モラルハラスメント6at EX
モラルハラスメント6 - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
11/01/13 14:55:48 Lw1MHz2g0
前スレのログ
URLリンク(logsoku.com)

3:恋人は名無しさん
11/01/27 12:57:30 1ulU66Ei0
age

4:恋人は名無しさん
11/02/03 15:07:48 8wkfj0WrO
ケンカになったら毎回
・頭おかしいんじゃない
・馬鹿すぎる
・くだらない話しか言わない
・不細工
・鼻が残念
・俺はこんなにカッコイイのにw
・オバサン
・何も出来ない
・○○とヨリ戻して何かいい事ある?

・・・他にも色々。別れて私が突き放したら甘えてきて許して欲しいあの時は仕事のストレスで言い過ぎた。とお決まりのパターン

モラ男は絶対変わらない

5:恋人は名無しさん
11/02/04 22:50:32 1156q0MoO
私も大体同じような事言われてる。
モラ男って馬鹿じゃないかと思う
暴言を吐けば、嫌われて憎まれるだけなのにね。
なのに暴言吐き、落ち込む相手を見て、優越感に浸り、逃げそうになると慌てて謝る みたいな。

なぜ意味のない事をするのかな?

モラ男の親に会ったら、この親じゃあねーって感じの親だったけど。
あとモラ男は、いじめられっ子だったみたい。
そんな風に何か共通の特徴はあるのかな??

6:恋人は名無しさん
11/02/15 01:41:03 iZqiWTf/O
付き合って半年の彼氏。付き合いたては何も感じなかったのですが…
私が初めて1人暮らしのために引越しをしてから彼がモラハラっぽくなりました。

・「早く家行きたい」「早く入らせて!」と言うから、まだ家具や電化製品など揃ってなかったけど、家に招いたら…
「こんな空っぽなとこに住んでるの?論外。全く魅力が感じられない。こんな部屋長くいたくないね、第一立地が悪い。まぁしょせん○○市だからなぁ、このクオリティが限界か。」と言われた。
・鍋の材料を買い出しに行ったとき、必要な野菜をドンドンカゴに入れる私に「野菜の選び方知ってて入れてる?」
・「調味料こんだけって…もはや女の子の家じゃないね」
・床のスミを見て「ちゃんと掃除してる?ここホコリあるよ?」
・「ペットボトルの飲み物を冷蔵庫に入れるのって間違えてるから」
・「え?フッ素が入ってない歯みがき粉使うとか…あり得なくない?」
・「このベッドのせいで腰が痛くなった」
など…。


私は新しい部屋も生活も楽しいし満喫してるのに、彼が部屋に来るとダメ出しや文句しか言わず…悲しくなります。

7:恋人は名無しさん
11/02/15 09:55:07 hVfuTxSNO
なんでそんなのと付き合ってるの?

8:恋人は名無しさん
11/02/15 21:22:02 S76+9ysq0
私が実家住みで家事ができないのがコンプレックス。
うつ病で長期休職中だけど、時間に余裕があるこの機会に改善しようと料理頑張ってる。
めんどくさがりな性格だけど、やらざるを得ない状況になれば頑張れるとも思ってるし、
彼が好きだからこそ結婚しても家事をおろそかにするつもりなんて毛頭ないのに、

いつも「そんなんじゃ俺と結婚できんよ?それでもいいの?」と言われる。

自分だって稼ぎが少なくて結婚しても安定した生活が望めないくせに。
私ばっかり好きで、私ばっかり頑張ってる気がして嫌になってきた。
付き合って5カ月目、今まで彼の言葉に傷ついても大方のことには目を瞑ってきたけど、もう我慢ならない。


9:恋人は名無しさん
11/02/15 22:17:48 DDuBGercO

>やらざるを得ない状況になれば頑張れるとも思ってるし、

今現在頑張れない人はいつになっても頑張れないよ

うつ病療養中なら焦るのダメだろうなら頑張れとは思わないが、
彼氏はモラハラというより貴方のやる気を上手くあげようとしてんでしょ
『どうせお前はできないよ』と決めつけられるより上手いように見えるなぁ
うつ病で暗に責められる辛さとごっちゃになってないかな?



10:恋人は名無しさん
11/02/16 00:07:01 R2vc6IZg0
>>9
モラハラとまでは言わないけど、若干その要素は持ってるって感じの彼氏な気がするよ。
メンヘラとの相性は最悪だ。

11:恋人は名無しさん
11/02/16 19:26:11 bBvNih4ZO
同棲してるんだがモラハラに耐えられない。出ていきたい。
一人ならシェアハウスなりどこか寮付きのとこで働くなり出来るが、猫がいる。置いていけない
風俗に短期間だけ勤めて部屋借りるお金作ろうかな、なんて馬鹿げた考えが頭を過る。
あんなやつ事故で死ねばいい。


12:恋人は名無しさん
11/02/16 19:36:20 /BNxqsV90
深く知りもしないで同棲するというのが理解できんわ

13:恋人は名無しさん
11/02/16 19:37:23 fk119fTuO
>>11
猫連れて実家にかえれば?
あと部屋決まるまで一時的に友達のお世話になるとか。長くなるならお金払って。
金貯めてないの?経済的に寄生しといて相手のことモラハラとかどうなの。

14:恋人は名無しさん
11/02/16 19:49:39 bBvNih4ZO
実家はありません。
お金はある程度貯めてましたが、相手が事業のために貸してと言うので少しずつ貸してしまった。
1月までに全額返すと言われてたので信用してました。生活費も出してますし家事はほぼ私です。
付き合う前四年くらい友人関係だったときは優しかったし、私の友達にもよくしてくれてました。
相手は14歳上で、父親的な存在が欲しくて付き合いました。
本質をわかってなかった私が悪いですね。
お金の請求して、別れたいと話すと少しずつ態度が変わって行きました。


15:恋人は名無しさん
11/02/16 20:01:11 bBvNih4ZO
にしても、>>13みたいに決め付けで人貶めるようなこと書く人、なんなのかな。
時期が来るまでは耐えなきゃって自分でわかってて、
でも吐き出したくて書き込んだらこんなこと言われるって何かなー。

16:恋人は名無しさん
11/02/16 20:03:29 fk119fTuO
>>14
貯金は全部貸してしまって、お金貸した後は生活費でバイト代すべて消えてたってこと?
それとも今現在まで貸し続けてたってことかな

部屋代出してないなら金はあきらめて出てきなよ
猫は友達にしばらく預かってもらうとか
なんか子供がいるから離婚できないとかいう母親になりそうだな

17:恋人は名無しさん
11/02/16 20:11:02 bBvNih4ZO
1月まで貸し続け。それまでは今より信用してたから。
そのあと猫飼えてそれなりの部屋借りるほどの貯金はまだ出来てない。
バイトもしてるけど、本職が一本いくらのライターみたいな感じ。取り急ぎ仕事は今多めに入れたから、
あと2ヶ月ほど頑張ればいいんだけど、ちょっと心が折れそうになったから書き込んだ。
友人に迷惑かけたくないから頑張ります。
子供は、自分の性格わかってるから作らないって決めてる。
多分結婚もしない。

18:恋人は名無しさん
11/02/16 20:59:11 zNQrNdr0O
お金も貸してるとは、だめんずの総合商社だねw
そこそこ長い付き合いなのに、急に死ねばいいとか思うほどのモラ男に変貌するもんなのねー
どんな事されてるのか気になるな

19:恋人は名無しさん
11/02/20 11:35:52.53 NWY2QTAuO
>>17

猫と自分の事だけ考えて
慎重に暮らして下さいね。
時間がかかるのは辛いけど光が見えてるなら
余計に慎重に。
モラハラも後が無いとわかるとDVに出たりするからね。
気をつけて。

20:恋人は名無しさん
11/02/20 14:06:02.68 CpuwmJrl0
私はもう別れてだいぶ経つのですがいまだにモラハラを受けます。

21:恋人は名無しさん
11/02/20 16:27:22.66 uFxjEKlZO
>>20
別れた恋人が会社の上司だったみたいなオチか

22:恋人は名無しさん
11/02/21 03:13:58.89 dP0b18710
・私が何か気に入らないことを言うとすぐ「別れよう」と言う
・私の言い分は「言い訳だ」と言って一切聞かない
・怒るとてめぇとか、このやろうと怒鳴る
・失敗するとカスと罵られる
・普段はすごい優しい

すぐ怒るし、何か気に障ること言ったら別れるって言うから、付き合う上で不安な事とか全然話せない。
私だって人間だから、感情とかあるんだよ…。

私が別れようって言ったら泣きながら電話してきたくせに。
それに情が湧いた私も私だけど…

いい加減しんどい。

23:恋人は名無しさん
11/02/21 03:55:37.90 p+sQz9dS0
別れなよ

24:恋人は名無しさん
11/02/21 05:21:11.61 dP0b18710
>>23
うん、目が覚めたから別れるつもり。

25:恋人は名無しさん
11/02/21 22:33:16.57 xMQXXwuf0
はじめまして
モラ男は、家庭の癌、ゾンビ
このところ静かだったけど、
まただ、まじ四ね と思った
名古屋市の、上下水道局の職員、
暇な時間が多いので、遊びにばっかり行ってるし、
暇で体力が有り余ってるので、
家庭で弱い者虐めが趣味となっている
外では、すごく良い人ぶってる

26:恋人は名無しさん
11/02/22 01:25:20.02 7HPlkps00
名古屋市の、上下水道局の職員がモラ男
まるでゾンビだ
キチガイだ
気持ち悪くて未だに吐き気がする
子供が助けてくれた
公務員同士の飲み会で「女なんてなあ、」という話しに、なったに違いない
子供と対策話しをするけど
最後には決まって、モラ男が、死んだらどんなにいいだろう、とういう話になる
それも、いつもの事だ
モラ男は、女と子供が全員が気持ち悪くなったので、大満足してる
モラ男は、自分がキチガイなので、他人の正常が許せないのだ
自分と同じようなキチガイにするのがモラの目標なのだ
モラの飲み仲間も、バカの集まりで、モラ男に違いない

27:恋人は名無しさん
11/02/22 07:01:21.78 YeecyP460
付き合って約半年
最初は優しくて感情的になることもなかった彼。
でも最近じゃ私が怒らせたと言っては怒りをただぶちまける。
話し合おうとしても聞く耳もたず着拒。
数日して腹の虫がおさまると何事もなかったかのように呼び出しのメール。
しかもしつこい。私が仕事だろうがお構いなし。
私が悪いんだから無理して従うのは当たり前だと。
私がどういうこと?と聞いてもそれには答えずに「お前が悪い。お前が俺をそうさせてる」の一点張り。


良い人だと思ったんだけど…私の見る目がなかったかぁ


28:恋人は名無しさん
11/02/22 09:10:09.74 g+PkhRdn0
発達障害気味の人間は、最初のうちはそれを隠すのが上手いらしい。
付き合いが長くなったり結婚したりすると更に悪化するだろうから、
運が悪かったと思ってさっさと別れましょう。

29:恋人は名無しさん
11/02/24 08:39:23.57 fwT3DvO2O
気がついて別れた私はきっと勝ち組。
辛いのはその後、恋愛感情がのこってた数ヶ月間。
今思えば、おかしな事たくさんでした。
今は誰からも否定される事がなくなった。
精神状態がどんどん良くなってくるのがわかる。

30:恋人は名無しさん
11/02/24 12:51:08.60 1HhHpMng0
>>29
分かる。誰にも否定されないのは本当に楽。
けどもうすぐ別れて2年経つのにまだ辛い。
付き合った期間が長かったからか、完全に共依存。
おかしいと思ってた最初の頃に別れてれば良かったよ。

31:恋人は名無しさん
11/02/24 23:40:01.57 aDFnxp7fO
>>20

私もです。
事情があって月に一度メールのやりとりがあるんですが
ちょっと気に入らない事があると罵詈雑言。
思い通りになると優しげな言葉を上から目線で送って来ます。
未だに何が問題だったのか分かっていないらしい。

付き合っている時は典型的モラハラで少しでも
気に入らない事があると別れを口にするので
じゃあ別れるって言ったら暴力と泣き落とし。
一度はやり直そうと思ったけどそう決めた途端に
またモラハラの嵐。
何が問題か分かっていない人とやり直しても
無駄だと思って別れました。

早く一切の関係を切りたい…。

32:恋人は名無しさん
11/02/25 03:03:48.45 XTL6gzdPO
私のモラハラ体験談を投下しておくね。

付き合ってすぐ髪型、服装、性格を全部彼好みに変えるように言われた。
変な価値観を押し付けられた。
私が年上だったので女でも年上が全額デート代をもつものだ!
年上がデートの時間場所を考えないといけない。など。
(彼が思い描いてる場所と時間でなければ怒られる)
何を話しても否定される。傷つく事を言われる。
セックス、キス拒否されてた。したいと思った事ないと言われてたww
常にダメなとこを指摘される→改善の繰り返しでした。
自分がだめな人間なんだ…と思いこんでいたけど
彼がモラオなだけでした。
依存してたからなかなか別れられなかったけど
今思えば別れて正解でした!

33:恋人は名無しさん
11/02/25 03:17:01.79 jko4qVJ10
来月入籍予定だけどちょっと迷ってきた。
相手が転職を機に欝っぽくなり、病院やカウンセリングを受けさせようにも
断固拒否。一度前向きに検討してくれた時も病院の前に来て拒否。
自分がもっと親身になって取り掛かれば良かった。
それ以降明るい時はすごく優しいんだけど欝の時は仕事の愚痴が鳴り止まない。
適当に返事をしてしまうと被害妄想たくましく怒る。
ある日突然本当に些細な事で喧嘩になった時信じられない暴言を吐かれた。
流石にもうこのままでは結婚できないと伝えると
ダンベルを持ち出し私の事を中古車、クズ呼ばわり。
暴力こそないものの彼に対して恐怖を覚えて、休日に友人とも遊びにも行けなくなってしまった。
付き合って10年、こんな状態に陥ったのは初めてで気が動転してる。
私自身も心無しか上手く話せない状態になってる気がする。
かといって年配の両親にはこんな事相談出来ないし、仕事ももう辞めてしまい貯金も引越しや結婚式にほとんどつぎ込んでしまった。
ああもうどうしよう


34:恋人は名無しさん
11/02/25 03:28:15.57 sIbHJgDWO
10年付き合っても、知らない一面が出てきてしまうのですね。
仕事を辞めてしまいいろいろ買い揃えてしまったとしても、
結婚する前ならまだやり直せると思います。
よく考えたら良いと思います。辛いときでも言ってよいこと悪いことの区別はつけてもらいたいですね。
でも辛いときも彼と乗り越えていきたいと思うのなら、結婚もありですよね。
結婚式もありますか?入籍だけなら落ち着くまで延期とか…
私も付き合ってまだ半年で結婚予定で、(友達期間は長いです)
仕事も辞めていろいろ買い揃えてるので他人事に思えず…。


35:恋人は名無しさん
11/02/25 03:28:59.02 sIbHJgDWO
結婚式って書いてありましたね、すみません。
延期は厳しいですね…

36:恋人は名無しさん
11/02/25 04:48:01.91 NdGBtK6x0
>>33
入籍前ならまだやり直せる!
全部解約して、とっとと逃げなよ
不幸になるのは目に見えてる結婚じゃないか…

入籍前でダンベルが出て来るなら、
結婚した後はもっともっともっとエスカレートするよ

仕事もやめて、ということなら、
考え方によっちゃ、
彼に知られない別の場所でリスタートするチャンスでもある
金が無いのも身軽だわい、へへっ、くらいに思えばいい

だいたい転職で鬱になって、婚約者を脅すような男と一緒にいて、
この先なにか明るい未来はあるのだろうか?

全部とりやめても、数十万くらいは手元に残るだろう
それでアパート借りて、仕事探してやり直しなよ
子供産まれてから別れるのはもっと大変だよ……

37:恋人は名無しさん
11/02/25 04:49:18.62 MnDZlKmp0
どうでもいいけどモラハラとは違う気がする

38:恋人は名無しさん
11/02/25 05:17:39.18 sUMUVqt4i
単なるメンヘラだね。
彼のご両親に相談してみたら?
最近仕事の事で辛そうだから病院を勧めてるんですが、って。
病院行かせるのが一番だと思う。

39:恋人は名無しさん
11/03/06 03:09:17.88 7PMFlAJFO
自分がモラハラかもしれない。

彼氏が自分の思い通りにならないと、イライラしてしまう。
優しい人だから、大体のことは私を優先してくれる。
けど、仕事とか体調とか彼氏がどうしようもないことなのに、イラついてしまう。
頭では、彼氏は悪くないとわかるのに、感情のほうはイライラ…。
そういうのを態度にだしてしまってると思う。


彼氏のことを心の奥底で見下してるからこんな感情がわきあがってくるのでしょうか…?
どうしたら、イライラするのをやめられるでしょうか?

まとまりない文ですみません。

40:恋人は名無しさん
11/03/06 14:53:23.89 WfK0eAPw0
>>39
PMS、AC、ボダ辺りでググって調べてみたら?

あとはイライラした時にすぐ相手にぶつけるんじゃなくて、
まずは紙に書き出してみる。何にイライラしてるのか、なんでイライラするのか。
どう相手が悪くて、どう自分が悪いのか。
書き殴る→読み返す→綺麗に書き直す(まとめる)→読み返す
これを、イライラした時にする。

そしたら、だんだん自分の事が分かってくるよ。

41:恋人は名無しさん
11/03/20 01:23:18.01 RGDVHL2PO
彼が医者の太鼓判つきのモラハラなんだけど、最近暴言が以前ほどしんどくない。前は毎回泣いていた。

未だ無視とかはキツイけど、暴言は、まただ~スルー検定始まったよ 位になってきた。
半日もすれば、暴言も少しは落ち着くだろうという予測も立てられるように。

これってうまくやれるという良い兆候?
それとも麻痺や共依存という悪い兆候?

42:恋人は名無しさん
11/03/21 22:04:20.43 nzYLm79L0
>>41
それはただ単に自分が慣れて感覚がマヒしてきただけだと思う
暴言とか無視に耐えてまで一緒に居たい人ですか?
もしかしたらこれから何十年も一緒かもしれないけど耐えられますか?
もし子供ができたらどうするか、とか考えていますか?
自分、父親が酷いモラハラだったから言うけど、もしタイムマシンがあれば
結婚前の母親のところに行って「やめとけ」と言いたい。

少なくとも医者が太鼓判というレベルなら、一緒に居るメリットは無いと思う。
あなたのことを大切にしてくれないなら、一緒に居る価値は無いですよ。
逆に、怒鳴られたり無視されたりするのを我慢してまでその人と一緒に居たいなら
それはもう、外野があれこれ言うことじゃない。
ただ、ここで相談するということは自分の心はもう決まってるのでは?
とりあえず一旦冷静になって欲しい。

43:恋人は名無しさん
11/04/03 17:28:56.89 qZFK2nTcO
別れたい
もう疲れた
殴られたし
痛い
言葉の暴力が怖い


44:恋人は名無しさん
11/04/06 00:38:30.48 goxSozIoO
私も毎日の暴言、無視、たまに暴力、パシリ扱いでボロボロだから、別れたいが、共依存?精神的に自分が依存してしまった。
別れたいのに別れられない。
どうしたら別れられる?

あと別れたあとにあいつが楽しく遊んだり人生を楽しむかと思うとムカついて殺したくなる
人をボロボロにしておいて。

45:恋人は名無しさん
11/04/06 12:03:32.99 SZRIS1JDO
職場のモラハラがつらい
モラハラといえるかどうか怪しいけど、「いじられ役」と思われてて、先輩同期後輩からバカにされる


46:恋人は名無しさん
11/04/06 15:37:56.09 OaBvMmvX0
私は一般の社会人で風俗など無縁の環境なのですが、毎日精神的に追い詰められています。
アドバイスいただけたらと思いカキコミさせていただきました。

普段普通に働いている時に「トイレにするぞ」や「あいつはテクニックがある」とか
「ぬいてやる」「かけるぞ」「囲われ物」「動物園にしたる」「でかマラ」等の
こっちを見ながら耳元でこんな人権を侵害するような言葉を吐き捨てられます。
「乳が立ってる~!」と手拍子つきで大勢にはやし立てられた事もありました。

そんな事もあってか近所でも「かわいくするから」「エロイからや」等の風評被害
を受けて現在にいたります。

ここで相談するのが恥ずかしいなどと思っていられないくらい困っています。
仕事がら逃げたくてもなかなか抜け出す事ができません。
ストーカーのように付きまとわれている状況です。
モラハラ・DVの後遺症も出て洗脳状態から抜け出せません。
アドバイス等よろしくお願いします。

47:恋人は名無しさん
11/04/06 15:57:19.74 SP3NVqm10
>>46
仕事を取る?
距離を取る?

48:恋人は名無しさん
11/04/06 16:12:48.79 OaBvMmvX0
>>47
仕事はやめられそうにないし
距離はとっても、すぐ縮めてくるので休まる気がしません。

たまに怒って拒絶するのですが、数分もたたない内になぜ怒っているのか解らなくなり
もとのもくあみとなってしまいます。
あんな事をされたから怒るのは当然。と頭では解っているのですが
頭の中から怒りの感情が抜けたようになって怒れなくなってしまいます。

どうすればいいでしょうか。

49:恋人は名無しさん
11/04/06 16:13:36.01 vzSwr+vN0
>>46
大丈夫か
それ仕事場の他の人とかどうにかしてくれないの?相談できる窓口もない?

50:恋人は名無しさん
11/04/06 16:28:28.12 OaBvMmvX0
>>49
職場の半数くらいが、そんな悪い雰囲気なので
私がひどい発言をすると天秤が傾くようにこちらの立場が悪くなる状況です。

加害者達が立場が悪くなると優しく話しかけたり
逆に「このままじゃトイレに逆戻りさせるぞ」と脅したりして
動揺をさそい、またもとのもくあみになってしまいます。

警察にも相談に行ったのですが、証拠がないことにはどうしようもないと言われました。

何度か証拠を取ろうと奔走したもののこちらは一人なので上手くきません。
見つかって妨害される事がほとんどです。
その上なかなかしっぽを出してくれないということもあります。

51:恋人は名無しさん
11/04/06 16:39:14.29 0tRgWF+20
>>46
市民のための職場のセクハラパワハラ問題を扱う電話とかもあるよ。
役所のサイトにのってる。あまり頼りにならなあかもだけど。
まず医者とカウンセラーにもかかったほうがいい。
暴言はICレコーダーで録音。

52:恋人は名無しさん
11/04/06 16:42:45.07 OaBvMmvX0
>>46
ありがとうございます。
ですができれば一人で対応したいのですが方法はないものでしょうか。

53:52
11/04/06 16:48:57.94 OaBvMmvX0
>>51
コテハン間違えました。
申しわけありません。

54:恋人は名無しさん
11/04/06 17:12:55.89 OUNWK/oE0
一人で対応できてれば悩んでないと思う。
彼氏じゃなくて、職場でのパワハラ&セクハラだよね?
トイレに逆戻りってどういう意味?
例え彼氏でも、これが性的な意味を含んでるのなら、セクハラ通り越して犯罪だと思う。
>>51も書いてるけど、ICレコーダーをまわしっぱなしにして証拠をとる。
上司に相談する。上司が無理なら労働基準監督署等へ相談。
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
「これがおかしい、嫌だ」と思える正常な判断力があって、命があるうちに、急げ。

55:恋人は名無しさん
11/04/06 17:34:50.41 OaBvMmvX0
>>55

やっぱり犯罪の意気に達しますよね。
「トイレに逆戻り」とは
「お前を考えて家でオナニーしているぞ」という意味だと思っています。
身体的にはあまり影響ありませんが、精神の面で暴力を振るわれることが多くて落ち込みます。
ICレコーダーをまわしっぱなしにしていますが何故かうまく声が録音できなかったりします。
(雑音がすごく入っているだけとか、ノイズが入って当人との会話とは違う声が入っていたりとか)

ちょっともう少し他でも相談してみようと思います。
ありがとうございました。

56:恋人は名無しさん
11/04/06 17:59:34.33 0tRgWF+20
>>55
文章も少し落ち着いてないように見えるし、なんにせよ自分がまいりそうなら医者にかかっておくのはいいと思う。
いざという時に証拠になるし。

返事書いてたら昔自分が辛かったこと思い出してどんよりしてきてしまったorz

57:恋人は名無しさん
11/04/06 22:44:18.86 UBVGJO2rO
ここ恋人によるモラハラのスレなんだけど。
カップルの話以外は他の板でやれ。

58:恋人は名無しさん
11/04/07 00:45:57.14 ZaArFPHz0
>>55
気を悪くしないで聞いて欲しいんだけど、
実はそれ全部被害妄想って可能性ないかい?
統合失調症とかその辺。

パワハラの始まった時期とかキッカケは覚えてるのかな?
思い出しながら日記とかつけてくのも良いよ。
記録は証拠になるから。

あとは、精神科にいって診断書を貰う。
これも証拠になるからね。

59:恋人は名無しさん
11/04/07 15:53:16.54 VXjDID8qO
彼が、一見純粋そうで可愛いらしいけど彼氏をあちこち変えたり実は男遊びしまくってるような女と二人で飲みに行くと言うから、
普通の女友達と違って心配だし嫌だとやんわり言ったら、ふざけんな!と怒鳴られ
結局行かないでくれて私と過ごしてくれて嬉しかったんだけど、後から
私といても結局つまらなかった、つまらないけど仕方なく楽しい振りしてた、それよりその子と飲み行きたかった、お前が束縛だから行けなかったんだよ最悪、とキレられ
あー行きたかったクソッ、お前のせいでお前がうるさくなければ行けたのに…なんなんだよお前今度からはお前に隠して飲みに行くわ、とかネチネチ言われ続けました
昔から酷いことを言われたりは良くあって我慢していたり負けじと張り合ったりしてたんですが、この事でもういい加減無理になってきました
今度から隠して行くとか言うし、私の不安な気持ちをなんとかしようという気持ち言葉一切ない時点で無理です
自分がこうしたいからする、それにたいして何も言うなと
私が何か言うなら後からねちねち酷い言葉を言われると。
これからそんなのが続くと考えたら私は確実に精神を病みます。

しかし彼氏は私を本当に好きだというので踏み切れません
ただキープしときたいから好きだとか言うだけで、私が躊躇しすぎなだけなのでしょうか?
それを振り切って別れるという覚悟をしなければいけないかなとこの事件で思い始めました。
彼はもしかしてモラハラなのでしょうか
俺はすごい、特別な人間で他人は普通、みたいに思って他人をばかにしてるような節は常にあります
普段は優しいし人当たりも悪くないから何がなんだかわかりません。

60:恋人は名無しさん
11/04/07 19:19:25.89 2ua4e06w0
>>59
あなたにとって、恋愛ってなに? 付き合うってどういう事?
あなた自身の気持ちはどうでもよくて、彼が本気かどうかが大事なの?
あなたの気持ちが冷めてるのに、彼が本気だったら付き合って結婚するの?

私自身、どこまでがモラハラか分からないけど、主観で判断していいと思うよ。
合わない人と一緒にいても仕方ないし。
まぁ私があなたの立場なら、別れるね。そんな男と居たくない。つまらん。
グチグチネチネチうっせーよ黙れカス!って蹴飛ばしたくなるからヤダw


61:恋人は名無しさん
11/04/07 20:48:48.74 ekICzBqG0
>>59
>私といても結局つまらなかった
って言われた時点でないわー。
「本当に好きだ」という彼女にそういうことを言うような人と、この先一緒にいても知れてるじゃん。
一緒に居て心地よいか悪いか、悪かったら自分のために改善する努力をしてくれる人かどうか、
何より、そういった話し合いがお互いにできる人かどうか、ってところで決めればいいと思う。

62:恋人は名無しさん
11/04/08 09:21:14.94 m0OMTA1lP
>>59
そんなくだらない男とよく付き合ってられるねw
時間の無駄

63:恋人は名無しさん
11/04/08 13:53:38.78 0XRp80+M0
>>46>>55>>58読んで、この話が妄想だったら…って想像したら怖くなった。
言われてる言葉の意味不明な内容とか(被害者が頭の中で作り出してるセリフ?)
ICに取れないとか(実際に言われてないから?)
ここまできても一人で解決したいとか(無意識に他人を介在させると整合性がないのがバレると思ってるから?)
実際は病気じゃないかもだしごめんだけど、なんか怖いサイコ小説読んだみたいにぞっとなったよ。
どっちにせよ警察だめだったなら病院行くのが良い手段だと思う。
日付入りのメモ書いて弁護士に相談するのも手かと。

64:恋人は名無しさん
11/04/09 19:19:48.70 VLAcdKLF0
>>63
レスありがとう。
63の意見を聞いて、やっぱりひどい環境なんだと再認識できたので感謝してます。
いつも現実逃避したくなるんですよね。
でもやっぱり現実です。
一度は氏も覚悟していました。(練炭+睡眠薬+車)
しかし免許をを持っておらず、スレにて心中してくださる方を募集したんですが
なかなか良い方が見つからず一ヶ月間いろんな方とメールのやり取りをしていました。
それが職場の方にバレて、
「(俺のメルアドで釣って)はってん所につれていってやろうか?」
と言われ怖くなり怖気づいてしまった事もあります。
「はってん場」という言葉が出てくるだけで、モラハラ確定ですよね。
今日も「いかせてやる」とか「トイレ」とか言われました。
声を聞くだけで嫌です。顔なんて見たくありません。

65:恋人は名無しさん
11/04/09 20:26:08.62 pjLw8h1a0
>>64
すぐに病院かカウンセリングへ行き、診断書を書いてもらってください。
ストレスを受けていることを証明すれば、警察は動いてくれると思います。

66:恋人は名無しさん
11/04/09 23:47:19.48 Nsj4x4Z60
>>64
なんか大変そうだけど、ここはカップル板だからね。
職場のパワハラセクハラならメンタル板にも該当スレあるから行ってみては?
あなた自身かなりやばそう。
ストレスひどいならまず医者に行って下さい。

67:恋人は名無しさん
11/04/10 00:06:52.06 xwMmMOSp0
都合の悪いレスは無視かw
完全に妄想だな。
ほんとに仕事してるのかすら怪しい。

68:恋人は名無しさん
11/04/10 01:32:16.12 i1yWKgMw0
もはやホラーだ。でも幻聴って、本人には本当にリアルに聞こえるんだってね。
URLリンク(yuik.net)
URLリンク(allabout.co.jp)
薬物療法で良くなるって。早く精神科のお医者にかかりな。

69:恋人は名無しさん
11/04/10 10:53:07.63 +6AbSiqE0
>>65
ありがとうございます。
余裕があれば考えて見ます。

>>66
今は忙しいので手があいたらメンヘルスレで探してみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
茶を濁して申し訳ない。

>>67
都合の悪いというか人から「妄想」とまで言われる状態だとわかり
悲劇のヒロインではありませんが、やはりひどい状態だと認識できました。
毎日こんな目にあっていると、ちょっと状況がマシになっただけで
普通に生活していけるのではないか、もっと他にひどい状況の人がいるんだから私なんてまだまだ…
等考えてしまって、どんどん気持が麻痺してくるんですよ。
疑いのコメも安心にかわるなんて本当にどうかしてますよね。
コメントありがとうございました。

>>68
url拝見しました。
私も前に調べた事があってやっぱり統合失調症辺りの症状だと認識しています。
記述にもあるとおり薬で治るとのことですが、本当なんでしょうか。
あまり人が信じられないので、病院探しも一苦労な気がして気が進みません。
アドバイスありがとうございました。

ここのスレに書き込ませていただいたおかげで気分が少し晴れた気がします。
やはり相談できるっていいですね。
ネットがあって良かったです。

70:恋人は名無しさん
11/04/10 16:20:08.15 qhHXoKSl0
>>69
正直言って、十中八九妄想だよ。
暴言の内容が支離滅裂なのもそうだし、録音できないってのもそう。
冷静さを失ってパニックになってしまってるのも、その影響だろうね。

おそらくは、周りの人は何も言ってない。
ただ、あなたが勝手におびえて変な行動をしてるから、
その事についてヒソヒソしてる部分はあるかもしれないけど。

人格障害とかと違って、最初に出される薬がそこまで医者によって違うという事もないと思います。
なので、とりあえず通いやすい(近いとか交通の便とか)所を見つけて、さっさと行くのが早いです。
薬もらって幻聴が減ってから、ちゃんとした医者を探したら良いです。

71:恋人は名無しさん
11/04/10 16:39:37.52 6IC8audY0
統失は2chで結構見るね
周りも大変だろうから、早めに病院に行ったほうがいいよ

72:恋人は名無しさん
11/04/15 01:52:51.35 ORwk2fKSO
あげます。
彼の毎日の暴力、暴言に傷つけられ、精神安定剤と睡眠薬が欠かせなくなりました。
しかもパチンカスでアル中。飲んで絡んでの繰り返し。

最近暴言や暴力の度に、彼の財布から金を抜いてしまうようになりました。
お金もらえれば我慢できると思い。

しかしもうそれでも暴言には限界です。

別れるにあたり、部屋をめちゃめちゃにしてやろうと思うのですが、いくら暴力振るわれてるとはいえ、やり過ぎですか?

自分が病んできてるのはわかってますが、このまま引き下がるのは許せません。

73:恋人は名無しさん
11/04/15 09:09:29.17 pTNzwbLb0
>>72
さっさと別れようね~

74:恋人は名無しさん
11/04/15 13:30:44.04 ORwk2fKSO
別れるのは決めたけど、気がおさまらない!
皆泣き寝入りしてるのかな

75:恋人は名無しさん
11/04/15 14:22:17.30 uctPsSgg0
>>74
じゃあ診断書とって訴えれば?
部屋をめちゃめちゃにした程度で、なんの仕返しになるのかサッパリ。

76:恋人は名無しさん
11/04/15 14:50:54.21 Avm2HMII0
>>74
相手の金を盗んでるのなら単なる犯罪者カップルだし
お似合いの2人なんじゃないかと思ってしまったw

77:恋人は名無しさん
11/04/15 15:11:34.20 R5BOPoFaP
たしかに。

78:恋人は名無しさん
11/04/16 00:42:56.72 CtY733ZHO
付き合ってまだ間もないのですが…。


一緒に住んで1週間くらいでもしや、と思い自分を落ち着かせる為にも、と適当な理由つけて出ててきました。


・喧嘩すると怒鳴りながら詰問される。(なんでそんなことをしたのか等。)

・言い返しても泣いても無駄。とにかく私が悪いって認めて謝らないと収まらない。

・ギャンブル、キャバ好きでサイマーなのを正当化する。

・ヤキモチがとにかくハンパない。そして脅しつき。


周りの人にはすごく信頼されてるし、普段は優しいし…って思ったけど、これって洗脳されてる??


まだ断定するのも早過ぎるかなって思うけど、こういう時の勘は当たる気がして…


79:恋人は名無しさん
11/04/16 01:16:19.97 39+ZGq9A0
>>78
とりあえず、パチンカーと付き合って即同棲とか2人して軽いのかな?

その相手と結婚しても泣き濡れるだけだから
さっさと荷物をまとめて笑顔で退散するのがオススメ

但し、同棲解消後はフェードアウトを狙いつつ周りを味方にすることを忘れないようにね

80:恋人は名無しさん
11/04/16 02:31:01.46 CtY733ZHO
>>79

私がパチンコ大嫌いなのを知っているので、彼も最初はやめるって言っていたのですが、急には直らないと開き直られてしまいましたorz


お金云々もあるけど、負けて機嫌が悪くなるのがめんどくさい…




81:恋人は名無しさん
11/04/16 02:48:18.48 39+ZGq9A0
>>80
まぁ、その彼氏はハズレ物件だと思うので、次の更新を待たずに
頃合いを見て同棲を解消して構わないとは思うけどね

あとは、>>80がその彼氏に依存してないかどうかの問題だけかと

82:恋人は名無しさん
11/04/16 09:38:55.44 CtY733ZHO
>>81

ありがとうございます。

依存してない今の内に別れたいと思います。

ずっと私も悪いとこあるしって思ってたから少しすっきりしました。

83:恋人は名無しさん
11/04/17 18:12:16.14 TSrVX0ftO
パチンコやる人って高確率でモラハラだよね。

ところで皆さんモラハラに詳しそうなのてうかがいますが、依存してしまった場合には、どう別れたらいいのですか?
(専門家の手を借りる以外)

私がこんなだから悪いの。
彼を怒らせる私が悪いの。
だって彼以外にも特に見つからないし。

こんなありがちパターンの洗脳はどう解くのですか?

84:恋人は名無しさん
11/04/17 18:45:58.45 q6W0DVK80
どうやっても変えられない欠点がある場合は
それを長所でどう補っていくかを互いに考えるのが先決なんだから
相手が絶えずその事にぴりぴりと怒っているのなら
相性が最悪に悪いか、相手がモラハラ気質なのかのどちらか

なので、いつも一方的に切れられている場合は
どちらにせよ別れるしか選択肢が残ってないと気付くべき

まぁ、親兄弟や友達の力を借りれるのが1番楽な洗脳解除だけれど
モラハラ加害者は外面が良かったりもするし
やっぱり、本人がどこかでこれはおかしいと気付かなければ
早急に目が覚めて逃げ出すのは難しいだろうね

とりあえず、恋愛依存タイプは、モラハラにせよDVにせよ
簡単に付け込まれやすいから、普段から尚更に気を付けないと駄目かな

85:恋人は名無しさん
11/04/17 19:36:27.19 g2gueTVr0
>>83
なんらかの理由で別れるなりして、まっとうな恋愛を経験すること。
そして、それが正しいんだ、幸せなんだと自分自身で気付くこと。

そういや、モラハラ元彼もパチンコしてたなぁ・・・
1円パチンコオンリーでギャンブル性はなかったけど。
友達いない→休日ヒマ→一人でカラオケ、ファミレス、パチンコ・・・みたいな。
遠距離だったから私とは遊べなかったしね。
あと、母親と同居してたけど、毒親なのにちょいマザコン? 自分でマザコンって言ってた。
家でメールとかするのも口出しされるみたいで、気を遣いながらだったなぁ。

今の彼氏はNOTモラハラで、パチンコもやらない。
でも、両親と同居、友達いない。私とも遠距離。休日は用事すませたり、買い物いったり、洗車したり。
あとはPCがあるから一緒にゲームしたり動画見たりして過ごしてる。
幸せすぎる今・・・なんであんなモラ男と付き合ってたんだろうと、不思議な気持ちになるほどだ。


86:恋人は名無しさん
11/04/17 19:37:49.57 TSrVX0ftO
すごく参考になります!元カノからの手紙を発見したのですが、
いつもケンカばかりだねとか、○君は、私には生きてる価値がないとかバカとか邪魔とか頭がおかしいとかよく言うね
など書いてあったので相手構わずのモラハラ気質だと思われます。

親や友人に説得されても、
モラハラはたまに優しくなったり、キレた後に優しくなったりするので(ごめんな、怒らせるお前が悪いんだぞ)
何となく期待してまた会ってしまいます。

外面はホントいいですね。
皆の前でラブラブに振る舞った後は家で無視とか、何がしたいのかわかりかねます。

あとモラハラって嫉妬がひどくないですか?

87:恋人は名無しさん
11/04/17 19:49:39.75 /2ok2zZtO
>>86

嫉妬強いのわかります。

しかも俺はいいけどお前は駄目だ的な。


恋人っていうか、自分の思い通りになるペットが欲しいのかとすら思う。

88:恋人は名無しさん
11/04/17 20:14:26.22 TSrVX0ftO
そうそう。嫉妬とか色恋に限らず、俺は何でも許されて、お前は何も許されない 俺の顔色をうかがって生きろ!
みたいなね。
上の方で、お金盗ってる人、叩かれてたけど気持ちはわかるよ。
商売でもなきゃ奴らの暴言には我慢できないよ。
モラハラって恥ずかしいって事に気づいて欲しい。

89:恋人は名無しさん
11/04/17 22:27:26.93 ucF9qFrbO
自分で気付いて改められるような奴なら最初からモラ男にはならない

90:恋人は名無しさん
11/04/18 13:58:51.95 HmFB2VOX0
モラハラやDVする人(加害者)は、対等な人間関係を築けません。
自分より上か自分より下かの判断をするのです。
また、他人からの評価を高めるために、
自分を良い人優れた人間などと思わせたいので外面は良い場合があります。
加害者にとって、恋人関係は対等な人間関係ではありません。所有物です。
自分より下で自分が常に優位に立つことができ、
自分の思い通りになるような相手を選びます。
なので見下した発言や人格否定をしたり、思い通りにならなければ怒ります。
自分の所有物なので勝手なことは許しません。
だけど、そればっかりだと離れてしまう可能性があるので、
適度に甘い言葉で繋ぎとめます。

91:恋人は名無しさん
11/04/18 14:50:01.20 GIev3kzD0
>>90
被害者になりやすいタイプも同じ。
人間関係を上下で考える

92:恋人は名無しさん
11/04/21 06:30:18.07 6HvHsBpZ0
彼女に会う人会う人どっと疲れるみたいなね。

93:恋人は名無しさん
11/04/21 11:15:07.85 6HvHsBpZ0
発言は全てラベルがらみの話しでモラハラの塊やでな

94:恋人は名無しさん
11/04/21 12:19:34.29 6HvHsBpZ0
>>90
周りも大変だろうから、早めに老人ホームに行ったほうがいいよ

95:恋人は名無しさん
11/04/23 08:26:55.90 QPwv6YrI0
人を人ともおもわない扱いひどすぎます

96:恋人は名無しさん
11/04/23 14:01:35.00 3h4h07B10
>>90
まさに「お前はおれのものやもんな」「所有物」と言われたw

97:恋人は名無しさん
11/04/24 09:52:07.21 0qkfJBtd0
文法的にだろ。

98:恋人は名無しさん
11/04/26 17:20:17.14 ejU/rSjp0
俺が飲む飲み物に全てコメント残すストーカーやでな。

99:恋人は名無しさん
11/04/26 18:55:53.60 ejU/rSjp0
キモオタのストーキング病はPD発作の一種で治らないと思うね

100:恋人は名無しさん
11/04/28 08:20:46.46 clrjP87j0
ペプシ水道水

101:恋人は名無しさん
11/05/08 21:15:10.33 Ibh8UfZsO
別れて8ヶ月経つのにまだ私を奴隷だと思っているのか
上から目線なメールが来る。
残念ながら憎しみさえ感じないんだ、もう。
私の人生に存在しない人。

102:恋人は名無しさん
11/05/09 01:06:35.93 ZxZwyCI1O
>>86何気なく読んでたらビックリ。うちの彼氏と同じ事言ってる…
馬鹿とか頭おかしいとか病気とか邪魔だとかしょっちゅう言われます!
他には、どうせお前は他の誰とも付き合えないから俺が付き合ってやってるんだ!とか
言い合いになると私が悪くないと思ってても私が謝るまで許してくれなくて、もし謝らなければ一生終わりません。
うちの彼氏はもしかしてモラハラってやつ?
だったら彼の方がおかしいですよね?
私は別れても他の人ときちんと付き合えますよね?

103:恋人は名無しさん
11/05/13 07:04:06.86 f+77F1+tP
彼氏のモラハラは治らない?
暴言の後の彼の反省を見て許してしまう。
だけど結局いつも同じ事の繰り返しなんだよね…

104:恋人は名無しさん
11/05/13 09:31:30.56 Y0Wyuwpg0
>>103
暴言と反省を分けて考えるからダメなんだよ。
暴言→反省(愛情) でワンセット。反省まで含めてモラルハラスメントです。

反省の仕方、愛情表現の仕方をよーく見てみ。普通の人とはちょっと違うから。
やたら自己嫌悪しまくったり、ベタベタな表現したり、態度は過剰なのに内容が全然具体的じゃないの。
自分sage相手ageしてるくせに、具体的な事を話し合おうとすると更に自分を責めまくって自殺しそうな雰囲気さえ醸し出したり、
急に不機嫌になって怒り出したりして、その反省(愛情)を黙って受け入れざるを得ない状況にしてくる。

暴言と反省はセットなんだよ。反省中もモラ男による洗脳作戦は続いてるんです。

105:恋人は名無しさん
11/05/13 18:26:56.89 f+77F1+tP
>>104
そうだよね。
踏ん切りつけなきゃ…ありがとう

106:恋人は名無しさん
11/05/14 05:15:59.02 KOXJ1MdCO
カス呼ばわりしてくる(電話やチャット限定)
会ってる時は言わないし態度は優しい
口癖らしいけど
これってモラハラだよね?

107:恋人は名無しさん
11/05/14 09:03:35.03 zLAZt+uj0
>>106
モラハラかどうかは分からないけど、付き合う価値のない相手なのは確か。

108:恋人は名無しさん
11/05/15 00:48:26.20 RAsQwr4mO
>>86です。
>>102さん同じ彼だったりしてw
私も謝るまで許されないとか全く同じです。
馬鹿とか頭おかしいとか、家族にだって普通言わないよ。
そんな事を言う人の方が頭おかしいよ。

絶対他の人と付き合えますよ、大丈夫。

でも別れられないよね?別れるの辛くないですか?

私も今距離置いてるけど、怒鳴られなくて穏やかな毎日のはずなのに、イライラするよー

すっきり別れるコツが知りたいよ。

109:恋人は名無しさん
11/05/15 22:50:21.77 Q6KRMpQK0
「死ね」「マジカスじゃん」
の発言にショック受けたら
「冗談通じねえのか」ってキレられ

接し方わかんなくなってきた(´・ω・`)

110:恋人は名無しさん
11/05/16 20:39:50.42 p3IZsw8QO
>109
「そんなこと冗談で言う方がマジカスじゃん。死ね。」でおk。どうせまともな話通じないんだから。

111:恋人は名無しさん
11/05/17 04:45:59.07 e8Bdefs3P
>>109
うちもそんな感じ。やんなるホント

URLリンク(www.geocities.jp)
てかこんなん見つけた。
治る人もいるのかな?
聞いた事ないけど…

112:恋人は名無しさん
11/05/17 14:10:04.07 OfD7uGNQ0
>>111
人格障害は本人の気持ち次第だから。てかメンヘル全般そうなんだけどさ。

骨折したら物凄く痛くて、ちょっとでも動こうモンなら脂汗出てくるからなるべくジッとしようと思うだろ?
それは骨折を治したいからじゃなくて、痛みから逃れる為に本能的にそうしようって感じるんだと思う。
人格障害の人が他人や自分を攻撃するのも、それが自分自身の痛みから逃れるのに一番適してるから。

かと言って、骨折した人がいつまでも骨折した状態のまま固まってたら、骨折は治らない。
治療のためには痛い思いをしなきゃいけないことだってある。ギプスをして不自由な思いもする。
人格障害も同じで、治すためにはその痛みと向き合わなきゃいけないし、苦労もしなきゃいけない。


ただ骨折と違って目に見えないし、本人も理解できてない事が多い。理解できてても、何が正しいのか分からなかったりでね。
だから治療をしようと近づく相手に敵意を向いたり、拒絶したり、さらに頑なになって自分の痛みにも目をつむってしまう。

『痛い、苦しい、でもどうにかしたい、変わりたい』って本気で思ってるメンヘラなら、時間はかかってもいずれ良くなる。
まだ自分の痛みに気づけてなくても、『自分を知りたい、このモヤモヤした心を理解したい』って思ってれば、いずれ痛みや苦しみに気づく。
そういうサイトにいるのは、こういう人たち。

でも、そういう気持ちを無くしたメンヘラは、他人がどれだけ尽くしても意味が無いし、変わらない。治らない。
当然、そんなサイトに見向きもしない、自分が病んでるとも認めない。口では認めても、どこかで『でも違う』と思ってる。


まぁ治るという表現はちょっと違うけどね。自分の性格、人格、感情、心と上手く折り合いをつけれるようになるってこと。

113:恋人は名無しさん
11/05/18 01:58:28.03 0ZIr1K9+0
>>112
わかりやすい説明ありがとう。
確かにどんな障害であれ、治す気が本人にあるかどうか次第ってことだよね。

メンヘラは星の数ほどいれど、治す気があるのは少数なのかもしれない。

モラハラする人で治したいって人は特に少ない気がするけど、なんでかなあ…

114:恋人は名無しさん
11/05/18 03:08:39.14 Ll6ndv6H0
自覚がないんでしょう

115:恋人は名無しさん
11/05/18 04:42:37.82 bQP7sUtE0
常識のない相手の為を思って言っているって気持ちなんだから
モラハラ加害者側が自ら変ろうなんて意識を持つ訳がないよね

116:恋人は名無しさん
11/05/18 10:59:54.82 VBMs9Cja0
小言ってモラになるかな?
同棲してるんだけど、彼氏がだらしなくて無意識に小言言ってしまう…
「使ったら片付けてね」って優しく言えばいいのに、
「使ったら片付けてよね!」みたいに強く言ってしまう
言う前に意識すれば優しく言えるんだけど…
彼氏に小言言うなって注意されて気付いた

117:恋人は名無しさん
11/05/18 12:02:29.37 n95hXLOB0
>>116
モラハラというか小姑・・・?
まぁモラハラか否かに関わらず、あまり良い言動ではないw
無意識に強く押し付けるように注意してしまうのは、自分のルールが絶対正しいって思ってるからじゃないかな。
正しい価値観を持ってるのは良い事なんだけど、人には人のペース・価値観があるし、
『他人を認める、受け入れる』という柔軟性を身に着けるようにしていけば、そういう物言いは改善していくんじゃない?

まぁ他人と過ごすわけだから、当然価値観の違いってのは随所に出てくる。
片付けだって、『散らかってる』と感じる水準が人に寄りけりだから、あなたにとって不快なレベルでも彼にとっては全然問題ない事もある。
その上で、『客観的に見てこれは行き過ぎ、片付けるべき』っていうレベルを正しく認識していくと良いかも?
まぁ自分よりゆるい基準で生活してる人を見ると、ついつい『この人はだらしない、ダメな人だ、注意しなきゃ』という感情が無意識に生じるけど、
そこをちゃんと自覚して、『人は人、自分は自分、妥協が大事』って念じてればあんまり小言言わなくなる、はずw

118:恋人は名無しさん
11/05/18 13:05:39.64 VBMs9Cja0
>>117
ありがとう。なんだかすごい感動した
そうだよね彼氏は彼氏なんだから、自分に無理やり合わせようとするからだめなんだ
すぐには無理だと思うけど、考え方を変えるように頑張る!

119:恋人は名無しさん
11/05/18 13:12:50.25 bQP7sUtE0
>>118
同棲当初は自分の空間を異なるルールに支配されるのが生理的に受け付けられなくて
つい小言っぽく相手を批難してしまうのはよくある話だけれど、その空間は彼の空間でもある訳だから
2人にとって心地よい空間になるよう妥協点の模索は必要かもしれないね

120:恋人は名無しさん
11/05/18 17:52:01.13 X+tWo/YH0
私モラハラだ。被害者は夫。最近ようやく気づいて治そう治そうとするんだけど、
カッーとなって我慢できなくて言ってしまう。
わざわざ相手が1番キツいであろう事を選んで責め立ててしまう。
田舎だからかどこに相談しても病院行っても取り合って貰えない。一歳児も居て県外に通院はできない。
大切にしたいのに。子供にも悪影響なのに。もうどうしたらいいかわからない


121:恋人は名無しさん
11/05/18 18:10:52.49 n95hXLOB0
>>120
まず、あなたは今『治そう』と思っているのではなく、『我慢しよう、抑制しよう』と考えているんだと言う事を自覚してみよう。

そして、我慢しよう我慢しようと無理に抑え込むよりも、まず、
『なんでカーッとなるのか、理性がなくなるほどカーッとなるのはなぜか』という所を理解してみたらどうかな?
・カーッとなる理由、原因の共通点を探る
・カーッとなった時の心理状態を振り返る、冷静に分析する

その上で、まず自分を知る。自分がどういう人間かを理解する。それから妥協点を見つける。
その作業は出来れば、頭の中だけじゃなくてメモ帳に書き留めるとか日記に書くとかして残しておくと良い。
何度も読み返したり、半年、一年と過ぎてから振り返ったりすると、色々分かってくると思う。

そしたら、たとえば病院や役所に相談する時にも、具体的に何に行き詰ってるか相談できる。
ネットでもそう、具体的な悩み、苦しみを相談できるから、的確な助言が返ってくる。

122:恋人は名無しさん
11/05/18 19:15:13.81 X+tWo/YH0
レス有難うございます。分析を少ししてみました。カーッとなる理由はとてもとても些細な事で自分勝手な理由です。主にお金の事、私に対する態度や私の意見を否定する事です。
その時私は、私の存在事態が否定され居場所が無いかのような錯覚に陥ります。
その気持ちのやり場が解らず、多分ですが罵る事であなたより私の方がいかに優れているかを示そうとするのだと思います。
あまりにも理不尽で上記の事でカーッとしてしまうと、夫の生い立ち、両親、仕事、普段の何気ない事など全く関係のない事を持ち出して責め罵ってしまいます。


123:恋人は名無しさん
11/05/18 19:22:19.54 VKN3EUFn0
>>122
自己愛性人格障害にあてはまってるかみてみなよ。

124:恋人は名無しさん
11/05/18 19:26:16.62 X+tWo/YH0
続きます。
ただ、一貫性がある訳では無く今朝は、
*前日の夜に明日出かけたいね!という話をする(時間や場所、約束はしていない)
*朝、夫が起きるのが遅かった。(起こす事はしない。仕事で疲れてるし…。という気持ちと私への気持ちがどれ程なのか確認したい)
*夫起きる。私機嫌悪い。私=昨日出かけると言ったのに、何故起きて来ないのか?行きたく無いのか?所で最近冷たいが、愛して無いのか?
夫=そんな事ない。そんな事を思う理由が解らない。悪かった今度から起こしてくれ。今からでも十分出かけられる。と言われているにもかかわらず、
社会性だの何だのと突っかかり、最終的に私は必要無い人間なのだという結論に達し家を出る。
夫から連絡が無いと辛く、また罵るような電話をかけようとしてしまう。
なんとか自分がおかしい事に気付き、電話は踏みとどまり落ち着く事ができました。
でも、どうしても前の段階で止まれず、何故このような思考回路になってしまうのかが、解りません。
夫以外にはこのような思考回路にはならないんです。大切にしたいんです。これからも一緒にいきたいんです。なのに。

125:恋人は名無しさん
11/05/18 19:28:24.52 X+tWo/YH0
>>123
何処であてはまってるかみれば良いのでしょうかん?

126:恋人は名無しさん
11/05/18 19:43:30.73 VKN3EUFn0
>>125
自己愛性人格障害スレとかwikiとか。
モラハラは自己愛者が多いよ

127:恋人は名無しさん
11/05/18 19:44:40.46 X+tWo/YH0
有難うございます。早速見てみます。

128:恋人は名無しさん
11/05/18 19:52:34.76 n95hXLOB0
>>124
自己愛かボダ(境界性人格障害)かって感じがするね。詳しくはその単語でググってください。あとはアダルトチルドレンという単語も。

推測だけど、一貫性はあると思う。今朝の事例にしても、自分への気持ちを確かめようと言う魂胆があるからなぁ。
共通点ってのは即物的な事じゃなくて、もっと精神的なことね。
『自分の存在価値が知りたい、存在を認めてほしい、愛されたい、必要とされたい、受け入れてほしい』という感情を否定された時にカーッとなるんじゃないかな?
表面的には『生活費を渋られた』とか『家事の内容について小言を言われた』とか『最近態度がそっけない気がする』とかでも、中身を見れば、
『私は信頼されてないからお金を出してもらえない』『小言を言われるなんて、私は妻として失格』『もう嫌われてるのかも、出ていけと思われてるのかも』という感情があるんじゃないかなぁ?
推測だけどね。


育児で時間が取れないとのことだけど、実家や一時保育に頼んだり、夫が休みの日に見てもらうなりしてでも、良い病院を探した方が良いです。
あなたは今、辛いと思う。カーッとなる事がじゃなくて、その寸前の感情『自分には居場所がない、愛されてない、必要とされてない』って所が。
その辛さから逃げたいから、悲しみや不安を怒りに変えて、他者を攻撃したり支配して、自分の心を安定させようとしてる。
その原因が幼少期(実家の家庭環境等)にあるのか、その夫との関係を含む過去の恋愛の中にあるのかは定かじゃないけど、
今のあなたのまま子供を育てたら、子供もあなたと同じ苦しみを味わうことになりかねない。

まぁやり方はいくらでもあると思うから、色々知識を得てみると良いかも。

129:恋人は名無しさん
11/05/19 17:09:05.99 OXbCExLlO
モラハラの彼と別れる気になってきました。あの人達は謝っても何も変わらない。
あとは荷物まとめて出ていくだけにしました。
でもいい思い出だって少しはあります。
今日別れを告げたのですが、今日だけは楽しい思い出とか思い出したりして気持ちを整理したいけど、そしたら辛くなるかな…

130:恋人は名無しさん
11/05/22 18:59:17.11 gkcXOMIeO
長年付き合ってきた彼氏と本気で別れようかと迷ってます。今までも何度もこの人と居ると幸せになれないと思いながらズルズル来てしまいました。

・毎日のように私に頭が悪いや鬱陶しいや人格否定の暴言ばかり
・彼の理想は私は働かず何でも彼の言うことを聞く
(でも実際仕事を辞めると怠け者呼ばわり)
・喧嘩の度に暴力、いつも私が悪いという結論にされて別れようといわれる
(毎回別れようと言うが私が悪いわけじゃないので納得出来ずズルズル来てしまいました)
・子供ペット老人の事を悪くいう
・恋愛に関係のない私のことまで関わって来て勝手な説教をする
・自分は1時間でも平気で待たせるのに私が仕事の都合など理由があって2、3分遅れて謝っても長時間激怒
・旅先で機嫌が悪くなると別行動
・喧嘩の後は必ず何日か無視や嫌な態度をされる(彼が悪い喧嘩で)
・一歩でも前を歩くと怒鳴る
・人前では異常に良い顔をする
・暴力に対してお前が悪いから当たり前と謝らない
・暴言が悲しく私が怒ったり泣くとほったらかして帰る
などなど…
彼の態度が原因で精神安定剤を飲む生活をしていた頃もありました。その時も病院は信用できないから行くななど意味が分からないことを言われ続けてました。もう治らないでしょうか彼は…

131:130
11/05/22 19:10:59.19 gkcXOMIeO
・友達と遊びに行くと電話やメールで「帰ってきたら話がある」など言ってくる、また何か怒られるのかと帰って連絡すると対した話はない。
・会う約束の時間を決めてくれない。彼の都合ばかり
結婚の話しも何度も出ましたが彼と結婚したいと思えません。別れたら早いのですが私も彼と居て自信がなくなり不安です…

132:恋人は名無しさん
11/05/22 19:13:20.59 pchX0Eb+0
>>130
おそらくあなたと別れない限り彼は治らないし、彼と付き合い続けるうちはあなたの精神不安定も治らない。
てか、そういう彼氏と付き合ってて、「明日会える」とか「デートだ」とかって嬉しくなれるものなの?
震災や有事の時、あなたを守ってくれるような人?
世の中の恋愛するとか、彼氏が居るって、もっと楽しいものだよ。
あなたの時間が勿体ない。

133:恋人は名無しさん
11/05/22 19:26:57.57 gkcXOMIeO
>>132
ありがとうございます。
一緒に居ない時間は良い時の彼だけを思って悩まないようにしています、そして連絡を取ったり会うと現実に戻されいつも嫌な気分になります。
もうだめですよね…彼以外の人間と居る時が楽です、本当の自分で居れます。
長年一緒に居たので別れにくいですが、冷静に考えるとやっぱり幸せになれないなと思うので、真剣に別れを考えます。

134:129
11/05/22 21:50:29.17 pAA1QzWmO
>>130
129ですが、私の彼かと思う位同じです!!そして130さんの心境も私と全く同じです。私もいつも怒鳴られたりで、安定剤や睡眠薬が欠かせません。
私は数日前に別れを告げたらすがってきて、反省したと言ったのに、ちょっと期待して会うと、前と全く変わりません。
しかもこんなやりとりを何回も繰り返してズルズルです。
結婚もすぐ口に出しますが、実際は結婚なんかしてくれません。
人前では本当にいいかおして、ラブラブを装います。
今日、合い鍵を返したら、まだ持ってろよと言われましたが、辛いけど受け取りませんでした。
今でもなんでだか会いたいです。
でも幸せになれない事もわかってます。
一緒に別れる方向で頑張りませんか?辛いけど。

135:恋人は名無しさん
11/05/27 19:37:58.05 Bp7GNJmw0
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
URLリンク(yy703.60.kg)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(yy28.60.kg)
URLリンク(yy28.60.kg)

↑朝鮮人のキムチマゾ豚もやし炒め、栗栖諒がこの板の方々に嫉妬して荒らしていますよ~

136:恋人は名無しさん
11/06/03 20:32:09.88 B/FSzB5k0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
モラハラ、DV被害者にはわかりやすいかもしれない、たいていのDV男の最初はこんな感じです
んでこのCMの2番目みたいに女が気分を害しているにもかかわらずに「なんかSっ気があるけどかっこいい」などと思って空気を読んだふりしてヘラヘラしてるとターゲットにされますのでご注意下さい
感情はどんどん表に出しましょう。

137:恋人は名無しさん
11/06/06 16:15:28.60 y5NC3OuK0
自分の思い通りにならないと不機嫌になる、
私が優しくないと言い怒鳴る、物を投げる。
今まで我慢したけどもう無理。
別れ話をしたらさんざん罵倒されたけど、無視しました。
やっぱり寂しいけどすっきりしたかも。
今度は優しい人と付き合うんだ!


138:恋人は名無しさん
11/06/06 19:35:52.76 icR2iD8zP
>>137
お疲れ!
いい人見付けなよ~

139:恋人は名無しさん
11/06/06 20:29:18.72 lFtv82Eb0
ブチャイク、デーブ、馬鹿○○、短い脚など”冗談”で言われます。
彼曰く冗談で笑い会いたいらしいです。
本気で辞めてほしいと頼んでも、冗談だよー!で済ませます。

皆さまのレスのようにひどくはありませんが、これも一部モラハラになりますか?

140:恋人は名無しさん
11/06/06 21:07:11.66 Xd1zvk4M0
>>139
その程度だったら自分は「うっせーハゲ」「くされち○こ」等で相手が泣くまで応酬するけど(←これもモラハラかw)
平気で悪口言うような相手のレベルに落ちたくないってのもあるか…
あなたがあきらかに嫌がって悲しんでいるのに、彼がそれを楽しむように言っているのならモラハラかなぁ。
本気で嫌がっていることが伝わってないだけかもしれないし、若干微妙なところ。

141:恋人は名無しさん
11/06/07 07:58:55.78 UktDO8430
>>139
どちらかと言うとKY?

142:恋人は名無しさん
11/06/07 13:43:26.38 C+LVAWlg0
>>139
モラハラじゃなくて、彼がガキなだけ。
ガキ=相手の気持ちを思いやれない
ということ
自分なら距離置きする。
一緒にいるのがただただ辛いだけになるから

143:恋人は名無しさん
11/06/07 23:22:34.68 rhzfLesg0
最近、私が彼にモラルハラスメントしちゃうようになってるんじゃないかと不安になってきた。
あからさまに貶めるような暴言を吐くことはないけど、嫌味っぽい切り返しをしてしまう。
自己愛と裏表っていうの、そうなんだろうね。自己分析すると、自分が下位あるとかんじるときにそれを覆したくて言ったりしてる気がする。
困ったー。ひどくならないうちに別れようかな。もう付き合わないほうがいいかも。

144:恋人は名無しさん
11/06/08 06:41:20.22 Or3YgEMmP
それはただ単に性格が悪いんじゃない?

145:恋人は名無しさん
11/06/08 09:04:03.89 n4JCIRgW0
>>143
モラハラって程でもないと思うけど、もし嫌味を言ったと思ったら、
謝るようにしてみては?

146:恋人は名無しさん
11/06/08 10:28:59.56 1ajKE2jm0
>>144さん
あー、たしかに。
ほんと彼氏に申し訳ないわ。矯正するようにしたい。

>>145さん
その都度謝ってはいるのですが、そういった発言をしてしまうメンタルが自分で嫌で。しかもそれを詳らかに説明するとメンヘラ認定されてしまいそうなのでその場しのぎの謝罪になってしまうし…。

でもよく思い返してみると、彼氏もどことなーくちょくちょく私を貶めるようなことを言うし、お互い様なのかもしれない。ちょっと不健全な結びつきになってきてしまった気がするので、気をつけたい。


147:恋人は名無しさん
11/06/08 14:32:42.68 aPldqlUY0
素直になれない原因がどっかにありそうだね

148:恋人は名無しさん
11/06/09 11:49:29.83 owtVAAis0
>>146
あんまり反省したり、悪いと思ったり、改善しようと思ってないだろ。
逃げること、楽なことしか考えてなさそう。

149:恋人は名無しさん
11/06/11 07:52:37.32 glDxDlhdO
モラハラの特徴をみて彼の言動すべてあてはまる。
何かあるたびに、こうなるのはお前のせいだと言われ続けてる。
腑に落ちない事もあるけど、私のせいかなって思う事もある。
もしかして私が悪くて彼氏がモラハラになったのかも。
なんだかよくわからないや…orz


150:恋人は名無しさん
11/06/11 12:33:00.64 NvyIlrSu0
>>149
普通の人は、相手が悪くてもモラハラになりません。
モラハラになる資質があったからモラハラになるだけ。

151:恋人は名無しさん
11/06/11 17:11:03.94 M8Bq2QRW0
>>146ですが、アダルトチルドレンスレを見てみたら、まさに自分!でした。
色々勉強してみます。
他にもこういう悩みを抱えている人いるかもと思ったのでとりあえずご報告まで。



152:1
11/06/16 18:29:09.23 cGmlDhuOO
結婚前提に付き合ってた人がモラハラ男だった。
親に紹介すると、親も素敵な人ねと喜んでくれて
スムーズに同棲することが出来た。
彼はレディーファースト主義だったし、サプライズが好きで優しい人。
言葉の言い回しも上手く、気配りも利く人だった。
「嫁入り修行だと思って仕事を辞めてくれ。
この機会に料理学校に行ってみるのもいいかもしれないね」と言われ、
もう少し働きたいと伝えたけど、早い内に料理を勉強した方がとか
籍を入れるのが待ち遠しいとか、最もらしいことを言われて押し切られた。


153:2
11/06/16 18:29:50.18 cGmlDhuOO
それから衝動が増えた。
私は鈍臭くて、彼の言うことに疑問を感じながらも
すっかり自分が悪いと思い込んでいた。
「料理が下手」「料理も作らない」「皿もすぐに洗えない、だらし無い女」
「掃除も出来ない豚小屋」
「こんな事もまともに出来ないお前が、よく社会に出れたね」
確かに料理は下手だったかもしれないけど、レシピ通り忠実にやってた。
1人ン万もする料亭と比べられたら、まずいに決まってるよねw
毎日作ってたのに、外食がしたいって我が儘言って食材無駄にしたよね。
食べてない=作ってないなんだね。
食事が終わって片付けようとしたら、
「茶入れて一緒に飲もう、そんなのは後でいいから」
って言ってきたよね。断ると不機嫌になって暴言吐いたね。
掃除も下手なりに頑張った。朝起きて雑巾と掃除機かけて
洗濯とか家事して、カーテンレールやベッドの下まで毎日磨いた。
でもそんなのは掃除じゃない!ここは家畜小屋だ!って言ってたね。
「お前を相手するのは大変」
「他に相手出来るやつはいない」
「俺様といたらお前も幸せ」
「俺様に意見するな」「俺様の言うことは絶対」

疑問を感じて喧嘩もした。悔しくて料理も家事も掃除も一生懸命やった。
上達したけど全く認めてもらえなかった。


154:恋人は名無しさん
11/06/16 18:38:36.28 Q5u3UJ7GP
>>152
結局、別れたの?

どんな理由があるにせよ、結婚前に仕事を辞めて養われるのはマイナス要素だよ
でも、事前に彼の変な所が分かって、戸籍に傷が付かなくて良かったね

155:3
11/06/16 18:39:28.11 cGmlDhuOO
悔しくて、言われた言葉(以前言われた事と矛盾した内容)を
返してみたりしたら、更に私が悪者になった。
「異常」「基地害」「おかしい」と言う言葉を言われた時から
本当に私は基地害だと思い込むようになった。
でもある日突然家を買う話になった。私の誕生日に契約をした。
お前がいい子にしてたから誕生日プレゼントだと。
彼は本当に外面がよかったので
周りの人も「いよいよだね!幸せもの!」なんて言ってくれた。
元々、人に愚痴とか言う性格じゃなかったのと
彼の悪い性格の部分は、なぜか人に伝わり辛くて相談も出来なかった。
やっぱり自分がダメなんだと思ってた。

引越しも落ち着いたところで妊娠。
彼喜んでくれた。婚姻届も彼が出してくれると言ってたけど
何故か話を逸らす、はぐらかす。でも妊娠については本当に喜んでくれてた。
両親にも報告して、涙流して喜んでたよ。


156:4
11/06/16 19:03:26.99 cGmlDhuOO
正式なプロポーズもしてもらったんだよ。
でも婚姻届の話だけ、はぐらかす。その内喧嘩になっていった。
普段は優しいのにキレ方が尋常じゃなくて嫌な予感がした。
嫌な予感は的中。
彼は家庭を持ってた。
お前は結婚するに値しない基地害だから、隠してたんだってさ。

この時には少しお腹も目立ってきてた。
両親学級にも通って、子の存在が日に日に大きくなってた。
彼を怒らせた私はすぐに追い出されたよ。
それから出産を決意した。未婚での出産。
家族に打ち明けると泣かれた。今度は喜びの涙では無くて
悲しみの涙だった。ここまできて、こんな形で親を泣かせてしまった。

全て自業自得だったけど、出産した今、後悔はしていない。
子供は可愛い。
この事実を、子供に背負わせる形になってしまい、最低の親だと思う。
でもどん底からのスタート。はい上がるしかない。
最高の親にはなれるんだよ。
皮肉な事に、世界で一番愛する血を分けた息子の父親は
世界で一番憎い存在だって事だ。

彼との戦いはこれから。
その決意表明としてカキコ。

157:恋人は名無しさん
11/06/16 19:06:50.91 sl4VIg8B0
どうでもいいけど名前欄に1って書かれると1の人の書き込みに見えるから
1/4とかにして欲しいわ

158:恋人は名無しさん
11/06/16 19:08:37.77 cGmlDhuOO
>>154
戸籍に傷をつけずに宝物をもらったよ。
足元障害物だらけで、これから先大変な事ばかりだと思うけど
踏ん張るしかないよね。



159:恋人は名無しさん
11/06/16 19:10:18.88 cGmlDhuOO
>>157
ごめんね。もしもしだから、どれくらいで分割出来るか分からなかったんだ。


160:恋人は名無しさん
11/06/16 19:21:04.81 Q5u3UJ7GP
>>158
まぁ、彼を訴えたら普通に慰謝料は取れるよね

彼の家族も彼を訴えたら、彼はそのまま無一文かな

161:恋人は名無しさん
11/06/16 22:58:39.24 wWAc8eaP0
彼の親とか友人とか職場の人には会わなかったのかなぁ。
それで妊娠とか結婚(婚約)ってどうなの・・・

162:152
11/06/17 00:47:33.87 m/XdDWNuO
>>160
それはどうかな。
無一文にはならないかもしれない。

>>161
職場の人には何度も会ったよ。友人にも。
新築祝いもしたよ。一人キッチンに立ちっぱだったけど。
彼の周りの人に、私のことを何て紹介したんだろう。
今でもずっと気になってる。みんなどう思ってたのか。
口止めしてたのかもしれないけど、あんまりだ。

163:152
11/06/17 00:55:09.34 m/XdDWNuO
>>161追記
彼は飛行機の距離の人で
相手の親は亡くなったと聞いてた。
でも彼の生まれ故郷へ一緒に行って墓にも手を合わせた。
あれは、誰の墓だったのか今は分からないけど
2年半同棲してて家庭があるそぶりは一切無かった。



164:恋人は名無しさん
11/06/17 01:09:10.45 PZe39Zbn0
>>163
もしかしたら、周囲には奥さんとは離婚したとでも言ってたのかもね。
とりあえず、内容的には訴えれば慰謝料&養育費は請求できるだろうし、
つらい状況とは思うけど、がんばってね。

165:恋人は名無しさん
11/06/17 03:02:23.75 CqaROb66O
訴えたら既婚者と知らなくても相談者が奥さんから訴えられてしまう可能性あるから訴えられないのでは?
単身赴任でもしてたのか、離婚協議中だったのかな?

166:恋人は名無しさん
11/06/17 03:21:15.28 PvWwkRlr0
>>165
既婚者と知らなかった場合は不倫にはあたらないよ。
知らなかったという証明が必要だけど、この場合は家族や友達が証言してくれるのでは?
だから普通なら婚約不履行で慰謝料取れる。
…はずなんだけど、訴えないってことは、既婚だと知った後も付き合ってたのかな。

たとえ不倫だったとしても子供には養育費を貰う権利があるので、貰っといたほうがいいよ。あなたのためじゃなく。
ただし、既婚者と知った後も付き合いを続けてた場合は、その慰謝料と相殺されちゃうかもだけど。

167:152
11/06/17 08:56:16.65 m/XdDWNuO
>>156にも書いてるけどこれから戦うよ。
大きなお腹をかかえて戦うより、産んでからの方が
心身ともに負担が少ないし、バレてから態度は激変し
妊娠中も散々嫌がらせをされたので時期は少し遅れた。
知識もつけたかったし。
あと慰謝料と養育費は別物で相殺には絶対ならない。
私の周りの人の証言が証拠になるかは微妙。
現在の状況さえ、友人には知らせていない。
あの時は、あまりにも壮絶過ぎて相談するタイミングを逃したから。
なので仮に訴えられたとしても、
彼に「妻に言って訴えるぞ」という脅し文句が脅迫罪になるのと
彼と彼奥は、婚姻関係が破綻している等、
いくつか応戦出来るネタもあるので問題ない。
彼は最もらしいことを言うのが得意だし口が強いので
正直怖い。裁判するにも準備にも、なにかと現金は必要だけど、
正直、自分の食費すら手が回らないくらい圧迫されてるので
先が不安過ぎて仕方ないよ。

168:恋人は名無しさん
11/06/17 09:04:31.43 PZe39Zbn0
>>167
法テラスや自治体の法律の無料相談とか、DVの相談窓口とか、
とりあえず、ネットや自分だけの判断じゃなくて、
専門家に相談するのが一番だよ。

169:152
11/06/17 10:28:08.13 m/XdDWNuO
>>168
ありがとう。
民間のDVや離婚相談窓口、
自治体の法律相談を利用して、弁護士の予約もとった。
後は弁護士への相談内容をまとめて資金調達しなければならない。

彼は私が何も出来ないと思っている。
「お前は不倫をして慰謝料を取られる立場。
家族にも慰謝料を支払う権利がある」
「立場をよく分かったなら大人しくしとけ」
よくもまぁ自分に都合良い事ばかり言うよね。


170:恋人は名無しさん
11/06/17 10:57:05.92 PZe39Zbn0
>>169
既婚を隠してたほうが不利な立場なのに、彼はわかってないんだね。
たぶん、弁護士さんからも言われると思うけど、
これからの彼との電話や会話は録音するようにね。
良い弁護士さんと出会えますように。

171:恋人は名無しさん
11/06/17 12:11:37.68 m6DS4r7n0
>>169
それ、自分が>>152に大人しくしておいてほしいだけじゃん
訴えられたら完全に自分が不利なのをわかってるから
そういうこと言ってなんとか逃れたいっていう汚い魂胆が見え見え
立場がわかったなら大人しくしとけとかよく言えたもんだ
お前が自分の立場をわかれと言ってやりたい
そんな口車に乗せられないで、きっちり訴えてやればいいよ

172:恋人は名無しさん
11/06/17 12:20:35.15 cSGzEiRR0
しかし…読んだけど、
親が同棲なんて許可したのがそもそもの間違いだね

173:恋人は名無しさん
11/06/17 12:26:25.72 tEtTFgylP
この手のモラは外面が良いから、親が欺されるのは仕方ないよ

でも、入籍前から簡単に仕事を辞めて専業状態になったのは失敗かな

174:恋人は名無しさん
11/06/17 12:34:21.94 PZe39Zbn0
>>172
そう?結婚前提の付き合いで挨拶にきて、
その時の会話とかで好印象で、
結婚準備のために先に一緒に住みたいですとでも言われたら、
娘の結婚を望む親なら、許可してしまうと思うよ。

175:恋人は名無しさん
11/06/17 13:56:02.59 cSGzEiRR0
は?
結婚準備なんて一緒に住まなくても出来る。
逆に、一緒に住まないと出来ない結婚準備ってなに?
経験を積んでてそれを糧にしてる大人なら、
人は印象だけで判断出来ないくらいのことわかってるでしょ
ましてや大事な娘を預ける相手なら、慎重になるのが普通


176:恋人は名無しさん
11/06/17 14:46:08.84 MJkmEUSx0
>>175
それは同棲に対する価値観によりけりでしょ?
まして飛行機で行くくらいの遠距離なら、同棲した方が準備諸々やりやすいし。
印象以上の中身を理解しようと思ったら何度も会う必要があるし。

親を責めるのは違うと思うなぁ。
どんだけ過保護なんだよw

177:恋人は名無しさん
11/06/17 15:21:28.37 PZe39Zbn0
そりゃ、婚姻届けだけ出すなら、何も準備いらないけど、
結婚するとなると、一般的には挙式と披露宴するのに準備がいるでしょ。
それに、新居を決めてからじゃないと、住所変更が二度手間になるだろうし。
婚約→同棲→入籍→挙式披露宴って流れは、常識外れでもない。
親を悪く言うのは筋違いだよ。

178:恋人は名無しさん
11/06/17 15:43:23.37 cSGzEiRR0
面白い人達だな
同棲許さないと過保護になるのか
向こうの親に挨拶とか、そういうの無しで婚約ってさ…
不自然極まりない印象なんだけど。

179:恋人は名無しさん
11/06/17 16:30:39.37 CqaROb66O
>>178
相手の親は、亡くなったと嘘つかれたって書いてあるじゃん
墓参りまで行ったんだから手のこんだ詐欺だね
本当に亡くなってるかもしれないけど

180:恋人は名無しさん
11/06/17 16:38:08.29 cSGzEiRR0
あ、ホントだ。ごめんよ
じゃあ、天涯孤独という設定で紹介をしたのかなあ
親も兄妹も親戚筋とまったく付き合いが無い
つまり、彼の身元を保証してくれる人間が皆無。
そんな状態で同棲はあり得んw
無用心過ぎる
ネタならもうちっと作り込んで欲しかった

181:恋人は名無しさん
11/06/17 17:35:26.11 IA4du03j0
cSGzEiRR0
気持ち悪いよ。モラハラの人みたい

182:恋人は名無しさん
11/06/17 17:40:52.24 PZe39Zbn0
ネタならいいけどね。
無用心と言ったって、じゃぁどうしろって言うの?
戸籍とりよせて、両親の死亡確認をしろとでも?
無理やりにでも親戚と会うとでも?

183:152
11/06/17 17:51:54.95 m/XdDWNuO
>>180
ネタであって欲しいよね。私本人が一番それを願うよ。
180がここに居るって事は、モラハラ被害者だからかな?
それならモラハラの外面の良さは分かると思う。
私はそれを丸っきり信じて、もう引き返せないくらい馬鹿を見た例。

普通に交際して、普通の婚約をして、普通の結婚生活をすると思ってた。

彼は姉がいると言ってたけど海外の人に嫁いだと聞いてたので
天涯孤独ではない。
彼が勤務していた会社の上司や社長にもご挨拶に行った。

たぶんね、彼は恋愛と結婚ごっこをしてたんだよ。
もう何を言っても「今さら」だし自業自得だよ。
仕事を辞めたのも、同棲したのも、彼の嘘を見抜けなかった事も。

それを踏まえた上で、前に向かって歩かないといけない。
だから彼と真っ向から戦う決意表明だったんだ。

184:恋人は名無しさん
11/06/17 17:58:54.66 PZe39Zbn0
>>183
あなたは悪くないよ!
あまり自分を責めないようにね。

185:恋人は名無しさん
11/06/17 22:31:27.02 CqaROb66O
>>183
彼氏の会社に相談してみたら?
上司と社長に
彼氏の人生めちゃくちゃにしてしまえ!

一つ間違いだったのは、婚約してから同居するべきだったね・・・
こんな手のこんだ詐欺する人はいないだろうけど
あと、妻子持ちとか言うけどその証拠はあるの?
これも嘘かもしれないよ
単にあなたに飽きてきて嘘ついてるか、子供が嫌いだったかのどちらかも

186:152
11/06/17 23:26:40.67 m/XdDWNuO
>>185
なるほど、結婚してると言ってはいたけど、
確かに証拠はないね。その観点はすっかり見落としていた。
ありがとう。

会社に報告して、処分を受けた場合、仮に無職にでもなったら
養育費や慰謝料などの支払いが難しくなるから
そこだけは泳がさないといけないんだ。



187:152
11/06/17 23:49:39.38 m/XdDWNuO
皆さんありがとう。
誰にも吐き出せなくて、本当は辛かった。
ここで、ほんの少しだけど吐き出した事で、
心が軽くなって楽になった。
モラハラされて、説明が難しくてモヤモヤしてた事も
このスレでは、すんなりと伝わる事がとても嬉しい。
モラハラの洗脳はとても怖い。私はすっかり人間性が変わったと思う。

以前は人が好きで、コミュニケーションを取るのも大好きだったけど
「誰にも相手されない」「基地害」
「お前の言ってる事は誰にも通用しない」
「普通は○○なのにお前は~」「常識知らず」「わがまま」
と罵れると、すっかり人付き合いが苦手になってしまった。
人が怖くなった。私の言葉は通じてるのだろうかって。
私の常識も料理も掃除も言葉も、全部否定されてた。
ハッキリと否定したりネチネチと否定したり。
そうすると、心のどこかに反抗心が生まれた。

彼に言い返すと「人のせいにするな人間失格、家畜らしくしとけ」と言われた。
こんな生活も慣れるもんだし、だんだんと私も嫌味を言うのが上手くなった。
人を否定するのも上手くなった。人のアラを突くのも上手くなった。
私、彼みたいになってたんだよ。
今は意識して自制してるけど、常に人に反抗心を持ってるんだ。
取り柄だった素直さwとか明るさが無くなった。
この件にケリをつけるまで、私はこの悪い性格で戦うつもりだけど
早めにカウンセリングに行くよ。この性格で子育ては出来ないと思うから。

みんな聞いてくれてありがとね。
そろそろしつこいので、書き込むのも控えます。
本当にありがとうございました。

188:恋人は名無しさん
11/06/19 13:48:13.78 9ZFOEEmZ0
>>152
あなたは全然悪くない。普通のまともな人ですよ。
ただ、出会った相手が良くなかっただけ。
素直で明るい性格で、相手の色に染まり易かったから標的にされてしまっただけ。
もう一度言うけど、あなたは悪くない。

弁護士にも色々といるから、弁護士を選んでね。
モラハラをよく理解していて、あなたの気持ちを分かってくれる人でないとダメだよ。
相手は化け物並みの強さを持ってるんだから、あなたもそれに太刀打ちできる知識を持った弁護士を付けるべき。
費用の問題もあるけど、弁護士の口から出る言葉をよ~く聞いていれば自分の味方になってくれるかどうかが分かるはず。

自分で自分の事が分かってるあなたは素敵な母親になれますよ。
頑張って。

189:恋人は名無しさん
11/06/19 21:50:26.06 T+yI523g0
距離置きを始めた。
相手は軽度のモラハラだと思うけど、やっぱり自分にも非はあると思ってしまう。
普段から料理とかデート計画とか色々してもらってばっかりで、私の方から相手と一緒に楽しもうと何かを提案することがなかった。
私がどこかに行きたいと言うと「でも~~だから難しいよ」と否定されたり、料理を作ろうとしても「こうした方がいい」といつの間にか彼が作ってたり。
デート計画も料理も彼の方がずっと上手いからそれでも仕方ない、これが私達の形なんだと思ってなんでも彼の言いなりになってた。
それが彼に受身で何もしない奴という風に映っていた。

でも彼は心でそう思ってても普段は何も言わずに小さなことをきっかけにいきなり爆発するし、
そのたびに典型的な「俺を怒らせるお前が全部悪い」と罵倒・否定・ブチ切れ・追い詰めの畳み掛けだったから
もう無理だと思って、最後に会ったとき全部終わらせるつもりで貰ったもの目の前でゴミ箱に捨てた。

こんなんでも家に帰ってから彼の気持ちも一理あるかも、
自分がもっとアクティブでいれば問題なく過ごせたはず……と思ったり、
以前私が彼に対して本当に酷いことを繰り返したことがあるので
それが彼をモラにしてしまったのかもしれないという罪悪感があったり、
でも最後にあんな酷いことをしてしまったんだからもう戻れないだろうと後悔したり。
色んな思いが錯綜している。

190:恋人は名無しさん
11/06/20 00:19:00.74 HcC9Nma/0
>>189
彼氏はモラハラではないと思うけど・・・
それだけの文章を読んだらね
アドバイスしてくれてるだけだと思う
でも価値観が違うみたいだし別れて正解だと思う

彼氏に酷いことって、浮気とかじゃないよね・・・?

191:恋人は名無しさん
11/06/20 00:29:23.28 wPo+WHf60
いや、モラハラだろ。
助言の下りはいいけど、突然キレるとかムリムリ。
助言もちょっと上から目線くさいし、自分の思い通りじゃなきゃ嫌な人なんじゃない?

192:恋人は名無しさん
11/06/20 00:32:03.85 51qttC+10
>>189
これだけではなんとも言えないな。
まず「自分はこうしたい(ダメでも私にもデート計画させて/たまには私の料理を食べて欲しい)」
「これはやめてほしい(いきなり怒りを爆発させないでほしい)」等と相談したり話合った上で、
それが理不尽に拒否されたり話し合いにならなかったなら、はじめてモラハラを疑っていいと思うんだけど、
この例だと、そういった話し合いがあったのかどうかが分からない。
一人でためて一人で爆発するのはただの自爆。
「心でそう思ってても普段は何も言わずに小さなことをきっかけにいきなり爆発する」のは
あなたも同じでは? 何かの罰みたいに「目の前で」ゴミ箱に捨てるのも。
ま、一言で言ったら相性が悪かったのかもね。

193:恋人は名無しさん
11/06/20 01:24:52.54 HcC9Nma/0
>>191
一人でためて一人で爆発するタイプなのかと思った
目の前でゴミ箱に捨てるのもトラウマなるよw
色々不一致だから相性悪かっただけ

194:189
11/06/20 06:39:23.78 4RjS3YJr0
以前してたことは浮気ではなく、彼氏を異常に束縛したことでした。
そのときも本当に後悔して、一回距離置いて以降全く束縛せずにいれるようにできました。

私も未熟だったし、価値観の違いをすり合わせる色んな話し合いが足りなかったです。
そんなに激しく怒らないで欲しいとは伝えましたが、あんたがこれだけ酷いことをしたんだから当たり前、
俺は自分が怒りっぽいのを我慢して今まで必死で抑えていたんだと言われます。
人間として色々レベルが低すぎだ、あんたが努力して変わると言ったから期待したのに変わってない、とも。

ゴミ箱に捨てたことは謝っても謝りきれません。
一ヶ月の距離置きを決めたのですが一ヵ月後、「あの時はごめん!話し合いしてやり直そう!」なんて言えません。

195:恋人は名無しさん
11/06/20 07:33:43.89 wPo+WHf60
>>194
彼氏の性格云々より、彼氏はもう別れたいと思ってるのでは?
それをあなたが引き止めたから嫌々付き合ってて、それでキツい言い方ばっかりになるんじゃないの?

196:恋人は名無しさん
11/06/20 08:16:57.12 QWoxXdZUO
>>194
そりゃうんざりして怒りっぽくなるかも
しかもモラ男は自分は怒りっぽいだの認めないよ
心広いって思ってるし
お前が怒らせるから切れるの当たり前みたいな言い方をするよ
今まで我慢してたのが爆発しちゃっただけでしょう
もう自分からやり直したいとは言わないべきじゃない?
モラ男の一言ですませたいみたいだし反省してるならこのスレに普通来ないと思う

197:恋人は名無しさん
11/06/20 17:10:56.03 51qttC+10
>>194
その感じだと、まだモラハラまで二歩ぐらい手前って気がする。
でもいま無理矢理やり直しても、どちらかが我慢や遠慮をし続けることになるわけでしょ。
このまま続けていくと、お互いにモラハラの加害者(または被害者)になるために
必死になる、っていう関係になりそう。
男女に限らず人と付き合うって、価値観を押しつけあうんじゃなくて、
お互いの妥協や譲歩をいかに擦り合わせていくかっていう作業だから、
パートナーとしてそれが気持ち良くできる相手のほうが良いに越したことはない。
でも今回はお互いにそういう相手じゃなかったってことだと思う。
恋愛だけが人生の全てじゃないしさ。離れてる間に夢中になれる趣味とか出来たら、世界が変わって見える思う。
で、それぞれ別の相手に出会った時、「あの頃の自分はどうかしてた」と思えるか、
「あの頃と同じことの繰り返しだ」と思えるかは、これからのあなた自身にかかっているんじゃないのかな。

198:恋人は名無しさん
11/06/22 02:00:41.23 u+SBJrio0
彼が泊りにきたときに携帯電話を、ズボンを降ろした時にトイレに落としたらしく
「お前がトイレの蓋を閉めなかったせいだ!!!弁償しろ!!」と怒鳴り散らしたとき…。

199:恋人は名無しさん
11/06/22 03:53:21.98 mgXBOUof0
>>198
やつあたり?
普段から切れる人なの?
弁償というのは冗談でいっただけだよね?

200:恋人は名無しさん
11/06/22 04:09:19.39 Gi8LcObv0
どうせズボン下ろす前に蓋開けるんだからその理屈はおかしいなw

201:恋人は名無しさん
11/06/22 07:21:02.61 Wby6QZjG0
>>200
ズボンを下ろしてから蓋を開ける姿を想像するとジワジワくる・・・w

202:恋人は名無しさん
11/06/22 13:01:55.05 u+SBJrio0
>>199
冗談ではないですよ…。
お店まで連れて行こうとしてましたし。
普段からたまーに切れる人なのかな?
まだ付き合って一ヶ月ちょいだからわかんない><

>>200
と、彼は言ってました、目の瞳孔開かせながら…。

>>201
えぇ…不可解です!!!

203:恋人は名無しさん
11/06/22 15:19:10.40 Q2QA5dfp0
>>202
1ヶ月ちょいなら、今のうちにどうするか考えた方がいいんじゃ?

204:恋人は名無しさん
11/06/28 23:16:00.37 upb2XP8p0
1ヶ月でこんなんじゃ危ないと思う
まだラブラブな時期なのに・・・
今のうちに別れた方がいいかと

205:恋人は名無しさん
11/06/29 01:11:12.55 d0yjyKjJ0
なんでモラハラ(そんな言葉あるのか?)が男限定みたいに
語られてるのか分からない。
心理学でも精神医学でも、ボダは女が圧倒的に多いのは常識なのに。

206:恋人は名無しさん
11/06/29 01:26:53.94 8bbnnQYW0
男のモラハラ=DV化する可能性あるからじゃない?

207:恋人は名無しさん
11/06/29 01:59:25.82 ZZ59DIJR0
>>205
DVもモラハラも、男女ともにあるよ。セクハラだってそう。
このスレにだって「私モラハラかも」って悩みあった希ガス。
それよりボダとモラハラは何か関係があるの?

208:恋人は名無しさん
11/06/29 02:03:22.87 LTnvh1Yn0
さすがに、ボダとモラハラは別物じゃないかな

まぁ、男尊女卑を当たり前と思う男が世間には一定数いるし
そういったタイプはモラハラが顕著化し易いので
カップルでは男が年上の場合が多いのも相俟って
モラハラ加害者に男が多くなるのも仕方ないのかもね

209:恋人は名無しさん
11/06/29 03:39:04.08 p/6jig4c0
いや、>>1に思いっきり
>境界性人格障害と自己愛性人格障害は「同根」。
と書いてあるんだがね・・・。
これってモラハラ?の原因としてボダがあるってことじゃないの?

男女で体力的な差はあるんだろうけど、女のボダの
自傷行為や振り回しなんかもひどいと思うぞ。

210:恋人は名無しさん
11/06/29 11:31:58.89 sr7zbyvL0
ボダの場合は、極端に言うと、行き過ぎたかまってチャンって感じで、
モラハラのように、人の人格否定をして支配するというより、
自傷行為とかで脅して、振り回すような感じだと思うなぁ。
ただ、極端な人格の偏りという意味では同根だと思うよ。

211:恋人は名無しさん
11/06/29 12:03:13.94 KDUT0+mj0
ボダはモラハラ化しやすいよ
相手を洗脳し、コントロールする天性の才能みたいなの持ってるから。

ボダと自己愛は同根だけど、そもそも人格障害(AC)とモラハラが必ずしも一致するわけではない。
自己愛でもモラハラじゃない人もいるし、モラハラでも自己愛じゃない人もいる。
ただ、モラハラの多くはなんらかの人格障害の気があり、そのほとんどがボダか自己愛ってだけ。


ボダ、自己愛、というかACの気がある人は見捨てられ不安が強く、親密なかんけいにおいて相手を信頼出来なくて苦しんでいる
すると、まるで飼い犬が逃げないようにリードで繋ぐみたいに、相手を縛るようになる
実力行使ならばDV(暴力、経済的)、精神攻撃ならモラハラ。
さらには、その罠に上手く掛かってくれそうな人種を無意識に選別している
そして巧みに精神的な弱みを見つけ、的確に突く。
一方で依存し、溺愛し、あなたなしでは生きていけないの、と愛をアピールする。
どっちも本心からの行動だから、やってる本人も洗脳してる自覚がない。

弱みの突き方や、言葉の選び方には個人差があるけど(相手を攻撃するか、自虐して気を引くか、妄言で翻弄するかetc)
やってることの根本はこんな感じだと思う。

212:恋人は名無しさん
11/06/29 12:58:38.10 BWr+uy7B0
私ACでモラハラ男と同棲したら見事にボダになってしまった
今の彼氏は理解してくれて私も治す努力してるけど思い出して辛い

まともな親が居ない私には俺しかいない、
何があっても帰る場所がないんだから頑張れ、
お互い嘘をつかないでいようと言われ浮気されてた
責めると逆ギレしてキチガイ扱い
それでも自分が悪いと思い込んでたのが不思議すぎる…

213:恋人は名無しさん
11/06/29 13:00:11.11 /yDC4bQF0
>>211
文章の後半はそういうボダ、自己愛、ACがいるってだけでしょ
皆が皆そういう行動にでるというような書き方はどうかと思うな
被害者の中にも人格障害やACの人はいる訳で
モラハラについて話すスレで無闇に掘り下げるあまり、
モラハラをしてない人間までカテゴリごと叩かれるのは心外だわ
それ自体該当者からすればモラハラかと思うよ

214:恋人は名無しさん
11/06/29 13:48:07.89 5r3+41wN0
普段から、夫にごくつぶしだの無能だの散々バカにされ続けてきた私。
働こうにも「お前には絶対無理」と頭から否定され、面接に落ちて帰ってくる私を嬉々として見ていました。

最近パート始めたんだけど、今度は今まで言われたことのないような些細な家事の手落ち(鏡が曇ってるとか)
を指摘するようになってきました。

そのうち私か子に劇薬でも仕込むんじゃないかとドキドキしている。
(そうすれば働けなくなるから)

215:恋人は名無しさん
11/06/29 15:38:28.16 sZUPLlRz0
鬼女板か家庭板へどうぞ

216:恋人は名無しさん
11/06/29 15:43:10.65 wu4LPFg70
【職場】 モラルハラスメントに遭ってる人 【家庭】
スレリンク(utu板)

カップルじゃない人↑でいいんじゃないの?って思ったんだけど、
>>120とかあるし、このスレでは特に分けてないのかな。

217:恋人は名無しさん
11/06/29 15:49:04.99 sZUPLlRz0
その板でもいいかも。

ローカルルールではこの板自体、既婚者NGだからね


218:恋人は名無しさん
11/06/29 18:16:15.17 KDUT0+mj0
>>213
モラハラの被害に合いやすいのもACだからなぁ。
それも含めての、弱さを突くってことでした。
相手を支配するか、自分が支配されるかの関係でないと落ち着かなく感じる
その落ち着かなさをコントロールできれば無害なメンヘラになれるけど、
コントロールできずに相手になんらかの関係を強要してしまうと、有害なメンヘラになってしまう。
分かりにくい書き方してすまんかった。

219:恋人は名無しさん
11/06/29 21:07:26.99 kuN0lxjvO
モラハラに怒鳴られるか、それを聞かないと無視されるかの二択しかありません。
辛いです。死にたいです。
手首を切ったらやめてくれるでしょうか?
助けて下さい。

220:恋人は名無しさん
11/06/30 01:02:36.22 B/OiMWxc0
>>219
別れると言う選択肢は?
別に男なんて星の数ほどいるし、
その彼氏じゃなくてもあんたを愛して大事にしてくれるよ?

221:恋人は名無しさん
11/06/30 08:25:05.02 mFGho43V0
うちの彼もモラハラだ。
クズ、カス、ブス、デブ、頭おかしい、精神病だから入院して来い、などなど…
私も負けん気強いので、お前の方が頭おかしい、モラハラ男氏ねって言い返してる。
それが慢性化して毎日のように言い合ってる。
もう罵り合うのやめようと言うと、
「他の奴と言い合えないことまで出来るって特別だ」
と楽しそうでやめる気全くないみたい。
そこ喜ぶ場所じゃないよ…

222:恋人は名無しさん
11/06/30 08:43:15.91 VWuLDV610
まるで幼稚園児だな

223:恋人は名無しさん
11/06/30 10:49:34.46 +s9AC2iSO
>>214
何から何まで同じ、なんというあなわた。
うちはごみ箱の中の僅かな埃までケチつけられましたよ。
あと、扇風機についた埃にも。
夕食で使って洗った食器を、汚い汚い言いながら二度洗いしてみたり
洗濯物を二度洗いしてみたり…

こんな所まで気付く俺凄い→ただでさえ家事ひとつ出来ないお前が、
飯食わして貰ってる環境(俺様)に感謝しろ
俺様が全て尻拭いをしてるとなっていった。


224:恋人は名無しさん
11/06/30 11:20:33.68 972oC3JA0
だーから既婚者は、
メンタルヘルスか鬼女か家庭板へいけっての
モラ被害者だからローカルルールも守らずとも良いと?

225:恋人は名無しさん
11/06/30 13:25:59.62 +s9AC2iSO
>>224
あ、ごめんね。
何から何までって言っても、長年同棲して
結婚寸前に別れたので夫婦とは違うんだ。
大事な事書き忘れちゃったね。



226:恋人は名無しさん
11/06/30 20:43:38.04 Jqxjo0y50
単なる暴言とモラハラは違う。
DVじゃないけど不快=モラハラ、も違う。
「不快である」という意志表示をしたにも関わらず、自分の暴言を正当化する、または相手を否定する、
という状態があってはじめてモラハラだと思う。
意志表示なしで一人悶々としてるだけだと、それは単なる思い込み。

227:恋人は名無しさん
11/06/30 20:52:42.89 YDIaZ8Xm0
ちゃとした定義がある言葉にたいして、
「思う」で再定義するってどういう意図?

228:恋人は名無しさん
11/06/30 23:21:31.65 LLffnDX+O
>>221
それはただの暴言な気がする

229:恋人は名無しさん
11/07/01 23:07:25.17 3Atnt37g0
a

230:恋人は名無しさん
11/07/01 23:16:41.31 3Atnt37g0
暴言吐いたことを次の日には忘れちゃうって何かの病気ですか?

231:恋人は名無しさん
11/07/02 00:02:29.27 6q5SPepp0
>>230 忘れているというより、どちらかでは?

・忘れた振りをしている
・たいしたことではないので覚えていない。

232:230
11/07/02 01:45:17.00 vlBSn4on0
レスありがとう
>>231
忘れたふりをしているのはないと思います
向こうにとったらたいしたことないので覚えてないのかもしれません・・・

流れとしては電話で、彼氏が暴言吐く→私が酷い!と嘆く→冗談を真に受けるな!不愉快と言われ、電話を切られる。
次の日何事もなかったかのようにメールや電話してくる。
私はもちろん不機嫌なんですけど、向こうにとったら何のことか分からず、必死でご機嫌とってきたりします。
暴言はかれたことを言うと「そんなこと言うはずがない!」「付き合いたいから付き合ってる」等と言います。
いつも寝る前に電話してくるから、覚えてないのでしょうかねorz

233:恋人は名無しさん
11/07/02 07:03:38.51 u2+6wV4q0
>>232 
彼氏、モラハラの気があるのでは? 
自分は暴言をはいてスッキリしてるから忘れてるんだろうけど、
言われた方は堪らないよね。

モラハラでググってみ、思い当たるなら早めに別れた方がいいぞ。

234:恋人は名無しさん
11/07/02 07:05:39.45 u2+6wV4q0
すまん、ここはモラハラスレだったorz

235:恋人は名無しさん
11/07/03 06:20:41.89 rHSRgL/i0
モラハラ、DV受けてた彼氏と別れてもう何年も経って
今は幸せなのに今でもふと思い出して傷ついてしまう。
共通の友人も多くて嫌でも耳に入ってくるし、変に気を使われるのも辛い。
もう人間関係ぜーんぶ終わらせたら楽になるのかな。
忘れたい。

236:恋人は名無しさん
11/07/03 14:03:57.18 qizG2AkX0
さっき別れる別れないの喧嘩しました。
生理でイライラしていた私が悪いのですが、
その態度が原因で彼を怒らせてしまいました。
物(って言ってもフニャフニャで痛くない)投げられて首絞められて頭を床に打ち付けられ、
「別れよ」と言われてしまいました…。
「ごめんなさい、別れたくないです」と必死に謝りましたが、許してもらえそうにないです…。
共依存なのはわかり切ってて、別れた方が良いのも理解してますが
どうしても別れたくない気持ちでいっぱいです…。
どうして生理だったんだろう…。
もう洗脳されつくされた私には別れるなんて考えられないです…。

237:恋人は名無しさん
11/07/03 14:25:27.31 pCJVHh0F0
>>236
と思ってても別れると案外スッキリしちゃうよw
他にも男は山ほどいるんだから大丈夫。
私もモラ男に洗脳されてて、彼しかいない!状態だったけど、
振られたらやけに晴れやかな気持ちになって(それでも少し泣いたけど)
今はモラハラと無縁な優しい人と付き合ってて幸せだよ。

238:恋人は名無しさん
11/07/03 14:47:08.88 EZr9uSiGO
>>236
私もモラ元被害者側で、付き合ってる当時は別れたくない一心
だったけど、案外すっきり別れたよ。

ここに書き込みしたってことは、心のどこかに逃げたいという
気持ちがあるからでしょ?
自分が一番大事でいいんだよ。
自分が幸せだと思う事を優先させたっていい。
相手が基準じゃない。顔色を伺う生活が幸せならそれでいい。
でも自分で共依存と分かっているなら、断ち切る方法も分かるはず。
貴重な貴重な自分の時間、優しい心を大切にしてね。



239:恋人は名無しさん
11/07/03 14:54:08.07 NGPci1Tw0
彼がモラハラかもしれないです。

些細な事で怒鳴り、私が何を言っても「カス」「糞が」「氏ね」「黙れ」「馬鹿じゃねーの」ばかりで話になりません。
けど、落ち着いたら「ごめん、お前を傷付けたいわけじゃないんだ」「優しくしたいのに、何故か出来ないんだ。辛い」と謝ってきます。

いつも許していますが、もうすぐ同棲が始まるので凄く不安です。
彼の事が好きなので別れたくはありません。
どうしたら上手く付き合っていけるのでしょうか。

240:恋人は名無しさん
11/07/03 15:22:26.47 BFRdNGA50
>>239 同棲しないで別れなさい。
付き合っているだけでそれだから、同棲したら地獄だよ。
好きだと思ってるだけで、別れれば楽になるから。

どうしても彼氏と上手く付き合っていきたいなら、
貴方の感情も意思も欲求も全部消して、
頭がからっぽの馬鹿な人間になって、彼氏の言うことだけをを
鵜呑みにして、暴言と暴力を受け続けるダッチワイフになるんだね。

でも娘がそんな人間になって喜ぶ親や喜ぶ友達がいるか?
貴方の幸せって何?冷静に考えてください。

241:恋人は名無しさん
11/07/03 16:48:31.81 pCJVHh0F0
>>239
彼氏を病院につれてく。カウンセリングや認知療法をする。
ついでにあなたの共依存も直してもらう。以上!

242:恋人は名無しさん
11/07/03 17:09:05.84 RijutEVk0
>>239
絶対に同棲したらダメ。
別れたくないなら、同棲しないで付き合いだけにすること。
そして、カウンセリングに連れて行くこと。
彼も辛いのだから、あなたはそれを治すのに協力してあげなよ
だから、カウンセリングへ。
何もせずに付き合ってるだけなのが一番良くないよ。


…ホントは、別れた方がいいんだけどね

243:恋人は名無しさん
11/07/03 17:44:27.44 qizG2AkX0
>>237-238
レスありがとうございます。
さっき二回目の話し合いをしたのですが、
やっぱり「別れましょう」とは言えませんでした…。
向こうは「別れたい」の一点張り…。
みんなの言葉が過っていろいろ考えたけど、「別れる」が喉から出ませんでした…。
結局、何日かわたしの様子見て無理なら分かれるって事で同意しましたが、
その時に言われた様々な暴言も辛かったです…。
もう別れたいほうが楽なのに…。
涙とまらないしあたまいたいし、よくわかんないです

244:恋人は名無しさん
11/07/03 18:16:30.66 EZr9uSiGO
>>243
別れたくないなら別れないでいい。
デモデモダッテと自分自身に言い訳しても、
暴言を吐いてあなたを大切にしない彼に
依存して生きるのが、あなたの望みなんだよね。
だから、これ以上レスのしようが無い。

世の中には優しくて、他人を尊重して、
自分の事を一番大切にしてくれる人間は必ずいる。
でもね、そういう人は、自分に言い訳をして
自ら辛い道を歩くなんてことはしない。
自分を大切にしてるから。

自分で道を切り開く努力をしなきゃ、言い訳ばかりの人生、
後悔するよ。
あなたの幸せを願うわ。
腹の底から叫ぶ、力いっぱい頑張れ!

245:恋人は名無しさん
11/07/03 21:18:32.22 NGPci1Tw0
>>240-242
レス有り難う御座います。
病院に行ってみます。

そこで相談なのですが…
彼はプライドが高く病院嫌いなので「病院に行こう」と言っても一緒に来てくれそうにないんです。
それどころか怒られてしまいそうで。
どのように話したらいいと思いますか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch