FUSION IP-Phone SMART Part 2at ESITE
FUSION IP-Phone SMART Part 2 - 暇つぶし2ch588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 18:46:39.51
これ着信履歴が "電話番号@fkr1(または2).fusioncom.co.jp"に置き換わって誰からの着信かわかりにくくなるけどみんなどうしてるの?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 18:56:24.11
アノニマスから電話だ。って高らかに宣言してその場を去るんだよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 19:07:09.37
>>588
電話帳に登録してる名前が表示されるよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 19:31:51.45
>>588
アプリによりけりシフォンだとわかりにくいよね。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 08:38:49.16
えっ、私のIP電話‥使い難すぎ!?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 17:15:58.46
SO-01B 2.3.3 iijmio Chiffon 同期有 特殊な設定なし
着信できない→しばらく経ってかけると着信できるといったパターンがある
ISPの問題かなと思い、WiFiで試してみても上記の現象が発生した
やはりレジストして5分位するとセッションが切れてしまうのだろう
Chiffonがそれを10、20分位の間隔(設定不可)で発見してレジストし直すというわけだ
これを修正するとしたら短い間隔でKeep-AliveをSIPサーバーに通知するようにするか
FUSION側で対処するならSIPサーバーのセッションを張る時間を長くするしかない
確実に着信できるようにするなら5%/h位の電池消費は覚悟しないといけないかもね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 17:20:06.08
すまん同期無も同様

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 17:22:13.96
>>591
Media5おすすめ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 18:54:54.63
>>593
私も同じ環境(SO-01B 2.3.3 iijmioo)ですが
chiffonで待受できているつもりでしたが
気まぐれ(?)に待ち受けできていないことに気がつき
検証にも限界を感じ情けない話ではありますが
iijなりFUSIONから正解が発表されるのを待つしかないなと
諦めムードです


597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:04:18.19
>>593
WiFiで普通につかえてるやつもいるんだし、どうにか出来るとは考えないのかね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:15:58.74
Media5は発信キャンセル出来ないから×

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:16:13.61
>>597
意味不明??

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:27:40.51
俺は使ってないんだけど、ChiffonてLinphoneの日本語版よね
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(www.linphone.org)

WiFiに重大なバグがあるとも思えんが、Verよって違うのかもだから最新でもいれてみれば?
IIJmioの場合は仕様があれだから、細く設定出来るアプリしかむりだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:29:08.41
シフォンで不満は残るけど友達に
掛ける程度なら、なんとか使えるレベル
相手も同じサービスに加入して通話すると
遅延が酷くなるのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:35:15.17
>>601
お互い3Gでは遅延2秒程でかなりキツい。
お互い光wifiなら普通に使えた。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 19:50:54.92
>>602
有益な情報ありがとう。
こちらが光wifiで090番に掛けるとすると
3Gより少しマシな程度になるのかと予測


604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 20:24:14.47
>>596
正解が発表?
誰も不具合報告とか要望出したりしてないから、今の状態が正解だと思っていますよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 20:25:25.74
おい、なんだか標準sipの30秒問題(iij)
解決してね?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 20:29:23.29
>>605
してるね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:26:10.37
fringを忘れていない?今のところ不便はないけど、みなさんはどうかな?

iij l-07c 1h=3~5%

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:59:21.19
やはり、今のChiffonは、Keep-Aliveパケットの出方が気まぐれなので、
しばらくすると着信しなくなってしまう環境が多いはずだ。
安定して着信するという人がかなり多いのが逆に不思議・・


609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 22:09:15.64
NATの保持時間が3600とかなら問題ないと思うお(´・ω・`)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 22:09:55.93
まったくしつこいな。駄目なら自分が使わなければ良いだけだろう。

>>607
fringもいいんだけど、バイブしか鳴らないの我慢すればZoiperで問題ないので乗り換えてしまった。
fringで着信時、電話帳の名前ででるようになるか、Zoiperで着信音がスピーカーから鳴るか
どっちか良くなればいいんだけど。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 22:45:38.38
Expires: 300となってるから5分で認証が切れるのは間違いないはずだけど
実際はFUSIONがそれを待たずに120秒で切ってる気がする
ChiffonはきっちりKeep-Aliveを10秒おきに送ってるが、送れないことを見つけて接続しようとするようだ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 23:20:10.33
DS中でも着信はできるのけど、認証はDSを抜けないと無理だとすると
着信できたり着信できなかったりする現象は>>611が原因かもしれない。つまり以下の図のように

↓認証、Expires:300なのでその間寝る  ↓なぜか切れているので認証、また寝る
|DeepSleep(300s)             |DeepSleep(300s)             |
├―――┬―――――┼―――┬―――――┼→時間
|着信可(120s) |  着信不可(180s)   |着信可(120s) |着信不可(180s)    |
          ↑コネクションが切断            ↑コネクションが切断

120秒間着信OK、しかしその後は180秒間着信不可の状態になっていたということ。
ソフトがExpiresの300秒を見てそれまでDS。300秒後に起きたときにはすでに切れてたという感じかな。
Windows版だとOKだった。DSなんてしないからね。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 23:44:51.24
↑が本当なら、DeepSleepに入ろうが関係なくね?
スリープに入ってない状態でも、120秒以内に再認証しないといけないんでしょ?
てことは119秒毎とかに認証できるアプリじゃないとだめって事になるが
Zoiper等で認証間隔600秒 とかでも問題ないのはなんでだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 00:40:06.64
Zoiperは機種によるがDSに入ると着信しない

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 01:10:35.80
Expireが何秒だろうとKeepaliveの信号が出てなかったら駄目なんじゃね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 07:10:55.95
ソフトの挙動が見たいならdebugをonにしてalogcatとかで確認してくれ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 07:51:36.37
612の論理が正しければTaskerの5 分間隔シナリオでmobile onにするだけでdeep sleep時にzoiper で着信出来るようになるずない。
Taskerのmobile onで行われるのはAndroid システムに対して3Gネットワークを使用すると宣言しているだけ。無通信状態が長く続く事でディバイスへの電源供給が断たれ無いようにしているにすぎず、認証なんて行って無いと思う。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 09:00:40.52
Battery Mixとかでみればわかるけど、DeepSleepとはいっても
バックグラウンドで処理が有るときは瞬間的にがっちり使ってる。
逆にDSに入ってないときは最低クロックのままで延々と使ってる。
別に眠ってるわけではないw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 10:55:35.04
androidにacrobitをinstallしてfusion使ってみた。
やっぱおかしい。wifiで通話できない。3Gならできる。
iPhoneとまったく同じ設定で同じwifi routerなのに。
着信もおかしい。
みんなが苦労してるのがやっとわかった。



620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 09:31:01.90
zoiperのアップデートきたね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 09:40:49.37
zoiper更新内容

- IAX2上でfixed登録間隔
- 安定性が向上
- 追加の完全修飾ドメイン名は、ホストとのアウトバウンドプロキシのフィールドをチェック
- 固定のDTMF送信の問題

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 11:25:47.41
zoiper、以前と同じドメインを入力してもinvolved fully qualifiedと表示されて弾かれてしまいますね。fusionのドメインを確認して入力してもダメっぽい。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 12:47:07.42
zoiperほとんど変わってないなぁ(゚ω゚)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:12:09.54
>>622
数字だけのドメインって拒否されるね
zoiper側のチョンボかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:22:52.36
>>624
自己レス
IPアドレス直打ちでなんとかなりました

自分のドメインとDNSがある人は、自分のドメインにCNAME設定しても良いかも

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:31:48.21
>>625 IPアドレス直打ちとは、どうされましたか? ドメインのsmart.0038~だと、確実に弾かれてしまいます。IPアドレスを確認する方法があるのでしょうか。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:57:38.91
>>626

PCのコマンドプロンプト開いて
ping smart.0038~って入れると(nslookupとかでもOk)、.で区切られた数字が四つ帰ってくるので
xxx.xxx.xxx.xxxってのをホスト名の代わりに入力
IPアドレスなので、IPアドレスが変更になったときとかは自己責任で
後は自分で調べておくれ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 01:27:45.22
050plusとどっちがいいんだい?
バッテリーの件は気になるが。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 11:52:10.34
使用した分の料金確認を、早くできるようにしてほしい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 12:10:06.16
興味持ったのでこのスレ来たけど
まだβ版の域を脱して無いのか
wikiが出来る位になったら本格的に検討しよっと

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 12:33:43.14
さっき友人から掛かってきて10分くらい話したけど
たまにプツっと声が途切れる事があったけど
雑音や遅延は気にならなく普通に電話だった
友人ガラケー自分wifiでmedia5

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 13:21:36.49
>>631
wifiじゃ参考にならねーよw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:09:16.19
>>629
URLリンク(www.fusioncom.co.jp)

手続きに時間が掛かるがみれるよ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:20:59.96
それSMART関係ないだろ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:21:28.96
>>633
適当な事を書くなよ!
それはFUSION IP-Phone専用であって、SMARTは今の所は照会できん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 16:50:06.57
633だが見れてるよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:21:47.33
>>636
SMARTのHPには無理とあるけど、資料請求した。
けど手続きの資料にはSMART契約者の記入欄すら無かった。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 17:57:54.12
もらったお客様コード Cxxxxxxx をダメもとで出したらOKだったよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 18:30:46.71
>>638
ご丁寧にありがとうm(__)m
試してみます。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 02:33:37.30
インターネット料金照会の方なのか料金明細の方でいいのか...
手続きが面倒そうだけど使用料金がわからないってのは不安だから申し込んでみようかなぁ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 17:42:56.51
普通の電話に 050-583-8**** からの着信が残っていて
普及活動が実り誰かアカウントとったのかな?と思い
折角だからと fusion でかけてみるけどつながらない・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:45:49.60
相手がオフラインとか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 21:49:59.44
留守電ついてるクライアントソフトってないのかしら


644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:57:02.94
そうかしら

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 03:38:51.81
JNBのワンタイムデビットで契約出来なくなったな、規制されたか・・

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 04:22:16.51
>>645

入力画面に表示が出てるね。7月から改悪したのかな?

※Vプリカやワンタイムデビットのように月額利用料金支払いが認められていないクレジットカード番号では登録ができません。

このクレジットカードはご利用できません。クレジットカード番号、有効期限をご確認ください。

終った・・まあ、想定して作りまくっておいたのでよしとしよう・・

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 09:06:37.98
>>643
見つからないね~
Acrobitsのバージョンアップで対応してもらいたいよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 11:08:16.19
このスレ見つけてよかった
これとpoivYで劇的に電話料金安い家電話になりました
外でもパケットだと多少遅延するけど使えるレベル
皆さん本当にありがとう


649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 15:38:09.52
>>646
マジ?遅かったか・・20番号取れば良かった

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 15:45:35.79
FUSION IP-Phone SMARTだけど
入力画面に表示が出てるね。7月から改悪したのかな?

※Vプリカやワンタイムデビットのように月額利用料金支払いが認められていないクレジットカード番号では登録ができません。

このクレジットカードはご利用できません。クレジットカード番号、有効期限をご確認ください。

終った・・まあ、想定して作りまくっておいたのでよしとしよう・・
しかし30電番は取りたかったよ


651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 16:08:54.33
改悪も何も
認められていないカードで月額支払い通しちゃってたんだから
そっちの方が問題では

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 16:40:55.89
20も30も取って何すんの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 16:46:15.47
これで
line登録出来ますか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 16:47:41.33
悪いことだろな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 16:48:13.54
こりゃプリケーと同じ末路だな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:01:40.52
>>653
SMS受けられなから無理

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:15:26.16
>>652
良い電話集めと使い捨て電番と使い分ける
RY57iなら32番号登録して使えるよ
あとFUSiON同志なら通話無料だし

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:34:43.41
32番号も取って誰に教えるのよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:49:41.04
>>657 訂正

RY57i → RT57i

あと無料FAX良いね

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:54:18.18
>>658
色々あるだろ

ヤフオク専用
通販専用(ヤマト運輸)
通販専用(佐川急便)
クレーム専用
どうでも良い連絡用
無料通話用(知り合い、身内)
家電用
スマホ用
仕事用
ETC
いくらでもあるよ


661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:55:20.76
>>660
馬鹿じゃね?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:58:02.74
時既に遅し

くやしいのう くやしいのう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:02:56.55
なんか虚しくなるのう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:07:22.55
コレクターみたいなもんだろ
ムリヤリ後から理由つけんでもw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:18:12.29
いいじゃんFUSION同士以外の発信の通話料さえ使わなければ
何回線あっても基本料も通話料も無料だだしね、勝ち組だな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:23:29.59
1年発信しないと解約されるよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:26:27.82
無料通話 結構あるね

■相互接続先IP電話サービスへの通話

FUSION IP-Phoneから下記IP電話番号へ無料で通話が出来ます。
事業者名 番号帯
東北インテリジェント通信株式会社
<TOHKnet> 050-7788-XXXX
中部テレコミュニケーション株式会社
<CTC> 050-7770-XXXX ~ 050-7775-XXXX
株式会社ケイ・オプティコム 050-7100-XXXX ~ 050-7113-XXXX
株式会社 STNet 050-8800-XXXX ~ 050-8810-XXXX
株式会社 エネルギア・コミュニケーションズ 050-8200-XXXX ~ 050-8203-XXXX
050-8008-XXXX
050-8015-XXXX
050-8017-XXXX ~ 050-8018-XXXX
050-8023-XXXX ~ 050-8025-XXXX
050-8028-XXXX ~ 050-8029-XXXX
050-8032-XXXX ~ 050-8033-XXXX
九州通信ネットワーク株式会社
<QTNet> 050-6619-XXXX ~ 050-6622-XXXX
KDDI株式会社 050-2200-XXXX ~ 050-2201-XXXX
NTT-PC 050-8864-XXXX ~ 050-8866-XXXX

その他 BIGLOBE他多数

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:27:06.38
>>666
> 1年発信しないと解約されるよ
どこに書いてある?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:39:44.11
>>668
ググレカス

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:50:38.19
一年維持するのには最低8円はかかるってこった

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:07:01.61
>>666
> 1年発信しないと解約されるよ
作り話、そんな事実はない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:10:21.63
調べればわかるのに、やっぱり馬鹿なんだなw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:13:23.81
勝ち組()

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:13:24.48
恥ずかしい奴は相手にしない方がいいな。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:20:57.91
俺は15番号ゲットした

時既に遅し

くやしいのう くやしいのう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:38:44.64
いつでもクレカ作れば何回線でも追加できるし勝ち組もなにも必要な時に作れば桶
けどクレカ作れない人なら勝ち組でしたな!

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:43:34.20
頭大丈夫か10枚も20枚も一気にクレカ作れるかよ
そこでワンンタイムデビッドだろ、もう終ったがな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:44:38.01
>ヤフオク専用
>通販専用(ヤマト運輸)
>通販専用(佐川急便)
>クレーム専用
>どうでも良い連絡用
>無料通話用(知り合い、身内)
>家電用
>スマホ用
>仕事用
>ETC
>いくらでもあるよ

オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用
オレオレ詐欺用


679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:58:36.77
クレーム専用はわからんでもないが、気弱な発想すぐるやんけw

取りあえずメモっとこφ(..)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:03:40.19
>ETC

あれじゃなくてetc.の意味かw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:09:36.19
あ、なるほど

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:11:58.43
20も30も取ってどうすんの?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:26:32.77
馬鹿なんだから放っとけばいいよ 馬鹿なんだから

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:43:30.41
>>660
> 色々あるだろ
>携帯電話会社A社用
>携帯電話会社B社用
>携帯電話会社C社用
> カード会社A用
> カード会社B用
> カード会社C用
> 勤務先用
> ヤフオク出品専用
> ヤフオク入札専用
> ヤフオク捨てアカウント専用
> 通販専用(ヤマト運輸)
> 通販専用(佐川急便)
> クレーム専用A(役所用)
> クレーム専用B(民間用)
> クレーム専用C(その他用)
> どうでも良い連絡用
> 風俗用
> 自動車会社用
> クリーニング屋
> 無料通話用(知り合い、身内)
> 家電話用
> スマホ用
> 警察用
> 仕事用
> ピザ屋用
> すし屋用
> etc
いくらでもあるよ

個人情報がどこから漏れたかすぐに確認出来る

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:47:39.87
>>684
あと
>FAX専用
これだけあっても30番号で足りるね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:01:28.81
そんなに管理出来ないだろ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:03:11.59
>>685
あと
>留守電専用

しかし匿名用のソフトバンクのプリモバイル(プリペイド携帯)は、1年間維持するのに1回線約3000円もかかる、10年なら3万円もかかるよ・・
FUSION IP-Phone SMARTなら年間維持費は0円、10回線でも0円!10年でも0円!

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:23:29.83
30番号もどうやって常にレジストしとくんだよ
登録するのとレジストしておくのとじゃ全然違うの分かってんのか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 22:06:12.62
20も30も使い分けてどうすんの?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 22:48:51.91
ジョークやんけ
突っ込んだるなや( ̄0 ̄)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:05:22.55
>>667
まさかのケイオプティコムが無料対象だったとは!
自宅がeo光なのですが従来からの電話番号(例えば大阪だったら06とか)
にかけるのはOK?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:18:08.45
>>691
普通に無理やろね
超が付くほど限られた番号のみ

株式会社ケイ・オプティコム 050-7100-XXXX ~ 050-7113-XXXX

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:43:55.57
カード違えば個人情報、メアド同じでもいいの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:50:49.72
まだβ段階だからな~。楽天がこのまま0円で行くわけがないと思うが

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 00:27:34.12
月額取るようなら即解約だな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 05:29:02.66
今Docomoのタイプシンプルバリュー契約してるけど
月額無料なら明らかにこれ導入した方が得だよね?
なんかDocomo回線と比較した時のデメリットってある?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 06:34:35.97
>>688
RT57iは簡単設定で32番号までレジストできるんだかが何か

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:25:51.90
無料といってもパケット代は掛かるわけだからデータ通信契約しないと駄目だけどな
あとはMVNOで使うとレジスト関係が不安定なので音声回線ほどの安定感はない
具体的には発着信が出来なかったり通話中に切れたりする
それでなくても遅延やノイズが酷い

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:29:00.30
VoIPで常に待ち受けするためには定期的にパケット通信するからパケ放題必須だしな。
通話時だけのパケ代で済む訳じゃない。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:40:49.31
うーん障害者っぽい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:46:15.53
↑お前も含めて基地外ばっかだな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:59:54.40
>>698-699
パケットに関してはフラット定額に入ってるよ
元々電話そんなに使わないから050+の315円ですら高く感じる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:05:46.58
>>696
緊急電話が出来ない
不在時の留守電が出来ない
転送ができない

696の書き方だとドコモを解約してFUSION一本化のほうが得みたいな書き方だな


704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:12:23.72
>>703
なるほど
普通に使う分には問題なさそうだ
緊急電話に関しては本家回線あるし留守電や転送はまず使わないし
ちなみに導入ってのはあくまで現在の回線を維持しつつFUSIONを取り入れるって意味です

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:16:23.60
着信はドコモ音声回線で発信はFUSIONで、というなら有りかもな
でもそれだと基本料なしの意味が無い
イオンやIIJなどの格安データSIMで使ってこそ価値がある

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:33:36.43
スマホならある有料のアプリ使ってちゃんと設定すれ遅延も少ないしプッシュ通知可で電池も持つし快適

家電はRT57iでFAXも電話もばっちり使えてる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:40:22.75
出たよAcrobits厨 あとRT57iはNG推奨ワードな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:42:03.86
着信はFUSION IP-Phone SMART で
発信は下記でどうぞ

■格安の携帯電話番号通知が可能なVoipサービス■

progx.chの料金比較表より(一部抜粋)
URLリンク(progx.ch)

                Plingm/Freephoo  Vonage Mobile  Poivy Mobile
アプリ(iOS)            対応         対応        対応
アプリ(andorid)          対応         対応        対応
携帯番号通知           対応         対応        対応
通話料(アプリ同士)        無料         無料        無料
通話料(国内携帯電話1分)   約9円        約10円       約6円
通話料(国内固定電話1分)   約3円         約3円        無料

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:44:55.16
>>706
設定がわからないよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:46:15.89
Poivyは10ユーロ前払いだから無料扱いはおかしい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:51:01.20
>>706
IIJmio128kbps 950円でも30秒切れ問題も回避できる

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:51:37.23
>>710
課金されない意味がわからないのか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:55:47.36
今現在iOS、Androidの最強クライアントソフトはなんなんだ?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:56:41.36
>>712
は?バカは黙ってろ、使わなくても90日で10ユーロ掛かるだろう

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:59:12.96
Skypeで良いじゃん。
コンビニで500円分のチケット買えば6ヶ月使えるし、
更新すればチケットは永久に使える。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 09:12:42.45
>>714
電話かける相手がいないやつは黙ってろ(笑)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:05:18.41
>>707
出たよ有料アプリも買えないヒガミが
情けなぁ(>o<)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:09:48.49
無料にこだわってる奴は別スレ立てたら?
いちいち無料じゃないからダメとか言われても、こっちはそんなこだわり持ってないんだし知らんがな。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:23:30.00
>>717
激しく同意
たった600円で幸せになれるのにね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:29:11.50
>>676
ワンタイムデビットの仕組みからすると、通信会社に対し決済できないカードで
支払い契約を行ったって詐欺になるんじゃね?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:46:17.65
>>719
激しく非同意
600円で不幸のドン底になったね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 12:53:22.99
>>721
チミぃ根拠も無しに良くないね
バイトでもして出直しておいでw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:18:47.18
>>719
チミぃ根拠も無しに良くないね
バイトでもして出直しておいでw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:29:53.35
>>721
激しく非同意
600円で不幸のドン底になったね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:43:01.76
>>720
なる訳がないだろ、頭大丈夫か?

>>721
>>724

くやしいのう くやしいのう

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:50:24.08
>>725
頭大丈夫か?

くやしいのう くやしいのう

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:52:50.44
よっぽど悔しいんだろ、消えろ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 14:15:55.08
RT57iで偉そうに居座ってるカスをはじめFUSIONスレって馬鹿ばっかだな


729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 14:27:35.36
くやしいのう くやしいのう

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 14:47:21.51
>725
決済日には期限切れになるのが承知のワンタイムデビットで申し込むのは
落ちない空手形で支払いするようなもんだぞ。
むしろそれで「勝ち組!」とホルホルしてる方が頭大丈夫か? と心配になる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:01:22.51
>>730
使ったことがないんだろ
ちゃんと決済するし
そもそも着信専用だから
課金無しのゼロ円なんだが(笑)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:19:33.29
>731
ワンタイムデビットは発行後10日を過ぎると決済金額の変更は出来ません。
元々1回限りの決済用ネットクレカとして設計されているのだからこれは仕方ない。
それでどうやってFUSIONが通信料金の請求ができると言ってるのか根拠がわからん。

当然だがジャパンネットのワンタイムデビットのページにも注意書きとして
>Visaマークのあるネットショップでも以下のケースではご利用いただけません。
>・月額利用料金のお支払い
>・10円以下のお支払い
とちゃんと記載されているし、FUSIONも使用不可にしたんだろう。

>そもそも着信専用だから

そりゃあアンタが勝手に言ってるだけ。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:23:26.26
0円simとfusionの組み合わせにすれば
0円携帯できるな。めったに電話しない老人とかにいいかも

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 16:46:15.92
無料で使うことが前提とはいえ、課金できないカード情報を掴まされたFusionの身になるとつらいな。
ユニバーサルサービス料まで負担してもらってるんだから、少なくとも感謝して使うべき。
まあFusionとしては、月額無料をアピールする上で、こういう類の輩が出てくることはある程度想定内だろうけど、
「勝ち組」とか連呼している無料番号乞食は、「そういう類の輩」の中でも一際目立つ存在だろうね。


735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:02:13.58
てかそのうちカードが有効か無効かの調査はじめて
えーと30番号だっけ?一気に無くなってもここで騒ぐなよw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:03:24.76
通話が出来るかのチェックしてみたいんだけれど天気予報とか時報ってIP電話OKでしたっけ?
別途に手数料かかるタイプだと無理なのかは知らんが


737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:05:42.94
そんな事してるから、クレカ作れないんだよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:11:28.08
簡単設定で登録で出来るのと実際にレジスト状態で維持するのとの違いが
わかってない馬鹿なんだから放っとけばいいよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:43:56.22
>>728
RT57i自体は製品として悪くないと思うけど住人がこれじゃぁねぇ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:45:08.37
>>732
長々とぐちゃぐちゃとウザイ
ねたみやっかみに嫉妬かよ
乗り遅れて羨ましいんだろ
一言やられたと言えよ
このシステムは着信で稼ぐんだよ
他社からの接続料でな
ちゃんと規約を読め、知ったかが
クレカでの請求ができない場合は
コンビニ払いの紙請求になるだけ
お前もクレカ位、持ってるんなら
契約しろよドケチガ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:54:47.53
と本物のドケチが申しております

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:04:03.13
Acrobitsがiphone版なみに使い勝手が良くなったら導入する
で、最新版は改善されてるの?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:22:44.18
約款を読むと虚偽の申告を理由に請求された上で解除されそうな感じだな。
少なくとも決済出来ない場合に代わりのクレジットカードを用意できない時点で
継続は無理そうだわ。

ま、30番号だか32番号だか知らないが、ドケチじゃない勝ち組さんはきっと
その程度は気軽に用意できるのだろう。


744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:29:59.88
悪質な勝ち組さんが解除されるようフュージョンにTELとメールしときま~す。

ざまぁ~~ヾ(^v^)k

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:45:28.06
G-call050で個人情報見事に漏れたw
自宅電話番号と携帯電話両方登録してるのここだけだもん。
両方にかかってきた。100%の確率で確定。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:04:09.67
規約に関連会社に提供する場合ありとか書いてあるオチ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:33:24.87
番号も永久に発行できる訳じゃないだろうから不正取得の番号は削除していくだろうな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:11:53.99
>>745
俺もや(>.<)
ずいぶん前に解約したのに今日、変なんgメールもキター

広告メールはきた?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:21:46.08
いつの間にか、マイページに料金照会が出来てる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:36:17.80
料金照会→ご利用状況確認へ→ご利用状況→期間選択
何回クリックさせる気だ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:37:08.34
まだ改行君は気付いてないのか。
というか自分の事だとは思いもせんのか。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:56:56.49
>>749
報告サンクス!

通話明細はまだやけど料金がみられるだけましやね!

ってかフュージョンも料金みられるメールくらいしろよ(o゚▽゚)o

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:04:23.04
>>743
約款とかいうより、もう社会的に怪しまれるよ


754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:14:59.72
5月15日のベータ開始からずっと動向見てるがこの会社は顧客を大事にする会社じゃないよな
こっちは人柱覚悟で無料通話終わってもSIPクライアントを種々試してるのに、馬鹿馬鹿しくなる

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:17:11.81
そりゃあ、楽天見りゃ分かるじゃんw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:17:19.04
そこが楽天の思う壺なのでした

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:22:34.03
料金照会してみたら発信して受け側で取らない場合も料金請求されてるっぽい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:24:27.61
>>757
俺の確認したけどそれは無い

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:18:16.08
>>743
>>744

くやしいのう くやしいのう

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:43:55.10
>>759
そんなに悔しがるのなら、最初から勝ち組とか見栄張らなきゃいいのに。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:52:15.12
>>760

くやしいのう くやしいのう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 23:52:20.46
騒げば既存への規制が早くなるかもしれないのにねw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:06:20.16
今日だけで約2時間=通話料約2000円のクレームの電話でFUSIONを使ってやった。
折り返しの着信だけどな。FUSIONの利益に貢献してやった。感謝しろよFUSION

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:22:20.99
よく考えたらこれ海外でも使えるんだな、もちろん対日本の電番とFUSIONへのみだが
FUSION同士なら世界中無料か、電番なのでSkypeより便利だな

1クレカ1番号だが、家族カードを利用すれば6ブランド×5枚=30電番行けるな(笑)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:25:23.88
着信はFUSIONの利益にならんよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 00:26:19.59
あとリボカードも使えるから6ブランド×10=60電番行ける!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch