【ブラステル】050 IP電話【Brastel】Part2at ESITE
【ブラステル】050 IP電話【Brastel】Part2 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 06:50:17.94
>>238
ありがとうございます。アプリ落ちることもなく通話できました。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 07:34:35.63
>>239
なるほど。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 08:06:18.92
>>237
撤退する可能性を考えてみた。

本人確認が簡略化されてる事が多く、050番号のみで個人を特定できない事がある。
また、発信位置を割り出すのにその都度IPアドレスによる調査をしなければならない点。
何らかの犯罪に使われることが多くなったら法的に対策されるだろう。

あとはキャリアの通話料収入減少により、回線側でプロトコル制限をする可能性。
あるいは、キャリアの通話料大幅値下げ対策による050のメリット減少。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 08:38:43.28
シェアが減ったと言いながらもおよそ半分は持ってるドコモの動き次第だね。
Xiカケホーダイが他社通話にも対応したら、頻繁に通話する人はそっちに移動。
残るのはたまにしか通話しないカスばっかりで収益悪化とw
まぁブラステルの主力は国内じゃないので撤退は無いかもしれないが。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 11:31:51.26
>>230
新旧はわからんが、
id,pass両方かいてあたよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:51:48.34
>>246
idとパス(スクラッチが2箇所)は新しいやつ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:37:25.96
固定電話に掛ける場合限定だけど
ブラステルよりも050plusのが安いのかな?

通話品質が050plusよりもこっちのが安いなら
写ろうかと思ってるんだけど。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:49:30.47
>>248
おまえのかーちゃんケジラミだろ
こっちこないで

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 14:03:21.90
>>248

固定電話宛は同じ。

通話品質が安いって何だよ?w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 14:46:21.79
固定電話とか国内のIP電話からかけた場合はいくらかな?
サイトにでみつからないけど3分8.4円でいいのかな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 14:48:02.24
>>251
はい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:17:08.31
>>251
他社050IP電話発なら3分8.4円が多いかもしれんが、固定電話だともうちょい高いのが普通。
NTTの固定からだと3分11.34円。NTT以外の固定電話からも10.5円とかそれくらい。
携帯にかけてもらうよりは充分安いが市内通話の相手なら固定電話の方が安くなるかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:32:31.94
>>251
>サイトにでみつからないけど3分8.4円でいいのかな

書いてるわけないだろうが

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:33:48.95
>>245
>Xiカケホーダイが他社通話にも対応したら、頻繁に通話する人はそっちに移動。

接続料取られてかけるたびに、赤字になるのに対応するわけない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:56:32.07
>>255
ウィルコムのように他社接続に回数や時間制限を設定する定額制なら
あり得ると思う。さすがに今の700円では無理だと思うけど。

257:251
13/11/21 19:01:02.36
ありがとう
通話料はかける側で調べるんだね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 20:35:47.35
>>239
AcrobitsからCloudに変えてみたけど
Acrobitsのままの方がいいのかな?

あと、CODECはGSMでいいんでしょうか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 20:36:45.53
昔は040番号というのがあって、長距離は3秒10円とかの料金設定だった。
月の電話料金がン万円とかざらだったし、それに比べたら今の料金は全然気にならんレベルだな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 20:45:42.48
>>259
アラフィー乙

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:24:40.37
当時はバンコクとの回線が3回線しかなくて、なかなか空かない上に
短波の無線回線で今日は繋がらないとか、繋がってもフェージングが酷くて会話に苦労したな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:53:50.30
思い出話は別板でやってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch