【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】 2at EX
【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】 2 - 暇つぶし2ch400:恋人は名無しさん
13/03/17 22:40:37.37 xKgGoZrFO
今日ミーティングって聞いてないし
何のために待ってたんだよ畜生

もう嫌だ

401:恋人は名無しさん
13/03/19 02:16:20.05 WR/D7Ks30
>>398
は?お前が一番何言ってるの??
頭おかしいんだね。かわいそう(棒読み)

402:恋人は名無しさん
13/03/19 04:42:02.87 xg33Fg1m0
>>401が日頃どんなストレスに晒されているのかと思うと哀れみを覚える

403:恋人は名無しさん
13/03/20 01:16:26.46 aL+zG2GuO
連絡スルーしてしまった

404:恋人は名無しさん
13/03/20 02:49:56.92 C0250Y2e0
>>402
メンヘラスレなんだから、そりゃストレス晒されてるだろうし、そういうこと思っても心の内に留めといてわざわざそんなこと書かなければいいのに。
もう少し優しくなろうよ。

405:恋人は名無しさん
13/03/22 23:09:50.27 UYMIjgFNO
>>394はメンへラなんだから普通の人と感覚違うんだからさ。
自分じゃなくて周りがおかしいと言ったり 人のせいにしたり暴言吐いて誰もいなくなるよ

406:恋人は名無しさん
13/03/23 20:43:58.46 7UrUEMyRO
同棲中

毎週末飲みが苦痛で仕方ない
薬も効かないし本当に辛い

407:恋人は名無しさん
13/03/24 10:36:19.55 g5OLJA6m0
元カノのこととかいちいち気になる。
旅行に連れて行ってくれたのは私だけなのだから、特別だと思いたい。
それでも頭がおかしくなるくらい、泣き叫ぶくらい嫌だ。
いまいるのは私なのだからと納得できるようになりたい。
過去を持ち出さないようにしなきゃ。

408:恋人は名無しさん
13/03/24 11:25:32.70 Wf+yYS3xO
彼氏の上司帰ってくんなや
お前のせいでいつも体調崩す

ただでさえ二人の時間少ないのに
飲みに連れ出すんじゃねえぞクソジジイ

409:恋人は名無しさん
13/03/24 13:36:44.16 BF5AChnk0
本音言うと飲みに行って別の女の子でも見つけて乗り換えたいんだよねw

410:恋人は名無しさん
13/03/24 14:38:16.66 KxtQqbABI
同棲してるけど免許合宿で向こうが三週間ぐらい家をあけることに。
出る前とかすごく安心させてくれたのに、いなくなって2日目で私が暴走、電話であなたは絶対遊ぶしそっちといた方が楽しいから
別れようと言ってしまった。彼はそんな事ない、別れたくない、もっと先の事考えて免許とれたら色々行けるし、○○はそんな子じゃないはず、と。

それでも信じれず、その電話は2,3時間続き私が静まって別れない事になった。
それから私は変わろうと思ってたけど、普段彼氏は電話好きなのに(同棲してるけど私が実家帰った時などは最低でも2日に1回は電話があった)電話かけてこなくなり、不安に。(ラインは何往復もしてる)
上の別れ話から2日経った日に自分から電話して、電話がない事が不安だったと言った。

そしたら彼は、「電話したらまたあんな風になるかもと思って、もう少し落ち着いてからかけようと思った。」と。
それでも淋しいしまた電話してもらえるようになりたい。

昨日は彼が飲み会で深夜にラインは返って来るけど電話は返ってこなかった。
でも、さっき電話したらすぐ掛け直してくれた。また暗くなったら電話に負のイメージ持たれると思って、明るく。
そしたら切り際に、大丈夫?と。大丈夫って返して切った。

最初の電話のことで、彼に少し冷められたのではと思ってしまいます。
私は彼を信じて、できるなら自分から電話せず、待ってた方が良いのでしょうか。

411:恋人は名無しさん
13/03/24 14:41:21.88 KxtQqbABI
確かにメンヘラだけど、相談スレに書こうとしたのに間違った・・・
スルーお願いします。

412:恋人は名無しさん
13/03/24 20:52:36.56 RmesHJWyO
私、統合失調症で最悪だけど、ここにいる人達って結構病んでるね。彼氏に迷惑かけたくないけど、既に迷惑な病気だよね。このスレ見たら落ち込んだ。

413:恋人は名無しさん
13/03/24 22:40:42.35 tqWan+DZI
返事来ないと不安になってすごい送っちゃう
前は電話、70件とか?かけてしまった
それでも別れずにいてくれて、まだ付き合ってくれてるけど、、
同じことしたらもう無理って言われたからすごい我慢してる、ちゃんと出来てると思う
元カノのことも気になるし、飲み会とか連絡ない間は絶対他の女といるって思うし、常に浮気疑ってるというか、絶対してる
(実際内緒?にされて女もいる泊まりの旅行にいってたし)
でもそれも、考えないのは無理だけど言わないように努めてる
私が頭おかしいんだって確信してたし、彼氏にも言われてたから、私だけだと思ってた
でもここ見たら、同じような人がいっぱいいて、ほんとに救われた気分
もちろんだからって、これからもちゃんと我慢していくつもり
でも、ほんと、私みたいな人もいるんだって安心できた
彼氏にも理解してほしいとちょっと思った

414:恋人は名無しさん
13/03/25 00:31:24.89 tjcwhM4lO
メンヘル彼がメンヘル親の過干渉で苦しんで来たの知ってるから、私から彼に、しんどい時とか無理にメールしなくても大丈夫だよ、したい時に連絡頂戴って言ってた
先日彼とメールしてたら、彼が他の女の子宛のハートだらけのメールを私に間違えて送って来て、慌てて電話かけてきた
不安で仕方なくて、昨夜会って話したけど不安が消えなくて、彼から今夜も会おうって言ってくれた
なのに、彼の仕事が終わっても連絡無し、キャンセルするとかも連絡無し。
したい時にメールしてって言ったけど、これじゃ益々不安だし信じられなくなるよ…

415:恋人は名無しさん
13/03/25 00:32:09.43 XfQgUtoSi
413はもう捨てられてるじゃん。

416:恋人は名無しさん
13/03/25 18:34:50.53 GO628kNf0
>>413
70件は常識的に考えて頭おかしい
理解してほしいの前に反省はしてるのか?

417:恋人は名無しさん
13/03/25 23:45:21.26 MVOxkhecO
『自殺するといけないから、別れられない』と言われた事があった
愛は無いんだろうな

418:恋人は名無しさん
13/03/26 05:50:18.57 ahBGDzrji
>>417
あー…
私は言われた事は無いけど、自殺未遂したことあるから多分同じ状況だ。
病院に連れて行ってくれたのも彼氏だから、すごいトラウマを植え付けてしまったと思ってる。

419:恋人は名無しさん
13/03/26 21:28:10.03 C78OedRg0
>>417
見事な共依存だな

420:恋人は名無しさん
13/03/26 23:03:43.21 6n1NrLT60
メールの返事がこない。そうだ、今までのは幸せな夢だったんだ。お酒に逃げて薬飲んで無理やりねよう

421:恋人は名無しさん
13/03/26 23:28:33.23 XRaloWomO
先週から飲み会続きで助かってる。
酔ってくだらない話で騒いでると、一瞬でも彼のことを忘れられて心が軽くなる。
なんかお互い重荷になってる気がしてきた。
支えになりたい、癒やしてあげたいだけだったのに。
どうしてこうなった。

422:恋人は名無しさん
13/03/27 18:11:29.78 3g+nXSOU0
URLリンク(youtu.be)

423:恋人は名無しさん
13/03/27 18:41:32.72 d1itmRya0
「0円タダマン放浪記」でググってみww

不細工とのじゃれ合い自慢げに実況中ww

主さんは性欲に負けて人間としてのプライドを捨てましたww

424:恋人は名無しさん
13/03/27 21:51:16.39 zKNLXVWii
最近生理もあって彼氏がいない昼間は泣いてばかりいる。
家事も全然できない、バイト探しも求人誌のチェックでいっぱいいっぱい。
早く人間になりたい。

425:恋人は名無しさん
13/03/27 23:29:38.71 LFnOjawZ0
好きになったり嫌いになったり忙しい

426:恋人は名無しさん
13/03/28 22:06:13.88 FSRkbjO/i
ものすごく精神的に不安定になって、
でも彼氏は忙しくて帰るなり仕事の話…
私、いつも泣いてるのに。
今は友達と遊びに行った…
こういうとき、一番そばにいて欲しいのにな。

427:恋人は名無しさん
13/03/28 22:47:15.87 Y8wnemxg0
彼のこと信じられない
ケータイ勝手に見ちゃった
やっぱ私に嘘ついてた

性欲と恋愛を分けたいのにまた発情してしまったんだと思い知らされた
恥ずかしい
吐きそう

428:恋人は名無しさん
13/03/29 00:40:47.32 UnXO8mnK0
病気のこと話したいけど話せないよ・・・

429:恋人は名無しさん
13/03/29 01:31:48.15 j7thfMI/0
ごめんね。悪いけど疲れたから別の女に切り替えるよ。

430:恋人は名無しさん
13/03/29 14:28:23.34 MslH015F0
>>429
別れるってこと?

431:恋人は名無しさん
13/03/29 22:46:41.06 E8MvNQus0
一応、寛解して今はデパスとリタリンぐらいしか飲んでいないが、生命保険に入れないから
結婚するとバレる。人生詰んだ。

432:恋人は名無しさん
13/03/30 02:29:26.81 8hQUeeaWO
私が気分によってかなり態度が変わるので、多重だと思われてるらしい…ただの鬱病なのに
否定しても他の人格に気づいてないだけ、と返される
彼の前でしか見せないことに気づかないものか…
ほんとの解離性同一性障害の人に申し訳ないな

433:恋人は名無しさん
13/03/30 13:59:53.91 dDD3FQLV0
ユキコ道して幸せになるんだ…
彼は最初からかなりよくしてくれてたのに、私の重たさ不安定さのせいでだめにしてしまった

だから、変わるんだ

434:恋人は名無しさん
13/03/31 02:44:57.21 2dihMcqD0
デートの時は辛くても外出するけどやっぱり元気な振りが続かない。
そうすると不機嫌だと思われて申し訳ない気持ちになる。
あと、自分の頭がおかしすぎて相手を壊してしまいそうで怖い。

435:恋人は名無しさん
13/03/31 20:35:27.44 +p5lxWX00
>>434
デート外出、楽しい気持ちもあるけどしんどいよね。
わたしはバイバイした後一気に疲れが出て、次の日は寝込んでしまう。
だからといってふたりで部屋にいるのも息が詰まるし、難しいね。

436:恋人は名無しさん
13/04/01 09:28:30.67 bBkhEnNNO
少しメールの間が空くと
『私の事、嫌いになっちゃったのかな』
『他の女の子を好きになったのかな...』と思うしかない

相手にも迷惑かけるし、私自身疲れる

437:恋人は名無しさん
13/04/01 16:38:48.16 YcpVBN7WI
返事がこない。見てるのに来ない。
大事な用なのにどうして?嫌いになっちゃったの?
追撃したいけど、したら嫌われるどうしよう

438:恋人は名無しさん
13/04/01 21:19:45.06 3uWCmOxgO
彼氏の仕事が忙しい
同棲してるけど不安定
もう愛想つかされそうで怖い

439:恋人は名無しさん
13/04/02 23:05:48.62 6SFE5BlV0
もう疲れた
いっそ彼氏に首しめて殺してもらえたらどんなに幸せだろう
セックスなんかの快感よりもずっといい

440:恋人は名無しさん
13/04/03 00:12:50.77 Jh5LumvX0
彼氏からの言葉がキツくて
精神的に参ってきた
今まで我慢してきたけど
なんか一気に崩れてしまった

パニックなって
周りの人に迷惑かけてしまった
母親の誕生日なのに
「殺して、死にたい」なんて
言ってしまった
本当に自分はダメな人間だ

441:恋人は名無しさん
13/04/03 00:55:29.93 EVTg+14K0
このスレ見てると共感できすぎて落ち込んでしまうからよくないな・・・

442:恋人は名無しさん
13/04/03 02:32:23.07 xlxbPMzc0
私は糖質
症状は陰性症状のみ
ずっとやる気が出なくて働けずにいるよ

443:恋人は名無しさん
13/04/03 23:14:03.91 MK9dX1bsi
毒親の虐待でPTSDと躁鬱になった。
母とは和解済みだけど、彼氏は私の両親を毛嫌いしてる。

444:恋人は名無しさん
13/04/04 00:46:45.66 yLSE0wr7i
彼氏がすごく理解のある人で助かる
でも同棲には踏み出せない…彼氏から言ってくれたけど、今以上に負担にならないか不安
ここの人で同棲してる人いる?

445:恋人は名無しさん
13/04/04 05:23:09.30 LdKYwDrAi
>>444
同棲してるよー、結婚を前提に。
恋人とは言え他人と暮らす訳だから、ゆっくり考えてみた方がいいよ。
お試しで短期間だけ同棲して様子を見るのもアリだと思う。
彼氏さんだけじゃなく、>>444さんにも負担がかかることも多いからね。
後は経済的にある程度自立してからの方がいいかな、と思う。

お節介でごめんなさいね。
彼氏さんの負担に、とか考えなくてもいいと思うよ。
お幸せに。

446:恋人は名無しさん
13/04/04 13:05:43.05 rjK1JUH40
どこに書けばいいかわかんないけどここかなぁと思って書き込み

今就活生なんだけど一次面接が全く通らなくて辛い
彼氏が頭良くて大手の会社に行ったし、就活も親身に相談に乗ってくれるんだけど、今日の面接どうだった?って聞かれるのが辛い
だってコミュ障だから大失敗に決まってるけどそれで、彼氏に失望されたくないんだよね
ダメだったっていうとアドバイスと頑張ってねと大好きって優しい言葉かけてくれるんだけど、裏では失望してるんだろうなぁ
私がもし男だったら私と付き合いたくないしw
彼氏が今研修中で忙しいのに、就活辛いって長文メンヘラメールを沢山送りつけてしまった
自分がクズすぎて自己嫌悪
死にたくないけど消えてしまいたい
初彼で何年も付き合ってくれてるから、彼氏には本当に幸せになって欲しい
ごめん何が言いたいのかよくわかんなくなってきた
彼氏に失望されてフラれるのが怖いんだよね
チラ裏ごめんなさい

447:恋人は名無しさん
13/04/04 19:53:22.91 2EHwxqoO0
>>446
長文メンヘラメールのことはちゃんと謝ったか?何度もしてたら流石にアレだが…
自分であんまり抱え込むと爆発もでかいから、適度にガス抜きした方がいい

ここなら確かそういう趣旨のスレ結構あったはず
メンヘルサロン
URLリンク(toro.2ch.net)

448:恋人は名無しさん
13/04/05 00:40:10.85 p2Mif9Csi
>>445
レスありがとう
後出しになって申し訳ないですが、彼氏の職業柄1ヶ月以上家を空けることもザラにある
そうなると私にとって良いのかなということになり、今話が止まってる状態です
もし転勤するってなったら迷わずついていって同棲なり結婚なりするのに…とかも思います

449:恋人は名無しさん
13/04/05 02:36:44.07 JLwtVZfpi
>>448さんは今実家暮らしなのかな?
一ヶ月家を空ける人だと、同棲しても不安になるよね…
待ってる間は寂しいだろうし…

彼氏さんが家を空けてる間の生活費とかきちんと話し合った上で、病状を考慮して決めた方がいいと思う、月並みなアドバイスでごめんだけど。
お医者さんが話を聞いてくれる人だったら、お医者さんにも相談すべきかな、と思うよ。
環境の変化はストレスになるからね。

あと、転勤に付いて行くなら、最低でも婚約の証拠をしっかり残しておいた方が何かと良いと思う。
結納を済ませた後とか、婚約指輪を買った後とか。
何にせよ焦らず、彼氏さんとしっかり将来設計について話し合ってからが良いよ。

主観的な意見ばかりで申し訳ない。
二人が幸せになることを祈っているよ。

450:恋人は名無しさん
13/04/05 20:32:44.39 G2zncJQS0
>>447
446です
ありがとうございます
長文メールについては謝罪しておきました

後出しになるけど、先日彼の研修中で配属先がやっと決まって、遠距離恋愛確定になってしまったんだ
それと私の就活難が重なって鬱っぽくなってしまった
まぁ別れる時は別れるだろうし、童貞処女で付き合ってきたから彼にも私との思い出があると思うし、
最初の女としてすこしでも彼の心に残っていればいいやと考えるようにした

彼には異性の友達がいなかったから(中高男子校で大学で部活に打ち込んでた)、配属先の異性のお友達もできるだろうし、
彼もやっと私の束縛から逃れられるし、彼にとっては良かったのだと思う
私女子中高大出身で異性の友達いないから、異性のことよく分からないし、恋人との距離感が分からないんだ
少し会えないだけで、沢山嫉妬して不安で束縛して、彼に甘えすぎてしまった
不安になる度に彼に許可を得てだけど、彼の携帯のメールやLINEやFacebook見せてもらってたんだ。異常だというのはわかっていたんだけど、浮気なんてしない人だってわかってるけどやめられなかった

正直今の私には遠距離恋愛は向かないから、いずれ別れはくるだろうし、今のうちにいっぱい泣いたり、我慢することを覚えて大人になりたいです
いっぱい泣いて、就活と大学頑張って、ちゃんとしたまっとうな恋愛をできるようにメンタル鍛えたいです

451:恋人は名無しさん
13/04/05 23:24:01.40 LtXghqiV0
>>450
異性の友達がいないのと、恋人との距離感がわからんってのはまた別の話だからな
ようするに自分と相手との境界線がはっきりしてないんだろ

452:恋人は名無しさん
13/04/06 03:34:39.67 yxLt2i3Si
>>449
いろいろアドバイスくださってありがとうございます。

私は実家暮らしですが、家族が私の状態を理解してくれてないです。だから自分(彼氏)がそばにいた方が治るんじゃないかと思ったらしいです。
先ほど話して、現実的には今すぐにってのはいろいろな面でクリアしなきゃいけないことがあるから難しいね、いずれできたらいいねということでまとまりました。

ただついていっただけだともしものとききついのは私ですもんね。
それまでに婚約などできたらいいなと思います。

周りにこのような話をできる人がいなかったので、非常に参考になりました。
どうもありがとうございます。

453:恋人は名無しさん
13/04/06 05:46:54.63 w5XxTqxg0
>>451
そうですね、彼がいつどこで誰と何をしたのかすべてを把握していないと不安になっていました
それは、他人と自分の境界線が上手くひけていないのが原因だったのですね
調べてみてはっとさせられたり、思い当たることが沢山あってびっくりしました
これからさらに詳しく調べてみて、しっかり向き合いたいと思います

あと、彼とは配属前に会えることになったので、自分の今の状態を伝えて、あまり依存しないように気をつけます

人にはなかなか言えないことで辛かったのですが、とっても楽になりました
的確なアドバイスありがとうございました

454:恋人は名無しさん
13/04/06 13:10:17.31 bIjDB3cv0
>>453
依存症って治すのが結構難しいからな、無理せず専門家に頼るといい
自分でしっかり自覚できてて、治そうという意思があるなら絶対治せるから心配すんな

455:恋人は名無しさん
13/04/06 13:20:33.98 bIjDB3cv0
あと、的確って言われても俺ずぶの素人だからな
なんとなくそれっぽいと思ったこと書いただけだから鵜呑みはやめとけよ
そういう意味でも専門家の手を借りるべき

456:恋人は名無しさん
13/04/06 13:48:54.17 qT0N5p57O
私の「一週間会えない時の気持ち」 と 彼の「一週間会えない時の気持ち」
私の「彼から一日メールが来ない気持ち」 と 彼の「私から一日メールが来ない気持ち」

きっと何百倍も違う
あぁ、ズルい

457:恋人は名無しさん
13/04/07 21:14:32.91 aIAt27YU0
ここに書き込むのはいつも病んでるときだったけど、うれしいことがあった。

メンヘラを打ち明けてからはじめて彼が泊まりにきた日のこと。
寝る前になると不安感が増してしまうことは話していたので、ずっと抱きしめていてくれた。
そして心のなかにある不安を話したら、彼が突然泣きはじめた。初めて泣くところを見た。
かわいそうになったらしい。(微妙な言い方だけど)
自分のために泣いてくれる人なんて初めてでこっちが泣きそうになった。

458:恋人は名無しさん
13/04/07 21:44:00.84 oSHGGQl60
鬱になってしまった
やっぱり私恋愛に向いてない
会いたくない
彼に申し訳ない

気持ち悪い
吐きそう

459:恋人は名無しさん
13/04/08 14:18:05.86 BMHaXTwfO
>>457
あれ?目から汗が…

460:恋人は名無しさん
13/04/08 18:17:34.50 zV5YLN1K0
会いたいのに会いたいって言えない
何回言ったかカウントしてそう
それで重く思われそう
よくわからないんだけど忙しいみたい。
けんかしたけど電話じゃぐちゃぐちゃになるから、メールで話し合いしてたけど、数日にまたがってやり取りしてたら、「愛してる」って突然きた。
お互い悪いところがあってのけんかだから納得するまで話したいのにずるい。
彼の気持ちは確かなんだろうけどそれでも会いたいって言えない。

461:恋人は名無しさん
13/04/08 18:23:18.29 zV5YLN1K0
>>457
陳腐な言葉しか出てこないけど、本当によかったね。
受け止めてくれる人なんだね。
ちょっとずつ、抱え込んだものを出していけたらいいね。

462:恋人は名無しさん
13/04/11 11:26:11.30 zZzjICaj0
前の男は酷かった。
3回位会ったらいきなりホテルとってあった。
そういうことは付き合ってからする事じゃない?と聞いたら
じゃ、付き合う?と

そして、俺は私子さんが好きなのか?と自問自答始めた
20後半で、俺は人を好きになった事がないとも言った
酷すぎて笑える位だが、そこは正直だったのかも
それで曖昧なまま事は致そうとしてくる
拒否したので何もなかったが

その後相手は担任のJKに夢中になり、3回位会って自然消滅をされた
こちらは好きになり掛けてて辛かった
結果的に、良かったのだが苦い思い出になった

今頃、我ながら仕方ないよなあと笑って武勇伝のように語っているだろう
会ったら首チョンパしてあげたい位
そのくせ、彼は自分は女に騙されると母親が言った言葉を信じてた
自分は何をしても被害者のつもり
たぶんアスペ入ってた

463:恋人は名無しさん
13/04/11 14:05:42.82 Mo7jm1JB0
なんか自分の10代をみているようだ >>462
自分もそんな人にあって当時はとても荒れた

今となっては逆に、、
付き合ってからセックスの相性悪いとか最悪だからさっさとしたいとか思うw
セックスしたあとの態度で相手の本性とか見られるし
(3回くらいは頑張ってネコかぶる人もいるけど、注意深く見てれば分かる)
自分としてもなんかそれで気が済んでしまうような相手ならそれだけの相手だし

経験!

464:恋人は名無しさん
13/04/12 00:33:25.85 Jy/cYc290
>>463レスが付いてたありがとう
爽やかに悟りに達したのですね
自分はさっさとセックスは無理だ
メンヘラの重症化が予想される
そこを乗り越えて経験を積みたいとも思えないw

465:恋人は名無しさん
13/04/12 02:38:29.18 0y4AD8D10
もっとたくさん会いたしもっとぎゅっとしたいしキスもしたいし長く一緒にいたい。
けど彼には私以外にも沢山あって、猫もいて、私にばかり構っていられない。
私には彼しかいないから、寂しいし辛いし悲しくて涙が止まらなくなる。
本当はしたかった電話も断った。電話口で泣かれても迷惑だろうし。
彼にとっての私は一体何なんだろう。苦しい。
思ってる事が言えなくてどんどん溜まっていくばかり。
せっかく薬が減らせそうだったのに、最近また増えてきちゃった。もう嫌だ。
こんなの早く捨てちゃえばいいんだ。

466:恋人は名無しさん
13/04/12 15:51:30.17 I4kXmpr4O
もう別れよう→やっぱり別れたくない→やっぱり別れてあげよう→でも、いないと辛い→やっ...

無限ループ

467:恋人は名無しさん
13/04/12 20:06:30.24 9hSNqqGR0
頭痛くて喉痛くて体調よくないみたい
風邪みたいな
精神的に悩むだけならまだしも、体に出やすいのは本格的なメンヘラの証か

468:恋人は名無しさん
13/04/12 23:17:16.24 Ce3oIO4G0
わたしも最近身体に出まくるからやばくなってきたな、って感じ
心臓バクバクして痛いし吐き気がするし

心配かけたくないけど、一人じゃ抱えきれなくて、彼に甘えてしまう
あぁ。。。

469:恋人は名無しさん
13/04/13 11:29:49.67 Ydh2n9cm0
きっと自分から率先して不安になってるのもあるんだと思う
だからメンヘラなんだと思うけど

どうやって不安を消して、安定してればいいのかを知りたい

470:恋人は名無しさん
13/04/13 17:17:37.31 bKi7UlT9O
なんで別れてあげられないんだろう
彼が最近一人暮らしを始めて、隠し事やメールの感覚が増えてきてる
世の中は私より可愛い人しかいないし、もうなんとかしてあげたい
毎日が負の連鎖

471:恋人は名無しさん
13/04/14 09:05:36.02 CC5O5h76O
街で彼氏と手を繋いでる時恥ずかしいというか申し訳なく感じてしまう
なんであんなブスと付き合ってるんだ(笑)とか周りの人に思われそうで嫌だ申し訳ない…

472:恋人は名無しさん
13/04/14 11:59:59.15 98ekTqpz0
デート行きたくない
ドタキャンして寝ていたい
好きなんだけどなぁ
昨日はあんなに楽しみだったのに

473:恋人は名無しさん
13/04/16 22:44:41.56 tEzK2fXX0
別れたいと言うのさえ怖い
彼を困らせたくない
いつもただ元気でそばにいられたらいいのに

474:恋人は名無しさん
13/04/17 12:52:32.95 kOYwV7cRO
彼まで体調崩し始めた
私のせいだ

475:恋人は名無しさん
13/04/17 22:58:37.59 ag+aCi0q0
わたしの彼もだ

もう嫌だぁ、、、

476:恋人は名無しさん
13/04/18 07:29:19.18 T8xBO0kB0
治す努力をする
我慢を覚える

477:恋人は名無しさん
13/04/18 07:33:01.94 lXDsWN820
いいから病院行けよ

478:恋人は名無しさん
13/04/18 22:49:30.58 RhuTKYDg0
行ってるよ

479:恋人は名無しさん
13/04/19 04:43:44.68 1W57ngBA0
会いたい
って言ったら重く感じるらしい、たぶん。
秋から留学するからそれまで近くにいる間にできるかぎり密な時間を一緒に過ごしたい、できるだけ会いたい
っていうのは一般的に受け入れられると思う。
今日、これからの会い方を話し合った。
上記をベースに話してたけど、
研究職で不器用な彼は生活リズムが毎日気分によるし、オンオフの切り換えが難しいらしい。
それでだいぶぐちぐち言ってしまった。
とどめは「あなたが会ってくれないなら、私はもっと会いたいときに会ってくれる人を探すよ?」
事実だけどあまりにひどいことを言ってしまっただろうか。
今日は全くうまく話せなかった。

480:恋人は名無しさん
13/04/20 16:42:45.67 ffOxp8I60
彼の実家に招かれた。
うちの親から「うつ病だと話したら向こうの親御さんから
別れを告げられるかもしれないんだからね、それで調子崩して入院しないでよね」と
釘を刺されて既に少し鬱。
彼にも病気の事を話すなと言ってくるし、まず自分の親の理解が欲しい。

481:恋人は名無しさん
13/04/20 16:43:28.28 ffOxp8I60
スレチかな。すみません

482:恋人は名無しさん
13/04/21 00:47:24.12 7RINFz6D0
彼は超絶ポジティブシンキングでアグレッシブ
仕事忙しくてつらいだろうに弱音はくこともなく今日も出勤していった
対する私は鬱でベッドから出られず延々スマホいじり
情けなくて死にたくなった

483:恋人は名無しさん
13/04/21 05:41:40.37 yr7cGB/f0
せっかく引越して彼と一緒に暮らす予定になったのにバイトの店長が辞めさせてくれない
シネ

484:恋人は名無しさん
13/04/21 16:39:26.87 cLzopoxuO
たった2時間しか会えなかった
泣くほど寂しいよ。

485:恋人は名無しさん
13/04/22 23:53:29.19 kaTR0m1PO
同居中の弟と喧嘩して責任とって自死する!って午前3時に家出した
ヤケクソになってひたすら歩いて1.5時間くらいかけて2駅分歩いた
その間泣きながら彼氏と電話してたら切られて、次にかかってきたら「いまどこ?」って
車で迎えにきてくれて、彼氏の家(実家)につれてってくれた
お母さんが暖かいご飯出してくれてみんな心配してくれてすごく嬉しかった
ありがとう、もう夜出歩いたりしないし貴方とその家族に尽くします

486:恋人は名無しさん
13/04/23 01:14:58.82 rkXuYh6f0
>>485
わーよかったね・・・素敵なご家族だ
早くよくなるといいね

487:恋人は名無しさん
13/04/23 01:44:55.33 2BGI7eSC0
すごく甘えるのが好きなんだけど、次の人が甘えさせてくれなくって
反対に毎回甘えて来られてメンヘラがキツくなった
誰でも相性ってあるんだと思う。結構、喜怒哀楽が激しいから、そういう時に
色々とキツく言われても受け入れられなかったりする。ウザいんだろうけどずっと
泣いてないと感情が保てない事がある。前の人は肩を貸してくれたのに、次のは
すぐにいなくなったり、イライラとしているのがわかった。それで家を出たら迎えにきて
くれたりしたけれど、私はもう嫌で嫌でたまらなかった。相手もだろうけど
別れるのも辛かったけど、やっぱりお互いにセイセイしたわ。相性が合わない

488:恋人は名無しさん
13/04/23 01:51:01.98 2BGI7eSC0
私は感情すら吐き出せれば頑張れるみたい。忙しすぎる人ってダメなんだと思う
寂しかった。仕事だから我慢してたけどやっぱりもうイヤだって思う
メンヘラは一瞬治る事があるけど、ちょっとしたきっかけで崩れるよね
今回は何かと色々と環境に恵まれていたけれど、次に起こると怖過ぎるって思う

489:恋人は名無しさん
13/04/23 19:33:34.77 U4ku1qZaO
みんな頑張ってるね…
彼と少しでも連絡つかなくなると別れるって言い出す厄介者なんだけど、メンヘラってどうしても執着しちゃうみたいだね…
つきあう前までは独りでも平気だったのに心許したら少しでもそばにいてほしいって気持ちが溢れてとまらない
彼とつき合っていたらいいのか迷惑かけないように独りでいたらいいのか頭ぐしゃぐしゃ…
もうちょっと自立しなきゃね…

490:恋人は名無しさん
13/04/23 22:49:37.54 2BGI7eSC0
>>489
最初はそうだった
最後ら辺で自分はメンヘラだったんだって気づいたんだけど
すごく普通だと思ってた。別れた後に周りに話したら、
「ちょっとそれは…」って言われてみんなは違うんだと初めて知った
彼氏と付き合っている時はのめり込んでて周りとは没交渉だったしね
会社の付き合いだけ。それでも早く会いに行く事しか考えていなかったから
若かったんだと思う
一度大きな別れを体験すると段々と自分を冷静に見る事が出来て、
恐らく迷惑行為は少なくなっていくよ。私も元カレのドアが閉まってたから
隣の窓を開けたら開いたからそこからよっこらせって入って相手を驚かせた時があったけど
あの頃は何とも思わなくって、思い起こしてみれば相手も親切だったけれど、
最近それを周りに言ったら「それはヤバイっしょ」って言われてそうだったのかと反省した

491:恋人は名無しさん
13/04/23 22:58:28.98 2BGI7eSC0
一応それから鍵を作ってくれたけどね
若かったなって思ったりする
まあ次の人もまあまあ親切だったけれど、そんなにはメンヘラは
昔みたいには出てこなかったよ。恐らくだけど
色々と良くして貰ったからなかなか良い思い出が出来たわ
飴玉みたいに時々思い出したりしてるんだけど
寂しいけれど1人も悪くないわ。若い時に何も思い出がなければ寂しいよね
メンヘラでも人を好きになったり、好きになられたりしたらすごく幸せよね

492:恋人は名無しさん
13/04/23 23:34:52.81 Gxqs8X440
>一度大きな別れを体験すると段々と自分を冷静に見る事が出来て、 恐らく迷惑行為は少なくなっていくよ。
同意。はじめて付き合った彼氏には感情丸出しでぶつかって、傷つけたし傷ついた。
学べてよかったなと思う

493:恋人は名無しさん
13/04/23 23:46:07.65 2BGI7eSC0
映画の「ダメージ」観たんだけどね、何才になっても恋愛って突然やってくるんだよね
私はあまり捨てる物のない若い頃で良かったと思うの。どれだけお互いが思いがあって、
どれだけ一緒にいても離れても1つにはなれないんだなとか、私も彼も別々の存在なんだと感じられたりね
どうしても渡れない川があるとか、身を割かれるような痛みが色々なものを壊して行くのを
守ってくれるような気がするんだよね
中年とかでこういうのにハマったりしたら犠牲にするものが多すぎると思うの
だから私は恋愛を知らない人とは付き合わない。恋愛の怖さをまだ知らない人といるのはすごく恐ろしいと思う

494:恋人は名無しさん
13/04/24 00:00:44.84 f5TDd6EJ0
今なら上手くやれたんじゃないだろうかって思うんだよね
だけど今の私ならあそこまでは無防備に行けなかっただろうとも思う
例えば現在、前の人に出会ったとしてももう何も出来ないだろうと思う
世の中は長続きしない関係は嘘だと思っている人もいるみたいだけれど、
私はそうは思わないんだよね。すごく幼稚な考え方だと思う
数年間だったとしても出会わないといけない人もいたと思う。必然で
また出会ってももうお互いに何も出来ないと思う。ただ言葉がつまってしまうと思う

495:恋人は名無しさん
13/04/24 20:27:21.21 4tAXy9vB0
彼が言葉責めのつもりだか冗談のつもりだかで言う言葉に本気で傷つく。
やめてって言っても謝ってくれない。
私がどうやって処女じゃなくなったか知ってるくせにね。
やっと初めて本当に好きな人と付き合えたとおもったのに、
つらいなあ。まだ4ヶ月目じゃん。
男の人って自分の性欲をはきだすためならなんでもいいのかな。
乗り越えなきゃいけないけど、またあのキッツい薬再開すんのかな。
その前に何だか、久々に死んじゃいたい気分。

496:恋人は名無しさん
13/04/24 22:11:35.86 2YtQMqGe0
私より猫が大事なんじゃないか。猫には勝てないんじゃないかなんて。
猫に嫉妬とか馬鹿げてるわ。私は彼にとって何なんだろう?
会えば手を繋いでくれるし、キスもしてくれるし、ぎゅっと抱きしめてもくれるけどもう嫌だ。
やっぱり私に恋愛なんて向いてなかったんだなぁ。涙出てきた薬飲んで寝よう。

497:恋人は名無しさん
13/04/25 00:45:54.81 PSc7D0sr0
5年付き合って抱き締められた事1回もない。
今までの元彼は気をつかってくれたり、スキンシップとってくれたのに。
何だかあたしだけ気をつかって疲れた。
今彼と付き合いだして1~2年目は相当病んだ。
今はあきらめてるけど。

498:恋人は名無しさん
13/04/25 00:48:45.32 PSc7D0sr0
次からはしっかり自分の意思を持つ。
気をつかいすぎない。

499:恋人は名無しさん
13/04/25 01:55:50.05 KaK6kFTg0
すぐ不安になって確認行為とかしまくってるし、些細な事で泣いたり怒ったり喜怒哀楽がかなり激しいから、自分ではメンヘラだと自己申告してないけど勘付いてるみたいで、たまにメンヘラってからかわれる。
多分軽いメンヘラだと思われているんだろうけど、通院して薬飲むレベルだと知られたらドン引きされるだろうから隠し通さなきゃならない。
でも些細な事で愛されてるか不安になったり、自分の思った通りの返答がないと不安でもやもやしたりで、確認行為がやめられない。
辛い。

500:恋人は名無しさん
13/04/25 11:32:43.98 6d1IZfRVO
色んな不満不安が募って、
別れるって言ったらどうする?って聞いたら
嫌だって言ってくれた。

同棲を始めたのも、セックス付きの都合良い女だから?って聞いたら怒られた。
信じれないなら出ていくって。

信じれない訳じゃないけど
親に会いたくないとか言われたら、将来はないのかなって疑うよ。

でも、貰ってくれるって言ってくれてありがとう。

501:恋人は名無しさん
13/04/25 12:19:14.22 7KsOhZnH0
みんながやった一番相手がドン引きするメンヘラの言動って何?
私が今考えておかしかったかもって思うのは
「死ぬ時は一緒がいいね。そっちが死んだら一緒に逝くわ」って言った事かも知れない
かなり真剣だったけど相手はその分不気味だっただろうなって今になればそう思う

502:恋人は名無しさん
13/04/25 21:45:27.23 xDqTMB2M0
元彼だけど
親と殺し合いになったことがあると言ったら
殺し合いとかなんだよ・・・みたいに言われたのでそれかな

503:恋人は名無しさん
13/04/26 14:22:14.36 t1VKybD+O
もう長く付き合ってる彼から『同棲を始めた。近いうちに結婚する。でもこれからも変わらず付き合いたい』とメールが来た。

私はメンヘラだし、家の事情で結婚しないから(言ってあった)
結婚するのは構わないけど


...嘘。辛い。辛い。辛い。
私は彼に依存しているから、いなくなったら本当に困る。
でも辛い。

これからどうしたら良いんだろう
皆さんなら、別れる?

504:恋人は名無しさん
13/04/26 14:51:24.58 xkKW5LSlP
別れるっていうか、もう別れてるでしょ?それ
不倫ならやめとけ

505:恋人は名無しさん
13/04/26 16:06:40.32 AIkXI0mi0
>>503
それってカップルじゃなくてセフレじゃんwwwwwwww

506:503
13/04/26 16:11:04.32 t1VKybD+O
そうだよね。別れたんかな。

もう半年くらいはエチしてないし(彼女ができたくらいかな)
相変わらず優しかったんだけどね

11年は長いよ いて当たり前だったから
うまく行ってほしいけど、うまく行かないでも欲しいな

507:恋人は名無しさん
13/04/26 16:48:51.95 ebJaSSoEO
あなたには悪いけどその彼酷い…
変わらず付き合いたいなんて無理だよね
11年という時間は長すぎて情も移ってるだろうけど、あなたの為に少しずつ離れたほうがいい…
一度自分の気持ちぶつけてみてもいいけどあなたがしたいようにしたほうがいいよ
かなり我慢してたんだろうから

508:恋人は名無しさん
13/04/26 22:40:58.66 fvwffNxQO
彼を束縛してばっかり
いい加減離れてあげたほうが良いんじゃないかって思う

なのに他の男性に言い寄られたりして
体求められたりして
一体何のために生きてるのか

思考があるうちに答えが知りたい

509:恋人は名無しさん
13/04/26 22:42:48.73 7ixfpTyB0
早く別れてあげなさい

510:恋人は名無しさん
13/04/26 23:12:31.63 ebJaSSoEO
寂しい

511:恋人は名無しさん
13/04/28 11:35:21.21 /puvY6qAO
一時帰宅の許可出た~
一週間ぶりに会える!
すっごく嬉しい!

512:恋人は名無しさん
13/04/30 13:45:46.69 ELLS6m780
境界性人格障害しんだんされた

私って頭おかしいなあとは感じてたけどやっぱりだった・・・
でもいろいろ病院で対処法みたいなの教わって、改善してこうって前向きになれた

いろいろやらかしてるのにまだ私のこと好きでいてくれて
一緒にいてくれる彼氏に感謝

ちゃんと自立して彼に今までの恩返しいていきたい

513:恋人は名無しさん
13/05/03 16:31:11.01 A0fcnKR9O
彼と少し距離を置いてみて
お互いに必要なことが分かった

毎日辛かったけど、離れてみてよかった。
これからもずっと一緒に居れたらいいな。

514:恋人は名無しさん
13/05/03 22:24:59.47 hMeVDH/E0
彼女のことが好きすぎて、いつも心配で仕方がない。
家が結構離れてるし、彼女は年上で仕事もしてるから
頻繁には会えない。(俺は現在大学4年)

会えないけどいつもラインで連絡は取り合ってる。
でも内容は俺が彼女のことを心配する内容が多くなっちゃって
今日、愛が重いって言われた。

どうしよう、今すごく心が苦しい。
なんて表現したらいいかもわからなくて、どこに書いたらいいかもわからなくて
でもどこかで気持ちを吐き出したくて……

俺ってメンヘラなのかな……

515:恋人は名無しさん
13/05/03 23:02:17.02 o4owWI3LO
最近自分がメンヘラなのではないかと思ってるんですが、確証がないので主な特徴を教えてもらえませんか?
あと通院されてる方はどこの科にかかってるのか知りたい。

516:恋人は名無しさん
13/05/04 01:55:36.94 /6tcbLJEO
>>515
特徴は病気によって違うし、同じ病気でも出る症状は違うから、異常感じるならとりあえず心療内科に行くのがいいよ

517:恋人は名無しさん
13/05/04 05:32:27.19 DJJ2XPJFO
>>516
>>515です。そうですよね、人によっても違いがありますよね。
心療内科に早めに行ってみようと思います。

518:恋人は名無しさん
13/05/04 12:36:41.74 kar02L8mP
自分メンヘラかな?と感じたらまず「メンヘラちゃん」という漫画を読んでみるといいよ

519:恋人は名無しさん
13/05/04 16:10:42.66 OdA+isJ70
>>515
眩暈とか、表に見える症状なら心療内科。
特別何か症状が出ているわけではないが、動けず部屋から出られない等なら精神科って聞いたことあるよ。
まぁ多分そういうんじゃないと思うけど、自分でそう感じてて気になるなら行ってもいいんじゃないかな?
すぐ薬出されたり話聞いてくれないところはやめときね。

520:恋人は名無しさん
13/05/04 23:23:17.08 4tYqR7JX0
>>515
心療内科、精神科と両方掲げてるクリニックもあるからそういうとこ選ぶのも良いかと。
ただ、大抵は初診予約制だったり何ヶ月待ちとかあるからすぐ見てもらえないことも考慮してね。

521:恋人は名無しさん
13/05/05 20:30:00.52 J9RqYZ8mO
>>515です。いつの間にかレスがたくさん…!
わたしは外的症状は感じてないので精神科ですかね。
予約待ちなこともあるのですね。
メンヘラちゃん、気になるので探してみます。

みなさまありがとうございました!

522:恋人は名無しさん
13/05/07 23:17:32.22 ooj82gVc0
別れたほうがいいのかもしれない
呼吸しにくくなったり、号泣したりしてしまうのはいつも、彼の言葉に傷ついたとき

彼に悪気はないかもしれないけど
こんなつらい思いしてまで付き合っていられない
疲れた

523:恋人は名無しさん
13/05/11 23:14:29.35 DxNNk/z80
最近よく飲み会に行ってる事が多い彼氏に、あれこれ聞きたい衝動にかられるー
浮気してないよねって聞きたくないけど聞かないと落ち着かない
してないよっていう一言で安心出来るんだろうけど、どんどん疑っていってしまいそうで怖い
あっけらかんと構えていられるような余裕を作らないと

524:恋人は名無しさん
13/05/13 07:36:34.92 dF8Bhqmj0
>>523
してるに決まってるじゃん

525:恋人は名無しさん
13/05/14 00:30:41.51 GCh0KJ890
上司との関係が急激に悪化して鬱がぶり返してきた。
そろそろプロポーズしようと思っていたのに、失業の危機というか、死にたい。
会社辞めたら振られるだろうしなあ。
愛があるなら心中してくれないかなあ。

526:恋人は名無しさん
13/05/16 22:03:58.07 rBBDKd/Oi
同棲してるけど、しんどい
一人だったら気楽なのになぁ…
家事2人分しなきゃいけないし、どこに行くにも報告しなきゃいけないし、給料までチェックされるし
挙句の果てに勝手に引越しを決められて、
新しい環境で病院から遠くなるのは不安だと言っただけで「俺ばかり損してる」と逆ギレ
別れるタイミングを見失ってる

527:恋人は名無しさん
13/05/17 01:11:39.20 xpKgLnLt0
彼から連絡もなく、こちらからメールも出来ずに勝手に落ち込む
もっと気楽にメール出来ないのかな私は
このまま捨てられそうで怖い

528:恋人は名無しさん
13/05/17 17:37:44.85 xG73TUdpO
なんで私をえらんだのかなと思う。
可愛くて性格いいコなんてたくさんいるのに……。
都心は見渡せば可愛いコばかり。楽しそうに笑っているよ。

529:恋人は名無しさん
13/05/19 21:22:57.30 3+iTSUk70
前調子が悪い時に会ったら
「楽しく過ごせると思ったのに不快だから帰って」
と言われ帰らされて、
そこからいつも別に調子が悪くなくても
調子悪い風に見えてないかな?って不安

不安で余計調子悪くなりそうになる
息がつまりそうだよ

530:恋人は名無しさん
13/05/20 10:07:06.79 NN15P5sTO
そんなこと言う人とはサヨナラしなよ
体調悪くても受け入れてくれる人にしなよ

531:恋人は名無しさん
13/05/23 04:16:56.10 h9nY39qF0
相手には定職が無い。両親は結婚を許さない。
それでも遠距離だったゆえに一緒に居る時間だけはどうか確保したいと
わたしの県外への就職を切欠にこっそりとはじめた同棲。
わたしはやっぱり欝がばれて仕事をクビになった。
稼げないわたしの代わりに彼は無理をして派遣やバイトで働く。
向こうのご実家にも迷惑をたくさんかけて、彼は祖父の死に目にも立ち会えなかった。
無理なんてして欲しくない。迷惑もかけたくない。
でも実家に助けを請うわけにもいかない。
けど今更、荷物にしかならないわたしと別れてくれなんてそんなこと
聞いてくれる相手じゃない。

もういっそ 同棲を終えて ひとり地元で死んでしまったほうが 彼のためなんじゃないか て
そんなの都合のいい逃げだってわかってるのに

532:恋人は名無しさん
13/05/23 07:00:18.89 qxJSo6110
>>531
あなたはいま働けるの?
働けるならバイトでもなんでもいいから働いて、彼が職を探せるようにしてあげたらどう。
働けない状態ならごめん。

あと、死ぬくらいなら実家に助けを求めたら?
実家に助けなんて、と書いているけど、
冷静に考えたら死ぬより実家に頭下げたほうがマシだと思わない?

533:恋人は名無しさん
13/05/23 20:52:43.50 ABLaNIO80
見捨てられ不安が悪く出てしまっている。
執着してほしいと思うんだけど、たぶんそういう思考こそが間違いなんだろうなぁ。
執着されたらされたで今度は回避が出るのが見えてるし。
甘えたいし甘えさせてほしいけど、これもたぶん我慢しなきゃいけないことで、我慢しなきゃいけない、我慢するってことはこのままだといずれ破綻しそうな気がしてどう振る舞えばいいのか全く分からなくなった。
辛い。

534:恋人は名無しさん
13/05/23 22:56:21.15 gqcKmM9Ti
同棲してて、彼氏の仕事の都合で引っ越す可能性が出てきた。
台所が広ければダイニングテーブル置きたいね、なんて話してたら、もう持ってると。
今は実家に置いてある、と。
それが元カノと同棲してる時に使ってたものなんだろうな、とは思うし、
彼氏にデジカメの充電頼まれた時に思わず中を見たらそのテーブルで彼氏の誕生日のお祝いをしてる写真が出てきた。
そんなテーブル絶対使いたくない。
でも怒られるの怖い。

535:恋人は名無しさん
13/05/24 18:37:26.52 72TfZ0qu0
薬の変更で調子が出ず、メールもスルーしちゃって申し訳ない…話したいよー

536:恋人は名無しさん
13/05/25 03:55:08.26 HcoDJR6s0
メンヘラ女は性に積極的って本当ですか?

537:恋人は名無しさん
13/05/25 16:44:55.39 L9+2qyqf0
>>536
どうぞ

恋人が境界例人格障害、そして共依存15
スレリンク(ex板)

538:恋人は名無しさん
13/05/26 10:29:45.95 ucfvdRtR0
もうどうにでもなーれ!今日ぜーんぶぶちまけて来よう!

539:恋人は名無しさん
13/06/03 19:48:26.93 ioOncCJR0
めんへら対策 ~こじれた場合~
1.まず鬼電(鬼のように電話がかかってくること)対策携帯の電源を切ります。
2.近くにPCがある場合外部ツール(SNSやスカイプ、ライン)などの拒否設定をします。
3.ほとぼりが冷めたころに携帯の電源を入れ、着信拒否設定をします。
4.この時受信メールが十数通着てるはずですが、読むことはあなたの精神上の面でためになりません。すぐに削除を。(題名にも文字が入ってる場合があるので、メールを開かなくても題名が見えてしまう設定の場合フォルダごと削除する事をオススメいたします。)
5.メールの拒否設定をします。うっかりミスでドメイン拒否設定などで設定をしないようにしてください

540:恋人は名無しさん
13/06/03 19:49:51.45 ioOncCJR0
6.自分のメールアドレスの変更をします。その後にアドレス変更のメールをあちこちに送ると思いますが、共通の知り合いがいる場合その知り合いには落ち着くまで後回しにしておいてください。本当に用がある場合は電話がかかってくるハズです。
7.SMSなどでの連絡手段も考えられますが、その場合はSMS使用不可にするなり対策を。
8.これで連絡手段はほぼ断ち切られました。しばらくは安全です。あとは自宅のインターホンが鳴ってもでないようにしてください。
9.1週間放置して何もなければいいですが、ひどい場合そこからが本番です。頑張ってください。
10.相手の家などに自分の物(wiiのリモコンや日用品含む)がある場合回収する事は諦めた方が良いです。時計などの高価な物でも破壊されてる可能性があります。定期券など再発行できる物があるのならば利用しましょう。

541:恋人は名無しさん
13/06/03 19:50:38.65 ioOncCJR0
11.学校や職場の帰り道に気をつけましょう。使用する駅の出入り口、バスや車の前、最寄のコンビニや、スーパー、自宅のすぐ近くに潜んでる可能性があります。(道中ただの友達でも女性(親類も)と一緒にいるというだけで発狂する場合を考慮しましょう。
※その日遭遇しなくても見られている可能性があります。)
12.相手が本気を出して遭遇してしまったら大変です。もう甘い物を与えるなどの懐柔は効きません。爪などの攻撃ならまだいいですが、刃物などを仕込んでる可能性があります。
13.その場合を考慮して服の中(主にお腹や背中)にジャンプやマガジンなどを仕込んでおきましょう。内臓まで数センチの所でとどまる事もあります。なるべく急所を避けるようにしましょう。生存戦略!
14.相手が大声や奇声を発する事があります。近所迷惑にならないようにこちらから折れるなり早めに手を打ちましょう。
機嫌の悪い女に歯向かっても99%こじれるだけです。※家に中には入れないほうが良いです。いつ些細な事でまた爆発するかわかりません。お互い冷静になってまた会う流れにしましょう。

542:恋人は名無しさん
13/06/03 19:51:29.34 ioOncCJR0
15.関係を断絶した場合目も合わせないように無視をすると相手に効果的です。もし自宅前で騒ぎになるようであれば匿名で警察を呼ぶようにしましょう。その後、警察の方に聞かれたら嘘をつかない範囲で答えるといいです。
16.12~15のイベントが発生する前に引越しをすると自宅付近には迷惑がかかりません。実家の場合考慮しましょう。家族にまで迷惑がかかってしまいます。引越し後職場や学校からつけられないようにしましょう。元も子もないです。
17.また、9以降1ヶ月以上音沙汰がない場合あなたは自由の身です。お疲れ様でした。
18.皆様くれぐれもよいメンヘラ日和をお過ごし下さい。

543:恋人は名無しさん
13/06/03 22:19:57.20 PuHPcJrIO
>>539
メンヘラ側に出来る、メンヘラでこじらせない為の対策もお願いします

544:恋人は名無しさん
13/06/04 12:35:27.52 x5E5LiHn0
これって病気じゃなくてただたんに
心が病んでるメンヘラ向けの対策だよね

ほんとに病気のメンヘラなら鬼のように電話したり
ましてや待ち伏せしたりする気力がないって。
トイレ行くだけでも死に物狂いなのに

545:恋人は名無しさん
13/06/04 18:24:38.76 +K/LjK5/P
>>544
それは鬱病でしょう
境界性のようにものすごく活動的なメンヘラもいます

546:恋人は名無しさん
13/06/04 18:49:12.61 x5E5LiHn0
>>545
その境界性こそが「病気ではないただたんに心が病んでるメンヘラ」だよ
境界性は病気じゃないって精神科医も言ってるから

547:恋人は名無しさん
13/06/05 15:57:27.03 qC/Lvzh/0
>>539の人が書いたのは、境界例の人のことだったってことじゃないの
でも、仮に好きになった人がそうであったとして、俺はこんなことできないわ・・


>>543
ずっと尊重し合え、お互いを高めていける人を探す

548:恋人は名無しさん
13/06/06 21:28:31.71 vfFzLOL7i
毎週会ってるのにまだ足りない。
土曜日は一日中一緒にいられるのが嬉しい。
日曜日も時間ができたから会いたいって言ったけど断られそう。
断られたり渋られたりすると、私のこと飽きたのかなって不安になる…
そしてそれを彼氏にぶつけてしまいそうになる。
そんな事したら彼氏が離れてしまうのはわかってるつもりなんだけどね…

549:恋人は名無しさん
13/06/09 22:20:52.31 etFIQR7QO
>>539
これはまさしくボダ対策だね
そしてメンヘラ=ボダって健常者に植え付ける少し酷いレス

550:恋人は名無しさん
13/06/09 23:37:13.75 aPNaKtej0
昨日彼がいきなりプロポーズしてくれて、婚約指輪をくれた。(正式な手順ではないんだろうけど)
私が病気になるずっと前から、10年近く付き合っている。
私は休職中。

回復の目処がまだ立たないし、薬漬けだし、カウンセリングも順調とは言えないし、
こんなんじゃもう結婚は出来ないだろうな、
仕事も休職期間満了までに復帰できないだろうな、
色々詰んできてるから、来年くらいまでに身辺整理しとこうかなとうっすら考えていた。
私は実家ぐらしだけど、家族の理解が無い。
今回メンヘラ化しちゃったのも根底は毒親の子供の頃からの虐待にある。
それは彼もわかってくれていて、実家を出て、仕事も辞めて、環境を変えて、一緒に暮らして二人で頑張ろうと言ってくれた。
でも、頑張ろうと言われても、私にはなにを頑張ればいいかよくわからなくて、
家を出て会社をやめたら完全に居場所が失くなり、更に死に近づくだけな気がしたので昨日までずっと流していた。

だけど、
プロポーズされたことで、
この人だけは本当に私を必要としてくれるんだなと確信した。
今は完全にお荷物でしかない私なのに、それでも一緒になろうと言ってくれる。
新しい私の場所を作ってくれようとしていることに感謝した。嬉しかった。
久しぶりに、もう少し頑張って生きてみたいと思った。

長文、失礼しました。

551:恋人は名無しさん
13/06/09 23:52:16.63 CTgT3AG4i
>>550
おめでとう!

552:恋人は名無しさん
13/06/09 23:53:38.74 aPNaKtej0
>>551
ありがとう。

553:恋人は名無しさん
13/06/12 03:02:35.99 yAwbQbg/0
元彼に散々怒鳴られたり殴られても、自分が悪いと思って付き合ってた。お前なんて誰からも愛してもらえないってすり込まれた状態で振られて、どん底の時に今の彼に出会いってメンタルは元通りになった。はずだったんだけど・・・。

554:恋人は名無しさん
13/06/12 03:09:52.51 yAwbQbg/0
ごめん途中で送っちゃった。
この前空気が悪くなったときに、解体する予定だった粗大ゴミを、八つ当たりなんだろうけど彼が荒っぽく壊したのを見て、物に当たったり殴ってきた元彼の記憶にリンクして恐くなって泣いてしまった。
その後泣いてる理由を話すと抱きしめて謝ってくれたけど、トラウマ含めメンタルの回復って簡単じゃないんだなって改めて気づかされてへこんだ。もう通院してないけど、カウンセリングちゃんと行っとくんだったなって後悔してる。

555:恋人は名無しさん
13/06/16 01:58:10.22 on4kLYNLO
自分メンヘラじゃないけど、すごく好きになった人がメンヘラの彼女と同棲してて、落ち込んだ。

彼女、Facebookやブログに死にたいとか、ちょいちょい投稿してる。
彼は、普通の付き合いじゃありえないほど彼女に尽くしてる。
休みのたびに旅行とか、仕事にも連れて行ってたりとか。
彼女、そういうのは嬉しそうに投稿してる。
毎日腕枕とか。とにかく、彼と一緒ならなんでもいいみたい。

皆の彼氏、彼女もこういうふうにしてくれるの?

知りたくなかったわ。
お門違いは分かってるけど、彼女に激しく嫉妬。
私だって、病気じゃなくても辛い時はたくさんあるし、それでも頑張ってるのに、って。

ごめんなさい、こんなこと書いて。でも私も気持ちのやり場がない…。

556:恋人は名無しさん
13/06/17 11:31:30.39 rR4od8rgi
>>555
まず>>555が付き合ってない時点で板違いだよね。
それにここ質問スレでもないし。
あと好きな人とその彼女がどういう付き合いしてようが>>555には全く関係ないよね。
その発想、かなり怖いよ。

ネットストーカーとか、「私だって頑張ってる」とかメンヘラそのもの。
付き合い方だってメンヘラじゃなくても人それぞれなんだからここで聞いても意味がないし。

557:恋人は名無しさん
13/06/17 13:31:57.23 3gMPAO120
>>555
それメンヘラあんまり関係ない気がする。
好きな人に彼女がいて嫉妬してるだけでしょ。
彼女にしてあげてることを何故自分にもしてくれないのか、私も頑張ってるのにって言ってるんだよね?
その発想はおかしい…
貴方は恋人じゃないので、扱いが違うことは仕方ないことだろう。

あとそれカプ板で書くことじゃないし、わざわざメンヘラが集まってるスレに書くのも怖いわ。
純情恋愛板とかあるじゃん。
気持ちのやり場が無くてもわざわざメンヘラにぶつけてこないでよ。
色々歪んでるよ。

558:恋人は名無しさん
13/06/21 20:16:54.58 QfvG9USRi
>>555の人気に嫉妬

559:恋人は名無しさん
13/06/22 04:45:52.49 tweGo+tsP
人気ってほどレスついてない
投稿自体が少ない

560:恋人は名無しさん
13/06/26 01:40:54.80 pUNRyBKy0
ちょっとスレチな感じでごめんなんだけど。

相手の家族とも面識があったり、ご挨拶したりしている人っている?

自分メンヘラで休職中なんだけど、相手のお母さんが食事したいなぁ~♪ってずーーーっと前から言ってるんだよ。
その一方、彼からぽろっと最近彼女に振り回されすぎなんじなないかって言われてるって聞いてしまって、それで食事
なんなんだろうって。
元々人見知りでコミュ障が、休職してさらに悪化してる感じがあるのに、どうしたらいいんだろうと…。

561:恋人は名無しさん
13/06/26 02:28:41.93 fiM1iBlL0
>>560
日本語でおk

相手の家族と面識があるか、という所について答えると、私はある。
しかも病んだ後で彼氏に頼まれて会った。
挨拶とご飯程度だが。
でもちゃんとメンヘラだと伝えてもらってるかはわからない。
がっかりさせたくないから、伝えておいてねって彼氏には言ったけど、どこまで伝わってるか…

挨拶とかは普通にしてご両親とも仲良くなったよ。
私はすごく外ヅラ気にしちゃうタイプだから必死でした。

562:恋人は名無しさん
13/06/26 11:28:21.74 pUNRyBKy0
>>561 スマソOTL

向こうの家族は、私が休職中なのも知ってると思うし、彼に振り回されすぎなんじなないのって言うのに、なんで会いたがるんだろうって。
だって地雷やん、休職中メンヘラとか…。
私も外面きにしてしまうし、そこにコミュ障過ぎるコミュ障があるから、どうしたらいいんだろうと。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 12:18:55.09 mh+YTJFc0
今住んでる所がすごい田舎なので、もともと住んでた都会に戻りたいなと言ったら
健常者の彼氏が今の仕事を辞めて向こうで職を探すって。
こんなメンヘラにそこまでしてくれる人他にいないよなー・・・
でもご両親はどう思うだろ。

564:恋人は名無しさん
13/06/26 17:52:27.15 SISQqiVN0
>>560
私も相手の実家に何度もお邪魔してて、ご両親も知ってるよ。
ただ、仕事休んでるとか病院通ってるとかは知らないし、そこらへんは自分たちの問題だろうから言う必要ないかなってなったので話してないなぁ。
結局はお互いの事なんだし、親はあまり気にしなくていいんじゃないかな?

565:恋人は名無しさん
13/06/26 22:36:00.80 fiM1iBlL0
>>562
561です。
彼氏のお母さんは良くも悪くも貴方のこと知りたいんだと思うな。
自分の息子の彼女に会ってみたいって感覚はそんなにおかしくないかも。
母になったことないからわかんないけど。
ポジティブに考えれば、息子が振り回されるくらい夢中な女の子はどんな子なんだろ、って期待してるのかもしれない

566:恋人は名無しさん
13/06/26 23:10:36.98 Ze9NRBP8O
みんなは彼にメンヘラだってこと伝えてあるんだね
自分は彼氏にさえまだ言ってない…言ったらきっと離れてくだろうなぁ…
母親がメンヘラってこと話したら「暗い話俺はむり」ってはっきり言われたし…
自分が疲れた時に終わるのかも…疲れた

567:恋人は名無しさん
13/06/26 23:12:23.22 dgPp+HvDP
暗い話は無理って言っちゃうような人とは無理でしょ

568:恋人は名無しさん
13/06/27 01:50:23.89 jilFxFTy0
私がメンヘラなのは彼は付き合う前から知ってるし、彼はご両親に私の話をするみたいだから、聞いた限りだとお父さんは知ってるので、恐らくお母さんも知っていると思います。
そこは人それぞれだよね。

>>565
>自分の息子の彼女に会ってみたいって感覚はそんなにおかしくないかも。
これは休職前にも会いたいって言われてて、周りに相談した時に言われたなぁ。
私も、彼のお母さんがどんな人なのか純粋に興味はあるけど、話とか続かない気がするし、そもそも食事の場で不安がどあーっとしそうな感じがしてる…。

>>564さんも>>565さんも、差し支えない範囲でいいから、どんな話してるか教えていただけないでしょうか?

569:565
13/06/27 03:17:44.80 B0cGZ6Yo0
>>568
565です。
私はそんなに会ってないから、初対面で話す程度のことだよ。
あちらのご両親がお話上手だから助けられたんだと思う。
話の内容は、
家族といるときの彼氏の様子、とか
彼氏の子どものころの話とか
(天ぷら屋さんに行ったので)この天ぷら美味しいですね、とかw
あと、今度彼氏のお父さんの洋服を一緒に選びに行こうとか、近いうちに旅行をしようとか、他愛ない会話だったなあ。
あんまりまともな話はしてなかったorz
面接じゃあないが、相手の質問に元気に答えていればなんとかなりそうな気がする
彼氏も含めての食事なら彼氏にフォローをお願いしておくといいよ。
でも不安で具合悪くなりそうならすぐに会わなてもいいと思う。

570:恋人は名無しさん
13/06/27 11:31:48.86 RaBj73zU0
>>568
>>564です。
私は基本、おじゃましますとかの挨拶したらすぐ彼の部屋に行くので、会話らしい会話はあまりしてないよ。
食事して帰ったら?と声をかけてくれる事があるんだけど、いつも緊張でご飯美味しいです~とかしか言えないw
あまり自分から話しかけられず、けどご両親もそんな自分からたくさん話す感じではないから、彼が頑張って喋ってたw
私はその会話にうんうんって頷いたり、笑ったりしてるだけ。
彼の小さい頃の話しとかが聞けるから、食事するのは緊張するけど好きだなー。
それでも、お父さんが「いつでも遊びに来なさい」って言ってくれて嬉しかったなぁ。
遠慮せずたくさん食べなさいって何度も声かけてくれて、何か勝手に家族気分で食べてたよw
お母さんは、こんなのと付き合ってると振り回されて大変でしょうって笑ってた。
ただ、お母さんと二人で食事とかは多分無理・・・wご両親と彼とってならまだなんとかいけるかも?

一度みんなでご飯どうですかって言ってみたらどうかな?
仕事の事とか私生活につっこまれると、私だったら固まってどもりまくってしまうわ。

571:恋人は名無しさん
13/06/27 19:04:51.27 rb0XkfSi0
私は対人恐怖SAD回避コミュ障なんだけど
最近は彼に会うのもしんどい
会いたくない…好きだけど
でも彼はデートしようって言ってくるから頑張って会ってる
きつい

572:恋人は名無しさん
13/06/27 22:08:11.57 YDuBViWA0
境界性スレがなくなっていたので、こっちでおk?
以前から続いていた好き・嫌いの感情変化が今まで以上に激しくなってきた。
しばらく落ち着いていたから、この様子なら…と今後のことを考えていたけど
この数日ですっかり元通り。

昨日は猫なで声で愛を語り合い、今日は「お別れよ…」と着信拒否されてる。
お互いに仕事してるのに週に3回も4回も会うことを要求され、体を満足させないと
いけない。正直、仕事にも支障をきたすし、そろそろ考えた方がいいのかな。

境界性の彼女持ちの男はどうよ?うまくやれてんの?

573:恋人は名無しさん
13/06/27 22:11:57.91 M0dJDi+10
みんな彼氏の家族と普通にできていいなあ…
私の彼氏の家族はお父さんがDVする人みたいでうまく行きそうになくて、おまけに自分までメンヘラとか落ち込む

574:565
13/06/27 23:08:25.00 B0cGZ6Yo0
>>572
こっちはメンヘラ側の人のスレだよ。

こちらが良いのでは?
彼氏・彼女が精神病持ち Part4
スレリンク(ex板)

575:恋人は名無しさん
13/06/27 23:09:08.62 B0cGZ6Yo0
>>574
ごめん名前無視して
食べ残しです

576:恋人は名無しさん
13/06/27 23:20:37.37 B0cGZ6Yo0
>>573
それはそれでいいさ。
彼氏本人が嫌いな家族なら、彼氏の家族と無理に仲良くする必要はないさ。
家族と付き合ってるんじゃなくて彼氏と付き合ってるんだし。
私は逆で自分の親に彼氏をあわせたくない。
うちの親もちょっとおかしいから、彼氏に酷いこととか言いそう。
彼氏のご両親は彼氏が羨ましくなるくらい素敵な人だったけど…

577:恋人は名無しさん
13/06/28 01:25:32.37 LLtcyaVJ0
>>576
自分の家族に問題があるのも悩むね…。
彼氏とはずっと一緒にいたいから、なんとか上手くやれるように頑張りたいな
自分も問題ありだけど、揉め事起こしちゃうような身内がいると本当に苦労するね…

578:恋人は名無しさん
13/06/28 10:15:27.22 3AJswaBv0
他の場所でも質問したのですが、スルーされてしまって場違いかなと思ったので
ここで質問させて下さい

久しぶりに欝病の彼から連絡がきたのですが「大丈夫だよ」との言葉はかけてもいいでしょうか?
また「私がついてるから大丈夫だよ」と「大丈夫だよ」ならどちらが嬉しいでしょうか
あと、メールはすぐ返信した方がいいですか?
それとも.2.3日空けてから返信した方がいいのでしょうか?

579:恋人は名無しさん
13/06/28 12:07:26.49 LLtcyaVJ0
>>578
574

580:恋人は名無しさん
13/06/28 21:06:55.55 BCrFzJNni
>>578
別に日をおく必要はないと思うけど、連絡は軽めでいいと思う。
大丈夫、とか言われると鬱病の人はしんどくなるから、
向こうが何か話したらじっくり聞いてあげるのがベストかな。

しんどいと思うけど、引きずられないように、無理しないでね。

581:恋人は名無しさん
13/06/28 21:38:00.51 3AJswaBv0
ありがとうございます

大丈夫だよ。もアウトでしたか・・
危ない、危うく送るところでした

582:恋人は名無しさん
13/07/02 00:38:15.54 y515T8toO
ボダスレなかったので…多分私が見捨てられ不安のボダで彼が健常者です。
今まで彼には精神疾患(うつ状態)隠してつきあってきましたが、彼から連絡がない時が不安で、
彼に本音というか不安を全面に押しつけてしまった…
それに対して彼が「これまで以上に大切にしなきゃいけないと思った。だけど今日は会えない」と言われてしまいました…

絶対重たい女だと思われた…彼から徐々に離れていかれるのがこわい…いっそもう別れたい…

つきあってる最中もたまに不安になって別れたい、でもやっぱりを繰り返してきたけど、
今度こそ本当に別れなきゃいけないかもしれない…
どうして自分はこうなんだろう…どうして不安になるんだろう…
人とつきあわないほうがいいのかな…こんな自分を直したい

583:恋人は名無しさん
13/07/02 00:51:32.82 ZD42HhVSP
>>579
安価貼るなら>>もきちんと書くこと

584:恋人は名無しさん
13/07/02 08:35:13.03 +XD1eGiX0
>>583
はいっ、先輩!

585:恋人は名無しさん
13/07/08 13:06:47.14 RKpAOQZeO
自分が地雷だということにようやく気がついた…
やっぱり人と付き合ってはいけないと思った
でもそれに気づかせてくれた彼に感謝。
彼からしたら貴重な時間を奪われて迷惑極まりなかったろうけど…
感謝します。付き合ってくれてありがとう。

586:恋人は名無しさん
13/07/09 21:58:59.37 NXOPJmXkO
何度かこのスレに書き込みして意見に助けられたりしたけど彼と別れてしまったので最後に書き込みさせてください。
定期的に精神不安定な時期が来ては彼に別れたいと言いその度に彼は少し怒りながらも私の不安な気持ちを聞いてくれていました。
何度も何度も彼を傷付けて忙しい彼を追い詰めて…。
今回は仲直りはできませんでした。
好かれてないんじゃないか?と不安な気持ちになったりしていましたが最後の最後に彼が私のことを本当に好いていてくれたことを感じました。
一緒にいるときにそのことを感じられなくなっていた私の心はとても貧しくなっていたみたいです。
今はもう電話も出てくれません。
メンヘラ発揮して鬼電してしまったので嫌われたかも…。
どうか私のようにならないで下さい。
一緒にいたいって願いは1人では叶わないものです。
またカップル板に来れるといいな。

587:恋人は名無しさん
13/07/11 12:36:19.24 KuKJxsKr0
【日韓】韓国大統領 日韓首脳会談に否定的考え★2[07/10]




スレリンク(news4plus板)

588:恋人は名無しさん
13/07/12 04:06:20.26 tDSRtELPi
彼氏と付き合い始めてから2度めの自殺未遂。
その内愛想を尽かされるとは思うんだけど、いつか3度めの自殺未遂をしてしまうかもしれない。

589:恋人は名無しさん
13/07/12 21:58:53.71 tDSRtELPi
機嫌の波が激しい、というかモラハラなのかもしれない彼氏はメンヘラの私には荷が重かった。
明日、同棲してる家をこっそり出ます。

590:恋人は名無しさん
13/07/23 01:36:46.99 a6NR5Ouhi
父親に性的虐待受けて育ったから、彼氏に強引に迫られると辛い時がある。
さっきも迫られて、朝が早いからって断ったのに粘られて、
昔のこと思い出したから嫌だって言ったら「手でするのも嫌?」
って。
私は彼氏にとってなんなんだろ。
彼女が辛いこと思い出してるのに自分の性欲の方が大事なんてひどい。

591:恋人は名無しさん
13/07/23 19:47:43.16 v0vHGpI8O
過去のことで性的なことは苦手って伝えた?
苦手な行動はキスからとか手を繋ぐからとか細かく伝えてもだめなら離れたほうがいいのでは?

592:恋人は名無しさん
13/07/23 23:35:47.36 a6NR5Ouhi
>>591
普段は平気なんだけど、身体のプライベートな部分に性的な意味で触れられるのが辛い時があります…
性的虐待を受けて育ったこと、いつ処女を失ったかもわからないことは付き合う前に伝えたのですが。

593:恋人は名無しさん
13/07/25 10:54:03.53 qQeiTxER0
双極2型診断の者です。お互い学生。
発症時以来の長い鬱が来ていて彼を束縛してしまい、負のループで。

気分は今上がってきて
彼がいると勉強できたりする、
ただ、ひとりで寝るのが怖すぎて夜引き止めてしまう。
依存ですよね…ACなのか人格系なのか…主治医は人格はないって断言するけど。
他にいいひといるから別れてって何度も言ったけど笑い飛ばされるし、わたしなんかが愛される理由がわからない。

前まで誰かと付き合ってた時はいっしょに眠ってもらうために、したくないSEXをしてまで浮気してたけど。
そんなことしなくなったらかえって彼を疲れさせてるみたいでもうわかりません。
早く元気になって支えたいと思ってるのに
彼の命を吸い取ってる感じ。

彼は自分ひとりだけに頼られるのがつらいというけど、家族と会ったら鬱症状が悪化するので、彼以外の誰に頼ればいいのかわかりません。
皆さんどこに頼られてますか?

594:恋人は名無しさん
13/08/02 14:27:08.21 0sEdAv5PI
一昨日久しぶりにデートだったのに情緒不安定が酷くて半分は泣いて過ごしてた。事前に薬飲めば良かったと後悔してる。

彼氏も「できることがあれば言ってね」とかリスカは辞めてねとか優しくしてくれる。
でも、どうせ呆れられてるんだろうなって思っちゃったり、こうして欲しいとか言ったらわがままになるんだろうなとか思って「無いよ」とか言っちゃった。彼氏とどう接すればいいかわかんなくなってきた。

595:恋人は名無しさん
13/08/03 04:52:05.11 Yh+ji0x/O
>>593
私もすごい依存体質。でも本当の自分を出してメンヘラ全開になった時彼が遠のいていくのがわかったから直そうと努力中。
私の場合、相手が忙しい(のかどうかもわからないけど)時にとにかく今なんで辛いのかを日記に書いて客観的に見るようにしてる。

それから、相手がいないと生きていけないだと引かれるから自分一人の時間を充実させるようにしてる。
もがいてもがいて、買ったぬいぐるみに服を作ってあげるという趣味ができた。
今も常に不安になるけど、彼に頼らないように、あてにしないように、
自分一人の足でも立てるように色々探してるよ。
自分の時間を楽しめるようになれば依存から抜け出せると思う。てか信じてる。

596:恋人は名無しさん
13/08/06 02:32:13.64 wwe7U+ok0
彼氏と同棲してるメンヘラです。
(鬱、不眠、不安神経症等)

以前は鬱を悪化させながら頑張って働いてたけど、お金も尽きてきて、精神も磨り減ってきて、そろそろ逝こうかな、なんて考えてるときに彼に出会い
彼に引っ越し費用は全部出すから、一緒に住もうって言ってくれて
今は仕事を辞めて、家事をしながら鬱を改善中です。
(実際仕事もドクターストップが出ましたので)

貯金もない、むしろまだ少しカード返済まで残ってる私に
お金の心配をさせまいと色々してくれて、月のお小遣いまでくれて。
迷惑ばかりかけてて、本当に申し訳なくなる。
鬱を治そうと焦ると、また体のどっかが悪くなるし、この前は心因性心筋症?みたいなので救急車で運ばれちゃうし
医療費もバカにならない。
情緒不安定な時は心にも無い酷いこと言ってしまったり

こんな私なんか捨ててもいいんだよって言っても、俺には君が必要だからって言ってくれる


彼氏が大好きだから、自分の不甲斐なさが嫌になる
ごめんね、早く治して早く恩返ししたいよ

ちなみに彼氏は二十代(同い年)の普通のサラリーマンです
私も早く仕事したい

あぁ、こんな早く早くと焦るからまたいけないんだろうな
地道に
我慢しないと。

597:恋人は名無しさん
13/08/06 19:28:33.70 nG+W4VzhO
>>596
いい彼氏に出逢えてよかったね。そこまでしてくれるのはあなたに魅力があったからだから自信持って少し彼に甘えてもいいんじゃないかな
鬱に焦りは禁物。ゆっくりいきましょう

598:恋人は名無しさん
13/08/06 20:10:27.30 vUvLufvV0
彼と同棲してるけど、彼の両親に会って自分が不甲斐なくなった
そして疲れた
彼がフリーターなので、私が稼がないと将来的に立ち居かない
今は事情があって家賃なしのところに住んでるけど、私の年金だけじゃ……と
彼がフリーターなのは理由があるからそれは仕方ないけど、将来考えるとどうしたらいいのか

就職活動もさっぱりうまくいかなくて辛くなって今朝起きれなくて朝の家事出来なくて彼を困らせて、そんな顔見てたら別れたほうが楽だと思った
逃げかな
なんかもう頑張れない
今まで色々あったけど本当に頑張れないって思った

599:恋人は名無しさん
13/08/08 02:10:29.68 aJhMuQGf0
>>597
>>596だけど、チラ裏みたいな書き込みにレスありがとう。
なんか涙出てきた。

今日も彼氏にもっと甘えてほしいって言われたよ
甘え方、分かんないけど
大好きだから、甘えてみようと思います…

600:恋人は名無しさん
13/08/09 15:16:13.55 L03unvEb0
亀で申し訳無いけど

>>592
その彼氏は酷いから一刻も早く別れろとしか言いようが無い
貴女の環境を分かってる上でそれは有り得ない
男の奴隷になる必要は無い
貴女を大切にしてくれる男性を見極めて、そう言う人と付き合った方が良いよ

>>598
将来設計を一度彼とちゃんと話し合った方が良いのでは?
自分は働いてない状態で彼だけ正社員になれとは言えないと思うし・・・
少ない日数のバイトから始めて慣らして社員を目指しても良いと思う
彼と話し合ってみたら良いんじゃないかな?焦りは禁物

601:恋人は名無しさん
13/08/12 02:18:09.23 Xa1J3EPIO
寂しい…彼は好きっていってくれてるけど…寂しい
こんな風に考えてるなんて絶対言えない

602:恋人は名無しさん
13/08/12 22:25:48.50 KaSY8Jt+0
もうすぐ結婚するけど不安で仕方ない。
がっかりされたらどうしよう。
こわい

603:恋人は名無しさん
13/08/13 00:43:51.13 fSlJf8Ho0
メンヘラなの秘密にしたい
絶対に嫌われるから
でもメンヘラなこと言って泣きつきたいときがある
今の彼氏は私の欲しい言葉をいつもくれる
でもいつかくれなくなるのが怖い

604:恋人は名無しさん
13/08/13 14:55:01.09 aLXtXmTI0
>>600
アルバイトも全敗中
将来については常々話し合ってて今の状態だし、なんかもう詰んだなーって
心が折れるってこういうことを言うのかw

この先どうしようかと
私は一人になって生活保護を受給すればとりあえずは生きていけるけど、彼は……
悩む
落ち着いたら話し合ってみるよ
ありがとう

605:恋人は名無しさん
13/08/14 20:29:32.38 hznDGojr0
>>603
そういう風に、隠し事をしてるのって相手からもわかるもんだよ
んで、「なんで言ってくれないの」てな感じになるので言えるうちに言っとけ

606:恋人は名無しさん
13/08/17 00:36:10.30 0XAzFd3b0
ネガティブな子よりポジティブなこの方が好きだから、元気にしててって言われた。
励ましてくれてるんだろうけど、しんどくても彼の前では泣いちゃいけないなって思ったわ。
結局ひとりぼっちだー

607:恋人は名無しさん
13/08/17 00:56:18.88 S3MIDb7K0
>>606
素でいられないのはツライかもしれませんが
たまには弱音はいてもいいと思いますよ
笑顔でいれる時は笑顔で!!

608:恋人は名無しさん
13/08/17 02:39:35.46 j0L3IbJz0
ポジティブを目指す事自体は凄く大切だけど
それはもう彼の「好み」が決定してる気が・・・
私なら元気にしててとか言われたらキレるか即別れしてしまう
メンヘラで有ろうが無かろうが人生山あり谷ありなんだしさ

609:恋人は名無しさん
13/08/17 16:21:59.66 0XAzFd3b0
>>607
ありがとうございます。
暗いことを言わないように気をつけて、
笑顔でいられるように頑張ります!

>>608
付き合う前は元気な子だと思ってたのに、
付き合ってみたらネガティブでよく泣くメンヘラじゃん!前の方がいい!
…みたいに思っているんだと思います。

やっぱり暗い私じゃだめだよなぁと凹みましたが、
好かれていたいので頑張ってみます。
うーん、彼氏だからって油断して暗いとこ見せちゃダメですね

610:恋人は名無しさん
13/08/17 19:37:58.02 LHQ9p66A0
一か月くらい、一対一で会ってないうえに連絡もとってない彼氏に明日会いに行きます。
知り合いから聞いた話だと、どうやら彼氏は引っ越してしまうとのこと。

なんで私にちゃんとはなしてくれないの?わたしなんてどうでもいい?
もともと遠距離で一か月に一回会えるくらいだったのに、これからどうなるんだろう。
このまま自然消滅しちゃうのかな・・・そんなことを一人でモヤモヤと考えている私。
それとは逆に、ツイッターでほかの女の子と楽しそうにおしゃべりをして
友達とたのしく遊んでいる様子。

ねぇ、最初の言葉はうそだったの?
会うのがとても、怖いです。

611:恋人は名無しさん
13/08/17 19:39:21.92 LHQ9p66A0
すいませんあげちゃいました

612:恋人は名無しさん
13/08/17 23:33:41.79 UaPxvV9g0
どうせまた裏切られて終わるんだろうな
心の底から信用するのも怖いし
ずっとこんなのが続くのかと思うと疲れた
結婚して毎日一緒にいるのが怖い
真実を見たくない
早く人生が終わってほしい

613:恋人は名無しさん
13/08/18 17:57:10.82 EVi6SBW00
>>609
我慢して彼の勝手な好みに合わせてたらおかしくなってしまうよ
性格をこうであると勝手に決めつけてきたのは彼の方なんだから、
そんなもん無理に合わせんでいい

614:恋人は名無しさん
13/08/19 10:32:21.16 zXmkxZqH0
お前ら仕事です

がんばってがんばってください

暑いなかリア充ならビール

615:恋人は名無しさん
13/08/19 12:06:48.68 r2+9edZvO
逆の立場だけど、彼女がメンヘラ
もう疲れた
メールしても返事こないし
今日は会えるって言ったのに家から出てこないし
もうあきらめた
連絡もしないよ
元気でね

616:恋人は名無しさん
13/08/19 12:14:10.71 4dqQSJYYO
巨乳の彼女との体験談聞いてオナニーしたい方いませんか?まだ10代の彼女で、鈴木ちなみ風な巨乳、性の知識ほとんどなしで純粋です。Gカップあります。ききたい方はフリメにメール下さい、nagoya_goodface_female@yahoo.co.jp

617:恋人は名無しさん
13/08/20 05:46:55.92 OItKOndF0
たまに私が元気がない時に「大丈夫か?」って気を配ってくれる彼。
ありがとう。

618:恋人は名無しさん
13/08/21 23:04:43.61 +SGd2IEl0
>>613
軽いうつ状態になってから、愚痴が多かったり、
いつも泣いていたりするような感じだったんです。
彼氏が常に好いてくれてるはずないんだから、
中身も外見も自分磨かねば!って気分になれたので、
疲れない程度に頑張ってみます。

気持ちが軽くなる言葉をありがとう。

619:恋人は名無しさん
13/08/22 07:53:51.03 lA4aXkv+O
私の彼も「暗い人は苦手。明るい人がいい。」って言ってたから素が見せれなかった。
この人には本音や自分の病気打ち明けられないなって思って表面的なことしか見せられなかったけど、
自分の中のポジティブな部分を引き出させてくれたから今つきあってる。
少し理解してくれるようにはなったけど、本当の鬱状態に戻ったら…と思うと心配

620:恋人は名無しさん
13/08/23 00:42:03.44 qWJzcMvF0
トウシツだけどみんなに死ねと願われていると思い込んで
自殺未遂騒動を起こしてしまった

彼にはいつも迷惑かけてるし、
薬を調整するたび「今度こそ誰にも迷惑かけない!」
と思ってもまた調子を崩して被害妄想が出て迷惑かける、繰り返し

もう迷惑かけないのは不可能なんじゃないかと思ってきた
迷惑かけないためには彼とも別れるべきだし
友達とも縁を切るべきだと思う・・・
でも嫌だ・・・

621:恋人は名無しさん
13/08/23 01:18:52.97 GK3e/8wM0
いろいろな携帯出会いサイトがありますが、性別、目的、地域、年齢、好みに応じ選択でき、
サイトの使い易さやサポート体制の充実度を考えると、やはりここが一番お薦め出来ます。
怪しいメールや電話や勧誘は一切なし!ここならサクラもいません。

◆ハッピーメール(18禁)
URLリンク(www.happymail.co.jp)
メール送信料金が業界でも最安値。一番人が多く返信率が高いです。
俺はここが一番会えてます。

◆ワクワクメール(18禁)
URLリンク(550909.com?f4037078)<)
人妻用掲示板もあります。

一日一回無料で投稿できる掲示板を活用しましょう!
最初に無料ポイントをもらえるから試しにやってみるだけでも損はない!(俺は無料ポイントだけでそれぞれ1~4人出会えた)
出会い系は向こうも元々出会いを求めてるので先につなげ易い(会い易い)です。
女性は完全無料です!

622:恋人は名無しさん
13/08/23 07:11:23.67 QmNbJgO9O
メンヘラは恋愛すんな

623:恋人は名無しさん
13/08/23 10:56:40.88 WTE9L1mW0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

624:恋人は名無しさん
13/08/25 22:54:04.83 p7JWyxZy0
>>620
身内に糖質いるけど焦らずに自分をコントロールする様に慣れる事と
きちんと薬を飲む事、妄想をちゃんと自覚する事が大事
寛解してる人も居るし頑張ろう
そんな私もメンヘラでいつも彼に迷惑かけてるので
彼と離れなきゃとか誰とも関わっちゃいけないって気持ちはよく分かる
でもそれもある意味で自己満足な自分が可愛い故の歪んだ結論だとも思ってる
周りを幸せな気持ちにする事を考える様にしてる

625:恋人は名無しさん
13/08/26 00:57:34.57 HoUp51wa0
うつ病とパニック障害もちなんだけど、
彼の理解があまりなくて、いまだに怒鳴られたり怒られたりして、街で置いてけぼりにされたりして、すごい悲しくなってそのまま死にたくなったりしてる。

626:恋人は名無しさん
13/08/26 11:46:03.48 s0KC/PqC0
>>624
ありがとうございます
とにかく医者の言う通りにして今を乗り切りたいと思います

>>625
何で彼は怒鳴って置いてきぼりにしたりするのかな?
彼が怒る理由って??

627:恋人は名無しさん
13/08/26 13:22:29.10 7CqkMTF9O
>>625
あなたが選んだ恋人を責めるつもりはないのだけど、怒鳴る、置いてきぼりはどうなのかな。
それで死にたくなっちゃ、心が消耗していくだけだよ。
お互いが冷静になって話し合える時間を持つということを約束してみては?
デート中の1時間でも2時間でも。

628:恋人は名無しさん
13/08/26 17:27:01.08 piUoYQwG0
>>625
それさ、元気な人でも鬱になっちゃう様な彼氏じゃない?
モラハラ、DV野郎がメンヘラをタゲる事は結構多い
貴女は彼を愛せますか?依存してるだけじゃない?
冷静に考えてみて
どんな理由があっても置いてけぼりにする様な人とは別れるべきだと思う
治るものも治らん

629:恋人は名無しさん
13/08/28 04:14:37.18 Pq4fvxVF0
会う予定が着々と近付いてるのに会いたくない
笑える気がしない
嫌な態度になってしまいそう
また迷惑をかけてしまいそう
会いたくない

630:恋人は名無しさん
13/08/28 12:46:19.60 uQthBlmvO
わかる、すごく良くわかるよ。

631:恋人は名無しさん
13/08/29 17:39:47.71 HJcLNSrki
一昨日初めて彼氏にもうついていけない別れよ、って言われた。
私が悪かったんだけど。どうしてこんなに察してちゃんのめんどくさい女なんだろう。
死ぬ程泣いたらごめんって撫でてくれた。言いすぎたって。
結局別れないで済んだけど、時間の問題だなぁ…

632:恋人は名無しさん
13/08/29 19:09:11.38 9dFD52Lq0
死ぬほどなくって脱水症状なるぐらいまで泣いたのかよ
大袈裟だね
アスペみたいな揚げ足取る自分も自分だけど。

633:恋人は名無しさん
13/08/29 19:53:22.88 Jb2ZFDhc0
>>631
でも察してちゃんのめんどくさい自分が好きなんだろ?
そこ直さん限り無理としか

634:恋人は名無しさん
13/08/29 21:51:42.19 G8RTWo0e0
察してちゃんって良く分からないんだけどどういう症状の事なの?

635:恋人は名無しさん
13/08/29 22:20:18.65 l90JNlJT0
体調悪いって素直に言わないで
「なんかだるいような…」とか
ふらつくふりとかして
「大丈夫?休もう」って言われるの待つタイプ
(私の友人♀)

636:恋人は名無しさん
13/08/29 22:27:11.72 l90JNlJT0
ごめんこれだけだと私が鬼畜なだけだな

↑のあと面倒みるとしおらしくぐったりしているが、
放置したり「お大事に~」って一人で帰らせるとさっきまでのふらふらが嘘のようにしっかり歩いてムッとしながら帰ってくw

637:恋人は名無しさん
13/08/29 22:37:25.20 G8RTWo0e0
>>635-636
声出して笑ってしまったw説明有難う
確かに察してちゃんって言葉ピッタリだ~

638:恋人は名無しさん
13/08/29 23:25:45.42 l90JNlJT0
>>637
631の名誉のために言うと、普通はこんな悪質じゃないと思う
「わたしあの店好きなんだ~(だから連れてってくれないかなぁ)」とか
「わたしこんなに頑張ったんだよ!(だから労って)」とか
そういうのが多いと思う

体調の詐称って察してちゃん+構ってちゃんだな…

639:恋人は名無しさん
13/08/30 11:29:51.97 CzeecJLyi
>>638 なんかありがとう。まさにそれだ。
今同棲してて普段は家事全般私がやるんだけど、こないだ熱出して。
ご飯はなんとか作って一旦寝て起きたら、食器とか全部そのままだった。
かたすくらいしてくれていいのに!ってふてくされた。
彼氏は、なんか不機嫌になってるなーくらいで気付かない。
普段は食器位かたしてよ~って言えるけど、具合悪いのもあって泣いた。
そしたらなんだよどうしたんだよって言われて、こんな時位手伝ってくれたっていいでしょ!!!って思いっきり怒鳴って物投げたりもした。
言えばやるのに言わないからわかんねーよ、それで物投げられてもよ、って。
確かに、言えばやってくれる人だし、洗濯物とかはその日畳んでくれてたのに、なんで私こうなんだろうって自己嫌悪。

でも、>>632見て自分がいかに大袈裟に話してるか気付いた。すんごい泣いたけど、死ぬ程じゃない。
そんなところがまさに察してちゃんだなって思った。こういう所がいけないんだって気付いた。ありがとう。

あと、>>633、自分が好きなことは絶対にない。出来ることなら健康的に付き合いたいって思ってる。それが出来ないから自分のことは大嫌いだ。
でも、こんなのにレスくれてありがとう。

640:恋人は名無しさん
13/08/30 13:07:46.79 Rn5+ZY9i0
>>639
んー気持ちは分かるけど物投げたり突然怒鳴るのは良くないよ・・・
行為自体モラハラだしどんなに相手が優しい人でも去って行くでしょ
悪い所を治さないと相手も自分の話を聞いてくれないからね
メンヘラをカサにヒステリーを起こしてはいけない

641:恋人は名無しさん
13/08/30 18:27:45.44 P0bX3B5r0
付き合って半年。
私は31歳彼氏は34歳。
結婚を前提で付き合っていて(相手もそう言っていた)いつもとても大切にされているのがわかる優しい彼氏。
なのに結婚の話になると逃げ気味になる彼氏に違和感がありました。
どうしてなのか正直に話して欲しいとお願いしたら躁鬱病だとカミングアウトされました。
彼氏のことは大好きです。結婚もしたい。でも彼氏は結婚まで考えられないと言います。
どうしたらいいのかわかりません。

642:恋人は名無しさん
13/08/30 19:03:43.27 M591AdT80
>>639
クソうぜー女だな
耐えてる彼氏に感謝しとけよ

643:恋人は名無しさん
13/08/30 19:04:52.33 M591AdT80
>>641
とりあえず彼自身の躁鬱について詳しく説明してもらうといい
考えるのはそれからだろう

644:641
13/08/30 20:10:10.28 P0bX3B5r0
>>643
躁の時と鬱の時の振り幅があるとかくらいの知識しかないので詳しく説明して欲しいと言うと「俺もよくわからない」って言うんです…
とにかく病気になる前の自分と比較してうまくいかないと思うらしくて、今日一日を生きるのが精一杯で将来なんて考えられないと…

645:恋人は名無しさん
13/08/30 20:16:11.93 M591AdT80
>>644
一回なったらうまく付き合って行かないとどうしようもないから腹くくれって言ってみ
それでも奮起しないようだと今後の付き合いは考えた方がいいな

646:恋人は名無しさん
13/08/30 20:21:24.09 M591AdT80
そもそも精神病隠した状態で結婚前提の付き合いするとか詐欺だろ

647:恋人は名無しさん
13/08/30 22:14:48.30 CzeecJLyi
>>643 ほんとにそうですよね。感謝してもしきれません。

>>641 彼氏が定期的に受診をしているなら、彼氏に了承をとった上で主治医に話を聞いてみてはどうですか?
私は発症したとき、彼氏が一緒に病院に行って医師に今はどう付き合うべきかを聞いてくれました。
彼氏がそういった状況なら結婚を焦らず、二人でまず病気と向き合ってみてから考えたらどうかな?と思いました。

648:641
13/08/30 23:19:22.86 P0bX3B5r0
>>645
ありがとうございます。そのまま言ってみました。
ゆっくり見守りつつ、これからどうするべきかを考えます。

>>646
そうなんですよね…婚活して知り合った相手なので余計にそう言ってやりたいです。
先にわかっていれば好きになる前にがんばって諦めたのに…

>>647
本人がよくわからないと言うので主治医さんにお話を聞きたいと言ったのですが彼氏に嫌がられてしまいました…
結婚は、わたしの身体の都合(子供が産めなくなる)があるのであまり先延ばしにしたくないのです。そのために婚活してたので。…彼氏をとるのか子供をとるのか。正直すぐに答えが出せません。

649:恋人は名無しさん
13/08/31 00:03:12.02 yaayhJ6Q0
>>648
よりによって婚活でかよ…無理スレ行くレベル
正直その彼氏はこれからも何かやらかしそうだから、
見切りつける覚悟した方がいいかもしれんな…

まあどんな結果になっても、自分自身を大事にな

650:恋人は名無しさん
13/08/31 00:11:50.20 ShJSJGkz0
>>647
本当に彼氏と健康的に付き合っていきたいなら、さっさと心療内科池
そして少しでも緩和させる努力をしろ

651:641
13/08/31 14:02:17.28 EyCAPyuN0
>>649
そうですね…覚悟しておきます。
なんか一晩たったら怒りが湧いてきました。
わたしは騙されていたのだなと。
悲しいですね。
彼自身ではなく病気が憎いです。

652:恋人は名無しさん
13/09/01 13:07:17.28 ELBNCFSw0
今さっきの出来事
ホテルに泊まっていてセクロスの後すぐ疲れて寝た彼氏
ちょっかい出してももちろん嫌がるのでかまって欲しいのをこらえて朝まで我慢
朝になり、チェックアウトの2時間前なので起こすと不機嫌
遠距離で久々に会えたので寂しさの限界がきて泣き出すと「うるさい」と一言
エスカレートしていき、私が号泣し始めても無視、リスカしても無視。

過呼吸になって手足がしびれて動けなくなったところでようやく「ごめん」と謝られる

もう辛い

653:恋人は名無しさん
13/09/01 14:19:34.43 A5QIG7iui
>>652
きっと合わないよ…
別れた方がいいと思う

654:恋人は名無しさん
13/09/01 17:29:41.93 9SFHyBnN0
>>652
リスカはやめた方が良い、何の意味も無いから
その男は単なるセフレが欲しいだけ
ゴミクズとは別れた方が良いよ。時間の無駄

655:恋人は名無しさん
13/09/02 07:42:59.07 6dgNswbK0
お互いメンヘラで、同じバンドが好きなことで仲良くなり付き合うことに

そのバンドのライブがあったので、一緒に行くも彼はネットでの友達と合流する約束があり、ごめん行ってくると言って私を1人にさせた。
すぐ戻ってくると思ってたから快く了承し待っていたけど結局ライブが終わった後も友達といた。

というのがライブがある度にある。

せっかく共通のバンドが好きで一緒に行くのにいつも1人で参戦してる気分で寂しい。
と、さりげなく本人にアピールしてもめんどくさそうにする

もういやだ。好きなライブも行きたくなくなるほど鬱だ

656:恋人は名無しさん
13/09/02 07:51:30.28 ngTurQpJ0
友達と合流するのに紹介もしてくれないんだ
やな感じ

657:恋人は名無しさん
13/09/02 13:34:08.67 ym7HOQw50
>>655
同じことしてみたら?
会場で自分の友達と落ち合うようにして、
彼氏ほっといて楽しんでみるとかさ。
もしかしたらそれまでのこと反省してくれるかもしれんし、
そうならなくても、とりあえずライブ中一人ぼっちではなくなるし

658:恋人は名無しさん
13/09/03 03:58:38.53 KqP2DZ3k0
彼のこと大好きだけど、彼はメンヘラ嫌いだから別れた方がいいのかなって思えてきた
付き合う前は、笑顔が素敵だからそのままでいてって言ってたのに守れなくてごめんなさい。ネガティブばかり、ごめんなさいばかり言っちゃって、私がこのまま一緒にいたら良くない気がする
最近彼の私に対する態度が、彼女というよりもメンヘラだから、って感じの接し方な気がする。大好きな友人もみんなメンヘラ嫌いだから、このままだとみんなに嫌われちゃう
泣くの止まらなくて眠れない。とりあえず承認欲求ってどうしたらなくなるのかな。

659:恋人は名無しさん
13/09/03 15:25:58.88 mdNAlg6W0
>>639
口というのはキレるためについてるんじゃなく、
相手に伝えたいことを伝えるためにあるのだから、
察してもらおうとせずにきちんと自前に伝えるようにしたほうがいいよ
彼はエスパーじゃないんだからわからないよ。
これからはちゃんと伝えるように心がけてね

>>658
メンヘラというけど何か病気持ちなのかな?
それともただ病むだけのメンヘラかな?
病気ならその病気の症状が治療について
詳しく彼に話して 少しでも病気に対する
偏見をなくしてもらうといいと思う

ただ病むだけなら「みんなに嫌われちゃう」って考えを
無理矢理にでも捨てること。
そんなこと考えてたらますます病んで
ますますメンヘラ度が上がってしまうから、
考えないように努力してみるといいよ

660:恋人は名無しさん
13/09/04 22:24:47.38 +bjlmwby0
URLリンク(sakanobo861.blog.fc2.com)

661:恋人は名無しさん
13/09/05 01:56:04.09 Qd48ua8S0
鬱から金銭的な事情により勝手に減薬→断薬、
アルバイトして再通院を考えてて気づいたら月の2/3くらい働いてた
元々軽かったが卒論の重荷が消えフリーターになったことで落ち込みは無くなり、倦怠感と軽い不眠だけが残った
今のところ落ち着いてるし薬漬けには戻りたくないから様子見かなー

今も時々体調崩して彼に迷惑かけるけど、早くこのスレ卒業したいなぁ

662:恋人は名無しさん
13/09/05 03:06:27.88 f3UynRzsO
>>658
自分を褒めてあげよう。小さなことでいいから
これできた。えらい。
今日も1日頑張れた。えらい。
褒められるってすごく力になる。無理してでも褒めてみて

663:恋人は名無しさん
13/09/06 00:58:58.10 NzYuQ1Go0
>>658
すごくわかる。
辛い。もうこれ以上彼氏に泣き言言えない。
でも友達に言っても重たいだろうし。最近顔死んでるよ?大丈夫?って聞かれる度に笑顔を作るのがへたくそになっていってる。連絡もなかなか返せない。こうして周りの人がいなくなっていくんだろうな。

664:恋人は名無しさん
13/09/06 04:18:52.87 tnmgJpO7O
以前から親身になってくれてた彼(私は躁鬱)と今日からお付き合いする事になりました。
付き合う前にも私のテンションの波に振り回されてただろうに、本当に申し訳無い。
躁鬱は治らないと聞くけど、どうにかして彼を楽しませてあげたいし恋人がメンヘラスレのような苦労もかけたくない。
でも薬でもどうにもならない時があるから、そんな時どんな反応されるのかが怖い…
やっぱ面倒臭いよね…ごめんね、でもありがとう。大好きです。

665:恋人は名無しさん
13/09/06 06:14:04.82 76tWqg9K0
彼に絶対に精神的に弱い部分を見せないと思ってたのに、不安定で色々と喋ってしまった。
嫌われたらどうしようと怖くて仕方ない…
こんな子じゃないと思ってただろうな。
ガッカリさせたかな…

666:恋人は名無しさん
13/09/07 03:15:35.68 YbEbxJNC0
>>658
>>662と若干かぶるけどこのスレ超おすすめ

できたよ!褒めて!2
スレリンク(mental板)

667:恋人は名無しさん
13/09/08 13:30:49.69 /GG8IyQM0
お互いメンヘラでつらすぎ…
自分のことで精一杯すぎて向こうに冷たくされると死にたくなる
もう別れようかな、このままじゃお互い辛いし成長しない

668:恋人は名無しさん
13/09/08 15:45:24.56 SlzpBdZg0
それがいいよ
メンヘラは余裕と理解のある健常者と付き合った方が幸せになれる

669:恋人は名無しさん
13/09/08 15:51:13.81 A16T9aVa0
なゆちどっとこむ

このブログにコメください

670:恋人は名無しさん
13/09/08 21:09:44.32 48LIsNy+0
気持ちが安定しない
また依存してしまいそう
冷静になると欠点ばかり見える
でもそれは人間的な、欠点で私との相性ではないんだよね
でも物凄くその欠点を指摘して罵倒してやりたいときがある
好きなのになぁ
ほんとはこの気持ちが好きじゃなくてただの依存だったらどうしうって不安になる

671:恋人は名無しさん
13/09/08 23:24:31.27 KLqGYl2y0
>>670
好きじゃない人にたいしても依存できる?(恋愛じゃなく対人関係で)
そうじゃなければ好きだからこそ依存が発生してるのだと思うよ
でも依存すると自分も相手も苦しいだけだから
依存しないように心がけるのはいいことだよ

672:恋人は名無しさん
13/09/09 09:45:39.92 5rbsHDva0
私に薬飲むな薬やめろってずっと言い続けてたのに
自分は睡眠薬隠れて飲んでたってどう言う事?
嘘付き続けててゴメンって言われても
嘘付ける人なんだって思ったらもう無理になって来た
付き合い続けても浮気とか他の色んな隠し事される可能性あるよね

673:恋人は名無しさん
13/09/09 21:16:45.27 yUQ97hm10
なんか、感情が麻痺してきた
何を感じたらいいんだろう
彼に、理解するの止めるって放棄されて、どうしていいか分からない
辛くて、苦しくて、ただ、大変だったねって言ってもらいたかっただけだったのに

674:恋人は名無しさん
13/09/10 18:24:09.32 Ko5GwCxH0
彼氏に距離を置かれ始めて3日目
彼も自分もものすごいメンヘラで、彼の両親が離婚したショックでしばらく誰とも関わりたくないと言われた

ただでさえ物理的な距離もあるのに、心理的にも距離を置かれるのは辛すぎる
私は辛い時は支え合いたいし、頼りたいし頼られたい共依存を求める人間だけど、彼はそうじゃないみたい
相性悪いのかな…
精神的にしんどすぎて身体にも影響が出て、これからしばらく点滴打ちに通院しなきゃいけなくなった
不安すぎておかしくなりそう

675:恋人は名無しさん
13/09/12 14:35:41.13 T0S6GDDN0
仕事ながらビール

時々ドライブ

お前ら

676:恋人は名無しさん
13/09/13 18:45:21.74 65koOmOr0
メンヘラな人に質問なんだけど、恋人と付き合った後にメンヘラになった人はどんなタイミングに相手に言った?
やっぱり、今後も左右した?

677:恋人は名無しさん
13/09/14 09:06:20.53 odndRCme0
>>676
私はメンヘラなのを恋人に言われて気付いたよ
だから多分、相手が健常者ならなんとなくバレてはいると思う
今後も左右とはどういうこと?、

678:恋人は名無しさん
13/09/14 14:03:12.19 T6Mt3FgZ0
>>677
メンヘラであることを言ってからの関係がどう変わったかってことだろ

679:恋人は名無しさん
13/09/14 14:41:44.78 b8pbe8GJ0
>>676
私は再発だけど、「病気が再発したみたい」と言ったら
「俺は○○のこと病気と思ってないよ」だって。

病気じゃなかったらこんな辛いのはなんだよwwって感じだわ。
自分に甘いだけって言われた気分…

その後特に私に対する対応は変わんないよ。
カッター隠されたりそのくらい。

680:優しい忍者♪さん
13/09/14 15:26:57.87 Qg7MYHgq0
ボダ子は死ねばいいのにwww

681:優しい忍者♪さん
13/09/14 15:31:20.20 Qg7MYHgq0
恥さらしするなよ、人格障害者さんよwww
人格障害者は全員死ねよwww馬鹿じゃねw

682:恋人は名無しさん
13/09/14 17:17:20.83 KS06BET40
ボーダーの症状辛い
嫌われたくないから彼には言わないけど、ずっと一緒に居てほしいし独り占めしてたい
会えない期間が寂しすぎる
ただ最近相手の気持ちが冷めてきたっぽいしセフレみたいになりつつあるし
別れた方がお互い楽なのかなって思い始めてきた

683:優しい忍者♪さん
13/09/14 17:39:31.86 EPARyic50
お前らは恋愛する資格はなし、家庭もつなんか
とんでもないぞwww子供も可哀想だし、相手も
地獄の日々になるwww人を好きになる資格はない
人格障害から抜け出す事が先だw馬鹿じゃねwww

684:恋人は名無しさん
13/09/14 18:31:04.91 ApCz/TgZ0
草生やし過ぎよー(´・ω・`)

685:676
13/09/14 23:00:50.22 8awLlgIy0
反応ありがとう。
>>678の通り、カミングアウトした後の関係って意味だったんだ。
再発って事は元々そうなのを知ったうえで関係があるんだもんな。

やっぱ、人それぞれか。

686:恋人は名無しさん
13/09/15 18:23:23.92 uYiKLaoP0
>>676
私は付き合って20日くらいでカミングアウトしました。
鬱ということと、リスカをしてしまうということと。
その後も関係は続いていますが、
鬱の波のせいで迷惑かけることもしばしば。
でも最近では笑顔が増えたねと喜んでくれていますー。

687:優しい忍者♪さん
13/09/15 21:13:50.01 +hnEqg4Y0
鬱だとwwwボダだろwww鬱は奇行はしないwww
人格障害だと思えwww

688:優しい忍者♪さん
13/09/15 21:17:32.27 +hnEqg4Y0
奇行をする奴は人格障害だぞwww波が激しいのも
人格障害の証拠だ、馬鹿じゃねwww

689:優しい忍者♪さん
13/09/15 21:19:18.51 +hnEqg4Y0
糖質だろうwww

690:優しい忍者♪さん
13/09/15 21:20:15.73 +hnEqg4Y0
糖質も人格障害だぞwww

691:恋人は名無しさん
13/09/15 22:30:08.98 +5ce4+qf0
NGワードはwwwだね。

692:優しい忍者♪さん
13/09/16 06:03:58.04 tMucTMcZ0
>>691
お前その者がNGだろwww

693:恋人は名無しさん
13/09/17 10:10:34.75 BeX7GSh60
お前らワークおはよう

ビール(キリッ)

関東ドライブ 

694:恋人は名無しさん
13/09/17 19:17:37.77 j+Jms25w0
>>690
トウシツと人格障害を一緒にするのはやめてくれ

695:恋人は名無しさん
13/09/19 00:43:24.21 CgCQwkAI0
記念日にもらったアクセなくした
今までもらったプレゼントはほぼ全て紛失
今回はペアリングだったからダメージ半端ないし相手は呆れてる
多分このまま捨てられそう
捨てられる前に死にたい自己嫌悪でつらい死ぬ事ばかり考えてる、どこまでも自己中

696:恋人は名無しさん
13/09/19 17:54:14.32 04TNAy0m0
もらった指輪と同じモノを自分で購入したらいいだけなのに
なに言ってんだんだこいつ

697:恋人は名無しさん
13/09/19 20:55:11.19 7A07KJ9a0
言葉通り、どこまでも自己中なアタシ!に酔ってんだろ

698:恋人は名無しさん
13/09/19 20:55:46.52 7A07KJ9a0
あ、性別書いてないな
男である可能性も微レ存

699:恋人は名無しさん
13/09/19 21:12:12.67 mgRn88zg0
むしろ何故そこまで物を紛失するのかが謎
健忘症か記憶無くす病気か何か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch