【α】 SONY α99 part15at DCAMERA
【α】 SONY α99 part15 - 暇つぶし2ch500:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 20:24:45.01 1Wh/hGlx0
顔真っ赤過ぎわろたw

501:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 20:25:57.01 Uu33NFYV0
>語り合う方がいいんじゃないの?

他人を罵倒するのが目的の人もいるんですよ

502:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 21:15:01.18 j4ReUVBn0
【qqqq】みじめなキチガイ【3万円ローン】
スレリンク(dcamera板)

この人なのか?w
どこか他所行けよなw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 21:25:09.92 m1jwO2iW0
a-9のファンスレ
スレリンク(dcamera板)

こっち

504:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 23:48:11.25 /CQwyBsp0
>>493
じゃぁ、AでもEでもないマウント部すげ替え方式だ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 00:39:41.54 3E34ptni0
>>504
それいいね!
FFでボディ内手振れ付きなら欲しい
どうせMFしか使わんし

506:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 16:09:44.34 JZQ6QJi30
アダプトール方式かw

507:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 16:29:01.26 M7a6cfog0
もう、レンズマウント・センサー・エンジンを一体式にして
ボディを交換する方式にして欲しい。
リコーにそれっぽいのがあるが、ボディを交換というところまでは行ってないな
TPOに応じてその日のボディサイズを選べるとかいいなぁ。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 16:38:51.47 9ZqM8bWV0
もうむしろアプリ化して欲しいねw

509:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 16:50:40.48 Jf+pRkoO0
あと1週間でZA50か…+(0゚・∀・) + ワクテカ +

510:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 23:27:39.36 1AkucUfD0
>>507
リコーは次期ボディの噂はあるよ
まあ交換というか新型に鞍替えになるだろうけど

511:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/20 11:52:51.89 f7YbL5Vb0
アサカメの診断室で今ごろ取り上げられてまんな。遅っ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/20 21:00:55.33 rorSZhI30
アサカメにはアサカメの都合というもんがあんだろ。
それにな、診断室くらいの記事にするにはいろいろ大変なんだろうよ。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 12:43:35.21 s+YtTjZ00
本カメか、ほかの雑誌で数ヶ月前にレビューしてたよな。
掲載時期ずらしてるんでないの

514:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 14:47:27.62 Wx3T3XJu0
カメラ雑誌の存在意義も問われているかもしれんな

515:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 15:01:35.90 PC6JncOs0
ソニーの機械を否定する各雑誌、サイトなんて無価値、害悪だしな。

すべてのメディアがソニーにひれ伏せろっての

516:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 15:08:23.89 2H7UTV0a0
>>515
>すべてのメディアがソニーにひれ伏せろっての

そんなことは思わないし、ソニーが圧倒的に優れてるとも思わないが、
カメラ雑誌読んでも意図的にソニーを貶めたり、キヤノあたりに提灯
したりとかは感じるところ。
まあ、パナの貶めぶりよりはマシだが w

編集者やプロカメラマンも霞食って生きてるわけじゃないから、金が
物言ってるのはわかるが、なんでも露骨はやだね。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 15:55:49.18 /DpBGXEB0
アザラシ蛍小父さんの露骨ぶりには驚いたよね。
ロゴにパーマセルとか、
後発のフジはビビって小銭つかませてるみたいだけど。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 16:24:31.90 REK1BsAI0
まあ、DSC-RX1でカメラ業界をひれ伏せさせたけどな。
次はフルサイズNEXでひれ伏せさせてやろうぜ。

え?Aマウント?Aマウントは・・・・・・
まあ・・・うん・・・頑張ろうAマウント。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 16:55:59.24 lNJYfc2j0
ま これでも眺めて落ち着こうぜw

SONY 男気ハイエンドコンプリートセット
URLリンク(www.mapcamera.com)

520:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 17:37:55.31 yNlDprGO0
うわあ30万円も安くなるんだすごいねー

521:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 18:37:13.09 X+UCupzZ0
500mmF4が入ってないなw

522:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 21:34:24.07 yqL1sBZX0
中井カメラマンα99使ってるんだな。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 23:44:49.29 xsoFFDRb0
>>522
Nikonメインは変わりませんが、α99とD5200でローアングルもお腹が楽チンとつぶやいてましたよ。
あとはGH3もお気に入りのようです。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 07:06:58.59 Cyn+Haz70
>>522
おらも見たぞう~。135STFを使いたかったのかな。確かに綺麗なボケでした。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 10:54:14.44 pAgyVcz70
ニコンもソニーもバリアングルな草刈り釜とか開発してやれよ

526:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 15:09:24.95 J8rdm3Ak0
全世界で値下げされるのいつ?

527:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 12:54:06.49 VeN+hkdr0
交換レンズ実写ギャラリー
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

俺達のプラナーさんキテター!

528:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 20:09:38.19 pkCgOPOd0
>>526
じゃぱんは値下げは無いだろうのとことですよ。
販売員さんの話なので??ですが。
ただ年末までには色々と発表されるみたいなので、世界に先駆けて早めの販売停止と在庫処分に入るかもね。

99餅としては、ちょっと寂しいな

529:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 21:43:29.41 0xGL2RdMP
>>527
そのモデルさんの写真って
ピントあってないよね

530:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 21:47:10.76 w+vnoEYm0
>>529
おれもそう思った
最初の1枚はいいけど

531:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 22:03:16.29 VeN+hkdr0
うむ。ポートレート撮りの風上にも置けないよな。恥ずかしい。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 22:07:52.68 ec1qLIg10
つーか、どこにも芯がないような。ボヤボヤにしか見えない。
最初はテブレかと思った。次に古ーいF1.2とかの癖玉開放に似てると思った。

ネガキャンじゃないか。これじゃ。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 23:24:45.51 4JpfWys70
デジカ×うおっちだからしゃーない

534:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 06:44:36.26 uUYR860PO
本屋ぶらついてたら、
α77のハンドブックってのがあったんだけど、
99にも通ずるものあるのかな?

535:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 07:28:45.08 V8IBy66v0
>>534
α99オーナーズガイド
α99スーパーブック
が発行されてる

536:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 18:08:14.33 qrn9j6UO0
その辺買うなら、海外で出てるPDFの奴買って和訳してくれ

537:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 19:59:57.28 V8IBy66v0
α79 そのまま出たら凄そうですね。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 02:46:02.95 L5upV4OG0
99の影がどんどん薄くなるのが心配だ・・22万も出して買ったというのに・・・orz

539:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 09:55:59.24 0sqwIIhd0
>>539
ハイエンドでも毎年新機種出せばいいんじゃない?
ファインダー含むフルデジタルなカメラなんだから、更新早くても当然でしょ
自分は3年毎くらいしか買い換えれないけど…

540:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 14:28:39.15 XAQfVfoiO
夏の晴天下、ファインダー覗くと見えないね。最悪だよ...
暗くて見えないから取り敢えず三脚を立てて目分量でアングル構えて撮り、明るさ「屋外」に設定したモニターでプレビュー再生。
おっと、余計な物が写り込んでいる。
アングル動かして撮影。
そしてプレビュー再生して確認。
α550を使っていた時には有り得ない夏の撮影法。(笑)

541:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 14:36:49.28 XAQfVfoiO
夜間の撮影には重宝するけど、ファインダーの明るさ設定にも「屋外」付けるか、マニュアル補正/+2または+3を付けなよ。
動いているものをファインダーで追うのは無理だよ、このカメラ。

今の携帯電話、画面も明るさ自動調整で夏の海でも十分に見えるのに...

増大するバッテリー消費に備えて、グリップ付ければ三本搭載可能なのは画期的。

しかし
ソニー、肝心なところで手抜きしてバカじゃないの?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 14:40:14.20 /mEe3kQi0
真夏と真冬は写真を撮らないから分からない

543:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 15:10:43.84 Z9hQcoAJ0
>>540
夏でも胴体でも余裕で見えるし撮れるけど君のカメラこわれてんじゃない?
光学ファインダーだと真夏の逆光とか
ほとんど絶望的になにも見えなかったけど
EVFのお陰で太陽に向けても安心安全で楽チン快適過ぎてもう戻れないw

544:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 16:08:53.99 nW6Y45Dh0
>>540
メガネ君の場合だとアイカップの形状のために光が漏れ入ってきて見辛くなるというのは可能性としてあるとは思うけど。
俺はアイカップ外して自作した。経費=スポンジ+両面テープの計250円で超快適にw

545:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 17:25:01.02 1/KRs8cj0
EVFで動体余裕とか言いつつも多くの人はファインダーに収めるのが精一杯で
ピントが合わないわ手振れしているわで悲惨な結果になっている人が多い。

パラパラの遅延で落ち着いてシャッター切る余裕がないのだろう、余裕かま
せるレベルの奴は単射で一発で仕留めれるレベルの達人のみ、>>540は達人

546:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 17:46:45.99 zLoTy3jY0
>>540
ダイアル回せ、そのままじゃ真っ暗に写るぞ・・という警告。
同調とはそういう事
OVFは同調も警告もしないから失敗するだけ

547:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 21:47:25.00 kZXTbJib0
写り込み防止に帽子がいい

548:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 21:48:47.37 kZXTbJib0
撮ったコマ毎に背面液晶を見る人はその限りではない

549:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 22:06:15.84 TBfRUwJP0
まあ、いつの時代にも新しい技術なりの使い方できないで、ぶつくさ言う奴は多い。
新しく出る機種の機能はわかってるんだから、使えないと思うなら買わなきゃいいと思うが。
って、いうか、俺はきっとこいつ99なんか持ってないと思うんだぁ。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 22:38:37.57 q1N46teT0
まあ、いつの時代もゲームチェンジャーは全く違うジャンルから殴りこみ掛けてくるからな
一眼レフ機にとってのゲームチェンジャーはコンデジでもミラーレスでもなくてスマフォになりそうな雰囲気だ

他のジャンルがそうであるように、他ジャンルに市場を奪われた後は、保守層が一定の市場を維持しつつマニア向け市場として残るんじゃないかね

551:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/25 23:20:39.26 nW6Y45Dh0
541の駄文でこいつが実際には使ってないのがバレバレw

552:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 00:45:48.82 z0Szf+l00
>>551
だね、EVF使ってるならまずあり得ない駄文
便利このうえなくてマニュアルフォーカスも歴代α最強なのに

553:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 01:58:16.99 LakPEzUW0
持っていない人の書き込みが多い
というのがこのスレの特徴か

554:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 06:50:19.84 OgwChPgxO
俺は持ってるよ~。

555:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 10:34:26.74 H0ucJeo50
>>553
持ってる人は不満点は上手に工夫して使っているし
どこにも完璧なカメラは存在しないのだからな

556:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 13:17:15.80 DHtZLIzn0
EVFが暗いとか…w
牛乳瓶の底みたいな眼鏡でもしてんじゃね?
アイピースとの間に隙間が無ければ
浜辺でもゲレンデでも大丈夫よ

557:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 16:08:25.31 D3s4rWnP0
プラナー買ってきた
まだ撮ってないけどシグマの50ミリとどんな違いがあるのか
検討するのが楽しみだ

558:557
13/07/27 17:01:04.14 oiOxHzux0
なんだこれ。
シグマ50mmと9割5分、解像度変わらんやん。
10万円の値段差はどこにあるんだよ。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/27 17:08:54.68 NYBOedgY0
画像がないから1200%くらい嘘だと思うけど
まぁその10万の差は残りの5分にあるんだよ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 01:15:58.96 Dur9vjYy0
どっちがマニュアルフォーカスし易いんだろうか?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 12:13:53.66 iCl8ysNi0
色温度設定ってどうやって選ぶの?
カスタム1~3を選んで、右キー押した時点でカラーフィルター
設定表が出てきて、色温度を選べないんだけど。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 12:37:09.16 Nio/jQmZ0
>>561
WBから色温度

563:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 14:00:21.33 iCl8ysNi0
>>562 ありがとう。カスタム1の上にあるところで選ぶんですね。
助かりました。

564:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 19:15:17.89 jsAUPI290
>>558
おまえほんとに557か?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 19:36:49.10 wa+ov3TT0
ちょっ、知り合いがNEXでカメラとポトレにはまってα77とF2.8ズームに手を出して
遂にα99にステップアップした様だ。そ、そんなにソニーが気に入ったのか。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 19:39:45.79 wa+ov3TT0
正直、APS-CならEVFのメリットは多大だが俺ならフルサイズは光学ファインダーにするね。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 20:23:41.21 nPf7MVB20
羨ましいならお前も買えばいいのに
ああ、買えないのか

568:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 20:31:04.47 wa+ov3TT0
俺はミラーレスも1眼レフも持っとる。

APS-Cだが。

569:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 21:09:24.31 +4jeE0ZU0
両方合わせて、五万ぐらいか?

570:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 21:33:40.51 GDYWLaLL0
>>566
センサーサイズとファインダーが何で関係あるの?

571:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 21:49:47.47 h5Tm4IJvO
俺も、99+2.8ズームだよ。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 22:03:32.37 wa+ov3TT0
>>570
APS-Cの光学ファインダーはちっちゃい。EVFならフルサイズ並にできる。
一方、フルサイズの光学ファインダーは広いのでEVFにするメリットが少ない。
広い光学ファインダーは良い物だ。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 22:55:30.21 /fcwf5Jw0
広いファインダーで機能的に優れることって
MFしやすいことくらいで、あとは極めて趣味的な
「気持ちいい」ってくらいなんだわな。

んで、気持ちいとかいうオナニーはどうでもいいとして
機能的に900でMFし安かったかというとまぁ
APSCよりゃはるかにマシだけど、
例えばSTFとかやっぱり絶望的でEVFの登場を
待つしかなかった。

フルサイズだと”相対的に”EVF化のメリット少ない
だけど、逆光に強い、撮影結果プレビューがみれる
MFに超強いなどなど、絶対的なメリットがヒジョーに多い

574:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 23:32:27.67 nPf7MVB20
なんか欲しい物も満足に買えない貧乏人がネガキャンしてるのね
みっともねえ

惨めな奴を想像すると笑えるからいいか

575:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/28 23:44:25.82 abXbfTNc0
このくらいの値段のカメラ使う人が気持ちよさを捨てれるわけもない
オナニーという言葉に引きずられて思考停止してる例

99のEVFは十分使えるが、OVFを否定するのもナンセンス

576:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 00:08:38.83 JSS0hY1A0
フルサイズでイヌネコ撮りできるって最高だろ。
構図的に、もうちょい上から俯瞰したほうがいいというときに
腕を上に伸ばして撮影できるのはα99だけ。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 01:08:24.56 jZo3TJBv0
サンのエクスト32G使ってて、また同じの買って来た。
東芝のが60MB/Sで500円ぐらいしか違わないので迷ったけど、アンパイ取ったw
少し速度に不満感じてるので、失敗したかな・・・

578:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 05:14:15.24 m82HsnFwO
>>577
80MB/Sやつなら、
俺も同じ32Gを買った。
連写と動画と静止画で、テキトーに試し撮りしたけど、
とりあえず、速度に不満は無いかな。
それより、今日から3日間の旅行で、
容量が足りるのかが心配w

579:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 11:51:14.39 OoDYQeJp0
前から言ってるけどMFで使う場合は
900のOVFですら、EVFには足下にも及ばないよ
OVFで拡大アシスト使えるなら話は別だけど

580:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 11:57:17.45 OoDYQeJp0
そなことより、新しいクイックシュー
工夫ではどうにもならんくらい使えないのだけど
みんなどうしてるの?
Flash付けて撮影しながら歩いてるだけで
押さえのねじが緩んで外れる。

これでこの間、3回くらいFlash落とした。
微妙にずれるとそれだけで調光おかしくなるらしく
フル発光して露出おかしくなるし
激しく使えない

581:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 12:18:27.62 789BtO2i0
>>579
光学ファインダーでのピント合わせがあんたの視力と実力さ。
何から何まで道具に助けて貰ってどうするんでえ?

582:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 12:25:00.48 d2M2OV1P0
だったらAF全否定しとけ
進歩を拒否ったら今のデジカメ文化無いだろうに、まるでαショック時代の古参連中と同じ
MFのアシストが優れることによって新たなレンズ需要が生まれるし、楽しさが生まれる

583:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 12:33:43.55 789BtO2i0
俺は露出オート、ピントマニュアルぐらいが程好い趣味性だと思っているw
まあ、露出補正面倒、いっそ全部マニュアルの方が楽という人もいるだろう。
例えば車のハンドルが自動になったら「ハンドルを操る愉しみ」が奪われてしまう。
コーナリングの上手下手、それはもう運転者の実力なんだよ。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 13:34:56.24 iP3qfhVp0
>>580
俺も同じ症状
ワンタッチで固定させるなら
押さえつけるんじゃなくて出口をロックしてほしいね。

まだ落としてはイないけど、落ちたら苦情言いまくってやろう
5年保証だが

>>575
余裕で捨てましたw 所詮は道具
便利さ=結果の出しやすさに勝る気持ちよさなんて存在しない。
まずは機能ありき ほんと99は900の真逆だよなぁ

585:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 13:58:16.37 XNpTHt200
捨てる以前に持ってなかったというオチ

586:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 14:00:59.55 k2zw4vqp0
>>584見て、お前が思うんならそうなんだろうな。お前の中ではな。ってコピペを思い出した
まあ自分の感覚が誰にも適用されると思い込むのは思春期にありがちだけど

587:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 14:12:58.97 x43kcC+L0
単に反抗期なだけでは?

588:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 14:55:50.37 iP3qfhVp0
>自分の感覚が誰にも適用されると思い込
んでいた馬鹿>>575
そうでない人もイますよと>>584で指摘されて
何一つ反論できずに悔し紛れに>>586

589:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 15:40:47.56 Q++CXAy90
>>575は別に存在しないとまで言ってないし、誰にも適用されるなんてどうやっても読み取れんが。
やはり思春期並みの国語力のようだし、焦って改行も変になったり図星といったところか。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 17:18:04.36 iP3qfhVp0
>>589
>別に存在しないとまでは言ってない
しかし、そうでない人もイますよと>>584で指摘されて
>>586のような間抜けな書き込みをしたくなる程度に
自分の感覚が他人にも適用されて当然だと思っていた
単発が必死になってるさまが>>589

591:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 17:51:40.34 Q++CXAy90
そうでないひともいますよってのは586だろう。
後は何言ってんのか分からん。もっと人に言葉を伝える勉強をしなさい。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 18:26:43.87 NxiZn+qh0
>>578
577だが俺の買ったのは45MB/Sだぜw  80かぁ・・・
45だと溜まってくるとモタつくんだよなぁ

>押さえのねじが緩んで外れる

俺のも撮ってると少しずつズレが出てくるようになった。
放置してるとストロボ認識しなくなるのが怖い。 この改変は止めてほしかったわ。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 18:54:15.60 zUrqbNOgQ
>>584
新型のストロボはロックしたら、ツメが出るんじゃない?

594:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 19:14:59.16 paXNdUWs0
必死だの悔し紛れだの言い出すほうが当てはまるっていうね

595:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 20:20:08.04 iP3qfhVp0
単発と言われた時だけ単発やめる単発君

>>591
> そうでないひともいますよってのは586だろう。
その前に>>584がそういってるってことだよ。
>>575が勝手に一般化していることに大してね。
ほんと馬鹿だね。
言葉の勉強をしろというなら、別にOVFの快適さなんて
結果の素晴らしさに比べたらカスみたいなもんスよw
と言われたくらいで、「思春期」とか頭のわるい反応する>>586
言ってやるといいだろう。もう二度と出てこないし、鏡見たほうが早いだろうがwww

>>593
その爪がカスみたいな小さいくて機能してないの。
43とかコンデジ用外付けとかパパ・ママハンディカム用の
おもちゃLEDライト程度なら十分なんだろうけどね

どうもソニーはカメラとはタフに振り回されるものだ
という基本中の基本すら知らないということと、
なぜ以前のシューにはごつい爪がついていたのか
ということを考えもしないでシューの形状を変えた
入社三年目の社員みたいな馬鹿であることが、この一事でわかった
また、俺の中のソニーの評価がおおいに下がった瞬間だね

596:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 20:37:03.06 fiEJQbDb0
またいつもの脳内ユーザーか

597:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 21:12:21.62 paXNdUWs0
何と戦ってるんだろうな
存在しないとかドヤ顔で書くくらいだから、アレな頭してんだろ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 21:40:56.87 nvMpp1sk0
EVFは拡大できるから使いもんになるけど、
拡大しなければOVFに全くかなわないな。

と、思っていたけど。
太陽などの直射なら役に立つ。
OVFまぶしくて見てらんない。
レンズ開放だしな。

だが、そんなシーンは少なすぎるから、俺の場合。

599:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 21:44:28.19 nvMpp1sk0
とか、いいつつEVFも欲しいんだよ。
α99が、かっこ悪いのと動作が遅い(操作の反応ね)だけが・・・。
次期種に期待して待ってるぞ。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 22:01:37.59 iP3qfhVp0
>>598
拡大しなくてもピーキングがあるから
OVFよりMFしやすい

601:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 22:34:04.03 d2M2OV1P0
>>600
だね、使ってるならすぐ解るはずなんだが
妄想の奴にはわからないよな

602:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 23:08:33.10 a74w1qKh0
でも、ピーキングって逆に邪魔じゃね?
あっちこっちピーキングしてんじゃねーよ とか?
ウザイよ、お前w とか?

603:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 23:54:47.24 iP3qfhVp0
>邪魔
の場合もある。だからレベル変更やON/OFFがあるんだね。
ここでサイレントほげほげダイヤルがピーキングレベル変更に使えたら
ソニーさすがだなぁと感動するところなんだが、
当然そんなことするわけもない。
ソニーはスチル撮影に興味ないから、今後も改善しないだろう。

というか社内では「コスト度外視の大盤振る舞いなのに99大ゴケ」ということに
なってるのが悲しいなぁ 900も99も開発者のオナニーのせいで殺されることになる。
次はでてくれるといいんだが…

604:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 00:20:15.59 /n5GhSkf0
>>603
ソニーα99がこの夏に全世界で値下げされる?
URLリンク(digicame-info.com)

>ソニーのα99の売上は販売予測に達しただけでなく、予測よりも5%上回っていた。


売上見込を突破したからα99は商業的には成功なわけだが。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 01:39:23.51 1DDkWWu50
>>604
>5%上回ってた
SR4ならほとんどたしかじゃん。そりゃメデタイ

個人的には全然信じられないけどw

606:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 09:40:20.91 rfNT7UhQ0
>>580
ミノからの専用シューはこの面だけでも価値はあったよ
ニコンもキヤノンもズレる、落ちるは当たり前だったから
対策が大変だったよな、ニコンは最近は大丈夫みたいだが
キヤノンはどうかは分からない
ソニーは今からこれの対策にはまる事になるのかな

607:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 15:54:54.04 EagBVpKO0
>>606
CNは対策してあるのかと思ったら
汎用シューに古くからある問題なのか

俺は変換アダプタでミノ時代のフラッシュ使ってるのだけど
コレだとアダプタが余計にある分さらに不安定
しかも締め付けのネジ?が剛性の弱いプラな為、緩んでくる
締め付けすぎるとねじの溝越えて外れる
こんな使えないシューなら、
ミノ時代のクイックシューの方が絶対良かった。

608:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 17:06:26.24 +0ckl50D0
どうせシューなんて、専用の形でなくても
ストロボは専用使うわけだし、どうでも良かったが
汎用シューに付けるアクセサリーが使えないとかで
みんなは文句言ってたよな

ニコンなんか、よく落ちるとか光らない、調光不良とかで
カメラ側のシューに穴開けて、ピンを落としこむようにした
これでもズレルのと、強度不足で折れたり、ピンがカメラ側から抜けないとか
いろいろあって、今になっているから、大変だったみたいだよ、対策は

609:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 17:46:18.32 SrD6waJQ0
>>607
> 締め付けのネジがプラ
どこのでもそうだろ……

610:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 18:11:22.33 Kd5cCUE9O
せっかく32GのSD新調したのに、
雨雨雨で、撮影もなにもあったもんじゃないw@北海道

611:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 19:41:36.38 /u3efGxQ0
動画機でもあるから別付モニターやマイク、LEDライト類の要望があるから
汎用シューの流れは当然のような気がするが
前型の方が良く考えられてるな。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 20:00:44.54 EagBVpKO0
>>609
sonyというかminoltaは今回からだし
どこのフラッシュもあんなに締め付け悪いの?
なら、完全なユニバーサルでない
なんちゃってユニバーサルにしたsonyの立場は。。。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 20:39:25.23 TWh09oJr0
金属製の照準器を汎用シューに取り付けてて、
三脚ごと転倒させたら、シューのあたりのボディが変形してたなw

倒すのが悪いんだけどさw

614:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 21:52:00.00 zV4GYrMr0
魅惑の高級レンズで楽しむスナップ&ポートレート―ソニー「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)

615:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 22:20:33.59 luGz6Snu0
>>612
α-7000や9000は汎用シューだぞ
もちろんその前のSRマウント機も汎用シューだ。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/30 22:22:00.93 1gdsOikt0
33買った時はクイックシューのガタつき具合が好きになれなくて
キヤニコみたいにネジ固定が羨ましかったw
そして今は99買ってズレてくるアダプタを定期的にネジ締めなおしてるw
実際手にしてみないと判らないものなのね・・・

617:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 01:30:05.39 XoFIif1C0
>>606
ニコキャノはネジで締め付けるから
一応プラの限界までテンションかけれたけど
99のホットシューと、例えば純正60ストロボの組み合わせは
ネジ締めすらできずにレバー動かすとプラ板が下がるだけw

最初は「おー、こんな簡単な機構でロックできるんだぁすげーなー」
とおもって指でちょいとテンションかけたらあっさりズレた
おいおいおいおいおい、なんだよコレwwww

と誰もが思わずにいられない世紀のクソ仕様

618:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 02:31:58.49 zv2gbiCI0
シグマの50mmとプラナー50mm試したけどプラナーの色って暖色寄りだね。
シグマに比べて青色がない。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 06:33:31.91 UYID6zHZ0
正直SIGMAの方がよくね?ボケとか。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 10:33:58.51 nEsBpXIp0
>>615
汎用シューでの連動不良が多発したので
専用シューになった歴史があるのだが、
今思えば、一番先進であったと思う
また、汎用シューに戻り、連動不良問題、落下問題と再発だからな
少しはニコンを見習えと、あそこはここ10年以上の間に
どれだけ改良を重ねて行ったことか

621:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 12:29:05.75 WWYM8vW7Q
>>617
ツメが壊れたんじゃない?
持ってるなら画像upして見せてよ

622:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 19:14:55.37 cB9L0dwC0
>>621
a-9は妄想のα99しか持ってないよ

623:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 19:32:47.70 1wJBMVhZ0
a-9は単発に紛れ混んで獲物を狙ってるからな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/31 22:31:46.82 +llLeLhw0
阿9正伝

625:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 07:53:17.71 xrd1MmYs0
>>621
ミノ版シュー変換アダプタと構造一緒なら
元から汎用シューの奴も爪なんて無いぞ
締め付けるだけだから、動いてるとそのプラねじが緩むんだ。
閉めた後、プラねじの上に何か挟み込んでやればいいのかな?

626:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 11:13:21.18 yUMjevN30
Eマウントはいいマウント。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 11:24:17.01 Z+D9hGRM0
Aマウントは・・・

628:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 12:00:13.35 xMhlH6YL0
ええマウントやで

629:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 17:25:47.82 6tvP/KrSQ
>>622
週末にソニストで写真撮ってきたりしてw

630:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 17:44:09.78 8KijQVgu0
>>629
a-9は例え持っててもアップはしないよ
足と証拠は残さないのが特徴だから。

631:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 19:26:20.26 ptBGBv9C0
撮るカメラすら無いかもなw

632:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 20:54:42.67 rdQTIR3MO
つまらんものだけど、
手持ちで撮ってみた。
URLリンク(www.dotup.org)

スレ汚しだったらスマソ。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 21:40:27.45 ptBGBv9C0
手持ちでSS1/4 秒は無理がある

634:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/01 23:35:42.13 53sPrvv80
>>632
手持ちでこの水の表現できるんだね。すげぇ。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/02 06:44:15.38 nQspQhtJO
>>633
ですよねw

636:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/02 12:27:53.68 cyWwcI0e0
噂のα1xはまだか!

637:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/02 12:49:50.48 m0S9zZun0
NDA違反になるぞゴラ

638:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/02 23:03:10.30 LZdlo9Og0
二桁αって試験的意味が大きいな商品らしいけど、だったらβにするべきだと思うんだ

639:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/03 02:44:53.22 kj7tG+7E0
βは流石になぁ・・・ソニーのトラウマの1つだろうしw

640:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/03 06:22:27.26 b/MolS1m0
富士通なら実績ある

641:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/03 16:37:08.17 XF8YXaho0
ベータwwwwwあったなそんなビデオデッキwwww

642:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/03 21:04:06.15 NlQSNnRK0
α版だからαとは…(´・ω・`)

643:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 07:25:44.72 /Bd8OnU/0
シューのフラッシュ取り付け問題
この間展示品とかで色々試したのだが
新型の奴はキチンと固定されるのな、あっちだと何の問題も無かった

誰だよあんな手抜き変換シューデザインした奴は。。。
本体に付ける分さえ新型にすればいいとわかったので
買い増しを念頭に入れてる

644:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 21:04:22.24 666mPFLL0
変換シューはなぜかロック機構が省かれてるよな

ミノルタのシューがようやっとαシューとして定着してきて、
海外とかでも対応製品が少ないながらもでてきたとおもったら
突然のNEXの新型シュー しかもあっという間に消えるw
さらにαAも新型シュー 
オフカメラの純正ケーブルすらでてない

対応製品もHVL-F20とか新型のが全高が高くなってて、
旧型+変換アダプタかました奴と全く同じだから、
旧型買ったほうが使える範囲が広いという笑える作り
しかもワイヤレススレーブにもならねぇし、マスターとしても
多灯調光の親機にならないゴミ

なんで後発なのに先発のCNに劣るような灯具作るかねぇ

645:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 21:11:53.28 bIPtWABX0
はいはいa-9a-9

646:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 23:35:50.82 XuyIc24h0
>>643
HVL-F60Mは改善されてるのか。

56と58持ってるんだけど、

1.56と58売って60を買う。
2.発想の転換でHVL-F43Mを買い増す。

どっちが幸せと思う?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 01:37:23.88 1op6nd3N0
43AM持ってるけどストロボは防塵防滴とかいらんから熱暴走しないようにしろよ
ミノルタのほうが優秀ってどういうことやねん(´・ω・`)

648:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 08:04:59.75 K6imrDNj0
またオーバーヒート防止の予防終了を熱暴走と勘違いする馬鹿のご登場か

649:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 09:50:57.38 1op6nd3N0
はいはい言葉狩り乙使えなくなるのは同じだろぼけが(´・ω・`)

650:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 10:47:40.18 K6imrDNj0
>>649
たしかに,飯喰ってクソを吐き出す点は,お前もウジ虫も一緒だな

異常動作である熱暴走と,正常かつあるべき姿である予防停止
全く別物であることはいうまでもない

ミノルタと全く同じ装置構成運用であっても
社内品質基準が違えば,予防停止すらせずに壊れるか
製品寿命を縮めるかするかもしれない

どっかのウジ虫は後者を喜ぶかもしれんがw

651:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 12:07:11.19 GpgeuOpT0
電子接点付きM42マウントアダプターで遊んでるけど
焦点情報をROMにインプットしてもらったので
オールドレンズでも手ぶれ補正効いていいね
ピーキングや拡大MFのサポートも相まって非常に使いやすくて楽しい。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 19:23:51.51 1op6nd3N0
うわぁ基地外がレスしてるソニー社員じゃないだろうな(´・ω・`)

653:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 20:23:02.22 Yt/cs2Mb0
>>617はどこ行ったんだ?w

654:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/06 23:15:59.71 UNmDYm1j0
>>653
617=648

655:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 15:56:38.61 rUu5ePYf0
後継機はα999だな

656:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 16:43:06.01 jzRAjO1u0
そして青春の幻影を見るのか・・・
俺は本物のラーメンが食べたいわ。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 19:44:51.34 uXr/s/oD0
今日から僕は~ただの男~

658:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 21:02:48.75 QXHrPe5d0
>>651
どこのお店で購入・情報入力してもらった?値段はいくらだった?
ROM情報は焦点距離を指定できるの?F値は1.4-22で変化する?
質問ばかりで申し訳ない。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/08 07:55:01.62 wwvP5hhF0
>>658
ebayで個人輸入したよ。英語でメールする必要あるけど
焦点情報は好きな値をオーダーできる
絞り情報はカメラ側に反映されない。(レンズに電子接点がないから)
カメラ側はF2.0あたりで固定しておくと露出通り撮れる
レンズ側は好きな絞り値でOK

660:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/08 08:02:39.41 wwvP5hhF0
↓ebayのアドレス
URLリンク(www.ebay.com)

選べる焦点距離
8mm,9mm,10mm,11mm,12mm,13mm,15mm,16mm,17mm,18mm,20mm,22mm,24mm,
26mm,28mm,30mm,35mm,40mm,45mm,50mm,60mm,70mm,75mm,80mm,85mm,90mm,100mm,105mm,
110mm,120mm,130mm,135mm,140mm,150mm,160mm,180mm,200mm,210mm,230mm,250mm,
280mm,300mm,500mm,1000mm,

661:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 02:22:42.54 xQOekeEv0
>>659-660
なんか色々と丁寧にありがとう。
>>658の繰り返しになってしまうけど、F値は例えばそのF2やF1.7だったりで
常に固定されていてダイヤルを回しても値は変化しないということ?
それとも、MモードやAモードでダイヤルを回せば、例えば上で書いた
F1.4-F22のような感じでカメラ側のF値は一応変化するには変化するの?

しかし500mmや1000mmまであるのか。今所持しているロシアのミラーレンズの
ルビナー500mmF8やMTO-11CA(1000mmF10)に丁度いいな。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 07:49:19.64 D1nN15RJ0
e-bayのは知らんが、よそで手にいれたのは
Aモードでダイアル回せば変化する
が、絞り優先でそのまま露出が取れるとは思わない方が良い
開放付近は実絞りとボディ側の絞り合わせれば
大体露出は合うが、F4以降位から合わなくなる

ので、AEロック等ひと手間工程が必要になる

663:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 07:56:59.04 wLGbwlqy0
>>661
ボディ側のF値はダイアルで好きな値に設定できるけど
例えばボディF5.6 レンズF5.6 で撮影するとF5.6より暗くなる(か明るくなる)
要するに露出反映をONしていても撮影結果の露出がズレる。
必ずボディはF1.4~F2.0あたりに設定しておいて(実質固定)
レンズ側で好きなF値調整して下さい。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 08:11:23.09 D1nN15RJ0
ボディ側のF値を絞って、実絞りでの露出が取れないのは
Aマウントというか、殆どのデジタルでは当然の仕様だよ
だって本来の動作は、露出採光する場合
開放で露出取って、シャッター切る瞬間に絞りを設定した値に絞るから
ので、正確には付けたレンズの開放値に合わせるのが正しいやり方かと

ただし、この方法だとexifに残るのは設定したF値で
レンズ側のF値にはならない
exifに実絞りを残したい場合
開放で露出確認→AEロック→レンズ側の絞りを希望値に
で撮影すればレンズの実絞りをデータとして残せる

665:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 10:11:04.45 /PfEfilN0
EXIF情報は変化しない、固定
実絞りはレンズの絞りリングで変化する
露出は微妙な調整は必修、

基本は開放でピントあわて、絞って露出を合わせる事になる

666:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 12:00:08.59 wheQg37n0
EVFなら楽そうだ

667:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/09 12:10:01.11 wLGbwlqy0
面倒くさいから実絞りのままピント合わせて撮影してるわ。
EVFなら絞っても暗くならないから助かる

668:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 13:00:36.58 y5hTSQyo0
はやく誰かα99で写真コンテスト大賞受賞してよぉ~wwwwwwwwwww
じゃないといつまでたってもNやCに馬鹿にされちゃうよぉ~?wwwwwwwwwwww

669:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 13:19:19.79 1VXRwiWu0
>>665
チップは変化しないものと、絞り優先やMモードで操作出来るものがあるんだよ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 15:05:40.43 Rb2RtDsG0
某コミケでも絶賛評価だだ下がり中だし、α全般。

1D、D4でも挙動おかしくなってくる暑さらしいから
α系システムがまともに動く訳がないわな。

671:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 18:30:45.66 h9Y+XlEq0
コミケなんて行かんわ

672:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 22:03:45.35 oPI+oGT40
さすがに今日の暑さでカメラより先にダウンした
カメラクルーがいっぱいいるんだろうな

673:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 23:40:34.17 ui+M49CY0
>>668
誰かがやるのを待つよりお前が自分でやったらどうだ?
それともお前のレベルじゃ佳作受賞も無理なの?

674:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/10 23:42:32.49 ui+M49CY0
ID:y5hTSQyo0
URLリンク(hissi.org)

今日の書き込み>>668だけか。ある意味必死だな。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 20:37:04.37 DSze3yw40
α99も結構塗り絵画質なんだな
JPEG ISO500で萎えた。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 22:07:34.89 4Cyw0gm10
そして決してでてこない作例、と

677:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 22:12:31.04 TgT+mAXJ0
俺様が持ってる機材が最高ってな。
そのためなら他の機種を貶すことに必死になる
韓国人かおのれらは

678:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 22:44:37.06 1hN0sRZ80
α99も出た瞬間終わった感じがするカメラだよな

679:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 23:02:25.74 mV6t4t9s0
おまえほどじゃねーよ

680:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 23:36:02.40 DSze3yw40
RAWなら大丈夫なんでしょ?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 07:04:32.86 YmJPnsLl0
縦グリ付けてるとショルダータイプやズームパックタイプのカメラバック
の選択難しいね。自分はTAMURACの3446使ってるんだが、SAL2470Z着けた
縦グリα99とSAL70400G2とRX100でパンパン、皆は何使ってる?

682:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 08:12:29.59 qY29TsAs0
バック自体が重くなるので、分離して入れる方法を考える

683:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 09:30:09.18 Sf0CgRAHO
ボディの底と、レンズ(2875)に、
メイドインジャパンって書いてあるけど、
文字通り、日本生産でいいのかな?
77は、
ちょっと前の、タイの洪水の時、
生産に影響出たよね。

684:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 09:48:32.48 +CH54aAy0
メイドインアキハバラ
ならいいのか?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 10:27:37.03 YOWQZir40
>>669
え、?操作はできないだろう、
EXIFの値を変える事はできるが

686:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 13:35:45.11 KrCDkwsJ0
>>685
そーだよ、ボディ側でF値が操作出来るって意味だよ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 13:43:26.29 YOWQZir40
だよな、レンズの絞りまで操作できるのかと思ったわ

688:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 14:15:17.19 QhrNWi6C0
コミケに持って行ったけどほんとに止まるのな
タオルかけ忘れるとすぐバグる、一度ダメになるとホントどうにもならん。

コンデジ予備で持ってったけどそっちの方が活躍したわ。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 16:24:29.83 xLAzKVA90
最初からコンデジでよかったじゃん

690:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 17:48:51.69 60glmnPm0
この間、新宿御苑炎天下の中歩き回ったけど
止まることはなかったけどね。まぁそっちじゃ更に暑いんだろうけど
流石にあの暑さじゃテープ巻いたり対策しなかったら
止まるんじゃない?

691:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 21:54:36.69 hSxXjMEs0
炎天下で動かないとか、ありえんカメラだな

692:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 22:36:24.02 Icb1klCS0
>>688
余裕で一日中炎天下の中、バッテリー3本使い切った
って書かれたらどうすんの?

693:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 22:52:33.30 k69VXa0B0
自分のは大丈夫だったな。動画使わなかったら熱問題なんてないだろ。車内放置はさすがにヤバイが。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 03:16:29.82 o/WhaF170
99で撮りに行ってきたが熱では止まらなかったが、カメラエラーが出て困ったわ。
ストロボかなと何度も脱着したが直らなくて、結局レンズだった。
85F2.8だったが、やっぱプラマウントだと精度悪くなってくるんかな。

695:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 07:34:32.84 DlysvupI0
知らねーよサポートに電話して聞けよ
そして結果を報告しろ

696:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 07:35:56.60 MRxRKyfj0
背面液晶の右上だけ異常に熱くならない?
EVFで覗いてると、鼻のあたりがアチッってなるよ。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 10:50:54.75 PkITxgPl0
ストロボの変換コネクタのズレがかなり酷くなってきたw
撮影の度に締めなおしてるぐらいだしw

698:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 12:08:23.81 yfRwYYMv0
>>697
俺もう諦めてYN560Ⅲ買った。
俺の撮り方ならマニュアルで十分だし、イイ買い物でした。
あの変換アダプタは失敗作だよねw

699:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 13:57:51.14 Hd+TVgtU0
>>694
85プラナーで行くべきだったな・・・コミケにはもったいないか?w

700:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 14:01:45.77 M6v1AJa50
99+85/F2.8
この組み合わせ自体が理解できないわ

701:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 15:14:28.14 X1uXoej30
何で?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 16:10:45.15 yntnzlTa0
俺なんか99にタクマ-の105だぞ

703:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 16:16:34.14 Dl15jheT0
>>702
それ、おれもほしいわ
あと120mmと30mm

704:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 16:39:57.81 Hx4SdXKI0
高いボディ(笑)に安いレンズをつけると台無し云々とかいう
アホまるだしの発想する輩も世の中にはいる

705:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 17:52:40.93 yntnzlTa0
>>703
もちろん、柔らかい琢磨の中でも一番柔らかいと開発者が言った120mmはもってるよ。
150mmも、望遠好きなんで30mmは有りまへん。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 18:04:01.91 euxmNSJZ0
>>700
夏のコミケだと、明るさは確保できるから
むしろ最短撮影距離が重要になるよ
下がれず、動けずで撮ること多いし

707:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 18:06:29.62 euxmNSJZ0
>>698
固定方法違うのか?
3灯やるのに、sonyと蓑とそれ混ぜて
シンクロケーブル接続で使えれば良いんだけど

708:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 19:03:11.62 Hx4SdXKI0
>>707
旧ソニーシューだと、ボディ→ウンコ変換アダプター→ストロボとなって
ただのストロボ落下テストシステムができあがるだけ
でもYN560なら汎用シューだから ボディ→ストロボで直接ネジ止めできるので
そう簡単には外れない

709:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 19:07:32.76 KLr14zaB0
>>708
中華製だけど固定方法はしっかりしてるのか
シュー部分の画像、ググっても見つからなかったから値と不安だった
コレでsonyのシンクロコードが使えれば良いんだけどな

710:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 19:13:41.22 Hx4SdXKI0
>>709
>しっかりしてる
主観だからなぁ
純正変換シュー : カチッとはめるだけ
YN560 : プラネジで押さえつける

しかし、Yongnuoを中華製とバカにするとか、かなーり恥ずかしいので
もう少し世間を広く見たほうがいい。特にストロボ関係はユーザについて日本は
中国韓国含めて諸外国よりはるかに劣るイメージ
Yongnuoはノウハウや運用実績が山ほどころがってる。非日本語で

711:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/13 22:40:03.48 +w9DgRU70
>>702-703
俺は三協光機のコムラー100mmF1.8を持っているんで使いたいところだが、まだ試していない。
UNIマウントレンズ時代のものだから、M42のUNIマウントアダプターが無いと
M42-Aマウントアダプターと組み合わせてαに装着することが出来ない。

ちなみに、このレンズは結構マイナーだと思うが中古相場は3万円くらいかと。
こんだけ値段がはってもミノルタのAF100mmF2の中古相場の半額以下だからな……

100mmとタクマーというと、プリセット絞り時代にタクマー100mmF2という希少過ぎて
伝説クラスのレンズがあるようだが、一度現物を見てみたい。ネットで検索してみると
このレンズを紹介しているサイトが1件だけあるが、どこで手に入れたのか……

712:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/14 03:02:51.28 BiVD1seO0
694だがZAはとても手が出ないよw  99でさえビクビクしながら買ったぐらいだしw
まぁ画質にそう差はないと思うけどね・・・俺は絞って撮るし。

ストロボ変換コネクタのズレには困ってるのでYN560とやら気になるな。
今のストロボがかなり使い込んだので次はそれにしてみっかな。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/14 03:17:44.77 BiVD1seO0
YN560はTTLオートないのか。 とはいえ信じられないぐらい安いなw

714:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/14 07:48:13.34 xcnuLgZ20
サードパーティのソニーTTL対応ストロボは向こう2年くらいでてこねーだろ
ただでさえ歴史が浅くてマイナーなミノルタシューだったのに
それがようやく普及してきた頃にNEX、99と立て続けに新型シュー発表&放置プレイ

ソニー自らが、
 ホットシューや過去のシステムを一切大事にしない、いくらでも何度でも使い捨てる
と宣言したようなもんだ。
誰がソニー用クリップオンストロボを開発するというのか。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/14 09:25:44.35 WP9YbgSP0
というか、もともと汎用じゃないから批判があったのを
直したように見えたのに、汎用品との動作検証が全然されずに
開発されていたというのが問題なんじゃないのかと

汎用になっても、TTL周りの接点はあの奥のスロットの所なんだろうね
だとすると互換性品でTTL対応の製品はまず出てこない気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch