【ハイエンド】高級コンデジPart10 【コンパクト】at DCAMERA
【ハイエンド】高級コンデジPart10 【コンパクト】 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:28:22.61 5d9Gqcom0
┃     │ 24 │ 28 │ 35 │ 50 │ 85 │ 100.│ 105.│ 112.│ 120.│ 135.│ 140.│ 200.┃
┣━━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┫
┃.RX100 ..│   │ 1.8│ 2.8│ 3.2│ 4.9│ 4.9│   │   │   │   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ S110  .│ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 4.0│ 5.0│ 5.6│   │   │ 5.9│   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  G12  │   │ 2.8│ 3.2│ 3.5│ 4.0│ 4.0│   │ 4.5│ 4.5│   │ 4.5│   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ G1X .  │   │ 2.8│ 3.5│ 4.5│ 5.6│ 5.6│   │ 5.8│   │   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  LX7  │ 1.4│ 1.5│ 1.6│ 1.9│ 2.3│   │   │   │   │   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ X20   │   │ 2.0│ 2.2│ 2.2│ 2.5│   │   │ 2.8│   │   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ XZ-2  |    │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.3│ 2.5│   │ 2.5│   │   │   │   ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ P7700 ..│   │ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 3.2│   │ 3.5│   │   │ 3.5│   │ 4.0┃
┗━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

3:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:29:00.90 5d9Gqcom0
PowerShot G1X  116.7x80.5x64.7mm 534g
DSC-RX1      113.3x65.4x69.6mm  482g
FUJIFILM X100  126.5x74.4x53.9mm 445g
DP3 Merrill     121.5x66.7x80.6mm 400g (電池、カード除く)
COOLPIX P7100  116.3x76.9x48.0mm 395g
COOLPIX P7700  118.5x72.5x50.4mm 392g
DP1 Merrill     121.5x66.7x64.3mm 360g (電池、カード除く)
DP2 Merrill     121.5x66.7x59.2mm 355g (電池、カード除く)
FUJIFILM X20   117.0x69.6x56.8mm  353g
PowerShot G15  106.6x75.9x40.1mm 352g
OLYMPUS XZ-2  113.0x65.4x48.0mm  346g
LEICA X2      124.0x69.0x51.5mm  345g
Nikon COOLPIX A  111.0×64.3×40.3mm  290g
DMC-LX7      110.5x67.1x45.6mm  298g
OLYMPUS XZ-1  110.6x64.8x42.3mm  275g
DSC-RX100    101.6x58.1x35.9 mm 240g
FUJIFILM XF1   107.9x61.5x33.0mm  225g
Nikon P330    103.0×58.3×32.0mm  200g
PowerShot S110  98.8x59.0x26.9mm  198g
(CIPA準拠:電池、カード込)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:29:55.38 5d9Gqcom0
単焦点でOK!予算無限大!→RX1
とりあえず高級コンデジを使ってみたい→RX100
ズームが欲しい!→P7700
オレは解像に命をかけているぜ!→DP1/2/3 Merrill
暗いところで使いたい!ISO6400とかよく使うぜ→RX1
マクロとMFはオレに任せろ!→XZ-2
24mmはオレのモノ!→LX7
そこそこ望遠欲しいんだけど暗いのヤダ!→XZ-2,X20
小ささこそオレのジャスティス!→S110
メカ!メカ!メカ!メカメカしいカメラこそ王道よ!→G15
フジの色味は世界一いいいい!→XF1、X-S10、X10、X20、X100s

番外編
元祖単焦点!みんなお前がフルサイズになるのを待っている→GR Digital
鳥用標準レンズ完備!もしかして盗撮にも……→FZ200
もうお前デジ一でイインジャネ?→G1X

5:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:30:32.14 5d9Gqcom0
以上テンプレ
なかよく使ってね

6:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:33:09.26 J65/3Cx30
MX-1は入らないのね・・・orz=3

7:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:34:56.80 91hONhzB0
GXRを入れとけ

8:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:40:07.63 5d9Gqcom0
MX-1は国内未発表じゃなかった?

9:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:45:30.45 z5nXeX6d0
一眼レフと高級コンデジって何が違うの?
良い写真を撮りたいなら一眼レフだから、高級コンデジに存在意義って無くね?

10:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:46:51.29 5d9Gqcom0
可搬性

11:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:47:40.63 J65/3Cx30
まあ、ボケに拘らなかったら、高級コンデジで十分な気がしてる今日このごろ。

12:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:47:50.33 1pyqnyHy0
カメラの種類と写真の善し悪しをごた混ぜにしてる時点で・・・

13:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:52:11.33 WHgsx7aa0
P330が抜けてんぞ ゴラア!

14:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 23:57:15.01 5d9Gqcom0
ズーム表に関しては俺AA職人じゃないんで勘弁してちょ
小ささの所にP330入れるの忘れてたわすまん
てか>>1乙もないとかみんなひでぇわ

15:もっこす
13/03/21 00:07:17.17 toXO07L30
そんじゃ。
>>1乙(棒

16:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:12:12.36 oafC5msj0
いちおつ
ホントありがとう

GRDリコーやっぱ使いやすい。直感で全部行ける
次いでいいのがコンデジじゃないけど現主力のパナGX
オリEPも全然会わなかったが、まったく手に負えなかったのがNEX

意外に良かったのがフジXF、fnキーで設定機能を同時に四つ呼び出せるのがよい

一眼はもうあわせる覚悟で触るからたいてい大丈夫

17:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:13:07.67 oafC5msj0
UIの話ね

18:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:25:09.78 a7opj12t0
>>1

ありがとう♪(←「♪」も付けてみた)

19:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:45:55.31 w/C/VPlJ0
>>1
乙カレー

20:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 08:58:41.98 44U1Mj0V0
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)

21:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 09:29:47.38 EdcttB1+0
ヌコン1が抜けてっぞ ゴラア!

22:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 10:05:54.34 B/RUTELT0
>>4
>そこそこ望遠欲しいんだけど暗いのヤダ!→XZ-2,X20

ここはどう考えてもG15では?
換算140mmのf2.8でっせ。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 10:06:32.76 a7opj12t0
>>21
ニコ1はコンデジじゃなく一眼でしょ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 14:20:10.12 hB/t/Z1I0
>>22
マジかすまん
誰かAA作り直してくれるといいんだけど‥(チラッ

25:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 16:15:19.85 zPraZfEe0
まずG15ユーザーは焦点距離毎のF値報告した方が良いんじゃないかな

26:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 16:40:36.72 9eKRFNZU0
┃        │ 24 │ 28 │ 35 │ 50 │ 85 │ 100.│ 105.│ 112.│ 120.│ 135.│ 140.│ 200.┃
┣━━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┫
┃.RX100 ..│    │ 1.8│ 2.8│ 3.2│ 4.9│ 4.9│    │    │    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ S110  .│ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 4.0│ 5.0│ 5.6│    │    │ 5.9│    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  G15   │    │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.5│ 2.8│    │    │    │    │ 2.8│    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ G1X   .│    │ 2.8│ 3.5│ 4.5│ 5.6│ 5.6│    │ 5.8│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  LX7   │ 1.4│ 1.5│ 1.6│ 1.9│ 2.3│    │    │    │    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ X20   │    │ 2.0│ 2.2│ 2.2│ 2.5│    │    │ 2.8│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ XZ-2  . |    │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.3│ 2.5│    │ 2.5│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ P7700 ..│    │ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 3.2│    │ 3.5│    │    │ 3.5│    │ 4.0┃
┗━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

27:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 18:24:02.79 Q6z+2bHu0
APS-C最小最軽量!→ COOLPIX A

28:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 19:11:08.11 HT7AtvYV0
じゃあさ
コンデジの「ハイエンド」と「並」と「下」を分ける要素ってどのへん?
レンズ明るい、ダイヤルやボタン(各種操作性)、センサーでかい
あたりは解りやすいし評価されてるけど
「ここからがハイエンド」ってラインが定義されてないのでは

29:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 19:48:22.19 B/RUTELT0
センサーサイズが、その時代のコンデジにおいて最も一般的なサイズよりも大きいこと(現在では1/1.7インチ以上)

以上。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 20:17:10.66 4s6jDDIi0
>>1 遅ればせながら乙

>>4
なかなか愛を感じるテンプレ^^

31:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 20:53:19.23 HT7AtvYV0
>>29
そか
今なら>1/1.7インチ以上なら並って事なのか

並の中にも諸々の一芸に秀でる系があるのに
そこいらはあまり評価されないのはちょい残念
個人的にはその辺もコンデジの面白みだったりするんだけど

32:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 22:14:28.90 24G7/iip0
もう1.0型以上でいい気はする。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 23:45:33.94 a7opj12t0
レンズか、センサーか、構造(デザインとかEVF付きとか)か、何かで
メーカーが一般ラインナップ「並」とは別格にしようとしているシリーズを
「上」とか「ハイエンド」にしても良いと思うが。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:25:18.90 cBwHWvNS0
┃        │ 24 │ 28 │ 35 │ 50 │ 85 │ 100.│ 105.│ 112.│ 120.│ 135.│ 140.│ 200.┃
┣━━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┫
┃.RX100 ..│    │ 1.8│ 2.8│ 3.2│ 4.9│ 4.9│    │    │    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ S110  .│ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 4.0│ 5.0│ 5.6│    │    │ 5.9│    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  G12   │    │ 2.8│ 3.2│ 3.5│ 4.0│ 4.0│    │ 4.5│ 4.5│    │ 4.5│    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ G1X .  │    │ 2.8│ 3.5│ 4.5│ 5.6│ 5.6│    │ 5.8│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  LX7   │ 1.4│ 1.5│ 1.6│ 1.9│ 2.3│    │    │    │    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ X20   │    │ 2.0│ 2.2│ 2.2│ 2.5│    │    │ 2.8│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ XZ-2   |    │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.3│ 2.5│    │ 2.5│    │    │    │    ┃
┠──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ P7700 ..│    │ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 3.2│    │ 3.5│    │    │ 3.5│    │ 4.0┃
┗━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

せっかくズレ修正したのに先をこされてるよ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:37:39.16 Kt/7iR+I0
でもさ
1/1.7インチならみな同じって事でもないわけだろ
そこら辺の「分け目」を定義してくれたら尊敬するかも

36:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:55:26.58 uw1hwR5r0
あんまり変わらんよ
そっから先は個人の好みと何が必要か

37:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 06:01:52.56 nO2BhdPT0
シャツのポケットに入れられるサイズと重さで
RAW撮り出来るカメラはS110以外に選択肢あります?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 06:18:02.54 Yo2qNG890
P330が許容できるかどうかくらいだろ
RAW撮りできりゃいいならXZ-10とかあるが、カテゴリー違い

39:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 07:18:16.61 nO2BhdPT0
スレ違いか、すいmせん
あんまり選択肢ないようなんで大人しくS110にしときます
ありがとう

40:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:13:00.31 Kt/7iR+I0
「休日の撮り歩き」と「仕事中も持ち歩く」
でも選ぶ機種は当然違ってくるな
後者で服装もバッグもカジュアルの人は制限ないけど
堅めの服装が要求される人なら
S110、ギリギリでRX100
スーツに薄めのビジネスバッグやジャケットだと
これはもう非ハイエンドしかないかも
薄すいEXILIM、IXYやLUMIX、小っちゃいNIKONみたいな

41:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:26:54.87 NMB4yEbj0
G15とp7700で迷ってる
大きさと倍率以外でそれぞれの違いや特徴を教えてください。
あと等倍画像を比較できるサイトとかないですか?

42:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:42:20.48 lSDmWal/0
バリアンモニタ欲しいなら7700
レンズバリア欲しいならG15

43:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:57:08.97 uhrb6ZGy0
>>41
比較と言えば例のブログなんだがあの人はGシリーズ買ってないっぽいんだよな

俺は7700しか持ってないから、G15との違いはわからん
ニコンと言えばレンズ強いよって位しか…

44:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 15:09:26.86 NMB4yEbj0
ネットでG50とP7700で検索すると、海外の比較サイトなんかも出てくるけど
画質に関しては7700が圧勝みたいだな
でもでかさと重さがやっぱりネックだ
今度店頭でじっくり比べて見る

45:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 18:34:13.18 HGX0o3Ro0
P7700って大きい、重いのが最大のネックだね。あのサイズが容認出来るならわざわざコンデジを選ぶ必要は無いと。
画質だけどjpeg撮りならG15の方がいいかな。ニコンのjpegはダメダメ過ぎるわ。特に高感度ノイズは酷い。
コンデジでRAW撮り前提なら尚更コンデジを買う意味が無いと思うし。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 19:32:21.87 xCQo/ArZ0
>>45
ほぼp7700に決まりかけてたのにまた悩むことをw
まだ現物見てないから現物触って決める!

47:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 22:27:35.57 Kt/7iR+I0
ここの常連機は世代をまたいでだけど
飛び飛びであれこれ付き合ってきた
でも次機種は常に楽しく悩み中で
メーカー背負いや敵視はいっさい皆無
そんな俺が一言
G15にある光学窓
あれは捨てがたいぜ

48:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 22:56:36.63 vsfvWWOv0
乾電池の消費が早い昔のモデルだと、液晶を切って光学ファインダーで撮ってたなぁ。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:03:26.11 tfY353Eo0
この手のカメラの光学ファインダーっていまいちなんだよ。
カメラはカッコいいのに覗いたらガッカリする。

50:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:16:21.12 SsGeqPRR0
OVFでもEVFでもブレ防止に貢献するのは間違いないし、晴天の屋外でLCDが
見にくい時には嬉しい機能だよ。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:30:14.20 ntPQeG+S0
RX100、24mmがあれば即買いなんだけどな……
かといってLX7はちょっと大きくてレンズバリア無いのが気になるし……
あーもうどの機種も「あとはここさえ満たしてればいいのに!」っていう所が
かならず1つはあって悩ましい

各社次モデルはよはよ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:39:45.76 Kt/7iR+I0
だよな
付き合うのはたまにだけど
各社の新モデル全てがごちそう
ケチつけるなんてとんでもないっすよ
といっても多くても年に3台、油断した年は1台かな
でもそういうやつに支えられてるんじゃないかな
各社ハイエンドって
その証拠にみんな比較が得意

53:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:59:40.68 OE4rNCV10
>>45
G15とP7700のニ択で悩むなら、まさかポケットに入れて歩く運用を考えてるわけでもなし、
どちらも身につけるにはでかすぎるだろ。結局バッグとかに入れて歩くなら変わらん
むしろレンズバリアとレンズキャップの違いとかの方がでかいだろ

Nikon機は全体的にNR弱めなのか、高感度でもディテール潰さないから確かにノイズ感はあるな
まあ油絵にするのかノイズ写真にするのかは好みだろうけど

54:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:28:11.05 P8Ix/4Ev0
>>53
>>まあ油絵にするのかノイズ写真にするのかは好みだろうけど
さわやかな辛口というか。こういうレスはさすがだと思う
しかもレンズキャップの件は核心ついてる
自分ならこういう言い方はしないし
別に褒めてないぜ

55:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:33:17.88 WxvJdtU10
>>52
敢えて完璧なものを出さないってのがビジネスの鉄則だよ。
例えば素晴らしいアイディアが3つ浮かんだとしよう。まず初めにそのアイディアを搭載する製品には、アイディア1しか使わない。
いきなり手の内を3つとも見せないよ。1で満足してる層をまず獲得した上で、1を買ったが不満のあるやつに2を買わせ、更に不満のあるやつに3を…てな具合に
何度でも儲けないとな。最初からアイディア3つとも詰め込むと、1回分しか儲からない。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:53:08.03 9H38gpGt0
会社が一つしかないならそれでもいいだろうけど
競合他社がいるのに出し惜しみなんかしていたら、先を越されるんじゃないか?

57:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 01:05:28.96 NPNkSK3f0
24mm機としてはP330良さ下じゃね?

58:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 07:43:00.82 ldP1hbPs0
競合他社も、小出ししてくる

59:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 08:03:59.24 UmWRgzlH0
URLリンク(dslr-check.info)

60:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 08:31:23.49 RyQwP5yTP
ソニー、パナ、オリあたりは全力で勝負してるように見えるけど。
ニコキャノは絶対本気出してない。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 08:48:38.74 nyr6LLr+O
うちはあくまで一眼メインですのでコンデジごときに本気出せませんってか?
つかそんな商品tvで宣伝すんなよw

62:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 09:18:58.77 vOQhAP1d0
>>59
この中ではやっぱりRX100だな
別の比較でもそうだったけどニコンって絵が暗いよね

63:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 09:53:49.78 fFn09lp00
G15は小型化進めるなら殆ど役に立たないOVFも省略してほしかった
滅多に使わない機能にデザインやサイズがスポイルされるなんて無駄

64:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 12:59:34.69 P8Ix/4Ev0
G15買う人はあれ使うんじゃないかな

65:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 13:25:39.62 eVYkJcYVi
あの窓だとテンション上がらないよね

66:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 13:32:29.42 09n93AFG0
調べてるうちにαNEXでいい気がしてきた・・・

67:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 15:17:14.29 FN7MFuPw0
>>63
P7700は本スレで「OVF無いとか存在価値無い」みたいに言われてるけどな

68:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 15:21:46.61 48WlGKzM0
>>66
俺も当初はそう考えたが、コスト考えるとレンズでが全く違ってくる。
望遠とか超広角必要なければ、RX100かX20で十分と思ってる今。

69:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 15:42:29.10 09n93AFG0
このクラスのカメラがどれも一長一短なところ、NEX-5Rは画質も機能的にもかなりいい線いってるんだよなー。
価格とレンズの出っ張りがネックではあるけど
ここ3日くらいで浮気しまくってるw
調べれば調べるほど欲が出てくるね

70:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 15:51:01.47 P8Ix/4Ev0
そりゃミラーレスはそれなりにいいよ
しばらくは幸せになる
でもでかいし沼もそこそこ深い
しかもしばらくすると
やっぱコンパクトなのが欲しいってなるんだよ
これがまた

71:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 20:57:41.79 BKhpWDXQ0
>>70
それミラーレス買う前に気付かないか?
俺は一眼レフとコンパクトの二つで今のとこ充分
ミラーレスだったらむしろRX1みたいなのに引かれる

72:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:21:58.82 P8Ix/4Ev0
>>71
気がつかなかったw
というか俺も一眼持ちだけど
一眼よりはだいぶ小さいのが魅力だった
でもあれだな
失敗したとは思ってない
休みの日でも一眼は気が進まなくて
ミラーレス持ち出す事が多い
ごめん
話を元に戻そう

73:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:37:27.05 m2zOQZTe0
>>72
これからミラーレス買おうと思ってるのでミラーレスじゃなくてやっぱりハイエンドコンデジだと思った理由を教えてください
大きさ的にはp7700とかだとNEXよりも大きいくらいだと思うんだけど

74:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:40:41.83 48WlGKzM0
>>73
自分はどっちも持ってないけど、ハイエンドコンデジにしようと思っています。
理由は

1.リーズナブルなミラーレスもあるけど、キットレンズ程度ならコンデジのほうが上の気がする。
2.それなりのレンズだとかさばる

75:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:55:09.81 dChGSKgMP
E-M5に単焦点いくつか買ったけど楽しいよ?
レンズ2万からあるし沼ってほどでもないような

>>74
予算5万以内ならミラーレス手を出さない方がいいとおもう

76:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:59:28.57 8gCUelQD0
このスレ面白いね
ハイ-エンドの基準
俺ならポケットに入る大きさと防水性能!!

77:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 22:09:23.48 aiGkJgUa0
私は一眼レフユーザーで、ズームの明るい交換レンズを買うつもりでいた時に、
明るいズームのコンデジ(XZ-1)に出逢ってしまいユーザーに。

将来は所有レンズが使えるミラーレス(EOS M)を買おうかと思っていたけど、
そのコンデジのJPEG画像がシャープで好きな色合いだったこともあり、現時点では
満足してしまっている。

単焦点レンズと違って、ズームの明るいレンズってなかなか無いんだねぇ。

78:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 22:14:52.67 8gCUelQD0
それに自慢
俺はフジで妹はオリンパスを愛用
普段使いから雪山も海もアリで、いいえが撮れてる
コンテスト入賞!のサプライズも

79:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 22:53:17.43 qpK7ydPO0
XZ-1か、その後継の2も良さそうだね
うーん迷う
ただ俺は一眼レフは持ってないから、背景ぼかしとかやって見たいんだよな
今持ってる古いコンデジでもマクロならできるけど・・・

80:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:11:57.27 aiGkJgUa0
>>79
ユーザーの作例画像を眺めて、機種ごとのボケ具合を見てみるといいよ。

私の場合はXZ-1に引っ掛かっちゃったけど、RX100とかLX7とか今は好い機種が
多いから悩んでみるのも楽しいしww

作例は価格とか探せばいろいろあると思う。
ちなみにXZ-1のクチコミBBSです。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

一眼で明るいレンズを付けたボケとは比較にならないと思うけどご参考まで。

81:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:13:28.76 D6k0zh700
>>79
ボケ。人間なら誰もが一度は通る道。
でも介護する家族は悲惨なので、ボケる前に自害してよ。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:27:14.06 WcjwapA80
ボケまで行く前の衰え段階もつらい。
本人は自覚ないし、手間はかかるし。

83:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 00:21:33.15 eCEvbOqs0
>>82
衰えを自覚したら尊厳死の考慮を。
ベッドの上でいっぱい管や電線を繋がれてまで生きたいですか?
ここはどこ?あんた誰?あうあうあー(^q^)になるまで
生きたいですか?

84:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 00:30:41.77 CkWxMPIl0
>>76
それだね
君は正しい
自分の基準を持つ
それに最も近いものを探す
それしかないよ
全部入りは存在しないわけだから

85:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 00:39:48.62 eCEvbOqs0
>>84
一般的には小さくて防水なだけでは「ハイエンド」とは言わないけれどね。
ま、あくまで道具をどう使うかというのは認めよう。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 01:06:41.22 CkWxMPIl0
ここで語られるのは
コンパクトでハイエンドという「えっ?」な縛りの中で
たむろしてる奴ら(俺ら)はああだこうだいうけど所詮、
会話は新機種やどこかが飛び抜けた機種と既存機種との比較で
実際問題として「これがそうだ」っていう決定打はないじゃん
放っておけばカードサイズのD4とか
3万で買えるちいさな5D3とか言い出しそうだが
そんなもん、そもそもあり得ないじゃん
だから自分内の基準をなるべく満たせばいいんじゃんか
と言う意味でレスしたわけ
自分でも何言ってるか解らないから寝るわ
おやすみね
明日も頼むよ

87:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 13:16:16.32 3i3waota0
>>46
200mm相当の望遠が必要ならp7700。
殆ど使う機会がなさそうなら無駄に大きくて重いP7700は無いな。
レンズバリアの有無も使ってみるとかなり効いてくる。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:18:26.08 zN4DTXdI0
俺はGRD3とE-P1で迷って万能感のあったE-P1を選んだが、
2年後にはGRD4と一眼レフの使い分けになってたw

89:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:15:56.06 3i3waota0
デジ1持っていて望遠、標準ズームも持っている。
こんな人のサブってGRD4は最適なんですかね?やっぱズーム付きのG15とかの方が良いのかなぁ?

90:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:57:54.68 T4GWSd8m0
サブの使い方によるんでない。
両方持ち歩く人なら不要だろうし、
今日はデジ一めんどくさいからコンデジだけで
って人はズームあったほうが便利だろう。

91:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:25:24.22 dUdvWWUB0
今日は28mm1本で撮ろうっていう趣味人ならズームはない方がいい。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:55:33.98 3i3waota0
まさに「デジ1は面倒だから」って用途だったりする。
しかしGRD4の比較明合成や、長時間露光時のISO制限無しも魅力的だったりする。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 23:15:18.17 KL0eMdR30
裏面CMOSのカメラは、CCDのカメラよりもシャッター速度が速くて写真がブレないの?

94:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 23:57:17.31 T4GWSd8m0
>>93
CMOSの1/100がCCDの1/100より速いわけではないよ。
連射はCMOSが速いけど。
CMOSは高感度のノイズに強いのでISOを上げてシャッター速度を
稼ぐことはできる。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 00:07:09.63 mzGNfhng0
>>93
同じレベルの画質で撮るならそのとおり。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 10:57:10.73 mOK7okZ50
>>93
レンズの明るさが同じで
センサーのサイズや画素数がだいたい同じで
高感度ノイズを同程度に抑えて撮ろうとするなら
その通り

97:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 14:29:14.21 Cl8KSfU20
>>93
合成のことかな?
「シャッター速度」でなく「処理速度」のハナシだとすると、
CMOSは処理が早く、一枚目を撮影してプレる間もなく2枚目を撮影。
2枚を合成すれば幅広いラチチュードの画が撮れる。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 23:51:35.20 dJuZrnAC0
揚げとくか

99:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 23:53:06.09 dJuZrnAC0
なんか議論が落ち着いちゃった
てかスレ的に1/1.7以下はもうダメなのか
となると一気に侘しくなるよね

100:もっこす
13/03/25 23:57:07.72 2RounOI30
この時期は機種の入れ換えがあるんだよ。
またうるさくなる。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 03:03:44.07 TUDksSeB0
>>99
1/1.7より大きなるともうミラーレスじゃん

102:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 08:12:21.46 UVpraD0/0
M42マウントアダプター買ってから、家に転がっていたペンタックスの
ねじ込みレンズ(6種)ばかり使ってるなあ。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 08:13:01.14 UVpraD0/0
誤爆です

104:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 22:26:27.06 JWyhu/rU0
撮った写真で比べた場合、ハイエンドコンデジと一眼の決定的な違いって何でしょうか?ボケくらい?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 22:43:20.25 lYdcZe400
色の階調

106:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 23:26:50.81 oXVV/sI40
解像感

107:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 23:43:35.77 AzHdBsGq0
一概に一眼っつってもレンズで性格が全く違う物になるさ

因みに俺がこないだ感じたのは“ぶれ”
暗くてもISO3200+F2.8通しなら酒入った状態で何も考えずにバカスカ撮っても全く問題なしだったけど
高級コンデジじゃそうはいかなかったw
AF速度も位相差相手じゃ勝負にならないし

108:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 23:48:19.27 kviudrAO0
一口にハイエンドコンデジと言っても>>1に書いてあるものはそれぞれ特徴が違いすぎてなんともw
フルサイズのRX1登場で高感度性能、という答えも難しくなったか
>>1にない話だと、画質、という言い方とは少し違うが望遠レンズを付けて遠くを狙う性能の差は、撮った写真というか撮れる写真が決定的に違う

まぁやっぱり撮った写真で比べた場合、というのが微妙な質問だわな
コンデジと一眼レフを使ってて一番の違いはAFだわ
そもそもそれが撮れているか?という所

109:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 23:54:52.54 oXVV/sI40
AFは操作性の違いに分類したくなるけどなあ

撮った写真を比較するって、AFのピンは同じ条件だという前提でダメ?

110:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 01:32:02.54 CqE77smd0
シャッターは画像スキャン的なミラーレスと
シャキシャキメカのミラー有りじゃ全然別物だけど
このスレ的に後者はほぼ関係ないからな

111:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 02:37:27.66 JszQMrpO0
ミラーレスもシャッターは機械式でしょ

112:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 08:54:38.32 CqE77smd0
シャッターメカ(FP)そのものはね

113:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 09:16:22.01 gmMlMBwAi
Nikon J3「えっ」

114:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 14:26:57.31 SvmwcNi20
>>109
「写真で比べる」ってのが
「画質的な物を比べる」ならAFは別にするべきだし
「撮れた画を比べる」ならAFは含めるべきだし

あの笑顔良いなぁ→AF「じーこじーこ…」→(´・ω・`)

115:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 19:24:18.30 J0pazW4Z0
GRD4と5D3使ってる。

GRD4は、これから買う人には「今更GRD4?」というくらい、もう古臭いカメラだけど、買って良かった。
道具として大好きだ。憧れだった。

例えばXZとかサイバーショットを買ってたら、良いカメラなのはわかるけど、ずっとGRD4が気になっていたと思うし。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 19:34:29.37 80Q9n/Qi0
高級コンデジに期待されているのは静止画ではなく動画なのだから、
各社の高級コンデジも当然動画重視で開発してほしいですね。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 19:37:28.84 J0pazW4Z0
>>116
え?ホントに?

118:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 19:45:42.59 T+aG0Jy/0
DPシリーズ全否定かよw

119:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 19:51:01.65 xWc5qyg/0
たまに湧いてくる動画厨はなんなんだろうな。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 20:34:59.90 4UImRRPs0
>>116
゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

121:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 21:09:07.56 xJnlNDef0
>>120
すごいなこれ。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 21:20:09.98 vZk3ZcWA0
動画いらない人用のを出して欲しいけど
静止画に特化したのはニーズないのか

123:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 21:29:56.69 T+aG0Jy/0
オリンパス系やシグマはそうだろ
メーカーもやる気ないし

124:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 22:19:06.02 zibszaZn0
上の投稿見て気付いたけど、俺は動画を撮るためにカメラを使ったことが無い。

使わない人用に、動画機能無しオプションで価格を安くしてもいいぞ!

ていうか、俺は「今さらXZ-1?」というタイミングでXZ-1を買ったけど、
幸せになったし、今も買って良かったと思っているぞ。

だからといって、GRDを否定しているわけではないので念のためww

125:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 22:47:18.11 5Touygwz0
そういや1.7インチ超機種で最軽量なのはXF1だな。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 22:53:52.83 1P/UmB860
>>120
今年一番感動した

127:115
13/03/28 22:55:59.18 xJnlNDef0
>>124
わかるよ。
愛着とか、所有欲が満たされるとかだって、趣味の大切な要素だ。
俺はGRD買って、それ持ってあちこち行って幸せ。
あなたとあなたのカメラの幸せも、幸せ。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 01:06:28.77 /OgVgkHs0
俺もGRDは常に欲しいものリストには入ってて
初代GRD、LX3, G12等は殿堂入り機種
現在はS110+m4/3 + フルでちょっと落ち着いてるけど
新型GRDが出たら是非チームに加えたい
焦点距離は35mmでもいいんだけど

129:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 06:11:53.62 P55ssH0b0
>>124
動画は付加価だから無くしても価格を下げることはないだろう。

XZ-1は動画が糞だから動画用デジカメを持ち歩かなきゃならんのが面倒。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 08:22:18.47 djj07KYK0
>>128
>GRD

いまどき 35mmはヤだな。35mmになるくらいなら 50mmのがいい。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 09:29:33.11 wBazuoGe0
動画撮る人ってどんなときに撮るのん?

俺は間違って押すのがいやで普段はオプションから録画ボタン殺してるんだがw
動画撮ってみたのは新宿高島屋?にアンドロイドが来たときくらいなもんだな

132:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 09:35:27.01 p1iUL+pBP
>>131
動物園とか、遊園地とか
まあ要するに動いてるものは動画でも撮っておくかなと。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 12:32:06.47 /OgVgkHs0
>>130
50mm でもいいんだ
要は自分には28mmが広すぎるってだけ
「風景です」みたいのあんまり撮らないから

134:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 15:39:02.59 FpwINP/v0
>>131
観光に行った時とか、必ず動画でも残すわ。
動画の方が思い出に残るし、雰囲気がそのまま伝わってくるし。
写真画質もこだわるけど動画画質と扱いやすさも重視で今ではパナ、ソニー以外のカメラの選択肢はなくなってもうたわ。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 16:27:26.86 5jZ7/+QB0
それならはじめから動画専用のカメラ買えばいいのに。
何をわざわざ静止画メインのスレにきてワーワー騒いでんのやら。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 16:55:38.33 GQi15xmx0
なにこのバカ

137:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:02:33.02 5jZ7/+QB0
>>136
図星つかれてファビョりましたか?
動画にこだわるならビデオカメラ板にでもどうぞ。
コンデジの動画機能なんかオプションみたいなもんなのに
これだけいきがってるバカって何なんだろう。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:02:43.02 FpwINP/v0
キチガイやな

139:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:03:37.28 FpwINP/v0
ほぼ同時とは気が合うなw

140:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:14:57.51 oNXl72mcP
何がバカで何がキチガイなのかわからん。
デジカメ=静止画メイン、動画はおまけ
ビデオ=動画メイン、静止画はおまけ
じゃないの?
あくまでおまけの部分にバカやキチガイや盛り上がる理屈がわからん。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:32:19.33 wBazuoGe0
>>132 >>134
なるほどね

動画ってのは撮るときに一定時間撮りっぱなしな必要がある上に
見るのにも一定の時間が掛かるから面倒で結局見ないイメージしか俺にはないけど
何か良い鑑賞方法でもあるのかな

>>140
別に何に盛り上がったっていいんでないの?
「俺は静止画だけでなく動画も重視してる」ってのの何が問題なんだか分からん

そりゃあ「今や静止画性能なんて誰も期待してません」みたいな他人への押しつけは論外だけどさ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 17:38:58.50 oNXl72mcP
>>141
いや、別にいいんだけどさ
動画メインで語ってバカだキチガイだとかのたまってる輩を見ると
あんたが一番最後の行に書いたようなスレチだし、そもそも板も違うんじゃないかと思った次第。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 18:25:01.45 kMkZA+/Ri
>>141
iTunesに取り込んでAppleTvでリビングで流しっぱなしにしてる

144:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 18:27:54.17 djj07KYK0
ハイエンドと動画は関係ないだろ
というよりハイエンドに動画いらないとはおもう
赤い動画ボタン、あれは邪魔なだけ
不要に設定できるカメラは速攻で解除

145:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 19:32:27.59 hyaovJQi0
ハイエンドならではの基礎性能をベースとして
動画まで撮れるって最高じゃん。
そこらの動画専門機よりよっぽど美しい動画が撮れるわけで。
静止画メインで時々動画ってんなら尚更だよね。

動画は編集して短くまとめるとすっごい喜ばれるよー
やはり静止画には静止画の、動画には動画の素晴らしさがある。
どっちも高いクオリティで扱えるのは本当に良い事だと思うよ。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 22:04:35.73 Ga8eBNVu0
そりゃ静止画がメインで動画がついでと言うのは当たり前の大前提だと思うけど、
どちらも両立していれば1台で済むわけで、スチルカメラとビデオカメラの両方を
持ち歩かなくて良いと思うのはそんなにおかしいことではないと思うけどなぁ

ビデオカメラを買うほどではないけど偶に動画が撮りたい時とか動画機能があった方が便利

147:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:03:29.07 D/EJmrAt0
ハイエンドに両方求める貧乏人。

ハイエンドコンデジなんだから、静止画に特化しろ。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:30:25.15 rc72kAu40
なんか意味の分からない流れになってんな
まったく妄想のこんなカメラがあったらいいなってレスでもしてんの?
>>1の機種のどれのはなししてんの?
コンデジで動画ならHX30Vとかみたいなセンサーサイズが小さいゆえの高倍率ズームの方が遥かに役に立つからなぁ
手ぶれ補正も最強だし

149:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:31:19.08 CwYTHa3f0
子ども撮る時はビデオメインで使っている。ビデオだと声も記録できるのが良い。
そしてポイント毎に静止画記録。

ビデオカメラおまけの静止画なんて使いたくない。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:32:41.96 CwYTHa3f0
>>148
HX30Vの写真も酷いじゃないか。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:33:42.32 D/EJmrAt0
複数持てよ。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:33:51.54 tcG8KdP40
別に酷くはないだろ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:35:55.21 CNKdvkex0
796 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/29(金) 22:33:14.49 ID:xjEv19d/
お願いします
【スレのURL】スレリンク(dcamera板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
なんか意味の分からない流れになってんな
まったく妄想のこんなカメラがあったらいいなってレスでもしてんの?
>>1の機種のどれのはなししてんの?
コンデジで動画ならHX30Vとかみたいなセンサーサイズが小さいゆえの高倍率ズームの方が遥かに役に立つからなぁ
手ぶれ補正も最強だし

154:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:40:53.18 CwYTHa3f0
>>152
えっ?

155:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:24:11.74 MimhuXic0
簡単に載せられる便利機能をわざわざ外してほしいなら
ストイックで硬派な自分に酔いたい連中がもっとしっかり金落としやがれ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:38:46.68 QyFRXM/S0
本当にカンタンにデメリットなしに載せられるならいいんじゃね
「もしもスチルカメラとしてのクオリティ下げるっていうなら要らん」ってスタンスの人が多いと思うよ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:43:16.79 RV2eNIv80
万能包丁は葉っぱもマグロも切れる
けれど万能包丁でさばいた刺身はまずい

はいはいはいえんど

158:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 01:23:50.48 R6PFTM+00
大型センサーを使った特化された動画機能があるのなら欲しいけどな
このスレで一通り上げられてる機種にどこにもそんなもんはないよ
>>155
ハイエンドコンデジの静止画は明らかに高画質がが、別に動画は特別キレイではない
語るものが無いってことだよ

一眼レフではビデオカメラとは一味違った高画質動画機能もあるけどねぇ

さっきから何が目的なのか見えない
ハイエンドコンデジで素晴らしい動画機能のあるカメラの機種名を出すわけでもなく
ただ欲しいというだけならそりゃ欲しいでしょw
ないよ

159:もっこす
13/03/30 01:41:24.89 wmzsAdfy0
ハリウッドで映画撮影に使われている機種では駄目?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 01:56:48.40 YfTY9rt+P
RX100の動画はなかなか良くて、ビデオカメラでは撮影できない
ボケ味のある動画が簡単に撮影できる。

ズームの操作性はあまり良くなく、ズーム速度も変えられないため、
撮影中はズームは使わないのが吉。

使い方を注意すれば結構面白い映像が撮れると思うよ。
URLリンク(vimeo.com)

最近はちょっとした外出ではビデオカメラは持たずにRX100で
静止画、動画を兼務させることが多くなってきた。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 05:07:36.53 KcdxhTiK0
XZ-2のホワイトかっこいい

162:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:16:06.62 RV2eNIv80
万能包丁でも刺身は切れる

163:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:18:36.01 RV2eNIv80
けんど
くるくるの板場も万能包丁でマグロはさばかないよ~

164:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:26:04.01 s0Ge+9N50
>>160
SONYはコンデジから一眼までビデオは使えると思う。
惜しいのは電動ズーム。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 13:37:22.93 OTW+gFEdP
5D3のサブに高級コンデジ買おうと思ってんのだけど、DP1メリルとX100ならどっちがお勧め?
35IS買ったあとパンケーキ40買ったらパンケの方が好み。35IS売ってしまおうと思案中。その資金に少し足して買うつもり

Σのキャッシュバックは2台買わないと受けられないのか?
35mm前後でお勧めある?RX1はさすがに無理です。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 14:00:48.48 45x0/gCC0
DP1メリルとX100が両方気になってどちらかに絞りきれません!ってここで聞くといい。
スレリンク(dcamera板)

167:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 14:10:47.77 OTW+gFEdP
>>166
そのレスは予想済です。
今からキタムラとビック行ってΣキャッシュバックについて聞いてくる。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 15:08:40.67 /sE0FcO20
DPは魅力的だけど
位置づけとしてはサブ機じゃなくて
それで狙いに行くカメラだと思う
サブならなるべく失敗の少ない万能機が無難
両方持ち出して押さえに使う事有るから
実用面を考慮すると色味も揃う同メーカーがおすすめ
具体的にはPSシリーズかな
人にアドバイスするとしたらこうなる
自分もDPは3つとも欲しいけど

169:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 15:22:07.20 OTW+gFEdP
>>168
ビックの店員もΣキャッシュバックはありきたりの返事だった。キャッシュバックなければDP1はパス。
それより事前調査不足だったんだけどニコンAを見てしまった。
サイズ的に丁度いい。ちょっと調べてみます。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 17:52:58.58 G3bi4jXI0
この場合のサブがどういう意味のサブかでしかないな
フルサイズが大きくて日常常に持ち出すのが無理だから、それをサポートする意味でのサブならメリルはない
オールラウンドな撮影は5D3、限定的なシーンでしか使えないが、限定的なシーンでフルサイズを上回る事もあるメリルも同時に持ちたいという意味でならメリルでいい

メリルは何しろそれだけを持ちだしたらその日は諦めるシーンの方が多いくらいになってしまうよ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 18:08:13.27 /sE0FcO20
元々>>165さんは5D3のサブにって事で
気軽に>>168 としたんだけど
それはあくまで母艦をメインに
ちょい使いや補佐的な使用かと思ったからだった

小型機で本格的に取り組むならそれはありだけど
それはサブとはまた違うのでは
というか、どこかのスレで最近議論があって
よく覚えてないけど「F1のサブはF1でしょ」
みたいな話があったのを思い出した

172:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 19:09:05.51 VHIE/6Hc0
>>166
メリルはやめとけ。
URLリンク(www.monox.jp)

173:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 19:33:36.01 O8Wkik8W0
DPシリーズはフィルム機くらいに感度を割り切らないと使えないよね
シーンによって感度を変えられるデジカメとは思わないほうがいい

174:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:10:12.11 SJ4XxzMy0
銀塩カメラ
デジタルカメラ
DP
くらいに考えた方がいい

175:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:21:19.06 znkY6i+e0
DPはメインとかサブとかじゃないな
DPはDPだ

サブにX100を買ってそれとは別にDPを買うのがベスト

>>171
メインが使えなくなった時に出すのがサブだからどうだとかだよね
メインとサブの話が出る度にあの流れを思い出してしまう

176:165
13/03/30 20:28:00.20 OTW+gFEdP
サブの使い方の説明がなかったですね。
同時持ち出しの標準域前後担当です。
2週間後、ネズミーランドに行きます。メインは5D3に70-200F2.8Ⅱ、35ISか40パンケーキを持っていくつもりだったがコンデジ持ってないから高級コンデジをサブに
しようかと考えました。
咄嗟にレンズ付け替え面倒だったり間に合わない場面も想定。
被写体は6&11の子供、デジイチのサブはx6iあるけどさすがにデジイチ2台は持っていけない。
ΣDP1x買ってDP1メリル買いキャッシュバック受けた後DP1xオク行きも考え中。
COOLPIX Aがサイズ的に良かったけど情報少ない。
最高はRX1なんだけどやはり20万以上は抵抗あり。20万あれば良いレンズ買えるし。
そんな訳で悩んでいます。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:33:08.56 U8etsl1B0
> 咄嗟にレンズ付け替え面倒だったり間に合わない場面も想定。
> 被写体は6&11の子供、
それならDPは止めといたほうがいいな。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:34:18.14 yTF+RXlI0
COOLPIX Aは充電に時間が掛かるらしいよ

179:165
13/03/30 20:36:42.08 OTW+gFEdP
やっぱりDPシリーズは目的持って臨むカメラみたいですね。今回候補から外します。
X100の新旧かCOOLPIX Aで考えます。なぜにニコンは旧エンジン使ったのかね?
本気度が感じられないからX100に傾いてきた。でも出た時は斬新と感じたX100だが今日改めてみたら古臭く感じた。
俺の感性もいい加減だわ。

180:165
13/03/30 20:39:40.14 OTW+gFEdP
>>177
書き忘れましたがDP、確かにEOS M並のAFに萎えた。一旦、行き過ぎて戻る感じがありました。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:44:06.90 w4T+UE5Z0
DPはなりは小さいが中判カメラと同様の心構えで。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:50:16.76 w4T+UE5Z0
その後の使い道をかんがえると、GXなどいま安いm43に17か20とかもイイと思う。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 21:33:16.46 /sE0FcO20
だな
たいして大きくないしm43はおすすめだね
今なら本体は死ぬほど割安
換算24-70, 70-200とかでも小さくて笑えるし
単焦点もいいのあるよ
ただ自宅に帰っての編集や管理考えると
やっぱ同メーカーは絵の癖が似てるから管理しやすい
フルがCならサブもCで統一するのがラク
数撮る人なら特に
ラクをしたくないなら話は別

184:もっこす
13/03/30 22:00:12.81 wmzsAdfy0
数撮したいのはわかるが、自分で見て撮したい絵がわからないというのは、写真辞めたほうがいいよ。
才能がないんだよ。
よく仏師とか彫刻家は、石や木に埋まっているものを掘り出すだけだというが、この感覚がないんだよ。

185:165
13/03/30 22:00:29.60 OTW+gFEdP
>>182
ミラーレスはEOS Mがましなもの出したら買います。それまでは高級コンデジで割り切る。
m43に換算35mmの単もいいんだけど選択肢が増えすぎてループに陥る。
誰かズバッと答えれる?スレタイからも外れるけど。
ネット上での友人がOMDいいって言ってだけど。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:14:01.16 xNHcjXLF0
写真ってそんなに大袈裟なもんか?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:19:31.55 KcdxhTiK0
2chが大袈裟なんだよ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:39:30.94 U8etsl1B0
ノミを持って彫る事をする前から木に埋まっている形を見極められる仏師なんているのかな。
いたらそれはセンスあるどころか天才だろうなぁ。
てか、「写したい絵がわからないけど、、」なんて話してるか?今。

ところで、もっこすはいつになったら食い物の写真アップするんだい?
能書きばかりでなく、早くその「センス」とやらをみせつけておくれよ。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:39:46.03 eoL2OPiOP
人に聞いておきながら上から目線の態度がムカつくから答えは出さない。
そもそも相談したいならスレ違いだし。

190:もっこす
13/03/30 22:43:44.38 wmzsAdfy0
あたしは、ノミを探しにここに来たの。
手に入るまで、当分先だ。
料理写真は脇道になるけど。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:46:22.06 U8etsl1B0
ノミ探すんだったら写真見てまわったほうが早いだろw

192:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:47:00.53 eoL2OPiOP
一生探してろよ。
言い訳ばかりで何もしないくせに。

193:もっこす
13/03/30 22:49:58.43 wmzsAdfy0
写真集見るも好きだし、美術館めぐりも好きさ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:51:12.01 /sE0FcO20
>>184
悪いけど了解しかねる
何言ってるか解らないから

195:もっこす
13/03/30 22:57:19.10 wmzsAdfy0
>>194
悪かった。
機材論ではなく、技術論に踏み込んでた。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:59:19.79 /sE0FcO20
てか質問者さん
答えのでない旅に出る覚悟は有るのか
ここはそういうところかも知れない
最近気づいたんだけど

197:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:01:15.89 ZXM7wafT0
プライドと自己評価だけいっちょ前で、中身ペラペラなのはよく分かる
現実社会でも言い訳と評論ばかりして何も行動できず達成できずに歳食っていくだろう、ってのも見通せる

198:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:10:51.14 lKBWmO8K0
>>197
もっこすさんのことか?

わし、そんなに嫌いじゃない。
おじぃさん持ち合わせの少々の偏見が、理屈より先に持ち味に感じてしまって、腹が立たない。
まぁ近所のおじぃちゃんってとこよ。

氏ね! とか 呪ってやる! とか言って遊んでるし。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:16:54.40 RV2eNIv80
DPはたのしいね~ いいよね

200:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:19:13.90 /sE0FcO20
誰もDPを否定してないと思うけど

201:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:28:33.93 RV2eNIv80
もっこすは自信過剰だよね~ 結果の出ないタイプだね

202:もっこす
13/03/30 23:30:39.04 wmzsAdfy0
もう、結果は出したんだよ。
その結論を基礎に運動は回っています。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:43:12.15 RV2eNIv80
結果は結論と違うよね~
実らないと結果と言わないね

204:もっこす
13/03/30 23:45:40.78 wmzsAdfy0
結論から言うと「2ちゃんねるは差別しない」と証明しただけなんだけよ。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:52:27.71 u+M53ynuP
>>185
行楽のお供のサブなら、便利ズーム機種でしょ。
NEXの18-200mm
オリンパスの14-150mm
ニコワンの10-100mm

206:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:53:21.44 RV2eNIv80
>>204
2chでなにかを実らせたのね  まったくわからないよね~

207:もっこす
13/03/30 23:59:13.75 wmzsAdfy0
>>206
2000年当時の2ちゃんねるは差別者の多いアングラサイトだと思われていたんだ。
それを研究会でひっくり返したの。
2ちゃんねるスラングを解説してあげたんだけどね。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:05:52.93 RUBXZuER0
>>研究会でひっくり、

具体的にどんな実なのかな~ 妄想かな

209:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:12:15.24 aZ8zeGGb0
アホが湧いてる
春だなぁ

でも目障りだから消えてくんね、そこのコテハンもどき

210:もっこす
13/03/31 00:14:19.42 doPc3UZ30
まったくのネット初心者に人権板みせてごらん。
「差別だ」ってさわぎだすから。
法務局直接監視の板は人権板だけよ。
「エタヒニン」が解同のスラングとわかれば、無問題だけどね。
「チョウセンジン」が創価学会のスラングみたいなもんさ。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:19:50.23 RUBXZuER0
もっこすはデジカメのはなしができないのね~  きえてね

212:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:36:48.06 ZGSXusk50
>>193
いやいや、そんなネット初心者みたいなことを言わんで下さい。
ブログとか写真貼るスレとか見れば、exif情報付きの画像が沢山上がってるでしょ。
そこで「ノミ」を見定めればいいだけじゃん。

差別うんたらなんて話はこのスレには全く関係ない。場違い。
もっこすさんの振る舞いを云々するのもスレ違いだから、
これ以上うぜえ書込してもスルーするしかないね。

213:もっこす
13/03/31 00:43:08.14 doPc3UZ30
展示機も入れ替わったし探しにいくか。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 18:01:04.87 C5SVcUBK0
祖父でS95買った
品質よいのに安かった
GRよりイケてる
\(^o^)/

215:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 20:19:43.79 d+j/s2o70
>>152
URLリンク(2ch-ita.net)

APS一眼レフ、m4/3ミラーレス、一インチミラーレス、HX30Vで
同じ日に撮り比べたんだけど、どれがどれだか分かる?

216:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 20:34:03.76 HytS/Y6F0
HX30Vだけは一瞬でわかったw

ただ他は同じ部分を撮影&レンズ書いてないと意味なくない?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:05:08.36 tjQh/6FU0
>>216
一瞬で分かるはさすがに言いすぎだろ―と思いながら画像開いたら一瞬で分かって茶吹いたwww

218:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:15:23.82 GF64o9I+0
>>215
右下が2番目にヒドイな。その機種名は知りたい。www

219:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:17:28.42 ne+sicfL0
いや右下が一番綺麗だろ
このディティールを殺した鮮やかな色!
購入決定しました

220:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:26:10.50 d+j/s2o70
>>218
>>219
すまん、それはVIVIDで撮影して色味が人工的になった
NikonV1なんだ……

AFの速さとシャッターの気持ち良さ、EVFの自然な表示が
好きで結構気に入ってるけど、撮って出しJPEGは全体的に
あんまり品質良くない。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:27:06.55 b+kLkKUJ0
左上、ピント来てないところを切り取ってるな

222:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:39:40.47 tZQY38vG0
ブラインドテストは公平に取らないと何の意味もないからな
意図があれば一番汚いカメラを一番きれいに見せることが出来るからあんまり意味ない

223:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:59:35.68 mkPO9cB20
いくらなんでもHX30Vを一番きれいに見せるのは無理だろw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:37:37.66 d+j/s2o70
>>222
「そのカメラで俺が撮れる一番綺麗な絵での比較」という点では
公平ですけどね。腕はさておき。

一応ISOは全部200、シャッター速度は開放+2段、レンズ交換式
のレンズは標準ズーム(16-85mm/14-42mm/10-30mm)の望遠端
というところまでは気を使いましたが、風景じゃなくて物撮りで比較
しようと思うと、正直センサーサイズの違うカメラで同じ被写体を
撮ったところで背景ボケの具合で一発バレするので意味が無い
とも思う次第。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:40:33.30 5K5CRd920
そういう話じゃなく、光の当たり方が違いすぎる

226:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:54:01.00 CasK2G++0
>>225
で、光の当たり方が違いすぎるからHX30Vが
どの絵か分からない、と。
すごい言い訳だな。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:06:09.31 tZQY38vG0
そこまではしないだろうけど、他はISO1600辺りを混ぜて、HX30Vだけボケ具合を誤魔化すために望遠マクロでボケを出した上で
縮小して等倍に見せかけるとかしてるかもしれないw
EXIFは消すのは当然として元ファイルじゃないとなんでもありだぜ
今回は違ったがうp主に変な意図があるかないか読めないからな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:07:34.71 d+j/s2o70
>>225
そうは言いますが、撮って出しJPEGだと同じ被写体同じ光線条件で
10秒以内にEV値13.9で露出合せても、これだけ仕上がりの色が
異なるんですよね……

URLリンク(2ch-ita.net)
※上がHX30V(ISO100)、下がD300S(ISO200)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:11:19.16 d+j/s2o70
>>227
確かに、貶める目的かどうかは分からないですね……

あ、>>228の写真は感覚的に10秒以内かなぁって思ってるだけで、
本当はもう少し掛かってるかもです。
設定だけ先に両方揃えて、手早く持ち替えたつもりではありますが。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:18:34.61 Gql/PojL0
盛り上がっているところに申し訳ないが、そもそもHX30Vってハイエンドコンデジに分類すんの?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:22:07.45 oEVsaXWI0
ぜーんぜん
ただの高倍率コンデジ ソニー大好きな人がたまにS110とかの仲間だと勘違いするけど

232:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:24:31.75 Gql/PojL0
ああ~~、分かりました。
レス、さんきゅ~~

では、お話の続きをどぞーーーーーっ!ww

233:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:25:10.20 v7Nl8EwlP
油絵メーカーとして評判のHX30Vならひと目で分かるはずって
例で出しただけじゃないの?

234:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:47:31.98 HL94fa6M0
比較にハイエンドコンデジが1つもないってことは
単にHX30Vをこき下ろしたかっただけでは。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 00:28:17.18 UX8WkJ0j0
>>214
俺もこないだ秋葉祖父リユースでS95買ったわ。14800円
傷なし付属品完備。
撮るのが楽しくて持ち歩いてる。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 00:55:58.09 eUDTGEnm0
自分もS95かXZ-1かで悩んでる。
このサイズのCCD撮像素子と明るいレンズの込み合わせ、いい絵を出してくるよね~~
悩んでいるうちに無くなりそうだ~~

237:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 01:18:58.08 jMZdxtEN0
S95とXZ-1は一回り大きさ違うような

238:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 01:19:16.01 5b17mDFF0
小ささが欲しいならS95、レンズ性能が欲しいならXZ-1
ちなみに高感度はS95が優秀 マクロはXZ-1が優秀
俺は微妙なもっさり感が気になってS95からXZ-1に乗り換えた

239:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 04:56:49.82 kaunYZUm0
s100ってシャッタースピード1秒以上でISOが80に制限されるけどs110も同じ?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 09:34:31.71 UILG+qWt0
>>237
自分としては更に大きいXZ-2でも許容範囲だったので、XZ-1は大丈夫。

>>238
うん、XZ-1のレンズすごいよねぇ~
T端でも明るさが維持されてるレンズ、探してもLX7しか見つからなかったけど
CCD素子で探していたので。

今は各社がハイエンドコンデジを出してくれていて、いい時代だわぁ~

241:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 09:35:55.01 UILG+qWt0
ID変わっちゃっているけど、236です。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:46:38.21 +6dICb3m0
>>240
G15があるじゃないか。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:50:48.73 P16kjY600
S95とかヤフオクあたりに出したら幾らぐらいになるんだろ?
寝かしとくのもなんだしな~

244:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:51:43.87 126aqWWR0
G15はCMOS

245:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 12:07:58.55 2PV1R8nZ0
15000

246:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 15:32:09.45 yIjB3LOp0
CMOSの画が嫌いなのでCCD機最後としてS95買っちゃうかな~

247:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 15:40:29.91 Qf9arrjg0
S95は名機

248:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:03:32.64 pDVxwHtL0
CMOSでも高画素じゃない素子があればCCDみたいな絵が出せるんだろうか?

悩みに悩んで、結局XZ-1に決めました!
自動開閉キャップ・LCD保護フィルムもつけて3万以内で済んだ。
撮影が楽しみだよ~~

249:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:05:02.77 pDVxwHtL0
あれ?
またID変わっちゃってるけど、236です。
何故変わる???

250:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:14:20.82 RdWozGbd0
桜とってきた
( ゚Д゚)ウヒョー

251:もっこす
13/04/02 16:14:46.62 Aflltu3U0
>>249
もしかして、プロバイダはイー・モバイル?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:48:29.11 DFrmKw7D0
>>248
理論的にはまったくの同条件の場合、CCDよりCMOSの方が優れている。
かつてはCCDがもてはやされた時機もあったが、度重なる改良の末、CMOSの死角が完全に解消されたため、CCDは衰退し、ほとんどの機種でCMOSが採用されるようになった。
それを勘違いした一部のマニアが、CCDが希少だと騒ぎ立てているが、CCDは希少ではなく排除されつつある技術である。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:28:53.91 3Ws66JxQ0
>>252
URLリンク(aska-sg.net)
APS-Cみたいなのなら話は別だけど
普通のコンデジに積むようなサイズのはノイズで不利だでよ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:48:52.03 t+NsU3Cj0
流石に2005年の記事とか持ってくるのはどうなんだ、日進月歩のデジタル機器の話で

255:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:54:24.37 yVpKnUtm0
モード切り替えのクルクルが固い
動画まで遠い

256:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:19:52.91 9tBgur/00
>>252
部分的には合ってるけどCMOSの死角は完全に解消されたわけではない。
CMOSが増えてる一番の理由は生産性の良さとコストの低さ。

性能的にはまだまだ長所短所がある。
CMOSはノイズ特性上低感度ではどうしてもまだCCDより画質が劣る。
反面、解像力や高感度ではCMOSの方が良い。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:20:43.21 jMZdxtEN0
CMOS採用は処理時間の問題

HD動画や連写するのにCCDでは処理が間に合わないから切り替わっただけで
画質としてCMOSのほうが上だから変更されたわけじゃない

258:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:34:02.05 FAd5ObIG0
>>251
うんにゃ、ぷららっス。

>>252
CMOSが進化しているのは最新機種の作例を見ていても分かります。

コンデジサイズのCMOSも過剰に高画素化しなければCCDのような絵が出るのではないかと
期待もしています。
色味とか微細感というかシャープさというか、作例を比較していると今はまだCCDの
画像に惹かれるものを感じるんだよね。

良いレンズと適度なサイズと画素数のCCDが組み合わされたS95やXZ-1のような機種は
限られているどころか、もう手に入らなくなるしで焦っていたしだいですわ。

次に買うときはCMOS機しか選択肢が無くなっているだろうと思ってるしね。
良い意味で技術の進化に期待してます。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:35:53.26 FAd5ObIG0
またID変わっちゃったけど、236です。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:37:59.10 yk/dl/kX0
>>252
>CMOSの死角が完全に解消されたため、CCDは衰退し

製造技術の向上でアンプの均一化やノイズの検出率が上がったのは
事実だが、死角が完全に解消された訳じゃないぞ?

信号読み出し速度の速さでCMOSが連写やHD動画に向いていたこと、
CMOS励起ノイズの割り出しが高感度特性の向上に適していたこと、
消費電力が少ないので高機能化と撮影可能枚数の維持に適して
いたこと等の条件が重なってCMOSが市場を席巻したのは
事実だが。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:42:58.06 YfLNRKCE0
S95程度なら現行のCMOSハイエンドが何もかも超えちゃってる気がするけど。
LX5とXZ-1の色味、低感度の艶っぽさはレンズもいいんだろうけどCCDならではの傑作って感じがする。

262:もっこす
13/04/02 18:44:48.68 Aflltu3U0
>>258
ルーターかもしれないね。
どこの機種よ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:31:57.87 DFrmKw7D0
極端な例えで言うと、CCDセンサーのS95と、CMOSセンサーのRX1とを比較した場合、S95が優っている点は皆無だよね。
非常に趣味性の高い一部のマニアを対象としたRX1という機種が、なぜCCDではなくCMOSを採用したのかを考えると…そしてRX1が生成する非の打ち所のない画像を目の当たりにすると、
もはやCCDは不必要な技術だと言えないだろうか。
CMOSがここまで普及した背景には、単純に生産コストがどうとか、処理速度がどうとかといったこと以上に、ある時点からCCDを完全に超えたと考えるが自然だと思う。
敢えて今更CCDを選ぶ理由がないってことね。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:57:21.29 FAd5ObIG0
S95とRX1を比較するって、なんで?

何故そこまで素子サイズが違うものを比べられるのか、頭の中をみてみたいわ。

>>262
ルーターはバッファローだけど、先日までは24時間はIDが変わった記憶が無いんだよねぇ~

265:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:59:35.90 cxxNoPVi0
>>263
まあフルサイズじゃとくにCCD選ぶ理由はないわな
CMOSは小型化すると細工が効かなくなって無理が出てくるけどフルサイズなら問題ない

266:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 20:40:40.93 TrQ+w1eV0
「やっぱ HDD はSCSI」 みたいなね

267:もっこす
13/04/02 20:44:07.55 Aflltu3U0
>>264
設定触った?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 20:55:54.83 j/SYjYR30
>>266
あきらかにおっさん

269:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:01:05.47 UX8WkJ0j0
>>263
おかしいだろそりゃ。せめてS95とS100で比較しろよ。
ISO80 左S100 右S95
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
どうみてもS100の勝ちです

270:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:14:04.88 +2syfWM00
どうみてもピンボケ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:29:45.37 xXxkweVY0
CCD名機はXZ-1だろ。
操作性に問題あるけどさw

272:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 22:27:44.36 FAd5ObIG0
S95とXZ-1を悩みに悩んで、結局XZ-1を買った自分としては、最新のCMOS機の
良さを認めた上で、自分の感性でCCD機を選びました。

CMOSだって小さなサイズの素子に詰め込み過ぎなきゃ、好い絵を出すと思うよ。

最近の各メーカーが無駄に高画素数素子に走る風潮を残念に思うんだよね。
XZ-1が出す絵を見ても、自分にはせいぜい1000万画素もあれば十分なんだと分かったし、
コンデジも組み合わせるレンズがとても大切なんだと教えられました。
ある意味、衝撃だったよ。

みんなにも、そんな衝撃を受けるみたいな出逢いの機種ってある?

>>267
設定は何も触っていないよん。
強いて考えられるのなら、ウインドウズアップデートで何か変わったか?
それくらいしか思い当たりません。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 00:18:36.84 68B8OWRX0
>>263
恐らく同じセンサーサイズのCCDでRX1を作ったら低感度画質は今出ているCMOSのRX1より良いと思われる。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 00:42:21.65 8F5QjAMX0
S95も、ズームではなく単焦点レンズになったら今より更に良い絵が出てくる。

でもそれではS95じゃなくなってしまうがww

275:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 01:31:09.09 iOWWS0DI0
>>274
GRDじゃだめか?

276:274
13/04/03 02:41:21.36 8F5QjAMX0
>>275
GRD、OK!

つうか、>>263がセンサーサイズが違い、レンズもズームと単焦点という、この
条件で比較しちゃダメでしょうという文に対しての独り言。

比較する場合、比較対象以外は限りなく同じ条件に揃えるのが世間の常識。
そんなことをモヤモヤ思っての投稿ですた。
レス、サンクス!

277:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 10:44:14.70 +ZO4yPCa0
>>252 = >>263は明らかにアレなやつだろw
憶測(妄想)で偏った(自分に都合の良い)結論に走っちゃう典型的な例

278:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 10:55:21.15 EmkauTs+0
おまえら、たかがコンデジの更に細かい部分を突っついて何が楽しいんだ? w

279:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 12:15:50.57 CYXoqVs/0
画質を語るのにセンサーとレンズ以上に重要な部分なんてないだろ
次点で画像処理エンジンって所か

280:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 12:51:03.18 a741ngIe0
>>263
極端過ぎて例えにならない上に、CMOSは素子サイズが大きくなれば
諸問題の影響を抑制しやすいから一眼レフ系から普及が始まった
という経緯を考えても、何ら比較の意味を持たない事は明らか。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:00:56.67 cn0RqMRf0
前にここでGRD4とS95を比較した奴が居たけど圧倒的にS95が良かったけどな

282:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:02:52.13 /EB5zri30
CMOSが最初に普及したのは携帯電話の極小カメラだ
当時一眼は銀塩主流

283:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:12:18.42 TpO4pHIj0
s95てそんなにいいんか
(´・ω・`)

284:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:13:40.05 65hgFWd30
なんか未だにバイクは2サイクルだ2サイクルの新製品を出せと言ってる奴らと全く同じ流れだなw
2サイクルエンジンなんぞ環境性能を満たせないから寂れただけではなく、大排気量が難しくとっくに過去の技術でしか無い
可能性がどれだけ有ったかは置いといて、とっくに過去の技術だ
4サイクルエンジンがここ10年で発達しまるで次元の違うパワーウエイトレシオを手に入れたのに未だに2サイクルの加速がー加速がーと言い続ける宗教と同じ

merrillがCCDだったらどうだったか?なんて妄想は全くしたくないな
今の最強低感度番長で他の追従を許さない現実だけでいい

285:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:22:39.18 c6jTNHvn0
S95は撮った絵に立体感みたいのが感じられなかったので売った。
今はXZ-1を使っている。やっぱり小型化の影響で補正しまくりなのが影響してるんだろうな。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:29:51.62 68B8OWRX0
>>281
論より証拠。GRD4の方が良いと思う。

URLリンク(magazine.kakaku.com)

URLリンク(magazine.kakaku.com)

287:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:34:16.30 cn0RqMRf0
>>286
そういう捏造記事っぽいのは(゚⊿゚)イラネ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:35:55.82 cn0RqMRf0
GRD4は赤系の花のクローズアップでかなり醜かったんだよな
あとディテールがノイズリダクション効き過ぎでCGみたくなってる
S95はまだオリジナルの雰囲気を残せてた

289:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:40:14.46 68B8OWRX0
>>287
記事なんて読まないだろw
作例は捏造ではなかろう?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:43:47.32 cn0RqMRf0
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part79
参照

291:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:50:34.35 mvmHA48q0
CMOSでこの類の色は中々難しい
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

292:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:53:52.09 68B8OWRX0
どっちも作例なんてゴロゴロしてるのにそんなにファビョるほどのことでもないと思うけど。

Flickrやフォト蔵、photohitoなんかで機種検索すれば幾らでも出てくるんだし。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:08:30.72 4UVmUYFC0
>>285
同じCCD機でいうと、平面的なS95の画に対し、DSC-N2の画は非常に立体的だったよね。
あれこそCCDの名機なんじゃないかな。
ただRAW撮りができないとか、いろんな問題もあったけど。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:30:15.23 yVJdEVPy0
X10とAPS-Cの一眼レフカメラにスナップ撮りに「画質」の違いって明確にある?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:31:24.43 a741ngIe0
>>282
そういや高い画質を要求しないWebカメラなんかもCMOSが
主流だったっけ。すっかり忘れてた。

>>284
FoveonX3が原理的に高解像度なのは分かるんだけど、
あれって一番上の青センサー以外で裏面照射CMOSと同様の
ノイズ問題は発生しないの?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:32:51.89 afze7qgm0
元々263までCCDかCMOSかみたいな話をしてたかと思ったら同じCCD機でメーカー戦争にすり替わった
意味がわからなすぎるw

297:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:40:05.82 dvyb4zJp0
そもそも、その戦争をしたがってるからねw

298:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:44:26.45 68B8OWRX0
話が唐突過ぎるから>>281はGRD4がCMOSだと勘違いしちゃってたりするのかも。

299:もっこす
13/04/03 14:49:58.03 B0NSau7R0
味方を増やさなくては戦争にもならん。
センサーの値段を下げなさい。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 17:35:17.51 4qiyKOMYO
P7700ってどうかね。
一眼レフが重いのでサブにとか。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 17:42:49.37 AUo7nF910
P7100てあのバリアンの角度のなさげはなんなん
いみねーし

302:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:09:22.08 WKi7anZX0
>>284
哀れというかみっともないというか
こういう人現実に近くにいないでよかった

303:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:40:38.06 65hgFWd30
>>302
内容を頼む
見っともないレスというのは>>302みたいなのを言うんだよ

生き残っているCCD機が極小センサーしかなくて
比較するハイエンドコンデジのCMOSは最新の1インチ~フルサイズ
負けて当然だろという見っともない反論しか出来ないのが辛いとこだね

まさに250cc~500ccの2スト
1○00ccの4ストの話に似ているという

304:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:48:01.51 7fqZTyYe0
ハイエンド機でも1/1.7インチCMOSのハイエンドのほうがまだ数は多いぞ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:53:24.20 afze7qgm0
CCDオタは本気で宗教だからそっとしといた方がいい
現実にどこにCCDで優れてるカメラがあるんだって話が理解できない
覇権を失って開発に差が出ている現状のラインナップで語れない
妄想のハイエンドCCDカメラを夢見てベットから抜け出すな

306:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:53:54.44 FHwaDfCh0
>>284
2ストに乗ったことがないことだけは理解した。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:55:01.27 BcPbHNOSO
大型センサーのデジカメは交換式で開放からシャープなレンズはあるようだけど、一体型では聞かないのがなあ
最適化されてるとは言うけどアドバンテージはあるのかね

308:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:57:41.67 AUo7nF910
コンデジは所詮コンデジ

ならばすきな形デザインで選ぶわな

309:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:01:20.10 hP/6WHW90
1/1.7同士だとCCDの方がいいみたいになってるけどどうなの?

310:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:30:01.40 a741ngIe0
とりあえず>>303がライカSや645Dといった中判カメラに縁が無いことは
良く分かった。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:30:26.72 onG23Y090
>>306
例え方の上手い下手ではなく、本当に2st最強なんだというレスが始まってワロタw

312:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:44:17.23 a741ngIe0
>>311
>本当に2st最強なんだというレス

ただ単に2stの魅力を加速だけだと思い込んでることに
対する揶揄じゃないの?

CCD好きは全てにおいてCCDがCMOSを凌駕すると絶対に主張、
2st好きは加速において4stの追従を許さないと絶対に主張、
そういうものだと信じ込んでる「宗教」にハマってる人には
言っても通じないかもね。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:48:24.64 hLiGLQNt0
2ストのジムニーは加速が恐ろしく遅かったな。
後ろの車に追突されるんじゃないかと思うくらい鈍いw

まぁ味わい深い車ではあったがな。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:58:40.30 afze7qgm0
取り敢えずコンデジスレで中判とかはやめようや

315:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 20:12:31.73 KjpFJTOE0
いつか中判コンデジが出るかもしれないじゃないか!

316:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 20:18:34.10 hqBjD85B0
GXRの、645ユニットだっけ?

317:もっこす
13/04/03 20:30:26.15 B0NSau7R0
ニコンが?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 21:14:07.58 sPk5j6kr0
コンデジでCCDもCMOSも大した違いはないと思う。
全て平等にダメ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 21:24:38.26 cn0RqMRf0
>>318
低感度は許してやれよw
意外とデジイチに迫る再現性を見せるのに

320:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 22:26:05.02 OmW83l560
>>309
低ISO領域の単純画質で語るなら優位性があるということになるね

これがもう少し大きいセンサーサイズになったり高ISO域での比較になったり
量産性や消費電力の話になったり動画性能の話になったりするとCCDじゃお話にならなくなる

レンズで光量稼げるXZ-1とかにCCDってのは相性が良いんだろうなと思う

321:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 22:50:36.01 WmpPaXZO0
>>284
言い換えよう。バイクのエンジンの一面しか見えない奴だな。
きっとカメラも解像度とMTFくらいしか見えないんだろう。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:39:06.93 E05lF9BF0
(´_`)つ URLリンク(sokuup.net)

|彡サッ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:45:11.90 EiMX95+/0
>>322
S95と比較写真撮ってくれ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:48:18.71 /yT4fwVL0
COOLPIX Aはコンデジではないのか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 00:06:48.91 B9B3toAN0
コンデジでいいでしょ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 09:26:11.22 03iPj9Xl0
COOLPIX Aはつくづくデザインが残念
質感こそ若干高めではあるが、2万のコンデジと同じデザインだ

327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 10:59:13.68 aqOVisYW0
>>300
バッグに突っ込んで運用するなら良いよ
200mmまで使えるから融通きくし、カスタム操作設定変えれば
絞り、SS、ISO感度、WBはメニュー画面開かなくても操作できるから
アナログ操作好きならお勧め

328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 12:50:48.80 g3oOkf0k0
>>326
そうか?Nikonのロゴやバッチが余計なところ以外シンプルで悪くないけどな。
ただネックストラップ仕様なのが嫌だ。
後、背面のボタンが多過ぎなのも嫌かな。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 13:55:39.34 pSXR1xzj0
このスレでいうコンデジかそうでないかはレンズ交換式か一体型かの違いでしょ
大きさだけでいうならnikon1とか換算90-300mm付けててもDP3より小さいよw

330:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:10:11.89 H2bMBWA50
1/1.7ってハイエンドなのか?
小さすぎだと思うんだが

331:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:34:57.36 LB4Wqh6S0
センサー自体は大きいとは言えないけど
F2前後の良いレンズを搭載してたりRAW記録できたりメーカーの本気度がステップアップしてる
1/2.3普及機と明らかにグレードが違うよ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:41:01.09 g3oOkf0k0
>>330
1/1.7型は光学設計に余裕があるから1型以上のモデルよりレンズが良いモデルが多い。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 17:33:23.68 +gt9tyK30
去年はRX1、RX100、DPMと
高級コンデジというカテゴリ自体の定義を揺さぶるような
スーパーコンデジが続々登場したからなあ。
今年になって早々X100SやAも登場したし、
カテゴリ分けを一度考え直した方がいいのでは。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 18:02:50.76 wCtz/IDR0
「レンズ交換式か否か」だけで分けると、ネオ一眼もコンデジ扱いに
なっちゃう気もする。

今でもレンズ一体型のヤシカフレックスとかGS645Sとか使ってる
けど、そりゃ中判カメラとしてはコンパクトだがあれをコンパクトカメラ
だとは誰も言わないし、何かねぇ。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:03:10.37 bDQvwoIj0
GA645やマミヤ7はコンパクトと言っても良いと思う。
RZ67に比べれば天国。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:06:58.22 H5/KxSYo0
上級モデルとか高画質モデル、というならいいけど
high-end って本来はかなり限られたクラスだと思うんだけどね。

とするとフルサイズとAPS、百歩譲っても1インチまででしょう。
まあそういうモデルを作ってないメーカなら最上級モデルが
「ハイエンド」ということにはなるだろうけれど。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:29:04.41 aJd2NpfWP
>>334

そういう極論吐いてハイエンドを除外しようとしても
RX1やDPM、A、X100S等は間違いなく
「コンデジ」として認識されてると思うがねー

338:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:45:46.25 wCtz/IDR0
>>337
だが、その結果が「レンズ交換式よりも大きいコンパクト」だろ?
何か本末転倒な気がする。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:52:39.56 +gt9tyK30
>>338

ただ、凡百のレンズ交換式よりも遥かに高画質であったりするわけよ。
レンズ一体型だからこそ出来るサイズと性能の両立という奴だね。
RX1とかDPMはその極致だよね。あのサイズで、フル一すら軽く喰える性能。

あと、誤解の無いように書いておくけど
きょうび、「レンズ交換式」は「大型」と=ではない。
ミラーレスの小型のものなどは、普通に小さいからね。
レンズにしても、小型のものを選べばかなり小さい。
だから、「レンズ交換式より大きいコンパクト」というのは
概念的に決して変でもなんでもないんだよ。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:14:19.11 f17CAykI0
メーカーのホームページでコンデジの所に分類されてて
ニュースサイトでコンデジとして取り上げられてて
カメラ売り場のコンデジコーナーに並んでて
売り上げランキングがコンデジの部に載る商品は
外野が何言おうとコンデジだろ

「俺はこれがコンデジだとは思わない」ってのは別になんとも思わないけど
「お前もこれをコンデジだと思うな!!!11」とか言うやつはどうかしてると思う

341:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:19:00.75 7RIcOZFe0
>>340
お前はマスゴミを信用してるの?

342:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:29:29.55 EEqU+2o90
今やコンデジは利益が出ないお荷物だからねぇ。年々金額ベースの売上は落ちてる。最近じゃ台数ベースでも右肩上がり下がりだし。
幾ら売っても利益にならない商品より、利益になる高級、ハイエンドコンデジに力を入れ始めたって事は本格的に廉価コンデジはヤバイのかもね。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:30:38.02 wCtz/IDR0
>>340
>売り上げランキングがコンデジの部に載る商品は
>外野が何言おうとコンデジだろ

ということは、ネオ一眼もコンデジってことで良いのか。
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)

344:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:06:01.36 oQWUXuTd0
>>343
コンデジだよ。
っていうかそれネオ一眼って言うのかよ?
そういうのはブリッジカメラって言うのかと思ってたよ。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:31:48.82 QNEzIlXs0
コンデジやミラーレスの呼称論論争って、ほんとつまらないよなあ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:46:09.98 MyzsmvQ10
X-S1はハイエンドコンパクトってことでいいよな。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 22:43:44.28 3WeGAG9/0
コンパクト?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 22:47:26.35 f17CAykI0
>>341
意味がよく分からん
もしかして100%鵜呑みと100%不信のどちらかしか選択肢がない人かい?

>>343
URLリンク(panasonic.jp)
> 個人向けトップ > デジタル・AVC > デジタルカメラ ルミックス > コンパクトカメラ > FZ200
まあ広義のコンデジと狭義のコンデジじゃ違うとは個人的には思ってるけど

>>344
スレリンク(dcamera板)
最低でも総合スレが建つ程度には世の中でネオ一眼と呼ばれてる

349:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:06:58.75 Tw6cjgJo0
ネオ一眼と呼ばれていたのはその呼称が生まれた初期の頃で、今はそんな風に呼ばれて
いないと思うけどなぁ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:18:03.11 wUiyfGnz0
ズーム倍率や実効焦点距離のわりにはコンパクトだから
コンデジでいいんじゃないの。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:19:14.79 klbf2u3y0
ハイエンド~アッパーミドルくらいに価格帯が広くなってきているのでは。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:59:14.44 f17CAykI0
>>351
各メーカーが高級価格帯でも多面作戦に出てきた
というか昨今のデジカメ市場を鑑みて高級価格帯の多面作戦に活路を模索中ってところだろうね

今までは「ハイクラスはエンド一個用意しとけばいいや~」だったのに
そうもいかなくなってきたというか

353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:00:17.11 ahGUSgtY0
iphoneの画質があれだけあがりゃixyクラスはもう買う意味がねえ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:34:26.66 lhfPeBD30
過去の流れを見てもハイエンドの定義とかそういう話になると荒れるんだから、
1/1.7型以上なら常識の範囲内で各自がハイエンドだと思うコンデジがそいつにとってはハイエンドってことで良いんじゃね。
話に出てきた機種がハイエンドではないと思うヤツはその機種の話題については黙ってスルーしたら良い。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:49:09.94 H8t0DCC90
時代の流れにスレタイが追いついてないんだろ

「高級コンデジ」がハイエンドやフラグシップと呼ばれる1機種だけだった時代は終わって
各社とも多様化した高級コンデジを多機種出し始めたわけだし

スレタイの付随文や>>1を書き改める時期に来てるんだろ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:54:35.84 YH+nBEVy0
X20(2/3)あたりで分けて、それ以上と
Q10含むコンデジセンサー機の二分割くらいかな

357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:55:58.98 zo5f1bAg0
コンパクトデジカメの「コンパクト」ってさほど意味はなく、デジカメはレンズ交換の有無で「コンデジ」と「デジタル一眼」に分けられると言う認識。

ネオ一眼とかブリッジカメラ?なんてのも、RX1とかX100も当然コンデジ。

ハイエンドコンデジってのは定義が難しいけど、過去の状況から言えば、「その時代主流のセンサーより大型の映像素子を搭載していること」とすれば、大体間違ってないと思う。

だからネオ一眼でも、大型の映像素子を積んでるX-S1はハイエンドコンデジだと認識。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:01:17.01 lhfPeBD30
>>355
いやなまだいわゆる一般的なコンデジサイズで大センサーを載せてるメーカーは
まだシグマとソニー、ニコン、キヤノンくらいだろ?
でさ、そういうカメラではRX100はもちろんだが単焦点のCOOLPIX Aですら絞り解放では四隅が流れちゃうわけよ。
COOLPIX Aの四隅の流れを目立たなくするにはF8.0まで絞らないとならないわけで
レンズだけで見たらまだまだハイエンドとは言えないレンズ。

逆に小さいセンサーの方はレンズはハイエンドでも全体の画質ではハイエンドとしては物足りなくなってきてるわけで
それぞれ一長一短でどちらかを外すってのは大センサー機種が各社出揃って
大センサーでも絞り解放で四隅の流れないようなものが一般的になるくらいじゃないと不自然だと思うわけ。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:21:12.56 cVRuULoq0
もう高級コンデジと呼べるのはこのへんだけ。

SONY Cyber-shot DSC-RX1
Leica X2
FUJIFILM X100S
Nikon COOLPIX A
SIGMA DP1 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP3 Merrill
SONY Cyber-shot DSC-RX100
Canon PowerShot G1 X

360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:23:07.18 1284yCRPP
ニコワンのAFが速いんだよな、これでコンデジ化してもらえんかなー。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 02:47:56.69 lhfPeBD30
>>359
極論CMOSマンセーさんか?

362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 03:28:27.49 VkuoDGIb0
>>359
確かにそれは言える
従来の枠に収まらない機種これだけ揃っちゃうわけだからね
ただ、これらの機種はコンデジの構成要素の中の
「コンパクト部分は」ちょいと端折ったのも多い
S110の小ささは今でも正義と感じるし
というわけで、
あまりコンパクトじゃない高級ハイエンドっという
新カテゴリーが必要なのでは
このスレの卒業生向けの

363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 05:06:35.15 4sGPtGLOP
>>359に挙がったカメラは実に妥当だね。

去年から今年にかけて傑作機が出揃って
「高級デジカメ」の概念を完全に変えてしまった。
今や高級路線は最低でも1インチセンサー搭載、
画質追求で単焦点ならAPS-Cセンサーが下限で
大サイズの一眼レフに実写性能で匹敵するか凌駕するのが当然だから。

もうこのラインを超えないカメラは「高級」と呼ぶべきではない。
スマホ等の下からの突き上げも強烈だし、
「高級コンデジ」という概念も、明らかに一枚繰り上がって然るべきだよ。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:08:07.12 tr7JJ8Xa0
>>359
G1Xはセンサーサイズが小さくね?

365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:09:29.93 tr7JJ8Xa0
>>346
望遠端でもf5.6なんだな。
何気に良機な予感。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:18:01.24 1284yCRPP
>>359は、変態コンデジなんじゃないの

367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:18:22.01 P74sQ2fu0
>>364
4/3より大きいんだがw

368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:31:07.59 H8t0DCC90
>>358
だから「どちらも外す必要なんて無い」って言ってるわけさ
「ハイのエンドっぽい1機種だけに限定する必要なんて無い」ってね

>>363
どうしても拘るってんなら一枚繰り上がったスレを立てれば良いんじゃ?
1/1.7とその下の間には間違いなく隔たりがあるわけだし

個人的にどう感じてるのかは知らないけど
1/1.7の機種同士(+RX100辺り)を比較検討したいというニーズが一定量ある事は間違いないさ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:50:26.49 4sGPtGLOP
>>368


だってもう全然「高級」レンジじゃないじゃん。
日進月歩のデジタルモノ業界で、
ずっとその概念が一定というのはあり得ないし、
そうすれば、時代について行けずカテゴリから脱落するものも当然ある。
実際、去年は~今年いきなりガッとそのハードルが上がったし
大量脱落も止む無しでしょ。

今更1/1.7なんてどう見たって中級以下だよ。
それを語りたければ、中級機スレを立てるべき。
似た用途やサイズのカメラ比較ってんなら、やはりそのスレを。
ここは「高級コンデジ」スレだからね。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 07:04:50.47 FoZ7l59q0
>>369
とばして読みゃいいじゃねえか
めんどくせえな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:38:47.69 +/zJLBsJ0
ハイエンドとかフラッグシップってことは、そのメーカーのコンデジラインナップで
一番機能も値段も高いクラスってことだろ。
ならPowershot G15とかもそうだし、LX7やXZ2とかもそう
カシオは…なんだっけ?www まあその中で特にセンサーサイズが1/1.7型以上とか
Rawが扱えるとかの追加条件を加えたのがこのスレなんじゃないの?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:44:55.38 roCPljkh0
そうだね。
そろそろ高級の定義を改める時期かもね。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:45:46.74 tCm0gMlH0
細かく分けてもどうせ過疎るんだし
スレタイと>>1からハイエンドやらフラグシップやらの文言を外せばとりあえずおkだろ

「コンデジってのはコンパクトのことじゃなくてレンズ一体型の略称だよ」って加えても良いかも

>>369
自分の思ってる範疇に入らないからって他人にそれを押しつけるなや
一人でスルーしとけ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:01:11.25 hstRpkEo0
>>359に挙げられている機種以外を除外したらこのスレ過疎ってしまいそう。

ハイエンドコンデジの定義って、>>1のとおりで良いと思うけどなあ。

375:もっこす
13/04/05 09:02:09.76 qXvuZvc80
ニコンが36000万画素コンデジ出したらどうする?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:15:10.06 LMY8DKCm0
 
■高級コンデジ

SONY DSC-RX1
SONY DSC-RX100
Nikon COOLPIX A
FUJIFILM X100S
SIGMA DP1 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP3 Merrill
Canon PowerShot G1 X
Leica X2

■中級コンデジ

Nikon COOLPIX P7700
Nikon COOLPIX P330
FUJIFILM X20
FUJIFILM XF1
FUJIFILM X-S1
Canon PowerShot S110
Canon PowerShot G15
OLYMPUS STYLUS XZ-2
Panasonic LUMIX DMC-LX7
RICOH GR DIGITAL IV
 

377:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:24:33.06 5jAG7l6J0
時代の流れでハイエンドの定義は移ろって当然。
今ハイエンドと言えるのは>>359で良いと思うな。

でないと、そのうち全部ハイエンドになるぜw
全体として、性能はガンガン底上げされているわけだからね。
定義の刷新はそろそろやっても良いと思うわ。
でないと、そろそろ、何を語るスレなのかわからなくなるw

RX1という範馬勇次郎みたいな存在が出て来て
真のハイエンドとはどういうものかってのも
ある程度見えて来たと思うしね。良い頃合いではないかと。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:54:42.92 wmFYWGLu0
個人的には光学ファインダー付きはコンデジに入れたくないな
高級であっても

379:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:57:57.15 tCm0gMlH0
一緒のスレで語るデメリットって何さ?

でかかったり重かったりする単焦点を別にするとかなら
用途が違って比較対象になることが少ないだろうから分からないでもないけどさ
ここのF値表に載るようなズーム機は全部同じスレで取り上げるべき比較対象だろうに


最高機を決めて他機種をこき下ろして優越感に浸りたいたいとかそういう話?
それこそ別スレ立てて勝手にやってくれって感じ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 10:06:13.34 7Uzr9qxt0
>>377
独立ダイヤルやボタン類が多くダイレクトな操作性もハイエンドの基準になると思うな。
ミラーレスなんかは、その辺りでランク分けしてるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch