgO
>>195
湿度差関係ねーw
オタカップルスレにでも行ってゲーム廃人との付き合いのコツでも聞いてこいよ、めんどくさいな
>>184
前スレ?の名レス↓。
とりあえず冷めたとは限らんよ。
281 :恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 21:56:15.64 ID:5diUInYh0
>>275
最初は誰でも開店セール状態なんだよ
フィーバーしちゃって採算度外視で出血大サービスむしろ奉仕させて下さいなんだよ
でもずーっとセールしてると運営に支障出てくるだろ?仕入れだって人件費だってかかるだろ?
だんだん自然と平常営業に戻っていくんだよ
ちなみにセール期間は人それぞれな
197:恋人は名無しさん
12/10/16 12:32:43.00 d/cqyNB90
湿度じゃないのか
メールとか私から送ってばかりで返事はめったにないから勝手にここだと思ってたわ
頭おかしいかもしれないからメンヘラスレにでも行ってみる
198:恋人は名無しさん
12/10/16 12:44:17.58 BoBha2K80
>>195
これは恋愛に関する話題というよりも
ゲームのプレイスタイルに関する話題なので
ゲーム関連の板で聞いた方がいいと思うぞ・・・
199:恋人は名無しさん
12/10/16 13:31:02.12 fAq+YB+G0
>>197
もう見てないかな
別々に暮らしててもスカイプつなぎっぱなしとか
まずそう言うのが病的に見えるよ
お互いにお互いのプライベートと言うか
自由な時間が無いとか
結婚したって24時間365日一緒にいられる
訳ではないんだし、少し自立したら?って思う
200:恋人は名無しさん
12/10/16 13:44:56.66 w26eRtFw0
>メールとか私から送ってばかりで返事はめったにない
197ばかり送るということは用件メールじゃなくて雑談メール?
同棲してるのにいつメールすんの?ゲーム内のミニメールかなんか?
つかゲームと恋愛以外の要素が見えないんだが生活なりたってんのかな
201:恋人は名無しさん
12/10/16 15:23:43.27 d/cqyNB90
ゲーム板だと「彼氏がゲームをやめてくれない」とかそういうのはあるんですけどね
ずっと一緒にプレイしたい、っていうのはないのですよ
スカイプつなぎっぱなしの件は、どうだろう
今でも猟団(グループ的なもの)の人達と、つなぎっぱで、話しながらクエやってるけど
別のクエやってるときは、作業だから眠くならないように、とか同じクエやってる時は
瞬時に指示したいから、とかそんな感じです
自立はできてないかもです、依存しすぎてると思う
自分の趣味に没頭したり、違うゲームをしてみたりしましたが、彼はなんとも思わない人なので
寂しさが倍増するだけでした
メールはどうでもいい雑談も送るし、用件もあるけど携帯に送る
家事は9割私、お互い仕事をしてて休みが合ったり合わなかったりで、合えばデートにもいきますよ
彼は朝と昼は家で食べないので、夕飯代+αで6万円入れてくれています
好き、とかはめったに言ってくれませんが、不安になって聞くと「やだったら、ここにはいない」と言います
スレ移動すると言いながら、メンヘラスレとネットで知り合い~のスレとどっちがいいかログ読み中です
202:恋人は名無しさん
12/10/16 15:34:22.58 fvy8xHlU0
彼の希望は無視か。
めんどくせえ。自分ばっかり。
スレチなんでもういいよ。
203:恋人は名無しさん
12/10/16 20:20:15.61 QhvS94nN0
ウェット、ドライがそれぞれ望むデート回数/月と実際の回数はどんなもん?
204:恋人は名無しさん
12/10/16 20:36:20.86 fAq+YB+G0
>>203
月に1度でいい
実際は何となく1週おきかな
2週続けて会う事もあれば3週間
空く事もあるし
205:恋人は名無しさん
12/10/16 20:38:02.36 1cy/UpLF0
>>203
ウエットだけど、最近ドライ彼に慣れてきました
私は月2回は会いたいなぁ
おうちデートでも、ご飯だけでもいいから
206:恋人は名無しさん
12/10/16 23:06:59.26 G7PuHfQ/0
お互いドライでツキイチで会えるかどうかだが、
個人的には二週間に一回は会いたい
207:恋人は名無しさん
12/10/16 23:41:04.80 fvy8xHlU0
付き合いはじめから月1くらい。
デートらしいデートじゃないのも含み。
激務で家にまで持ち帰ってて遊べないのは仕方ないから、
今度家行くって言ってみた。週末行けたらいいなあ。
208:恋人は名無しさん
12/10/17 02:58:20.23 e/0LeVjS0
前の彼女は遠距離だったので1~2ヶ月に1度会うって感じだったかな
今の彼女は隔週くらいでは会っている上に週末だと泊まりになることも多い
209:恋人は名無しさん
12/10/17 11:29:52.00 4KFQCXxb0
>>203
週1と週2を交互ぐらいが希望
実際は週2から3
まあ不満無し
週5とかになったら自分の感性的な物が死んで、ボケ老人か抜け殻みたいになるので嫌
210:恋人は名無しさん
12/10/17 14:14:58.12 oKs6v9bO0
週一とかは自分事に集中できなあから嫌だな
211:恋人は名無しさん
12/10/17 14:30:49.57 /+woTNFU0
自分ウェットだとは思うけど、
彼がドライすぎていろいろ慣れてきた。
月1,2回会えればいいなあ…とは思う。
ほっといたら2ヶ月とか空く^^;
212:恋人は名無しさん
12/10/17 14:36:03.38 qZ0z/8Mt0
相対ウェットですね
213:恋人は名無しさん
12/10/17 18:43:44.50 AEOcCfh30
>>202
スレチだけどこれで最後 目が覚めたわ
自分の意見を押し付けるだけだったから謝って
遊ぶ日と適当にやる日を決めようと言いました
俺もイジワルなこと言ってごめんね、と言ってくれました
日常ではそんなにハッキリ言ってもらえることないので助かったわ
ありがとう
214:恋人は名無しさん
12/10/17 20:00:59.07 OVc5SRk60
学生時代元彼がすごいウェットだった
友達と遊びに行くと「そこは俺が一緒に行きたかったのに」「友達には時間割けるのに俺とは会ってくれないの?」等ネチネチ
当時自分にしては頑張って毎日学校帰りに会いに行ったりしてたんだけど、ご不満だったみたい
私に嫉妬させようとして女の子と積極的に話してみるも無反応だったのが嫌だったらしく、「何で俺だけやきもち焼かなきゃいけないんだ!」と不機嫌に
シラネーヨ…
215:恋人は名無しさん
12/10/17 22:12:51.61 0gZmI1j00
私はドライで、彼は半ウェットな感じ。
ただ、友達と遊びに行くとき、それが男友達であっても「いってらっしゃい」と見送られる。
私が恋愛対象に見られるはずがないという確信なのか、信頼されてるのか分からないけど、束縛されないのはいい。
ただ、彼氏の家訪問の頻度がおかしいとおもう。
私・彼授業終わる→「帰宅(なぜか彼も私の家に直帰)」→一緒にごはん食べる→
彼バイト→彼・バイト終わる(深夜0時とか朝6時とか)→「私の家に帰る」→寝る→
一緒に家出る→彼・いったん彼家に帰って学校の準備/私・そのまま授業→<毎日ループ>
初めての彼氏で、今 付き合い始めて1ヶ月。
来てくれれば嬉しいに決まってるけど、この生活スタイルは常識的に考えてどーなのでしょう。
私としては、相手のバイトがないときに一緒にいられる程度でいいんですけど。
相対的に彼がウェットなだけで、普通ですか?
216:恋人は名無しさん
12/10/18 00:40:39.85 7Iggh35a0
>>215
付き合って直ぐに半同棲になるカップルもいれば
付き合うとは言えもっと節度とケジメのある関係を望む人もいるんだから
お互いがそれで普通かどうかばかりを気にしたって意味ないよ
>>215にとって今の関係が窮屈で行きすぎだと思うのなら
もっと顔を合せる頻度を下げるように話し合った方がいいね
その場合、言葉を選んで上手く距離感を調整出来るよう
穏やかな話し合いを頑張って
217:恋人は名無しさん
12/10/18 06:55:57.51 vYN2MyhF0
>>215
うちの彼氏もそんな感じだった(私→1人暮らし・彼→実家)
正直、仕事で疲れて帰ってきてるのに彼氏に気を使って
見たいテレビも見られないお風呂も気ままに入るのも
気を使うで疲れてしまって、2週間経った頃に家に帰る様に
説得したよ
それからは週末のみか、平日でも晩御飯だけとかになった
あなたが今の生活に疲れてないならそのままでも良いだろうし、
正直「もう少し1人でいたいな」って思うなら帰ってもらえば良いだけでしょ
218:恋人は名無しさん
12/10/18 10:30:50.75 IAP7xUnFO
>>215
個人的な感覚で意見を言うと「学校→215宅」には特に何も思わないけど、「バイト先→215宅」はそれはいいのか?と思う。
夜中朝方に人の出入りあるって嫌じゃない?
あとほぼ215宅で生活してるわけだけど、光熱費とか食費とか大丈夫?
彼氏も、いくら彼女宅とはいえ自宅とは違うし、寝づらかったり疲れがとれにくかったりしないのかね。布団が違うと眠り浅かったりするし。
あと気になるのは、彼氏実家に悪印象抱かせてないか。緩い家庭なのかもしれないが、口に出さないだけで「学生の身分で彼氏を入り浸らせる軽い女」とか思われる可能性あるし。
>>215だけ読むといろいろ心配になる。
219:恋人は名無しさん
12/10/18 14:18:14.53 IpvjboVZO
1人で出掛けれると啖呵切った為1人で出掛けて、最終的に寂しくなって帰って来る。
これはウェットだから?ただ単に寂しがり屋なだけ?
220:恋人は名無しさん
12/10/18 14:25:18.11 Cea1ehUY0
むしろなぜ1人で出掛けれる、と啖呵切るのかが分からない
誰かいないとどこにも行けないの?
221:恋人は名無しさん
12/10/18 17:20:17.26 gwMVUmak0
>>219
その恋人は、友達や家族や恋人と一緒じゃないと外を歩けないのか?
というか、単に恋人依存なだけでドライウェット関係ないんじゃないかな
222:恋人は名無しさん
12/10/18 18:18:12.78 IpvjboVZO
>>220さんありがとうございますm(_ _)m
私が出れる状態だったんですが、1人で出掛けれないんじゃ?と言ってしまった為、啖呵切って1人で出掛けたんです。
1人で出掛けれるは出掛けれますが、一緒に出掛けたい派みたいで。(助手席に居て欲しい?みたいで)
最終的に、1人で出掛けて寂しくなってしまったみたいなんです。
さすがに、銀行、コンビニ、実家etc.を一緒には行きませんが。
223:恋人は名無しさん
12/10/19 02:16:41.00 rmSWleZJ0
彼がドライ
仕事忙しいからメールする気が起きないのは仕方ない気もするけど
かと言って会ったときに「好き」とか言葉に出すことは一切なし
会話内容はかなり友達関係に近くて、楽なのはいいんだけどうんざりしてくる
ほんとは嫌だったけど、不安すぎて「私のこと好き?」なんて聞いてみたり
そしたらやっと「好きだ」って。
じゃあ言えよ。言葉にしなきゃ伝わんねーよ
こんなこと拘りたくないけど、なんで告白された側が気を遣わなきゃいかんのだ?
友達にボディタッチが増えたみたいなもんだとすら思うときがある
向こうはうんざりしてる?別れたいと思われてるんじゃないか?とも妄想
ちょっと考え方が極端な知り合いには「セフレじゃないの?」とか言われるし
ちゃんとデートしてるしそれはないと思う(思いたい)けど…
つらい、でも好き、絶対別れたくない
224:恋人は名無しさん
12/10/19 02:43:59.96 rrgev9ns0
「セフレなの?」とか友達に言わせてるのは自分の馬鹿さだと気付いた方がいいぞ
この手の恋愛脳は周りに同情されたいが為に悲劇のヒロインぶった愚痴ばかりこぼすから人間的にクズだよな
225:恋人は名無しさん
12/10/19 03:19:31.63 ABw8p4mNI
>>224
同感。自分の彼氏もドライで、前喧嘩した時友達に
彼氏の愚痴を言いまくったら、返ってくる言葉は
最低な男だとか、セフレみたいとか言われた
そりゃ不満不平のみ話したらそーとしか見えんわな
自分こんなにヒドいことされたの、可哀想でしょ慰めて!って
悲劇のヒロインになってみんなから情けの声をかけられたいんだよな
自分を正当化したいだけ。恋人のこと知らない人に話しても意味ない
226:恋人は名無しさん
12/10/19 03:26:00.82 kX4b6bE30
愚痴を言わなくても彼氏いつ会ってるのー?どれくらい連絡してるのー?と聞かれて、
メール返事週1,2会うの月1程度だと言うと、
遊ばれてないか友達に心配はされるけど…
227:恋人は名無しさん
12/10/19 03:39:19.66 ABw8p4mNI
あたしがいなくても、彼氏十分楽しそうにすごしてる。
自分一度フラれてて、結局向こうから復縁申込まれて戻ったけど
また嫌われるのが怖くて自分から行動できなくなって、連絡もこっちからしないし
会いたいも好きも言わないようにしてた。自分ウエットなのに。
彼氏ドライなので当然連絡こなくて、次いつ会うのかもわからない状態が続いて
何日も放置されて、不安になり過ぎて電話したら、今から友達と遊びに行くってさー
こっちは電話する手も震えて心臓バクバクになりながら半泣き状態でかけたのに
向こうはケロっとしてて、なんか余りにも温度差があり過ぎて虚しくなった。
まあ電話したタイミング悪かったのは自分でもわかってたが
こっちが連絡しなきゃまたどんなけ待たなきゃいけなかったんだろう
重たいと思われたくなくてうまく行動できないのわかってほしい…
あたしの存在ってなんだろう。好きだから別れたくないとは言われたけど
ならもっと思いやりを持てよばかやろー
228:恋人は名無しさん
12/10/19 03:54:18.13 ABw8p4mNI
>>226
あなたはそれに不満を持ってないの?
一般的に考えて月1しか会わないなら心配もされると思うけど
中にはそれぐらいの距離感が心地いいと思う人もいるし
あなたがそれでいいと思えば、友達に何言われようが気にならなくない?
229:恋人は名無しさん
12/10/19 04:12:58.43 kX4b6bE30
>>228
不満がないと言えばウソだけど、信じてるから付き合えてるかな…
ドライ+激務+連絡不精+めんどくさがりすごいwwこんな人いるんだーって。って思ったw
周りのカップルが羨ましくて寂しくなる時はあるけどw
(付き合ってからわかったけど…)仕事大好きで元がそんな性格の人好きになっちゃったんで、
口に出して言わないけど彼の行動的に一応好きだとは思ってるみたいだから、
普段も彼にも出さないようにしてるけど、私が我慢できなくなったら終わりかなーとは思ってる。
230:恋人は名無しさん
12/10/19 04:21:50.59 QrOcUT6t0
仕事が山積していて尚且つ面白い時期は
実際、恋愛は二の次になってしまう場合も多いよな
こっちも昔は恋愛に割くリソースがないなと自覚した時は
自分から別れ話をして1人になったりもしたが
>>229が我慢できている間は2人で愉しく付き合っていけるといいね
231:恋人は名無しさん
12/10/19 08:24:36.43 yVRa+umr0
>>223のいう友達関係じゃない会話ってなんなんだろうな
考えてみたが思いつかなかった
232:恋人は名無しさん
12/10/19 08:31:45.29 hdPECxbR0
>>231
恋人同士特有の「好きだよ」「私も」「ウフフ、キャハハ」って
感じではないだろうか
私も分からないが・・・
233:恋人は名無しさん
12/10/19 08:47:32.60 QrOcUT6t0
きゃっきゃうふふって感じの浮ついた会話じゃなく
付き合って以降も友人同士のような内容を変わらず出来るカップルの方が
落ち着いていて愉しそうだけどね
日常の流れ関係なく何かと好き好き言い合ったりとか凄く疲れそうだ
234:恋人は名無しさん
12/10/19 08:59:43.25 rbuUup+40
彼氏のドライ具合には慣れたし、愛情は感じてるんだけど、人に話した時に同情されたり心配されたりするとやっぱり自信なくすな
本当はただの都合のいい女なのに、自分は愛されてるんだって思い込もうとしてるだけなのかもって思ってしまう
最近は学習して、具体的な連絡頻度とか会ってる回数とかは聞かれても答えないようにしてるけど
それはそれで、友達にも話せないような付き合い方してるんだな…と思ってちょっとヘコむw
235:恋人は名無しさん
12/10/19 09:12:06.79 +5SgKTMV0
男同士だと友達がどんな頻度で恋人と会っていようが全く気にならないが
女同士だと直ぐにセフレ認定したり同情されたりと付き合いが何かと面倒そうだ
236:恋人は名無しさん
12/10/19 09:34:47.31 AXlP1p4L0
話し方にもよるんだろうね
会う頻度や連絡するペースに関して「そんなもんじゃない?」って感じであれば「そういうペースのカップルなんだな」と思うだけだし何とも思わないけど
「もっと会いたいの会ってくれない、メールもくれない、淋しい淋しい」みたいな話し方だと「可哀想な子」扱いされるんじゃないかな
237:恋人は名無しさん
12/10/19 09:45:49.68 kBrNoqaLO
彼からの愛情をちゃんと実感してるなら人に何言われようが気にならないと思うけど…
友人に言われたことだとしても、恋人と会ったこともない人に何が解るのかと思ってしまうから
もとから話さないってのが個人的にはあるけどさ
よそはよそ、うちはうちだよ
結局は自信がなかったり不満があるから人の言葉に影響を受けやすいのかな?
238:恋人は名無しさん
12/10/19 10:02:23.53 AXlP1p4L0
>>237
そもそも恋人に関してのことを人に話すのってウェットの人が多い気がするんだよね
自信がないからウェットになるタイプの人なら、自信がないから人の話にも振り回されちゃう―って感じなのかなと思った
239:恋人は名無しさん
12/10/19 10:47:54.67 yVRa+umr0
女は何かと比べたがるからね
240:恋人は名無しさん
12/10/19 12:55:07.76 rbuUup+40
私は絶対に愛されてる!っていう確固たる自信は正直持ててない
ちょっとした言動から推し量るに多分好いてはいてくれるだろうな、好きでもない人と付き合ったりしないだろうし、って程度
だから人になにか言われると自信なくなるんだと思う
まぁ不安で不安で耐え切れないってほどでもないので、現状維持でいいかなって感じです
彼氏の話は自分からはしないけど、恋話振ってくる人は結構いるし、そういう人は割とウェット規準だから
話すとアレコレおせっかい焼かれてしまうw
241:恋人は名無しさん
12/10/19 13:19:59.05 ORhcomgD0
大変じゃのぉ
242:恋人は名無しさん
12/10/19 13:38:04.77 kX4b6bE30
>>240
同じだ~。
信じて頑張りましょう!
確かにコイバナ多い子は私でもそれはないわ!レベルで超ウェット多いかも。
二股事例が周りや過去にあった子には本気で心配されちゃいますがorz
逆に最近恋愛に超ドライな人がいて話聞いたら、
会ってない時どうしてるのかなーとか一切気にならないと言っていて、
彼氏の事わかるわかるwと言われたw
243:恋人は名無しさん
12/10/19 18:58:01.48 y/l4ppQy0
自分ウェットだけど同情どころか「何それ幸せそうw」と笑われ
無意識のうちにノロケになってしまってるとすぐ気付いた
大恥にも程があるので
お互いにお互いのノロケ話を聞き合える友人にしか話さなくなった
自信満々ってわけじゃないけど、たぶん自分が満足できてるだけ
244:恋人は名無しさん
12/10/20 10:23:05.44 1E+Ze7qv0
話してる本人が「会うのは月一、連絡は週に1回あるかなー」って
内容を普通に話してれば「そっか、そんな付き合い方もあるんだね」って
思えるけれど、グチグチとした言い方してれば
例えその内容が「週に1度しか会えないの、メールなんか
1日に2往復しかないんだよ」でも
「それって大丈夫?」と心配になるんじゃないの?
245:恋人は名無しさん
12/10/20 10:48:24.82 XHSuoP9yO
>「週に1度しか会えないの、メールなんか
1日に2往復しかないんだよ」
十分じゃん
めちゃくちゃ普通
246:恋人は名無しさん
12/10/20 10:53:21.52 1E+Ze7qv0
話し方の事だよ
どんな内容でも話し方によっては
良くも悪くもとられるって事
247:恋人は名無しさん
12/10/20 11:06:35.88 APriECqX0
そうかね、その言い方でも内容で
「ふーん」じゃね?
248:恋人は名無しさん
12/10/20 18:44:06.88 wdoXo8Ne0
過去スレも読んでるけど、冷めてるのか、あんまり好きじゃないのか、超ドライなのか見極め難しいとか、
別れるほどじゃないけど言われたらすんなり別れるとか見ると自信ないから悲しくなるなあ。
彼氏悪性ドライっぽいしなあ…orz
249:恋人は名無しさん
12/10/21 08:29:54.34 9nqggfXY0
Twitterには書き込みしてるのに、自分のメールの返信はない…ってドライなんでしょうか?終了フラグ?
250:恋人は名無しさん
12/10/21 08:31:38.31 54ynpz9W0
デート前日にやっぱり明日は無理って言うのはやめてほしい…
あとどんな用事が入ったのかって聞いてもいいのかな
彼が束縛されたりしつこく追及されたりするの嫌がりそうだから聞けないけどすごく気になる
どんな用事かわからないから他の友人と会うことを優先されていたりしたらすごくショックなんだけど
251:恋人は名無しさん
12/10/21 10:53:02.47 +C5CQMrD0
>>249
そんなに急ぎのメールだったのかな
252:恋人は名無しさん
12/10/21 11:21:01.24 wabR35Ot0
>>249
そんなきまりでもあるのか
253:恋人は名無しさん
12/10/21 11:24:48.62 9nqggfXY0
>>251
>そんなに急ぎのメールだったのかな
明日か明後日電話ちょうだい
って書いたメールだったんですが、返信ないし電話も来なかった
そんなに忙しいのかなー?と思ってたけどTwitterは頻繁に更新
という状態です
254:恋人は名無しさん
12/10/21 11:26:36.43 JyL+nND10
電話できなかったか、したくなかっただけじゃないの?
255:恋人は名無しさん
12/10/21 12:00:47.00 KE3nJ0Lg0
>>253
忘れてたんじゃない?
聞いてみたらどうかな
256:恋人は名無しさん
12/10/21 12:08:25.52 +C5CQMrD0
>>253
電話で何の話をしたいのかは書いてあったのかな
相手がその内容にあまり乗り気じゃなかったとか
257:恋人は名無しさん
12/10/21 13:00:20.84 Ot1I4Egy0
>>253
明日か明後日電話していい?じゃだめなの?
258:恋人は名無しさん
12/10/21 13:38:30.21 I56UjvBJO
>>253
何で電話していい?じゃなくて電話ちょうだいなの?
259:恋人は名無しさん
12/10/21 13:44:24.58 cmNvShnD0
うん、なんで電話ちょうだいなんだろ
用があるなら、または確認したい事があるなら、
自分からかけるんじゃ駄目だったのかな
260:恋人は名無しさん
12/10/21 14:54:15.09 9nqggfXY0
>>259
そっか、そうですよね
いつも仕事が忙しいとか寝てたとか言われ、電話掛けても出てくれないので…
コールバックもないし
メールにはちゃんと○○について話したいーって書きました。
261:恋人は名無しさん
12/10/22 04:52:19.55 fkqU1v360
こういうスレに来てウェットの意見を見聞きして、
お互い歩み寄ろうと考えるドライさんは前向きでいいですね。
振られたら仕方ないって感じの彼氏は多分悪性ドライ超マイペース人間。
歴代ほぼ淡白で振られてるとかこれなのかー。と実感。
それなのに振られて結構ひきずるとかよくわからないなあ。
改善する気がなさそうなのが不思議…
改善してるつもりでも相当不器用でできてないだけなのかなあ…
どこまで頑張れるかなあ自分。
262:恋人は名無しさん
12/10/22 06:01:22.76 g83ybMAf0
>>261
悪性ウェットが時に人格障害とかメンヘラさんの領域までいってしまうように
悪性ドライもアスペルガーとか発達障害系に片足突っ込んだような人もいるので
諦めずに付き合い続けようと思ったら焦らず根気強く接するのがいいんじゃないかな
駄目と思ったらいつ別れてもいいんだし、あまり結果を求めず気長にね
263:恋人は名無しさん
12/10/22 15:39:41.56 fkqU1v360
>>262
ありがとうございます。
調べてみたら回避性人格障害はいってるのかなあ…とか…
激務もあるけど不眠薬常備・欝診断されたのに本人自覚ないらしいし。
気長に頑張ってみます。
264:恋人は名無しさん
12/10/23 16:22:00.01 XGkH97RK0
会った時別れ際に、じゃあまたなって一回後ろ向いてもう一回振り向いてくれるのが好き。
きっと超ドライ照れ屋彼の精一杯の愛情表現だと信じてるww
265:恋人は名無しさん
12/10/24 19:18:57.07 VZS9kaAU0
>>261
私も振られたら仕方ないって思うよ
266:恋人は名無しさん
12/10/24 19:21:23.35 VZS9kaAU0
途中で送信してしまった
>>261
私も振られたら仕方ないって思う方
相手のウェットさに付き合ってたら何もできなくなっちゃうし、恋人メインで行動するのは嫌だから、嫌なら振ってもらって構わない
できる範囲で歩み寄るけど、それが度を越したら自分じゃなくなるからねー
267:恋人は名無しさん
12/10/25 07:25:23.80 PHd2zqTz0
付き合って5年くらい。
彼は電話は毎日必ず何度か掛けてくるけども、仕事が忙しい。
趣味のスポーツを一緒にするから、会うだけは会うけど、ここ2年程はデートは記念日のみ。
電話やメールの量で言えば、かなりウェットなんだけど、デートに関してはドライ?
デートしてても、シャイな彼は元々べたべたするのが苦手でスキンシップがほとんどない。
彼は自営業で不定休だし、私からデートに誘うことは最初からほぼ無し。
誘ってくるのを待つばかりだから余計にデートしなくなった。
電話の回数だけは多いから、友達には「仲良いね。」と言われてるけど、決してそうじゃない。
これじゃ友達と変わらないとか、愛情が感じられないと思ってはいたけど、
なかなか言う機会も別れる勇気も無くて、なくずるずる来てた。
倦怠期のような冷めたような気分になってきてしまって、それをぶちまけたら
彼も気付いてはいたようで、謝罪と定期的にデートすることになったけど、
まただんだんと戻っていくような気がする。
268:恋人は名無しさん
12/10/25 08:43:39.42 l2vITLIe0
>>267
湿度差なのか温度差なのか微妙だな
269:恋人は名無しさん
12/10/25 08:44:45.27 noVuTzyd0
>>267
いつも電話では何を話しているんだろ
270:恋人は名無しさん
12/10/25 09:37:48.48 PHd2zqTz0
>>268
そうですね。微妙です。
自分でも温度差があると思っていたので、どんどん彼のことが嫌になってきてました。
それを伝えたら、自分の対応が悪かったと反省してましたけど。
>>269
何でもない他愛のない話です。
寝る前まで必ず話してるから、彼の中では義務みたいになってるのかな?と思います。
正直、電話が多くて長いのでたまに面倒になってしまって、
寝たふりをしたり出なかったりすることも多いです。
271:恋人は名無しさん
12/10/25 10:52:55.96 z1fg/f3U0
自分が冷めたら自分から別れても良いんだよ
記念日にデートのみって何の記念日なんだろ。1年に1回会うだけなの?
それとも月命日タイプの人なのかしら
272:恋人は名無しさん
12/10/25 11:38:04.17 PHd2zqTz0
>>271
「会いたいと思う気持ちが見えないし、愛情も感じない
私が言ったことによって義務的に会うだけなら意味がない。
そう考えてたらどんどんあなたのことが嫌になってきた。」
と伝えました。
今は言いたいことを伝えたので、とりあえず様子を見ようと思ってるところです。
記念日デートは年に3回くらいです。
お互いの誕生日とかクリスマスとか。
多いと週に3回くらいは一緒にスポーツしているし、デートしてないと言っても
会ってるから良いんだろう、他に行きたいところがあるなら誘ってくるだろうと思ってたらしいです。
仕事が忙しく、1ヶ月全く会わない時もありましたが、電話してるから良いだろうくらいの
認識だったみたいです。
着飾ってデートしてるカップル達がほんとに羨ましかったです。
273:恋人は名無しさん
12/10/25 19:21:56.13 Bo3fNDqI0
ドライの方で、自分から一切デートに誘わない方いますか?
むしろそれがドライなんでしょうか
用があるときはメールしたりすると聞くので…
274:恋人は名無しさん
12/10/25 22:48:19.19 xSo0jqYy0
彼氏からの誘い受けメールに、怒りを隠して上手く返信したいんですけどどういう文面がいいでしょうか
彼氏「仕事帰りにケーキ買っちゃった。一人じゃ食べきれない大きさw甘いもの平気?」
私「甘いもの好きだよ」
彼氏「そっかー。賞味期限明後日までなんだー」
・・・だから???って感じで。
「あっそー頑張ってねー」って返信したいけど
「じゃあ一緒に食べようよ~」って言って欲しいのか?
どうしたいかまで言えよむかつくなーって感じでまだ返信してないんだけど
可愛げのある文面で送るにはなんて送ればいいでしょうか
彼氏の家は車で10分。別に行くのはやぶさかじゃないけどこの誘い受けにはウンザリしてます。
275:恋人は名無しさん
12/10/26 00:07:32.28 bOFYlb7V0
>>273
自分から誘わないというか
自分のペースで誘いたくなる前に相手から連絡が来て
そのまま次の予定とか決まっていく感じだから
会うために自分から積極的に段取りを組むって形にはなりにくいかな
276:恋人は名無しさん
12/10/26 03:00:55.81 JrJXS5i4P
>>274
「じゃあ持って来て~。待ってる☆」
277:恋人は名無しさん
12/10/26 07:55:22.50 NIPvXim90
>>274
彼が言いたいこと分かってるなら言えばいいのに
食べたいなら「食べにいくね!」
食べたくないなら「甘いもの控えてるんだー」とか返したら波風立たないよ
そこで「だから?どうしたいの?」っていうのはドライじゃなくて人格障害に近いと思うわ
278:恋人は名無しさん
12/10/26 08:39:53.73 6frGNSta0
>>277
人格障害は彼氏だろ
読んでるだけで腹立ってくるわ
察してちゃんは無理
279:恋人は名無しさん
12/10/26 08:41:57.85 t1asffEJ0
>>277は、根っからの察してちゃん好きか察してちゃん本人かな
どちらにせよ、過剰な関係が好きそうだよね
280:恋人は名無しさん
12/10/26 08:51:17.91 2StaqrmN0
>>278
私も読んでるだけでイラッとしたわw
281:恋人は名無しさん
12/10/26 09:01:27.11 r6X1zG0E0
>過剰な関係
摩擦熱で発火するのを想像した
282:274
12/10/26 09:55:49.25 65ceIX0+0
結局、「食べ切れなかったんなら冷凍すれば?もしくは私が食べてあげる」ってのを頑張って恋人らしい文面で送りました
そしたら
彼氏「一人じゃ食べきれないよ(汗)是非手伝いに来て欲しいです~じゃあ、今日どうしよっか?」だって
なんかもう最初からその「是非手伝いに~」って文面を「賞味期限明後日までなんだー」のあとに付け加えておいてよ
一人じゃ食べきれない・賞味期限短い、このワードだけ出してチラチラこちらの顔色伺ってる感じがすごく腹立たしい
ストレートに言えばいいのに
っていうか自分がしたいんなら自分から動けばいいのにー!
このテのイライラがいつか爆発しそうで怖い
283:恋人は名無しさん
12/10/26 10:00:38.55 pbSOvEhE0
>>282
お前もいじはってるようにしかみえない
相手に自分の理想の恋人像を当てはめすぎ
284:恋人は名無しさん
12/10/26 10:01:53.55 KTg3Lnk/0
>>282
普段から彼氏の察してちゃん振りに疲れているのなら
そのケーキを食べに足を運んだ時にでも、彼氏に面と向かって
誘い受けはやりとりにひと手間余計に必要になるから止めて欲しいと
キツくならないよう気を付けつつお願いしてみたら?