Eマウントアダプタースレ8at DCAMERA
Eマウントアダプタースレ8 - 暇つぶし2ch31:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 17:57:09.16 dvBDiMan0
レンズターボ安売りしてるけどだめなん?
URLリンク(www.ebay.com)

32:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:08:07.21 IOfmdFXNP
>>31
高い、送料込で$95.30のがあるから、もっとよく探そう。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:12:34.14 ISDSUy3L0
>>30
対応機種は?
EF用なら33000で奥に出てるよ。
おっと、競合者を増やしてしまうかな。
まあ、Y/C用はもってるしα7を買うから入札はしないか。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:21:19.32 3qj6GEt90
コンタックス用ほしいんだよなぁ
α7買ってもオクには出さないんやろ?
やっぱ送料込で3万から3万5千円の間やなぁ
それ以上なら新品買うわ
レンズターボは使ってみた人のブログとかがあまり見当たらんから買い控えてる感じ
持ってるレンズに対応しない可能性もあるし

35:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:54:25.99 ISDSUy3L0
EFようならもう一段アダプターかませばM42、ニコン、Y/C、エキザクタ等使えるけどね。
手持ちのコンタックス用はどうしようかなあ。
手放しても40000万位が目標かな。
一段明るくなるのが利点だしね。

LTは周辺画質が今一らしいから、国内で安全に買えて一万円ちょうど位にさがったら考えてもよいかな。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:57:27.89 ISDSUy3L0
40000万位はぼりすぎw
4万位は行ってほしい。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 18:59:22.79 t+5r8WAU0
>>25
特にP45が異常、3万超えってw15年前の倍じゃんw
B28より高くなってるってのがまず変
(B28は昔とあまり相場変わってないな)

とにかくプラナーが、祭り上げられ杉
Y/Cの1.4/50MMJなんて4万近い

38:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:07:34.20 ghcJPAUp0
しかし、ズミルックスRなんて10万円以上だからな、プラナーなんて安いもんよ。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:18:27.55 t+5r8WAU0
中古カメラ屋、調子に乗り過ぎだw

40:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:24:31.45 ghcJPAUp0
調子に乗ってたのは転売屋だろうね。
こいつらのせいでカメラ屋も値上げを始めた。
迷惑な話だよ。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:33:52.41 kNa8tw2K0
α7とK-3のダブルマウントで行くよーな物好きは俺以外にいるだろうか

42:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:37:25.16 iw2uxIDC0
>>41
α7でのFAlim等の作例よろしく
K-5とNEX-6持ちだけどK-3かα7どっちを買うか迷い中

43:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 19:40:56.10 M0iiChni0
>>42
まだ買えてないのよ…

44:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/11 22:13:36.19 3qj6GEt90
おれもK-5とNEX-6持ち
K-3もα7も購入予定はないけどねー
どっちも10万きらないと買えないわ
フルほしいから早くペンタで出てほしい
でも、レンズないんだよなぁ
ペンタのフル待ってる間にα7安くなって買いそう

45:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 11:02:18.63 tSaJkyYN0
各種マウントアダプターをα7/7Rに装着した時の外観と撮影例。
URLリンク(blog.monouri.net)

こういうマウントアダプター屋にソニーが事前貸出するということは、
やっぱりこの層をちゃんと意識してるってことなんだな。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 11:45:22.26 8AxbMSvd0
ケラレルアダプターはチャンと説明されてるから、おおむね問題なさそうだね。

47:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 12:08:02.44 bBAyTIUM0
>>45
ここ、割高だけどメリットあるのかな。
国内でバージョンアップに対応してくれるとか。
代理店というわけじゃないよね

48:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 16:37:54.54 8AxbMSvd0
海外の安物アダプターは買い切りだと思った方が無難だよね。

バージョンアップに対応してくれる可能性のあるのは国産の高いのだけだろう。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 17:51:06.69 8A5CZ8ab0
八仙堂で安物買ってヤシコンは遺品で譲り受けたのが多くあるからいいアダプタ買ってる

50:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 18:12:17.56 8AxbMSvd0
まあ、最悪、100均でやすりと艶消しブラックのスプレー買ってくれば済むな。
別に削りすぎても惜しい値段じゃないし。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 22:03:47.21 ZxMTh0Nk0
>>44

ペンタAPS-C、ソニーでFFで行こうかと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch