【ハイエンド】高級コンデジPart10 【コンパクト】at DCAMERA
【ハイエンド】高級コンデジPart10 【コンパクト】 - 暇つぶし2ch152:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:33:51.54 tcG8KdP40
別に酷くはないだろ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:35:55.21 CNKdvkex0
796 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/29(金) 22:33:14.49 ID:xjEv19d/
お願いします
【スレのURL】スレリンク(dcamera板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
なんか意味の分からない流れになってんな
まったく妄想のこんなカメラがあったらいいなってレスでもしてんの?
>>1の機種のどれのはなししてんの?
コンデジで動画ならHX30Vとかみたいなセンサーサイズが小さいゆえの高倍率ズームの方が遥かに役に立つからなぁ
手ぶれ補正も最強だし

154:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 23:40:53.18 CwYTHa3f0
>>152
えっ?

155:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:24:11.74 MimhuXic0
簡単に載せられる便利機能をわざわざ外してほしいなら
ストイックで硬派な自分に酔いたい連中がもっとしっかり金落としやがれ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:38:46.68 QyFRXM/S0
本当にカンタンにデメリットなしに載せられるならいいんじゃね
「もしもスチルカメラとしてのクオリティ下げるっていうなら要らん」ってスタンスの人が多いと思うよ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 00:43:16.79 RV2eNIv80
万能包丁は葉っぱもマグロも切れる
けれど万能包丁でさばいた刺身はまずい

はいはいはいえんど

158:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 01:23:50.48 R6PFTM+00
大型センサーを使った特化された動画機能があるのなら欲しいけどな
このスレで一通り上げられてる機種にどこにもそんなもんはないよ
>>155
ハイエンドコンデジの静止画は明らかに高画質がが、別に動画は特別キレイではない
語るものが無いってことだよ

一眼レフではビデオカメラとは一味違った高画質動画機能もあるけどねぇ

さっきから何が目的なのか見えない
ハイエンドコンデジで素晴らしい動画機能のあるカメラの機種名を出すわけでもなく
ただ欲しいというだけならそりゃ欲しいでしょw
ないよ

159:もっこす
13/03/30 01:41:24.89 wmzsAdfy0
ハリウッドで映画撮影に使われている機種では駄目?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 01:56:48.40 YfTY9rt+P
RX100の動画はなかなか良くて、ビデオカメラでは撮影できない
ボケ味のある動画が簡単に撮影できる。

ズームの操作性はあまり良くなく、ズーム速度も変えられないため、
撮影中はズームは使わないのが吉。

使い方を注意すれば結構面白い映像が撮れると思うよ。
URLリンク(vimeo.com)

最近はちょっとした外出ではビデオカメラは持たずにRX100で
静止画、動画を兼務させることが多くなってきた。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 05:07:36.53 KcdxhTiK0
XZ-2のホワイトかっこいい

162:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:16:06.62 RV2eNIv80
万能包丁でも刺身は切れる

163:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:18:36.01 RV2eNIv80
けんど
くるくるの板場も万能包丁でマグロはさばかないよ~

164:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 07:26:04.01 s0Ge+9N50
>>160
SONYはコンデジから一眼までビデオは使えると思う。
惜しいのは電動ズーム。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 13:37:22.93 OTW+gFEdP
5D3のサブに高級コンデジ買おうと思ってんのだけど、DP1メリルとX100ならどっちがお勧め?
35IS買ったあとパンケーキ40買ったらパンケの方が好み。35IS売ってしまおうと思案中。その資金に少し足して買うつもり

Σのキャッシュバックは2台買わないと受けられないのか?
35mm前後でお勧めある?RX1はさすがに無理です。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 14:00:48.48 45x0/gCC0
DP1メリルとX100が両方気になってどちらかに絞りきれません!ってここで聞くといい。
スレリンク(dcamera板)

167:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 14:10:47.77 OTW+gFEdP
>>166
そのレスは予想済です。
今からキタムラとビック行ってΣキャッシュバックについて聞いてくる。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 15:08:40.67 /sE0FcO20
DPは魅力的だけど
位置づけとしてはサブ機じゃなくて
それで狙いに行くカメラだと思う
サブならなるべく失敗の少ない万能機が無難
両方持ち出して押さえに使う事有るから
実用面を考慮すると色味も揃う同メーカーがおすすめ
具体的にはPSシリーズかな
人にアドバイスするとしたらこうなる
自分もDPは3つとも欲しいけど

169:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 15:22:07.20 OTW+gFEdP
>>168
ビックの店員もΣキャッシュバックはありきたりの返事だった。キャッシュバックなければDP1はパス。
それより事前調査不足だったんだけどニコンAを見てしまった。
サイズ的に丁度いい。ちょっと調べてみます。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 17:52:58.58 G3bi4jXI0
この場合のサブがどういう意味のサブかでしかないな
フルサイズが大きくて日常常に持ち出すのが無理だから、それをサポートする意味でのサブならメリルはない
オールラウンドな撮影は5D3、限定的なシーンでしか使えないが、限定的なシーンでフルサイズを上回る事もあるメリルも同時に持ちたいという意味でならメリルでいい

メリルは何しろそれだけを持ちだしたらその日は諦めるシーンの方が多いくらいになってしまうよ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 18:08:13.27 /sE0FcO20
元々>>165さんは5D3のサブにって事で
気軽に>>168 としたんだけど
それはあくまで母艦をメインに
ちょい使いや補佐的な使用かと思ったからだった

小型機で本格的に取り組むならそれはありだけど
それはサブとはまた違うのでは
というか、どこかのスレで最近議論があって
よく覚えてないけど「F1のサブはF1でしょ」
みたいな話があったのを思い出した

172:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 19:09:05.51 VHIE/6Hc0
>>166
メリルはやめとけ。
URLリンク(www.monox.jp)

173:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 19:33:36.01 O8Wkik8W0
DPシリーズはフィルム機くらいに感度を割り切らないと使えないよね
シーンによって感度を変えられるデジカメとは思わないほうがいい

174:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:10:12.11 SJ4XxzMy0
銀塩カメラ
デジタルカメラ
DP
くらいに考えた方がいい

175:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:21:19.06 znkY6i+e0
DPはメインとかサブとかじゃないな
DPはDPだ

サブにX100を買ってそれとは別にDPを買うのがベスト

>>171
メインが使えなくなった時に出すのがサブだからどうだとかだよね
メインとサブの話が出る度にあの流れを思い出してしまう

176:165
13/03/30 20:28:00.20 OTW+gFEdP
サブの使い方の説明がなかったですね。
同時持ち出しの標準域前後担当です。
2週間後、ネズミーランドに行きます。メインは5D3に70-200F2.8Ⅱ、35ISか40パンケーキを持っていくつもりだったがコンデジ持ってないから高級コンデジをサブに
しようかと考えました。
咄嗟にレンズ付け替え面倒だったり間に合わない場面も想定。
被写体は6&11の子供、デジイチのサブはx6iあるけどさすがにデジイチ2台は持っていけない。
ΣDP1x買ってDP1メリル買いキャッシュバック受けた後DP1xオク行きも考え中。
COOLPIX Aがサイズ的に良かったけど情報少ない。
最高はRX1なんだけどやはり20万以上は抵抗あり。20万あれば良いレンズ買えるし。
そんな訳で悩んでいます。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:33:08.56 U8etsl1B0
> 咄嗟にレンズ付け替え面倒だったり間に合わない場面も想定。
> 被写体は6&11の子供、
それならDPは止めといたほうがいいな。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:34:18.14 yTF+RXlI0
COOLPIX Aは充電に時間が掛かるらしいよ

179:165
13/03/30 20:36:42.08 OTW+gFEdP
やっぱりDPシリーズは目的持って臨むカメラみたいですね。今回候補から外します。
X100の新旧かCOOLPIX Aで考えます。なぜにニコンは旧エンジン使ったのかね?
本気度が感じられないからX100に傾いてきた。でも出た時は斬新と感じたX100だが今日改めてみたら古臭く感じた。
俺の感性もいい加減だわ。

180:165
13/03/30 20:39:40.14 OTW+gFEdP
>>177
書き忘れましたがDP、確かにEOS M並のAFに萎えた。一旦、行き過ぎて戻る感じがありました。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:44:06.90 w4T+UE5Z0
DPはなりは小さいが中判カメラと同様の心構えで。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 20:50:16.76 w4T+UE5Z0
その後の使い道をかんがえると、GXなどいま安いm43に17か20とかもイイと思う。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 21:33:16.46 /sE0FcO20
だな
たいして大きくないしm43はおすすめだね
今なら本体は死ぬほど割安
換算24-70, 70-200とかでも小さくて笑えるし
単焦点もいいのあるよ
ただ自宅に帰っての編集や管理考えると
やっぱ同メーカーは絵の癖が似てるから管理しやすい
フルがCならサブもCで統一するのがラク
数撮る人なら特に
ラクをしたくないなら話は別

184:もっこす
13/03/30 22:00:12.81 wmzsAdfy0
数撮したいのはわかるが、自分で見て撮したい絵がわからないというのは、写真辞めたほうがいいよ。
才能がないんだよ。
よく仏師とか彫刻家は、石や木に埋まっているものを掘り出すだけだというが、この感覚がないんだよ。

185:165
13/03/30 22:00:29.60 OTW+gFEdP
>>182
ミラーレスはEOS Mがましなもの出したら買います。それまでは高級コンデジで割り切る。
m43に換算35mmの単もいいんだけど選択肢が増えすぎてループに陥る。
誰かズバッと答えれる?スレタイからも外れるけど。
ネット上での友人がOMDいいって言ってだけど。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:14:01.16 xNHcjXLF0
写真ってそんなに大袈裟なもんか?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:19:31.55 KcdxhTiK0
2chが大袈裟なんだよ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:39:30.94 U8etsl1B0
ノミを持って彫る事をする前から木に埋まっている形を見極められる仏師なんているのかな。
いたらそれはセンスあるどころか天才だろうなぁ。
てか、「写したい絵がわからないけど、、」なんて話してるか?今。

ところで、もっこすはいつになったら食い物の写真アップするんだい?
能書きばかりでなく、早くその「センス」とやらをみせつけておくれよ。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:39:46.03 eoL2OPiOP
人に聞いておきながら上から目線の態度がムカつくから答えは出さない。
そもそも相談したいならスレ違いだし。

190:もっこす
13/03/30 22:43:44.38 wmzsAdfy0
あたしは、ノミを探しにここに来たの。
手に入るまで、当分先だ。
料理写真は脇道になるけど。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:46:22.06 U8etsl1B0
ノミ探すんだったら写真見てまわったほうが早いだろw

192:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:47:00.53 eoL2OPiOP
一生探してろよ。
言い訳ばかりで何もしないくせに。

193:もっこす
13/03/30 22:49:58.43 wmzsAdfy0
写真集見るも好きだし、美術館めぐりも好きさ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:51:12.01 /sE0FcO20
>>184
悪いけど了解しかねる
何言ってるか解らないから

195:もっこす
13/03/30 22:57:19.10 wmzsAdfy0
>>194
悪かった。
機材論ではなく、技術論に踏み込んでた。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:59:19.79 /sE0FcO20
てか質問者さん
答えのでない旅に出る覚悟は有るのか
ここはそういうところかも知れない
最近気づいたんだけど

197:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:01:15.89 ZXM7wafT0
プライドと自己評価だけいっちょ前で、中身ペラペラなのはよく分かる
現実社会でも言い訳と評論ばかりして何も行動できず達成できずに歳食っていくだろう、ってのも見通せる

198:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:10:51.14 lKBWmO8K0
>>197
もっこすさんのことか?

わし、そんなに嫌いじゃない。
おじぃさん持ち合わせの少々の偏見が、理屈より先に持ち味に感じてしまって、腹が立たない。
まぁ近所のおじぃちゃんってとこよ。

氏ね! とか 呪ってやる! とか言って遊んでるし。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:16:54.40 RV2eNIv80
DPはたのしいね~ いいよね

200:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:19:13.90 /sE0FcO20
誰もDPを否定してないと思うけど

201:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:28:33.93 RV2eNIv80
もっこすは自信過剰だよね~ 結果の出ないタイプだね

202:もっこす
13/03/30 23:30:39.04 wmzsAdfy0
もう、結果は出したんだよ。
その結論を基礎に運動は回っています。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:43:12.15 RV2eNIv80
結果は結論と違うよね~
実らないと結果と言わないね

204:もっこす
13/03/30 23:45:40.78 wmzsAdfy0
結論から言うと「2ちゃんねるは差別しない」と証明しただけなんだけよ。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:52:27.71 u+M53ynuP
>>185
行楽のお供のサブなら、便利ズーム機種でしょ。
NEXの18-200mm
オリンパスの14-150mm
ニコワンの10-100mm

206:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 23:53:21.44 RV2eNIv80
>>204
2chでなにかを実らせたのね  まったくわからないよね~

207:もっこす
13/03/30 23:59:13.75 wmzsAdfy0
>>206
2000年当時の2ちゃんねるは差別者の多いアングラサイトだと思われていたんだ。
それを研究会でひっくり返したの。
2ちゃんねるスラングを解説してあげたんだけどね。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:05:52.93 RUBXZuER0
>>研究会でひっくり、

具体的にどんな実なのかな~ 妄想かな

209:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:12:15.24 aZ8zeGGb0
アホが湧いてる
春だなぁ

でも目障りだから消えてくんね、そこのコテハンもどき

210:もっこす
13/03/31 00:14:19.42 doPc3UZ30
まったくのネット初心者に人権板みせてごらん。
「差別だ」ってさわぎだすから。
法務局直接監視の板は人権板だけよ。
「エタヒニン」が解同のスラングとわかれば、無問題だけどね。
「チョウセンジン」が創価学会のスラングみたいなもんさ。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:19:50.23 RUBXZuER0
もっこすはデジカメのはなしができないのね~  きえてね

212:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 00:36:48.06 ZGSXusk50
>>193
いやいや、そんなネット初心者みたいなことを言わんで下さい。
ブログとか写真貼るスレとか見れば、exif情報付きの画像が沢山上がってるでしょ。
そこで「ノミ」を見定めればいいだけじゃん。

差別うんたらなんて話はこのスレには全く関係ない。場違い。
もっこすさんの振る舞いを云々するのもスレ違いだから、
これ以上うぜえ書込してもスルーするしかないね。

213:もっこす
13/03/31 00:43:08.14 doPc3UZ30
展示機も入れ替わったし探しにいくか。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 18:01:04.87 C5SVcUBK0
祖父でS95買った
品質よいのに安かった
GRよりイケてる
\(^o^)/

215:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 20:19:43.79 d+j/s2o70
>>152
URLリンク(2ch-ita.net)

APS一眼レフ、m4/3ミラーレス、一インチミラーレス、HX30Vで
同じ日に撮り比べたんだけど、どれがどれだか分かる?

216:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 20:34:03.76 HytS/Y6F0
HX30Vだけは一瞬でわかったw

ただ他は同じ部分を撮影&レンズ書いてないと意味なくない?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:05:08.36 tjQh/6FU0
>>216
一瞬で分かるはさすがに言いすぎだろ―と思いながら画像開いたら一瞬で分かって茶吹いたwww

218:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:15:23.82 GF64o9I+0
>>215
右下が2番目にヒドイな。その機種名は知りたい。www

219:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:17:28.42 ne+sicfL0
いや右下が一番綺麗だろ
このディティールを殺した鮮やかな色!
購入決定しました

220:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:26:10.50 d+j/s2o70
>>218
>>219
すまん、それはVIVIDで撮影して色味が人工的になった
NikonV1なんだ……

AFの速さとシャッターの気持ち良さ、EVFの自然な表示が
好きで結構気に入ってるけど、撮って出しJPEGは全体的に
あんまり品質良くない。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:27:06.55 b+kLkKUJ0
左上、ピント来てないところを切り取ってるな

222:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:39:40.47 tZQY38vG0
ブラインドテストは公平に取らないと何の意味もないからな
意図があれば一番汚いカメラを一番きれいに見せることが出来るからあんまり意味ない

223:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 21:59:35.68 mkPO9cB20
いくらなんでもHX30Vを一番きれいに見せるのは無理だろw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:37:37.66 d+j/s2o70
>>222
「そのカメラで俺が撮れる一番綺麗な絵での比較」という点では
公平ですけどね。腕はさておき。

一応ISOは全部200、シャッター速度は開放+2段、レンズ交換式
のレンズは標準ズーム(16-85mm/14-42mm/10-30mm)の望遠端
というところまでは気を使いましたが、風景じゃなくて物撮りで比較
しようと思うと、正直センサーサイズの違うカメラで同じ被写体を
撮ったところで背景ボケの具合で一発バレするので意味が無い
とも思う次第。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:40:33.30 5K5CRd920
そういう話じゃなく、光の当たり方が違いすぎる

226:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 22:54:01.00 CasK2G++0
>>225
で、光の当たり方が違いすぎるからHX30Vが
どの絵か分からない、と。
すごい言い訳だな。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:06:09.31 tZQY38vG0
そこまではしないだろうけど、他はISO1600辺りを混ぜて、HX30Vだけボケ具合を誤魔化すために望遠マクロでボケを出した上で
縮小して等倍に見せかけるとかしてるかもしれないw
EXIFは消すのは当然として元ファイルじゃないとなんでもありだぜ
今回は違ったがうp主に変な意図があるかないか読めないからな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:07:34.71 d+j/s2o70
>>225
そうは言いますが、撮って出しJPEGだと同じ被写体同じ光線条件で
10秒以内にEV値13.9で露出合せても、これだけ仕上がりの色が
異なるんですよね……

URLリンク(2ch-ita.net)
※上がHX30V(ISO100)、下がD300S(ISO200)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:11:19.16 d+j/s2o70
>>227
確かに、貶める目的かどうかは分からないですね……

あ、>>228の写真は感覚的に10秒以内かなぁって思ってるだけで、
本当はもう少し掛かってるかもです。
設定だけ先に両方揃えて、手早く持ち替えたつもりではありますが。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:18:34.61 Gql/PojL0
盛り上がっているところに申し訳ないが、そもそもHX30Vってハイエンドコンデジに分類すんの?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:22:07.45 oEVsaXWI0
ぜーんぜん
ただの高倍率コンデジ ソニー大好きな人がたまにS110とかの仲間だと勘違いするけど

232:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:24:31.75 Gql/PojL0
ああ~~、分かりました。
レス、さんきゅ~~

では、お話の続きをどぞーーーーーっ!ww

233:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:25:10.20 v7Nl8EwlP
油絵メーカーとして評判のHX30Vならひと目で分かるはずって
例で出しただけじゃないの?

234:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 23:47:31.98 HL94fa6M0
比較にハイエンドコンデジが1つもないってことは
単にHX30Vをこき下ろしたかっただけでは。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 00:28:17.18 UX8WkJ0j0
>>214
俺もこないだ秋葉祖父リユースでS95買ったわ。14800円
傷なし付属品完備。
撮るのが楽しくて持ち歩いてる。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 00:55:58.09 eUDTGEnm0
自分もS95かXZ-1かで悩んでる。
このサイズのCCD撮像素子と明るいレンズの込み合わせ、いい絵を出してくるよね~~
悩んでいるうちに無くなりそうだ~~

237:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 01:18:58.08 jMZdxtEN0
S95とXZ-1は一回り大きさ違うような

238:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 01:19:16.01 5b17mDFF0
小ささが欲しいならS95、レンズ性能が欲しいならXZ-1
ちなみに高感度はS95が優秀 マクロはXZ-1が優秀
俺は微妙なもっさり感が気になってS95からXZ-1に乗り換えた

239:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 04:56:49.82 kaunYZUm0
s100ってシャッタースピード1秒以上でISOが80に制限されるけどs110も同じ?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 09:34:31.71 UILG+qWt0
>>237
自分としては更に大きいXZ-2でも許容範囲だったので、XZ-1は大丈夫。

>>238
うん、XZ-1のレンズすごいよねぇ~
T端でも明るさが維持されてるレンズ、探してもLX7しか見つからなかったけど
CCD素子で探していたので。

今は各社がハイエンドコンデジを出してくれていて、いい時代だわぁ~

241:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 09:35:55.01 UILG+qWt0
ID変わっちゃっているけど、236です。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:46:38.21 +6dICb3m0
>>240
G15があるじゃないか。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:50:48.73 P16kjY600
S95とかヤフオクあたりに出したら幾らぐらいになるんだろ?
寝かしとくのもなんだしな~

244:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 11:51:43.87 126aqWWR0
G15はCMOS

245:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 12:07:58.55 2PV1R8nZ0
15000

246:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 15:32:09.45 yIjB3LOp0
CMOSの画が嫌いなのでCCD機最後としてS95買っちゃうかな~

247:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 15:40:29.91 Qf9arrjg0
S95は名機

248:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:03:32.64 pDVxwHtL0
CMOSでも高画素じゃない素子があればCCDみたいな絵が出せるんだろうか?

悩みに悩んで、結局XZ-1に決めました!
自動開閉キャップ・LCD保護フィルムもつけて3万以内で済んだ。
撮影が楽しみだよ~~

249:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:05:02.77 pDVxwHtL0
あれ?
またID変わっちゃってるけど、236です。
何故変わる???

250:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:14:20.82 RdWozGbd0
桜とってきた
( ゚Д゚)ウヒョー

251:もっこす
13/04/02 16:14:46.62 Aflltu3U0
>>249
もしかして、プロバイダはイー・モバイル?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 16:48:29.11 DFrmKw7D0
>>248
理論的にはまったくの同条件の場合、CCDよりCMOSの方が優れている。
かつてはCCDがもてはやされた時機もあったが、度重なる改良の末、CMOSの死角が完全に解消されたため、CCDは衰退し、ほとんどの機種でCMOSが採用されるようになった。
それを勘違いした一部のマニアが、CCDが希少だと騒ぎ立てているが、CCDは希少ではなく排除されつつある技術である。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:28:53.91 3Ws66JxQ0
>>252
URLリンク(aska-sg.net)
APS-Cみたいなのなら話は別だけど
普通のコンデジに積むようなサイズのはノイズで不利だでよ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:48:52.03 t+NsU3Cj0
流石に2005年の記事とか持ってくるのはどうなんだ、日進月歩のデジタル機器の話で

255:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 17:54:24.37 yVpKnUtm0
モード切り替えのクルクルが固い
動画まで遠い

256:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:19:52.91 9tBgur/00
>>252
部分的には合ってるけどCMOSの死角は完全に解消されたわけではない。
CMOSが増えてる一番の理由は生産性の良さとコストの低さ。

性能的にはまだまだ長所短所がある。
CMOSはノイズ特性上低感度ではどうしてもまだCCDより画質が劣る。
反面、解像力や高感度ではCMOSの方が良い。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:20:43.21 jMZdxtEN0
CMOS採用は処理時間の問題

HD動画や連写するのにCCDでは処理が間に合わないから切り替わっただけで
画質としてCMOSのほうが上だから変更されたわけじゃない

258:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:34:02.05 FAd5ObIG0
>>251
うんにゃ、ぷららっス。

>>252
CMOSが進化しているのは最新機種の作例を見ていても分かります。

コンデジサイズのCMOSも過剰に高画素化しなければCCDのような絵が出るのではないかと
期待もしています。
色味とか微細感というかシャープさというか、作例を比較していると今はまだCCDの
画像に惹かれるものを感じるんだよね。

良いレンズと適度なサイズと画素数のCCDが組み合わされたS95やXZ-1のような機種は
限られているどころか、もう手に入らなくなるしで焦っていたしだいですわ。

次に買うときはCMOS機しか選択肢が無くなっているだろうと思ってるしね。
良い意味で技術の進化に期待してます。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:35:53.26 FAd5ObIG0
またID変わっちゃったけど、236です。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:37:59.10 yk/dl/kX0
>>252
>CMOSの死角が完全に解消されたため、CCDは衰退し

製造技術の向上でアンプの均一化やノイズの検出率が上がったのは
事実だが、死角が完全に解消された訳じゃないぞ?

信号読み出し速度の速さでCMOSが連写やHD動画に向いていたこと、
CMOS励起ノイズの割り出しが高感度特性の向上に適していたこと、
消費電力が少ないので高機能化と撮影可能枚数の維持に適して
いたこと等の条件が重なってCMOSが市場を席巻したのは
事実だが。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 18:42:58.06 YfLNRKCE0
S95程度なら現行のCMOSハイエンドが何もかも超えちゃってる気がするけど。
LX5とXZ-1の色味、低感度の艶っぽさはレンズもいいんだろうけどCCDならではの傑作って感じがする。

262:もっこす
13/04/02 18:44:48.68 Aflltu3U0
>>258
ルーターかもしれないね。
どこの機種よ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:31:57.87 DFrmKw7D0
極端な例えで言うと、CCDセンサーのS95と、CMOSセンサーのRX1とを比較した場合、S95が優っている点は皆無だよね。
非常に趣味性の高い一部のマニアを対象としたRX1という機種が、なぜCCDではなくCMOSを採用したのかを考えると…そしてRX1が生成する非の打ち所のない画像を目の当たりにすると、
もはやCCDは不必要な技術だと言えないだろうか。
CMOSがここまで普及した背景には、単純に生産コストがどうとか、処理速度がどうとかといったこと以上に、ある時点からCCDを完全に超えたと考えるが自然だと思う。
敢えて今更CCDを選ぶ理由がないってことね。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:57:21.29 FAd5ObIG0
S95とRX1を比較するって、なんで?

何故そこまで素子サイズが違うものを比べられるのか、頭の中をみてみたいわ。

>>262
ルーターはバッファローだけど、先日までは24時間はIDが変わった記憶が無いんだよねぇ~

265:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:59:35.90 cxxNoPVi0
>>263
まあフルサイズじゃとくにCCD選ぶ理由はないわな
CMOSは小型化すると細工が効かなくなって無理が出てくるけどフルサイズなら問題ない

266:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 20:40:40.93 TrQ+w1eV0
「やっぱ HDD はSCSI」 みたいなね

267:もっこす
13/04/02 20:44:07.55 Aflltu3U0
>>264
設定触った?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 20:55:54.83 j/SYjYR30
>>266
あきらかにおっさん

269:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:01:05.47 UX8WkJ0j0
>>263
おかしいだろそりゃ。せめてS95とS100で比較しろよ。
ISO80 左S100 右S95
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
どうみてもS100の勝ちです

270:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:14:04.88 +2syfWM00
どうみてもピンボケ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 21:29:45.37 xXxkweVY0
CCD名機はXZ-1だろ。
操作性に問題あるけどさw

272:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 22:27:44.36 FAd5ObIG0
S95とXZ-1を悩みに悩んで、結局XZ-1を買った自分としては、最新のCMOS機の
良さを認めた上で、自分の感性でCCD機を選びました。

CMOSだって小さなサイズの素子に詰め込み過ぎなきゃ、好い絵を出すと思うよ。

最近の各メーカーが無駄に高画素数素子に走る風潮を残念に思うんだよね。
XZ-1が出す絵を見ても、自分にはせいぜい1000万画素もあれば十分なんだと分かったし、
コンデジも組み合わせるレンズがとても大切なんだと教えられました。
ある意味、衝撃だったよ。

みんなにも、そんな衝撃を受けるみたいな出逢いの機種ってある?

>>267
設定は何も触っていないよん。
強いて考えられるのなら、ウインドウズアップデートで何か変わったか?
それくらいしか思い当たりません。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 00:18:36.84 68B8OWRX0
>>263
恐らく同じセンサーサイズのCCDでRX1を作ったら低感度画質は今出ているCMOSのRX1より良いと思われる。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 00:42:21.65 8F5QjAMX0
S95も、ズームではなく単焦点レンズになったら今より更に良い絵が出てくる。

でもそれではS95じゃなくなってしまうがww

275:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 01:31:09.09 iOWWS0DI0
>>274
GRDじゃだめか?

276:274
13/04/03 02:41:21.36 8F5QjAMX0
>>275
GRD、OK!

つうか、>>263がセンサーサイズが違い、レンズもズームと単焦点という、この
条件で比較しちゃダメでしょうという文に対しての独り言。

比較する場合、比較対象以外は限りなく同じ条件に揃えるのが世間の常識。
そんなことをモヤモヤ思っての投稿ですた。
レス、サンクス!

277:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 10:44:14.70 +ZO4yPCa0
>>252 = >>263は明らかにアレなやつだろw
憶測(妄想)で偏った(自分に都合の良い)結論に走っちゃう典型的な例

278:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 10:55:21.15 EmkauTs+0
おまえら、たかがコンデジの更に細かい部分を突っついて何が楽しいんだ? w

279:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 12:15:50.57 CYXoqVs/0
画質を語るのにセンサーとレンズ以上に重要な部分なんてないだろ
次点で画像処理エンジンって所か

280:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 12:51:03.18 a741ngIe0
>>263
極端過ぎて例えにならない上に、CMOSは素子サイズが大きくなれば
諸問題の影響を抑制しやすいから一眼レフ系から普及が始まった
という経緯を考えても、何ら比較の意味を持たない事は明らか。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:00:56.67 cn0RqMRf0
前にここでGRD4とS95を比較した奴が居たけど圧倒的にS95が良かったけどな

282:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:02:52.13 /EB5zri30
CMOSが最初に普及したのは携帯電話の極小カメラだ
当時一眼は銀塩主流

283:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:12:18.42 TpO4pHIj0
s95てそんなにいいんか
(´・ω・`)

284:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:13:40.05 65hgFWd30
なんか未だにバイクは2サイクルだ2サイクルの新製品を出せと言ってる奴らと全く同じ流れだなw
2サイクルエンジンなんぞ環境性能を満たせないから寂れただけではなく、大排気量が難しくとっくに過去の技術でしか無い
可能性がどれだけ有ったかは置いといて、とっくに過去の技術だ
4サイクルエンジンがここ10年で発達しまるで次元の違うパワーウエイトレシオを手に入れたのに未だに2サイクルの加速がー加速がーと言い続ける宗教と同じ

merrillがCCDだったらどうだったか?なんて妄想は全くしたくないな
今の最強低感度番長で他の追従を許さない現実だけでいい

285:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:22:39.18 c6jTNHvn0
S95は撮った絵に立体感みたいのが感じられなかったので売った。
今はXZ-1を使っている。やっぱり小型化の影響で補正しまくりなのが影響してるんだろうな。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:29:51.62 68B8OWRX0
>>281
論より証拠。GRD4の方が良いと思う。

URLリンク(magazine.kakaku.com)

URLリンク(magazine.kakaku.com)

287:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:34:16.30 cn0RqMRf0
>>286
そういう捏造記事っぽいのは(゚⊿゚)イラネ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:35:55.82 cn0RqMRf0
GRD4は赤系の花のクローズアップでかなり醜かったんだよな
あとディテールがノイズリダクション効き過ぎでCGみたくなってる
S95はまだオリジナルの雰囲気を残せてた

289:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:40:14.46 68B8OWRX0
>>287
記事なんて読まないだろw
作例は捏造ではなかろう?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:43:47.32 cn0RqMRf0
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part79
参照

291:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:50:34.35 mvmHA48q0
CMOSでこの類の色は中々難しい
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

292:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 13:53:52.09 68B8OWRX0
どっちも作例なんてゴロゴロしてるのにそんなにファビョるほどのことでもないと思うけど。

Flickrやフォト蔵、photohitoなんかで機種検索すれば幾らでも出てくるんだし。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:08:30.72 4UVmUYFC0
>>285
同じCCD機でいうと、平面的なS95の画に対し、DSC-N2の画は非常に立体的だったよね。
あれこそCCDの名機なんじゃないかな。
ただRAW撮りができないとか、いろんな問題もあったけど。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:30:15.23 yVJdEVPy0
X10とAPS-Cの一眼レフカメラにスナップ撮りに「画質」の違いって明確にある?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:31:24.43 a741ngIe0
>>282
そういや高い画質を要求しないWebカメラなんかもCMOSが
主流だったっけ。すっかり忘れてた。

>>284
FoveonX3が原理的に高解像度なのは分かるんだけど、
あれって一番上の青センサー以外で裏面照射CMOSと同様の
ノイズ問題は発生しないの?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:32:51.89 afze7qgm0
元々263までCCDかCMOSかみたいな話をしてたかと思ったら同じCCD機でメーカー戦争にすり替わった
意味がわからなすぎるw

297:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:40:05.82 dvyb4zJp0
そもそも、その戦争をしたがってるからねw

298:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 14:44:26.45 68B8OWRX0
話が唐突過ぎるから>>281はGRD4がCMOSだと勘違いしちゃってたりするのかも。

299:もっこす
13/04/03 14:49:58.03 B0NSau7R0
味方を増やさなくては戦争にもならん。
センサーの値段を下げなさい。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 17:35:17.51 4qiyKOMYO
P7700ってどうかね。
一眼レフが重いのでサブにとか。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 17:42:49.37 AUo7nF910
P7100てあのバリアンの角度のなさげはなんなん
いみねーし

302:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:09:22.08 WKi7anZX0
>>284
哀れというかみっともないというか
こういう人現実に近くにいないでよかった

303:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:40:38.06 65hgFWd30
>>302
内容を頼む
見っともないレスというのは>>302みたいなのを言うんだよ

生き残っているCCD機が極小センサーしかなくて
比較するハイエンドコンデジのCMOSは最新の1インチ~フルサイズ
負けて当然だろという見っともない反論しか出来ないのが辛いとこだね

まさに250cc~500ccの2スト
1○00ccの4ストの話に似ているという

304:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:48:01.51 7fqZTyYe0
ハイエンド機でも1/1.7インチCMOSのハイエンドのほうがまだ数は多いぞ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:53:24.20 afze7qgm0
CCDオタは本気で宗教だからそっとしといた方がいい
現実にどこにCCDで優れてるカメラがあるんだって話が理解できない
覇権を失って開発に差が出ている現状のラインナップで語れない
妄想のハイエンドCCDカメラを夢見てベットから抜け出すな

306:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:53:54.44 FHwaDfCh0
>>284
2ストに乗ったことがないことだけは理解した。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:55:01.27 BcPbHNOSO
大型センサーのデジカメは交換式で開放からシャープなレンズはあるようだけど、一体型では聞かないのがなあ
最適化されてるとは言うけどアドバンテージはあるのかね

308:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 18:57:41.67 AUo7nF910
コンデジは所詮コンデジ

ならばすきな形デザインで選ぶわな

309:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:01:20.10 hP/6WHW90
1/1.7同士だとCCDの方がいいみたいになってるけどどうなの?

310:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:30:01.40 a741ngIe0
とりあえず>>303がライカSや645Dといった中判カメラに縁が無いことは
良く分かった。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:30:26.72 onG23Y090
>>306
例え方の上手い下手ではなく、本当に2st最強なんだというレスが始まってワロタw

312:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:44:17.23 a741ngIe0
>>311
>本当に2st最強なんだというレス

ただ単に2stの魅力を加速だけだと思い込んでることに
対する揶揄じゃないの?

CCD好きは全てにおいてCCDがCMOSを凌駕すると絶対に主張、
2st好きは加速において4stの追従を許さないと絶対に主張、
そういうものだと信じ込んでる「宗教」にハマってる人には
言っても通じないかもね。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:48:24.64 hLiGLQNt0
2ストのジムニーは加速が恐ろしく遅かったな。
後ろの車に追突されるんじゃないかと思うくらい鈍いw

まぁ味わい深い車ではあったがな。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:58:40.30 afze7qgm0
取り敢えずコンデジスレで中判とかはやめようや

315:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 20:12:31.73 KjpFJTOE0
いつか中判コンデジが出るかもしれないじゃないか!

316:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 20:18:34.10 hqBjD85B0
GXRの、645ユニットだっけ?

317:もっこす
13/04/03 20:30:26.15 B0NSau7R0
ニコンが?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 21:14:07.58 sPk5j6kr0
コンデジでCCDもCMOSも大した違いはないと思う。
全て平等にダメ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 21:24:38.26 cn0RqMRf0
>>318
低感度は許してやれよw
意外とデジイチに迫る再現性を見せるのに

320:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 22:26:05.02 OmW83l560
>>309
低ISO領域の単純画質で語るなら優位性があるということになるね

これがもう少し大きいセンサーサイズになったり高ISO域での比較になったり
量産性や消費電力の話になったり動画性能の話になったりするとCCDじゃお話にならなくなる

レンズで光量稼げるXZ-1とかにCCDってのは相性が良いんだろうなと思う

321:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 22:50:36.01 WmpPaXZO0
>>284
言い換えよう。バイクのエンジンの一面しか見えない奴だな。
きっとカメラも解像度とMTFくらいしか見えないんだろう。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:39:06.93 E05lF9BF0
(´_`)つ URLリンク(sokuup.net)

|彡サッ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:45:11.90 EiMX95+/0
>>322
S95と比較写真撮ってくれ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 23:48:18.71 /yT4fwVL0
COOLPIX Aはコンデジではないのか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 00:06:48.91 B9B3toAN0
コンデジでいいでしょ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 09:26:11.22 03iPj9Xl0
COOLPIX Aはつくづくデザインが残念
質感こそ若干高めではあるが、2万のコンデジと同じデザインだ

327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 10:59:13.68 aqOVisYW0
>>300
バッグに突っ込んで運用するなら良いよ
200mmまで使えるから融通きくし、カスタム操作設定変えれば
絞り、SS、ISO感度、WBはメニュー画面開かなくても操作できるから
アナログ操作好きならお勧め

328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 12:50:48.80 g3oOkf0k0
>>326
そうか?Nikonのロゴやバッチが余計なところ以外シンプルで悪くないけどな。
ただネックストラップ仕様なのが嫌だ。
後、背面のボタンが多過ぎなのも嫌かな。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 13:55:39.34 pSXR1xzj0
このスレでいうコンデジかそうでないかはレンズ交換式か一体型かの違いでしょ
大きさだけでいうならnikon1とか換算90-300mm付けててもDP3より小さいよw

330:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:10:11.89 H2bMBWA50
1/1.7ってハイエンドなのか?
小さすぎだと思うんだが

331:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:34:57.36 LB4Wqh6S0
センサー自体は大きいとは言えないけど
F2前後の良いレンズを搭載してたりRAW記録できたりメーカーの本気度がステップアップしてる
1/2.3普及機と明らかにグレードが違うよ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 14:41:01.09 g3oOkf0k0
>>330
1/1.7型は光学設計に余裕があるから1型以上のモデルよりレンズが良いモデルが多い。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 17:33:23.68 +gt9tyK30
去年はRX1、RX100、DPMと
高級コンデジというカテゴリ自体の定義を揺さぶるような
スーパーコンデジが続々登場したからなあ。
今年になって早々X100SやAも登場したし、
カテゴリ分けを一度考え直した方がいいのでは。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 18:02:50.76 wCtz/IDR0
「レンズ交換式か否か」だけで分けると、ネオ一眼もコンデジ扱いに
なっちゃう気もする。

今でもレンズ一体型のヤシカフレックスとかGS645Sとか使ってる
けど、そりゃ中判カメラとしてはコンパクトだがあれをコンパクトカメラ
だとは誰も言わないし、何かねぇ。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:03:10.37 bDQvwoIj0
GA645やマミヤ7はコンパクトと言っても良いと思う。
RZ67に比べれば天国。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:06:58.22 H5/KxSYo0
上級モデルとか高画質モデル、というならいいけど
high-end って本来はかなり限られたクラスだと思うんだけどね。

とするとフルサイズとAPS、百歩譲っても1インチまででしょう。
まあそういうモデルを作ってないメーカなら最上級モデルが
「ハイエンド」ということにはなるだろうけれど。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:29:04.41 aJd2NpfWP
>>334

そういう極論吐いてハイエンドを除外しようとしても
RX1やDPM、A、X100S等は間違いなく
「コンデジ」として認識されてると思うがねー

338:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:45:46.25 wCtz/IDR0
>>337
だが、その結果が「レンズ交換式よりも大きいコンパクト」だろ?
何か本末転倒な気がする。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 19:52:39.56 +gt9tyK30
>>338

ただ、凡百のレンズ交換式よりも遥かに高画質であったりするわけよ。
レンズ一体型だからこそ出来るサイズと性能の両立という奴だね。
RX1とかDPMはその極致だよね。あのサイズで、フル一すら軽く喰える性能。

あと、誤解の無いように書いておくけど
きょうび、「レンズ交換式」は「大型」と=ではない。
ミラーレスの小型のものなどは、普通に小さいからね。
レンズにしても、小型のものを選べばかなり小さい。
だから、「レンズ交換式より大きいコンパクト」というのは
概念的に決して変でもなんでもないんだよ。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:14:19.11 f17CAykI0
メーカーのホームページでコンデジの所に分類されてて
ニュースサイトでコンデジとして取り上げられてて
カメラ売り場のコンデジコーナーに並んでて
売り上げランキングがコンデジの部に載る商品は
外野が何言おうとコンデジだろ

「俺はこれがコンデジだとは思わない」ってのは別になんとも思わないけど
「お前もこれをコンデジだと思うな!!!11」とか言うやつはどうかしてると思う

341:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:19:00.75 7RIcOZFe0
>>340
お前はマスゴミを信用してるの?

342:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:29:29.55 EEqU+2o90
今やコンデジは利益が出ないお荷物だからねぇ。年々金額ベースの売上は落ちてる。最近じゃ台数ベースでも右肩上がり下がりだし。
幾ら売っても利益にならない商品より、利益になる高級、ハイエンドコンデジに力を入れ始めたって事は本格的に廉価コンデジはヤバイのかもね。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 20:30:38.02 wCtz/IDR0
>>340
>売り上げランキングがコンデジの部に載る商品は
>外野が何言おうとコンデジだろ

ということは、ネオ一眼もコンデジってことで良いのか。
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)

344:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:06:01.36 oQWUXuTd0
>>343
コンデジだよ。
っていうかそれネオ一眼って言うのかよ?
そういうのはブリッジカメラって言うのかと思ってたよ。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:31:48.82 QNEzIlXs0
コンデジやミラーレスの呼称論論争って、ほんとつまらないよなあ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 21:46:09.98 MyzsmvQ10
X-S1はハイエンドコンパクトってことでいいよな。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 22:43:44.28 3WeGAG9/0
コンパクト?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 22:47:26.35 f17CAykI0
>>341
意味がよく分からん
もしかして100%鵜呑みと100%不信のどちらかしか選択肢がない人かい?

>>343
URLリンク(panasonic.jp)
> 個人向けトップ > デジタル・AVC > デジタルカメラ ルミックス > コンパクトカメラ > FZ200
まあ広義のコンデジと狭義のコンデジじゃ違うとは個人的には思ってるけど

>>344
スレリンク(dcamera板)
最低でも総合スレが建つ程度には世の中でネオ一眼と呼ばれてる

349:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:06:58.75 Tw6cjgJo0
ネオ一眼と呼ばれていたのはその呼称が生まれた初期の頃で、今はそんな風に呼ばれて
いないと思うけどなぁ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:18:03.11 wUiyfGnz0
ズーム倍率や実効焦点距離のわりにはコンパクトだから
コンデジでいいんじゃないの。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:19:14.79 klbf2u3y0
ハイエンド~アッパーミドルくらいに価格帯が広くなってきているのでは。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 23:59:14.44 f17CAykI0
>>351
各メーカーが高級価格帯でも多面作戦に出てきた
というか昨今のデジカメ市場を鑑みて高級価格帯の多面作戦に活路を模索中ってところだろうね

今までは「ハイクラスはエンド一個用意しとけばいいや~」だったのに
そうもいかなくなってきたというか

353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:00:17.11 ahGUSgtY0
iphoneの画質があれだけあがりゃixyクラスはもう買う意味がねえ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:34:26.66 lhfPeBD30
過去の流れを見てもハイエンドの定義とかそういう話になると荒れるんだから、
1/1.7型以上なら常識の範囲内で各自がハイエンドだと思うコンデジがそいつにとってはハイエンドってことで良いんじゃね。
話に出てきた機種がハイエンドではないと思うヤツはその機種の話題については黙ってスルーしたら良い。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:49:09.94 H8t0DCC90
時代の流れにスレタイが追いついてないんだろ

「高級コンデジ」がハイエンドやフラグシップと呼ばれる1機種だけだった時代は終わって
各社とも多様化した高級コンデジを多機種出し始めたわけだし

スレタイの付随文や>>1を書き改める時期に来てるんだろ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:54:35.84 YH+nBEVy0
X20(2/3)あたりで分けて、それ以上と
Q10含むコンデジセンサー機の二分割くらいかな

357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 00:55:58.98 zo5f1bAg0
コンパクトデジカメの「コンパクト」ってさほど意味はなく、デジカメはレンズ交換の有無で「コンデジ」と「デジタル一眼」に分けられると言う認識。

ネオ一眼とかブリッジカメラ?なんてのも、RX1とかX100も当然コンデジ。

ハイエンドコンデジってのは定義が難しいけど、過去の状況から言えば、「その時代主流のセンサーより大型の映像素子を搭載していること」とすれば、大体間違ってないと思う。

だからネオ一眼でも、大型の映像素子を積んでるX-S1はハイエンドコンデジだと認識。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:01:17.01 lhfPeBD30
>>355
いやなまだいわゆる一般的なコンデジサイズで大センサーを載せてるメーカーは
まだシグマとソニー、ニコン、キヤノンくらいだろ?
でさ、そういうカメラではRX100はもちろんだが単焦点のCOOLPIX Aですら絞り解放では四隅が流れちゃうわけよ。
COOLPIX Aの四隅の流れを目立たなくするにはF8.0まで絞らないとならないわけで
レンズだけで見たらまだまだハイエンドとは言えないレンズ。

逆に小さいセンサーの方はレンズはハイエンドでも全体の画質ではハイエンドとしては物足りなくなってきてるわけで
それぞれ一長一短でどちらかを外すってのは大センサー機種が各社出揃って
大センサーでも絞り解放で四隅の流れないようなものが一般的になるくらいじゃないと不自然だと思うわけ。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:21:12.56 cVRuULoq0
もう高級コンデジと呼べるのはこのへんだけ。

SONY Cyber-shot DSC-RX1
Leica X2
FUJIFILM X100S
Nikon COOLPIX A
SIGMA DP1 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP3 Merrill
SONY Cyber-shot DSC-RX100
Canon PowerShot G1 X

360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 01:23:07.18 1284yCRPP
ニコワンのAFが速いんだよな、これでコンデジ化してもらえんかなー。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 02:47:56.69 lhfPeBD30
>>359
極論CMOSマンセーさんか?

362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 03:28:27.49 VkuoDGIb0
>>359
確かにそれは言える
従来の枠に収まらない機種これだけ揃っちゃうわけだからね
ただ、これらの機種はコンデジの構成要素の中の
「コンパクト部分は」ちょいと端折ったのも多い
S110の小ささは今でも正義と感じるし
というわけで、
あまりコンパクトじゃない高級ハイエンドっという
新カテゴリーが必要なのでは
このスレの卒業生向けの

363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 05:06:35.15 4sGPtGLOP
>>359に挙がったカメラは実に妥当だね。

去年から今年にかけて傑作機が出揃って
「高級デジカメ」の概念を完全に変えてしまった。
今や高級路線は最低でも1インチセンサー搭載、
画質追求で単焦点ならAPS-Cセンサーが下限で
大サイズの一眼レフに実写性能で匹敵するか凌駕するのが当然だから。

もうこのラインを超えないカメラは「高級」と呼ぶべきではない。
スマホ等の下からの突き上げも強烈だし、
「高級コンデジ」という概念も、明らかに一枚繰り上がって然るべきだよ。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:08:07.12 tr7JJ8Xa0
>>359
G1Xはセンサーサイズが小さくね?

365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:09:29.93 tr7JJ8Xa0
>>346
望遠端でもf5.6なんだな。
何気に良機な予感。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:18:01.24 1284yCRPP
>>359は、変態コンデジなんじゃないの

367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:18:22.01 P74sQ2fu0
>>364
4/3より大きいんだがw

368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:31:07.59 H8t0DCC90
>>358
だから「どちらも外す必要なんて無い」って言ってるわけさ
「ハイのエンドっぽい1機種だけに限定する必要なんて無い」ってね

>>363
どうしても拘るってんなら一枚繰り上がったスレを立てれば良いんじゃ?
1/1.7とその下の間には間違いなく隔たりがあるわけだし

個人的にどう感じてるのかは知らないけど
1/1.7の機種同士(+RX100辺り)を比較検討したいというニーズが一定量ある事は間違いないさ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 06:50:26.49 4sGPtGLOP
>>368


だってもう全然「高級」レンジじゃないじゃん。
日進月歩のデジタルモノ業界で、
ずっとその概念が一定というのはあり得ないし、
そうすれば、時代について行けずカテゴリから脱落するものも当然ある。
実際、去年は~今年いきなりガッとそのハードルが上がったし
大量脱落も止む無しでしょ。

今更1/1.7なんてどう見たって中級以下だよ。
それを語りたければ、中級機スレを立てるべき。
似た用途やサイズのカメラ比較ってんなら、やはりそのスレを。
ここは「高級コンデジ」スレだからね。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 07:04:50.47 FoZ7l59q0
>>369
とばして読みゃいいじゃねえか
めんどくせえな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:38:47.69 +/zJLBsJ0
ハイエンドとかフラッグシップってことは、そのメーカーのコンデジラインナップで
一番機能も値段も高いクラスってことだろ。
ならPowershot G15とかもそうだし、LX7やXZ2とかもそう
カシオは…なんだっけ?www まあその中で特にセンサーサイズが1/1.7型以上とか
Rawが扱えるとかの追加条件を加えたのがこのスレなんじゃないの?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:44:55.38 roCPljkh0
そうだね。
そろそろ高級の定義を改める時期かもね。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 08:45:46.74 tCm0gMlH0
細かく分けてもどうせ過疎るんだし
スレタイと>>1からハイエンドやらフラグシップやらの文言を外せばとりあえずおkだろ

「コンデジってのはコンパクトのことじゃなくてレンズ一体型の略称だよ」って加えても良いかも

>>369
自分の思ってる範疇に入らないからって他人にそれを押しつけるなや
一人でスルーしとけ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:01:11.25 hstRpkEo0
>>359に挙げられている機種以外を除外したらこのスレ過疎ってしまいそう。

ハイエンドコンデジの定義って、>>1のとおりで良いと思うけどなあ。

375:もっこす
13/04/05 09:02:09.76 qXvuZvc80
ニコンが36000万画素コンデジ出したらどうする?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:15:10.06 LMY8DKCm0
 
■高級コンデジ

SONY DSC-RX1
SONY DSC-RX100
Nikon COOLPIX A
FUJIFILM X100S
SIGMA DP1 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP3 Merrill
Canon PowerShot G1 X
Leica X2

■中級コンデジ

Nikon COOLPIX P7700
Nikon COOLPIX P330
FUJIFILM X20
FUJIFILM XF1
FUJIFILM X-S1
Canon PowerShot S110
Canon PowerShot G15
OLYMPUS STYLUS XZ-2
Panasonic LUMIX DMC-LX7
RICOH GR DIGITAL IV
 

377:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:24:33.06 5jAG7l6J0
時代の流れでハイエンドの定義は移ろって当然。
今ハイエンドと言えるのは>>359で良いと思うな。

でないと、そのうち全部ハイエンドになるぜw
全体として、性能はガンガン底上げされているわけだからね。
定義の刷新はそろそろやっても良いと思うわ。
でないと、そろそろ、何を語るスレなのかわからなくなるw

RX1という範馬勇次郎みたいな存在が出て来て
真のハイエンドとはどういうものかってのも
ある程度見えて来たと思うしね。良い頃合いではないかと。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:54:42.92 wmFYWGLu0
個人的には光学ファインダー付きはコンデジに入れたくないな
高級であっても

379:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 09:57:57.15 tCm0gMlH0
一緒のスレで語るデメリットって何さ?

でかかったり重かったりする単焦点を別にするとかなら
用途が違って比較対象になることが少ないだろうから分からないでもないけどさ
ここのF値表に載るようなズーム機は全部同じスレで取り上げるべき比較対象だろうに


最高機を決めて他機種をこき下ろして優越感に浸りたいたいとかそういう話?
それこそ別スレ立てて勝手にやってくれって感じ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 10:06:13.34 7Uzr9qxt0
>>377
独立ダイヤルやボタン類が多くダイレクトな操作性もハイエンドの基準になると思うな。
ミラーレスなんかは、その辺りでランク分けしてるし。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 11:25:53.21 9LIYCdY90
定義を語るだけで1000目指すスレ

382:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 11:27:12.51 9LIYCdY90
内容については各機種スレへどうぞ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:18:02.19 UmnkNEMp0
ソニーをマンセーするスレじゃないの?

384:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:27:04.68 5NOT0odG0
ワシ的にはニコワンをレンズ交換できる2/3素子超えのハイエンド
コンデジとして買った。けど一般論でいえばレンズ固定でないものは
コンデジとはいえないだろうね。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:30:21.98 VkuoDGIb0
「高級」と「ハイエンド」はいいとして
「コンパクト」はどこに行っちまったんだい?
小さくて高性能がいいんだけどな

以下、読まなくていいけど
実際の使用面を考えると
バッグから取り出して両手持ちで設定いじる時点で
APS-C でもm4/3 でもあんま変わんないし
価格もAとかXとか10万超えてて
ある意味APS-C やm4/3の凝縮系
だから高いのよ的な機種じゃん

386:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:33:37.97 eGTdHxYV0
廉価版や普及機を超える性能を持つ機種のコンデジスレとしていい感じだったのに、
めんどくさい連中が現れたもんだね。

どうして急に「出て行け」と言い始めてるのよ?

387:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:49:16.18 5jAG7l6J0
>>385
>>386

だからさ、「高級」かどうか、ハイエンドかどうか、
そのレンジが大前提なわけですよ。

今のハイエンドって言えば>>359でほぼ間違いないでしょ。
コンデジ、って呼ばれているものだよね。全て。
「コンパクト」なら俺の思うコンパクトで無ければならない!
なんておかしいの、わかるよね?

勿論、高級コンパクトのなかで、
その中でも小ささ売り、画質売り、色々あろう。
それらは「高級コンデジ」であればここで語られるし、
そうでなければ、ヨソで。それだけの話でしょう。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 12:55:04.45 5jAG7l6J0
昔だったらハイエンドと言われていたものでも
今の基準では中級以下、そんなのは当たり前にあることであって。
明らかに底上げが進み、明らかに天井が上がっているのに
昔決めた基準でずっと語り続ける方がよっぽど無理があるよ。

実際、その天井クラスが、だいぶ出揃って来た現在において
従来のモデルを「高級」「ハイエンド」として語るのはねえ。

小型に限定して「コンデジ」を語りたければ、そういうスレを立てればいい。
ここは、現時点での「高級」「ハイエンド」なコンデジを語るスレでしょ?
そこからさすがにブレすぎじゃないかなあ。今は。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:01:21.61 3jKD/GTX0
じゃあスレタイを、「中級~高級コンデジPart○○」にすれば?
ここ一年で状況が変わったのは事実だと思うけど、まだ過渡期と言える状態だし、
そんなすぐに定義をまるっと変えるのは難しいでしょ。
いきなり「スレを分けろ」ってのはどうかなあ、いろんな考えの人がいるんだから。
定義について議論するのは別に悪い話じゃないと思うけどね。
だいたいの共通認識として、「そろそろこの辺は高級コンデジとは言えないなあ」って感覚が出来上がってきたら、
自然とスレで語られる内容も変わってくるさ。
これだけ反発が出るってことは、まだその時期じゃないってことだと思うけど。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:02:26.02 Joyz8ISR0
デジタルものはみんなそうだよね。何時までたっても過渡期。
ハイエンドという概念が既に時代遅れなのかもしれないよ。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:08:28.92 wLVFi8X30
1/1.7インチは「中級」、まあ言ってみれば
その他有象無象のコンデジに対して、カタログの
後ろ寄りに掲載されているものの同一グループで、
今や「(すこし)高画質モデル」ぐらいの扱いですよね。

一般から見て如何にもマニア向けでございます、
というのがハイエンドじゃないの。
>376 の分類は概ね妥当。
例を挙げるとするとニコンもP310からP330で
明らかにクラスチェンジしたとまでは言えない。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:10:06.05 wLVFi8X30
>389に同意。
ハイエンドクラスが再定義されつつあるというのは
感じるのだけど、1/1.7インチは即出て行けとは思わない。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:15:20.34 7Uzr9qxt0
>>386
要するに豆粒センサーのくせに高級とか、ハイエンドとか語るんじゃねぇーよって言いたいだけなんじゃね?
俺もこのスレは気に入っていた。機種スレだと嵐に来たり、直ぐに社員認定とか、変な流れになるけど、ここは安定してると思ってた。
だけど今の流れは残念過ぎるわ。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 13:59:27.04 lhfPeBD30
CMOS vs CCDで1/1.7型追放を失敗したから、今度はセンサーサイズで追放を試み中ってところじゃね。
しかも線引きが1インチ以上なんて何と都合の良い線引きなんだろうw

シグマは単焦点で本体デカくしてるから別としても大抵の大センサー機のレンズは
絞らないと四隅流れまくりでとてもハイエンドなレンズとは言えないんだが。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 14:25:28.02 HBQM/kdkO
パナの高級コンデジはどういう方向性か謎だけど、4/3だとして開放から使える明るいレンズ載っけてきたら、一回り大きいセンサー相手でも張り合えそうだな

396:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 14:35:42.63 fe5iW0AZ0
4/3インチ、通しF2.8 とか?

397:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 14:41:27.39 tLKSSQu30
ぼくのだいすきなRXがはいえんどなんだ
ってことだろ?
そんなこと言ってるの一人だけなんだからよそ行けや

P,X,S,GRD,Xz,LXもここでは対象。なぜならたとえばXZを検討するときはXやLXと、RXなどを同時に検討する場合が多く、一般にもそう扱われているから。以上。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 14:54:38.84 LMY8DKCm0
>>389
> じゃあスレタイを、「中級~高級コンデジPart○○」にすれば?

心情的にはこの案に賛成なのだが、いい機会なので分けちゃったほうが荒れにくいと思う。
1/1.7インチモデルは出て行けというのではなく、次スレのタイミングでどちらも新規に立てたらいい。

・【1/1.7インチ】中級コンデジPart1【2/3型】
・【1インチ】高級コンデジPart1【フルサイズ】

それと大きさは関係ないだろう。
メーカー、カメラ屋、レビューサイト、CIPAどこも大きさで分けてるわけではなく、
コンパクトデジカメの定義は、「レンズ固定式である事」なんだから。
世間的にコンデジとカテゴライズされている物を、
このスレだけポケットに入るとか入らないなんて特殊な分類は不自然だと思う。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 15:04:30.05 LMY8DKCm0
大型センサー支持派は、「1/1.7インチなんて眼中にないですよ」と思ってるし、
1/1.7インチ派は、「1/1.7インチは大型センサーにも負けてない」と思ってるし、

そこが根本の摩擦の原因であって、結局いずれは喧嘩別れする事になるので、今分けた方がいいと思う。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 15:18:14.20 t3etQL3Q0
コンデジという言葉自体に「compact」を内蔵してるからサイズ重視は譲れず
一方、「ハイエンド・高級」で性能や品質、クラス感にも強いこだわりがある
でもこのスレは常にそのバランスに注視して来たんじゃないかな
つまり小型もハイエンドも両方正義
去年から機種的には楽しい流れだけど、勢いが傾いたらどちらかを追い出す、つうのはダメだろ
いまさ当たり前の事だとは思うけど
パナのは楽しみだ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 15:44:58.71 5jAG7l6J0
>>400

今更こんなスレで「コンパクトデジカメ」の
「compact」について議論することはないよ。
世間的にコンデジとされているものは確実にコンデジなのだから。

で、高級/ハイエンドであることはこのスレにおいては大前提で、
その中で、味付けとしてのコンパクトさ、画質追求、色々出て来るわけで。
それらのバランスを、って理屈はそもそもおかしいよ。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 15:48:30.52 tCm0gMlH0
分けたい人がいる
分けたくない人がいる
分けても良いと思う人がいる
分けない方が良いと思う人がいる
分けて語りたい人がいる
混ぜて語りたい人がいる

分けたい人が今すぐセンサーサイズ明記したスレタイで二つ立ててくればいいじゃん
そんで分けて語りたい人が移動して混ぜて語りたい人が残る
しばらく様子見て実際のニーズを計って過疎ったスレは潰す

分けて語りたい人は目障りな中級機の話が無くなって幸せ
混ぜて語りたい人はくだらない定義の話が無くなって幸せ
みんな幸せ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 15:54:55.26 5jAG7l6J0
いや、きちんとスレタイの定義を考えようよって話だよ。

そして、そこから外れているカメラについてはヨソで語らねばならないし
外れているカメラも一緒に語りたいならスレタイを変えないと。

俺は、今や明らかに上位クラスから明確に置かれているクラスの製品を
ハイエンドと混ぜて語るのは、単純に上記の理由からナンセンスだと思うけどね。
これは大前提の問題で、「ボクはここでコレも語りたいのぉ!」とかいう以前の話。
ニーズがある、という理由でスレタイに沿わない話は出来ないでしょ。

そもそも2chなんて、数人が、下手すりゃ一人が頑張れば
「多数派」なんて簡単に出来てしまうのにw
こういう原則論は大事にしないと、何のスレだかわからなくなるよ。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:11:41.27 YH+nBEVy0
コンデジはコンパクトカメラのデジタル版。コンパクトカメラと言うのは
銀塩フルサイズが主流だったからそれほど小さいわけじゃ無かった
一眼レフやレンズ交換式RF機と比べればコンパクトつーだけの話

今売られているフルサイズ以下のレンズ固定式カメラはどれも十分に
「コンパクト」だと思う

405:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:21:07.60 tCm0gMlH0
コンデジってのはレンズ一体型の俗称みたいなもんだろ
なんでそこまで「コンパクト」の単語が持つ意味にこだわるかな

まるで障害者の「害」の字に文句を付ける人種をみてるようだと思うのは俺だけ?

>>403
その定義が人によって違うんじゃんさ
ここスレタイから読み取れる幅―人によって思い浮かべる範囲の差は大きい
だから定義を細かく決めたい人は同じ定義を持つ人がだけ集まれるスレを立てればいい
定義が細かくなくていい人がここに残ればいい
それがお互いのためになる
それだけだよ

406:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:26:44.05 BY5qf2h90
>>359からRX100とは外すべきだな
レンズが糞すぎる

407:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:27:10.46 5jAG7l6J0
じゃあ、もう次から「コンデジをかたろう!」ってスレにしようぜw

ここまでグダグダになるなら、高級とかハイエンドとか
モメる元になるだけでまるで意味を為してないもの。
特にここ一年ぐらいで明らかにハイエンドの概念が再定義されるレベルで
強力な機種がゾロッと揃ったのに、今だ1/1.7とか正気かよwって話でしょ。

個々人の感性は違うんですぅ!ボクが高級って思ったら高級なのぉ!
これならもう何でもいいんだよ。何でも。だから、スレタイ変えよう、な?

408:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:31:17.28 wLVFi8X30
>394
どこが流れるんだよ。
URLリンク(dslr-check.info)

409:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:32:49.54 c5/JZi3JP
イチイチ分けるのとかバカらしいと思うけど、
ピュア板とかだと10万以下~入門用  20万以下~中級 それ以上~高級
みたいに実売価格で区切ってる。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:35:46.40 5jAG7l6J0
>>409

定義が馬鹿馬鹿しいということになるのならば
もうこのスレの存在意義が無いんだよなw
だから「コンデジをかたろう!」にすべきなんだよ。
何でもアリにするならね。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:49:57.10 9LIYCdY90
なんでもありってんならそもそも2ちゃんはひとつのスレでいい

412:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 16:55:59.05 woY6pq3l0
一匹の馬鹿がウダウダ言ってるだけじゃねえか
ほっとけや

413:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:03:31.80 tCm0gMlH0
>>407
さっさと「1/1.7とか正気かよw」と思う人だけのためのスレを立てれば万事解決だろうに
別に「今まで通りの緩い縛りで画質重視のコンデジを語りたい人のスレ」を別に立てても良いけどさ

414:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:08:09.29 VkuoDGIb0
天秤の両皿にコンパクトとハイエンドを乗せる
どっちかに傾いたからって天秤に文句言わないだろ
みたいなもんじゃね

415:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:19:21.67 VkuoDGIb0
つまりさ
ハイエンドを名乗るならハイエンド同士で勝負するべき
言い訳無しで価格も含めて
RX1と比較するならフルに中くらいの単焦点であって
そこで多少劣っても小型だからってことで評価できる
DP1然り
XやAなら同クラスレンズ交換式と比べてだし
そこで初めて相対的にコンパクトだからいいんじゃなね
という評価になるんじゃないか
PSやLXに勝ったとか騒がないだろ
と思ったりした

416:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:21:34.81 Zm8ozqOz0
高級機は比較にS110を使うのを
やめてくださいしんでしまいます

417:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:26:02.89 6SwWEs9k0
じゃあ、1インチ以上限定高級コンデジ
のスレをたててイイか?

418:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:47:40.59 qZHbvhgy0
比較にS95使って欲しいよな

419:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:52:21.69 /hqB4p/w0
立てればいいんじゃね?
議論を提案した奴が自ら「1/1.7とか正気かよw」って言っちゃう所からして、
持って行きたい結論は分かり切ってるけどな

高級ってのは分からんが、少なくともデジモノでハイエンドって言ったら
>>371に有るとおり、ラインナップの中の相対的な位置を指すことが多いと思うけど

420:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:55:19.81 5jAG7l6J0
だからさ、もうなんでもいいじゃんw
個人の感性個人の感性w

当人がハイエンドと思えば
iPhone5のカメラだってハイエンドだってことでいいしょ?
実際、あの薄さであの万能性は凄いしな。

っつーことで、「高級」「ハイエンド」
という言葉自体に意味が無くなったので
次スレからは「コンデジをかたろう!」にしようと。
それが俺の意見だヨ。
少なくとも、君らの方針に合わせれば
これが最適解だと思うけどねー

421:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 17:56:26.15 1tgj5Qms0
うわさのS95買ったところだが
なんか文句ある?

422:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:03:24.00 6SwWEs9k0
>>415
じゃあこのスレはこのままでいくから、
新たに立てる

1インチ以上限定高級コンデジ

のスレッドに移動してくれるか?

423:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:04:33.86 6SwWEs9k0
>>420
君もだ。
移動してくれる?

424:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:06:52.90 5jAG7l6J0
意味がわからん。
で、ここはそのまま「高級コンデジ」のスレなの?

明確に「センサーが1インチ以上は除外の高級コンデジ」用のスレとして
スレタイにきちんと説明を入れないと、重複スレになる。それは駄目だよ。
1インチセンサー以上のコンデジが高級クラスなのは明らかなんだから。

それをするなら、このスレを使い切ってからの分岐にしないとね。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:16:52.19 5jAG7l6J0
今すぐにこのスレを分割出来るとすれば、
このスレはタイトルの通り「高級」「ハイエンド」のものとして使い
新たに「センサー1インチ未満の中級機」スレを立てて移行してもらう。
そうすれば重複は起こらないから、スムースに動けるよね。

最も高級なクラスを上に切り離しておいて
ここを「高級」「ハイエンド」と名乗らせれば必ず混乱するの。
だから、無理だね、やったら完全な荒らし。
まあ、理屈で押し込まれた阿呆の苦し紛れの策でしかないのは
重々承知の上だけどねw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:20:22.00 5jAG7l6J0
いずれにしても、今後ここを「高級」コンデジのスレとするならば
ここ一年ぐらいで劇的に変わったハイエンドクラスの再定義を元に
きちっと「高級コンデジ」の再定義をしなければならない。
それなくして、タイトルの意味は無いからね。

そして、必要ならば、「高級」の概念から外れてしまうカメラについて
語り合うスレを別に立てれば良いんだよ。

逆に、そんなものはいい、好きに中級以下も語れば良いだろ!
こういうスタイルなら、「高級」「ハイエンド」の看板は下ろすべき。
上でも書いたように「コンデジをかたろう!」これでいいじゃん。
実際中身がそれでしかないんだから。何が駄目なの?

427:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:23:39.50 wmFYWGLu0
なんか自分の信じる物意外を排除したがってる阿呆がいる
くだらない連続投稿だな

428:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:24:02.42 6SwWEs9k0
君の熱意と理論を、新規スレに思う存分ぶつけてくれることを期待してる
関係ない見当違いの旧スレッドのことなどどうでもいいじゃないか

429:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:24:54.71 6SwWEs9k0
その、
コンデジを語ろう
のスレッドはそうしたければ君が立てればいい
>>426

430:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:28:43.46 5jAG7l6J0
いや、スレタイの定義に意義が無いなら
このスレの存在自体に意味が無い、
当たり前のことじゃない。

繰り返すが、ここは「高級コンデジ」を語るスレ。
中級機はお呼びじゃないってのは大前提であって、
ならば高級とはなんぞや、中級とはなんぞやって
特にここ一年、劇的にハイエンドのレベルが上がったのだから
当然再定義をして要らんのは叩き出さないと駄目だろうに。

それをしないなら、このスレタイはおかしいといっているの。
本当にシンプルな話だよ。

431:もっこす
13/04/05 18:39:54.49 qXvuZvc80
センサーの大きさ別スレ希望。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 18:46:26.76 MIC66WEq0
1/1.7主流の時はそれなりに有意義なスレだったのにな、スペック至上が暴れだしてから本当に残念なスレになった
出て行くにしろ隔離するにしろ分けた方が良いんだろうな
あと、コンデジ全般を語るスレはもうあるぞ
スレリンク(dcamera板)

433:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:01:44.22 5jAG7l6J0
スペック至上ってのは違うだろ。
「時代が変わった」これだけのこと。

ここはあくまで「高級コンデジ」を語るスレだよ?
もう時代が全く移り変わって別なものとなっているのに
ずっと同じように旧スペックの中級機を
「高級コンデジ」として語ることのほうが
よっぽどおかしいって話だよ。
ここは古参だけの自由なだべり場じゃねーんだ。

まあ、>>359のカテゴリ分けに賛同してる人多いし、
1インチ以上と未満で「高級」「中級」に分けるのが
今の最適解とは思うけどね。これはのんびり語ればいーんじゃね?

434:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:03:29.60 mbyjhjZH0
朝から張り付きっぱなしだが、
誰からも賛同を得られず必死なID:5jAG7l6J0

URLリンク(hissi.org)

435:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:13:36.77 LZb0l5NR0
どちらかを追い出したら必ず不公平感が生まれるのだから、

中級コンデジPart1
高級コンデジPart1

でどちらも新規にPart1からスレ立てさせて、
発展的解消という形でこのスレは終わらせればいいじゃないの。

>>432
> 1/1.7主流の時はそれなりに有意義なスレだったのにな、スペック至上が暴れだしてから本当に残念なスレになった

それはおかしい。
そもそも>>1の高級コンデジの定義が、
センサーサイズ1/1.7以上とスペックを元に1/2.3インチなんかを排除してるんだから、
より大きなセンサーが主流になった時に、スペックなんて関係ないなんてダブルスタンダードは通らないと思うよ。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:27:25.91 tr7JJ8Xa0
>>367
APSCサイズ以上だけかと思った。
ならRX100を入れてもいいんじゃないかと。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:30:08.43 tr7JJ8Xa0
1インチという線引きも根拠が薄いね。
1/1.7はこれまでの流れということで納得できるけど。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:36:20.26 /hqB4p/w0
むしろ1インチジャストのセンサー使うコンデジってRX100しかないよな。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:43:04.08 5jAG7l6J0
ベストセラーのニコワンが採用、
傑作機RX100のセンサーサイズでもあるし根拠は強いと思うねい。
画質保証、という意味での下限となってると思う。
>>376のように、ざっと現行機で見ても素直にここで分かれる感じ。

今後高級ズーム機については、明らかにRX100を巡る争いになる。
去年出たピッカピカのビックリスペック傑作機だから
どこも後追いが出来ていないというのが現状なだけで、
明らかに汎用性メインのズーム機としては一番先頭を突っ走っている、
明確な「高級コンデジ」でしょ。これ。

少なくとも1/1.7は現行ラインナップ見ても弱過ぎるし
今後ここがハイエンドとして拡充されて行く可能性も皆無に等しい。
下からの突き上げは強烈だし、上位は彼方に行ってしまった。
ここを「高級」「ハイエンド」とする余地は、個人的には全くないと思う。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:48:58.42 bh8pcJVn0
抽出 ID:5jAG7l6J0 (14回)

何て熱い野郎なんだ。今時コンデジにこんなに情熱燃やしてる奴はそうそういないぜw

441:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:53:13.69 qZHbvhgy0
ただのかまってちゃん

442:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 19:56:11.36 MoYaJJEf0
春が過ぎれば治まるよ

443:もっこす
13/04/05 20:14:54.87 qXvuZvc80
高くても、10万程度は高校生には高いのだ。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:18:25.50 eGTdHxYV0
ソニー専用ハイエンドコンデジスレを立てればそれで済むんじゃないの?

445:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:26:35.69 T2GeZJMb0
寸法と性能の2丁掛け。
言わば平行スレ違い。
だからスレが伸びる。
性能でしばったらスレ止まるよ。
その都度一人勝ちで。
解っててやってるんだろうが。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:31:03.23 9IMPDINP0
ハコデスカの定義は?

447:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:37:29.76 Ov57jd6R0
高校生がGRDでもビックリするわ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:38:59.10 yPcIEpah0
まぁ確かに>>439の言ってるように、
RX100以上か以下かで線引きするのがわかりやすくていいかもね。
ただ…何を以てRX100以上もしくは以下とするのかは、意見が割れそうだな。
価格面かスペック面か。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:45:22.98 7Uzr9qxt0
>>448
1インチセンサーと、APS-Cサイズセンサーを同列に高級コンデジ?
なんでそんな豆粒センサーと一緒にされなきゃならんの?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 20:49:43.35 7R+BHU5F0
前に使ってて良かったものは
FinePix F11 (安定してて色の再現悪くない、明るさまあまあ
CoolPix P300 (F値小さく明るく撮れてよい
同じような要求(緑や青の再現よく背景黄色っぽくならない 暗め室内で明るく撮れる)
で今のお勧めはないでしょうか・・。

家電量販店で選んで購入しても良く失敗するんでご相談に乗って頂けるとありがたい

451:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 21:00:25.80 Zm8ozqOz0
>>450
P330しかないだろう。

452:もっこす
13/04/05 21:40:57.20 qXvuZvc80
>>450
店頭ニは無いがCoolpix L28というのがでてます。
豆粒センサーなのに2000万画素あります。
L82で検索したら、写真がでてきますよ。
13000円だって。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 21:44:29.11 wmFYWGLu0
>>434
独りよがりが賛同を得られるはずもなく
自分に酔ってるだけだよね
端から見てて滑稽極まる

454:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 21:54:34.64 QC2SvlLs0
初値5万以上でデニムのポッケに入れば高級コンデジでいいじゃん

455:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 21:57:35.97 tr7JJ8Xa0
>>449
まったくだ。
センサーサイズだけで判断するならフルサイズの一人勝ちだな。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 22:46:14.63 FXijWdDr0
このスレのタイトルと中身が(そいつにとっては)乖離していておかしいと言う
それならちゃんと名前と中身が一致しているスレを立ててそっちに移動すれば良いと
言っているのにそれは嫌だとか…
2ちゃんに存在するスレッドの全てが自分の思い通りじゃないと気が済まないのかよ

457:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:04:47.27 T5oP3O+h0
高級とかハイエンドじゃなく、ベクトルが高画質に向いてるか高機能(多機能)に向いてるかで分ければいいだけでしょ。

高級やハイエンドの線引きが曖昧な一方、1/2.3より大きいセンサーとかF値が2以下のレンズを搭載したカメラでPSAMモードのない機種がないってのは明確だよね。
大きいセンサーや明るいレンズは画質を良くするために採用するものであるのは明らかだし、そのどちらかまたは両方が当てはまるカメラは画質追及型でいいと思う。
ただしPSAMがあってもセンサーやレンズは普通なものもあるから、PSAMがついてるから画質追及型とは限らないかな。
画質追及型の中で、下はP310やXZ10から上はRX1とかまである感じでしょう。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:15:16.74 5jAG7l6J0
言ってる事無茶苦茶だなw
皆が皆タイトルとは関係なく無秩序にスレ運営して
皆が皆己の気分のままにスレ立てて移動せよってかw

本当に屁理屈以下、自分で書いてて恥ずかしくならないのかねw

スレタイが「高級コンデジ」である以上
高級コンデジに絞って語るのは当たり前、
あからさまにそのカテゴリから外れる中級機の話題には
ここからご退場頂くってそれだけの話だね。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:17:32.83 c5/JZi3JP
>>458
っていうかお前だけ退場すれば全て丸く収まるんじゃね?

460:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:19:46.77 5jAG7l6J0
実際さ、格メーカーの現行ラインナップみても、
全体としての傾向としても、
1/1.7採用のコンデジって、明らかに中級機じゃん。
違うかね?

携帯優先、画質優先、いずれにしても
1/1.7採用のコンデジが今後高級機として発売するって
まずあり得ない、可能性皆無でしょ?

上はフルサイズまで出ていて、APS-Cも揃い、
1インチは既に小型化ズーム機のものとなった。
ここ一年で、高級機の上についてどーんと抜けたのに
何故今更1/1.7が高級とか言ってるのか。意味わからんわ。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:22:00.41 Zm8ozqOz0
>>459に同意

462:名無CCDさん@画素いっぱい名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:31:11.69 eGTdHxYV0
>>459に激しく同意

463:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:33:41.38 5jAG7l6J0
だったらきちんと納得いく説明をしてよw
スレタイに沿わない内容のやりとり、思考停止の異物排除、
やってることおかしいのはこのスレの現状の方でしょ。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:34:16.29 7Uzr9qxt0
結論は出たな。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:34:58.46 7Uzr9qxt0
>>463
だから君がお好きなスレを立てればいいだけ。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:37:17.43 5jAG7l6J0
>>465

スレタイに明らかにそぐわないスレの現状について
誰も説明せず、それをおかしいと問えば問答無用で排除とかw

まあ、君らが好きにやるなら、俺も好きにやるよ。
いくらでも続けてあげる。お互い好きに楽しもう。
それでも、俺はスレタイにはきちんと沿った形で語りますがねw

467:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:39:47.13 T5oP3O+h0
スレタイの高級は「普通のコンデジより(画質追及のために)お金がかかってます」って意味でしょ。
それなのに高級の下が中級って発想がおかしいんだよ。
高級の中に上級中級下級みたいのがあるならわかるけど。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:40:09.09 LZb0l5NR0
もう価格だけで決めたらいいと思うけど。
価格com初値◯万円以上とかさ。スペックで決めようとすること自体無理がある。

1/1.7型「1/2.3なんて安物。高級は1/1.7から」
1型「今時1/1.7とか精々中級だろ。高級は1型以上」
APS-C「レフ機と同じAPS-C以上が高級。それ以下は中級だわ」
フルサイズ「いやお前ら全部中級だから」

469:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:51:34.75 T5oP3O+h0
それにしても>>1の1行目によるとRX1がある以上RX100はフラッグシップではないんだよね。
前は最上級機種の性能が拮抗してたけど、今は各社性能的にもラインナップ的にも全然揃ってないからねえ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:53:41.63 7Uzr9qxt0
>>460
>1/1.7採用のコンデジって、明らかに中級機じゃん。
>違うかね?
違うね。1/1.7型センサー採用機種でも、レンズ性能は廉価コンデジより上だし、またメーカーもそれをウリにしている。
廉価コンデジより画質を求めていて、直感的な操作性を搭載していれば十分高級機でしょ。
メーカーも操作性で分けてるでしょ。レンズ交換式だとニコワンや、オリンパスのペンとか。

カメラって画質だけじゃ無いんだよ。操作性も含めてトータル性能で語るものなんだよ。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/05 23:56:12.91 wmFYWGLu0
>>466
やるのは勝手だがコテハンつけてくれ
NG登録するから

472:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 00:01:02.13 eGTdHxYV0
なんか変なのが湧いてきたせいで突然RX1のデザインが嫌いになってしまった。
なんだかなあ~

473:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 00:01:30.24 5jAG7l6J0
ハハッみんな無茶苦茶でおもろいわw
超屁理屈合戦、グダグダもいいとこだな・・・・
引き続き楽しくギロンしようぜw

474:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 00:04:55.78 Oer4yWJu0
うん。
廉価でベーシックな性能のものがあって、ベクトル的には大型センサーや明るいレンズの画質追及型、高倍率ズームや高速連写の高機能型、防水や対衝撃構造のタフネス型なんかがあるんじゃないかな。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 00:11:11.33 t1eF58MqP
一日に10レス以上書いてる時点でキチガイ。
勝手にぼくのかんがえたさいきょうのスレ立ててみろよ、
誰も来ないからwww

476:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 00:48:10.13 qLc7+JmA0
頼むからコテハン付けてくれ。

477:もっこす
13/04/06 00:56:16.78 Of3WF6aq0
来週から学校が忙しくなるからそれまでの我慢よ。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 03:38:51.77 Wal47okj0
>>466
残念ながらお前の語ってることは俺にとって「高級コンデジ」に該当しない
よってお前のはスレ違い

479:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 04:03:41.13 BPt76Azt0
まぁもしスレが新しく立つとしてRX1等の「高級コンデジ」このスレを離れて1/1.7がこのスレに居続けるのなら何の意味もないからね
分けた方が平和だとは思うが、1/1.7勢が俺は高級なんだと言い張ってどうしても荒れるのならスレはこのままで何もなかったことにするしか無い
高級コンデジが高級コンデジスレを追い出されるという意味不明な結果だけは絶対にないw

480:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 04:31:16.87 U76+H9jP0
かれらはプレミアムコンパクトですから。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 07:49:35.38 mYW/cj9q0
ここまできたら、もうスルーでいいんじゃないですか。
っていって、みんながちゃんとスルー出来た試しはないんだけどさ。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 08:43:04.51 Akb414jD0
ペンタックスが国内でハイエンドコンパクト「MX-1」を5月3日に発売?
URLリンク(digicame-info.com)

ハイエンドコンデジの真打ち キタ――(゚∀゚)―― !!

483:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 08:57:59.93 zivpg4hu0
>>482
>1/1.7’ 12megapixelCMOS sensor
だってw

今どんな気持ち?w >> ID:5jAG7l6J0

484:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 09:11:48.68 zTe4nfap0
おおお、きたな!日本発売はないのか心配してたよ。良かった。
あまりに荒れてたから、一度落ち着かせるために牛タンゲームでも提案しようかと思ってた。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 09:39:48.89 BUu1p2tz0
MX-1のレンズ性能などがXZ-2と似過ぎているのはOEM製品だということ?
そうだとしたらMX-1にも期待できそう~~
デザインでも選択肢が広くなるのはいいことだね。
今さらな質問だったらゴメン。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 11:22:43.16 AJLL5vwr0
いくらなんでもMX-1が真打ちってことはないだろw

ペンタブランドでこのクラスが発売されるのは素直に喜ばしいけどね

487:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 11:45:20.72 Cz8t0lIW0
MX-1の作例やサンプル画像みたけど、レンズ性能はXZ-2程は良くはなさそうだったな。

488:もっこす
13/04/06 12:01:41.88 Of3WF6aq0
ツアイスのライセンス買えよ。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 12:30:35.77 GHhaPe6TP
高級コンデジについては、これからはグンデジって呼ぶことにしない?

グレートなコンパクトデジタルカメラの略称ってことで。高級っていうのはなんか、
お高く止まってる感じで印象悪いし、入力するのも大変だし。

それにライカは海外ではグンデジ使ってるから、それと合わせるって意味でもいいと
思う。

490:もっこす
13/04/06 12:40:47.01 Of3WF6aq0
Qの絵を見ろよ。
このセンサーを補っているのが優秀なレンズだ。
レンズに金かけたカメラは高級と呼ぶべきだ。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 13:07:15.75 Cz8t0lIW0
レンズ性能は重要だよな。デジ1のキットズームなんか泣けてくるわ。

492:もっこす
13/04/06 13:35:09.59 Of3WF6aq0
それが、ニコンに流れる誘引なんだよね。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:03:55.04 siKcAd280
>>482
中級コンデジ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:31:56.67 kjpPieu+P
しかし実際1/1.7とかRX100の名前が出るだけで全滅よな・・・・
真のハイエンドが出て来ると話が終わってしまう。

今までも真ハイエンドクラス登場の話題になると
サイズガーコンパクトガーとか言って排除の流れになって来たけど
流石にこれだけ上のラインナップ揃うと厳しいよね。
正直、共存は無理だと思う。どっかで分けた方がいいよ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:37:07.44 Q8+OfgB90
ごめん、Qに完全に1/2.3丸出しの1/3くらいに縮小しないと絵にならないカメラは論外
レンズがいくら頑張ってもどうしようもないよ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:39:48.09 Q8+OfgB90
>>483
どんな気持ちってそりゃどうでもいい低レベルなカメラ出るんだなとしか思わんでしょ
上のやつが真打と書いたから釣られましたみたいなレス?
意味がわからん

なんのサイトかしらんがそっちでもセンサー小さい小さいコメントが散見されるなw

497:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:47:40.43 m261waYiP
>>482
GRDがAPS-Cに移行するから競合しなくなったという判断で国内投入かな

498:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 14:57:20.72 bZ7cO1Fr0
>>491
レンズが像を決め、センサーが画質を決めるからどっちが欠けても良くない。
どっちかというと像がものを言う写真の本質を考えるとレンズの方が重要なくらいだね。
1inchセンサー以上はレンズ軽視でボディの小型化を実現できてるからレンズがなぁ・・・。
レンズのためにボディも大きくしてるならカメラとしての存在意義もわかるが
そうなるとコンデジと言えるかどうかが問題に。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 15:02:46.51 6DOvGF+TO
マクロがあるから1/1.7型は残してもらわないと

500:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 15:10:32.26 kjpPieu+P
超望遠やマクロみたいな特化型はそれこそ中級機の資質だと思う。
最近のハイエンドは王道系だよね。奇を衒わず直球勝負。
その両者を同じスレで語るのはもう無理でしょ・・・・

501:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 15:17:26.27 M/qFm/Hy0
みんなRX100への嫉妬が醜いな

502:もっこす
13/04/06 15:21:02.54 Of3WF6aq0
フィルム機は「写ルンです」で基本が出来て、RX100はそのデジタル時代の回答だからね。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 16:18:30.02 34QNze0L0
従来サブにしかなり得なかったコンデジが
まともにメインになれるぐらいの性能になってきたって気がする。
単焦点組なんて余裕で一眼を凌駕する写りだったり。

今まではハイエンドクラスですら
サイズやら機能やらで存在感を出すしかなかったけど
今や一線級は、一眼やミラーレスと張れるか超える写り。
取り回しを考えると、むしろメインとして大活躍。
凄い事だよね。ハイエンドとは、かくあるべしと思う。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 16:22:25.55 9nSSfEhN0
ソニーには1600万画素くらいに画素数抑えた1インチセンサーと望遠域でも明るいレンズ
で高級コンデジ作って欲しいけど、そうすると画質でNEX+1650に下克上しちゃうか

505:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 16:33:02.47 HlphsyAj0
498
減点方式みたいなもんだからね
自然界の光を100として
20のレンズを通れば20の光になる
それを80のセンサーで拾っても20の画にしかならない
フルサイズにピンホールならピンホールの画だし
大砲に豆センサーなら豆センサーの画になる

同じ足して100なら80と20じゃなく50のレンズと50のセンサーを合わせる事が肝要

>>502
ポスト写ルンですはどう考えてもスマホ

506:もっこす
13/04/06 16:42:21.23 Of3WF6aq0
>>505
スマホタイプで安くなればね。
画質は、ミノックスと同等だよ。
400万画素。
今のスマホは1300万画素があるけど。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 17:41:41.71 yFIJTXoe0
>>495
Qは1.7センサーのが出るけどな

508:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 17:43:45.16 Cz8t0lIW0
>>507
それは本当?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 18:17:12.58 1oSEmpSe0
>>501

サブとしてならRX100なんて要らんな。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 18:35:28.73 69bd9ukt0
RX100の性能は認めるから次世代機ではあのデザインをどうにかして欲しい。
パソコンもオーディオも昔からソニーユーザーなのに、RXのデザインはペケ。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 18:42:37.96 M/qFm/Hy0
うつるんですをプリント屋に頼んだけどガラケーの2Mと同等の画質だったぞ

512:もっこす
13/04/06 18:57:32.15 Of3WF6aq0
すぐに眼科に行って。
視力が落ちてるよ。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 19:30:12.10 +U9rLMBD0
1インチ?以上は-【新次元】最高級コンデジ【一体型】-とかでやればよくね?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 19:34:52.41 SiWT9RX9P
コンデジぐらいでそう何個もスレ作るなよ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 19:45:24.88 HlphsyAj0
>>506
スマホタイプじゃなくてスマホそのもの
追加料金0で追加の荷物容積も0

>>511
実写サンプル
URLリンク(fujifilm.jp)

画質考察
URLリンク(www.pit-japan.com)
当時の考察でこれだから
現時点比較で2M同等ってのはだいたい良い線突いてる感じがする

>>513
大センサー単焦点はどう考えても狙ってる客層も使い勝手も違うから別スレってのは有りだとは思う
それでもまあどうせそこまで大量の話題が出るとは思わないから分けるほどじゃないだろってのが個人的意見

516:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 20:20:11.22 xVvPGzTk0
>>513
いやいや3ランクあるとしたら
高級
中級
低級もしくは普及機

万が一スレが分離するとしたら無理矢理変な形にだけはしないでくれ
ただただ1/1.7型が中級を名乗らされるのが嫌だァ~とか言ってるだけの流れになってる・・・
現実に今のコンデジの中級という位置がそれだろうに・・・

517:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 20:34:40.46 Vja089x40
どっかで線引きしたい人が居るみたいだけど…

APS-C以上はみんな単焦点で、G1Xがズームでちょっと変わりどころ?
RX100は確かにセンサーが少し大きいけど、RX100の競合機はAPS-Cコンデジってより、1/1.7インチ、2/3インチコンデジの方じゃないかな。

だから個人的にフルサイズ、APS-C、G1Xと、それ以下との間にライン引きがあるのかな、と。

ただそんな所で線を引くことにスレに何の意味があるのか疑問。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 20:44:41.02 zQI6Qntl0
もう、ねんどくさいから価格帯で分ければいいんじゃない?

自分は、1/1.7型でも解像度と明るさの良いレンズとの組み合わせでコンデジの
ハイクラスに分類されると思っていたし、1型やそれを超える機種でもコンデジとしての
魅力が乏しく感じる機種もあるけど排除したりされるとは思っていなかった。

そんなにハイエンドに拘るなら、その行き着く先はその時代のハイエンド1機種専用の
スレに特化することになり、2番手以降は出て行けってことになっちゃうじゃん。

そんなスレで意味あるの?
一昔前のハイエンド機に出て行けと言い続けている人たちの意見が理解できんわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch