Hulu 【定額制で見放題】 #24at ESITE
Hulu 【定額制で見放題】 #24 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 20:58:27.51
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 18:50:14.22
コピペ貼ってやってたけど、もう貼るのやめるわ、ウザいとかいわれたし

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 20:58:43.38
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 09:20:56.76
チンコっていうとタマも含むけどチンポっていうとどっちかというとサオだけだよね
なぜなのか

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 20:59:20.01
   (⌒)
  /  ヽ
  |┓━|
  | ━ |
  >kkk< 
  |!I!I!I!I!I!|
 .|!I!I!I!I!I!.|
 .|!I!I!I!I!I!.|
  |!I!I!I!I!I!|

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 20:59:43.29
181 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/10/30(火) 17:41:35.19
>>181  
今日も良く頑張ったね♪お疲れ様♪

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:04:43.62
2月5日現在
テレビ番組301(うち米国134英国41日本77香港0中国1韓国48)
映画894本(うち米国468英国26日本278香港57中国5韓国15)?849?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:08:27.76
>>6
乙。いつもあんがと

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:17:08.84
スレ立て 乙

クローザー4来てた 待っててよかった

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:09:52.64
>>1乙&hearts;

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:12:37.48
あれ、ハートが出ないなぜだ。

古いレミゼhuluで観た。
今やってるミュージカルもいいがちょっと雄弁すぎるので
こっちのが好きかも。ジャベールの決着とか。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:32:16.45
ヤング~おもしろいじゃん

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:54:50.85
深夜アニメと韓国ドラマ充実お願いします

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 23:25:23.59
レス乞食

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:01:58.11
>>12
いれて欲しいもの書け。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:11:13.75
入れるだなんて卑猥だなぁ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:18:57.29
パタリロか!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:23:06.31
お父さん年齢がバレますよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:26:34.53
ギャラクティカ見終わった。このスレでお勧めしてた誰かさん、ありがとう、面白かった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:33:15.07
ギャラクティカは綺麗に終わったほうだな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:40:26.64
あらすじを見るとギャラクティカは生き残りものか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:14:03.69
ヤングスーパーマン面白いと思うけどなぁ
クラークって191cmもあるんだな
ムキムキでイケメンとかチートやな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:20:08.97
メールで送っといたけど海外ドキュメンタリーや科学番組をもっと拡充してほしいな
ナショナルジオグラフィックの、量子論とかをあれだけ分かりやすく説明して見応えのある番組は初めてだったわ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 03:36:02.41
ヤング・スーパーマンは面白いけど
ビッチなラナがむかついてしょうがない
シーズン5だか6だかで手を金属の棒で貫かれた時は痛快だったわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 04:00:46.06
>>20
いやそうでもない
人類を滅ぼそうとするサイロンと闘いながら
住める新しい星を探して宇宙の旅を続ける話

メインキャラは最終回直前までほとんど欠けてないけど
最終回で目的を果たして死んでいく人や
あっと驚くオチをもつキャラがいる
(途中でたぶんそうなんだろうなとわかってるけど、ああやっぱりかと納得して感動する)

最終回は胸にこみ上げてくるシーンがいくつもある人間ドラマの名作だな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 06:00:53.62
なんかヤングスーパーマンおかしくない?
とびとびっていうか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:11:46.01
画質HDにしてるのに勝手に低に変えられる
糞だわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:15:09.07
>>24
ギャラクティカはまだ全部見てないけど面白いよな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:15:16.76
>>26
安定してても突然低になるよな
せめて高になれって思うわ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 09:03:39.89
ニキータシーズン2はよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 09:27:50.15
>>26
ほんまくそやな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 09:47:46.42
ブラビアだと画質は常に安定してる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 10:04:56.18
るろ劍が配信される夢を見た

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 10:40:49.02
テレ東でNCIS LAの放送決まったぞ
Huluも配信しろ CSはともかく民法にスピードで負けるなよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:14:34.46
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 15:04:00.12
なっとうおいしい ?@ustan0708
@Hulu_JPSupport 10/3のツイートで「[配信期限のお知らせ]「ER緊急救命室」シーズン7、10月14日の23時までの配信となります。」とありましたが、本日既に期限切れで見れなくなりました。何故ですか?
会話を表示 返信 リツイート お気に入りに登録

666 ?@kumacha666
@Hulu_JPSupport まだ一週間あるのに、ヴェロニカ・マーズ見れなくなったんですが…
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月7日 - 23:41 ? 詳細

配信期限をツイッターで間違えた後
質問がきたけど元ツイートを削除して無視を決め込むの巻
でも元ツイート消したせいで
配信期限をツイートしなかったことになってしまったでござる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:15:58.43
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 04:27:51.95
>>852
huluは前科ありすぎだから、魚拓取った

URLリンク(megalodon.jp)

URLリンク(megalodon.jp)

しかし、なかったことにしとかないと死んじゃう病気なのかな、huluは

こっそり配信のお知らせを書き換えるの巻

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:16:52.09
mikisaiko &#8207;@iakis0628
@Hulu_JPSupport 「The OC」のシーズン2が見れなくなりました。配信期限のお知らせは今までありませんでした。早く見れるようにして下さい。

Huluお客様サポートセンター
&#8207;@Hulu_JPSupport
@iakis0628 ご連絡を頂きありがとうございます。この度はご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。「The OC」シーズン2は2013年2月1日に再配信を予定しておりますので、お楽しみにお待ちくださいませ。

URLリンク(twitter.com)

配信期限はツイッターでとか言ってたけど忘れちゃったよてへぺろ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:17:47.68
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 17:36:15.70
何回も貼らないと死んじゃう病気なのかな

ってみんな思ってる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:30:04.73
こんなに必死なのは2chしか聞いてもらう相手がいないんだな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:58:07.29
運営糞だな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 12:16:07.41
お前らアホだな、チョンドラの補助金と
低解像度でやっと月1000円を達成してるのに
運営に一々ケチ付けんなよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 12:29:08.00
ラナ可愛いなあ 何系なんだろうこの顔は

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:01:23.86
>>41
中国系
ウィキに書いてある

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:17:12.58
>勝手に低に変えられる

契約して半年になるけど自分の環境ではそんなの一度もないな
TVやネット配線に問題があるんじゃない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:18:25.15
ラナって誰だよって思ったらクリスティンクルックか
来日したときチュンリーの格好したハイキングウォーキングのQ太郎とからんでたなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:21:44.92
>>43
>>26じゃないけど俺の環境でもなるよ
PCだけで他デバイスは全く問題ないから回線じゃない

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:23:55.46
>>45
特定の場所、機種にだけなるのを機種依存といってだね
自分の環境に問題がある時の症状だよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:24:47.70
俺のパソコンでもなる
やっぱり糞運営

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:24:55.00
なる人は無線とかじゃない?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:25:26.92
たまにこのスレに社員の書き込みがみられるけど
書き込む暇があったら仕事しろと思うの

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:25:52.99
MacとPCからブラウザで見てるときだけなる

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:27:44.33
PS3かPC(XPと7)、フレッツ光、有線の自分はいつもHDで、そんな症状はなったことないな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:31:00.85
なんだ、自宅のPCがしょぼいってオチか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:32:28.55
なんだ原因つきとめれない社員が無能ってオチか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:33:52.11
お得意の隠蔽ですね笑

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:34:10.80
ずっと前からいるPCしょぼい厨社員だろw
そんなことより配信期限を抹殺した個人ブログ並に分かりやすくしろよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:38:10.78
自分の環境の不備を他人のせいにしてるって
どんだけお子様なの

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:38:53.03
だから有線にしとけというのに

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:42:28.59
隠蔽隠蔽

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:51:38.07
ヤングスーパーマンにスパナチュの兄貴出てたの知らなかった。
てかヤングスーパーマンなかなか面白い。
女の子は可愛いし、ストーリー追うのに頭使わなくて良いから見ていて楽。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:51:55.79
55インチのBRAVIAが12万円台の時代キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:52:12.43
スマン、誤爆。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:57:19.22
えらくピンポイントな誤爆だな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:59:07.73
BRAVIAよりレグザが欲しい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:00:59.97
対応デバイスを選んでくるあたり良い営業

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:08:22.32
対応する気がないならないって書けばいいのに

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:08:52.19
冬モデル買ったんだけど今月中に対応されないなら解約するわ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:09:31.21
亡国のイージスって配信してたんだな
今日帰ったら見よう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:13:35.74
新機種対応遅いなー

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:13:57.31
対応はわざと遅らせてんでしょ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:24:51.02
>>66
対応されてから契約しなおせばいいじゃん馬鹿なの?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:31:00.12
レグザはHulu対応してないのがなあ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:39:57.15
ヤングスーパーマンのシーズン7以降はなんとかできないものかね
そしてクロエかわいい

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:50:59.30
フリンジのS4まで見終わったけど
結局話が酷い末広がりでLOST並みに訳分からない展開だから
あまり先に期待しないほうが良いよ
HuluにS3が来るのは早くて今秋だろうし

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:51:09.43
画質で選ぶならレグザかな
BRAVIAは、(視力の衰えた)高年齢層向けにコントラストを強めが方針だから
自然な色がでないんだよね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:54:04.57
まあレグザ以前にいまから買うなら4Kだし
これも3D同様、数年待てば値段も下がってくると思えば
切り替わりのいま買うのはもったいない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:03:43.41
切り替わりどころかコンテンツが揃うのも当分先じゃない?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:08:40.33
>>76
電機業界がめちゃくちゃ力入れてるからすぐじゃない
3D並のスピードで揃えてくると思うよ

まあ3~5年をすぐと思うか、当分先と思うか
それぞれだけど
たぶん殆どの人は地デジ切り替え前後にTVを新調してるから
まだ新しいTVが来て3~5年の人が多いと思うし
買い替え需要はもう少し先だと思う

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:14:19.18
>>70
糞遅いバカ運営に一銭たりとも払う気はないんでね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:14:25.83
>>66
イルカで見るんだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:15:07.19
>>78
???

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:16:59.80
>>79
ドルフィンは前科があるから使いたくねーな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:17:25.42
>>80
利用者煽ってないで仕事しろカス

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:17:33.38
某お笑い芸人「嫌なら見るな!」

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:18:23.10
>>82
なんでもかんでも運営の書き込みに思えるんだね
病院行った方がいいよw
頭のだぞ?w

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:19:29.72
>>83
衰退の一途ですねわかります

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:19:45.45
2ch脳は怖いねー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:20:33.50
>>84
お前がだれでも良いけど、新機種対応が遅いと不満に思ってるのは>>82だけじゃないぜ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:27:06.99
機種対応に不満があるのと、書き込みを運営扱いしたり、
>78みたいな的外れなレスするのと何の関係があんの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:27:51.00
URLリンク(i.imgur.com)

イルカが超快適過ぎてアプリいらねw
字幕が中華フォントなとこがアレだけどな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:28:23.25
ドラマを見るより2chに書き込むことに熱心なお前ら

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:29:51.11
>>90
仕事サボリ中だけど流石に動画は見れないおっおっ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:31:12.46
>>89
ステータスバー汚いな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:37:20.68
>>92
そんな誉めんなよ照れるだろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:37:35.91
>>89
こんな小さい画面で見てるの?
池沼かなんか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:38:45.00
>>94
横にしてステータスバー隠してフルスクリーンもできるよ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:56:33.46
オレの中では寝っ転がって7インチタブで観るのが一番hulu楽しめるこという結論になった

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:57:46.19
寝タブは俺も好きだけど、観やすい位置におけないのが困る

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:28:52.98
ベッドの側に36インチTV置いてるから
それでカウチしてるけどな
小さいのじゃ満足できない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:21:44.07
タブのアプリで観るのもサクサクでいいけどあれだとHD画質で見れないのがなあ
タブでもブラウザ+フラッシュで観るといけるが安定性にかけるし動作がもたつく
つまりアブリでもHD画質観れるようにしろやクソが
なんか理由があんのか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:46:56.67
>>74
BRAVIAみたいな安物買いの銭失いはしたくないな
まあ4Kあるし、しばらくはTV購入は損

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:51:27.32
貧乏人が多いのね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:59:57.64
この流れのどこに裕福貧乏の要素があんの?
つかレグザ対応はよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:47:37.81
>>26
俺の環境でもこれなる
PC wifi ADSLだからしょぼめの環境だけど
速度測定で安定して14Mはでてる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:55:20.59
だから何?としか言えんがな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:57:41.23
でもこの人たちが低だから安定して高画質が見られるのかもしれない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:05:58.80
実測4MB程度の環境だけど高で安定してるわ

不安定になったのは嫁がWifiを蓋無しの棚にしまって
変な100均の布カバーを掛けた時だけだわw
本体にではないけどね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:07:12.09
HD→低は昔からこのスレでたまに報告あるけど、全部PCでPS3やiPadでの報告はないね。
PS3やiPadでは平気だけどって人が多い。そもそもiPadやiPhoneはPCやPS3みたいに画質選べないけど。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:24:54.67
クイア・アイのシーズン2、まだかなぁ。
スケート選手とイケメン元モデルお父さんが見たいよぅ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:27:35.92
実は画質調整が自動になってるなんて落ちは無いよな?wwwww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:47:25.66
必死ですね笑
さっさと修正すればいいのに^^

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:49:28.69
iPadでもたまに止まることがあるなぁ
それより使いにくいんだよiPad

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:51:14.99
ipad使いにくいよなぁ
俺はPCで見るようになってしまった

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:56:10.27
光で有線接続 PCはi7 メモリ16Gbだけど
pcで見てると画質設定を勝手に変えられることは良くある

有線接続のPS3やwifiのiPad miniは安定している
flashplayerに何らかの不具合があるような気がする

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 21:42:06.91
>>107
画面のサイズを変えるとよく起こる。最初に一時停止してHDからほかのに切り替えて再びHDに
戻すとならない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:24:19.82
IEだと、よくその症状出てたけどChromeにしてから全く問題ない。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:15:14.86
ノシ
iPadだけどたまにあるよー>低画質化
頻度は数日に一度くらい?
なる日には2~3回なるし、ない時はまったくない。
ちょっとさわればすぐなおるから
その件はあまり気にしてなかったぜ。

それより配信期限分かりやすく頼む(´・ω・`)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:53:30.82
ウチのしょぼい8MのADSLで720pが止まらず見れてんのに
おまえら光とか豪華なもん使って見れないわけがないだろw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:02:06.06
そもそも速度の問題なのか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:34:10.61
おまえらどうしたの今日は元気だね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:29:06.53
ローグアサシン日本語がカオスすぎわらた
ステイサムとなんちゃら青木のファンは見とけw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:30:08.36
WDお知らせしますよキタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:35:40.53
2週間早いわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:46:28.21
おおおお!!!!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:10:48.83
>>88
お前も的外れだな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 04:55:55.52
nexus7で布団の中で観るの楽しすぎるぜ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 05:18:58.16
ぼくちんもKindle Fire HDでhulu
布団の中が快適過ぎて眠れない
テレビよりもPCよりも綺麗でわらた、寝タブhuluやばし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 05:49:13.79
新機種対応遅いの?これ?機種変したいんだけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 05:59:53.27
これは対応してる
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 06:53:50.24
>>125
たまに止まるけどなw
アプリクソ過ぎんだろ、何とかならんかコレ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 06:54:30.06
>>127
対応されなきゃイルカで見れるから

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:07:06.24
HDで止まるならわかるが高設定までしかないアプリで止まるってことは回線が貧弱っしょ
ルータ一階にあって動画見てんのは二階だけど高で止まったことなんてねーぞ
どっちにしろHD画質が選べないアプリは糞だが
とはいえ安定感はドルフィンより遥かに良いから元からHD配信の無いタイトルはアプリ使ってるわ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:31:04.95
iPad使いにくいとかどこの中卒だよ
ありえんわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:41:21.74
iPadもApple TVもPCでマイリストと履歴を管理すれば使いやすい。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 07:55:41.64
アプリがHD非対応な理由がさっぱりわからん
折角HDディスプレイのタブレットなのに意味ねーじゃん
運営は何を考えてるの?馬鹿なの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:01:49.69
>>131
回線は常時Androidから計測でも下り30Mは出てるocnマンションフレッツですよ
PCからでは止まったことない
Nexus7でアプリ使って画質を高or中設定だと止まる
Androidアプリがクソなのは今に始まった事ではない
対応遅いし字幕の色変えられないしな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:04:05.65
HuluはHEVC対応すんのかね?
回線の負担はかなり良くなるからさっさと対応して欲しいね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:31:37.38
ところで
アプリで、機種ごとに対応させるのには何の意味があるの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:33:20.27
クレーマー対策

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:34:44.36
>>135
同じような環境だがPCでもタブレット(アブリ視聴)でも止まったこと無い
となるとあんたのタブの感度を疑うべき

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:39:04.30
>>135
ちなみにいうと別環境の下り10ちょいの場所でもアプリ高なら止まったこと一度も無い
てかタブイルカ視聴ではどうなんだよ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 09:30:17.41
>>140
Nexus7でFLASHが動いてUAがPCにできるブラウザ何があるかな?
イルカでできない気ガス

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 09:37:47.56
>>139
タブの感度も糞もWi-Firouterの真横でやっても止まるからなw
電子レンジの使ってないであろう真夜中早朝でも同じ、昨日亡国のイージス見てて止まったw
もう、オカルトみたいになってるなw
スーパーナチュラルとか見てるときに止まると何か来たか!とか後ろ見ちまうぜwww
ちなみに止まったとき読み込み中ってなってるのにまったく読み込まない状態になってる
routerでパケット見てて流れてないし(再送要求もしてない)アプリがおかしいんだと思う

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:06:16.26
Nexus糞杉わろた

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:30:54.29
>>130
前科ブラウザは使いたくないな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:35:39.12
>>143
止まるのはNexus7だけじゃないけどな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:38:07.46
泥が一番クソアプリなのが皮肉だな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:52:10.92
>>132
iPadのhuluアプリがほんとクソなんだよ
最新のアップデート前は普通だったのに

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 10:57:17.83
最初iPadで見てて続きをPCで見る、それは問題なかったんだが
その後またiPadで見ようと思ったら、PCからの続きじゃなくてその前のiPadからの続きになった。
あなたの番組とかいつまでたっても出ないし、マイリストも表示されない時があるし
iPadのアプリは本当に使い勝手悪すぎるよ。画質がマシってだけだ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:05:25.51
nexus7そんなに止まるかぁ~?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:13:36.01
いや全然。通信周りが絡むと原因特定し辛いから
とりあえず使ってる機器が悪いってことにして愚痴ってると
安心するんじゃないの。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:49:31.22
通信速度さんご苦労様

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:03:51.16
俺のようにPS3で見てる人はいないのか
無線LANでPS3で見てるけど高画質で至って快適なんだが

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:28:12.25
ネクサス使ってるけど、途中読み込みで一度止まるだけであとは普通に再生されるんだけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:35:25.28
自分で解決できない厨ほど声が大きいと
相場が昔から決まってるから

PS3で見てる奴もいっぱいいるしほとんどの人は快適に見てると思うよ
数十万はいる視聴者で文句いってるのは数スレだし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:43:03.76
泥は止まるとかじゃなくて視聴エラーで見れないんだからw
しかもログインエラーとかUIバグ含んだら一番不具合だらけ
こんな糞OS見たことない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:44:45.01
どの機種でも、不具合あるやつが必死にギャーギャーいうだけだしな
まずプロバや、機器の設定をミスってることから考えて欲しいものだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:45:51.01
こんなとこで無知を晒して何が楽しいんだ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:46:39.98
Androidで一番きついのは720p再生がガクガクすぎて無理ってのがな
HD動画だけじゃなくHDサイズの画像でさえフリーズする
今時こんなのAndroid端末しか見たことない、さすがに画像は無いだろと・・・
スクロールのアニメーションごときでフレームレート落とさないといけないんだから
ある意味カスタマイズ性があるけどなw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:01:02.83
PC視聴で最近俺も良く配信が止まるけど
これは単に加入者が増えて回線を圧迫してるだけだろ

以前と違ってバッファが凄い不安定で
高設定で30秒送り(10秒送り3回)出来てたのが
最近は10秒がままならない程低下する事が増えた
一番組辺り3回位読み込みで停止する事すらある

因みに他の配信サイトで問題が出る事は無い

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:02:18.90
>>152
久夛良木追い出した時点でプレステもソニーも死んでるので誰もPS3持ってないよ
今年中にソニー倒産するわけだが、映画どうなるのかな?それだけが心配。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:05:33.00
Netflix来ないかな~~

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:19:00.84
今日はやたらとアホが混じってるなぁ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:20:00.68
>>135
設定 開発者向けオプション HWオーバーレイを無効 GPUレンダリングを使用
にチェック入れてる?
俺のNEXUS7だとこれにチェック入れると 外出先でアプリの「高」でも3Gのテザリングで余裕で見られるよ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:22:51.08
>>163
そんなことしないとまともに見れないなんて糞
とか言うだけだからマジレスするだけ無駄だよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:28:20.28
もっとコンテンツを増やして欲しい。韓流以外で

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:29:39.97
コンテンツ増えるのもいいけど、それよりまず配信期限伸ばしてほしい
1日にそんなにたくさん見られないから間に合わねえ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:35:13.19
>>152
自分で払ってない電気代の事考えてやれよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:36:23.17
>>166
配信期限ってどこで確認すんの?前から気になってたんだが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 13:51:17.36
>>163
GPUレンダリングうんぬんはスマホでFeliCaアプリで色々あるからオンにしたこと無かったよ
ちと試してみるわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:02:04.04
>>167
PS3の電気代は70W程度なんだが一ヶ月付けっぱなしでも1000円ちょっと
自分の初期型でもそうなんだから
最近の機種はこの半分ぐらいだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:03:41.80
自分で払えよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:05:49.84
マイリストもいつまでもそのままだねー
工作してる暇あったら並べ替えの種類ふやしたり、フォルダ分け出来るようにしろよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:18:41.57
>>168
TwitterもしくはPCから各ドラマのページ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:44:10.75
ここ絶対社員書き込んでるよな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:42:33.56
なんで?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:44:16.86
煽り耐性無いから

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:41:59.88
2ちゃん脳か。お大事に。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:02:10.89
アプリが嫌ならネクサスでFlash+イルカなりプニルのPCモードで観ろよアホ
それで止まらなかったらアプリ疑ってもいいがどうせそんなことはないだろ
第一Wi-Fiの隣でブチブチ切れるならどう考えても回線か端末の問題
そうなるやつの方が少ないのにファビョるだけ笑われるぞ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:39:04.46
Androidが糞すぎるせいでストレスたまってんだなぁ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 18:48:13.42
クソな奴は何を使っても不満がでるもんだから仕方ない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:32:14.39
ipadも使いにくいがandもアカンのか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:33:05.60
残業おつ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:43:09.39
iosのhuluアプリはめっちゃ安定してるよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:01:19.47
手持ちのiOS5or6でも泥2.3or4.2でも
不満が出るほどの不具合なんざ無いけどなぁ。
見づらさ的なものならあるけどw

どっちも稀に、メモリ不足かなんか知らんが
開始直後に落ちることがあったことくらいか。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:08:10.66
Androidは機種によってスペック、osのバージョン、どんな使い方してるかで大分変わって来そうなイメージ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:19:04.35
optimusLTEで見てるけどふつー
画質高で観てるけどカクついたりしないなぁ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:41:55.45
xboxで見てる俺は希少なのかな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:47:22.83
アメリカ旅行の土産にOfficeのBlu-ray買ってきてもらったぜwwwww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:54:02.05
amazonにあるのじゃアカンかったのか
ボッタ価格なんかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:36:24.47
楽に映画ボカスカ見たいなぁって思ってコンテンツ調べたんだけど、品揃え悪いな・・・。
iTunes Storeぐらいないと。これじゃ見放題っていってもそんなに見るもんがない。
現状見たい連続ドラマやアニメあったら見るって感じなのかなー。
もっと映画充実させてほしい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:41:28.77
itunes storeって月額いくらなの?
品揃え豊富で安いなら加入したい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:53:32.62
>>191
iTunes Storeは月額制じゃないよ
全部バラ売り

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:56:59.04
そうなのか、サンクス

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:15:29.90
>>170
初期型は186Wだから一ヶ月約\2,700

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:46:08.09
だからauのビデオパスがいいと

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:49:54.69
>>190
まあそうだろうね
個人的には映画も結構揃ってると思うけど、新作ガンガン見たい人には厳しいんだろうな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:02:00.07
ドラマくらいなんじゃない
まあドラマも古いシーズンでダメダメだが

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:17:46.60
欲を言ったらキリがない。どこで妥協するかだ
あ、おれ運営じゃないよw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:19:23.26
>>187
いや、自分もそうだぞ
ただUIが駄目すぎてわかりにくい
PS3とかwiiとかはどうなんだろ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:26:02.53
>>199
PS3もUI悪いよ
iPadのアプリの方が数倍使いやすく感じる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:40:48.63
>>189
Blu-rayはないやろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:42:34.71
iPad,iPhone,Apple tv使いが最強
でかいテレビでAirplayでapple tvでのhuluの操作性も補える

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:51:50.11
AndroidのUIはいっそう酷い

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:04:05.88
うい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:17:50.62
いつの間にかウォーキングデッドの最新話が追加されてるね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:21:00.09
>>202
でもiOSのhuluアプリって初期の頃は良かったけどどんどん改悪されてるよな
エピソードの追加されたのとか全く探せないし、このスレ見るかSafariで開くかしないと気づかないのばっかだわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:26:48.71
>>205
嘘つけボケ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:06:11.12
本国で10日に放送されますよ(^-^)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:35:03.84
ビックリするような不具合だらけだわ
URLリンク(play.google.com)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 03:06:02.67
駄目だな~
でもちゃんと見ることが出来る機器もあるんだよ
そう、iphoneならね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 04:22:00.93
宇宙科学系のドキュメンタリー増えないかな
前ディスカバリーが増える予定って誰か言ってなかったっけ?夢見たかな?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:18:13.21
ギャラクシーS3は高画質で全く止まらずスムーズに再生出来てる。
LTE様々だ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:31:41.97
新機種対応早くしろゴミ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:38:43.84
iOSアプリ確かに追加動画探すのとか面倒だけど昔よりイイよね
初期の頃は字幕がクソだった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:38:56.27
わかりました
他の要望はないですか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:53:27.49
>>215
アプリHD対応させろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:54:57.73
>>199
PS3のUIは本当にクソ
マイリストが使いにくい過ぎてドラマなんか結局普通に探した方が早いし楽と言う意味不明さ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:30:51.96
>>217
BRAVIAのも酷い
1ヶ月無料体験とかに釣られてAppleTV買ったら
使いやすさにワロタ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:31:01.23
今見れなくなってね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:31:22.70
つながらないねー(´・ω・`)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:32:49.02
現在サーバーのメンテナンス中です。復旧までいましばらくお待ちください

やどす(´・ω・`)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:39:57.91
huluが見れないとか何すればいいんだよ('・ω・`)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:40:00.67
>>218
死ねリンゴ信者

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:45:44.76
何メンテナンス?
どこにかいてんの?
アプリはログイン失敗した後停止するしブラウザからはアカウントページ入れないから何事かと思ったわ
糞、アナウンスちゃんとしろよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:46:49.29
スカパーみようで。無料だぞ今

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:49:49.69
予告もなしにメンテするんじゃねー

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:53:28.07
告知無しとか舐めてんの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:53:46.87
スイカバーには加入してないのよ('・ω・`)
暇だー

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:54:07.80
普通に見れてワロタw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:03:36.30
>>218
BRAVIAはUIが悪いだけでなくもっさりがな
多分VIERAのも似たようなもんだろう
ネットコンテンツが使えますてテレビは
もっさりが全てぶち壊しているな
スマートテレビとかいつになったら普及するんだよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:22:57.19
WiiのUIも悪いね
ドラマの次話観るのに何回操作させるんだって

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 11:43:35.16
iOS以外は全部操作性悪い
リモコンなんて使おうもんならボタン一日で潰れる勢い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 11:51:00.77
isoも悪い。色々と基本的になってない。
アップルの真似かっこいいとか思ってんじゃないのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 11:57:26.99
iOSの操作性のどこが悪いの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 12:24:02.67
iOSとps3のしか使ってないが、iOSのはすごく使いやすいな
「あなたの番組」や「次のエピソードをみる」でps3じゃ届かない痒い所にまで手が届く
今のところ不満は再生中にメールが届くと再読み込みになるところとトップ画面の動画一覧が偶にカオスになるところぐらいw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 12:49:46.28
iOSアプリは使いやすいよ
でもiPadとiPhoneはそこまで高画質とは思わないかな
画面小さいから綺麗に感じるけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 12:54:04.80
>>178
ブラウザで止まらなくてアプリで止まるからいってんだろ春日

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 12:54:39.98
retina対応したらもっとキレイに見れるかも

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:23:37.10
ちなみにAndroidアプリとブラウザでの画質比べると明らかにアプリは劣化し過ぎ
どちらも画質は中なのにこの差はダメダメだろ
動画の画質と字幕の色、それに止まらない事、全てダメ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

道の横にある石を見れば劣化具合が分かるぜ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:31:40.66
俺はiPhoneでもnexus7でもMacBookでも不満なく見れるから何も文句ないわ。欲を言えばスポーツの名試合やエイリアンシリーズを揃えてほしい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 14:50:53.66
止まる云々言ってる人はアホだなーと思うし、
画質云々言ってる人は可哀想だなーと思う。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 15:07:10.50
社員乙

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 15:27:09.83
社員乙しか言えない中卒チョンはもっとかわいそう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 15:31:29.88
Netflix来ないかな~

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 15:55:23.21
アニメよろしく

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 16:14:09.42
ホレイショさんvs元スパイはドラマ化されませんか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 16:56:52.61
>>235
あなたの番組機能してないんだけどなぜだろう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 16:58:01.95
マイリストのフォルダわけお願いしまっす

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 16:59:02.90
本当は配信期限順にソートできればいいけど
フォルダがあれば自分で入れられるの

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 19:56:14.98
グリーS4がFOXではじまるから今S3配信してくれると凄く助かるんだけど無いよねたぶん
S4の新キャラがスーパーかわいい…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 20:26:17.77
スマホ新機種対応しろ糞社員

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:03:59.80
泥なんてどうでもいいわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:15:17.07
アホンよりユーザー数多いのに

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:19:09.60
富裕層にサービスしないとな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:42:16.87
アホンは貧乏ご用達だかんね。
富裕層にサービスしてほしいは

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:44:19.80
やっぱ階層の話すると反応せずにはいられないのか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:46:51.23
アホンは安いしね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:31:13.23
安かろう悪からろう言う割に
月額980円のhuluuに群がるお前らときたらwww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:40:02.96
1500近くだったよ。俺が群がった時は

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:41:59.61
ビジターおもろかった
S2観たい気もするんだが
どうせorzなんだよな
Huluで追加されるまで忘れることにする

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 23:11:36.57
アニメ充実お願いします。深夜アニメよろちく。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:31:05.02
>>260
V面白いか?昔の方が全然面白かったけど。思い出補正抜きにしても。
黒人が薬取りに母艦に乗り込んだ時のキョドりっぷりとか、ばかじゃねーの?って思ったり
V側も詰めが甘すぎたり、色々ひどいと思うがな
北米も1話以降、グングン視聴率が下がったそうだが。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:55:27.85
バーンノーティスの主人公の相棒の女性がエロ過ぎるわ
もうおっぱいみせてほしい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:57:55.06
>>263
でもフィーって貧乳だよね?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:58:38.10
洋ドラみた後ってXビデオズ捗るよな



266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 02:13:00.88
ヲタク青年が国家機密をダウンロードしてしまった
みたいな設定の米ドラなんだっけ
見ようと思ってたのにタイトル忘れてしまった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 02:14:07.80
>>266
チャック

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 03:06:23.68
>>260
打ち切り

ついでにターミネーター何とかのTV版も打ち切り
見るだけ無駄

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 07:50:04.86
米ドラの打ち切りで何が一番怖いかって
シーズンとシーズンの間で決まる打ち切り

シーズン途中で打ち切りが決まったならまだ多少は話をまとめることもできるけど
これをやられたらすべてが投げっぱなしで終わることに

そのシーズンでは打ち切り決定されてないから
次シーズンやる気満々でクリフハンガーぶちかまして終わってたりして悲惨w

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:19:50.20
そもそもほとんどのアメドラが打ち切りだろ
人気があるうちは続けて
落ちたらすぐ打ち切るんだから
申し訳程度のエピローグを作れる余裕がある打ち切りはまだまし
酷いのは本当に途中で終わるからな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:24:51.00
がっかりエンディングを見ちゃうとワクワクしたまま終わったほうがいいかもって思うようになる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:43:26.91
>>264
あのモデル体系がそそる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:49:45.76
フラッシュフォワードみたいだと消化不良なんだよな…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:02:30.84
>>272
3人子供がいるにしては締まってるね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:02:47.79
フラッシュフォワードの終わり方は最悪だったな
S1E1からだんだんつまらなくなって、盛り返して面白くなったとこで終わりw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:19:57.57
透明人間回で夕日の中でのラナの顔、まるでCGキャラみたいだ
整った顔すぎて・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:44:47.82
透明人間回で夕日の中でのラナの顔、まるでCGキャラみたいだ
整った顔すぎて・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:46:05.99
大事なことなので

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:50:08.46
打ち切りよろしく

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:58:20.66
フラッシュフォワード大好き

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:17:07.04
打ち切りじゃなく、俳優のプライベートでの不祥事やらで話が急激に変わったりするよな
パパにはヒ・ミ・ツとかシーズン2の急展開にビビったもん

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:37:37.94
>>267
thx!!!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:37:55.01
>>275
あれは特別に3hスペシャルで補ってくれないといけないレベルだよなw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:49:34.57
CSIてどれから見たらいいの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:52:56.01
もちろんラスベガス

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:53:39.60
基本的に一話完結だから、どれでも。迷うなら無印のから見たらええんじゃないかなぁ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:54:33.59
マイアミ最強!マイアミ最強!

288:284
13/02/09 10:57:54.87
え…ありがとう
どれだよwってオムニバスなのか
マイアミ有名だからマイアミから見てみる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:59:08.98
ケロロ軍曹お願いします。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:00:32.64
(`●ω●´) 科学捜査?なにそれ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:06:47.77
ベガスもマイアミも同じぐらい面白いけど
ニューヨークはなんかいまいちな感じがする

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:13:23.71
マイアミが一番面白いかな
でもここには、シーズン1しかないから今から見る人には薦めない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:15:14.59
ベガスは科学捜査が主体、マイアミはキャラが主体
ニューヨークはなんか微妙

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:02.09
>>292
1、6~9で合計4シーズン分あるぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:03.56
クリミナルマインドの安定感は異常
よほど制作スタッフの腕がいいのか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:41.44
間違えた 5シーズン分だ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:48.65
CSIみたいけどフールーは歯抜けだしCSで再放送してないし
見るチャンスがないんだよなー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:23:27.38
>>294
1から6に飛んで話がわかるのかよ
馬鹿かおまえ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:24:00.70
CSIシリーズは全然問題ないでしょ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:42:58.07
CSIだけは間に合ったがCSIマイアミもNCSIも出遅れた。復活希望。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

301:284
13/02/09 11:58:47.59
全シーズン配信してるのってHEROESとツインピークスだけ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:54:48.68
ギャラクティカ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:06:57.09
今フラッシュフォワード見てる途中なのに終わり方最悪なのかよw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:13:23.22
>>303
そうでもない
一応の完結はついてる
謎のいくつかは残ってるけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:37:45.31
始まったばかりならともかく、海外ドラマは
打ち切りになったかどうか事前に調べた方が良い
殆ど打ち切りと言われるかも知れないが、S1途中とかS2途中とか
そう言うのは見るだけ無駄

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:45:05.34
CSIシリーズ大好き

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:45:47.44
>>301
モンク、F.B.EYE

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:53:43.69
フラッシュフォワードは早い時点(構想を練る為に放送が中断してのちに再開した時点)で打ち切りが決まってたから
終結は付いてるけど
問題は「生存者たち」みたいなシーズンが終わってから打ち切られた奴なんだよな
完全に尻切れトンボ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:58:34.96
フラッシュフォワードは勿体無かったね
途中で中断しなかったら視聴率は激減しなかったと思う
リアルタイム・ロードムービー型のドラマの結果を
何ヶ月も遅れて見せたらそりゃ視聴者はしらけるわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:59:18.90
>>301
LOST、NUMBERS、プリズン・ブレイク

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:04:31.99
>>301
スタートレックとスタートレックエンタープライズ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:14:46.28
刃牙が人気1位にw
短いからな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:16:43.20
24は打ち切りではないの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:18:01.33
刃牙最高

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:21:19.86
アニメで結果を出しちゃったか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:22:59.92
Huluのコンテンツで見たいものをみたから
ほかの配信サービスをいろいろみてまわったけど

NHKのオンデマンド配信の見放題が980円になったり
ほかの配信サービスも値段を下げてきてるのはHuluの存在があるからなのかしら?

バンダイチャンネルも興味あるけどPCでみるのは疲れる
HuluやNHKみたいにTVで見れるサービスじゃないと
見る気にならないのよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:26:35.05
NHKオンデマンド、毎日見たらみるみる賢くなりそうだな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:32:14.98
春から始まるドコモもHulu以上の金額はつけてこないと思うし
競争するのはいいことだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:34:55.91
NHKはなあ
受信料とオンデマンド両方で稼いでるのが気にいらない

社員の給料が4000万以上って国民を舐め腐ってる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:37:04.37
NHK見たぐらいで賢くはならない。ソースは俺。NHK以外は禁止だった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:39:41.62
>>313
24は1シーズン完結型だから打ち切りとは無縁

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:47:37.87
>>320
人によるな
自分はNHKで素粒子物理学を理解できた
ヒッグス粒子は、学校で少し教わっても理解できるモンじゃない

宇宙は何でできているのか
宇宙の果ては何で出来てるのかなど、あの手のNHKの番組はわかりやすくて面白い

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:57:10.04
>>321
ありがとうございます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 15:35:53.54
>>321
違うよ
1シーズン完結でも、毎シーズン、スッキリ終わらないじゃん
必ず、次への布石を残して終わる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 15:47:59.72
どっちに転がっても大丈夫ってことじゃん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 15:57:29.13
サラコナー糞面白すぎる。なぜ打ち切りになった。アメリカ人とは感性がそんなにちがうのか

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:03:57.40
>>326
人気はあったけど制作費がかかりすぎるから

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:35:34.96
打ち切り無念

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:35:42.40
おいwwwww
クリミナルマインド観終わったけど、配信分のS5と未配信のS6をまたいだ前、後編はやめろよwwwww
ふざけんなよwwwwwwwwwwwwwwwww

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:55:43.98
Heroes,24,prison breakが異色だっただけで、テレビドラマの演出はヤングスーパーマン程度が普通なんだよな
サラコナーは映画レベルだったw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 17:05:29.35
>>326
ターミネーターシリーズって世界で一番人気あるの日本だと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 17:12:04.20
新しいほうのVと
ドラマのターミネーターはクソだと思うけどw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 17:26:35.24
打ち切りになった安い奴ばかり調達してたりして

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 17:53:53.53
1話に15億円使ってシーズン1で終わったテラノバを配信してくれw
カワイイ子がでてるんだよあれ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:08:56.58
>>330
キャメロンの何気ないしぐさや言葉がつぼだったのに

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:13:58.12
グラップラー刃牙おもろいの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:21:20.76
日本のアニメをhuluで見て面白いと思うか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:34:07.12
>>334
見ない方が良い
面白くない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:43:39.82
いくら使ってるかは面白いかどうかに全く関係ないからなあ
40万ドルで作ったマッドマックスや激突は、傑作だし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:09:58.84
その通り
ゲームと一緒

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:14:30.38
>>334
娘がかわいいよね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:16:04.47
ヴァンパイアダイアリーズのシーズン2が見たいよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:17:25.85
>>341
ナオミスコットのかわいさは異常

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:49:09.61
うた魂すげーくだらんけど夏帆かわいい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 20:23:57.45
期限が迫ってたから慌てて見た作品がしれっとその後も配信してるとイラッとくる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:12:30.35
>>343
エリザ・ドュシュクとか好きでしょ?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:18:19.18
>>346
ググったら見たことある女優さんだったけど
その人のドラマ見たことないです><

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:32:50.05
347
ドールハウス、バフィー、エンジェルなどに出演

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:53:29.00
ドールハウスここで勧められたが途中でやめた

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:01:44.36
スタトレのエンタープライズがいまいちなのでギャラクティカ見てみたら面白いじゃん
ヴォイジャーとかDS9があればいいのに

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:11:34.12
24のメイキングで見たけど今ってほとんどCGなんでしょ
それでも制作費が15億かかったりするのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:18:17.55
レックスの子供を宿しプロポーズまで受けていながら
まだ「クラークを愛してる」と宣いクラークの秘密を暴こうとするラナはマジビッチだな!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:20:59.74
かわいいは正義

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:35:44.16
CGってお金かかるんじゃないの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:48:36.78
24ってアメリカがいかに無力なのかを証明したね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:13:12.40
24は名作

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:15:14.61
ドールハウス最終回冒頭の超ダイジェストに痺れた。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:26:34.79
ドールハウスは、はっきり好みが分かれる作品

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:36:09.72
iPadでPCの続きが見られないのはなんなの。
iPadで見てた数話前のやつが出てくる。もうPCで見ましたけどーってなる。
しかもマイリストがPCと違う。2シーズン入れてあるのに1シーズンしか入ってないし、

エピソード番号書いてないドラマがあって不便。
視聴履歴見ても番号書いてないから何話まで見たか一見して分からない。

以前見てたドラマもどこまで見たか分からないしなんなの。
いちいちPCで確認しろっての?
あなたの番組はずーーーーっと真っ白だし。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:07:02.84
バキ見飽きねえなあ、良いアニメだ
Vは4まで見たけど進行が遅いね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:14:13.06
>>348
トゥルーコーリングを忘れるな(´・ω・`)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:16:07.95
>>350
エンター以外4週くらい見てからCSを解約したから俺はもう良いやw
全編セブンオブナインの話なら見たいけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:21:07.84
ドールハウスは最終話以外はいいんだけどなー
ついでに言うと4400も
好みストライクな分打ち切り強制終了で残念

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:42:25.32
そろそろWDのネタバレ厨が沸く頃だから、見たくない奴は去ったほうがいいぞ。

ま、俺はNG対策バッチリだから関係ないけどさ。

不自然な行間とか関連ワードが見えた瞬間、目をそらすからね(ニッコリ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:47:51.42
WDなんてクソつまらん
我慢しながらS1見て更にクソさが増した
S2最初で放り投げ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 02:13:38.97
WD S2は詰まらん
S3になってマシになった といってもS1程度
S1からみてりゃその分先も気になる展開だけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 02:54:00.63
はいはい
つまらんつまらんご苦労さん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 02:55:51.14
>>320
NHK見てなかったらお前はもっとアホだったと言う事だ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 03:18:56.30
お前ら騙されたと思ってパンツ姿のおっさん表紙のブレイキングバッド借りてきな
あんな面白いドラマはない

そしてリクするんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 03:47:48.22
WDつまらんとかゾンビもんが向いてないだけじゃねぇか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 03:49:50.97
るっせー!!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 03:50:54.06
スマホ対応遅いね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 04:38:54.88
すべての話は○○もんが向いてないだけじゃねぇかで納まる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 05:31:20.01
○○もんってなんや
ポケモンか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 05:55:48.42
WDのS2だけはつまらないよ
くだらなくgdgdな三角関係と痴話喧嘩を延々と見せられる
S1はそこそこS3になって面白くなってきたとこ
ただ主人公はどうも好きになれない もうダリル主人公でいいよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 05:58:56.79
スパナチュシーズン追加おながいします

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 09:09:20.48
よかろう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:32:24.13
>>376
この前追加したばっかじゃんw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:33:41.01
>>370
まだ、一話の20分くらいしか見てないが面白いと思う

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:40:05.04
>>375
他の作品と違って、WDはあの主人公の傲慢さがいいと思う
仲間を守る為ならなんだってするし、仲間以外の人間を容赦無く殺すじゃん?

監督がフランク・ダラボンだし、最終的にあの主人公のせいで仲間全滅とかだったら面白い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:41:52.45
S1は1話と2話は面白いんだよ
それからクソ化してくから

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:54:03.03
そもそもWDってなんなの

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:18:38.53
WDジョンソンの事だろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:29:38.67
WD以上の面白いゾンビ映画なんてあるの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:34:10.50
ブラビアで見てる人いるー?
読み込み中~ってたまに途切れるんだけど改善出来ないかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:45:06.64
huluアプリはどれもなんか問題あるきがする

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:04:51.28
レスラー見た
1人身にはグッとくる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:15:21.82
>>387
惣菜売り場のとこが悲しすぎる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:27:48.90
>>385
見てるけど止まることはないかな
途中再生できないのが不便すぎるけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:34:42.70
モダンファミリーの配信まだ?
30分ものはなぜかDVD化が期待できないからHuluに頼るしかない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:43:46.64
なんでコメディはDVDになりにくいんだよ!
ビッグバンセオリーすら国内盤でてない。
スパドラの枠も微妙だし。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:46:18.46
スマホ買った時に本体割引を餌に契約させられたんだけど
解約の仕方が分からなくて詰んだ
このまま永遠に毎月980円払わされるのですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:53:21.93
ヤング・スーパーマン
シーズン1、3、5は権利上の都合により2013年2月28日の23時までのご提供となります
シーズン2、4、6は権利上の都合により2013年3月31日の23時までのご提供となります

なんだこの区分けわけわかんねえ、視聴間に合わんし

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:20:53.22
>>389ありがとう
回線変えてみるわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:27:32.21
>>392
ブラウザからログインしてマイページかなんかの支払い方法のところから出来る

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:36:04.97
スーパーナチュラル見始めたんだが
この兄弟って無職なのに、どうやって収入得てるの?
誰か教えてくれ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:46:01.00
>>396
カード詐欺だったりポーカーだったり

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:52:01.82
ふとスパナチュの兄弟とジャックバウアーどっちが勝つか考えてしまった

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:17:39.20
>>395
ありがとう
でもログインすらできないっていう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:31:51.93
>>399
スマホじゃなくPCから試してみては。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:35:31.35
>>399
ログインIDとパス分からないの?だったらその携帯キャリアに聞くしかないよね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 15:59:41.62
>>399
パスワード忘れたなら、ブラウザからhuluに行ってログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」のリンクから再設定したらどうだい?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 18:20:11.33
S3ぐらいになってからギャラクティカが死ぬほどつまんないんだが、
これ最後までに盛り返す?もう視聴やめたいぐらい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 18:47:11.38
>>393
ヤングスーパーマン、まだS2の始めあたりまでしか見てないのに…
ダメだ、配信終了までに間に合わない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:03:43.24
おそらく偶数月と奇数月でわけるから全部みられるでしょ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:40:38.68
ヤングスーパーマンのシーズン7が観たいわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:07:07.25
よかろう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:12:57.62
アニメ充実お願いします。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:26:45.48
海外ドラマもよろしくね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:49:32.63
全体的に充実お願いしますってんだ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:56:24.84
外資のサービスでアニメとか脳に蛆が湧いてるのか
ここの強みは、海外ドラマと洋画
アニメが見たきゃ国内のサービス使えカス

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:12:00.64
ここまでいつもの奴

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:15:32.81
日本は今日も平和です。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:37:33.64
WiiUのhuluコミュ見てるとアニメ見てる人の人口のほうが多そうな勢いなんだよね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:56:52.95
実際の視聴数の内訳はどうなんだろうね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 22:03:24.22
>>414
wiiUだからじゃね?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 22:09:43.07
WiiUのhuluコミュの内訳は
アニメの感想5割
これなんてゲーム?
これ無料ですか?教えて
月980円なんて高い!
huru無料になるといいなー
という子供の投稿が3割
残りが洋物の感想

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:03:26.57
ゲーム層はそりゃそうでしょ
TVのチェックもアニメが多かったし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:07:03.32
フラッシュフォワード後半面白くなったのに最後アレで終わりかあ
続き一切無しなんだよね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:08:31.45
打ち切り残念

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:45:09.13
昨日配信期限の邦画まだ見られる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 00:15:40.39
>>408-410

まかせとけ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 00:28:10.66
>>403
大きな盛り返しを期待するなら、もう止めた方がいいかもしれん。
S2か3か忘れたけど途中ダレ場があって、ちょっと盛り返して最後まで見たって感じ。
話がちゃんと完結するし、俺は最後まで見て良かったと思ったよ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 01:14:58.20
ディーン目当てのダークエンジェル見終わったからヤングスーパーマン始めた、シーズン4まで頑張る。
ダークエンジェルの終わり方については気にしないことにする、スパナチュ4お願いします。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 01:38:17.69
視聴期限ってたまに延びることあるよね?
フルハウスとかまだあるし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 02:15:19.47
シボレーインパラのってる保険屋ってどうなの

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 02:31:53.26
馬力が違いますよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 03:05:14.87
法事に来る坊主どもはたいがいヤン車しようだろ。そういうこった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 03:37:43.43
原付乗ってくる坊主もいるよね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 06:13:29.94
ワニメ充実お願いします。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 08:27:55.29
heroes完走した、っていうかこれ終わってねーんじゃん!!!
打ち切りとか聞いてねーよ!!!!!!あー見て損したふざけんな

次何見たらいいの、、、ちゃんと終わってるやつがいいよママン

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 08:36:53.37
むしろ向こうは打ち切りがほとんどじゃねえの。
人気ある限り続ける→なくなったから打ち切りEND。ほとんどこのパターン。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:30:10.47
ドラクエのドラマはちゃんと終わってるよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:40:21.29
ながら見しようと再生した孤独のグルメ面白すぎだな。
旨そうに食べる人を見てると食欲増進が半端ない。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:44:21.54
>>432
アメドラは基本的に1話完結型で昔からやってるから打ち切りでも問題なかったんだよね
Aチームとかマクガイバーとか奥様は魔女とか別にいつ終わっても困らんし
それが24が人気出て日本型の連続ドラマをアメリカ式に当てはめたから無残な打ち切りの山が増えた

>>431
ドラマで打ち切り嫌なら1話完結型見ればいいよ
つうかアメドラ大体が1話完結型だけどなw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:05:25.99
フリンジ、次シーズンも順調に出してくれないかな。もう放置されるのは勘弁してほしい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:13:41.94
フリンジ見たがつまんねーんだけど
これがほんとに人気あるの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:31:13.64
フリンジS4まで見たがまあまあおもろかった
なにより本編の結末がきっちり付けてあるし

S1や2だけ見て微妙ってなら分かる気もするがな
おもろなければすっぱり切ればいい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:52:49.95
Fringeは登場人物のあの会話とあの実験室の風景が良い
これが判らなければ面白くないだろ
Seasonごとには面白くなる
打ち切り気味だったが、S5で上手くまとめてある
古くはX-Filesとかこの辺が苦手な人には向かないかもな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:01:47.02
Xファイル好きだけどフリンジー話見て何コレだった
見続けたらハマるのならもうチョイ見てみるわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:09:50.39
フリンジの面白いところはボケた爺さんの会話

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:19:09.07
まあS1S2のような事件発生、解決のパターンがS5まで続くと考えて、面白くないと思ってるならそれは間違い

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:21:27.27
俺はオリビアに嵌った
博士も面白い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:27:34.28
局内に根強いファンが多いらしい、だからエンディングが描けた
それと視聴率が低いのに、ビデオ録画率異常に高かったらしい。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:28:10.74
ザシールドは最後まで面白いしきちんと完結してるよ

446:さんみゅ
13/02/11 12:28:31.25
マニア受けしたのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:31:46.72
新しいSeasonが始まったからじゃあ見てみるかと考えて見てもFringeの場合
最初から見てないと意味不明で面白くないだろうな
そこら辺が最後の方で視聴率が低迷した原因だろう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:39:45.39
入ろうかと思って検索かけても見たい映画が殆ど無い
月20本くらい見るから作品さえ揃ってれば圧倒的に乗り換えたいんだが・・・
LOSTとか24これから全部見る人にお得なサービスって感じか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:55:30.95
LOSTを8話見たがこれ面白くなんの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:28:22.91
シーズン1が一番面白いからやめたほうがいい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:35:36.84
>>449
S1のラストまで見てダメだったら終了

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:50:22.89
バーン・ノーティス、ニキータ、chuckと見てきたけど他に似てるのあるかな?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:55:48.49
>>452
エイリアス
間違いない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:59:21.60
エイリアス面白いよなー
全エピソード揃えてくれたら嬉しいんだが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:14:25.24
>>448
この値段で新作ガンガン入ってくると思ってたの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:14:59.06
花でビッチ化した時のラナ、安室奈美恵みたいな顔になってんな

457:さんみゅ
13/02/11 14:53:50.54
クリミナルマインド シーズン1~5
プリズンブレイク シーズン1
ヒーローズ シーズン1
カイルXYZ シーズン1

わりと面白かった

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:04:18.36
>>453
ありがとう、見てみるよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:38:42.27
>>453
わしも見てみようかな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:53:17.95
エイリアス見ようかと思ったらシーズン4からだったw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:57:28.16
Vって面白い?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 16:11:17.17
プライミーバル入ってるじゃん。前から気になってたから嬉しい

463:さんみゅ
13/02/11 16:15:12.73
>>461
つまらないよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:22:18.88
>>463
俺は好き

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:38:28.55
>>461
オリジナル版は面白い
リメイク版は糞

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:42:16.49
Vはだめだね進展するのクソ遅いし
あんだけ我々の望みは平和です^^とか連呼してたら誰だって疑うっつーの

プライミーバルはクソ女にひたすらいらいらするドラマ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:16:01.88
しかしhulu利用する前は海外ドラマに手が出なかったんだよな。レンタルするには数がかさむし買うのは高いし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:21:34.29
6話ぐらいみるだけで、1000円近くかかるもんなー
全然比較にもならない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:42:22.84
スパイ大作戦を一週間で制覇できるか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:44:50.01
>>263
かなり前にボディースナッチャーだったかな、あれで脱いでるよ
今みたいにガリガリじゃなく肉はついてたがそれでも貧乳に変わりはなかったがw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:15:08.25
>この動画を視聴した方がよく視聴する動画
のところでもマイリスト登録できたらいいのに

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:24:01.85
>>467
YOUもCS加入しちゃいなYO!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:53:34.51
フリンジs2のオーガストのエピソードよかったなあ。
ちょっと泣いちゃったよ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:04:31.25
>>472
むしろhuluにしてからAXNとか解約したわ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:09:10.96
スカパーとかwowowって放送時間にテレビの前にいなければならないの

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:28:41.02
そういう事情ってあんがい大きい所占めてるよね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:35:00.43
ウォーキングデッドそろそろ来る?
アカウントホールドどうしようかな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:50:04.36
録画すら面倒だから好きな時に好きなだけ、ってのはありがたい。
観たくて録画したのになぜか観ないことも多くてHDDだけ太るばかり。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:56:07.59
ヒッチコック作品とかそういうのはいれとけよとは思うんだよな
まあ映画見たい人向けではないよね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:00:58.31
でもCSじゃないと新作見られないんだよなぁ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:16:23.58
クリマイS6入れてくれよォ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:42:51.97
>>475
っ、録画

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:01:18.74
ようやくカオルちゃんシリーズ来たな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:10:46.54
>>455
いや、見たいのは特に新作ではない
ちょっとマイナーな旧作
でもそう言うほどマイナーでもないものでもないな
まだレンタル屋の品揃えには全く及ばない

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:32:27.67
>>479
ヒッチコックとかそういうのはHuluには求められてない
そういうのを求めてる層はストリーミングで見ようとは思わない訳で
もっと海外ドラマを増やした方が需要あると思う
映画ならバカバカしいアクションとかコメディとか

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:32:34.80
及ばないって当たり前じゃん・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:51:44.92
>>484
お前980円でレンタル店と同じ品揃えで、しかも有名な新作まで見れるってどんだけ乞食なんだよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:00:10.83
月980円のサービスに何期待してるんだか。
やっすい作品探して買い付けるのが精一杯だよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:06:13.24
見られる作品が多いに越したことはない
レンタルも併用してるけど借りるの面倒くさいし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:13:17.00
huluの契約者数って今何人くらい?
5万人くらいいるのかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:15:50.73
1万人以下と予想

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:30:02.59
>>491
それはもっと多いわ。アメリカだけでも超えるんじゃないか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:36:54.21
予想なら他でやれ、どうでもいい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:40:02.58
他ってどこや?

こんな記事あったよ
URLリンク(www.theverge.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:50:42.46
>>494
予想してどうするの?100人でも100万人でも関係ない
予想なんて心のなかで妄想してろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:51:10.03
いや良いだろ別に
ここはHuluスレだぞ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:53:22.71
>>495
肩の力抜けよ~

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:53:50.84
huluの前はgyaoの無料動画みてたわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:53:50.85
>>495
お前ドラマがこの後どうなっていくのかな~?とかそういう楽しみ方したことないわけ?
HuluスレでHuluのことを語って何が悪いんだ?
Huluばっか見てないで、友達作れば?w

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:03:07.39
じゃあ89人

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:03:36.68
そんなにいるか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:04:14.06
21人

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:06:06.67
2000人

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:08:44.60
>>499
俺が悪かった、じゃあこれから人数の予想しような
65536人

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:08:56.04
島根の人口より多いじゃねか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:10:43.36
120万人

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:14:12.64
ジャップの会社がジャップの需要を満たす競合サービスを続々と開始してるし
huluの契約者数は伸びずに、少しずつ衰退していくんやろな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:19:47.55
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
アメリカのhulu有料会員は200万人以上って話だけど
日本の会員数は公表してないからアメリカの100分の1にも満たないかもね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:20:00.22
68人

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:54:30.14
ゾンビきたあああああああああああああ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:17:53.80
コネー

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:20:03.11
ゾンビもオフィスもこない・・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:27:45.43
スパナチュとサンオブアナーキー続ききたら起こして

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 04:03:26.48
>>513
来世で会おう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 06:41:46.17
フリンジ S2 11話 ややこしいわw
一瞬自分の理解力みたいなのを疑ったわ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 08:47:20.35
>>515
チャーリーの事じゃない?
オレもEP幾つか飛ばして見ちゃったのかと思ったよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 09:25:33.13
シーズン1のお話だからね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 09:38:21.98
>>517
チャーリー・フランシス復活?と思ったら
そう言う事だったのね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:23:24.34
>>477
ウォーキングデッド s3の第9話がcsで放送されるのが3月23日なので、まだこないとおもう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:29:17.90
第9話以降は、BSFOXでも1週間遅れのプレミアじゃないのね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:31:17.78
ヤングスーパーマンS2の終わりだけど今月中にS5見終えられるかな・・・
あと16日で78話ってことは1日5話か・・・頑張ろう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:32:21.99
なんで今月中縛り?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:33:55.88
新規の新着が2月初めの一回しか無いんだけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:36:46.77
>>477
WD9話そんなに観たいならここで観れるぞ

URLリンク(www.couchtuner.eu)

本国のサイトで字幕なしだがw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:38:06.12
BSFOXは春から半分くらいスポーツになるんじゃない?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:44:43.68
ブレイクアウトキングこないかな~

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 11:32:31.37
>>522
1、3、5が配信今月までだから

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 11:50:39.23
マジかよサンクス
俺も昨日からヤンパスを見始めたのに・・・
急いで見るわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:50:21.57
バンドオブブラザーズまたきて~

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:15:34.00
ソニーのテレビでhulu見てるけど使い勝手悪くない?
PS3やパナと同じだめなのか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:18:43.88
いい加減配信期限見やすくしろボケ
そんなにツイッター好きなら配信期限専門アカウント作れやボケ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:22:03.94
この古い番組を今でも交互に配信はいつまで続けるんだろう

新しいシーズンがこないとみるものがない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:22:57.33
Huluの人はどこでもいいからWebカレンダーつかって期限公開してほしいわ
それだとアラートとかこっちで設定できるから

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:21:43.32
期限つき公開で契約継続作戦が始ってから完全糞化したな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:55:26.49
>>534
詳しく

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:31:28.27
>>535
例えばスパナチュは最初S2までS1終わると次S3
その繰り返しみたいに常に全シーズン揃えない方法だろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:33:12.68
全部見終わってるから意味ない
新規呼び込んで定着させるためなんだろうけど既存ユーザーに対するサービスひでえ

やっぱあまり加入者増えないのか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:37:03.01
映画のラインナップが酷いなぁ。あんなラインナップにするなら、
日本・アメリカ・イギリスのドラマ、ドキュメンタリーに特化してほしいわ
韓国と中国はいらん、ゴミは置くな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:38:03.43
いいからオフィスシーズン4はよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:46:12.21
中韓は安いんだろうな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:55:37.90
マイリストを整理したいから映画とドラマだけでも分けさせてくれーーーー

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:56:08.42
ついでに手を付けてるやつを上にもってこーい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:56:56.26
期限付きはアイコンでもつけてパっと見てわかるようにしろー

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:09:13.56
無料で試写会やるのに、ほんの少人数しか接続できないんだな(先着順)
ユーストのおひねりみたいに有料でやればいいのに。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:21:11.25
無料と有料で観れる映画やドラマの本数は変わるの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:22:47.61
和ドラマが増えてきてて終わりを感じたわ
こういうやり方するなら最初からオフィス配信したりしないで欲しいわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:39:54.30
1年前くらいに加入しておいてよかった
NCISとかほとんど揃ってたし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:07:50.51
カンフー映画は好きだ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:01:54.77
Huluはチョウユンファ率がものすごく上がったなw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:13:46.18
黒社会が好き

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:14:03.30
偶数月に偶数シーズン、奇数月に奇数シーズンってこれほんとうざいな
L&O SVUとか少し前まで1から連続で見られたのに

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:35:44.92
24を全シーズン制覇したときは達成感あった
無料期間終わったら次は980円になってるし最高だった
タイミングってあるよね~

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:39:14.74
見ようと思ってもS1が無くてS2からとか
利用者馬鹿にし過ぎだろ
これじゃお試し期間でさいならが増えるだけ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:48:24.28
Huluってユーザーアンケートのページとか無いのかよ
まぁあったらあったでボロクソ書かれるのが解ってるからやらないんだろうな。
退会の時に書かれることとか見ないんだろうな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:57:17.38
ユーザーの需要はアンケなんか取らなくても
アニメとドラマってわかりきってるからな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:02:21.54
Facebook絡みのキャンペーンばっかやめてほしい・3・

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:04:42.36
某アンケサイトでは先月Huluについてのアンケがあった。
ぼろっかすに書いておいた。

アンケサイトに依頼する金があるならユーザーアンケートページ作って
アンケした方がコストもかからないと思うんだけどw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:31:05.32
24、全部消滅してるやん
いつ再開するんだ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:44:43.56
お前ら早くクリミナルマインドS5まで見ろ
暴れたくなるから

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:55:03.60
クリミナルマインドってスケール小さいし小物っぽいのばっかだし、
目の保養になるのもいないし、
3話くらいで飽きたんだが面白くなるのか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 06:08:20.05
デスパレート妻教えてくれた人ありがとう
ただの奥様恋愛物かと思ってずっと見なかったけど、ミステリーと毒舌なかんじがいいね!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 06:14:28.27
SoftbankのスティックさすTVのやつに乗り換える人いる?
TSUTAYAの40000本だっけ?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 08:34:49.63
TSUTAYA TVは月980円で20本だよ
自分には合わないわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:11:06.92
ヤンスパのS3のレックスワロタ
売り出しのお笑い芸人みたいな動きだ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:23:11.29
>>560
>目の保養
ガルシアがいるじゃん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:30:53.64
>>560
それぞれ好みはあるだろうが俺はハマった
ドクターリードが可愛い。男だけどw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:40:18.07
CSI:NYのS7入りました

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:21:05.64
3話見て飽きたんなら見なくていいよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:42:10.33
40尾=12000円どwwww

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:58:48.92
慌ててヤングスッパイマンを見ているが隕石便利やな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 14:06:19.34
個人的にNCISとクリマイはシーズン1がつまらないと思う
その後のシーズンはほんと楽しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 14:53:26.60
NCISシーズン1でギブスを迎えに来てたオープンカーの女性は誰だったんだろうな。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 15:12:35.68
>>560
ガルシアがデブかわいいだろ、JJはマジかわいいだろ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 17:52:20.72
コバート・アフェアって面白いじゃねーか、続きはよ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:12:10.08
ヤングスッパマンはクラークのクリプトナイトによる弱体化が萎える
いい加減もうちょい慎重になれよと!
何回同じ目にあうんだよ!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:19:49.79
スパナチュS3を見終わってしまった。
次はどれにするかなあ・・・

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:27:36.00
テレビ番組は
ドラマ、ドキュメンタリー、アニメの3つに分けて欲しいわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:35:45.95
去年の年末や今回の連休もそうだけど更新のタイミングをホント考えないね。
レンタル行かないためのfuluなのに観る時間がある時に更新しないw
更新内容も最近は酷いし月々払うのが微妙になりつつある…
中韓オンリーで更新するのはホント勘弁

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:58:58.49
久しぶりに24の続き観ようかと思ったら無い・・・

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:19:56.32
クリプトンの住人の弱点がクリプトナイトっていう設定がいまだに理解できない

クリプトンとは関係ないのか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:20:40.22
ジャック早く帰ってきて…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:16:31.49
>>580
俺たち地球人にも苦手な物質なんていくらでもえるじゃん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:30:44.13
WDきてるー

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 02:10:41.66
>>560
あの安定感がいいんだよ
小物っぽいが、変態的な思想を持った犯人がいっぱい出てくるしな
何よりもBAUのあのチーム感が見てて面白いじゃん

ガルシアとモーガンの電話のやりとりに毎回ニヤニヤさせられるわ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 02:21:14.22
>>575
まだS1の途中までしか見てないが同じ感想だわ
全部同じ展開で、ご都合主義が目立つ
30分番組でいいんじゃねーのとも思う

ハゲがこの先どうなるのか気になるからまだ見るが

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 06:06:33.34
コロンボ見ています

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:37:23.31
おかしいな、ラナがビッチになった

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:40:02.47
このスレ昔はオフィスが猛プッシュされてたけど
今はヤングスーパーマン推しなんだなw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:44:57.66
ハイスクール物はすぐにチューチューするからなぁ、ラナは筆頭だけどクロエもだし。
またワケのわからんミニアニメ増やされてるけど本当にいらねーな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:16:51.93
>>588オフィス本当に面白いんだけど、全然続きやる気配がないしね
シーズン8までやってるんだから456くらい安くなってないのかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:31:56.31
ヤンスパ配信期限あるからな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:38:37.29
スッパイマンは今月で期限切れなのが多いんだっけか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 09:22:08.73
オフィス房死にかけてます。

早く…続きを…

マジで続き難しいなら

繋ぎでUKオフィスを…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:00:27.83
ビッグバン★セオリーのペニーがパパにはヒ・ミ・ツ ってドラマにレギュラーで出てて
細くてめちゃ綺麗なんで驚いた。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:01:40.94
>>594
Bigbang Theoryに出てる時も十分綺麗じゃん。まぁ、Simple Plan(パパにはヒミツ)に出てた時よりは太いけど。
ガリガリよりはあのぐらいムチムチの方がエロスがあってよろしいわ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:04:06.06
Simple Rulesだったわw
Simple Planはバンド名だった

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:05:57.30
HuluにあるスーパーボウルのCMでケイリークオコ見られるよ
トヨタRAV4のやつ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:06:02.89
>>594
パパにはヒ・ミ・ツの母親役の女優さんは、サン・オブ・アナーキーで悪い母親を演じてるよ
パパにはヒ・ミ・ツって面白いけどいまいち知名度高くないよな
シーズン2で終わってるけど本国アメリカだとシーズン3まであるんだよなぁ・・・Huluで流さないかな??

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:51:44.11
>>598
面白いと思ってたけどリアルで父親役の人死んだあたりで重過ぎて見る気失せた
本国でもそれで続かなかったんじゃね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 13:52:13.75
>>599
でも正直、シーズン2の方が面白いけどなぁ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:10:29.55
シーズン1はほんとにホームコメディって感じであんま好きじゃない
パパ役の俳優が亡くなった時のお葬式ムードもちょっと…
その後に頑固ジジイとアホな孫が登場で盛り返した
あと妹役がどう見てもアラサー

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:15:55.10
逆にシーズンはあんなベタベタなホームコメディなのに
シーズン2で親父が突然死んで、驚いて見る意欲が湧いたけどなぁ

それでもってシーズン2ではパパがもしいたら・・・みたいな子供たちの優しさが上手く物語りに絡んでて
ホームコメディなのにどこか悲しさもあって好きな作品なんだが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:56:51.02
Huluにある海外ドラマで綺麗に完結してるドラマってあるの?
探す気にもなれずにアカウントホールドのまま解約しそう。

まさか映画も月初めに少し追加されて、糞アニメ2本だけ追加されるだけだとは思わなかった。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:18:18.79
黙って解約しな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:59:31.26
>>579
続けてみないといつの間にかなくなってるよね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:12:37.23
>>602
ホームコメディはくだらなくて笑えるだけの作品がいいんだよ
フルハウスにフレンズは誰もしんでないだろ
ビッグバンセオリーもただ笑えるからいい
親父役がいきなり死んだから無理やり書き換えた感じがすごい嫌

オフィスでマイケルがリアルで死んだらショックで見る気なくなる

という話はおいといてオフィスのホリーがいいのにシーズン4以降でしかみれないのに憤慨

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:19:07.17
Huluにないけど、モダンファミリーの次女役が実生活で虐待されてるって知ってから笑いにくくなった

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:53:35.92
>>516
フリンジ3
はよきて><

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:04:36.18
Officeのブルーレイいいぞ
4話分だけでデリートシーン1時間分もあり、コメンテーターもあるし、画質もいい上字幕付き
それで25ドル

huluはデリートシーンとかブルーパーズ配信してくれればなあ
NGシーンが本当に笑うの堪えきれなかったのばかりで面白さが直で伝わる

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:10:20.20
>>608
旧作専門Huluには来ないよ
他のところで見たほうがいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch