【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】 2at EX
【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】 2 - 暇つぶし2ch235:恋人は名無しさん
13/01/29 04:25:14.86 5BeK80uIO
彼女の自己嫌悪が酷い
大好きなのに信じてもらえない 言葉が伝わらない

236:恋人は名無しさん
13/01/29 06:21:19.50 Yjh7TxoX0
信じたくてもこわくてだめなんだろう
伝え続けていたらきっと彼女も信じてくれるよ
今でも十分、伝わってるとは思うけどね

237:恋人は名無しさん
13/01/29 06:38:43.68 5BeK80uIO
>>236 レスありがとう
伝え続けたいけどすぐに別れようとするんだ
話がでる度に月並みな事しか言えない自分が情けない
諦めないけどな

238:恋人は名無しさん
13/01/29 07:18:19.77 9GwbxAJP0
>>235
私も自己嫌悪ひどかったけど、彼氏の気持ちが伝わって少しずつ自信が持てるようになったよ

まだまだだけど少しずつ変われてる

絶対に諦めないでね

239:恋人は名無しさん
13/01/29 15:58:40.42 5BeK80uIO
どうすりゃあいいんだ
カウンセラーの話を聞いて本読んでどうにかしたいって思ってんのに
結局別れ話になって好きなのに別れるってなんだよ

240:恋人は名無しさん
13/01/29 18:58:48.97 vmqvZIds0
分かるなあ…
相手のことが好きだから自分じゃダメだって思っちゃうんだよね
私も別れたほうが良いのかなあって思うときがある

241:恋人は名無しさん
13/01/29 22:06:50.22 xP/OpNRUO
私の彼氏も>>235さんみたいに思ってくれてたらいいな。
不安→自己嫌悪→付き合ってるから辛いに変換されちゃって別れ話をしちゃったり急に泣き出しちゃったり。
私が自信がないばっかりに彼に申し訳ない。

242:恋人は名無しさん
13/01/30 03:51:57.11 Ut0wlwTz0
彼とは職場恋愛。周りには言ってない。

可愛くて性格もすごくいい子が一人いる。
その子を見て、素直にすごいなぁって思っても彼の存在があるせいでそれが嫉妬に変わってしまう。
「この子は本当に可愛いなぁ」→「彼もそう思うだろうなぁ」→「私なんかじゃきっと嫌だろう」→「どうせ私よりそっちのがいいんでしょ!」→自己嫌悪+八つ当たりで彼への憎悪が加速する

解説しようと思ったら余計分かりづらくなったかもしれない、ごめん
今こんな感じの流れで彼と最悪の関係になってしまった。もうつかれてしまった

243:恋人は名無しさん
13/01/30 05:25:52.19 t8CkjBT9O
>>241 彼はきっと思ってるよ思ってなかったったら別れてるもの
今日やっと 少しだけだけど伝わった気がしたよ
普段口にしないようなこと言ってくれたんだ
泣いちまったぜ畜生 愛してる

244:恋人は名無しさん
13/01/30 05:36:44.16 tfyV8QFL0
>>242
わかれてあげなよ

245:恋人は名無しさん
13/01/30 13:43:51.45 Ut0wlwTz0
>>244
うん、もうほとんど別れてる
こちらから一方的に別れたから!って言っただけだけど

どんなに普通の人と同じように振舞っていてもだめな時はだめなんだなぁ
あんまり迷惑かけないうちに消えよう

246:恋人は名無しさん
13/01/30 16:12:51.50 DSkrcdWC0
メンヘラは変な人に狙われやすいと見てて思う
男が色々なスレに奇妙な事を書きこんでいるけれど、
最初の彼氏がまだまともな感じで良かったと思う

そういえば施設に入っていた時に用事もないのにずっと部屋に入り浸っていた看護師や、
先生にも何となくキモイのがいた

薬漬にされたり、変なところに稼ぎに行かされたり、
アナルとか興味を持っていたり、そういう恐ろしい男もいるんだと思う

珍種を採って飾っておくだけが趣味みたいな人もいるんだなと思ったりするよ

だけどメンヘラを隠して付き合ったりするんだけど、???と相手がなってる事が多い
どうやったら普通になれるんだろうね?普通になりたい
やっぱり宗教かなって思う。メンヘラでも宗教だと少しは納得してくれそうよね
心も落ち着くしね。そう変な事をする人はいないと思う

247:恋人は名無しさん
13/01/30 16:18:42.49 DSkrcdWC0
セックスをする時に内緒で録画する人とか、撮影する人もいるらしい
それを流したり売ったりするのもいるらしいよ
ヤッた人数の自慢とかね

メンヘラだと知っている人と付き合うのはすごく危険だと思う

昔読んだ本で、ヤーサンというのは最初は優しい言葉で近づいて来て、
どんどん本音を見せるって言ってたしね

やっぱり宗教が一番安全だと思う

248:恋人は名無しさん
13/01/30 16:23:41.30 DSkrcdWC0
セックスは嫌いではないけれど、変な事があるとダメージも大きいと思う
今までそんな事がなかったのに気持の悪いような悪魔と付き合って
変な事になったら大事だと思う
何事も冷静でいて悪い事は1つもない
メンヘラは特に気をつけなければいけないと思う

249:恋人は名無しさん
13/01/30 22:54:38.12 nLWLRgKeO
彼氏から1時間以上メールの返事が来なかった時の苛立ちは異常
仕事がある時はメールできないってわかってるから大丈夫なんだけど
仕事が休みの日にメール来なかったらもう本当テンション下がる
でもそれを彼氏に言ってないから自分はまだ大丈夫なはず…

250:恋人は名無しさん
13/01/31 04:46:13.86 L/TErsli0
いや、一時間程度でそこまでイラつく辺り既に手遅れ

251:恋人は名無しさん
13/01/31 05:15:08.44 jn4K3CGo0
でも気持ちはすごくわかる…

252:恋人は名無しさん
13/01/31 07:38:50.45 78xVp3Jh0
>>250
同意

253:恋人は名無しさん
13/01/31 09:03:33.84 w5MXUvdO0
情けないと思うけどね
他の人が楽々出来ちゃう事が私には出来ない
いつもそうだった
精神病なんだろうなと思うけれど、ある程度社会に出ても
大丈夫なように整えてくれたのは彼氏だったんだよね

また悪い癖が戻って来てて、どうしてこんなところで躓いてるんだろうって
すごく気持ち悪くなる
メンヘラでも業務が大変でも、大丈夫な職場環境はあるんだよね
だけどどんなに恵まれていてもメンヘラが露呈してしまうような職場環境もある
それは住む場所も同じなんだけど

しばらく寝てたら冷静になれて、本当にどうしてこんなに追い詰められていたんだろうって思う
目から鱗って感じ

今は辛くってたまらないけれど、メンヘラとしては一歩一歩躓きながらも
少しずつ前に進んで行くしか出来ない
時には坂道を勝手に転んで落ちちゃうような事もあるけれど、
それでも自力で這い上がって元の場所に戻らなくっては生きて行けなくなるから

だけど迷惑な存在になっているのが一番辛い
本当に役に立ちたかったし、それなりの事はしてきたのに(泣)

254:恋人は名無しさん
13/01/31 13:22:13.96 Oe17uutc0
医者にはトウシツの可能性が高いと言われてるけど、
彼氏のメールアドレスは別れたいという暗号なんだ!
こんな遠回しで何年間も別れたいと訴えてたんだ!とか
本気で思っちゃってそれを彼氏に言っちゃったりする

変なことばかり言って彼に迷惑かけてる
変な妄想入ってる時は自分もかなり苦しいしなんとかしたい

255:恋人は名無しさん
13/01/31 17:19:17.69 L/TErsli0
どう見ても糖質です本当にありがとうございました

256:恋人は名無しさん
13/02/02 00:11:20.88 +5zSn3LDi
今日は、メールするのを我慢します。
彼が大事なときってわかってるから。
絶対邪魔したくない。
だから私にさく時間もなくていい。
そう昨日決めたけど…
いや、我慢するんだ。

257:恋人は名無しさん
13/02/02 00:59:14.23 /8WVAijm0
勝手に我慢した挙句爆発とかしないならいいんじゃね

258:恋人は名無しさん
13/02/02 01:45:07.67 +5zSn3LDi
>>257
勝手に我慢した挙げ句爆発…
→彼はなぜだかわからない
有り得るね…
ごめんねってメールするのも憚られる。

259:恋人は名無しさん
13/02/02 05:33:50.62 TsanwCwm0
我慢ってよくないよ
素直にありのままに受け入れてくれる人を探そうよ
自分の素直なさみしいっていう感情を抑えてもそれは消えないよ
相手に託そうよ、2人でどうにかしていける関係にしようよ

260:恋人は名無しさん
13/02/02 05:41:00.27 wwInCnCz0
我慢も出来ないゴミカスは恋人なんか作るなよ

261:恋人は名無しさん
13/02/02 06:31:33.94 TsanwCwm0
>>260
落ち着けよ
まあ、我慢をしたストレスってのは少しずつ溜まっていって、いつかドッと溢れてしまうことがあるから
そうならない為に自分の意思は伝えた上でじゃあこうしていこうね、っていう我慢はするべきだよね

262:恋人は名無しさん
13/02/02 06:49:57.03 2ecCQGEu0
そもそも相手のことを考えたら我慢なんてストレスじゃないんだよ
自分のことばっか考えてるからストレスになるわけで
まぁこのスレで言っても意味ないだろうけど

263:恋人は名無しさん
13/02/02 10:28:29.07 CqBDm2nU0
メンヘラってホントお姫様脳だよなぁ
私可哀想私辛い
けど我慢する私偉い!
文章みてると私が私がばっかで逆に面白い

264:恋人は名無しさん
13/02/02 10:37:09.48 5oT/AiE0i
そうか?
自分はなんにも興味なくなって超ドライになったりするよ。

265:恋人は名無しさん
13/02/02 11:10:06.03 /8WVAijm0
それは鬱とは違うのか?

266:恋人は名無しさん
13/02/02 11:37:47.37 5oT/AiE0i
どうなんだろ?
躁鬱だけどどっちのテンションでもドライだよ。

267:恋人は名無しさん
13/02/02 13:07:47.79 /8WVAijm0
躁鬱かー
鬱はともかく躁鬱はよく知らないな

268:恋人は名無しさん
13/02/02 13:13:03.29 CqBDm2nU0
ドライかウェットかの問題というより
私アピールが多い
自分の話ばっか

269:恋人は名無しさん
13/02/02 13:36:13.78 /8WVAijm0
まあ、そういった変な方向に思考が向かいがちになるのも症状の一つと言えるから、
ある程度は仕方ないだろうな、そういうことを吐き出す系のスレでもある訳だし
突っ込みも自由だが、当事者が何を書いても自由じゃないか?

270:恋人は名無しさん
13/02/02 20:55:00.00 5oT/AiE0i
むしろ相手がメンヘラじゃないなら、こっち(メンヘラ)のこと書いたりするしかなくない?
しかないってわけじゃないかもだが。

271:恋人は名無しさん
13/02/03 12:09:28.76 rEfqPe5r0
メンヘラと恋愛になったのはいいが向こうが色んな男と遊ぶから(一応隠してるけどバレバレw)
さすがにこんな恋愛は無理だと気が付いた。誰かがメンヘラに本気になったらダメだと言っていたが身に染みたw
メンヘラと恋愛は二度としない。人の事を傷つけて自分はメンヘラだからでおkとかww

272:恋人は名無しさん
13/02/03 15:52:30.17 zaJMxzOB0
それただの自称メンヘラだろ…

273:恋人は名無しさん
13/02/03 22:40:44.98 m6Zs4jMN0
メンヘラはそんな奴しかいねぇよ。

274:恋人は名無しさん
13/02/04 05:40:20.45 ssOT9TWL0
普段からあんまり連絡取り合わないけど、1ヶ月くらい連絡がないから毎日のようにメール電話攻撃してしまってる。
返事はないしもうどうしたらいいかわからない。

275:恋人は名無しさん
13/02/04 22:32:18.42 x0n7fLWt0
自分のメンタルの弱さが嫌になる
不満があると愚痴らなきゃ気が済まないタイプなんだよなぁ
イライラや不安で爪噛んじゃって指先がボロボロだ(´・ω・`)

276:恋人は名無しさん
13/02/07 00:37:58.31 nWBYW2RzO
>>275私も噛み癖あるからボロボロだ。
相手に不満・愚痴をこぼしたところで、罪悪感でへこんで泣く、噛む。

277:恋人は名無しさん
13/02/07 00:42:00.60 nWBYW2RzO
sage忘れました…すみません

278:恋人は名無しさん
13/02/07 20:46:09.40 k/wV/cYc0
マジレスすると細菌感染症の危険があるから、
爪噛む癖は矯正しないとまずいぞ

279:恋人は名無しさん
13/02/07 22:29:26.01 jYptEOBx0
電車の中で噛み癖のある人を見たことがある。
見た目は大人で体格も良くて、しっかりしていそうな人だった。
自分の恋人もそんな風にひそかに抱え込んでいたら、悲しいけど。

280:恋人は名無しさん
13/02/07 23:44:56.90 KC3AuNjZ0
自分が一般的ではないとは思っているけれど、それでも一般的になろうとしてきたんだ
それを自分の方が常識人だからと注意してくれるのはいいが、理解できない、すぐにできないだけで
くずだの黙れだの言われたこと従えだの、日に日に高圧的になる
そんな嫌なら辞めればいいのにと思う
捨てられたって方が、よほど自分がくずだとわかって楽になれるんじゃないかと思う

281:恋人は名無しさん
13/02/08 03:53:05.88 X9MMbLdgO
分からない
どうせ冷めたんでしょ、どうせ遊びなんでしょ、どうせ体だけ使えれば良いんでしょ
もう良い、もう良い、もう良い
疲れた

282:恋人は名無しさん
13/02/09 02:11:54.87 WBhjHZ/g0
年金の申請のために何年かの出来ごと振りかえったんだけど
病気の部分抜き、性格の部分で自分と合わなかったんだろうなーって人と
付き合ってると自傷や行動化が酷いと思い知った
恋愛は感情のぶつけ合いだからそりゃそうだよね…泣かせたり悲しませたりしてごめんなさい
今の人も苦しませる前に離れるべきだった
どうしたらこれ以上傷つけずに送り出せるかな

283:恋人は名無しさん
13/02/09 18:24:45.70 +IKVYOL/0
初デートで別れる時に「またねっ!!」って頬にキスされたんだけどそれ以降連絡とれなくなった。
彼女は片親なし、ハーフ。ハーフなのにイケイケじゃなくて、物凄い静かで謙虚な感じ。話を振らないと話さないレベルの。
すごい綺麗なのに自分に自信持ってなかった。メンヘラなのかな?
何で俺のこと無視するのか理解できない・・・。楽しく過ごしたつもりだったのに。

284:恋人は名無しさん
13/02/09 22:06:50.62 OIg5cgKv0
>>283
それは何か事情があったんじゃないかな
片親っていろんな事情あるし

285:恋人は名無しさん
13/02/09 22:45:34.58 qfXJ1ubW0
>>283
その程度で相手をメンヘラ扱いするとかおかしくね?
社交辞令でまた今度っていわれて、ハーフだから頬にキスなんか抵抗なし。
つまり振られたんじゃね?w

286:恋人は名無しさん
13/02/10 00:49:01.95 rDc5aOI50
>>285
生まれたときからずっと日本で暮らしているし、言語も日本語オンリーで英語は全く話せない。だからマインドは完全な日本人なんだよ。

287:恋人は名無しさん
13/02/10 08:15:56.19 UacqpRQI0
じゃあハーフって情報いらなくね?

288:恋人は名無しさん
13/02/10 21:35:18.74 c/W8FGCS0
好きだけど別れたい
メンヘラって隠したまま

289:恋人は名無しさん
13/02/10 21:43:34.97 mNS/tKB40
それは別れてあげな

290:恋人は名無しさん
13/02/17 01:30:55.25 IuuAGEYY0
わたしが彼を好きなのかわからない。
彼はわたしを大好き、それは言葉でも態度でも嫌というほど伝わってくる。
だけど私は彼を好きなのかわからない。
たぶん彼がわたしを好きだから一緒にいてるんだと思う。
いつもは一緒にいるだけで満たされてた。
だけど今日は満たされなかった。
ほかのことぼーっと考えてた。
こんなんじゃだめだと思う。
彼にも申し訳ないし…。
だけど関係を終わりにしたら彼は死んでしまいそう。

291:恋人は名無しさん
13/02/17 19:24:27.33 kK5cVSRr0
>>290
あなわた?
まったく一緒だー。
それとも私が記憶ないうちに書き込んだのかな?

数時間メールが来ない→私のこと好きじゃないんだね
一緒にいるのに彼がずっと寝てる→私のこと大事じゃないんだね

「世界一大事だよ」「大好き」「愛してる」って、本気で言ってるのわかってるけど、行動が伴ってない。
これじゃ足りないんだよ
もうだめかな…
どうせうつだし
こんな卑屈な考え方するから付き合うの嫌だったのにな…
結局依存してしまってる自分が嫌

292:恋人は名無しさん
13/02/18 02:13:54.99 bZe8Oi9I0
バレンタインのチョコもあげられなかったわたしは彼女失格
生きてる意味もない

293:恋人は名無しさん
13/02/18 03:33:09.81 IvASqBn20
自分の生きてる価値は自分で決めるもの
つまり、生きてる価値があるって思っときゃいいの
大丈夫よ

294:恋人は名無しさん
13/02/18 10:24:19.92 5pZIy+td0
5年うつだけど、恋人に対してだけは普通の人より健康的に付き合えてる謎
たまに連絡取ったりあうだけで大丈夫
相手の器が大きいのも関係あるだろうなあ
愛されてる自信もあるし、理解してくれてて本当にありがたい

295:恋人は名無しさん
13/02/18 12:52:25.59 7T2jayWj0
www.nicovideo.jp/watch/sm20120996

296:恋人は名無しさん
13/02/18 13:02:51.87 43lWQE57O
いいなぁ…彼が理解してくれると
母親は病んでるけど自分も病んでることは言ってない
昨日もずっと一緒にいたけど抱き合ったり大好きなのに満たされない…
なんなんだろう自分…
しつこくして嫌われたくない。離れたら生きていけない…

297:恋人は名無しさん
13/02/18 19:45:01.83 9CN0ayB10
彼が寝てるうちにこっそりストレス発散で紙破いてたら気づかれて
一緒に居たら疲れる、今日は帰ってって言われちゃって…メールしても電話しても答えてくれない…
自傷しないぶんいいかなと思ったのに…なんでだめだったかわからないから教えて欲しい…うう

298:恋人は名無しさん
13/02/19 11:04:01.82 cM+Nvb7H0
メンヘラマジうざい
URLリンク(bkcm.jp)

299:恋人は名無しさん
13/02/19 17:58:25.72 4P8l8N3/0
意味のわからないメールをされて、一日じゅう凹まされてた時があった
内容はおもいだせないが、仕事せずに帰ろうかなとおもった

300:恋人は名無しさん
13/02/19 19:20:53.21 jb/9q86oO
会いたいよ…あいたい…
会いたくて苦しいよ

301:恋人は名無しさん
13/02/20 00:51:43.13 /vRSiguZ0
メンタル不安定な彼氏をふったよ。私も支えてもらってた分、逃げなような気がするけど
癇癪おこす彼を私では支えきれない。依存気味なのも耐えられない。大変な時期に追い打ちかけてごめんなさい。
カプ板卒業します

302:恋人は名無しさん
13/02/20 06:04:27.82 BbqQESid0
やっぱメンヘラは恋愛しちゃいけないなーと思った。
いくら相手が大丈夫、受け止めるからといっても、
メール返ってこない→私のこと嫌いなのね
会ったときずっと寝てる→私のこと大事じゃないのね
好きで付き合ったわけじゃないのに結局依存して、
相手にはめんどくさくなって振られるんだろうな。
こんな自分も嫌だし。
だからやっぱり恋愛すべきじゃない。

303:恋人は名無しさん
13/02/20 23:51:11.37 yZB9ZXEL0
彼も私も精神病わずらわってる。
でも私は辛い時そばにいて欲しいタイプで、彼は一人で休んでいたいタイプみたい。

そのせいで、お互いの調子悪い時が重なると、私は彼のことばかりせめてしまって、もうしわけない。

私は休学、かれは毎日がんばって仕事してる。
一緒にいても辛いし離れても辛いから、つっぱねたり、引き寄せたり。構ってちゃん行動やばい。
治したいのに、どうしたら……

304:恋人は名無しさん
13/02/22 09:40:33.97 N16wlRgx0
うちは遠距離なんだけど、たまにしか会えないし私が歳上なので不安だらけで、一緒に居てる時にたまに過呼吸になる。
彼は動じずに優しく背中なでてくれるけど、こんな病気持ちの私なんて彼の荷物だと思い始めたらさがりっぱなしだし、
最近じゃ彼からのメール開くのも怖い、サヨナラメールだったらなんてばっか考えちゃって。
相手に面倒くさがられてふられる結末かぁ。
仕方ないかねぇ。
もうこんな自分嫌だ。

305:恋人は名無しさん
13/02/22 14:10:18.54 4FhVueVM0
同棲してから依存が酷くなった。
最近は一緒に居ても寂しい。
彼の一部になりたい。又は殺されたい。

彼は(いい意味で)
「お前のこと病気だなんて思わないよ。普通の女の子だよ。」
って言ってくれるけど、逆に辛い。
こんな奴が普通なわけない。
せっかく応援してくれてるのに、ひねくれててごめん。消えたい。

306:恋人は名無しさん
13/02/22 14:44:58.55 N16wlRgx0
>>305
彼のそんな優しい言葉って、逆につらいよね・・・
私の彼も病気のことは特別視してないけど、薬なきゃ生きていけないような自分、消えたいです。

307:恋人は名無しさん
13/02/26 23:52:02.82 +R1cUXEl0
今日、がんばって会ってきたけど心が満たされなかった…。
心ここにあらずという感じでテンションもあがらず悲しくなってしまった。。
彼がどんなに好きだよ、愛してるって言ってくれても心に染み込んでこない。
殻作って籠ってるのは自分でもわかってるんだけど…。
ごめんなさい。

308:恋人は名無しさん
13/02/27 00:03:00.68 5wTeHtRR0
恋愛している時は楽しいけれど、起き上がれないくらいに鬱状態がひどくなる事がある
恋愛していない時は不安がないからこれほどひどい鬱にはならない
友達がいいなって思うんだよね。自分も依存せず、特別視されないし、相手も踏み込んでこないし、
理解を求める事もないからね

理解されたいと思う反面、理解されたら終わっちゃうなと思う事がある
だから何も気づいて貰いたくないんだよね
普通に扱って欲しいし、自分もなるべく普通でありたい
これだけの事なのに、なんでこんなに難しいんだろうって思う

309:恋人は名無しさん
13/02/27 04:05:58.36 nFrVHnf20
今までならここに書き込んで本人には言えなかったようなこと、全部全部言ってるけど
ちゃんと受け止めてくれて包んでくれる

自分が何かをしたら興味を示してくれる、呼んだら振り向いてくれる、(精神的な意味で)近くにきてくれる、不安な気持ちになったら抱きしめてくれる
親にしてもらえなかった愛情の形が彼のおかげで埋まっていく気がする
こんな風に子どもはお母さん(お父さん)に甘えるんだなって

大げさかもしれないけど、足りなかった部分の人生をやり直してるような感覚
ありがとう、本当に幸せに思える

310:恋人は名無しさん
13/02/27 12:23:40.71 5wTeHtRR0
本当に数年に一回なんだけれど
寝て目が覚めたら自分がどこにいるのかわからなくなる
しばらくあそこかな、ここかな、どこだろうって思うんだけれど
不安でたまらなくなる

彼氏がいた頃に初めて起こって、隣りにいてくれたから良かったんだけれど
すぐに手をつなげばよかったんだけれど、起きて混乱して思考を止めずに
そのまま考えちゃったんだよね。そしたらわけがわからなくなって、多分
おかしな事をブツブツ言っていたんだと思う。最初は彼氏は横で寝てたんだけれど
起きてどうしていいのかわからなかったみたいで、急いで抱いてくれたのね
そしたらドバーッって泣いて、どこにいるのかわかって、自分もすごく恐ろしかった

今は部屋に必ず目印になるように住んでいる住所を書いてる。混乱しないから

311:恋人は名無しさん
13/02/27 12:34:03.05 5wTeHtRR0
精神病だってわかるのはまだいいんだけれど、AVとか利用されてる人がいるよね
ああいうのって怖いと思う。ああいう人を利用してばかりの悪魔みたいな人もいるんだよね
だからなるべく隠してるんだ
充分モラルはあるけれど、時々混乱があって困る事がある
精神科もお薬も何にも役にも立たなかったと思う

でも変な事が起こった後は大分サッパリとするから、風邪と一緒で
膿は出し切った方がいいのかなって思う

312:恋人は名無しさん
13/02/27 13:00:18.82 GETu5SP90
人を利用してばかりのメンヘラが人を悪魔呼ばわりとは面白いなw

313:恋人は名無しさん
13/02/27 13:24:44.04 fw4DkLp/O
同棲中。
彼が飲みに行くとき特に調子悪い
何で私を放っといて飲みに行くの?って思ってしまう

薬で抑えるのも疲れたよ


今月3日しか学校行けてない
彼も飽きれ顔
ごめんなさい生きてて

314:恋人は名無しさん
13/02/27 17:50:34.72 nFrVHnf20
>>313
3日も行けたじゃないか!
がんばったねぇ

315:恋人は名無しさん
13/02/27 19:10:59.31 sL8KmU+aP
>>313
普段は優しいのなら我慢できるかもしれないけど普段から冷たいなら無理だな

316:恋人は名無しさん
13/02/27 21:14:46.61 CvSDfk0Mi
同棲してて、鬱状態だと何もできなくて申し訳ないけど、彼氏とずっと一緒にいたい…
一人の時間が辛すぎる

317:恋人は名無しさん
13/02/27 23:33:17.17 gr8y0fLP0
私は逆だ
こんな状態の自分見られたくない
会いたくない

318:恋人は名無しさん
13/02/28 12:57:32.76 RHgRFPMBO
また自爆して嫌なメール送っちゃった…仕事で忙しいのに私に構ってられないよね
わかってるのにやっぱり送ってしまう

319:恋人は名無しさん
13/02/28 20:49:59.02 yczDna6zO
313です

ありがとう!
普段は優しい人だけど、甘えさせないように最近は冷たいかな。
それでも愛は感じるよ。

320:恋人は名無しさん
13/03/01 03:44:58.71 M/WDH73A0
自分が精神的につらいとき、相方さんにつらいって言えてますか?
ウチは相方さんもメンヘラだから、つらいときにつらいっていうの戸惑う。
でもちゃんと言った方がいいのかな?
といっても、どこまでぶちまけていいのかも分からない。
みなさんはどう?

321:恋人は名無しさん
13/03/01 04:00:15.92 mimhUCEe0
メンヘラ同士はあんまりおすすめしないよ。よく似たもの同士だからなんて言うけど
悪化するとDVやばいからw 言わないで別の言える人を探したほうがいい。マジレスね。
↑これを体験するとあなたの病気もさらに悪化するよ。

322:恋人は名無しさん
13/03/01 14:05:11.45 a2ODEZOl0
普段は調子がいいときだけに会っておいて
「調子が悪い時はこんなんだわー」みたいな世間話でクッションをおいとく
で、かなり調子が悪くてまずい時だけ頼る

323:恋人は名無しさん
13/03/02 08:56:55.32 3bkgYNTe0
昨日Skypeしてたら、病気の話と過去の話を聞かれた。
なんとか話してたけど、相手のリアクションをそこまで聞かないうちに
つらくなって電話が来たって言って切ってしまった。
ひかれてないか、嫌われてないか異常に気になる。
精神を本格的に病んだきっかけは元彼からの暴力だった。
今は精神状態もだいぶよくなったけど、
ぶり返して体調悪い時はフラッシュバックがつらいから、
話しておかなければならないって思ってたけど。
なんか、心構えができない内に話しちゃって支離滅裂だったかもしれない。
おまけにその時から色々思い出しちゃって寝不足。ほんとばか。

324:恋人は名無しさん
13/03/02 10:23:15.64 52aV9GJt0
病気の話をわざわざ聞いてくる人って何なんだろうって思わない?
精神科になりたいなら資格でも取って勝手にやってればいいのにって思う
ああいうデリカシーのなさが大嫌い
私の周りにはいなかったけれど

325:恋人は名無しさん
13/03/02 10:40:55.59 gE9jcLCCO
今日は実家に帰る。
どうせ飲みだし。

私が居なくても寂しくないってさ。
悔しい。

326:恋人は名無しさん
13/03/02 10:56:18.07 3bkgYNTe0
>>324
今回は話すつもりだった恋人だったから良かったけど、
何でもない相手からいきなり聞かれると本当に嫌ですねえ。
私の周りは何というか、噂好きな人が結構多いので面倒です。

327:恋人は名無しさん
13/03/02 11:05:14.13 52aV9GJt0
私は恋人でもすごく嫌だなと思うけれど、幸いそういう思いをした事がなかった
もしかしたら相手は聞きたくはなかったかも知れない。発作が起こる度に
大丈夫だよって言ってくれて抱いてくれたけれど、甘える事を理解するまではかなり苦しかった
今は落ち着いたけれどね

328:恋人は名無しさん
13/03/02 18:44:03.01 dPOCPlkQ0
>>310
寝て目が覚めたらどこにいるかわからなくなるやつって、
最近どっかのスレで似たような症状見た気がする
病院行って聞いてみたら

329:恋人は名無しさん
13/03/03 12:15:43.21 sJv9htDEO
昨日も飲み 今日も飲み
二人で居ても携帯ゲーム

一緒に居ないと落ち着かないから大変だ。

いつも家に居ない
窒息しそうになる

330:恋人は名無しさん
13/03/04 08:55:51.25 aSZDcYpR0
彼を傷付けてしまった
けどまだ彼が本当に白かどうかわからない
素直に聞いてみよう

ごめんね、大好きなんだよ
ごめんね…

331:恋人は名無しさん
13/03/04 22:52:47.41 Oo6nNyxIO
昨日も遅くて今日も飲み
飲み飲み飲み飲み飲み

馬鹿みたい

332:恋人は名無しさん
13/03/05 08:26:25.88 74ow59r/P
失敗して、恥をかいて、人に悪口陰口言われて、を、デフォルトにしてるな俺は
学校や会社に行きたくなくなるかもしれんけど、いって今日はこの程度か?で予想より大した事ないな、と、気楽に考えたらいい
軽くなってるのは、そういう風に、どうとられても構わない、俺の方が正しいと確信して、たんたんと仕事して、自分流の仕方をしてあえて悪く言われる事をして、結果を出してる

333:恋人は名無しさん
13/03/05 09:44:29.84 sfR3gQnR0
いい感じになった人がいて、
隣に誰かいてくれてかわいいって言ってくれるのが嬉しくて会ってたけど、
やっぱり申し訳ないと思って
「私のこと好きにならないでください」って言ったら、
「もう遅い」って言われた。
それでうつ病だから人と付き合えない、って言った。
帰ってきてからメールで「でも俺には君が必要だから、また会ってほしい」って言ってくれた。。
甘える時は甘えて、でも付き合えませんって何て都合のいい扱いしてるんだってわかってる。
それでもいいって言われてびっくりした。
だけど必要って言ってもらえて嬉しい。
ごめんなさい、ありがとう。

334:恋人は名無しさん
13/03/05 10:32:48.96 eHo5wDSt0
やっぱり、白かどうかはとりあえず置いておこう
きっとあの時までは考えてたのかもしれない、もしくは興味本位とかそんなに深く考えてなかったのかもしれない
でもこの間の取り乱した彼の姿は、声だけだったけど、わかってくれたんじゃないかなって

あああああこわいよおおおおおおおあおおお

335:恋人は名無しさん
13/03/05 14:16:16.52 cG/o5C090
メンヘラ女友達が最近彼氏と別れて外出怖くなってるんだけどどうしたらいいだろうか
理想プランでは喫茶店で悩みとか聞いた後にホテルでセクロスしたいんだ

336:恋人は名無しさん
13/03/05 15:52:25.57 U79ByCz0i
>>335
メンヘラ女はすぐ股開くけど、その後粘着されるからやめた方が良い。
ソースは私。

337:恋人は名無しさん
13/03/05 15:58:11.32 cG/o5C090
>>336
よく股開くって聞きますが結構ガードが硬い人なのよね
んー 割り切りみたいな関係になりたいのが正直な気持ですが男として最悪なのはわかります・・

338:恋人は名無しさん
13/03/05 18:59:49.87 b+KbNFnW0
ひどすぎ
ここで訊くな

339:恋人は名無しさん
13/03/05 20:30:25.25 KYcg4FiK0
そもそも板チ

340:恋人は名無しさん
13/03/06 00:16:08.48 pdLItNuMO
そういう下心はわかります。あと甘えちゃいけないと強く思ってたりすると心は開きません

341:恋人は名無しさん
13/03/06 00:52:22.60 k0/IIJl90
彼が、中二病だったからリストカットとかめっちゃしてた、頭おかしかった、という話をしてきた
たぶん本当に中学生とかだったころの話
どういう反応していいのかわからなかった
隠してるのつらい、全部話したい
でも子どもっぽくて無神経なところもある人だからな、怖い

342:恋人は名無しさん
13/03/06 01:08:26.54 Fu7FEURL0
あんまり連絡しない方が精神的に安定することに気付いてしまった。
数日メールの返信してないけど、イライラしないし、不安にもならない。これは良いのか悪いのか…。

343:恋人は名無しさん
13/03/06 13:59:29.97 0ZtpMN4+0
メールの返事が…来ない…
わがまま言ったからだろうか
いや…でも最後にメールくれてから10時間だし…
まだ寝てるかも…疲れてるだろうから…
はやく返事して。。

344:恋人は名無しさん
13/03/06 14:27:12.21 KErYqCoWi
寝過ごしたから彼氏は機嫌悪い気がする…
彼氏が帰ってくるのが怖いけど帰って来なければそれはそれで辛い。

345:恋人は名無しさん
13/03/06 17:40:10.77 4m8HXJBT0
隣にいるだけで幸せ。
ずっと横にいたい。
横で寝たい。
って言ってたよね。
なんで、あと2日もしないと会えないのかな。
しかも、きっと夜までなんだよね。
なんで一緒にいてくれないの?
さみしい時隣にいてくれないと意味ない。
泊まりにおいでって、さみしい夜はおいでって、言ってほしい。
どうして言ってくれないの。

346:恋人は名無しさん
13/03/06 19:08:25.06 KErYqCoWi
彼氏に怒られると思うと必ずパニック発作が出る。
怒られたくないからフリをしてるのかそれとも自然に起きているのか自分でもわからない。

347:恋人は名無しさん
13/03/07 12:42:07.07 Mm86qOuA0
完全に依存してる
この人だけはいつでも何をしても許してくれる受けいれてくれるって思ってる
多分この人にふられたら死ぬかおかしくなるんだろうな

348:恋人は名無しさん
13/03/07 21:52:03.75 F5a6NAR50
彼は私にベタ惚れ。
2年半片想いしてくれて付き合ったし、「かわいい」「大好き」って言ってくれるとき本当に恥ずかしそうに言うから本当なんだと思う。
だけどもう言葉だけじゃ足りなくて…
さみしいから実際に隣にいてほしいんだ。
彼は独り暮らしだから転がりこみたいくらいに。
「隣にいるだけで幸せって言ってくらたよね?なら実際隣にいたい」って言ったら「横にいれなくてごめんな。でも本当に大好き」って返って来たけど、そうじゃなくて今の私には本当に隣にいてくれて温もりが必要なの。
わかってくれないかなぁ…。

349:恋人は名無しさん
13/03/07 23:08:10.34 H2+XZITq0
基本毎週末会ってるけど、たまに彼の仕事の都合がつかなくて会える時間が少なかったりする。
仕方のない事のはずなのに、寂しくて泣いてしまう。
彼はちゃんとその穴埋めをしてくれて、それがすごく嬉しいのに、次はそんなのしなくても大丈夫だからって言わなきゃと思うのに言えなくて、いつも甘えてばかりで申し訳ない。
捨てられたらどうしようって常に考えてしまうのは彼を信用出来てない証なのかなぁ•••。
今週も会える時間が減りそうでもう寂しい。先週別れた時から寂しい。早く会いたい。

350:恋人は名無しさん
13/03/08 03:15:01.30 x6HkLt9t0
今日は彼と会う日だ。また気の利かない言動にイライラしてしまうんだろうな。こうなる前はそういうところも面白いし、わたしが補ってあげようって思えてたのに。
会いたいけど、会うとイライラして嫌な気分にさせてしまいそうで憂鬱。八つ当たりしても絶対怒らないし、逆に謝ってきたりして、どうしていいかわからん。
何ヶ月か前までは特に不満もなく、円満な関係だったのに。わたしのせいで申し訳ない。

351:恋人は名無しさん
13/03/08 11:19:38.42 NcVMgMTvO
このスレの厳しい意見、本当にその通りだと思う
自分を見直すためにもっと読んでみる

352:恋人は名無しさん
13/03/08 13:43:55.44 eGKV+o2EO
今月で専門学校卒業
鬱持ちで、パートタイマーとして働きに出ます。

4月から1年間、鬱完治に向けて頑張るのと仕事を頑張って
認めてもらえたら結婚することになった。

認めて貰えなかったらまた1年頑張るって風に、段階をつけることに。


完治に向けて頑張ろうって思う。

353:恋人は名無しさん
13/03/08 14:40:49.43 NcVMgMTvO
もう自分をごまかして自分から逃げるのはやめる

354:恋人は名無しさん
13/03/08 14:49:34.92 ZT1rY3j60
くだらない恋愛を続けても将来に待ってるのは風俗コースw 忘れんなよww すぐ騙されるぞおまえらw

355:恋人は名無しさん
13/03/08 15:12:09.95 NcVMgMTvO
投影かな
風俗コースってどれだけ育ちが悪いとそっちに行っちゃうんだろうね、可哀相

356:恋人は名無しさん
13/03/08 15:31:02.76 TSAW2MZ90
>>355
メンヘラってどんな家庭環境だったらなっちゃうんだろうね、かわいそう
回りに迷惑かけてまで生きる意味ってあるのかな

357:恋人は名無しさん
13/03/08 15:31:39.99 ZT1rY3j60
おまえ それ メンヘラ風俗板でも同じ事言えんの? メンヘラ以前に世の中を知らないバカなだけかw

358:恋人は名無しさん
13/03/08 16:57:50.56 IoWJ8lqBi
盛り上がってまいりました

359:恋人は名無しさん
13/03/08 17:17:16.06 NcVMgMTvO
>>357
そんな世界、大多数の人は知らない
なんか可哀相な人…
さすがにこういう人とは一生関わりがないと思う

360:恋人は名無しさん
13/03/08 17:20:21.01 NcVMgMTvO
てか、メンヘラ風俗板って何?
そんなとこ誰も見ないよ
気持ち悪っ…

361:恋人は名無しさん
13/03/08 17:21:44.76 ePG03B230
>>360
メンヘラも同じくらい気持ち悪いよ

362:恋人は名無しさん
13/03/08 17:45:41.60 nMc07GV50
過敏なんだよ

363:恋人は名無しさん
13/03/08 19:45:47.75 XbLPDwoi0
どうしよう、鬱かもしれない、まだわからないし、気分の問題かもしれないけど、
今まで落ち込みやすかったり凹む事が多かったけど、こんな症状初めてだ
悪夢を見て起きて体がしんだように重たいのが一番つらい
無気力感で体が動かないついていかない、急に泣き出してしまう

別に悲しい事があったわけでもなし、不満があるわけでもなし、どちらかといえばいい方なのに、
食欲も普通にある、ある程度普通に行動もできる、掃除だって家事だって出来た、
こうして書き込む事もできる、音楽も聞ける、
笑う事も、一定の期間、できる、
でも時々というか今は7割くらい、理由のわからないボーッと不安感に襲われる

薬は飲みたくない、ただ休ませてもらえればきっとよくなる、休ませて、ひとりにさせて…

364:恋人は名無しさん
13/03/08 21:31:31.85 a/YNZioV0
>>363
二週間以上激しい落ち込みが続くなら間違いなく鬱だから
もしそうなら早く病院行け

365:恋人は名無しさん
13/03/08 23:05:09.63 M3KwZ8sr0
>>363
悪化して病院通い5年目です。早めに精神科に行ってみるのも良いと思うんだ。
心療内科とはまた違うから、病院に電話して相談してみると良いよ。

366:恋人は名無しさん
13/03/08 23:27:13.46 cuymmVtq0
>>360
必死にレスしてるお前が一番キモいっすw

367:363
13/03/08 23:50:28.21 XbLPDwoi0
>>364>>365
ありがとう、まとめでごめんね

考えてみたらそれらしききっかけからちょうど2週間くらい経ってた
とりあえず、調べて相談しに行ってみる…
ありがとう…

368:恋人は名無しさん
13/03/09 02:28:28.41 E2TSqpd00
>>367
薬も付き合い方次第だから、重く考えすぎない方がいいよ。何事も無いのが一番だけどね…。


こんな時間に会いたいよってメールしてしまった。
ぼーっとテレビ見てないで寝ればよかったよー

369:恋人は名無しさん
13/03/09 22:10:00.27 4+I47sY60
今度こそ捨てられてしまった…
ずっとわがまま言ってばっかりだったしもうだめかな

370:恋人は名無しさん
13/03/09 22:45:53.99 kQyGnB4Bi
彼氏の機嫌が悪いと具合が悪くなる

371:恋人は名無しさん
13/03/10 01:10:26.45 7lerva1h0
今日会ってきた。
とにかく会いたいんださみしいんだ。
って伝えたら、
「どうしようか…合鍵渡そうか?」って言ってくれてめちゃくちゃ嬉しかった。
「〇くんが帰ってきたら私がベッドで寝ててもいいの?」って聞いたら、いいよって。
今回はまだ鍵はもらってないけど、彼なりに考えてそう言ってくれたのが本当に嬉しい。
でももし鍵もらってもお守り代わりになると思う。
実際会ったらやっぱり、かわいいとか好きとかいう言葉にも重みが出て本当なんだ~って実感できるし、抱き締めてもらえてしあわせ。

372:恋人は名無しさん
13/03/10 18:25:07.32 NIywHfmuO
>>369
ある意味自分がずっと相手のことを捨ててきたんだと思ってる
メンヘラであるということはそういうこと

373:恋人は名無しさん
13/03/10 21:41:45.60 ta3WBpbR0
ネットストーカーやめたい

374:恋人は名無しさん
13/03/11 12:53:34.45 BdjkJ0LoO
今日は飲みらしい
夜も一人だなんて1日頑張れるかなあ

早く帰ってきてくれないと寝れないよ

375:恋人は名無しさん
13/03/11 21:19:26.69 n2wNJ4EI0
>>371
よかったね^^

会いたいな

376:恋人は名無しさん
13/03/13 22:53:07.08 Cjg9RfMRO
最近気付いたんだが自分はアスペかもしれない
こういうことって彼に言うべきなんだろうか

377:恋人は名無しさん
13/03/13 23:00:29.55 HknYgwtL0
>>376
言う前にそう考えられるってことはアスペではないような?きちんと診断受けてアスペルガーと断定されてからの方がいいんじゃない

どんな病気にしろ、「実は病気かもしれない」って言われても反応に困る
病気なんだとはっきり言われたら、色々考えられる

378:恋人は名無しさん
13/03/13 23:35:15.53 +rx49XVG0
鬱なんかを克服しだして、恋人と付き合い始めて今3ヶ月目だけど、
元彼にされた暴力とかさせられた嫌なこととかがフラッシュバックして
泣き出してしまうようになった。幸いまだ恋人の前では泣いてない。
でも元彼に対するどす黒い思いまで蘇ってくる。ここ数日は恋人に対して、
こんな人間に巻き込んでしまったことに対する罪悪感が酷い。
こういうのってどうすればどうでも良くなるんだろう。
間違いなく今は幸せなはずなのに、状況が少し被るとあっという間に思い出してしまう。

379:恋人は名無しさん
13/03/14 13:58:54.32 /DNC0A700
>>378
私もうつで、何を持って寛解と言えるのかまだわからないけれど。
似た状況になるとフラッシュバックか。
しんどいね。
勝手な感想だけど、幸せだからこそ甦ってもくるのかな?とか思ったり。
自分を巻き込んでしまった罪悪感ってすごくわかる。私も大分調子がいいときに付き合い始めたからガッと落ち込んで泣いたりひどいメール送ったりしたとき、彼はもっと明るく楽しいのを望んでたんじゃないかな、とか思う。
恋人さんは、あなたが辛い時があったって知っててお付き合い始めたの?
あなたが恋人さんを好きで、その人も愛してくれるなら、あなたは恋人さんと幸せになれると思うんだ。いっぱいいっぱい愛してもらって、満たされたら、だんだんどうでも良くなっていくんじゃないかな。

380:恋人は名無しさん
13/03/15 03:40:30.32 mMxLUV6t0
数日前会ったときに、私がうつになった原因である辛いことを話されたんです。
傷をえぐられた感じ。
再三この話は嫌、やめてって言ったのに話し続けられた。
ショックすぎてもう会いたくない。
メール来たけど返す気にはならない。
顔見たらまた思い出しそうでいやだ。

381:恋人は名無しさん
13/03/15 09:53:40.95 nfpVuLSKO
一日メールがないとパニック
凄い内容のメールしたりして、自爆
他の友達は『一日くらいで不安なの?』と笑うけど
見捨てられ不安が強いのか、自分に自信なさすぎなのか、もう駄目

今日からメールしないで頑張ってみる
だから嫌いにならないでね

382:恋人は名無しさん
13/03/15 15:13:46.21 nbucWT2+O
趣味=彼氏になってしまった
何やっても楽しくないけど
彼氏と居るときは凄く楽しいし
ずっと話してたいと思う

今日から二日飲みだから辛いよ-
薬飲んで早く寝よう

383:恋人は名無しさん
13/03/15 19:43:05.83 rQC5DkE50
毎日会いたくてツラい
相手が飲み会で会えないときは毎回拗ねたりして喧嘩になってしまう
ほんとこの性格どうにかしたい
思い通りにいかないと辛くて泣いてしまう
あほだ

384:恋人は名無しさん
13/03/15 20:26:31.69 oAmHxVgm0
>>376
社会生活や日常生活に本気で困ってるなら早く診断受けるべき
そうでないなら、気のせいだろうな

385:恋人は名無しさん
13/03/15 22:29:22.79 nbucWT2+O
>>383
私も一緒。
束縛しないでくれって言われたよ。

386:恋人は名無しさん
13/03/16 00:16:34.23 WmxHBdNw0
ボダ女怖すぎ嫌われて当然だよ性格破綻してる

387:恋人は名無しさん
13/03/16 00:31:42.61 X9pT87TY0
きょうは会社休みますって漫画読んで、少しだけぐいっと行けるようになった。
まだまだ不安もたくさんだけどね。

388:恋人は名無しさん
13/03/16 19:14:31.39 VXgaNFdUO
元気に生きたい
迷惑しかかけてないけど
貴方にすがり付いてばっかりだけど
いつか立ち上がるから
見捨てないで

でも頑張るの疲れたよ

389:恋人は名無しさん
13/03/16 20:13:51.56 x4k2jM2d0
こないだすごく傷つけられた。
しばらく会いたくない。
なのに彼は、隣にいてくれてよかったって言ったり、
帰ってからのメールでも普通で、好きだよとか言われて。
後々しこりになるのは嫌だし、彼と私の認識が大きくすれ違ってるのは確かだから、とりあえずショックだったってことは伝えた方がいいって友だちと相談して、そう伝えたら、
「なんで悲しいか知りたいけど、うまく言えなかったらいいよ」だって。
やっぱりわかってなかったんだ。あたしが何に傷ついたかも、そもそも傷ついてることさえも。
さらに悲しい…。

390:恋人は名無しさん
13/03/16 20:46:47.19 XdfMCUOHO
セフレ作るならハッピーメールがいいかと

URLリンク(happymail.co.jp)

391:恋人は名無しさん
13/03/16 23:03:56.29 yS8UEh12O
>>389
何言ってるの?
あなたは彼が どうしてそう言ったのかわかってる?
あなたが彼のことわかろうとしてないのに相手に押しつけるばかりじゃん。
さいてー

392:恋人は名無しさん
13/03/16 23:06:18.48 rK4wBmC10
察してもらうことに夢中っていうか、
察して欲しい!ばかりが目的になってる気がする

本当に傷ついたことに対して何か謝罪やらわかってもらいたいなら
きちんと言葉にして冷静に伝えるべき
感情はうまく使わないと毒にしかならんよ

393:392
13/03/16 23:07:01.49 rK4wBmC10
>>389宛てね

394:恋人は名無しさん
13/03/17 06:34:17.39 6On90a9v0
>>380=>>389だけど、
>>391 >>392
君たち何を言ってるの?
亡くなった母のことを話されてこの話は本当に嫌だからやめてって泣いて言ったのに続けられて、隣にいるのが嫌だからって私はベッドで彼はこたつで寝たんですよ。
どう考えても彼も何かおかしいことしたかなって思うでしょう。
彼がどうして話したかったかは彼が衝動的に話したかったからでしょう。私の意思に相反して。
私は相手になーんにも押し付けてないですよ。
さいてーといわれる筋合いは全くもってないので、そのまま君にお返しします。
察してほしいとは全く思っていません。
だから言葉にして伝えているところです。
お分かりになられるでしょうか。ま、分からなくてもどうでもいいんですけど、そもそも認識が違うのでね。

395:恋人は名無しさん
13/03/17 07:18:11.50 4S/m3kS50
何こいつ

396:恋人は名無しさん
13/03/17 11:53:37.67 MMJyXrXa0
>>394
そっかそっか
そこまできちんと伝えたのに彼にはわかってもらえなかったんだね
ごめんね、私もあんまりよく読まずにレスしちゃったね

397:恋人は名無しさん
13/03/17 11:57:35.44 MMJyXrXa0
ああ、ID変わってた…
>>396=>>392

398:恋人は名無しさん
13/03/17 19:00:10.30 S1N+0LN90
>>394
前の安価も付けずにお前が一番何を言ってるんだ

399:恋人は名無しさん
13/03/17 21:43:04.73 i4pKiLxNO
思いのたけを吐き出してしまった
温厚な彼が珍しくムッとしてた
もう駄目やね

400:恋人は名無しさん
13/03/17 22:40:37.37 xKgGoZrFO
今日ミーティングって聞いてないし
何のために待ってたんだよ畜生

もう嫌だ

401:恋人は名無しさん
13/03/19 02:16:20.05 WR/D7Ks30
>>398
は?お前が一番何言ってるの??
頭おかしいんだね。かわいそう(棒読み)

402:恋人は名無しさん
13/03/19 04:42:02.87 xg33Fg1m0
>>401が日頃どんなストレスに晒されているのかと思うと哀れみを覚える

403:恋人は名無しさん
13/03/20 01:16:26.46 aL+zG2GuO
連絡スルーしてしまった

404:恋人は名無しさん
13/03/20 02:49:56.92 C0250Y2e0
>>402
メンヘラスレなんだから、そりゃストレス晒されてるだろうし、そういうこと思っても心の内に留めといてわざわざそんなこと書かなければいいのに。
もう少し優しくなろうよ。

405:恋人は名無しさん
13/03/22 23:09:50.27 UYMIjgFNO
>>394はメンへラなんだから普通の人と感覚違うんだからさ。
自分じゃなくて周りがおかしいと言ったり 人のせいにしたり暴言吐いて誰もいなくなるよ

406:恋人は名無しさん
13/03/23 20:43:58.46 7UrUEMyRO
同棲中

毎週末飲みが苦痛で仕方ない
薬も効かないし本当に辛い

407:恋人は名無しさん
13/03/24 10:36:19.55 g5OLJA6m0
元カノのこととかいちいち気になる。
旅行に連れて行ってくれたのは私だけなのだから、特別だと思いたい。
それでも頭がおかしくなるくらい、泣き叫ぶくらい嫌だ。
いまいるのは私なのだからと納得できるようになりたい。
過去を持ち出さないようにしなきゃ。

408:恋人は名無しさん
13/03/24 11:25:32.70 Wf+yYS3xO
彼氏の上司帰ってくんなや
お前のせいでいつも体調崩す

ただでさえ二人の時間少ないのに
飲みに連れ出すんじゃねえぞクソジジイ

409:恋人は名無しさん
13/03/24 13:36:44.16 BF5AChnk0
本音言うと飲みに行って別の女の子でも見つけて乗り換えたいんだよねw

410:恋人は名無しさん
13/03/24 14:38:16.66 KxtQqbABI
同棲してるけど免許合宿で向こうが三週間ぐらい家をあけることに。
出る前とかすごく安心させてくれたのに、いなくなって2日目で私が暴走、電話であなたは絶対遊ぶしそっちといた方が楽しいから
別れようと言ってしまった。彼はそんな事ない、別れたくない、もっと先の事考えて免許とれたら色々行けるし、○○はそんな子じゃないはず、と。

それでも信じれず、その電話は2,3時間続き私が静まって別れない事になった。
それから私は変わろうと思ってたけど、普段彼氏は電話好きなのに(同棲してるけど私が実家帰った時などは最低でも2日に1回は電話があった)電話かけてこなくなり、不安に。(ラインは何往復もしてる)
上の別れ話から2日経った日に自分から電話して、電話がない事が不安だったと言った。

そしたら彼は、「電話したらまたあんな風になるかもと思って、もう少し落ち着いてからかけようと思った。」と。
それでも淋しいしまた電話してもらえるようになりたい。

昨日は彼が飲み会で深夜にラインは返って来るけど電話は返ってこなかった。
でも、さっき電話したらすぐ掛け直してくれた。また暗くなったら電話に負のイメージ持たれると思って、明るく。
そしたら切り際に、大丈夫?と。大丈夫って返して切った。

最初の電話のことで、彼に少し冷められたのではと思ってしまいます。
私は彼を信じて、できるなら自分から電話せず、待ってた方が良いのでしょうか。

411:恋人は名無しさん
13/03/24 14:41:21.88 KxtQqbABI
確かにメンヘラだけど、相談スレに書こうとしたのに間違った・・・
スルーお願いします。

412:恋人は名無しさん
13/03/24 20:52:36.56 RmesHJWyO
私、統合失調症で最悪だけど、ここにいる人達って結構病んでるね。彼氏に迷惑かけたくないけど、既に迷惑な病気だよね。このスレ見たら落ち込んだ。

413:恋人は名無しさん
13/03/24 22:40:42.35 tqWan+DZI
返事来ないと不安になってすごい送っちゃう
前は電話、70件とか?かけてしまった
それでも別れずにいてくれて、まだ付き合ってくれてるけど、、
同じことしたらもう無理って言われたからすごい我慢してる、ちゃんと出来てると思う
元カノのことも気になるし、飲み会とか連絡ない間は絶対他の女といるって思うし、常に浮気疑ってるというか、絶対してる
(実際内緒?にされて女もいる泊まりの旅行にいってたし)
でもそれも、考えないのは無理だけど言わないように努めてる
私が頭おかしいんだって確信してたし、彼氏にも言われてたから、私だけだと思ってた
でもここ見たら、同じような人がいっぱいいて、ほんとに救われた気分
もちろんだからって、これからもちゃんと我慢していくつもり
でも、ほんと、私みたいな人もいるんだって安心できた
彼氏にも理解してほしいとちょっと思った

414:恋人は名無しさん
13/03/25 00:31:24.89 tjcwhM4lO
メンヘル彼がメンヘル親の過干渉で苦しんで来たの知ってるから、私から彼に、しんどい時とか無理にメールしなくても大丈夫だよ、したい時に連絡頂戴って言ってた
先日彼とメールしてたら、彼が他の女の子宛のハートだらけのメールを私に間違えて送って来て、慌てて電話かけてきた
不安で仕方なくて、昨夜会って話したけど不安が消えなくて、彼から今夜も会おうって言ってくれた
なのに、彼の仕事が終わっても連絡無し、キャンセルするとかも連絡無し。
したい時にメールしてって言ったけど、これじゃ益々不安だし信じられなくなるよ…

415:恋人は名無しさん
13/03/25 00:32:09.43 XfQgUtoSi
413はもう捨てられてるじゃん。

416:恋人は名無しさん
13/03/25 18:34:50.53 GO628kNf0
>>413
70件は常識的に考えて頭おかしい
理解してほしいの前に反省はしてるのか?

417:恋人は名無しさん
13/03/25 23:45:21.26 MVOxkhecO
『自殺するといけないから、別れられない』と言われた事があった
愛は無いんだろうな

418:恋人は名無しさん
13/03/26 05:50:18.57 ahBGDzrji
>>417
あー…
私は言われた事は無いけど、自殺未遂したことあるから多分同じ状況だ。
病院に連れて行ってくれたのも彼氏だから、すごいトラウマを植え付けてしまったと思ってる。

419:恋人は名無しさん
13/03/26 21:28:10.03 C78OedRg0
>>417
見事な共依存だな

420:恋人は名無しさん
13/03/26 23:03:43.21 6n1NrLT60
メールの返事がこない。そうだ、今までのは幸せな夢だったんだ。お酒に逃げて薬飲んで無理やりねよう

421:恋人は名無しさん
13/03/26 23:28:33.23 XRaloWomO
先週から飲み会続きで助かってる。
酔ってくだらない話で騒いでると、一瞬でも彼のことを忘れられて心が軽くなる。
なんかお互い重荷になってる気がしてきた。
支えになりたい、癒やしてあげたいだけだったのに。
どうしてこうなった。

422:恋人は名無しさん
13/03/27 18:11:29.78 3g+nXSOU0
URLリンク(youtu.be)

423:恋人は名無しさん
13/03/27 18:41:32.72 d1itmRya0
「0円タダマン放浪記」でググってみww

不細工とのじゃれ合い自慢げに実況中ww

主さんは性欲に負けて人間としてのプライドを捨てましたww

424:恋人は名無しさん
13/03/27 21:51:16.39 zKNLXVWii
最近生理もあって彼氏がいない昼間は泣いてばかりいる。
家事も全然できない、バイト探しも求人誌のチェックでいっぱいいっぱい。
早く人間になりたい。

425:恋人は名無しさん
13/03/27 23:29:38.71 LFnOjawZ0
好きになったり嫌いになったり忙しい

426:恋人は名無しさん
13/03/28 22:06:13.88 FSRkbjO/i
ものすごく精神的に不安定になって、
でも彼氏は忙しくて帰るなり仕事の話…
私、いつも泣いてるのに。
今は友達と遊びに行った…
こういうとき、一番そばにいて欲しいのにな。

427:恋人は名無しさん
13/03/28 22:47:15.87 Y8wnemxg0
彼のこと信じられない
ケータイ勝手に見ちゃった
やっぱ私に嘘ついてた

性欲と恋愛を分けたいのにまた発情してしまったんだと思い知らされた
恥ずかしい
吐きそう

428:恋人は名無しさん
13/03/29 00:40:47.32 UnXO8mnK0
病気のこと話したいけど話せないよ・・・

429:恋人は名無しさん
13/03/29 01:31:48.15 j7thfMI/0
ごめんね。悪いけど疲れたから別の女に切り替えるよ。

430:恋人は名無しさん
13/03/29 14:28:23.34 MslH015F0
>>429
別れるってこと?

431:恋人は名無しさん
13/03/29 22:46:41.06 E8MvNQus0
一応、寛解して今はデパスとリタリンぐらいしか飲んでいないが、生命保険に入れないから
結婚するとバレる。人生詰んだ。

432:恋人は名無しさん
13/03/30 02:29:26.81 8hQUeeaWO
私が気分によってかなり態度が変わるので、多重だと思われてるらしい…ただの鬱病なのに
否定しても他の人格に気づいてないだけ、と返される
彼の前でしか見せないことに気づかないものか…
ほんとの解離性同一性障害の人に申し訳ないな

433:恋人は名無しさん
13/03/30 13:59:53.91 dDD3FQLV0
ユキコ道して幸せになるんだ…
彼は最初からかなりよくしてくれてたのに、私の重たさ不安定さのせいでだめにしてしまった

だから、変わるんだ

434:恋人は名無しさん
13/03/31 02:44:57.21 2dihMcqD0
デートの時は辛くても外出するけどやっぱり元気な振りが続かない。
そうすると不機嫌だと思われて申し訳ない気持ちになる。
あと、自分の頭がおかしすぎて相手を壊してしまいそうで怖い。

435:恋人は名無しさん
13/03/31 20:35:27.44 +p5lxWX00
>>434
デート外出、楽しい気持ちもあるけどしんどいよね。
わたしはバイバイした後一気に疲れが出て、次の日は寝込んでしまう。
だからといってふたりで部屋にいるのも息が詰まるし、難しいね。

436:恋人は名無しさん
13/04/01 09:28:30.67 bBkhEnNNO
少しメールの間が空くと
『私の事、嫌いになっちゃったのかな』
『他の女の子を好きになったのかな...』と思うしかない

相手にも迷惑かけるし、私自身疲れる

437:恋人は名無しさん
13/04/01 16:38:48.16 YcpVBN7WI
返事がこない。見てるのに来ない。
大事な用なのにどうして?嫌いになっちゃったの?
追撃したいけど、したら嫌われるどうしよう

438:恋人は名無しさん
13/04/01 21:19:45.06 3uWCmOxgO
彼氏の仕事が忙しい
同棲してるけど不安定
もう愛想つかされそうで怖い

439:恋人は名無しさん
13/04/02 23:05:48.62 6SFE5BlV0
もう疲れた
いっそ彼氏に首しめて殺してもらえたらどんなに幸せだろう
セックスなんかの快感よりもずっといい

440:恋人は名無しさん
13/04/03 00:12:50.77 Jh5LumvX0
彼氏からの言葉がキツくて
精神的に参ってきた
今まで我慢してきたけど
なんか一気に崩れてしまった

パニックなって
周りの人に迷惑かけてしまった
母親の誕生日なのに
「殺して、死にたい」なんて
言ってしまった
本当に自分はダメな人間だ

441:恋人は名無しさん
13/04/03 00:55:29.93 EVTg+14K0
このスレ見てると共感できすぎて落ち込んでしまうからよくないな・・・

442:恋人は名無しさん
13/04/03 02:32:23.07 xlxbPMzc0
私は糖質
症状は陰性症状のみ
ずっとやる気が出なくて働けずにいるよ

443:恋人は名無しさん
13/04/03 23:14:03.91 MK9dX1bsi
毒親の虐待でPTSDと躁鬱になった。
母とは和解済みだけど、彼氏は私の両親を毛嫌いしてる。

444:恋人は名無しさん
13/04/04 00:46:45.66 yLSE0wr7i
彼氏がすごく理解のある人で助かる
でも同棲には踏み出せない…彼氏から言ってくれたけど、今以上に負担にならないか不安
ここの人で同棲してる人いる?

445:恋人は名無しさん
13/04/04 05:23:09.30 LdKYwDrAi
>>444
同棲してるよー、結婚を前提に。
恋人とは言え他人と暮らす訳だから、ゆっくり考えてみた方がいいよ。
お試しで短期間だけ同棲して様子を見るのもアリだと思う。
彼氏さんだけじゃなく、>>444さんにも負担がかかることも多いからね。
後は経済的にある程度自立してからの方がいいかな、と思う。

お節介でごめんなさいね。
彼氏さんの負担に、とか考えなくてもいいと思うよ。
お幸せに。

446:恋人は名無しさん
13/04/04 13:05:43.05 rjK1JUH40
どこに書けばいいかわかんないけどここかなぁと思って書き込み

今就活生なんだけど一次面接が全く通らなくて辛い
彼氏が頭良くて大手の会社に行ったし、就活も親身に相談に乗ってくれるんだけど、今日の面接どうだった?って聞かれるのが辛い
だってコミュ障だから大失敗に決まってるけどそれで、彼氏に失望されたくないんだよね
ダメだったっていうとアドバイスと頑張ってねと大好きって優しい言葉かけてくれるんだけど、裏では失望してるんだろうなぁ
私がもし男だったら私と付き合いたくないしw
彼氏が今研修中で忙しいのに、就活辛いって長文メンヘラメールを沢山送りつけてしまった
自分がクズすぎて自己嫌悪
死にたくないけど消えてしまいたい
初彼で何年も付き合ってくれてるから、彼氏には本当に幸せになって欲しい
ごめん何が言いたいのかよくわかんなくなってきた
彼氏に失望されてフラれるのが怖いんだよね
チラ裏ごめんなさい

447:恋人は名無しさん
13/04/04 19:53:22.91 2EHwxqoO0
>>446
長文メンヘラメールのことはちゃんと謝ったか?何度もしてたら流石にアレだが…
自分であんまり抱え込むと爆発もでかいから、適度にガス抜きした方がいい

ここなら確かそういう趣旨のスレ結構あったはず
メンヘルサロン
URLリンク(toro.2ch.net)

448:恋人は名無しさん
13/04/05 00:40:10.85 p2Mif9Csi
>>445
レスありがとう
後出しになって申し訳ないですが、彼氏の職業柄1ヶ月以上家を空けることもザラにある
そうなると私にとって良いのかなということになり、今話が止まってる状態です
もし転勤するってなったら迷わずついていって同棲なり結婚なりするのに…とかも思います

449:恋人は名無しさん
13/04/05 02:36:44.07 JLwtVZfpi
>>448さんは今実家暮らしなのかな?
一ヶ月家を空ける人だと、同棲しても不安になるよね…
待ってる間は寂しいだろうし…

彼氏さんが家を空けてる間の生活費とかきちんと話し合った上で、病状を考慮して決めた方がいいと思う、月並みなアドバイスでごめんだけど。
お医者さんが話を聞いてくれる人だったら、お医者さんにも相談すべきかな、と思うよ。
環境の変化はストレスになるからね。

あと、転勤に付いて行くなら、最低でも婚約の証拠をしっかり残しておいた方が何かと良いと思う。
結納を済ませた後とか、婚約指輪を買った後とか。
何にせよ焦らず、彼氏さんとしっかり将来設計について話し合ってからが良いよ。

主観的な意見ばかりで申し訳ない。
二人が幸せになることを祈っているよ。

450:恋人は名無しさん
13/04/05 20:32:44.39 G2zncJQS0
>>447
446です
ありがとうございます
長文メールについては謝罪しておきました

後出しになるけど、先日彼の研修中で配属先がやっと決まって、遠距離恋愛確定になってしまったんだ
それと私の就活難が重なって鬱っぽくなってしまった
まぁ別れる時は別れるだろうし、童貞処女で付き合ってきたから彼にも私との思い出があると思うし、
最初の女としてすこしでも彼の心に残っていればいいやと考えるようにした

彼には異性の友達がいなかったから(中高男子校で大学で部活に打ち込んでた)、配属先の異性のお友達もできるだろうし、
彼もやっと私の束縛から逃れられるし、彼にとっては良かったのだと思う
私女子中高大出身で異性の友達いないから、異性のことよく分からないし、恋人との距離感が分からないんだ
少し会えないだけで、沢山嫉妬して不安で束縛して、彼に甘えすぎてしまった
不安になる度に彼に許可を得てだけど、彼の携帯のメールやLINEやFacebook見せてもらってたんだ。異常だというのはわかっていたんだけど、浮気なんてしない人だってわかってるけどやめられなかった

正直今の私には遠距離恋愛は向かないから、いずれ別れはくるだろうし、今のうちにいっぱい泣いたり、我慢することを覚えて大人になりたいです
いっぱい泣いて、就活と大学頑張って、ちゃんとしたまっとうな恋愛をできるようにメンタル鍛えたいです

451:恋人は名無しさん
13/04/05 23:24:01.40 LtXghqiV0
>>450
異性の友達がいないのと、恋人との距離感がわからんってのはまた別の話だからな
ようするに自分と相手との境界線がはっきりしてないんだろ

452:恋人は名無しさん
13/04/06 03:34:39.67 yxLt2i3Si
>>449
いろいろアドバイスくださってありがとうございます。

私は実家暮らしですが、家族が私の状態を理解してくれてないです。だから自分(彼氏)がそばにいた方が治るんじゃないかと思ったらしいです。
先ほど話して、現実的には今すぐにってのはいろいろな面でクリアしなきゃいけないことがあるから難しいね、いずれできたらいいねということでまとまりました。

ただついていっただけだともしものとききついのは私ですもんね。
それまでに婚約などできたらいいなと思います。

周りにこのような話をできる人がいなかったので、非常に参考になりました。
どうもありがとうございます。

453:恋人は名無しさん
13/04/06 05:46:54.63 w5XxTqxg0
>>451
そうですね、彼がいつどこで誰と何をしたのかすべてを把握していないと不安になっていました
それは、他人と自分の境界線が上手くひけていないのが原因だったのですね
調べてみてはっとさせられたり、思い当たることが沢山あってびっくりしました
これからさらに詳しく調べてみて、しっかり向き合いたいと思います

あと、彼とは配属前に会えることになったので、自分の今の状態を伝えて、あまり依存しないように気をつけます

人にはなかなか言えないことで辛かったのですが、とっても楽になりました
的確なアドバイスありがとうございました

454:恋人は名無しさん
13/04/06 13:10:17.31 bIjDB3cv0
>>453
依存症って治すのが結構難しいからな、無理せず専門家に頼るといい
自分でしっかり自覚できてて、治そうという意思があるなら絶対治せるから心配すんな

455:恋人は名無しさん
13/04/06 13:20:33.98 bIjDB3cv0
あと、的確って言われても俺ずぶの素人だからな
なんとなくそれっぽいと思ったこと書いただけだから鵜呑みはやめとけよ
そういう意味でも専門家の手を借りるべき

456:恋人は名無しさん
13/04/06 13:48:54.17 qT0N5p57O
私の「一週間会えない時の気持ち」 と 彼の「一週間会えない時の気持ち」
私の「彼から一日メールが来ない気持ち」 と 彼の「私から一日メールが来ない気持ち」

きっと何百倍も違う
あぁ、ズルい

457:恋人は名無しさん
13/04/07 21:14:32.91 aIAt27YU0
ここに書き込むのはいつも病んでるときだったけど、うれしいことがあった。

メンヘラを打ち明けてからはじめて彼が泊まりにきた日のこと。
寝る前になると不安感が増してしまうことは話していたので、ずっと抱きしめていてくれた。
そして心のなかにある不安を話したら、彼が突然泣きはじめた。初めて泣くところを見た。
かわいそうになったらしい。(微妙な言い方だけど)
自分のために泣いてくれる人なんて初めてでこっちが泣きそうになった。

458:恋人は名無しさん
13/04/07 21:44:00.84 oSHGGQl60
鬱になってしまった
やっぱり私恋愛に向いてない
会いたくない
彼に申し訳ない

気持ち悪い
吐きそう

459:恋人は名無しさん
13/04/08 14:18:05.86 BMHaXTwfO
>>457
あれ?目から汗が…

460:恋人は名無しさん
13/04/08 18:17:34.50 zV5YLN1K0
会いたいのに会いたいって言えない
何回言ったかカウントしてそう
それで重く思われそう
よくわからないんだけど忙しいみたい。
けんかしたけど電話じゃぐちゃぐちゃになるから、メールで話し合いしてたけど、数日にまたがってやり取りしてたら、「愛してる」って突然きた。
お互い悪いところがあってのけんかだから納得するまで話したいのにずるい。
彼の気持ちは確かなんだろうけどそれでも会いたいって言えない。

461:恋人は名無しさん
13/04/08 18:23:18.29 zV5YLN1K0
>>457
陳腐な言葉しか出てこないけど、本当によかったね。
受け止めてくれる人なんだね。
ちょっとずつ、抱え込んだものを出していけたらいいね。

462:恋人は名無しさん
13/04/11 11:26:11.30 zZzjICaj0
前の男は酷かった。
3回位会ったらいきなりホテルとってあった。
そういうことは付き合ってからする事じゃない?と聞いたら
じゃ、付き合う?と

そして、俺は私子さんが好きなのか?と自問自答始めた
20後半で、俺は人を好きになった事がないとも言った
酷すぎて笑える位だが、そこは正直だったのかも
それで曖昧なまま事は致そうとしてくる
拒否したので何もなかったが

その後相手は担任のJKに夢中になり、3回位会って自然消滅をされた
こちらは好きになり掛けてて辛かった
結果的に、良かったのだが苦い思い出になった

今頃、我ながら仕方ないよなあと笑って武勇伝のように語っているだろう
会ったら首チョンパしてあげたい位
そのくせ、彼は自分は女に騙されると母親が言った言葉を信じてた
自分は何をしても被害者のつもり
たぶんアスペ入ってた

463:恋人は名無しさん
13/04/11 14:05:42.82 Mo7jm1JB0
なんか自分の10代をみているようだ >>462
自分もそんな人にあって当時はとても荒れた

今となっては逆に、、
付き合ってからセックスの相性悪いとか最悪だからさっさとしたいとか思うw
セックスしたあとの態度で相手の本性とか見られるし
(3回くらいは頑張ってネコかぶる人もいるけど、注意深く見てれば分かる)
自分としてもなんかそれで気が済んでしまうような相手ならそれだけの相手だし

経験!

464:恋人は名無しさん
13/04/12 00:33:25.85 Jy/cYc290
>>463レスが付いてたありがとう
爽やかに悟りに達したのですね
自分はさっさとセックスは無理だ
メンヘラの重症化が予想される
そこを乗り越えて経験を積みたいとも思えないw

465:恋人は名無しさん
13/04/12 02:38:29.18 0y4AD8D10
もっとたくさん会いたしもっとぎゅっとしたいしキスもしたいし長く一緒にいたい。
けど彼には私以外にも沢山あって、猫もいて、私にばかり構っていられない。
私には彼しかいないから、寂しいし辛いし悲しくて涙が止まらなくなる。
本当はしたかった電話も断った。電話口で泣かれても迷惑だろうし。
彼にとっての私は一体何なんだろう。苦しい。
思ってる事が言えなくてどんどん溜まっていくばかり。
せっかく薬が減らせそうだったのに、最近また増えてきちゃった。もう嫌だ。
こんなの早く捨てちゃえばいいんだ。

466:恋人は名無しさん
13/04/12 15:51:30.17 I4kXmpr4O
もう別れよう→やっぱり別れたくない→やっぱり別れてあげよう→でも、いないと辛い→やっ...

無限ループ

467:恋人は名無しさん
13/04/12 20:06:30.24 9hSNqqGR0
頭痛くて喉痛くて体調よくないみたい
風邪みたいな
精神的に悩むだけならまだしも、体に出やすいのは本格的なメンヘラの証か

468:恋人は名無しさん
13/04/12 23:17:16.24 Ce3oIO4G0
わたしも最近身体に出まくるからやばくなってきたな、って感じ
心臓バクバクして痛いし吐き気がするし

心配かけたくないけど、一人じゃ抱えきれなくて、彼に甘えてしまう
あぁ。。。

469:恋人は名無しさん
13/04/13 11:29:49.67 Ydh2n9cm0
きっと自分から率先して不安になってるのもあるんだと思う
だからメンヘラなんだと思うけど

どうやって不安を消して、安定してればいいのかを知りたい

470:恋人は名無しさん
13/04/13 17:17:37.31 bKi7UlT9O
なんで別れてあげられないんだろう
彼が最近一人暮らしを始めて、隠し事やメールの感覚が増えてきてる
世の中は私より可愛い人しかいないし、もうなんとかしてあげたい
毎日が負の連鎖

471:恋人は名無しさん
13/04/14 09:05:36.02 CC5O5h76O
街で彼氏と手を繋いでる時恥ずかしいというか申し訳なく感じてしまう
なんであんなブスと付き合ってるんだ(笑)とか周りの人に思われそうで嫌だ申し訳ない…

472:恋人は名無しさん
13/04/14 11:59:59.15 98ekTqpz0
デート行きたくない
ドタキャンして寝ていたい
好きなんだけどなぁ
昨日はあんなに楽しみだったのに

473:恋人は名無しさん
13/04/16 22:44:41.56 tEzK2fXX0
別れたいと言うのさえ怖い
彼を困らせたくない
いつもただ元気でそばにいられたらいいのに

474:恋人は名無しさん
13/04/17 12:52:32.95 kOYwV7cRO
彼まで体調崩し始めた
私のせいだ

475:恋人は名無しさん
13/04/17 22:58:37.59 ag+aCi0q0
わたしの彼もだ

もう嫌だぁ、、、

476:恋人は名無しさん
13/04/18 07:29:19.18 T8xBO0kB0
治す努力をする
我慢を覚える

477:恋人は名無しさん
13/04/18 07:33:01.94 lXDsWN820
いいから病院行けよ

478:恋人は名無しさん
13/04/18 22:49:30.58 RhuTKYDg0
行ってるよ

479:恋人は名無しさん
13/04/19 04:43:44.68 1W57ngBA0
会いたい
って言ったら重く感じるらしい、たぶん。
秋から留学するからそれまで近くにいる間にできるかぎり密な時間を一緒に過ごしたい、できるだけ会いたい
っていうのは一般的に受け入れられると思う。
今日、これからの会い方を話し合った。
上記をベースに話してたけど、
研究職で不器用な彼は生活リズムが毎日気分によるし、オンオフの切り換えが難しいらしい。
それでだいぶぐちぐち言ってしまった。
とどめは「あなたが会ってくれないなら、私はもっと会いたいときに会ってくれる人を探すよ?」
事実だけどあまりにひどいことを言ってしまっただろうか。
今日は全くうまく話せなかった。

480:恋人は名無しさん
13/04/20 16:42:45.67 ffOxp8I60
彼の実家に招かれた。
うちの親から「うつ病だと話したら向こうの親御さんから
別れを告げられるかもしれないんだからね、それで調子崩して入院しないでよね」と
釘を刺されて既に少し鬱。
彼にも病気の事を話すなと言ってくるし、まず自分の親の理解が欲しい。

481:恋人は名無しさん
13/04/20 16:43:28.28 ffOxp8I60
スレチかな。すみません

482:恋人は名無しさん
13/04/21 00:47:24.12 7RINFz6D0
彼は超絶ポジティブシンキングでアグレッシブ
仕事忙しくてつらいだろうに弱音はくこともなく今日も出勤していった
対する私は鬱でベッドから出られず延々スマホいじり
情けなくて死にたくなった

483:恋人は名無しさん
13/04/21 05:41:40.37 yr7cGB/f0
せっかく引越して彼と一緒に暮らす予定になったのにバイトの店長が辞めさせてくれない
シネ

484:恋人は名無しさん
13/04/21 16:39:26.87 cLzopoxuO
たった2時間しか会えなかった
泣くほど寂しいよ。

485:恋人は名無しさん
13/04/22 23:53:29.19 kaTR0m1PO
同居中の弟と喧嘩して責任とって自死する!って午前3時に家出した
ヤケクソになってひたすら歩いて1.5時間くらいかけて2駅分歩いた
その間泣きながら彼氏と電話してたら切られて、次にかかってきたら「いまどこ?」って
車で迎えにきてくれて、彼氏の家(実家)につれてってくれた
お母さんが暖かいご飯出してくれてみんな心配してくれてすごく嬉しかった
ありがとう、もう夜出歩いたりしないし貴方とその家族に尽くします

486:恋人は名無しさん
13/04/23 01:14:58.82 rkXuYh6f0
>>485
わーよかったね・・・素敵なご家族だ
早くよくなるといいね

487:恋人は名無しさん
13/04/23 01:44:55.33 2BGI7eSC0
すごく甘えるのが好きなんだけど、次の人が甘えさせてくれなくって
反対に毎回甘えて来られてメンヘラがキツくなった
誰でも相性ってあるんだと思う。結構、喜怒哀楽が激しいから、そういう時に
色々とキツく言われても受け入れられなかったりする。ウザいんだろうけどずっと
泣いてないと感情が保てない事がある。前の人は肩を貸してくれたのに、次のは
すぐにいなくなったり、イライラとしているのがわかった。それで家を出たら迎えにきて
くれたりしたけれど、私はもう嫌で嫌でたまらなかった。相手もだろうけど
別れるのも辛かったけど、やっぱりお互いにセイセイしたわ。相性が合わない

488:恋人は名無しさん
13/04/23 01:51:01.98 2BGI7eSC0
私は感情すら吐き出せれば頑張れるみたい。忙しすぎる人ってダメなんだと思う
寂しかった。仕事だから我慢してたけどやっぱりもうイヤだって思う
メンヘラは一瞬治る事があるけど、ちょっとしたきっかけで崩れるよね
今回は何かと色々と環境に恵まれていたけれど、次に起こると怖過ぎるって思う

489:恋人は名無しさん
13/04/23 19:33:34.77 U4ku1qZaO
みんな頑張ってるね…
彼と少しでも連絡つかなくなると別れるって言い出す厄介者なんだけど、メンヘラってどうしても執着しちゃうみたいだね…
つきあう前までは独りでも平気だったのに心許したら少しでもそばにいてほしいって気持ちが溢れてとまらない
彼とつき合っていたらいいのか迷惑かけないように独りでいたらいいのか頭ぐしゃぐしゃ…
もうちょっと自立しなきゃね…

490:恋人は名無しさん
13/04/23 22:49:37.54 2BGI7eSC0
>>489
最初はそうだった
最後ら辺で自分はメンヘラだったんだって気づいたんだけど
すごく普通だと思ってた。別れた後に周りに話したら、
「ちょっとそれは…」って言われてみんなは違うんだと初めて知った
彼氏と付き合っている時はのめり込んでて周りとは没交渉だったしね
会社の付き合いだけ。それでも早く会いに行く事しか考えていなかったから
若かったんだと思う
一度大きな別れを体験すると段々と自分を冷静に見る事が出来て、
恐らく迷惑行為は少なくなっていくよ。私も元カレのドアが閉まってたから
隣の窓を開けたら開いたからそこからよっこらせって入って相手を驚かせた時があったけど
あの頃は何とも思わなくって、思い起こしてみれば相手も親切だったけれど、
最近それを周りに言ったら「それはヤバイっしょ」って言われてそうだったのかと反省した

491:恋人は名無しさん
13/04/23 22:58:28.98 2BGI7eSC0
一応それから鍵を作ってくれたけどね
若かったなって思ったりする
まあ次の人もまあまあ親切だったけれど、そんなにはメンヘラは
昔みたいには出てこなかったよ。恐らくだけど
色々と良くして貰ったからなかなか良い思い出が出来たわ
飴玉みたいに時々思い出したりしてるんだけど
寂しいけれど1人も悪くないわ。若い時に何も思い出がなければ寂しいよね
メンヘラでも人を好きになったり、好きになられたりしたらすごく幸せよね

492:恋人は名無しさん
13/04/23 23:34:52.81 Gxqs8X440
>一度大きな別れを体験すると段々と自分を冷静に見る事が出来て、 恐らく迷惑行為は少なくなっていくよ。
同意。はじめて付き合った彼氏には感情丸出しでぶつかって、傷つけたし傷ついた。
学べてよかったなと思う

493:恋人は名無しさん
13/04/23 23:46:07.65 2BGI7eSC0
映画の「ダメージ」観たんだけどね、何才になっても恋愛って突然やってくるんだよね
私はあまり捨てる物のない若い頃で良かったと思うの。どれだけお互いが思いがあって、
どれだけ一緒にいても離れても1つにはなれないんだなとか、私も彼も別々の存在なんだと感じられたりね
どうしても渡れない川があるとか、身を割かれるような痛みが色々なものを壊して行くのを
守ってくれるような気がするんだよね
中年とかでこういうのにハマったりしたら犠牲にするものが多すぎると思うの
だから私は恋愛を知らない人とは付き合わない。恋愛の怖さをまだ知らない人といるのはすごく恐ろしいと思う

494:恋人は名無しさん
13/04/24 00:00:44.84 f5TDd6EJ0
今なら上手くやれたんじゃないだろうかって思うんだよね
だけど今の私ならあそこまでは無防備に行けなかっただろうとも思う
例えば現在、前の人に出会ったとしてももう何も出来ないだろうと思う
世の中は長続きしない関係は嘘だと思っている人もいるみたいだけれど、
私はそうは思わないんだよね。すごく幼稚な考え方だと思う
数年間だったとしても出会わないといけない人もいたと思う。必然で
また出会ってももうお互いに何も出来ないと思う。ただ言葉がつまってしまうと思う

495:恋人は名無しさん
13/04/24 20:27:21.21 4tAXy9vB0
彼が言葉責めのつもりだか冗談のつもりだかで言う言葉に本気で傷つく。
やめてって言っても謝ってくれない。
私がどうやって処女じゃなくなったか知ってるくせにね。
やっと初めて本当に好きな人と付き合えたとおもったのに、
つらいなあ。まだ4ヶ月目じゃん。
男の人って自分の性欲をはきだすためならなんでもいいのかな。
乗り越えなきゃいけないけど、またあのキッツい薬再開すんのかな。
その前に何だか、久々に死んじゃいたい気分。

496:恋人は名無しさん
13/04/24 22:11:35.86 2YtQMqGe0
私より猫が大事なんじゃないか。猫には勝てないんじゃないかなんて。
猫に嫉妬とか馬鹿げてるわ。私は彼にとって何なんだろう?
会えば手を繋いでくれるし、キスもしてくれるし、ぎゅっと抱きしめてもくれるけどもう嫌だ。
やっぱり私に恋愛なんて向いてなかったんだなぁ。涙出てきた薬飲んで寝よう。

497:恋人は名無しさん
13/04/25 00:45:54.81 PSc7D0sr0
5年付き合って抱き締められた事1回もない。
今までの元彼は気をつかってくれたり、スキンシップとってくれたのに。
何だかあたしだけ気をつかって疲れた。
今彼と付き合いだして1~2年目は相当病んだ。
今はあきらめてるけど。

498:恋人は名無しさん
13/04/25 00:48:45.32 PSc7D0sr0
次からはしっかり自分の意思を持つ。
気をつかいすぎない。

499:恋人は名無しさん
13/04/25 01:55:50.05 KaK6kFTg0
すぐ不安になって確認行為とかしまくってるし、些細な事で泣いたり怒ったり喜怒哀楽がかなり激しいから、自分ではメンヘラだと自己申告してないけど勘付いてるみたいで、たまにメンヘラってからかわれる。
多分軽いメンヘラだと思われているんだろうけど、通院して薬飲むレベルだと知られたらドン引きされるだろうから隠し通さなきゃならない。
でも些細な事で愛されてるか不安になったり、自分の思った通りの返答がないと不安でもやもやしたりで、確認行為がやめられない。
辛い。

500:恋人は名無しさん
13/04/25 11:32:43.98 6d1IZfRVO
色んな不満不安が募って、
別れるって言ったらどうする?って聞いたら
嫌だって言ってくれた。

同棲を始めたのも、セックス付きの都合良い女だから?って聞いたら怒られた。
信じれないなら出ていくって。

信じれない訳じゃないけど
親に会いたくないとか言われたら、将来はないのかなって疑うよ。

でも、貰ってくれるって言ってくれてありがとう。

501:恋人は名無しさん
13/04/25 12:19:14.22 7KsOhZnH0
みんながやった一番相手がドン引きするメンヘラの言動って何?
私が今考えておかしかったかもって思うのは
「死ぬ時は一緒がいいね。そっちが死んだら一緒に逝くわ」って言った事かも知れない
かなり真剣だったけど相手はその分不気味だっただろうなって今になればそう思う

502:恋人は名無しさん
13/04/25 21:45:27.23 xDqTMB2M0
元彼だけど
親と殺し合いになったことがあると言ったら
殺し合いとかなんだよ・・・みたいに言われたのでそれかな

503:恋人は名無しさん
13/04/26 14:22:14.36 t1VKybD+O
もう長く付き合ってる彼から『同棲を始めた。近いうちに結婚する。でもこれからも変わらず付き合いたい』とメールが来た。

私はメンヘラだし、家の事情で結婚しないから(言ってあった)
結婚するのは構わないけど


...嘘。辛い。辛い。辛い。
私は彼に依存しているから、いなくなったら本当に困る。
でも辛い。

これからどうしたら良いんだろう
皆さんなら、別れる?

504:恋人は名無しさん
13/04/26 14:51:24.58 xkKW5LSlP
別れるっていうか、もう別れてるでしょ?それ
不倫ならやめとけ

505:恋人は名無しさん
13/04/26 16:06:40.32 AIkXI0mi0
>>503
それってカップルじゃなくてセフレじゃんwwwwwwww

506:503
13/04/26 16:11:04.32 t1VKybD+O
そうだよね。別れたんかな。

もう半年くらいはエチしてないし(彼女ができたくらいかな)
相変わらず優しかったんだけどね

11年は長いよ いて当たり前だったから
うまく行ってほしいけど、うまく行かないでも欲しいな

507:恋人は名無しさん
13/04/26 16:48:51.95 ebJaSSoEO
あなたには悪いけどその彼酷い…
変わらず付き合いたいなんて無理だよね
11年という時間は長すぎて情も移ってるだろうけど、あなたの為に少しずつ離れたほうがいい…
一度自分の気持ちぶつけてみてもいいけどあなたがしたいようにしたほうがいいよ
かなり我慢してたんだろうから

508:恋人は名無しさん
13/04/26 22:40:58.66 fvwffNxQO
彼を束縛してばっかり
いい加減離れてあげたほうが良いんじゃないかって思う

なのに他の男性に言い寄られたりして
体求められたりして
一体何のために生きてるのか

思考があるうちに答えが知りたい

509:恋人は名無しさん
13/04/26 22:42:48.73 7ixfpTyB0
早く別れてあげなさい

510:恋人は名無しさん
13/04/26 23:12:31.63 ebJaSSoEO
寂しい

511:恋人は名無しさん
13/04/28 11:35:21.21 /puvY6qAO
一時帰宅の許可出た~
一週間ぶりに会える!
すっごく嬉しい!

512:恋人は名無しさん
13/04/30 13:45:46.69 ELLS6m780
境界性人格障害しんだんされた

私って頭おかしいなあとは感じてたけどやっぱりだった・・・
でもいろいろ病院で対処法みたいなの教わって、改善してこうって前向きになれた

いろいろやらかしてるのにまだ私のこと好きでいてくれて
一緒にいてくれる彼氏に感謝

ちゃんと自立して彼に今までの恩返しいていきたい

513:恋人は名無しさん
13/05/03 16:31:11.01 A0fcnKR9O
彼と少し距離を置いてみて
お互いに必要なことが分かった

毎日辛かったけど、離れてみてよかった。
これからもずっと一緒に居れたらいいな。

514:恋人は名無しさん
13/05/03 22:24:59.47 hMeVDH/E0
彼女のことが好きすぎて、いつも心配で仕方がない。
家が結構離れてるし、彼女は年上で仕事もしてるから
頻繁には会えない。(俺は現在大学4年)

会えないけどいつもラインで連絡は取り合ってる。
でも内容は俺が彼女のことを心配する内容が多くなっちゃって
今日、愛が重いって言われた。

どうしよう、今すごく心が苦しい。
なんて表現したらいいかもわからなくて、どこに書いたらいいかもわからなくて
でもどこかで気持ちを吐き出したくて……

俺ってメンヘラなのかな……

515:恋人は名無しさん
13/05/03 23:02:17.02 o4owWI3LO
最近自分がメンヘラなのではないかと思ってるんですが、確証がないので主な特徴を教えてもらえませんか?
あと通院されてる方はどこの科にかかってるのか知りたい。

516:恋人は名無しさん
13/05/04 01:55:36.94 /6tcbLJEO
>>515
特徴は病気によって違うし、同じ病気でも出る症状は違うから、異常感じるならとりあえず心療内科に行くのがいいよ

517:恋人は名無しさん
13/05/04 05:32:27.19 DJJ2XPJFO
>>516
>>515です。そうですよね、人によっても違いがありますよね。
心療内科に早めに行ってみようと思います。

518:恋人は名無しさん
13/05/04 12:36:41.74 kar02L8mP
自分メンヘラかな?と感じたらまず「メンヘラちゃん」という漫画を読んでみるといいよ

519:恋人は名無しさん
13/05/04 16:10:42.66 OdA+isJ70
>>515
眩暈とか、表に見える症状なら心療内科。
特別何か症状が出ているわけではないが、動けず部屋から出られない等なら精神科って聞いたことあるよ。
まぁ多分そういうんじゃないと思うけど、自分でそう感じてて気になるなら行ってもいいんじゃないかな?
すぐ薬出されたり話聞いてくれないところはやめときね。

520:恋人は名無しさん
13/05/04 23:23:17.08 4tYqR7JX0
>>515
心療内科、精神科と両方掲げてるクリニックもあるからそういうとこ選ぶのも良いかと。
ただ、大抵は初診予約制だったり何ヶ月待ちとかあるからすぐ見てもらえないことも考慮してね。

521:恋人は名無しさん
13/05/05 20:30:00.52 J9RqYZ8mO
>>515です。いつの間にかレスがたくさん…!
わたしは外的症状は感じてないので精神科ですかね。
予約待ちなこともあるのですね。
メンヘラちゃん、気になるので探してみます。

みなさまありがとうございました!

522:恋人は名無しさん
13/05/07 23:17:32.22 ooj82gVc0
別れたほうがいいのかもしれない
呼吸しにくくなったり、号泣したりしてしまうのはいつも、彼の言葉に傷ついたとき

彼に悪気はないかもしれないけど
こんなつらい思いしてまで付き合っていられない
疲れた

523:恋人は名無しさん
13/05/11 23:14:29.35 DxNNk/z80
最近よく飲み会に行ってる事が多い彼氏に、あれこれ聞きたい衝動にかられるー
浮気してないよねって聞きたくないけど聞かないと落ち着かない
してないよっていう一言で安心出来るんだろうけど、どんどん疑っていってしまいそうで怖い
あっけらかんと構えていられるような余裕を作らないと

524:恋人は名無しさん
13/05/13 07:36:34.92 dF8Bhqmj0
>>523
してるに決まってるじゃん

525:恋人は名無しさん
13/05/14 00:30:41.51 GCh0KJ890
上司との関係が急激に悪化して鬱がぶり返してきた。
そろそろプロポーズしようと思っていたのに、失業の危機というか、死にたい。
会社辞めたら振られるだろうしなあ。
愛があるなら心中してくれないかなあ。

526:恋人は名無しさん
13/05/16 22:03:58.07 rBBDKd/Oi
同棲してるけど、しんどい
一人だったら気楽なのになぁ…
家事2人分しなきゃいけないし、どこに行くにも報告しなきゃいけないし、給料までチェックされるし
挙句の果てに勝手に引越しを決められて、
新しい環境で病院から遠くなるのは不安だと言っただけで「俺ばかり損してる」と逆ギレ
別れるタイミングを見失ってる

527:恋人は名無しさん
13/05/17 01:11:39.20 xpKgLnLt0
彼から連絡もなく、こちらからメールも出来ずに勝手に落ち込む
もっと気楽にメール出来ないのかな私は
このまま捨てられそうで怖い

528:恋人は名無しさん
13/05/17 17:37:44.85 xG73TUdpO
なんで私をえらんだのかなと思う。
可愛くて性格いいコなんてたくさんいるのに……。
都心は見渡せば可愛いコばかり。楽しそうに笑っているよ。

529:恋人は名無しさん
13/05/19 21:22:57.30 3+iTSUk70
前調子が悪い時に会ったら
「楽しく過ごせると思ったのに不快だから帰って」
と言われ帰らされて、
そこからいつも別に調子が悪くなくても
調子悪い風に見えてないかな?って不安

不安で余計調子悪くなりそうになる
息がつまりそうだよ

530:恋人は名無しさん
13/05/20 10:07:06.79 NN15P5sTO
そんなこと言う人とはサヨナラしなよ
体調悪くても受け入れてくれる人にしなよ

531:恋人は名無しさん
13/05/23 04:16:56.10 h9nY39qF0
相手には定職が無い。両親は結婚を許さない。
それでも遠距離だったゆえに一緒に居る時間だけはどうか確保したいと
わたしの県外への就職を切欠にこっそりとはじめた同棲。
わたしはやっぱり欝がばれて仕事をクビになった。
稼げないわたしの代わりに彼は無理をして派遣やバイトで働く。
向こうのご実家にも迷惑をたくさんかけて、彼は祖父の死に目にも立ち会えなかった。
無理なんてして欲しくない。迷惑もかけたくない。
でも実家に助けを請うわけにもいかない。
けど今更、荷物にしかならないわたしと別れてくれなんてそんなこと
聞いてくれる相手じゃない。

もういっそ 同棲を終えて ひとり地元で死んでしまったほうが 彼のためなんじゃないか て
そんなの都合のいい逃げだってわかってるのに

532:恋人は名無しさん
13/05/23 07:00:18.89 qxJSo6110
>>531
あなたはいま働けるの?
働けるならバイトでもなんでもいいから働いて、彼が職を探せるようにしてあげたらどう。
働けない状態ならごめん。

あと、死ぬくらいなら実家に助けを求めたら?
実家に助けなんて、と書いているけど、
冷静に考えたら死ぬより実家に頭下げたほうがマシだと思わない?

533:恋人は名無しさん
13/05/23 20:52:43.50 ABLaNIO80
見捨てられ不安が悪く出てしまっている。
執着してほしいと思うんだけど、たぶんそういう思考こそが間違いなんだろうなぁ。
執着されたらされたで今度は回避が出るのが見えてるし。
甘えたいし甘えさせてほしいけど、これもたぶん我慢しなきゃいけないことで、我慢しなきゃいけない、我慢するってことはこのままだといずれ破綻しそうな気がしてどう振る舞えばいいのか全く分からなくなった。
辛い。

534:恋人は名無しさん
13/05/23 22:56:21.15 gqcKmM9Ti
同棲してて、彼氏の仕事の都合で引っ越す可能性が出てきた。
台所が広ければダイニングテーブル置きたいね、なんて話してたら、もう持ってると。
今は実家に置いてある、と。
それが元カノと同棲してる時に使ってたものなんだろうな、とは思うし、
彼氏にデジカメの充電頼まれた時に思わず中を見たらそのテーブルで彼氏の誕生日のお祝いをしてる写真が出てきた。
そんなテーブル絶対使いたくない。
でも怒られるの怖い。

535:恋人は名無しさん
13/05/24 18:37:26.52 72TfZ0qu0
薬の変更で調子が出ず、メールもスルーしちゃって申し訳ない…話したいよー

536:恋人は名無しさん
13/05/25 03:55:08.26 HcoDJR6s0
メンヘラ女は性に積極的って本当ですか?

537:恋人は名無しさん
13/05/25 16:44:55.39 L9+2qyqf0
>>536
どうぞ

恋人が境界例人格障害、そして共依存15
スレリンク(ex板)

538:恋人は名無しさん
13/05/26 10:29:45.95 ucfvdRtR0
もうどうにでもなーれ!今日ぜーんぶぶちまけて来よう!

539:恋人は名無しさん
13/06/03 19:48:26.93 ioOncCJR0
めんへら対策 ~こじれた場合~
1.まず鬼電(鬼のように電話がかかってくること)対策携帯の電源を切ります。
2.近くにPCがある場合外部ツール(SNSやスカイプ、ライン)などの拒否設定をします。
3.ほとぼりが冷めたころに携帯の電源を入れ、着信拒否設定をします。
4.この時受信メールが十数通着てるはずですが、読むことはあなたの精神上の面でためになりません。すぐに削除を。(題名にも文字が入ってる場合があるので、メールを開かなくても題名が見えてしまう設定の場合フォルダごと削除する事をオススメいたします。)
5.メールの拒否設定をします。うっかりミスでドメイン拒否設定などで設定をしないようにしてください

540:恋人は名無しさん
13/06/03 19:49:51.45 ioOncCJR0
6.自分のメールアドレスの変更をします。その後にアドレス変更のメールをあちこちに送ると思いますが、共通の知り合いがいる場合その知り合いには落ち着くまで後回しにしておいてください。本当に用がある場合は電話がかかってくるハズです。
7.SMSなどでの連絡手段も考えられますが、その場合はSMS使用不可にするなり対策を。
8.これで連絡手段はほぼ断ち切られました。しばらくは安全です。あとは自宅のインターホンが鳴ってもでないようにしてください。
9.1週間放置して何もなければいいですが、ひどい場合そこからが本番です。頑張ってください。
10.相手の家などに自分の物(wiiのリモコンや日用品含む)がある場合回収する事は諦めた方が良いです。時計などの高価な物でも破壊されてる可能性があります。定期券など再発行できる物があるのならば利用しましょう。

541:恋人は名無しさん
13/06/03 19:50:38.65 ioOncCJR0
11.学校や職場の帰り道に気をつけましょう。使用する駅の出入り口、バスや車の前、最寄のコンビニや、スーパー、自宅のすぐ近くに潜んでる可能性があります。(道中ただの友達でも女性(親類も)と一緒にいるというだけで発狂する場合を考慮しましょう。
※その日遭遇しなくても見られている可能性があります。)
12.相手が本気を出して遭遇してしまったら大変です。もう甘い物を与えるなどの懐柔は効きません。爪などの攻撃ならまだいいですが、刃物などを仕込んでる可能性があります。
13.その場合を考慮して服の中(主にお腹や背中)にジャンプやマガジンなどを仕込んでおきましょう。内臓まで数センチの所でとどまる事もあります。なるべく急所を避けるようにしましょう。生存戦略!
14.相手が大声や奇声を発する事があります。近所迷惑にならないようにこちらから折れるなり早めに手を打ちましょう。
機嫌の悪い女に歯向かっても99%こじれるだけです。※家に中には入れないほうが良いです。いつ些細な事でまた爆発するかわかりません。お互い冷静になってまた会う流れにしましょう。

542:恋人は名無しさん
13/06/03 19:51:29.34 ioOncCJR0
15.関係を断絶した場合目も合わせないように無視をすると相手に効果的です。もし自宅前で騒ぎになるようであれば匿名で警察を呼ぶようにしましょう。その後、警察の方に聞かれたら嘘をつかない範囲で答えるといいです。
16.12~15のイベントが発生する前に引越しをすると自宅付近には迷惑がかかりません。実家の場合考慮しましょう。家族にまで迷惑がかかってしまいます。引越し後職場や学校からつけられないようにしましょう。元も子もないです。
17.また、9以降1ヶ月以上音沙汰がない場合あなたは自由の身です。お疲れ様でした。
18.皆様くれぐれもよいメンヘラ日和をお過ごし下さい。

543:恋人は名無しさん
13/06/03 22:19:57.20 PuHPcJrIO
>>539
メンヘラ側に出来る、メンヘラでこじらせない為の対策もお願いします

544:恋人は名無しさん
13/06/04 12:35:27.52 x5E5LiHn0
これって病気じゃなくてただたんに
心が病んでるメンヘラ向けの対策だよね

ほんとに病気のメンヘラなら鬼のように電話したり
ましてや待ち伏せしたりする気力がないって。
トイレ行くだけでも死に物狂いなのに

545:恋人は名無しさん
13/06/04 18:24:38.76 +K/LjK5/P
>>544
それは鬱病でしょう
境界性のようにものすごく活動的なメンヘラもいます

546:恋人は名無しさん
13/06/04 18:49:12.61 x5E5LiHn0
>>545
その境界性こそが「病気ではないただたんに心が病んでるメンヘラ」だよ
境界性は病気じゃないって精神科医も言ってるから

547:恋人は名無しさん
13/06/05 15:57:27.03 qC/Lvzh/0
>>539の人が書いたのは、境界例の人のことだったってことじゃないの
でも、仮に好きになった人がそうであったとして、俺はこんなことできないわ・・


>>543
ずっと尊重し合え、お互いを高めていける人を探す

548:恋人は名無しさん
13/06/06 21:28:31.71 vfFzLOL7i
毎週会ってるのにまだ足りない。
土曜日は一日中一緒にいられるのが嬉しい。
日曜日も時間ができたから会いたいって言ったけど断られそう。
断られたり渋られたりすると、私のこと飽きたのかなって不安になる…
そしてそれを彼氏にぶつけてしまいそうになる。
そんな事したら彼氏が離れてしまうのはわかってるつもりなんだけどね…

549:恋人は名無しさん
13/06/09 22:20:52.31 etFIQR7QO
>>539
これはまさしくボダ対策だね
そしてメンヘラ=ボダって健常者に植え付ける少し酷いレス

550:恋人は名無しさん
13/06/09 23:37:13.75 aPNaKtej0
昨日彼がいきなりプロポーズしてくれて、婚約指輪をくれた。(正式な手順ではないんだろうけど)
私が病気になるずっと前から、10年近く付き合っている。
私は休職中。

回復の目処がまだ立たないし、薬漬けだし、カウンセリングも順調とは言えないし、
こんなんじゃもう結婚は出来ないだろうな、
仕事も休職期間満了までに復帰できないだろうな、
色々詰んできてるから、来年くらいまでに身辺整理しとこうかなとうっすら考えていた。
私は実家ぐらしだけど、家族の理解が無い。
今回メンヘラ化しちゃったのも根底は毒親の子供の頃からの虐待にある。
それは彼もわかってくれていて、実家を出て、仕事も辞めて、環境を変えて、一緒に暮らして二人で頑張ろうと言ってくれた。
でも、頑張ろうと言われても、私にはなにを頑張ればいいかよくわからなくて、
家を出て会社をやめたら完全に居場所が失くなり、更に死に近づくだけな気がしたので昨日までずっと流していた。

だけど、
プロポーズされたことで、
この人だけは本当に私を必要としてくれるんだなと確信した。
今は完全にお荷物でしかない私なのに、それでも一緒になろうと言ってくれる。
新しい私の場所を作ってくれようとしていることに感謝した。嬉しかった。
久しぶりに、もう少し頑張って生きてみたいと思った。

長文、失礼しました。

551:恋人は名無しさん
13/06/09 23:52:16.63 CTgT3AG4i
>>550
おめでとう!

552:恋人は名無しさん
13/06/09 23:53:38.74 aPNaKtej0
>>551
ありがとう。

553:恋人は名無しさん
13/06/12 03:02:35.99 yAwbQbg/0
元彼に散々怒鳴られたり殴られても、自分が悪いと思って付き合ってた。お前なんて誰からも愛してもらえないってすり込まれた状態で振られて、どん底の時に今の彼に出会いってメンタルは元通りになった。はずだったんだけど・・・。

554:恋人は名無しさん
13/06/12 03:09:52.51 yAwbQbg/0
ごめん途中で送っちゃった。
この前空気が悪くなったときに、解体する予定だった粗大ゴミを、八つ当たりなんだろうけど彼が荒っぽく壊したのを見て、物に当たったり殴ってきた元彼の記憶にリンクして恐くなって泣いてしまった。
その後泣いてる理由を話すと抱きしめて謝ってくれたけど、トラウマ含めメンタルの回復って簡単じゃないんだなって改めて気づかされてへこんだ。もう通院してないけど、カウンセリングちゃんと行っとくんだったなって後悔してる。

555:恋人は名無しさん
13/06/16 01:58:10.22 on4kLYNLO
自分メンヘラじゃないけど、すごく好きになった人がメンヘラの彼女と同棲してて、落ち込んだ。

彼女、Facebookやブログに死にたいとか、ちょいちょい投稿してる。
彼は、普通の付き合いじゃありえないほど彼女に尽くしてる。
休みのたびに旅行とか、仕事にも連れて行ってたりとか。
彼女、そういうのは嬉しそうに投稿してる。
毎日腕枕とか。とにかく、彼と一緒ならなんでもいいみたい。

皆の彼氏、彼女もこういうふうにしてくれるの?

知りたくなかったわ。
お門違いは分かってるけど、彼女に激しく嫉妬。
私だって、病気じゃなくても辛い時はたくさんあるし、それでも頑張ってるのに、って。

ごめんなさい、こんなこと書いて。でも私も気持ちのやり場がない…。

556:恋人は名無しさん
13/06/17 11:31:30.39 rR4od8rgi
>>555
まず>>555が付き合ってない時点で板違いだよね。
それにここ質問スレでもないし。
あと好きな人とその彼女がどういう付き合いしてようが>>555には全く関係ないよね。
その発想、かなり怖いよ。

ネットストーカーとか、「私だって頑張ってる」とかメンヘラそのもの。
付き合い方だってメンヘラじゃなくても人それぞれなんだからここで聞いても意味がないし。

557:恋人は名無しさん
13/06/17 13:31:57.23 3gMPAO120
>>555
それメンヘラあんまり関係ない気がする。
好きな人に彼女がいて嫉妬してるだけでしょ。
彼女にしてあげてることを何故自分にもしてくれないのか、私も頑張ってるのにって言ってるんだよね?
その発想はおかしい…
貴方は恋人じゃないので、扱いが違うことは仕方ないことだろう。

あとそれカプ板で書くことじゃないし、わざわざメンヘラが集まってるスレに書くのも怖いわ。
純情恋愛板とかあるじゃん。
気持ちのやり場が無くてもわざわざメンヘラにぶつけてこないでよ。
色々歪んでるよ。

558:恋人は名無しさん
13/06/21 20:16:54.58 QfvG9USRi
>>555の人気に嫉妬

559:恋人は名無しさん
13/06/22 04:45:52.49 tweGo+tsP
人気ってほどレスついてない
投稿自体が少ない

560:恋人は名無しさん
13/06/26 01:40:54.80 pUNRyBKy0
ちょっとスレチな感じでごめんなんだけど。

相手の家族とも面識があったり、ご挨拶したりしている人っている?

自分メンヘラで休職中なんだけど、相手のお母さんが食事したいなぁ~♪ってずーーーっと前から言ってるんだよ。
その一方、彼からぽろっと最近彼女に振り回されすぎなんじなないかって言われてるって聞いてしまって、それで食事
なんなんだろうって。
元々人見知りでコミュ障が、休職してさらに悪化してる感じがあるのに、どうしたらいいんだろうと…。

561:恋人は名無しさん
13/06/26 02:28:41.93 fiM1iBlL0
>>560
日本語でおk

相手の家族と面識があるか、という所について答えると、私はある。
しかも病んだ後で彼氏に頼まれて会った。
挨拶とご飯程度だが。
でもちゃんとメンヘラだと伝えてもらってるかはわからない。
がっかりさせたくないから、伝えておいてねって彼氏には言ったけど、どこまで伝わってるか…

挨拶とかは普通にしてご両親とも仲良くなったよ。
私はすごく外ヅラ気にしちゃうタイプだから必死でした。

562:恋人は名無しさん
13/06/26 11:28:21.74 pUNRyBKy0
>>561 スマソOTL

向こうの家族は、私が休職中なのも知ってると思うし、彼に振り回されすぎなんじなないのって言うのに、なんで会いたがるんだろうって。
だって地雷やん、休職中メンヘラとか…。
私も外面きにしてしまうし、そこにコミュ障過ぎるコミュ障があるから、どうしたらいいんだろうと。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 12:18:55.09 mh+YTJFc0
今住んでる所がすごい田舎なので、もともと住んでた都会に戻りたいなと言ったら
健常者の彼氏が今の仕事を辞めて向こうで職を探すって。
こんなメンヘラにそこまでしてくれる人他にいないよなー・・・
でもご両親はどう思うだろ。

564:恋人は名無しさん
13/06/26 17:52:27.15 SISQqiVN0
>>560
私も相手の実家に何度もお邪魔してて、ご両親も知ってるよ。
ただ、仕事休んでるとか病院通ってるとかは知らないし、そこらへんは自分たちの問題だろうから言う必要ないかなってなったので話してないなぁ。
結局はお互いの事なんだし、親はあまり気にしなくていいんじゃないかな?

565:恋人は名無しさん
13/06/26 22:36:00.80 fiM1iBlL0
>>562
561です。
彼氏のお母さんは良くも悪くも貴方のこと知りたいんだと思うな。
自分の息子の彼女に会ってみたいって感覚はそんなにおかしくないかも。
母になったことないからわかんないけど。
ポジティブに考えれば、息子が振り回されるくらい夢中な女の子はどんな子なんだろ、って期待してるのかもしれない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch