【α】 SONY α99 part14at DCAMERA
【α】 SONY α99 part14 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 02:42:11.72 vZ68X+Cc0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|

3:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 12:46:13.18 K3+mz+Ad0
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

4:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 18:47:01.20 nKoNjTUT0
1.糞みたいなカメラなのに高い。
2.原価はたかだかα37の1.5倍だから儲かる
3.デジタル製品って値段安いのにどうして高いの?w

ストリンガーの年金のためにがんばって買え!

5:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 19:37:05.83 ZHCtsXSr0
α900までは最高のカメラだったのねぇ。
今はSONYの一眼買って本当に後悔している。
周りのカメラお宅の言うこと聞いてればよかった。

6:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 20:16:58.36 QQJN0sgx0
さっさと手放して中古市場を賑わしてください

7:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 21:13:57.25 T7bOnK/+0
>>5
何を買って後悔したのかな?

8:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 23:49:08.43 ltCVBj/80
個人的には、99買って大正解だと思ってます。

9:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 02:45:48.52 Tw+6iOSg0
900が良いカメラならそもそも後継が出ている
900みたいなカメラ出して売れなかったんだから、別の方法を模索するのは
当たり前なんじゃね?99触った後じゃ、正直900見たいなOVF出されても
使いにくいだけだわ。

純粋な900の後継出たとして、スペック900のままで25万とか
それでも買う気有る?ないでしょ?

10:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 03:15:29.66 o5ae4LJl0
>>9
言いたい事は分からんでもないが、
純粋な後継がスペックそのままって
製品化しねーよ。進化させてやれ。

11:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 07:44:02.99 dw/5xlWR0
α900が売れなかったのはソニーだからだろ?
カメラとしては、とても良かった。
α99はブランドも駄目な上にカメラも駄目だから
もっと売れない。

12:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 09:43:20.45 KkwGXso60
形が似てるだけで、デジタル撮像素子付一眼レフカメラとレンズ交換式デジタルカメラでベクトルが違うもんを同じ土俵で比較するのが間違ってる

13:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 13:30:54.86 onMRGqaA0
液晶保護フィルムの貼り付けに失敗しちゃったんで
カッターではがそうとしたら液晶に傷付けちゃったよ・・・。
ここ、強化ガラスじゃなかったっけ。

14:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 22:17:16.37 5OXyqhbS0
カッターで…

15:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/07 23:26:29.68 Iie4HwRW0
液晶にカッター持って行った時点で終わりだな。
ここでこれ以上の文句言うなよ。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 00:17:44.59 Mol8mpot0
>>13
どんな感じの傷だろ
浅い?深い?カッターで軽く撫でた感じ?勢いよくグサって感じ?
場所は液晶の斜面の側面じゃなくて画面の平面の方だよね?

目立たないくらいに治せるかもしれないよ
画像アップできるかな

17:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 00:24:56.96 ZbfwofjK0
カッターで傷つかないなら保護フィルムいらないよな。

18:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 00:59:29.81 zpe0rxCs0
フィルム貼っちゃえば目立たなくなる傷ならいいんだけど、グッサリいってるのかな?

19:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 01:00:57.02 ZcFIr9j00
URLリンク(i.imgur.com)
修理完了。交換したリアパネルも戻ってきた。
軽くて剛性高いけど、そりゃダイヤルんとこぶつけたら曲がるわという感じ。部品代3150円。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:11:38.66 tSxB8LB80
>>11
それよりも900や99を買えるほど金を持ったユーザーがいなかった
ことの方が問題。900当時だって、買うユーザーが少なかったからこそ、
OVFからの転換を模索した可能性は高いし
ましてや、今でも99が20万切ったら買うとか、そいつら
900ん時も同じこと言って、買ってないんじゃないのか

21:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:14:11.61 tSxB8LB80
>>19
おれ、3軸液晶の不良でリアパネルごと交換されたけど
元部品返ってこなかったぞ、修理は部品交換だから~とか言われて
それより、リア交換されたらダイヤルも新しくなって
回転悪くならなかった?

22:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:15:38.71 tSxB8LB80
そして後継機らしき画像が、でもこれムービー向け用っぽいよなぁ
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

23:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:32:42.21 9SYJFGr+0
>>21
シール貼っておくと外装部品はたいてい返してくれるよ。ハンディカムだと液晶パネルごとかえってきたりとか。
悪くなったとは思わないけど前後で感触は違う。操作ブロックも交換されてるから新しくはなってる。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:43:30.41 JRA4hzTx0
>>22
レンズマウントの周辺のリングが何か気になるな

25:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 10:53:58.16 ArBHbk/r0
www.engadget.com/2013/04/07/sony-4k-prototypes/
PLマウントをすでに揃えているカメラマンにとっては朗報かと。
あとアフターサポートがカムコーダーと同じってのも良いかな(登場した事業部長がビジネスソリューションの人)

26:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 11:46:39.29 87wdcQuri
このAマウントアダプター?にTLM収めるスペースはあるんだろうか

27:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 12:05:53.03 Fzf0V5r70
外爪の部分は恐らくPLマウント用とかだろうから
TLM無しのMFonly機だったりするんじゃない?
もしくは、TLMごと埋め込めるアダプター交換式だったり

28:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 18:13:12.96 KLCCRprP0
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

29:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 06:08:41.31 mjlgvBYK0
縦グリ4K動画って画期的だな

30:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 07:42:26.14 hvYT0F5Q0
値下がりしないのかな?
15万以下か北米セットになるのならもう1台欲しいのに。

31:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 08:23:58.72 XjfUCP9L0
>>22は「α」ではなく「αを基にしたシネマカメラ」っぽいな。
民生機ではなく業務機になりそうだから、一般的な家電量販店や
カメラ店には出回らず、システムファイブやビデオ近畿のような
映像機器関連の専門店でのみの販売になりそうね。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 09:22:16.85 nvc3COsT0
気になるのはcinema用として出したけど、静止画も取れるのか?だな
REDやBlackmagicって、動画専用に見えて普通に静止画も撮れる
一方、sonyのFS-700のシリーズって動画からの切り出しにしか
対応してなかったような。F65やF55がどうなってるのか分かる人いる?
動画のRAWに対応していれば、そこから静止画のRAWも
すぐに生成できるのかな

33:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 09:32:11.97 74qLOX1N0
値下げ待ち君がいつの間にか一台狩ってる設定になっててワロタ

34:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 10:40:09.58 zLi2T9Go0
スチル型のはFZマウントだってよ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 10:45:27.61 o6GteUD+0
>>32
REDで静止画が撮れると言っても、RED RAW現像時にフレームを保存できるってだけだからRAWさえあれば簡単な話だろうなあ。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 13:17:18.35 hvYT0F5Q0
>>33
俺は違うよw

37:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/09 14:30:12.09 9Zjfc7X90
レンズ部分を回転させることができるから
ボディーを持ち変えなくても縦位置撮影できるってことかな?
ケラレの問題もないしナイスなアイデアだと思うぞなもし
撮像素子は正方形なのかも

38:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/10 08:19:53.49 uaXOYjaV0
FF=35mmで正方形なら、待ちに待ったって感じだけど
本来の競合製品考えると、super35=ニアAPS-Cになりそうな

39:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/10 08:21:28.46 u0G9AvHE0
>>37
正方形でも持ち変える必要あるのかな?

40:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/10 16:09:39.21 dqyM33PJ0
ビデオのマウントでミラーレス。
でも、格好はDSLRってw

41:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/10 20:51:18.25 qVYyp4uXP
あれはプロトタイプと言うかモックだろ。 とりあえず手持ちの筐体に押し込んだだけ
製品化されるときには全く違う形になると思うけどな

42:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 08:39:51.12 zgQjYU+20
そういわれてそっくりそのまま出てきたのがnexだったの
もう忘れてるのね。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 18:41:10.05 hH5+Ic+J0
また22万円台に戻っちゃったな。 
数が出ないから値下げできなり悪循環か・・

44:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 19:29:30.16 5XF7oxI+0
D800と値段と変わらない値段っていうのはきついと思う

45:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 19:54:19.03 ipqclxDE0
シュー形状変えたなら、本体だけで ワイヤレススレーブ出来るようにして欲しかった。
α99で汎用ストロボは使えるの?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 20:09:34.12 thK5yZBU0
マニュアルなら使えるよ

47:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 20:16:26.33 2ym5NtbF0
>>44
ならD800買えよ
800はLVが使い物にならなすぎてビックリしたけど
OVFが良いならそっちで良いでしょ

48:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 22:47:58.38 mNgVefdb0
「99いつ買うの?  今でしょ!」 ってCM作ればいいのにw

49:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 23:01:30.92 5WP5w25o0
「99いつ買うの?」
「まだでしょ!」

50:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/11 23:58:05.99 a54dfbel0
買わないでしょw

51:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 01:47:38.81 7R8BDCH00
>ソニーNEX-7Nは190万ドットx2層の380万ドットEVFを採用?

うげげ・・たかがNEXにもうEVFのスペック抜かれるのは辛いな。
しかも値下がりしないままだし、ますます売り上げ落ちそう・・・

52:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 07:56:04.85 yxeuldzp0
A900のOVFはともかく黄色いD800のOVFはイラネ
アレ使うくらいならA99の方がはるかにマシ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 19:59:44.58 40am9jCC0
99の後に出ると言われてた
α最上級機はまだかね

54:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 21:15:28.87 EGwofFey0
今どきOVFなんか使いたくねぇよ
アナログが良いなら一生フィルムカメラ使ってろや

55:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 21:20:36.76 GnMp9fiL0
かと言って、99はニンゲンの使うツールではない
出来損ないのロボット

56:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 21:45:30.45 hbaSoq620
ドラえもんdisったなwwwwwwwwwwwwwww

57:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/12 22:09:58.21 NaaFKuDy0
α99が出来損ないだとシグマの立場が無い。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/13 08:56:56.51 wl+zxdTQ0
フルサイズのくせにバリアンも無いような欠陥機種は買いません
α99一択

59:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/13 09:31:06.94 FfUrYMLV0
900と99で両極端な欲求満たしてくれるんだよな。
他社目に入んない。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/13 19:02:31.58 VGIJi0Kw0
買いました。
JPEGの画質がすごく良くなったね。
初めてソニーの撮って出しがまともだと思った。
ミラーショックがないからか遅いシャッター速度でもコンデジ並みにブレにくくなったのも良し。
階調と解像度のバランスもすごくいい。
動体AFは相変わらずクソだけど、それ以外は全部これで行くわ。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 11:36:00.70 6DizHx//0
量販店勤めの友人の話だけど、北米のお買い得バックの発表後から更に売れてないみたい。
自分も友人も99使ってるから一度使ってもらえれば他のより良いところが結構あるということが
判ってもらえるはずと話してるけど、興味を示すお客さんと話しても欲しい人は手に入れてるし
レンズなどシステム的にも金額的にも不利なので厳しいみたい。
売れる売れないは別にして58も日本で売る気がないみたいだけど、今後どうするつもりなんだろう。
使い方を間違えなければ悪くないカメラだと思うけどなぁ。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 13:48:22.75 6hSEq4uU0
日本では、今まで購入して貰った人に、今度つけるおまけ分をタダでくばるとかしないと、納得しないだろうね。
盛田さんが社長の時は新聞に全面広告出して確かそんな事をやったと思うけど。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 16:11:39.41 CfqlMJTZ0
>>55
>かと言って、99はニンゲンの使うツールではない

確かにニンゲンならそうなんでしょ。
俺は人間だから、α99を使ってるけどね。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 01:23:25.99 +gz3YCg30
流石に今頃は20万円台に突入してると思ったが・・・
これに関しては発売直後に買って正解だったな。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 02:07:48.40 TMYnW1qz0
正直電気の食いはどうなんですか?

66:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 05:47:07.15 KFyouPfK0
>>65
体感α55の1.3倍くらい

67:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 10:46:51.13 +U7SQzPb0
縦グリ必須っぽいですね。

68:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 11:48:08.97 8t7uI2wA0
バリアンもあるし縦グリいらんやろ
α99は消費電力が半端じゃない
せめてバッテリーの値段をもう少し安くしてくれ・・・

69:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 12:21:02.96 5d3OqJb00
ポトレみたいに縦位置が多くなる撮影は持ちやすくなって手ブレ防止にもなるから縦グリいるだろ

70:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 12:27:16.13 m3O65w7L0
>>61
他の施策打つだけでしょ
値下げ以外の

RX1の勢いがある間はFF一眼レフは残るよ
ただAレンズは開発されんだろなぁ

71:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 12:50:43.79 XH9QxmDC0
ここ数年、新Aレンズは、年に1~2本ぐらいで
リニューアルが年に1本ぐらいのペースかな
NCみたいに見かけの数に比べて機種別に使えないレンズが無いから
ラインナップは思ったより豊富。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 13:49:26.43 m3O65w7L0
>豊富
面白い冗談だ

73:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 14:59:17.05 5d3OqJb00
数より質でいくしかねえ

74:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 17:28:51.50 BHMQUJct0
>>68
消費電力半端ないから、電源onのままでも
バッテリー交換できる縦グリが有るべき、なんでないの?

75:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 20:01:39.44 ubj/+/z70
>>61
> 量販店勤めの友人の話だけど、北米のお買い得バックの発表後から更に売れてないみたい。
それがホントなら、
海外のを買う人がいる。
国内でも安くなると考えている人がいる。
とか?

売れなくなったと言えるくらいの差があるということは、それだけ人気があるんだろうな。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 22:55:38.45 J5vY5SSw0
ソニーは海外通販使うには言語障壁があるのを知らずに妄想作ってんじゃね?

77:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 00:38:55.37 MpuJG2gr0
>>68
アングルじゃなくて電力の補助として縦グリ必須と言ってるんじゃ?

78:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 02:13:59.90 JhlH3KQNP
オレもそう思う。縦グリ付ければ電池3個入るから

79:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 04:23:39.37 Q3ONm3si0
でも先頭のが踏み台に・・・

80:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 12:16:31.38 /qWpAQZ20
値上がりしててワラタ  もう生産してないのかも・・

81:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 12:20:56.69 179oBPGy0
α78の発表が近いので値上げ。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 12:25:07.06 IGQDvi7v0
>>80
日本では売れる必要ないんでしょ?

実際6や600と同じ額にしても売れるわけない

だって99選ぶ理由がないんだもの

83:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 14:42:31.62 upEvNlce0
6と同じ値段だったらこっち買うよ。

84:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 16:06:18.73 lAjuJAEA0
>>82
α99を選ぶ理由
・全てのレンズで手振れ補正
・EVFでピーキング+拡大MF
・3軸チルト液晶
・動画のAF性能
MF厨や暗所撮影ユーザーには眉唾ものの機種さ

85:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 16:12:30.66 WYsR7q9f0
垂涎でねぇの?

86:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 17:16:49.46 IGQDvi7v0
>>84
CNでも主要なレンズは手ぶれ補正ついてきてるし
evf拡大MFは背面液晶ルーペで代替されちゃう

MFレンズは手ぶれ補正の効かないから
TLM入ってる分だけ無駄

DSLR動画なんてニッチだし、さらに高速AFが必要なんて皆無に等しい

結局、画質が悪くてレンズラインナップも周辺機器も乏しくても、それでも三軸可動液晶のFFカメラがほしい、という人専用なんだよ

要するに、誰も買わない

87:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 17:57:42.89 A5odBqOL0
>>84
これも入れようぜ
・ミラーショックがない事
>>86
ソニー工作員による釣りですね

EVFピーキングや拡大MFは現状では三脚ないと厳しい
開放付近で撮る時は仕方なく拡大MF使ったりするけど、それ以外の時はレスポンスが悪すぎて使い物にならん
①テレコンボタンを押す
②拡大エリアマークが中央に出現
③拡大エリアを任意の場所に移動
④テレコンボタンを押すと拡大表示
⑤シャッターを押す
この①~⑤の操作だけでもストレスが異様に貯まる

問題点1
②で拡大エリア表示が常に中央に出現して、任意の場所から開始できない。
また移動させる際はカーソルをいちいち動かさないといけない
問題点2
拡大倍率が自由に設定できない。7倍と11倍のみ
問題点3
シャッターを押す際、半押しレリーズで拡大表示が解除されてしまう。
また一枚撮る度に①~⑤の操作を繰り返さなければならない

連写時のEVFブラックアウトや電池持ち、動体追従性、AF精度、速度は我慢するつもりだったけど、
この拡大MFの使い辛さが嫌でα99は手放しました

88:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 18:46:05.07 9SOCQWF4P
>>87
拡大MFの操作性は本当に微妙だよなぁ。私は結構使うので
肯定的ではあるんだけど、操作性はもう少し何とかできただろ、
と思う。もう少し親指の長さを考えてくれてればなぁ。

とりあえず新しいツァイスの50mmを試すまでは
手離さないけど。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:05:45.13 nnASpjm90
>>87
>EVFピーキングや拡大MFは現状では三脚ないと厳しい

基地外の妄想
そんなものなくても全然使える

しかしUIがゴミ過ぎてそもそも使う気が全く起きないのは正しい

開発に巣食う落ちこぼれ映像屋やコンデジバカを何とかしないと、
UIのせいで凋落した最初のカメラブランドになりかねない

90:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:10:03.37 Oz1FF1/z0
αユーザーには何の問題も無いUIだけど
方言を許さない東京近郊民みたいなヤツか?
こっちから見れば、充分ナマッてるしw

91:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:15:57.43 9fVxl6i50
>>86
背面液晶ルーペ使ってたけど
あれを持ち歩くのが嫌でOVF機を辞めたわ。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:22:48.12 9fVxl6i50
>>86
CNで単焦点レンズで手振れついてるレンズって
極一部じゃね?
ズームは大体付いてるが。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:30:28.27 9fVxl6i50
タラレバだけど。
拡大MFの操作系、
被写体追従のロックオンが優秀だから
ロックオン後の追従状態から構図を決め
拡大ボタンを押すと追従解除と同時に
MFに切替+拡大。で良いと思う。
そうすればカーソルを使わずにポイント移動可能
しかも既存技術の流用で可能。
ソニーさんお願いします。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:33:06.07 A5odBqOL0
>>89
自分の場合は85ZAやSTFをポートレートで使用してたんだけど
MF+手持ちで目にピントを合わせるのは相当苦労した
被写体も動くわけだから、半押しレリーズで拡大表示が解除されるのが耐えられなかった

UIはなんとかして欲しいよね。厚木には写真やってる奴いないんだろな

95:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:33:29.63 nnASpjm90
>>90
その程度の運用で満足てきてる君が羨ましい

ただ、勝手にαユーザーの代表を自称するのはどうかねw

96:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:37:06.97 nnASpjm90
>>94
人撮るのに拡大MFはないわ
まぁ静物とるのにも拡大MFダルいけどw

97:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:39:02.45 nnASpjm90
>>93
それいいな
AFだとエリア狭くて使い物にならないが
MFなら追尾&拡大はありがたい

98:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 19:40:59.85 A5odBqOL0
>>93
そんな便利な裏技が!とおもったら要望でしたかw
後継機種は見送りになったようなので、その間に完璧なUIを作って欲しいですね

そういえばシグマの35mmの発売日が決まりましたね
αユーザーからするとボケ味以外は結構いいレンズですよ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 20:57:01.22 d/5obWqN0
>>96
同意、ピーキングで数撃てと。
ピーキングもオンオフがワンタッチで出来たらなぁと
おもう。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 21:59:04.13 oH3ZQOVm0
>>99
AF/MFボタンじゃダメかい?

101:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 22:40:33.42 +yl8HjF+0
>>100
ビミョー、かなぁ。

102:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 22:46:55.42 JpALcc440
MFでピーキング使うからAF/MFボタンでピーキングON/OFFになるのは良いと思うけどなあ
拡大が半押しで戻るのは確かに残念

103:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 23:02:31.30 cNRRHufv0
ワンショットAFも使うからねぇ。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 23:19:25.99 GRmgAl2Y0
>>103
DMFでピーキング表示にならないの?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 00:49:57.26 7RkaXwwp0
話し変わるけれど、背面液晶の反射防止フィルムを
傷付けちゃったんだけれど、これって剥がそうと思っても剥がれないよね。
このへん修理に出したことある人います?

106:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 10:06:48.36 LwBeS/piP
>>98
> そういえばシグマの35mmの発売日が決まりましたね

え、マジ? いつ?

107:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 10:39:37.84 u9uyvPnU0
>>105
ふちのところにカッターの刃をグイっと滑りこませれば剥がれるよ

液晶を傷つけないように注意

108:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 10:44:35.44 KwcS/CO00
>>105
最初から付いてる反射防止はシールじゃないよ
剥がせるのは後付けのフィルムだけ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 10:46:55.33 70s5LEWH0
>>105
1:反射防止フィルムを液晶クリーナー等で拭き、表面の油分を除去する。
2:四隅のうちひとつの角になるべく強力なテープを貼り、テープをこすってフィルムとよく密着させる
  特にフィルムの角はしっかり密着させつつ、ボディーとはなるべく密着させないこと。
  また、テープの外側の端は手で持ってはがせるようにしておくこと
3:テープを角の外側から内側に向かってはがせば、フィルムもはがれるはず。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 13:20:47.12 1fhCu2uY0
>>109
上記に同意。
粘着力=保護フィルム<強力テープの関係になれば剥がれるはず
ポイントは角を攻める事だね

111:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 13:25:14.58 CIMmLq570
コムの売れ筋ランキングが遂に100位かw  
まだ発売から半年経ってないというのにw
このスレも過疎気味だしなぁ・・・

112:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 17:16:49.96 JC7//eS90
発売日:2012年10月26日なのね、そういえばソニーストアの先行展示見に行ったの
この頃だったかな、セミナーも聞いてきたけどEVFとTLMをソニーとしては押して行
きたいのでOVFの希望も多数あったけど今回はと言っていたな。

α78も開発延期じゃなくて中止の話が出ているし、この形態のカメラは中、
上級機で売るのはまだ無理がある、正直買わない。

αシリーズの上級機開発中止ばかり、出しても売れないし当然か。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 17:58:06.36 1fhCu2uY0
もっと尖った性能があると売り易いんだよね
自分はレンズ資産がなかったから買い替えには抵抗なかったけど
CNユーザーから引き込むにはαでないと撮影不可能と言わせる
何かがないと厳しいね。
STFのような特殊レンズとか飛び道具的なのがあっても良いと思うし
EVFも次世代型の頃には視野倍率1.5倍とか
OVFでは不可能な次元に突入できればな~

114:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 18:12:55.15 KwcS/CO00
>>113
>視野倍率1.5倍とか
面白いなそれ
無駄にCMOS余裕持たせて、FULL+αサイズで
フルサイズクロップして撮影
周辺減光も見せちゃうけど写らないw

115:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 18:14:27.67 3PksL3FQ0
遅レスだけど

拡大MF半押しで解除されないと、今度はシャッター切る瞬間の構図が
分からない状態で撮ることになるんだけど
そこに不都合感じんの?
単にレリーズ半押し→拡大ボタン→ピント合わせ→シャッター切る
じゃダメなのか?

116:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 20:11:07.98 6wYULUYn0
>>114
CMOS余裕持たせるなら
正方形素子にして縦構図もいける方が良いでしょ
三脚使う時にその機能あると涙出るくらい
喜ぶ人居ると思うなぁ。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 20:14:48.41 6wYULUYn0
>>115
同意。
皆、使いこなしてないでしょ
MFレンズばかり使ってるから
いい加減慣れたわ。
AFばかりで簡単に済ませる人は他社の方が良いし

118:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 20:21:07.31 mnrB+oPW0
>>116
それなら円形の方が良いな。
水平を気にしないでバンバン撮りまくる。
もちろん画素の並びなど知ったこっちゃないがw

119:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:07:29.35 tYRMRB9Y0
>>114
どうみても視野率の意味じゃないだろ。
ほんと揚げ足取りたいだけの馬鹿多いなぁ

EVFはOVFはとかいう原始的な機械じゃないから
倍率や視野率という古のパラメータにこだわる意味がない
中盤並のファインダ像を見せても何一つおかしな話じゃない

むしろそういうずば抜けた性能がでてこそ、初めてOVFを捨てる
意味がでる。99みたいに連写もファインダ像もOVF並で
ピクチャースタイルのリアルタイム反映もロクにできないんじゃ
OVFを捨てる意味がマッタクないといっていい。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:08:39.17 zoWK2yT20
先日友人家族と旅行に行った時の娘さんの写真を何枚かL版にプリントしてプレゼントしたらえらく感動されてカメラを5年ぶりくらいに買い換える気になったようで、俺が娘さんを写した機材や撮影データを詳しく教えろというメールが来た

ついでにプリンターの機種と用紙の銘柄も知りたいらしい
娘さんを綺麗に写真でとって残したいという欲求が始めて芽生えて舞い上がっているようなのだが、正直に教えたものかどうか悩んでいる

その写真をとったのは135ゾナーなんだよね

ちなみに買い替え予算は2万円を予定しているらしい_| ̄|○
いい友人なんだがなあ

121:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:10:26.64 tYRMRB9Y0
>>115
>単にレリーズ半押し→拡大ボタン→ピント合わせ
拡大ポイントのクソったるい指定(移動)が入ってないね

99のUIはおおよそ全部が全部カスいといっていいけど、
レスポンスが良ければ気にならない部分も多々あったと思う

石の開発ケチりまくったせいでRAW撮りだと画像処理が
ぜーーーーーーんぜん出来ないゴミ仕様なのは仕方ないとして
UIがダルすぎるのは致命的だわ

122:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:15:58.72 6wYULUYn0
>>119
まさにEVFの未来はそこだよね
背面液晶捨てても良いからクソでかいEVFを搭載したら
拡大MFの出番もかなり減りそうだわ
勿論EVFの画素数アップは必須だけど

123:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:19:32.37 ju0CLle70
>>120
正直に教えるべき。
んで、防湿庫に1個くらいエントリーボディ眠ってるだろ?あげちゃいなよw

124:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:54:05.78 5eGvYe4lP
>>120
ワラタ。
正直に白状した上で、NEXあたりも第二候補で薦めておきなよ。
と言うか>>120がNEXみたいな下位機種とレンズで
同じくらいいい写真撮って見せて、これでもOKだぜって言ってやればいい。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 23:22:19.87 7MiLJ4xx0
>>121
移動は撮影前にしておけばいいんじゃない?移動後の拡大位置は保持するんだし
フォーカスポイント頻繁に変えて撮影したいならもう、外付け液晶でも付けるしかないと思うけど。

というか、今ある機能でどう工夫して撮影するかが問題で
アレが無いこれが無いで、文句ばっかりで使わないとか
それは機械を使いこなしているんじゃ無くて、機械に使われてるだけじゃん
もっと頭使おうぜ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 00:11:24.56 tAlNHTIM0
>>125
いいものはいい。ダメなものはダメ
使いこなしとは別のお話
そんな簡単な区別がつかないのはオマエのオツムが信者脳だから。

大体、拡大ポイントを事前に指定しておくなんて、
99ユーザなら誰だってやってる。んで、2,3回使えば
やっぱり動かさざるをえないことがあるのもわかる。

オマエごときが思いつくような使いこなし(笑)は、
みんなひと通りやった上でこうあればいいのではないか、
そういうお話だ。エアユーザや無能は引っ込んでたほうがいい

127:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 03:58:31.51 x9Tynd2H0
>>115
どこを拡大してるかは判ってるわけだから
ピント拡大ボタンで1倍、5.9倍、11.7倍をサイクルしてくれる動作があってもいい
難しい話じゃなくて レリーズ半押しでピント拡大をやめる 入/切
を追加してくれるだけでいいんよ
撮影する瞬間は1倍に戻ってもいいからその後に元の拡大位置に元の倍率で復帰するモードがあれば

128:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 07:26:02.98 qSheh+UK0
>>123
αAマウントは99だけなんだよね
つか、使わないやつはとっとと処分してる
そうしないと防湿庫オーバーフローしちまう

でも現実を突きつけるべきかもね

>>124

10-18が出たので広角側はNEX-7に任せてる。いい機材だと思うよ
あの写真は俺の腕なんかじゃなくて機材の特性が作ったものだかから同じ物理特性のきざいがあればだれにでもとれると思う

でもまあ真実を伝えることにするよ
みんなありがと

129:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 09:26:04.18 piMWL0H70
>>128
レンズやボディを減らすのではなく、防湿庫を増やせばいいんだよ。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 09:29:55.75 a5+LphlV0
>>126
後出しで言ってきたところで
言い訳にしか聞こえないよ。
それでダメなら外付け液晶使ってくれと言ってるし
足りない機能の妄想話したところで、いつ実装されるかも分からない
かといって頭堅いから、そこから一歩も進んでないようにしか見えないけどね。
俺が信者脳なら、アンタはアンチ脳に毒されすぎだわ
小澤の爺さん見習った方が良いんじゃない?

>>127
拡大は三回押せば元に戻るし、拡大枠出してる時にスティック押し込めば
中央に戻るけど、それとサイクルして欲しいって要望はどの辺が違うの?
レリーズ半押し解除のonoffは、無いよりは有る方がいいだろうね。
ただ、RAW+JPEGの件だってそうだったけど、こちらの希望を言っても
それが伝わって実装されるのって相当先のことなので
今ある手札で、やりくりする方法は考えた方が前向きじゃない?

拡大関連で万人に受けそうなのは、
背面液晶のタッチパネル化なんじゃないのかと思ってる。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 10:39:44.83 MErwgXoJ0
>>130
のレスは
俺様の気に入らないこと書くな
の一行に圧縮されるなw

信者って言論統制大好きなんだよね

しかし、いいところはいいし悪いところは悪い

132:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 19:17:15.81 gjSzvQjj0
その点に関してはどちらも一緒

133:もっこす
13/04/18 19:32:00.96 FpPVrTXs0
デジタル新技術が出てきたら、陳腐化されるね。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 20:06:20.63 hN/M4lTH0
>>131

お前はどこの信者なんだ?

135:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 23:24:03.77 iI4xEriM0
2ちゃんねる上で信者って言葉聞くけど
機種のスレで信者が居ても当然だと思うし
居ないとそのメーカーは廃るだけだろ
他機種スレまで出張する輩が問題なだけで。
このスレは後者。他メーカー信者に荒される

136:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 00:35:25.05 tsgtzKlm0
>信者が居ても当然だと思うし
信者でないものが居ても当然
んで普通に考えて理性を放棄してる信者以外の
一般ユーザのが多い

キチガイは全員どこかの何かの信者だとおもってるようだけど

137:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 07:41:12.45 FdxDuzxs0
「信者」という言葉を他人を叩くために
都合良く使っている奴はクズしかいない。
これはどのメーカーでも同じ。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 07:42:56.89 FdxDuzxs0
136がわかりやすい例だな。
「一般ユーザー」と「信者」を自分の
都合のいいように使い分けるゴミクズ。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 07:57:37.32 tsgtzKlm0
?さんざん使い込んで気に入らなか点や
こうだったらいいのに、と書くことは

なんの使いこなしもできてないのに
「つかいこなせ」とかいいたがる信者にだけは
アンチに見えるのはまぁ当然のことだな

140:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 10:25:20.48 l7PnfTuG0
>>139
あなたが信者だと思う相手に言わせておけばいいじゃん
いちいち突っかかるなよ。面倒くさいヤツだなぁ

141:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 19:04:16.11 VyHDlYqO0
他人を否定することが生き甲斐なのに、自分が否定されたから
タガが外れちゃったんでしょ。まともな反論の体すらなしてないし。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 19:27:21.79 Z25Ina9K0
信者話ぶった切ってすまんが、
α99買ってきた。マウントのとこのオレンジのリング、
かっこいい。引き締まってる。
こんな自分ももう信者?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/19 19:51:34.70 txj/2/0e0
AF-Dってどう?
SAL70200G+AF-Dで子供の徒競走を撮ったら、後ピンばっかり。
AF-Cでは問題ないのだが。。
こんなもの?
それとも故障?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 03:35:30.52 rBP0AQTA0
AF微調整機能を切って試しても変わらないなら
ボディ、レンズと撮影データを一緒にメーカー送りだな

レンズ買ったばかりなら、初期不良で無料かもしれんが、
中古なら落下させてるかもね

145:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 06:48:01.08 HBwWU5ph0
>>143
望遠+AF-Dで使用したい時は
AFレンジを設定するとピント速度が上がって
精度も上がる気がする
後ピンの話とは直接関係ないかもしれんが
オススメです

146:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 06:53:13.82 SV6UQ8Nc0
143です。
>144
 カメラ、レンズともに新品です。
 不思議なのは、AF-Cでは常にジャスピン、AF-Dでも静物はジャスピン
 動体にはイマイチ。
 これでは何の為のAF-Dなのかと。。
 
>145
 情報、有難うございます。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 12:08:54.21 NOqjFUFJ0
>>143
みたいな「オート」にケチつける奴が何考えてるかさっぱり分からん

AF-DってことはAFポイント含めて「オート」なわけでしょ?
だったら何処を「カメラが」選ぶかなんてカメラまかせんじゃん

148:もっこす
13/04/20 12:15:36.21 B+1dXjuC0
>>147
AFの仕組み、わかってないでしょ?

149:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 12:17:40.69 NOqjFUFJ0
>>148
>仕組み
主にキミがわかってないようだね

150:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 12:25:57.22 SV6UQ8Nc0
>143です。
AFはゾーン選択です。
被写体はAFエリアに捉えてますが、AFが追従しきれずに
半歩ずつ後ピンになります。
何処をカメラが選んだかの問題ではないと思いますが??

151:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 12:56:23.46 NOqjFUFJ0
>>150
>思いますが
つまりカメラが何処を選択したかをキミはわかってない
よって、後ピンかどうかもわからない。

AF-Dとかそのたぐいは
 ・AFポイントの選択
 ・フォーカシング
この2つをオートで行います。一般に後ピンとは
AFポイントにある被写体よりも後ろにピントが合う
という意味ですが、>>143のように「そもそもどこがAFポイントとして
チョイスされているかが分からない」場合は2つの可能性があります

 ・AFポイントのチョイスが間違ってる(カメラが馬鹿
 ・AFポイントのチョイスは正しいがAFが狂ってる(調整や修理でなおる

前者は治りませんが、後者はただの不具合なのでなおりますので
対応がマッタク異なります。
気になるというのであれば、まずは問題の切り分けをこそするべきでしょう。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 13:17:20.28 SV6UQ8Nc0
>151
話がかみ合わないな。。
シャッターを切る直前は、被写体に重なるAFポイント(従来のフォーカスエリア)
が点灯している。よってAFポイントは正しい。
自分が気にしているのは、AF-Cでは動体にもジャスピン、AF-Dでも静止した被写体には
ジャスピンなのに、動体になるとAFの精度が悪化すること。
これがAF-Dの実力なのか、個体差なのかを知りたかった。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 13:50:45.17 NOqjFUFJ0
>>152
>よってAFポイントは正しい。

さてどうかね。
ZoneモードのAFDのAFポイントの緑点灯は常時じゃない
点灯というより、間の長い点滅だ
静物相手でも結構ふらふらしてる。

ましてや動体相手に連写していたりすると
「AFポイントが正しい」なんてとても言えないと思うがね

顔に合ってるつもりだが、胴体だった、なんてのがあっても
別におかしくもなんともないだろう

まぁそれも含めて精度が低いというのだろけどね。

普段は被写体追尾+ワイド+AFDで使ってるけど
困ったことは一度もないからカメラかレンズ壊れてんじゃね?w

154:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 14:55:54.79 rBP0AQTA0
まだ連休前に間に合うだろうから、さっさと送った方が良い

155:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 18:52:20.51 tbbPW9KL0
AF-Dで動体今一な場合の撮影条件てどんな感じ?
正面から向かってくるのか左右方向なのか半歩というから向かってくる動体かしら
動体だからシャッター優先で連射してるのかな?
連射した場合のすべてのコマで後ピンでしょうか?
AF-Dを使ってAFポイント指定で使っててもたまにフラつき出ることがあるね。動体
と背景の関係なのかなぁとか思ったけど、毎回出ることはうちの機材ではないなぁ
AF-Dは動作に癖があるけどAFレンジコントロールが便利だから使ってる

ただまα使ってきてそれまで思わなかったんだけどα99で使ってると70200G
のモータ遅いな早くリニューアルしてくれと思う

156:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 19:50:24.22 fZDMUAqHP
像面位相差の測距点はともかく、通常の測距点はもうちょっと端に寄せられなかったのかなあ?
ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも…せっかくの顔認識も日の丸構図でしか使えない

最近はポトレ撮影はほとんどα77でやるようになったよ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/20 20:18:03.08 SV6UQ8Nc0
>155
AF-Dでイマイチな状況は、正面から向かってくる子供を連写する場合ですね。
左右の動きでは概ね問題ないです。Aモードで絞り解放、連射です。
連写した写真のほぼ全てが、半歩後ピン。AF-Cではジャスピン。
AF-Dって従来のAFセンサー+像面位相差なので、AF-Cより悪くなるわけ
ないような気もするのですが。。
GW明けたらメーカーに送ってみようかと思案中です。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 05:36:52.57 ZpNByfSk0
>像面位相差の測距点はともかく、通常の測距点はもうちょっと端に寄せられなかったのかなあ?
>ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも

同じ事で不満に思ってるわ。 ポイントの数はそのままでいいからもう少し広げて欲しかった。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 05:39:01.55 vkGx4Qwz0
>>157
GW明けじゃ遅いんだよ

じゃあいつ送るか?
今でしょ!

160:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 08:57:11.24 lszz3EH10
不具合かどうか確かめるためにもう一台買えばいいんだよw

161:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 10:00:05.04 EleFcf0V0
>>158
>>156
>ポトレ撮る際いちいちフォーカスロックしてカメラ振らなきゃならないのがなんとも
フルサイズカメラはすべてソレが当然です。
他社のが横に広い分、若干ふる量がすくないだけで
振ることには変わらない。

>>156のようにAPSCで済む程度なら、99を選ばないのは正しい。

にしても、77からの流用だかカスタムだかしらんけど、
99ってばホント77からの進歩すくねぇよなぁ

900は700フルサイズ版とはいえ、OVFにシコタマ金かけて
大赤字になるほどだったけど、99は77にフルサイズ乗っけただけ。
99となのるより77Fとでも名乗ったほうがしっくり来る。
北米でもセールス大失敗してんだし、さっさと99なげすてて後継機だしてほしい

162:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 12:00:23.69 /6pIYPlf0
AF-Dの精度悪いの同じ症状だ…
たぶんこちらに向かってくる動きで、少し前の時間でピントが合ってる。
静物ではちゃんと合うし、ソニーてずっと動体AFダメだったのでそんなもんだと思ってた。
AF-Dのほうが精度がいいはずと思ってたのでAF-Cは試してないけど、それでジャスピン来るのか?
こんどあまり期待せずに試してみよう…

163:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 12:59:43.47 16tmBvvK0
>>161
α77の高性能ぶりは解ったwww

164:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 13:06:47.28 EleFcf0V0
>>163
99が低性能なんだよw

165:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 14:23:04.27 wevClxuL0
>>157
>Aモードで絞り解放、連射です

何で開放で撮るのよ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 16:17:20.30 si0+B7aC0
>>158
URLリンク(cweb.canon.jp)
こういう事態になるのを避けただけでしょ
Aマウントは一番古いAFマウントだからEFマウントよりカオスな状況に
なるであろう事は容易に想像できる

167:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 18:15:39.64 iIKGf5VV0
てゆーか、他と比べていうほどAFエリア狭いか?

168:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 18:28:46.86 YBUsC8DOP
D600とか狭すぎて鼻水でた。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 18:33:30.16 YBUsC8DOP
>>161
ニコンのD800はOVFの状態でも顔認識するからめっちゃ便利だぞ。
撮ってだしはどんな健康そうな肌色も黄疸患者になるけど。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 18:42:05.02 EleFcf0V0
>>169
ソニーも顔認識するよ
800も99もAFエリア狭すぎて使いものにならないけど

171:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 18:59:58.23 YBUsC8DOP
>>170
え?その二機種で狭いって、どんだけなの?
AFエリア外でピントあわそうとすると、周辺の歪曲とかのほうが気にならない?
俺はトリミング前提で撮っちゃうけど。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 19:06:07.12 EleFcf0V0
>>171
キミにとってソニーやニコンのレンズってそんなに歪むんだねぇ
ご苦労様です。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 19:15:10.94 YBUsC8DOP
>>172
なんで、そんなに食ってかかられるのかわからんけど、
周辺よりは中央近辺のおいしいところ使いたいって思うだけだよ。
それにポトレで広角レンズをつかうときなんか、パースが変にかからないようにとか気をつけないの?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 19:43:35.16 XKpOIEoP0
ゾーンフォーカスで上になるほうを指定
細かいピントはMFアシストじゃ駄目なのか?

175:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 20:37:29.47 VRWcv5Cv0
AFエリアの狭さはマウント含めて古いレンズを引き継ぐ限りはどうしようもなかろう。
この点は中央しか使わないAPS-Cの方が有利なんだよね。
同じマウントで同じレンズ群を使うんだからAPSと比べりゃフルが狭いのは当たり前なんだが、
そのへんがボディだけで決まると思ってる奴がセンサ使い回しの手抜きだの何だの的外れな批判をする。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 21:21:50.82 EleFcf0V0
AFエリアの狭さとマウントの古さ関係ないよ?
頭わるすぎて笑える

177:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 21:56:35.02 Jlg963970
>>175
AF-D対応で、古いレンズをバッサリ切り捨てただろうが。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 22:07:19.16 wevClxuL0
フルサイズセンサーと同じ面積のAFユニットにしたら
どこでもできるようになるんじゃないの?

隅では、135mm F1.8 ZAとかぐらいしか動かなかったり、
ズームとかだと、焦点距離で変動しそうな気もするけど

179:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 23:56:45.66 Cw8Eg4aJ0
>>178
AFセンサーだけの問題ならニコンやキヤノンのプロ機には載ってそうだから、カメラ側のセンサーだけの問題じゃない気がする

180:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 07:07:18.07 DmpkNXq30
>>179
SLRには、AF用ハーフミラーをこれ以上大きくできないという物理的制約がある。
しかし、そんな制約がないSLT機では、AFセンサーを画面端にも配置できるはず、なんだけどな。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 07:12:41.50 DmpkNXq30
ハーフミラーじゃなくて、サブミラーだった。
ハーフミラーの面積も大きくできないけど。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 08:01:44.15 Gk/meOof0
レンズ側も広いAF範囲に対応した設計が必要なんだよ。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 08:15:16.52 Vgu/+XflP
AFだけ影響って事はないだろうから、画質にも影響ありそうだけどな>レンズ設計で周辺

184:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 13:48:46.42 mS4aiwwJ0
>>177
AF-DってAF-Cに近い動きするから
コンティニュアスさせない方がいいような
シュチュエーションだと、かえっていらない

そもそも切り捨てたって、ADI調光付けた時に
使えるのはD対応レンズだけってのが有った気がするんだけど
それこそミノの古いレンズはとっくに切り捨ててることになるじゃん

185:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 17:34:45.36 jsxOgvOu0
結論は70200Gの組み合わせで動体はダメって事でOK?

ちなみに70400Gでサッカーの試合を撮影したけど
向かって来る選手にピントで困らなかったよ。
設定 RAW SS1/1000 F5.6 AF-D+レンジ+エリアワイド
レンジの設定で手前10mを殺してた。被写体が来ないから。 
AFは早くはないけど、被写体をロックしてからの食いつきは良かった。
連写はバッファが少ないから余裕持って5ショット以上は
撮らないように意識してたな

186:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 17:45:12.51 Aj7J5NGG0
>ダメって事で
まぁこういいたいだけの馬鹿が張り付いてるのだけは確かだ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 17:47:27.50 M29Z/f0m0
>>184
ADI調光は、D対応レンズ以外でも可能
AFカプラの回転軸で距離を読んでいる

188:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 18:46:18.24 41nnHeIzP
それホント?初耳なんだが
ただバウンスとかディフューズすると使えないADIよりP-TTLでいいような…

189:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 19:11:03.94 DmpkNXq30
>>182
α580は、LVモード時、画面全域でコントラストAF可能。
測距枠を画面端まで動かせる。
ただし、対応レンズはSSM/HSM限定。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 19:24:11.09 C7ZZAIeN0
この国で買えるカメラの話題にしてくれよ、特定日本人さん。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 19:41:29.94 DmpkNXq30
>>187
距離エンコーダーを内蔵してない古いレンズを使うと、
設定がADI調光モードでも、自動的にP-TTLモードで調光される。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 21:57:59.81 Nz91Jda+0
FF機のAFエリアが狭い問題は、口径食が出るエリアでは
原理上AF精度を保証できないって事だよね?
AF100SOFTならほぼ全面で位相差AFできるはずだけど
そのようなレンズはAF100SOFTしかないと言う・・・

193:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 23:52:01.20 gLy0khav0
例え
>>166のキヤノンみたいにレンズごとに使える使えないAFポイントが出来ても、EVFなんだから、使えないAFポイントは非表示にしてやるだけ、とか何でも出来るのにね。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 09:10:16.02 VaA5dvwa0
AFの話を打った切ってしまうが
ラブホでねーちゃん撮りをしてきた
とてつもなく薄暗い部屋でLEDライトパネルを2灯で挑んだ。
とにかく暗いのでTLMを外して、SSは1/30で固定、絞りはF2.0~5.0
暗い部屋でもEVFは明るく見えるからピン合わせしやすい。
単焦点でも手ブレ補正に頼ってSSを稼げる事とTLMを外す事で
実効ISOも下げられるので他メーカーより不利と言われる高感度性能も
チャラくらいか上回るんじゃないかと思うよ。こういった環境ではね。
積極的に暗い環境で撮る気にさせるカメラだと思いました。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 11:41:01.75 R510lhsvP
象面異相差出来るならミラーアップ欲しいよなぁ

196:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 11:59:56.36 VaA5dvwa0
>>195
TLMを外すと明らかにISOが下がるので
屋内撮影や夜間の時は必ず外して行く事が多いです。
出先で付け替えはしたくないので不便と言えばそうですね。
ミラーアップが実装されていれば、
発売時の反響ももっと良かったかもしれません。
MFに設定すると自動でミラーアップしてくれたら失禁レベルで感動です

197:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 14:18:15.89 py4x7syg0
防水だしな

198:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 14:43:22.10 VaA5dvwa0
レンズは防水でないので濡れ濡れですね

199:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 17:04:21.98 FWPvA3CdQ
>>193
AFユニットが大きいと、ボディが不恰好になる気がする

200:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 19:30:50.93 dADrDApu0
>>196
TLMの脱着なんだけど、この間どうしても取れないゴミがあって
SSに持ち込んだ時に聞いてみた。
TLM交換時には、工場送りで要調整だとさ

正直、サポート側の保険的なセールストークだとも見てるのだが
取り付けに調整が必要なら、個人での脱着って
AF精度の不具合誘発させそうな気もする。
たかだかTML付けるだけに調整というのも考えがたい所なのだけど、
案外、AFの不具合訴えてる人の中にTLM脱着させてる人がいたりして

201:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 19:45:37.63 dADrDApu0
>>191
だよな。でなけりゃどんなレンズでもADI調光出来てしまう

202:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 20:03:41.83 Uif78sKD0
>>192
AFセンサーの輝度限界(F8あたり)を超えるほど、周辺が減光するレンズがあると?

>>193
OVFでも、AF枠は個別に表示できるけど。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 20:14:26.73 KtLqKqc60
拡大MF時の液晶はPinPで小窓に全景表示してくれればいいのに

204:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/23 22:48:22.79 py4x7syg0
フォーカスがユーザー側で調節できる77や99は
調整過程を楽しむカメラかもよ

205:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 00:02:42.51 m/sFNS7Z0
kakakuにα900や99で撮られたポトレが掲載されている。
           ↓
URLリンク(bbs.kakaku.com)

モデルが良いから一見写りが良いと錯覚するが、絞り開放とはいえ細部は鼻筋が消えかかり
色も浅く薄く、解像もかなり甘いことが分かる。

URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)

206:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 00:07:40.90 bz/Zg5rJ0
ニコンとキヤノンの位相差AF特許の話が本当なら、
今後もソニーはTLMを搭載し続けるか
地道に像面位相差を進化させていくかしかない。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 00:20:21.94 zTCQKs6N0
位相差AFの原理が理解できていない輩が若干名混じっているな
荒らすためにわざとやっているようにも見えるけど

208:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 00:38:03.56 178ECRV+0
>>205
オリジナルを見てから判断しては?
もっとも被写界深度は3mmくらいか

209:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 02:46:35.48 9gMt1dt/0
23万円台に戻りそうだなw まぁGW前はいつも高くなるけど。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 08:45:00.00 178ECRV+0
そこそこ売れているんだろうな

211:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 09:21:05.66 BklYW6ei0
>>205
何が言いたいの撮影者のスキルを言いたいの?
まさかカメラ性能とか言うんじゃないよな

212:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 09:54:53.28 YRqcQnVa0
今日家族でディズニーランドに行って初撮りしてきた。24ディスタゴン
以外とマルチアングル液晶が素晴らしい、荷物があっても腰かがまずに子供がんがん撮れたw

画質も今までの中で一番いいね!

213:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 10:14:28.46 7RaSUp3c0
900から買い増したんだけど、いままでアングルファインダーでお姉ちゃん撮りしてたのが超楽になった
けど…話しながら撮ってたら目線カメラに全然来てねぇw
覗かないで撮るってこういうことになるんだなw

214:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 10:52:42.26 sf64N+gx0
>>189
便利なのになぜか99に載ってない機能その一ってやつか

>>210
こんなカスカメラが売れてるとは到底思えない

北米の例を見ればわかるように
900の過去の価格変動を見ればわかるように
ソニーはハイエンド?一眼レフの価格を
この時期に入ったら大きく下げない
どれだけ売れてなくても

>>213
目線ないほうが好き
そういうところ使い分けられるのがイイね

215:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 11:49:06.92 Ga/ubJibP
>>213
何かのボタンに
拡大MFアシスト
を割り当てておくと便利

親指AFの設定にして、
親指AF→拡大MFアシスト、フォーカス微調整
→シャッター切る

の流れで、目にピント合わせる時に拡大MFアシストを使うと、
目線が来てるか良くわかる、

216:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 12:19:34.15 178ECRV+0
フォーカス微調整に体を動かすほうが楽で速いってこともある
但しピント拡大があればこそだ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 12:21:06.91 sf64N+gx0
>>215
人撮るのに拡大MF?
センター限定ですら反応くっそ遅いのに?!

218:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 12:46:45.54 Qu963CuT0
>>217
何の反応?
意味不明

219:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 13:12:39.92 sf64N+gx0
>>218
カメラのレスポンス
拡大ボタン押して赤枠表示されて
もっかい押して拡大
全部ビミョーに遅い

ここに拡大位置の移動なんか加えようものなら
モデル怒るぞw

99はなにをするにもとにかく「遅い」

220:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 13:17:19.95 Qu963CuT0
>>219

それが早い機種は?

221:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 13:33:09.59 sf64N+gx0
>>220
LVの拡大表示オペレーションに
99以上時間のかかるカメラがあるなら
ぜひ教えて欲しいねw
ボタンレスポンスだけでなく
カーソルレスポンスも激遅
900700より遅くね?

222:もっこす
13/04/24 13:53:52.48 rdnjqPaI0
>>213
目線が欲しかったら、それなりの細工が必要です。
女の目を釘付けにsる何かがいります。
皆さん、工夫してますよ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 14:08:59.06 Qu963CuT0
>>221
なるほど
アフタービューの話ね
EVFでプレビューしか、しないから
アフタービューは、ほとんどしない
アフタービュー確認の時に
女の子が見せる一瞬不安げな表情が嫌いで、撮影中はできだけしない

プレビューで事前確認できないOVFなら仕方ないけど
そのためにEVF選択したとも言える。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 14:19:35.80 KFyovqq90
>>223
どこにアフターなんて書いてるの?
キチガイおもしれ

99以外のカメラにもLVや拡大MFはあるんだよ?

225:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 14:20:15.25 KFyovqq90
>>222
細工なんていらんよ
evfで撮ればいい

226:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 15:11:28.98 178ECRV+0
人差し指だけでいいよ
目線もらうのに

227:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 15:24:26.86 178ECRV+0
ポートレートには流れがある
だから赤枠動かすタイミングはあるよ
モデルさんが怪訝な表情するのは撮影者の腕が足りない

228:もっこす
13/04/24 15:36:05.83 rdnjqPaI0
モデルさんは人間なんですが。(・へ・)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 15:37:47.60 BklYW6ei0
みんな知ってると思うけど、赤枠移動で斜め移動できる事を忘れずにね
横・縦別に移動してたら倍時間かかるからね!!

230:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 15:39:16.30 KFyovqq90
>>227
作る作らないでいうなら時間なんぞいくらでも作れるわタコ

モンダイなのは、99の拡大MFが死ぬほどがタルくて使いにくいってこと

231:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 15:49:35.60 LtHudBZS0
レスポンス遅いといっても、900にはMFアシスト無いし
5DMKⅢやD800にはそれに変わる代用品、あるのか?

アシストx11並のピント合わせは、OVFじゃどう逆立ちしても無理だろ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 16:00:45.83 BklYW6ei0
5D3やD800ではライブビューで拡大MFできるんじゃね?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 16:01:44.76 qkwqVG570
>>219
枠移動は前後ダイヤルでやれば早くない?
それでも遅いって言うなら仕方ないですが

234:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 16:15:54.77 KFyovqq90
>>231
拡大MFできないカメラのが少ないわな
すくなくとも二台メーカは全機種できんじゃね?

>>233
スティックよりはマシだよね
肝心のダイヤルレスポンスがクズい
って点を除けば

だいたい、普段の露出や絞り調整ですら
ワンテンポ遅れてついてくるっつー仕様を
よりによって中級機で許したソニーαA開発陣の頭の中は
弱小カメラメーカーのコンデジ開発部門にすら劣る

235:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 16:37:27.91 sFpTnIAA0
今日もa-9は絶好調

236:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 16:45:32.58 LtHudBZS0
>>234
だから拡大できるとしても、他のメーカーも結局拡大ポイントは
手動で動かしてくしか無いだろってことなんだが
CNの方が早いってんなら、それは単にお前が99の操作に
なれてないだけだってことだろ、エアユーザーだから
店頭でしか触ったことがないんだろうな

237:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 17:07:39.48 9jIqni06Q
ルーペ付き液晶フードですね、わかりますw

238:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 17:14:05.83 Z7ALYYTm0
>>236
ニコンは下位機種でも、一発で顔拡大できる。
キヤノンの6Dは、一発で合焦枠を拡大できる。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 17:57:20.25 KFyovqq90
>>236
まず拡大ボタンのレスポンスが違う
カーソルいどうの速度とボタンレスポンスが
全然違う
たぶん、CNの最下級機やコンデジより遅いよ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 17:59:50.63 hKJaGfOJ0
バリアン使えて、ファインダーでも拡大表示可能なFFは99だけ
ダルいのは認める、早く何とかして欲しい
AFゾーン選択が無反応の事が多々あるが俺のだけかな?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 18:03:10.89 Qu963CuT0
>>239
その前にCNはLVのAF速度がNEX以下orz
CN合掌する前にαなら撮り終わってる

242:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 18:07:06.60 kp8hJI4L0
下位機種も含めCNと張り合えるレスポンスにしてほし~の!

243:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 18:39:40.78 q+vdNwE10
MF拡大の操作性はマジで何とかして欲しいな。
あとRAW設定時にスマートテレコンとか使えないのも。

みんなSONYにメール要望してくれ~('A`)

244:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 19:02:45.40 eFxxFeJ50
>>243
> あとRAW設定時にスマートテレコンとか使えないのも。

RAWで撮ったんなら後加工すればいいじゃん。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 19:04:34.98 Q9idExK50
>>244
それ、言ってはダメだよ
まるで馬鹿って言っているみたいだから

246:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 19:41:52.86 gEiFfhHE0
テレコンバーター >PCで解像度変更 =全画素超解像ズーム >PCでトリミング = スマートテレコン

画質的にはこんな感じ、大雑把だけど
自分はスマートテレコン使わずに、PCでトリミングするね

247:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:24:09.64 eRJ9ePn80
>>241
そうそう、99のレスポンスに文句付ける割には
CNのライブビューでのあの遅さに文句言わないのって
明らかにおかしいよね。CN初めて触った時逆にビックリしたし

>>245
canonみたいにM-RAWとか出来ないのって話じゃない?
クロップした状態のRAWが生成できれば、ピクチャーエフェクト
でもエフェクトが掛かった状態のRAWが生成できそうなので
使う度にRAWとJPEG切り替える必要が無くなる

248:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:24:38.31 eRJ9ePn80
>>241
そうそう、99のレスポンスに文句付ける割には
CNのライブビューでのあの遅さに文句言わないのって
明らかにおかしいよね。CN初めて触った時逆にビックリしたし

>>245
canonみたいにM-RAWとか出来ないのって話じゃない?
クロップした状態のRAWが生成できれば、ピクチャーエフェクト
でもエフェクトが掛かった状態のRAWが生成できそうなので
使う度にRAWとJPEG切り替える必要が無くなる

249:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:25:01.81 eRJ9ePn80
すまん

250:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:28:34.15 kp8hJI4L0
どんまい。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:35:30.32 q+vdNwE10
>>244
>>246
後からトリミングで辻褄合わせる事は勿論あるけど、
EVF全画面クロップ表示で撮れた方が断然気持ち良いし
画角に合わせたフレーミングしやすいでしょ。

>>248
代弁ありがとう。
RAW設定のままスムーズにクロップを使いたいんだよね
せめてjpegクロップ+フルサイズのRAWにワンキーで移行できたらなぁ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 20:42:33.21 f8QSgkk90
>>241
拡大MFしないでAFするならそのとおりだね。
今は拡大MFのお話してるつもりだったけど
まぁそれできみのココロが晴れるなら

>>243
購入者アンケートとかイベントとか
事あるごとに言ってるわそれw

画像処理結果が見れないEVFなんか価値半減

画質はFF最低、連写もAFもOVF機並
バリアンとボディ内手ぶれ補正だけで生き残ってるような
カスボディで、数少ない特徴のEVFの価値へらしてどーするよ、と

>>245
自分は馬鹿です、と自白してるようなもんだ、の間違いだよ
気をつけないと。世の中には恐ろしいほど頭の悪い馬鹿がいる。

>>248
AFが遅いことと、ボタンレスポンスが悪いことは
ぜーーーーーーんぜん別物だって
カメラ持ってないとわからないんだなぁ、と関心してる。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 23:19:58.73 i2D9dxxh0
>>252
には
呆れる
厭きれる
あっ<切れる?

254:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 00:41:39.04 +dKQ6ZQM0
AFでぴっと鳴って撮る人が多いのかな
他社のこの価格帯のユーザーは

255:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 07:49:46.23 3IwJzCTB0
AFは被写体が動いてる時しか使わないなぁ
このカメラに替えてから苦にならなくなった

256:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 09:45:20.84 f3ZU414R0
αNEX共通のプレAF-ファインダー覗く、または電源onから、あらかじめAF始める
シャッター押した時にはAF済み
という機能に慣れると、シャッター押す-AF開始はまだるっこい

257:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 13:31:02.75 BIT6FuLv0
>>252
最終的な撮影フローが遅くなるという点では
どちらも一緒だ。詰まるところCNがEVF機作ったら
sonyのTLM機以下の機種しか作れないから
出さないんだろうに

レスポンスの改善は無いよりは有った方がいい
が、一つの部分だけに目が行って
盲目的にアンチ化するというのも滑稽な話だ。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 14:13:33.72 3IwJzCTB0
>>252
FFでボディ内手ブレ補正が欲しくてこの機種にしたな。
CNの単焦点レンズで手ブレ補正付いてないのが殆どだからね。
画質の差は900の頃に比べるとかなり縮まったと思うな。
特殊な使い方をしない限りこれで十分でしょ、正直なところ。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 15:07:20.78 t4HPIdSH0
>>257
いや、全然違うよ
dslrのコントラストAFが遅いなら
OVF使えばいいわけだからね
使い分けできる
一方99は回避不能
だから、君以外はみんな文句タラタラ我慢して使ってるの
77スレなんか、未だに高速化FWが云々なんて話題が出てる

260:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 20:11:37.98 YxdlJWEOP
評判悪いのこのカメラ?

店頭で触ってファインダーでピント拡大とか
ピンきてるとこを赤くハイライト表示?してくれるし

キヤノン機でMFレンズ使ってる身としては
目からウロコだったわ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 20:26:23.83 f3ZU414R0
>>260
上手に使えない約一人が悪くしてるだけ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 21:19:34.57 M8wpN37i0
>>260
実戦だと、
ピーキングレベルの変更やオンオフがやりにくいので
非常に使いにくいとわかるよw

263:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 22:39:12.61 f3ZU414R0
>>260
もっとスゴイのは、前後させたり、ピントリング回すと
ピーキングカラーが山火事みたいに広がる
ピントの原理が画像で見える

264:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 22:59:49.31 QftYvxzS0
>>262
そんな変えないだろ……

265:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 23:20:48.15 kdlF/q4K0
>>259
文句言ってるのも約一名な気がするけど
常時LVの弊害がレスポンスであるなら
今更拡大表示も出来ないOVFには戻る気ないよ
900並のファインダー持ったOVF機も無い状況でどこに戻るんだ?
使い分けるとか自己矛盾にも程がある

266:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 23:21:24.66 kdlF/q4K0
使い分けるなら、99と900二台持ちになればいいだけじゃん

267:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 23:51:31.45 MKMi36l30
>>265
拡大表示要らないから900並みのファインダーの後継機が欲しくなった (´・ω・`)

268:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 23:53:07.61 ytAKf/WA0
>>266
俺はそれ!
気分によって、900使ったり99使ったり。
時には2台持ち出すと、レンズ交換少なくなるので楽。
STFだけは、99onlyだけど。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 00:19:30.78 88RgXgvr0
>259
そこでMFの出番なのです

270:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 00:55:07.21 rbdnDx8V0
Eye-Fi使ってる人いる?
気に入ったのだけ転送するためにプロテクトで転送にしてるんだけど、プロテクトがメニューからでやりづらい…
通常の再生からできないし、もっと言うとオートレビューのタイミングでプロテクト掛けて、さくっとタブレットに飛ばせたらかっちょいいのに

ファームアップで対応してほじぃよぉw

271:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 02:00:27.07 rbdnDx8V0
しかもEye-FiつかうならSLOT1固定だからJPEG+RAWでJPEGを飛ばすようにしてると動画もSLOT1記録で容量全然足りねぇ(4GBなんで)
動画の保存先SLOTが別で指定できるといいなぁ…

272:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 02:57:37.02 xKgCrfis0
FlashAirかWIFI SDの方が向いてるんじゃね?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 03:29:40.73 Bmi0CzNP0
ペンタのフルサイズはかなり特徴的な機能を持つらしいが、手ぶれ補正とかではないんかな。
少し気になるw

274:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 04:08:03.22 xpZwtkbo0
>>267
そういうお前らみたいなのが900買わなかったからOVFの後継機はでなかったんだけど、その辺理解済みのご発言か?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 07:16:17.88 88RgXgvr0
等倍観賞する派から見れば
AFだけで撮るのはばくちだ
ピント拡大しないで撮るのは賭博だ
α99買うのは投機だ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 08:17:02.32 e2HFggCO0
>>265
?拡大MFの話に戻ってきた?
常時LVの弊害がレスポンスかどうかは不明だが
OVF機はみんなLV拡大MFできる
エントリ機ですら99以上に快適に。

拡大MFするのにもっともダルいSLR、それが99

99のレスポンスに疑問を抱かない人を
君以外みたことがない。

>>264
シーンに応じてピーキングレベルを
変えないと精度がでなかったり、ピークが表示されなかったり
ピークで塗りつぶされたりするということがよく分かる

実際に撮影すれば、ね。だから、キミが勘違いしてしまうのも仕方がない

277:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 08:42:30.39 aqKqQSAn0
今日も朝からa-9は絶好調

278:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 09:07:58.45 7+DYt8OC0
>>276
使いこなせない事を威張るwww

279:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 09:35:51.73 /2RiUFTW0
使ったこともなければ、使いこなせもしない無能が
散々努力した人間に、お前はまだまだだ、
という高度な自虐ネタが >>278の持ち味

280:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 09:45:12.45 4SEdntTy0
EVFに慣れるとピーキングが必要なくなるケースもある。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 10:07:34.39 88RgXgvr0
EVFと背面液晶ではDPIがじぇんじぇん違う
比較にならないよ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 10:22:52.16 KKDKAkV30
OVFで覗いて、構図固定して、背面液晶で拡大ってか?
この操作そのもがダルい。
そもそも三脚使用が前提になるだろ? LV拡大は。
手持ちでファインダー覗きながら、拡大MF。
快適、快適。
ピーキングはまったく必要なし。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 10:34:01.16 4SEdntTy0
>>282
まったくその通り!
この機種買う時にD800と悩んだのだけど
MF時のピント合わせが楽なαにしたよ。
いくら画質が良くてもピント合わせし辛かったらストレス溜まるからね
FFで拡大MFがファインダーで出来るのはαだけ

284:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 10:36:35.15 pyEx334t0
900ユーザーは99に文句言ってるのいないと思うんだけどな。
900は現役で十二分に通用するし、900に出来ない事は99で補完出来るし。
スポーツカーとミニバン両方所有して使い分けるのと同じだよ。
それぞれに細かい不満はそりゃあるけどね。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 13:10:39.86 /2RiUFTW0
>>282
OVF機ユーザーが拡大MFするなら、全部背面でやるだろ。
カメラ触ったことないの?
背面液晶ルーペフードつかったり。
映画撮影といっしょだね

ってまた拡大MF三脚必須のキチガイかよw

286:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 13:18:10.94 0YAE2UpA0
>>270
eye-fi使ってるけど、選択転送ではなく
全転送で、飛ばした先のスマホやタブレット、PCで整理してる
そっちの方が使いやすい

どうしても選択使いたいなら、カメラ側で削除→全選択すれば?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 13:23:48.77 8vb/qtxK0
>>282
人によって用途は違うからね
普通に手持ちでも拡大MF使えるし、使うよ
拡大機能が三脚限定なんて、古い考え方じゃない?

288:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 13:24:20.08 KKDKAkV30
>>285
あー、ファインダー覗かないで、コンデジ撮りするわけかあ。
手を一生懸命伸ばしてブルブル震わせながら、微少な部分拡大して撮るのね。
ご苦労なこった。
まあ、がんばってくれ。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 14:17:30.81 VBhZ69+80
>>287
そのレベルなら拡大MFするだけ無駄なんじゃない?
どうせピント合わないでしょ。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 14:23:52.29 /2RiUFTW0
>>288
液晶フードルーペも知らないのかあ
アイカップ巨大だからカメラのファインダー覗くより安定するんだよ

なんで無知に限ってえらそうなんだろ?

291:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 14:29:50.64 4SEdntTy0
>>290
キャノン時代は液晶フードルーペ使ってたよ。
あれは不便すぎる!!!いちいち脱着せなあかんし、
カメラを首から下げれなくなるしでαに変えた。

そして何より『液晶フードルーペはカッコ悪い!!!』

292:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 17:07:03.03 /2RiUFTW0
>>284
問題は見た目スポーツカーで、ミニバンよりモッサリな99なんだよね…

293:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 17:15:25.06 t/1Xc6nC0
>>292
99がミニバンじゃないの?
見た目はアレだが、EVFなどが実用的みたいな

294:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 17:55:56.27 7+DYt8OC0
>>293
するとニコンはジープでキヤノンはキャデラック

295:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 18:00:18.87 mSX65Dje0
URLリンク(www.sony.jp)

50mmの為に99買ったようなモノなのに…
7/26に発売延期だってさ。ショックだ。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 18:37:44.16 NlsZM8yj0
呆れるのを通り越してもう「あっそ」としか思わなくなった

297:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 18:38:55.76 1xzZOALj0
これは初回ロット逃すと次まで長そうなフラグか?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 23:04:41.05 xpZwtkbo0
>>289
家でモニターに等倍表示しても普通にピント合ってるよ?
三脚必要な状況なんて、マクロで花とか物撮りとかしか必要としない
手ぶれ補正付いてるαで、三脚常用とかナンセンスでしょ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 01:37:32.78 sxXwhkcM0
>>298
背面液晶LVコンデジ持ちで?

300:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 06:49:17.83 38p8u+zX0
>299
だから、他社フルサイズ機が「背面液晶LVコンデジ持ち」でしか撮れないところをファインダー内ででき
仮に、背面液晶撮影する際も手ブレ補正+3軸チルトのおかげで三脚固定しなくても無理な体制とらずに撮影できるんだよ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 09:47:18.26 h5cnAieA0
>>299
コンデジ持ちはCNの上位機みたいな可動しない液晶使う人の発想やん
3軸バリアングルあるから、αではそんな撮り方する必要がない
持ち方を変えて、ウエストレベルファインダー的な使い方をすればいいのよ

自分は2眼やハッセルとかも使うから違和感はなかったし、むしろファインダーが反転しないので便利だったりもする。
顔にひっつけて撮るだけが全てじゃないよ、もっと発想を柔軟にするべきなんよ

302:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 15:57:50.42 PWao4CL50
α99で動作不良が起きたシグマのレンズはあるんですか。
α55,33,77,65でのプレスリリースは出たが、α99は出てないよね。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 18:58:29.19 zrZDNaXD0
レンズじゃなくてストロボは認識が怪しいわ。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 19:08:07.37 9DaOaloI0
来年フルサイズがもう一機種出るっていう噂は本当なのかな?
出るとしたら廉価なのか?
OVF搭載の900後継機?
どちらだろう?
99mark2とかだったらずっこけるだろうなw

305:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 20:05:50.64 BeQ3/yZ90
A999(スリーナイン)
昭和を思わせる懐かしいかどばった三角頭デザインに、スルー可能な最新のTLMを搭載!

306:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 20:11:41.83 PWao4CL50
α99の廉価版のα88(?)がニコンD600並の価格で出れば即買いに走るけど。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 21:41:44.72 df6bTLVN0
>>306
α65ベースで造られたのがα88だったらしく流石に売れないと判断したらしい。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 22:06:19.90 6S5PvQ/e0
>>307
α77ベースの99も「流石に売れないと判断」して欲しかった…

309:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 22:23:52.39 df6bTLVN0
>>308
お、俺は気に入ってるもん。(´°???ω°???`)

310:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 02:04:59.51 nm9vykb50
99の売り上げが駄目だったから、安くしたとはいえ機能もその分だけ削減した88も
売り上げはそれほど見込めないわなぁ。
どこにどんだけコスト掛かってるのが不明だが、もっと安く出せなかったのか・・

311:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 09:57:50.44 P4Q9KzwDP
一番コストがかかる光学ファインダーがないのに高い
EVFが高いのかというとそうでもなさそうだし
となるとぼったくりと無粋な想像してしまうよな

312:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 12:45:12.61 mcjOKfti0
900だって当時はこれくらいの値段でしょ
それって単に買わない言い訳にしてるだけじゃん
2,3ヶ月グダグダ文句言ってる間に、数万の差額なんて
貯まるだろ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 13:08:49.84 FLaqtxgk0
900より安いんでないかい?
そりゃ値も落ちませんや

314:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 13:09:35.53 U/H+QYiR0


315:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 19:16:46.51 TmATVHl+0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮創価信者キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな

316:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 02:28:45.85 YIFJOyS40
>>310
像面位相差フルサイズセンサーとかα99用EVFとか
デュアルAFのデータ作成の手間暇とか、α99にしかない
要素があって、α99も生産台数が少ないだろうから、
生産単価が高くなっている部分はあると思う。

>>311
そもそもα900ははじめは50万円での
売り出しを計画していたという話もあるわけで。
α99がぼったくりなんでなくてα900が安すぎたんだよ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 03:24:59.06 p2zFgRbm0
他社と見比べて、a900が50万してたかも!なんてヨタ話信じちゃうのは如何かと思うが?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 03:48:28.62 SpARAzkv0
>>316
デュアルAFとかやったってニコキャノのAFに及ばないんじゃね。
しかもMFマンセーなユーザばかりじゃあ、AFに金かけたって意味ないんでは。
価格はD800並みなのに性能はD600や6Dレベルじゃあ売れんよ。
欲しいボディがでないからαAレンズ買うのにちゅうちょしている今日このごろ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 08:45:54.72 87+Nv1Sc0
>>317
つ D3X

320:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 08:49:37.58 u74/mya70
>>318
3軸もいらない、LVも早くなくて良いなら
D800Eの方がそりゃいいでしょ
求めてる機能が違うんだから
逆にD800E無しが20万でもいらんけどね俺は

321:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 18:57:21.71 0rYyF71N0
コシナのツァイスがAF対応すれば
αなんて用はないんだがな~。
AF自体、年に数回しか使わんのだけど。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 19:19:38.03 yIbkirXQ0
それ、いちいちここで言う必要あるのかね

323:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 22:11:46.55 qveD3mI00
トランスルーセントミラーによる画質劣化のこれ以上の根拠はないのでは、
画質が劣化しなけらばずっと使うメリットがあるはずでしょう。
ミラーアップか、外した場合もアクセサリー価格で交換部品が買えるのなら、
このミラーあってもいいけれど。
シャープをガチガチにかけないと使い物にならないからなあ。
URLリンク(digicame-info.com)

324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 22:38:06.62 wwkDvtJV0
?これは、これまで投稿した中で最も大きな噂だ。
これを読む前に、これは噂であって公式なニュースではないことを心に留めておいてほしい。
               ↑

325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:01:02.60 KKkgunUB0
どうなんだろう。 TLMうんぬんはもう気にしてないけど、色々と釈然としないなw
この分だと99は短命薄幸な機種になりそうだな・・・

326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:07:15.11 F1u+5YR20
SLTは終わったとかいてあっても TLMは終わったとは書いてない
Aマウントが残る以上、その長大なフランジバックに
なんらかミラーは入る
普通のミラーでのOVFではCNとの勝負にならないのは自明
であればTLMは残る。終わるのはSLTカメラ
中学生英語も読めない>>323には難しいか?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:09:02.37 +We7OfjM0
TLMで画質劣化だとかいうやついるけど、そういうやつに限って
安物のレンズ保護フィルターつけてたりしてたりして…

328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:28:55.94 qveD3mI00
そんなこと言っていても、来年TLMがなくなったら、
こんなに画質が向上するのか、
と喜ぶくせに。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:42:37.88 tTUNlkZR0
まぁ、そもそもそういって散々騒いでた連中が、TLM有り無しの画像見分けられなかった時点で
どうこう言っても説得力ないんだよなぁ。多分死ぬまで言いづづけるんだろうけど

TLM無くすと言っても、NEXに搭載されたファストファイブリットAFがAマウント以下
だったという時点で、じゃあ無くしてAF速度と精度を保ったままどうにかする
方法にめどが付いたのかが気になるね。ほんとどうするんだろう

気軽にTLM無くせと言うけど、その代案が今ない現状ってみんなどう考えてるの?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:48:26.73 KKkgunUB0
TLMなくしたら空きスペースどうすんだろ。
デザイン優先のソニーとしては売り上げ不振のAマウント機はもう切り捨てそうな気がするんだが・・・

331:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/29 23:49:30.57 PsvBMdvJ0
A マウントの存在意義は?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 00:30:32.31 kHSU8kDcP
>>331
もうすぐ




ビオゴンとホロゴンが出るんだ。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 01:01:55.39 vruBbab80
像面位相差つーても対応レンズ少ないじゃないの……どうすんのさ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 01:02:21.83 iPocJNx10
日本人シバキ隊の不都合な真実

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

URLリンク(www.youtube.com)
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」

335:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 18:39:43.02 liRFLjN10
>>330
確かAマウント機とEマウント機の販売数は同じくらいだったと思う
利益率が良いのはEマウント機だろうけど

336:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:34:41.40 MPs9D6850
ソニーが来年初めに新技術を採用したAマウント機を発表?
URLリンク(digicame-info.com)

新技術といってもTLMみたいに何らかのトレードオフがあるんだろう?
そう簡単にホイホイ「使える」新技術が誕生するわけないし。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:49:52.70 soCxkHj90
>>336
今までも他社の出来るわけ無い技術で
SONYユーザーは他社に無い恩恵を被ってる

338:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 23:06:07.85 pMVUpr9y0
TLMの画質劣化についての、節穴諸子との論争もこれで終わりですね。
使い物にならなかったとメーカーが認めたようなもの。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 23:27:59.50 vruBbab80
また短絡だな>>338

340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 01:05:23.34 SwRgROxc0
これまた露骨な釣りですなァ

341:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 01:05:38.00 POsXH31O0
>確かAマウント機とEマウント機の販売数は同じくらいだったと思う

明らかにNEXの方が売れてね?!

342:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 02:24:15.99 w83UpCvv0
>>341
蓑時代も含め、今までの総販売数でnexが上回ってるのなら、すごいけどな
瞬間最大風速だけ考えても意味ねーじゃん

343:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 07:52:48.95 /h29fnou0
ミノルタ時代からのユーザーを含め、Aマウントの愛好家は
かなり存在するわけだから、簡単には切り捨てられないだろう。
少なくともKマウント使用者よりは、多いんじゃない?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 08:44:40.91 pd3UtaBR0
使っていてTLMの実害は軽微だと思うけど、「MFの時はミラーUPしてくれたらなぁ」
なんて妄想した事はあるw

345:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 09:19:47.56 vhSuKG/D0
>>341
日本ではそうだね

346:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 10:52:01.11 LV6EkXZT0
Aも海外で売れてないけどな。

社員がインタビューで好調、って言っただけでデータとしてはどれ見ても売れてない

347:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 11:01:55.48 1hfIl++DP
画期的な新技術…なんだろ、グローバルシャッターかな?あとは像面位相差の全面採用とか
1/16000秒でハイスピードシンクロ可とかだったら凄いんだが

まメーカーが発表した事実でもなく単なる噂だから、話半分と捉えるほうがいいんだろうが

348:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 11:47:08.05 vhSuKG/D0
>データとしてはどれ見ても売れてない

公開されているデータがあったら教えて下さい
(検索したのだが見つからない)

349:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 11:57:41.38 F153K8910
>>348
おいおいそんな追い詰めるなよ
発狂しちゃうだろw

350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 12:20:31.12 LV6EkXZT0
どこのランキングでも見たら一発なのに強がるんだな、Amazonでもなんでも各国の見てきたらいいんじゃね?

見捨てられたTLM機の信者はキモイな

351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 13:11:41.94 vhSuKG/D0
ランキングじゃあシェアなんてわからんでしょ~

とりあえず
ソニーは海外でレンズ交換カメラの10~15%程度を占めている
ニコキャノと比較してランキングで下位なのは当然

352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 14:55:57.31 YN4/ZsK40
海外重視するならAマウントは光学式に戻すべきだが
まあソニーは変にプライド守って明後日方向のファインダー出し続けて縮小、撤退でしょ?
もうわかってる

353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 15:12:35.41 vhSuKG/D0
え?
海外ではEVFよりOVFが好まれる、というデータがあるの?

354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 18:15:16.50 lea8ErJ4P
α900のコストを掛けたプリズムと最新のアキュートマットなら良いけど
ニコン800レベルのOVFとか出しても非難されるだけだろ。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 20:25:42.36 BpgNU/le0
ソニーって革新的な独自の技術・規格が好きだよな。

・トリニトロン
・ベータ
・メモリースティック
・TLM <--- 追加

その末路を考えると不憫で仕方が無い。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 20:43:31.73 9+hXn5kx0
>>354
同意。
知人のD800Eを覗かせてもらったが、暗いし黄色っぽいし、なんだかなぁ・・・
キヤノンは覗く気にもならないww

>>355
国内で最後までフロッピーディスクの製造・販売してたメーカーはどこだか知ってるか?

357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 20:45:26.57 OpmJ+n3v0
>>355
たかが20万円程度のカメラのスレに
末路や不憫やて?
おまえ ちえおくれやろ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:06:09.14 YN4/ZsK40
たかがとか言うけど、そんな「たかか」がフラッグシップなんすよ

まあこれ以上高いの出しても、ユーザー数ピラミッドの小さいAマウントじゃさらに売れないだけだけどね

359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:31:14.64 OpmJ+n3v0
>>358
あのな フラッグシップにこだわるんやったら、べつにニコン買ってもいいし。
手に触れる、物として、99を選んでるねん。
そこそこの画質があったら、好みのデザインのカメラで写真を撮るわな。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:34:15.82 YN4/ZsK40
ほー、デザイン、ふーん

361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:42:34.79 OpmJ+n3v0
青いマークの入ったレンズのデザインも好みやわ。
写真のセンスは別にして。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:50:18.46 BpgNU/le0
>>358
ん?
ああ・・・ここは一応α99のスレなんだな。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 21:50:51.31 BpgNU/le0
>>358 -> 357
だった。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 22:53:44.18 /h29fnou0
α嫌いなら、ニコンやキヤノンへ行けばいいじゃん。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/02 00:36:47.40 gnANhkBd0
そーそー、別にお願いされて買ったわけじゃねーんだから、
子供みたいにだだこねる必要はない

366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/02 08:55:51.17 sK2+cF3o0
HasselbladがA99ベースで、Vシリーズのレンズ付くカメラ出したら
お前ら買う?TLM無しでMFオンリーだけど、AE動いて拡大出来て
ボディ側のシャッターでSSも1/8000が使える奴

367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/02 23:41:38.45 WHExaEn2P
A99ベースならアダプターで着けても同じようなもんだろ。
66のレンズを35mmで使うってバカみたい。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 21:35:14.68 0tYp94Z20
>>367
Aマウントにはマクロでない180mmF2.8が無いから、
ペンタコンシックスのゾナー180mmF2.8なんかいい感じ。
α99なら絞りや露出の確認も楽だし。電子接点付きの
アダプターでないと手ぶれ補正が効かないところが欠点か。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 00:02:33.86 Sh/4Cqja0
TLMによる解像度の低下って測定可能なんだろうか?

370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 00:47:24.20 TBb8KSUy0
>TLMによる解像度の低下

↑たまにコレを発言する輩が居るけど、αは同センサー搭載の他社機より
解像度は上なのよね。 だから解像力にはTLMは悪影響を及ぼさないと思う。
ミラーショックのブレもないしな。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 02:29:36.55 OuVtbqNA0
え?まだメーカー自体に見捨てられたシステムのカメラ使ってる人いるの?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 03:32:40.82 0p35JuF+0
>>371
うんキヤノン
全然進化しないまま何年経つだろう・・遠い目

373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 10:08:41.19 Sh/4Cqja0
撮像素子の放置プレイが好きなのかも。
それか連写命か。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 11:03:55.14 O1+HxqHE0
キャノン・ニコン厨はミラーショックには盲目。
各種比較レビューは三脚固定のライブビュー撮影で
α99が不利。手持ちのスローシャッターではd800でもクソ。
手持ち+単焦点ではα99が無双状態。
この点がどの雑誌でもアピールが足りない。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 11:08:14.80 YR8nHT8T0
そんな事を書いちゃったらお小遣いがもらえなくなっちゃうじゃないですかー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch