【α】 SONY α99 part13at DCAMERA
【α】 SONY α99 part13 - 暇つぶし2ch350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 07:38:13.22 4vxQ/YRU0
やべえな母艦にあちこちガタが来てる
やっぱり3年経つってのはでかいな

351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 08:14:15.31 Y9oYuswt0
>>350
具体的にどんな感じ?
5年保証つけるべきだったか

352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 09:47:52.78 XCmybhdj0
>>346
evf+tlm部分のモジュール化でしよ?

前からうわさあったじゃん

うまく行けばモジュール化しない意味なくなるから下位機にも展開されるだろう
この場合αAは消滅というか、融合だね
一台二役なんだから

多分フルサイズeレンズは販売されないんじゃないかな

353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 09:53:14.52 XCmybhdj0
>>343
逆なんだよね
ovfだけでは拡大mfとかできない
その欠点を補うのがlv

nexで試したけど、拡大鏡付きフードがあれば
背面液晶でもmfできる

でかく見えるってほんと楽

354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 10:05:04.63 AvNigjji0
>>352
EマウントはAPS-Cのクロップで使ってそのAマウントモジュール(EVF+TLM)を使ったときだけフルで使える、と
AマウントのAPS-C用レンズももちろん使えるだろうしαのレンズはすべて使えるシステムか・・・

モジュール化するならEVFとマウントアダプタ(TLM)も切り離して今後スペックアップしたときにパーツ交換で対応できるとより便利そう
合体ロボみたいだけどw

355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 10:23:01.05 XCmybhdj0
>>354
そーそーそんな感じ
メーカーはffのeレンズを作らなくてもいい

一体型に比べて価格が高くなる問題あるけど
ミラーレスと兼用を前提にすれば
二台持ちよりお得かもしれない

356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 11:53:36.65 OPUOUOrA0
>>349
レンズIDが同じで対応してるかって話ですが

357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 13:01:08.02 VlNo6uIG0
モジュール化が一番の近道
F-55やFS700みたいなボディをも少し小型化して
ボディをセンサー、マウント部で分割しておのおのを
組み替え可能にすればよい。グリップも付け外し可能にすれば
小型化もいける。マウント部モジュールで厚みを変えて
フランジ調整すれば良いわけだし

どっかでENG式って話が出てたけど
それだと全体の小型化が出来ないから
どうなんだろうと

>>353
3inchに安物ルーペ付けて物足りず、最終的にzacutoまで行ったけど
ルーペじゃMFアシストには勝てんよ。アシスト無しじゃピント精度
上がらなかったのでフードはやめた。これは99のEVFでも同じ

現状でMFアシスト並の精度を出したいのなら
動画のリグで付けてるような外付け液晶、しかも5inch以上ないと
無理だわ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 13:06:45.99 01XWyAPb0
>>356
価格にA09ではAF-Dが使えなかったって書いてあるのでダメなのでは?
歪みや周辺減光だけが気になるなら差額でDxOあたりを買うのもありかもね

359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 15:27:48.47 AvNigjji0
モジュール式ってことはREDみたいなシステムかね??

SSDパックを装着して容量フルまで連射可能・・・とか
もうビデオとスチルの差がなくなっちゃいそうだけど

360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 15:40:46.10 XCmybhdj0
>>359
それこそソニーがやりたい事だよ

いまは、動画機能重視の出来損ないスチルカメラしか作れてないし、
改善の兆しもないから絶望的だけど

>>357
ルーペには限界あるのは当然
なんせ解像度が低い

でもEVFはEVFで、ファインダー像が
豆粒みたいに小さい、
という問題もあってmfのしやすさに大差はない

だから、各社OVF+Lvなんだよ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 17:46:57.08 cKodbylNQ
EVFで確認した方が見やすいし、より正確に合わせられるよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 18:47:52.27 6/ugCalT0
99のファインダー像が豆粒だと?
じゃあそこらのAPS-CのOVFは顕微鏡がいるぞ?w

363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 18:55:22.42 U9W9tSoq0
>>360
フルOVF比最大のEVFなのに?

364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:09:29.86 iefOlSON0
>>361
そうか?おれは似たようなもんだと感じたよ

解像度低めでも大きくみえるだけで
随分違うんだなぁと

同じことをpenの液晶でやったら
そっちはさすがにダメだったけど

あーもしかしてここで99のevfマンセーしないとアンチ認定の流れか!?

>>363
勘違いしてるようだけど、数多ある写真撮影システムの中でも
135の一眼レフは携帯性を重視したお手軽お気軽な「簡易撮影システム」だってこと
当然代償として払うべきものはある
それが何かは言うまでもない

ファインダー像は大きい方が見やすいのは当然だよ

EVFなればこそ、OVFなんていう時代遅れの遺物と比べられては困る

365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:11:50.92 2+0vPn200
またa-9はIDコロコロしたのか

366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:31:13.69 01XWyAPb0
言うまでもないとか
俺様仕様じゃないと気が済まないやつが沸いてるな

367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:31:30.52 cKodbylNQ
>>364
α99持ってるなら、夜景の遠景で試してみたら?

368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:41:46.63 cjOZo6t90
>>367
夜景の遠景なら拡大MFするわなぁw

369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 19:46:02.73 cjOZo6t90
>>366
一般論だよ。ボウヤ
135より大きいセンサーやフィルムは吐いて捨てるほど有るのは
無能すぎるキミにもわかるだろ?
ああ、頼むからカカクガーとか頭の悪いこと言わんでくれよw

ファインダー像は大きいと見やすい
言ってるのはただこれだけなんだから。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 20:18:50.53 fcMaoYuL0
大きさじゃなくて解像度なんだよな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 20:19:45.27 cjOZo6t90
>>370
と思ってた時期が俺にもありました…

372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 20:29:28.42 cKodbylNQ
>>368
そりゃあたりまえ、拡大した上で、
EVFと背面液晶で比べてみたら?って話

373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 20:58:12.73 fcMaoYuL0
EVFってAFしてAEして撮るヤツには有難味はないなあ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 21:05:08.34 U9W9tSoq0
>>373
見てる明るさ、色味が撮れる明るさ、色味。
これだけでも何が撮れるか解らないOVFより便利。

OVFで設定ミスの無い完璧人間なら別だけど

375:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 21:08:22.52 fcMaoYuL0
ミスしたと思ったコマが当りだったりすることが年に数回あるかも
ミスも実力のうちだと思うようにしている

376:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 21:29:39.52 hyjrH/x/0
> でもEVFはEVFで、ファインダー像が
> 豆粒みたいに小さい、

いったい何を言っているのか

377:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 21:38:08.15 2+0vPn200
>>376
釣りだよ。 餌に食いつくのはa-9の思う壺

378:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 21:38:28.36 fcMaoYuL0
自分の分身をマクロ100mmで撮ったときの
話じゃないのか?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 22:57:21.27 jrVsMVja0
>>376-377
別にいいじゃないか
各機種のファインダー倍率一覧でも見せてやれば

最近の一眼レフは0.7倍台だからな
EVFで1.0倍だ1.1倍だってのが夢のようだよ
マグニファイヤーも内蔵みたいなもんだし

フィルム一眼レフ時代は高級機なら0.9倍とか
ファインダー(ペンタ部)交換式の高倍率スポーツファインダーとか
あったんだけどねえ

いまは中版一眼レフくらいか

380:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/12 23:18:41.15 U9W9tSoq0
α57のファインダー面積はX5・D5200の約1.5倍。
α65/77のファインダー面積はD7100・7Dの約1.2倍

α65の価格考えると圧倒的に広い

381:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 01:09:56.32 rVeZlt8n0
今回のはOVFもEVFも否定する新手の釣りだな
EVFのピント拡大で満足できないなら、でっかい液晶が付いた俺様仕様のカメラが出てくるといいね

382:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 02:09:58.61 TswMH8vu0
NEX-7Nとα78に380万ドットEVF採用か。
22万円も出して買ったのに今年中に早くも陳腐化とは泣けるぜ・・・orz

383:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 02:24:18.31 Y+nycdV90
>>382
α99とα77のEVFは、殆んど同じですからね・・・
最新型EVFに関してはα99発売前からこのスレでも話題に出てました

出し惜しみのSONY
残念です

384:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 02:59:43.62 siOzySWq0
>>383
設計時から販売までの間にできた新しいデバイスを採用しろってのは無理かと

新しいデバイスに変更->影響ある各部の設計をやり直してテストもやり直し->販売時期先送り
->更に新しいデバイスが開発される-><以下繰り返し>

いつまでも発売できなくなっちゃうw

385:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 04:46:48.67 51QeCtOg0
EVFは確かに業界最大だけども
900同等なのかというと、そうじゃない
視野率がどうとか言うより、ファンダーそのものが
もう少し大きくなって欲しいのが
個人的要望点

EVFはx1.33のtenpaも使うけど、
アレでも視野がせばまる感じがして物足りない
しかも、ボタン使わないと切り替えできないので
かなり使いにくい

で、MFアシストも使わずにピント合わせたい時は5inchモニター使ってる
更に今は7inchのこれを検討している

URLリンク(www.smallhd.com)

>>383
EVFそのものは一緒だけど、見え方は違うぞ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 08:25:08.03 3agno/Jq0
>>383
α77とα99のEVFは実用上まったく違う

387:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 09:17:20.40 2IS5IJHR0
>>372
いや、撮影後のピントチェックで
大差ない
そう思ったから書いてんじゃん
サイズって偉大だなって
当たり前だろ?

お前背面液晶像の拡大ルーペ表示見たことないのバレバレ

数多の液晶拡大表示フードが発売されて
運用されてること自体が、その実用性を
何より雄弁に語ってる


「差が出ない程度の腕が/目が/使い方が」
と罵倒モードに入ったり、荒唐無稽な荒らし認定して議論から降りるなら早めにな。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 09:31:19.02 N/I2Hhgu0
なんだ、撮影後の話かよw

389:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 09:33:40.85 udZi6Q5z0
a-9はまだこの話題で引っ張るのか。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 09:41:35.04 ScHI/JMO0
>>388
撮影中の話だよ

頭悪いな

簡易的な像やピント確認には
lvやevfがある

解像度の高いevfと、相対的に低いlvのルーペ拡大

さてどっちがいいか、というと大差ないよ

というとこが、撮影後のよりしっかりしたピント確認でわかる
そういうこと。バカ多いからめんどいな

391:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 09:48:09.40 udZi6Q5z0
IDコロコロa-9

392:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 10:04:45.59 ScHI/JMO0
>>383
出し惜しみなんかしてないだろ
現に7nに搭載されるって噂だから

要するに、99発売タイミングにあわせた
開発スケジュールじゃなかった

cのdigicは、ハイエンド側から実装される
要するに、ソニーにとっては7n>>>>>>>99

393:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 10:31:11.93 ZeLdF5LsP
>>385
プロでしょうね、アマの俺は外付けモニターなんて考えた事もない、
すごい別世界の人に感じる。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 10:45:46.10 3agno/Jq0
>>392
バカだなぁ
ソニーは昔から中級機が実験台でそのまま完成度を上げたのがフラッグシップ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 10:48:04.78 ScHI/JMO0
>>394
>むかしから
900しか前例がないし
700はもとから完成度が高かった
7799はただの出来損ない
全然違う

396:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 10:56:38.83 gZxl1VsB0
>>392
NEX>>>>αA なのは間違いないな

そのうち
NEX>RX>>>>αAになるかもw

397:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:01:11.71 ZeLdF5LsP
>>394
MINOLTAを付け足せばいいのだよ。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:02:26.10 ZeLdF5LsP
NEX+αAレンズが最強

399:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:15:49.18 gZxl1VsB0
TLM付いてるからしゃー無いけどもうちょい安けりゃね・・・<マウントアダプタ
エントリー機の37がほぼ同じ値段になっちゃってるしw

それにしてもSpeed Boosterとか色々NEXは熱いな

400:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:17:03.07 N/I2Hhgu0
>>390
結局、でっかい液晶があれば嬉しいのか?

401:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:26:36.55 RH79Y1ax0
>>400
そろそろ理解しろよ。
相手を罵倒したいがための餌だって。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:35:51.66 N/I2Hhgu0
>>401
最初から理解してる
相手にしてあげるとボロが出てきて楽しい
では止めます、ごめん

403:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:46:33.99 ScHI/JMO0
>>400
どこにそんなこと書いてあるの?
キチガイおもしれ

大差ないよ
と感想を書いただけでそこまで発狂する意味わからん

404:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 11:47:25.51 ScHI/JMO0
>>402
>ボロがでる
おまえが一方的に晒すだけで終わったようだけどねw

405:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 12:04:52.33 lg7n+xrN0
>>404
殺されたくなかったら黙っといた方がいいよ。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 12:13:30.48 ScHI/JMO0
>>405
なぜ?

407:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 12:21:27.88 rFs05cLA0
黙ってろよ犬丸

408:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 12:29:34.47 ScHI/JMO0
何も言えなくて単発

409:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 12:39:11.58 I4pVTsFhQ
ピント拡大機能の事が、拡大表示フードの事になっててワロタ

410:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 13:21:29.83 ScHI/JMO0
>>409
最初から一貫して拡大ルーペのことしか
話題にしてないのに、コテンパンにされた単発が
ありもしない事実を捏造

まぁよくあることだ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 14:23:00.28 siOzySWq0
>>387
>数多の液晶拡大表示フードが発売されて
>運用されてること自体が、その実用性を
>何より雄弁に語ってる

他社はそれ使うしか無いから…

412:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 14:39:08.57 ScHI/JMO0
>>411
使えないなら多様なフードは出ないでしょ?
例えばpenの背面液晶は拡大してもピントは
ほとんど見えない

413:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:07:59.77 N/I2Hhgu0
>でもEVFはEVFで、ファインダー像が豆粒みたいに小さい、
>という問題もあってmfのしやすさに大差はない

EVFでMFならピント拡大使うよバカ

お前が言いたかったのは、MFのしやすさじゃなくてMF結果確認のしやすさかよ
ちゃんと日本語使えよ、損するぞ
今日は大漁おめでとう!

414:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:22:12.16 +zb3qFH/0
>>412
拡大に対する考え方の違いだな。
αもα300の頃は単純に液晶用表示画面(800x600)
の拡大というバカをやってた。ナーンモ解らんw
α55や初代NEXから表示用画面では無く撮影用画面の
等倍まで拡大表示になった。
これはシャッターシステムの変更やTLMのおかげ
だから、αの拡大はピンを得るのに最適
α65やα77やα99は6000x4000ドットを拡大表示で
スクロールして見る事ができる
1200x900程度の背面液晶をルーペで拡大するのとは
わけが違う。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:25:11.20 ScHI/JMO0
>>413
mfのしやすさと、結果確認は一緒だよ
普通ピントリングを動かすときには、
その結果がリアルタイムで反映された像をみながら行うからね

んで、拡大機能でのんべんだらりとピント合わせるなら、evfだろうがlvフードだろうが一緒

おまえ、ほんとカメラ持ってねーんだなぁ

416:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:29:53.72 ScHI/JMO0
>>414
フードを使った拡大のお話だよw

んで、低解像度でも意外と見えたし「使えた」よって話

試して比較したこともないバカは、
そもそもお話にならない

しかし、昔のソニーの拡大表示実装ワロタ
昔から変わらず馬鹿だったんだなぁ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:37:59.63 ScHI/JMO0
使ったことがない上に、ばかで文脈も読めないクズが、アンチ憎しで何も考えないで書いてるようだから説明しておくと

背面液晶のルーペ付フードと
evf
のmfの使い勝手のお話ね
んで、前者でも意外と見えるという話

一方は拡大してねーとかバカが発狂する前に書くと、どっちもリアルタイムでmfするという意味で使用条件は揃ってるんだよ
使ったことのない馬鹿は引っ込んでてね

418:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 16:47:42.54 RH79Y1ax0
a-9に釣られる人が減ったようでなにより

419:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 17:13:27.67 3agno/Jq0
>>415
LV拡大MFなんて三脚ないとできないだろバカ

420:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 17:41:28.77 ScHI/JMO0
>>419
物理ルーペだからね、ovfevf手持ちでmfするのと利用形態は一緒だよ

まぁ、お前はカメラ買うところから始めないとわからんだろうがw

421:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 18:12:06.70 gZxl1VsB0
>>414
α300の頃のライブビューってライブビュー用の映像素子積んでたんじゃなかったっけ?
そっちの解像度が低いんだからある意味仕方ないような

422:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 18:50:58.08 I4pVTsFhQ
α99で物理ルーペ使ってるのか?
訳わからん

423:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 18:57:26.36 SObv4yGT0
>>422
99でもnexでも5dでも
最近のカメラの背面液晶なら
結構イケるよって話

ただそれだけの感想になぜか基地外ども大発奮

424:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 19:08:20.23 +ZdY4DeG0
初めて通販でソニーの一眼買った東京カメラ死んじゃったんだな・・・残念

425:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 20:21:04.71 iOoXONmC0
>>424
ショック
ソニー製品がひそかに安い穴場だったのに
うちにあるカメラやレンズの一部はここで買ったやつだ
今までありがとう

426:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 20:25:29.69 EiTFnkTR0
一眼やコンデジは今やビックやヨドのような大型家電量販店
それに通販では尼を利用している人が多いから資金力が無いカメラ店は
自然に淘汰されるのだろうな…

427:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 20:35:32.52 gnOsiQ7K0
α77と同じサイズの小さいEVFを使うから
倍率が約0.71倍なんてショボイ倍率になるんだろうね。
MF時代の一眼レフのように倍率は0.9倍くらいは欲しいよな。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 21:14:00.65 3agno/Jq0
>>420
何言ってんだ?
バカなの?
背面LVとEVFOVF手持ちじゃ支点の数が違うだろうが

429:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 21:42:09.14 zSLjTpoK0
痛々しいから、もう、やめてあげようよ
MF拡大機能を知らなかったんだよ

だから平気で

> 135の一眼レフは携帯性を重視したお手軽お気軽な「簡易撮影システム」だってこと
>当然代償として払うべきものはある

こんな恥ずかしい事が言えるw

430:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 21:58:25.81 DBbF09Az0
あとちょっと頑張れば、α100なのに。。。。。。あれ??

431:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 22:26:07.12 gnOsiQ7K0
確かに、名前のとおり100より劣っている部分もあるなw

432:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 23:04:08.96 ZOoO7X1X0
>>428
液晶フードも顔で支持できるよ。
だから触って見ろって

>>429
99オーナーというか、今時a900でもないかぎり
ほぼすべてのデジカメについてる機能を知らない奴がいるとおもうのは
カメラもっていないオマエだけだよ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 23:32:25.23 AuJ4RlG40
>>ID:ScHI/JMO0
失せろゴミが。殺されたいのか。

434:もっこす
13/03/13 23:36:56.35 O9KvQmUd0
>>433
単発のあんたより読み甲斐あるよ。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 23:57:14.86 RH79Y1ax0
>>433
お前は調査能力が足りんなあ。
ID:ScHI/JMO0=ID:SObv4yGT0=ID:ZOoO7X1X0

436:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 00:22:50.36 sPD1Y9XW0
99に液晶フード?
おまえ、さっさと消えろ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 00:24:59.44 d9QLK8HQ0
なんでこんなケンカ腰なん?

438:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 00:25:24.89 Ay9QECAV0
そろそろa-9の自演かな

439:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 00:27:45.27 lceECeMB0
山手線の電車にトイレが無いと
騒ぐようなヤツだなw

440:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 00:33:08.45 pxT3ja7b0
うまいな
無いより有った方が良いってかw

441:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 01:08:35.63 uYAAs88/0
>>433
通報したよ
人殺しは犯罪
犯罪スレだ
ここは

442:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 01:09:37.22 JdgeprEI0
外付け液晶云々いいだしたのは俺なんだけど、そもそもそれって
MFアシストを使わずに、MFアシスト使った時と同程度のピント精度出すために使い出したのよ
しかもAFレンズでは無くMFレンズを使う事が前提

UNモニタリング、LCDVF16:9、zautoと拡大ルーペ系は色々使ったけど、所詮3倍までしか
拡大出来るモノが無い、アシストの1段目はx5.9倍で約半分の拡大率しか無い
3倍拡大程度でピントが合わせられる視力なら、それだけでどうにかなるんだろうけど
その辺は個人差あるんじゃ無い?俺は視力良くないから満足いく程度の精度は出せなかった。
なにより、出回っている多くの拡大ルーペは三脚座固定式だったりして
バリアングルの99とは相性が悪い。昔はプラカバーを液晶に付けて
はめ込み式の取り付け枠を付けられたんだけど、それもsonyは無くしてしまったし

MFレンズで仮にPCモニタ等で等倍にしても、ピンずれが起きない精度を出す。
MFアシストでそれは大体実現出来るのだけど、もたもた拡大してると
シャッターチャンス逃す場合もあるので試行錯誤してる段階。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 01:17:28.25 uqix0vDH0
>>442
そこは微妙にピン送りしながら連写ですよ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 07:01:16.35 LEm7/54S0
>>434
クズの連投に何の価値がある?

あんたはコテハンの割には真っ当だと
思っていたのに、がっかりだよ。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 07:11:06.66 T+vR1CzS0
URLリンク(www.dyxum.com)

やっべほしい

446:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 07:58:41.05 9UgOtJNV0
>>442
LV拡大ルーペの話題は
 >>340→ >>343 → >>353
だからキミのは誰も話題にしてない外付けモニタの話だね

それなら最低でも5-7インチのフルHDモニタは欲しい
それにフードにピーキング

解像度の低い背面液晶+拡大ルーペとはマッタク別

447:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 07:58:45.02 4GvlfnIE0
>>443
ああ、なるほど。いうなればフォーカスブラケットですな。
動かない被写体相手でも、それならいけそう
ただ、後のセレクト大変そうです。

>>445
ソニスタ実店舗だけじゃなく、販売店にも展示並びだしたね
秋淀は、今展示レンズ大拡充してて
最近αのコーナーに70-400IIGの触れる奴が
A99の隣に置かれてた。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 07:59:20.35 9UgOtJNV0
>>444
コロスコロスだけのキチガイに比べれば
大抵のレスに価値が出てくるだろうなw

449:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 08:41:21.07 oxFwYiJ10
MFレンズは無理だけど、AF+レンジ設定使って自動ブラケットって、あったら便利かもね

450:もっこす
13/03/14 08:42:04.88 +Gwp/1W00
>>444
何度でも言うぞ。
趣味の問題で「殺す」なんて使うな。
裸踊り撮ろうが、仏像撮ろうが好きな機種でどうぞの板だろう?

451:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 09:37:20.30 Ay9QECAV0
そうだな、a-9の他人を罵倒したいってのも趣味の1つだね。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:00:36.35 r0Hgcs+80
>>445 
70-400G2すごいな、てか77なんだなこのサンプル
77mk2と70-400G2の組み合わせががぜん楽しみだわ

動体&望遠はCanonに行こうかと思ったけどちょっと踏みとどまる

453:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:10:39.54 mYH7oucR0
>>446
>>343 = >>442 = 俺だったりする
フードルーペも外液晶もピント確認する道具って
点では同じモノじゃないの
なんか、フードの方は変ないじりになってるけど
3点支持で拡大もしたいというのなら、まぁ悪くはないけど
精度の面では劣らない?ってスタンスで話してるつもりよ

x6フードルーペとかx3拡大アイピースカップとか
出せるのなら欲しいけど、多分出ないだろうしなぁ

454:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:17:54.59 XiamZNwR0
>>453
ああ、>>343みたいな的外れなレスしてた馬鹿かw 説得力はあるな

背面液晶にせよファインダにせよ
高精細大画面でなければ
正確なフォーカシングは不可能
外付けでは携帯性が大幅に損なわれるので、
明らかに別ジャンル

HMDの実績を見るに
evf光学系の改善でどうにでもなりそうだが、ファインダ倍率とか明後日のスペックで
喜んでるバカがゴロゴロいるうちは
ソニーは何もしないだろ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:34:02.80 pxT3ja7b0
>>454
> 背面液晶にせよファインダにせよ
> 高精細大画面でなければ
> 正確なフォーカシングは不可能
キャノニコでは正確なフォーカシングは無理ってことですな

456:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:38:49.75 oU3s+hyE0
高精細大画面であれば、正確なピントが出せると言う馬鹿が存在しているようだな
肝心なレンズの送りピッチの問題も全く考えずに

457:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 10:52:41.37 XiamZNwR0
>>455
何が言いたいかさっぱりだけど
ovfの分解能ってソニーのevfより低いのかい?

>>456
大画面高精細でなければ、できない
だよ。かってに捏造して何盛り上がってんだ?
逆や裏は論理的に真とは限らない
単発バカはイチイチコテンパンにするのも面倒だな

458:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:05:39.60 H1UfpN0/0
>>457
もう少し勉強しようや、
大画面高精細だけではピントの制度が出せない事例

URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)

459:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:06:08.08 b0xgsmpoP
おれは背面液晶にルーペ付けたり大型液晶を繋げるなんてしないわ、
そんなのは傍から見たらこっけいでダサく見える。

ピント確認したいなら拡大とピーキングを併用すれば完璧に出来て
それ以上は必要ない、見た目もスマートでカッコ良い。
フレーミングうんぬんは静止画だけしか通用しないからルーペ
付けるとかでも同じ。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:09:23.51 H1UfpN0/0
ライブビュー拡大MFを行っても、
フォーカスリングの回転角当たりの繰り出し量が粗くては、
全く無意味であることぐらいは、知っているものだと思うのだが

461:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:17:02.62 Ay9QECAV0
a-9は話を少しずつ話しをすり替えるか、
どうしようもなくなったらID変えて別の話題を出してくるだけ。
本気で相手してもしょうがないよ。

相手を罵倒したいだけだから。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:18:13.09 pxT3ja7b0
>>457
> ovfの分解能ってソニーのevfより低いのかい?
だったら、高精細であれば良いって事じゃんw
何言ってんだか

463:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 11:19:54.27 pxT3ja7b0
>>461
あぁ、口癖は
「そんなこと言ってない」だからなw

464:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:04:55.82 XiamZNwR0
>>458
だから、出せるなんて一度も言ってないんだよ坊やw

465:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:07:21.78 XiamZNwR0
>>462
えーと、大画面は必要だよ
正確なピント合わせには
んで、いまは実現できてない
どのメーカーもね

466:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:08:43.30 H1UfpN0/0
>>464
大画面高精細であれば、できるものでも無い
と言っているわけだが、爺さん

467:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:10:01.17 XiamZNwR0
>>459
単発くんはピーキング使ったことないから知らないかもしれんが
撮影環境や被写体次第では
ピーキングレベルや色を変えないと使い物にならない
そして、ソニーのスチルカメラはすばやく
それらを変えられない

468:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:11:39.55 pxT3ja7b0
>>465
そうか、そういうことか
まあ、いいや

469:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:13:01.53 XiamZNwR0
>>466
君はね
んで、おれはそんな主張してないの
必要条件と十分条件
わかりまちゅかー

470:もっこす
13/03/14 12:19:02.08 +Gwp/1W00
背面液晶も、ピーキングも高齢ユーザー対策だよ。
老眼、近視、乱視、白内障その他が重なってくると、非常にありがたい機能なのだ。
健康体では理解できない。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:20:48.77 pxT3ja7b0
レンズ自体のフォーカシング精度を持ち出されてもなあ
連想ゲームじゃないんだからなあ

472:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:22:27.86 XiamZNwR0
しかし、日本語で読むことすらできないバカ多すぎじゃね?

大きい画面と分解能ないと正確なフォーカシングは困難
→それだけじゃできないよバーカww

フォーカシングに必要なもののの一つについて
議論してるのに、
全く別の必要条件持ってきて得意顔の馬鹿

473:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:24:49.50 XiamZNwR0
>>470
そういう妄想はどうでもいいとして
ovfだけでは困難な正確なフォーカシングにも
多用されてるのは言うまでもないね

474:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:27:19.09 pxT3ja7b0
レンズだけでピント合わせ切れなければ
身体を使うなり、スライダー使えば良い
性能の良いファインダーの否定にはならんね

475:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:39:49.73 XiamZNwR0
>>474
誰も否定してないけどなw

476:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:41:30.15 aYrQ/BqQ0
OVFでもマグニファイヤーや
スポーツファインダーがあったことは前にも述べた>>379

477:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:45:33.98 XiamZNwR0
>>476
ああ、ovf基地外の琴線に触れたのかw
道理で基地外じみてると思った

別にovfでは困難なとしか書いてなくて
全く絶対に誰にもできないとは書いてないし
ぶっちゃけ論旨にかすりもしないので
どうでもいいw
一体基地外単発は誰と何を議論してるのかね

478:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 12:47:12.07 pxT3ja7b0
>>475
すかさずつっこみやがって、、、
端折って書き過ぎなのは認める。
このままじゃ意味が違っちゃうのも認める。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 13:49:43.22 mZ+oLVNv0
ここまで自演

480:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 17:41:09.56 SzO88xYH0
完成度が低い不真面目に作られたカメラ

481:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 18:51:47.62 0vgYXMc3Q
>>460
α99持ってないでしょw

482:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 20:30:37.00 9UgOtJNV0
>>481
構わないほうがいいとおもうよー

483:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 22:09:11.91 Hl/JgzLt0
>>450
なら俺も言おう。
「殺す」と言われる人間は「その程度の人間」でしかないんだよ。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 22:10:52.86 Hl/JgzLt0
そういや「俺がα99の画像を上げたら土下座している画像を上げろ」と
言われてそれに応じた奴は何処に行ったんだろうな?

485:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 22:33:35.02 JdgeprEI0
大型液晶付けるったって、なにも顔に掲げて撮るわけじゃない
従来の撮り方しかしてこなかった人は、思いつかないのかも知れないけど
中判フィルムとかもやってると、ウエストレベルファインダーは
それなりに一般的なスタイル。液晶付けた場合はストラップを首に掛けて
支点にし、腰回りで安定させて撮ってる。液晶付けない時も
バリアンを一番上にしてファインダーへ被せるように斜め45℃、
この位置で撮ることも増えた。

腰回りで運用できると、持ち上げる必要性が無くなるから
大仰なシステムでも取り回し易さは変わらなくなるのです。

486:もっこす
13/03/14 22:45:21.35 +Gwp/1W00
>>483
2ちゃんねらーなら当然知っていると思うが2ちゃんねるにNGワードだよ。
アスセス禁止一週間だね。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/14 22:45:30.15 9UgOtJNV0
R1の偉大さがよく分かるな

488:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 01:49:06.74 3/qX1icX0
中古でSIGMAレンズ欲しいんだけど
99はSIGMAだとSIGMAにメーカー送りださないと不具合ある?
5年前のレンズ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 12:30:41.15 VrmWpfKP0
50/1.4なら問題なく使えてる。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 12:58:25.23 v6hbZ7iP0
急に降ってわいたカカクの99の購入相談
いずれもEOS板の住人なのがちょっと心配

491:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 13:03:19.16 otIF5sD90
>>488
シグマは自殺行為に近い
今回動いても、次に動く保証は無い
中古で数年で使い切るなら、賛成するが

492:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 15:24:51.65 fAODtXcI0
>>491
このキチガイの執念と妄想には感心する

493:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 15:40:27.96 4GQEtXub0
>>488
シグマだけはレンズROMは自社解析品、つまりパチモノであることは事実
これが原因で、過去何度もROM交換が必要な商品を送りだしてきたのも事実
最近はSONY用でも、これが起きてしまったのも事実
おきた場合、古いレンズはROM交換修理に応じてもらえないのも事実
タムロン、トキナーは同様の事が無いのも事実

あとは自己判断に任せる

494:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 15:55:42.79 Iu7GwCH20
>>488
何故レンズの型番を言わないのかと

495:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 16:27:19.34 fAODtXcI0
>>493
このキチガイの執念はどこから来るんだろね

496:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 16:57:42.42 Fxzz+FOp0
>>495
でも、あれ事実じゃんかよ

で、あなたはシグマの人?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:03:54.70 fAODtXcI0
>>496
事実?どこが?
みんな自社解析のパチモノで、
動かなくなったのはA-Eアダプタ経由の場合だけじゃん

動く保証がないのは各社一緒

498:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:32:08.63 Fxzz+FOp0
>>497
お前、無知は罪だぞ

α55/33で動作問題だして、ROM交換対応している
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

α77/65での動作問題
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

レンズROMはタムロン/トキナーは各メーカーより許諾得てる
タムロンは初期はカメラメーカーより提供されていた

シグマはAF化以降EFマウントでは、何度も動作問題を起しており、
その都度、ROM交換対応を行なっている、この手の問題はタムロ/トキナーでは無し

499:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:38:53.20 JY6/nzag0
>>498
交換対応してんなら、それはもはや問題ではない

そして、タムロン云々はただの妄想

お疲れ様でした

500:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:53:52.52 IWxSO15o0
自分の知らないことは全部妄想なんだw

501:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:56:57.38 Iu7GwCH20
>>488が、メーカー送りださないと不具合ある?かどうか聞いてるんだから、
あるかもしれないで終わりじゃないか。
レンズの型番すら言及してないんだから、それ以上は答えようがない。
違うか?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 18:58:26.98 CsbeFDs80
>>493
TokinaのAF210は、900/33/55で動かなかったぞw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 19:33:35.40 uYrlHIaBP
ミノ純正αレンズの俺に死角はない!

504:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 19:39:12.55 Fxzz+FOp0
>>499
>事実?どこが?
お前は、そんな事実は無いといっていたんだろ?
まずは顔を真っ赤にして、妄想としか言えんのかよ、情けない

>>501
493が答えでいいとおもうけどな、自己判断で

>>502
トキナーの望遠はAT-X系しか試してないが、以外では
75-300の青ラインの直進ズームは、動作OK
28-70/70-210の赤ラインの直進Wズームも、動作OKだったな

505:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 19:44:33.37 dtDfxEP10
Dipert氏の言葉がすべての真実を物語っている

URLリンク(eetimes.jp)

506:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/15 20:24:44.53 mWLSkMlb0
>>504
だから治ってるならそれは問題じゃないね

で、トキナータムロンが公式にサポートされてるって妄想は
一体どっからひねりだしたの?

507:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 09:48:40.14 +hEESjqe0
妄想発想って、無知の事だよ
自分の知らない事は全て妄想だと言えば、簡単に片づくからな

508:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 11:41:27.97 d0vgeOTZ0
エイプリルフールにはちょっと早い

509:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 15:45:42.14 lLuPqMBs0
MFでピントが合わせ易いんだから、全部MFで撮ればええねん

510:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 17:03:30.27 d0vgeOTZ0
AFでピッと音がしないと不安な層もあるかと

511:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 17:22:27.43 ajFfK4yJ0
それも妄想だったりして

512:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 18:35:21.79 EdpOxbjr0
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
α99を買わなくって本当に良かった
聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

513:もっこす
13/03/16 18:53:06.53 6x08av2/0
21世紀にもなると、AF世代と言える人たちが主流になっているんですね。
1970年代に青春を過ごした者には先輩たちがかっこ良くMFで決める姿が脳裏に焼き付いています。
メーカー設定任せが安心何でしょう。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 18:54:54.65 7bRF6USh0
不満を言ってる人=買ってない人
>>505にある通り

515:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 19:37:19.95 8QpW9zzd0
どこにフォーカスを合わせるべきか
それを知っているのは誰でしょう
月光仮面のオジサンではないことは確かかと

516:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 19:41:20.02 IgVkBS9b0
買った人でネガキャンしている人は、いないってことね。
2chだからこんなもんか。

517:もっこす
13/03/16 20:02:34.46 6x08av2/0
AFはね、特性として特定の形にフォーカスを合わせる仕組みだから、カメラまかせの人はとんでもない失敗写真を撮ってる。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 20:17:42.12 8QpW9zzd0
AFが正確だ速いとか騒いでいる層にはその声は届かんだろうな
結局のところ絞って使うということかもしれんな
ポートレートはミリ単位の動体撮影だと思うな

519:もっこす
13/03/16 20:26:35.29 6x08av2/0
失敗の原因がわからない層というのは、メーカーのいいお客さんだよ。
ありがたい、ありがたい。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 21:22:35.30 8QpW9zzd0
カメラを買い換えると問題が解決すると信じている層だからな

521:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 21:25:26.56 iUCT/VEG0
カメラ雑誌は
マイクロフォーサーズを見捨て
フルサイズマンセーwww
キチガイオリンパ発狂中WWW

日本カメラ 2013年3月号
【特集:さあフルサイズだ!
今こそ、フルサイズ環境を整える】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

アサヒカメラ 2013年3月号
【特集:フルサイズ時代の
最強レンズ頂上対決】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

522:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/16 23:56:55.65 3ywakx2m0
>>514
逆だよ。
買って使わないと99の欠点は見えない

99マンセーする人=99持ってない人

523:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 00:00:12.68 8QpW9zzd0
知恵と工夫と勇気と度胸で欠点をカバーする
それも楽しい

524:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 00:36:19.90 9QfgUqUV0
漏れは、STF
をよく使うようになったからそれで満足w

525:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 01:36:38.57 Zfs+080+0
パンスターズ彗星
URLリンク(bbs.kakaku.com)

現状、αマウント最上位機種であるα99のスレットだが
ユーザーの質も落ちたもんだね・・・

526:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 02:27:52.77 fuXL6hlz0
>交換対応してんなら、それはもはや問題ではない

いやぁ根本的に問題あるだろと思うけどw
まぁシグマレンズは根本的に相性問題は付きまとうわな・・

527:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 03:41:27.30 gBvWGht80
Lo Hiで
1枚撮るのにシャッター音が違うんだけど
どんな仕組みなの?
Loは鈍い音だよね?

528:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 05:48:51.00 HFsUSrV20
>>527
電子先幕offにしてない?
そんな明確な差を言ってる訳ではないのかな?

529:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 06:22:20.65 gBvWGht80
電子先幕はON
Hiだとシャッター音が早い
LoHiで音違うよね?

昨日家に着いたシリアル1万2千代だった
そんなもん?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 06:44:49.09 HFsUSrV20
今、試してみたがhi/loで差は無かった
hiだと1枚だけ撮るの難しいよね
昨年11月に買ったが、シリアルは同じく12000番台

531:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 06:56:48.79 gBvWGht80
箱汚かったし
4ヶ月経ってんのに同じシリアル
古いのよこしやがったな山田め

532:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 07:12:22.02 Lo+vTzfD0
ヤマダで99買う奴なんてめったにおらんから、在庫がずっと残ってただけだろ。
田舎のヤマダだと、99は展示すらしてないし。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 07:37:11.92 mGNfeq9Y0
>>522
それは>>505で明確に否定されている

534:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 08:23:03.94 6cWXhWK50
>>533
いや、俺は肯定してるよ

ってかオマエ持ってないんだなぁw

535:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 09:01:51.24 mGNfeq9Y0
>>534
何わめいても無駄
バレてますからw

536:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 09:11:09.86 7lgrubcm0
>>525
それではα900のスレで同じネタで探してみましょう

537:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 11:30:26.21 uyloKQgR0
パンスターズは太陽に近すぎて無理やわ

4000mmくらいで追わないとあかんのちゃう

538:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 12:07:48.97 7lgrubcm0
OVFでは無理かもな

539:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 13:32:21.29 Tewlo3040
カメラ雑誌は
マイクロフォーサーズを見捨て
フルサイズマンセーwww
キチガイオリンパ発狂中WWW

日本カメラ 2013年3月号
【特集:さあフルサイズだ!
今こそ、フルサイズ環境を整える】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

アサヒカメラ 2013年3月号
【特集:フルサイズ時代の
最強レンズ頂上対決】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

540:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 14:33:03.57 6cWXhWK50
>>535
ホントに99持ってなかったんだw

541:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:04:48.06 mGNfeq9Y0
>>540
まだ負け惜しみ言ってんの?敗北者が。
負け犬が何吠えても無駄だよw

542:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:06:01.20 gBvWGht80
電子先ON OFFどっちも音違うな
SSは同じなんだけどな
気にならんのかこれ

543:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:06:22.14 mGNfeq9Y0
Dipert氏の言葉がすべての真実を物語っている

URLリンク(eetimes.jp)

544:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:33:15.83 Zfs+080+0
>>543
URLリンク(game-news.doorblog.jp)

545:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:34:49.88 mGNfeq9Y0
Dipert氏の言葉がすべての真実を物語っている

URLリンク(eetimes.jp)

546:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:36:56.26 mGNfeq9Y0
>>544
名無しの非所有者がどれだけ自演繰り返しても無駄。
真実は>>545の通り。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:39:11.11 Zfs+080+0
>>546
ソニーキチガイ工作員 お疲れ様です

2013/03/15(金) 10:58:41.41 ID:FuHnxYwM0
ヒットしてあたりまえの土台があったのに
これだけしか売れなかった商品

548:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:42:42.58 mGNfeq9Y0
>>547
名無しをいくら積み上げても意味なし
必死だなw

549:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 15:53:37.49 j111uzAz0
>>542
どういうこと?

どう違うか精一杯表現してみてくれないか

550:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 16:45:08.55 gBvWGht80
>>549
撮れば音違うからやってみな

551:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 16:54:39.01 gBvWGht80
SS優先で1秒で撮り比べれば分る

552:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 21:23:09.27 UDlYrtyx0
カメラ雑誌は
マイクロフォーサーズを見捨て
フルサイズマンセーwww
キチガイオリンパ発狂中WWW

日本カメラ 2013年3月号
【特集:さあフルサイズだ!
今こそ、フルサイズ環境を整える】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

アサヒカメラ 2013年3月号
【特集:フルサイズ時代の
最強レンズ頂上対決】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

553:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 21:37:42.52 7lgrubcm0
広告収入が増えるならなんでもやるさ
電力の使用量を増やすためになんでもやった会社を知っているけどさ

554:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/18 13:53:39.62 BI9cL0li0
レンズ補正ってRAWだと無効化される?
JPGのみ有効?

555:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/18 16:08:25.11 6/bLHCoL0
URLリンク(qa.support.sony.jp)

556:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/18 17:02:30.38 BI9cL0li0
>>554
JPGのみ有効

557:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/18 22:10:25.16 s0tPlV6h0
>554
最新バージョンのARAW+IDCだとレンズ補正ONの場合
レンズ補正パラメータ反映されて現像できる
IDC以外での現像はそのソフトのレンズ対応状況によるとしか

558:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 04:03:23.25 AGiDrBpM0
99の値段が固まって動かんね。
上か下か分からんけど近々もう一つAマウントのフルサイズが出るのでコント
ロールしてるのかね?
それとも製造コスト上これ以上下げられないのかな?

559:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 04:23:02.57 oawj+yHX0
売れないものは値動き少ないだけ

560:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 06:37:10.52 vvNfD3KU0
>>554
LR4でもrawでレンズ補正有効は反映されてるよ。現像する時に一瞬ぬめって画像が変形する。サードのレンズではそれはない。その場合は手動でレンズ選ぶ

561:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 07:14:26.48 ZLMfAImT0
>>560
うそだろー?

562:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 08:15:46.35 RNtCa16d0
人気があると値上がりする
人気がないと値下がりする
ほどほど売れている証拠
価格の盛り上がりがその証拠

563:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 11:04:31.02 oWH4SVSL0
DTレンズ使用時の画質はどうでしょうか?
77と変わらない?

564:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 13:13:47.43 0PejE2t/0
変わらないと思われる根拠は?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 13:32:38.27 jnZBZt1AP
DTレンズ使用だとAPS-Cになる、そうすると1043万画素になる。
2400万と1043万の比較だから分かるよな!

566:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 14:31:05.03 qt3dWUsn0
>>558
900も5d2/3も700800も
大きな動きは最初と最後だけだったってのに
何言ってんだろね

>>561
嘘っていうか、
そいつがモノを知らん上に馬鹿ってだけ

rawファイルにはプレビュー画像が埋め込まれてる
もちろんカメラが生成する
LRは初回読み込み時は自身の生成したプレビューができるまでは、ファイルにくっついてるプレビューを表示してる
ただそれだけ

rawファイルを弄るなんてバカなことやってのはニコンだけ

567:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 17:47:20.79 vvNfD3KU0
>>566
プレビュー画像から本画像に切り替わる現象とは思わないな
あきらかに補正方向に一瞬変形してる気がするな
LRに大多数のレンズ補正情報が入ってないのは
すでに補正がかかってるからだと推測する
あとで、補正を入切して試してみよっと

568:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 17:52:58.05 EEQtfLUt0
>>567
だから、プレビューは補正されてんだよ頭悪いな

569:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 18:54:06.63 vvNfD3KU0
今、RAW+JPEGの同時記録でRAWのみLRで現像して
比較してみたらRAWでは補正かかってなかったわ
差が出やすいsal2875の28mmで確認したから間違いない
すんまそん。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 19:00:13.32 vvNfD3KU0
この事から考えると
補正しなきゃ使えない純正レンズはJPEGオンリーで。
RAWで撮影りたい場合は補正情報のある社外レンズの方が有利?
純正でも補正の必要ないレンズは問題ないけど。
あとは自分で解析して補正情報を作るかJPEGを参考にして。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 19:19:17.39 oawj+yHX0
sal2875はLRで補正情報ないの?

572:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 19:25:04.53 0PejE2t/0
馬場先生的にはフルサイズレンズを
APS-Cモードで使うってのもありだな

573:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 19:58:47.68 vvNfD3KU0
>>571
LR4.3でのレンズ補正データ
フルサイズレンズは50mmf1.4のみ

574:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 20:09:17.32 oawj+yHX0
>>573
じゃあsal2875持ちは
タムの2875データで補正してるの?

575:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 20:16:32.67 glY6E7Qf0
そして、LRがプロファイル作成環境も、プロファイルDL・UL環境も
提供していることすら知らないこのまぬけっぷり

馬鹿の壁ってやつかなぁ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 20:27:08.64 oawj+yHX0
素人が作ったのは怖い
よくそんなの使えるな

577:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 21:03:24.20 glY6E7Qf0
>>576
だから、文句言う前に試して見ろって
download helperにはプロファイルの評価点も付けられる
正確でなくてもある程度はフィルタされる。
それに、気に入らないなら自分で作ることもできる。

なんで馬鹿って自分の馬鹿さ加減を認められないんだろ
不思議でしょうがない。

578:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 21:06:26.77 oawj+yHX0
>>577
馬鹿はお前だ
sal2875に関しては
素人が作ったレンズ補正データよりも
タム2875を適応させたほうが良好な結果が得られるだろう
sal2875とタム2875の関係性を知らないとは99持ってないな

579:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 21:10:02.15 glY6E7Qf0
>>578
>だろう
だから好きにしろよ低能w

580:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 21:15:07.70 m2ziV+Sw0
レンズ補正用にDxO Optics Pro入れてるわ
LRの対応レンズの少なさは困りモノ

581:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 22:34:51.07 nwO0ZKG40
補正なんて、自分で調整すればいいだけだろうが雑魚共めw

582:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 22:40:15.92 oawj+yHX0
自分は完璧

とか思ってる馬鹿やろうはっけん

583:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 22:42:29.63 nwO0ZKG40
レンズ補正程度の調整も出来ないのはレベル低いぞ。面倒がらずに経験積めば何の手間にもならん。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/19 23:01:29.26 oawj+yHX0
単ならな
ズームは無理
そんな時間無い

585:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 00:15:05.91 2OtiCFzp0
kakkuのポートレートにナイスを29も入れてる奴って写真の見方分かって無いトーシローばかり
なんだろな。

モデルの質は別として、
どの絵もコントラスト強めで、色の濃い所から輝度のハイライト飛びまで階調の幅ほとんど「ゼロ」 w
ディテールまるでナシ(笑

586:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 00:30:05.64 U9LE59Ts0
>>585
α900の頃に比べユーザーの数だけでなく、ユーザー自体の質も悪化したと感じる
多くは他社に流れたんでしょう

587:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 00:35:02.59 2OtiCFzp0
中間調がトーンジャンプして、表現の幅が極端に狭くなってしまっている。
こういう若い連中を丸め込むには、カタログスペックさえオーバーに宣伝してりゃいいからな。
Sonyさんも楽でいいわ。

588:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 00:51:09.90 C9PaHyIc0
>階調の幅ほとんど「ゼロ」
相変わらず基地外論評は面白い
本人自覚がないところがよい

589:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 00:58:24.45 2OtiCFzp0
>>588
おまえ、これが「階調」を語る資格がある作例に見えるか?
          ↓
URLリンク(bbs.kakaku.com)

コンデジ並みだろ、おい!眼科逝けよ(笑

590:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 01:06:43.84 2OtiCFzp0
35mmフルサイズ、カールツァイス85mm単焦点、2400万画素のスペックでこれ(笑

慈善事業の寄付でもやってんの?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 02:01:36.21 C9PaHyIc0
>>589
良い写真とは思わないけど
階調があるかないかという、話しなら「ある」のひとことで終わりだな
輝度、色相、彩度、どれも階調は有る
で、キミの言う階調ゼロとはなんのことなんだい?さっぱりわからないよ

キミは多分馬鹿で無能なんだから、感覚的な言葉に頼らず
しっかり考えて語ってほしい

592:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 05:23:36.14 2OtiCFzp0
>>591
デジタル世代の井の中の蛙、せいぜいお幸せに・・・ w

593:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 06:55:08.36 O6dv+cGW0
>>589
こういうだらしがない乳は好きだ

594:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 08:22:57.90 qBsVPQ330
で、階調があるポートレートの作例はいつ出てくるの?
無いと言うだけなら幾らでも言えるけど、比較対照を提示しない限り
説得力はないよ。

事例を示さないでクサすだけなら
価格のTLMの論争で、見分けられなかった誰かさん達と一緒じゃん

595:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 09:32:26.10 JkF+qd0P0
α99はID:2OtiCFzp0のようなよくいる勘違いベテランだけではなくトーシロにも使いやすいフルサイズだからね。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 10:52:53.39 /p2F6c830
>>589
価格に貼られた画像で何言ってんだコイツ(笑)

597:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 11:07:57.83 C9PaHyIc0
>>592
はい、何も語れません、と
お疲れ様でした。

次からもそっと自分の中で整理してから語りましょう

598:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 11:36:39.31 RQDsk5b70
>>589
光の回り方だけの問題で
陰影がきついだけじゃね??
機材の問題と言い切るにはちょっと…

599:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 11:44:27.16 2OtiCFzp0
似たようなものは他にもある。山肌・木々の緑は潰れ「何じゃ?コレ」
             ↓
URLリンク(bbs.kakaku.com)

600:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 12:32:40.98 23yb2WDH0
>>599
まぁ、こんなもんじゃないっすかねぇ

601:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 12:41:01.22 h4arWqwJ0
縮小アルゴリズム次第かなあ

602:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 12:44:12.57 JkF+qd0P0
上位機種はカメラの性能よりも使い手の能力・センスが物を言う。
未だにα900を使いこなせていない俺が言うんだから間違い無い。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 12:44:23.06 RQDsk5b70
>>601
縮小するとフルサイズと良く撮れたAPS-Cの違いが自分にはわかんないw

604:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 13:35:51.65 C9PaHyIc0
>>603みたいな勘違い馬鹿みてるとちょっと悲しくなる

低ISOなら理論的な画質差はフルサイズ~m43まで無いよ
分解能はレンズの役割だしね。

JPG256階調を担保するために必要なリニアデータは
ガンマ2.2を想定すれば12bitあれば十分
んで、最近はAPSCどころm43ですら低ISOなら12bitするための
SNR72dbを達成しちゃってる

605:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 13:40:39.36 zCuF8L4O0
>>604
m4/3からフルサイズまでで、写りの違いは無い、
違いが残るのは、ボケ方だけだと専門家が言ってたのが
この説明でよく分かったわ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 13:46:10.59 RQDsk5b70
>>604
勉強になりますっ!

607:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 14:31:04.57 xP64rJML0
α55とα99で撮ったの編集してたら大差あるけど
他人が撮ったのを単体で見ても全くわからん

608:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 15:29:39.94 ceHoJeYG0
デブジャ






いや、デジャブ

609:もっこす
13/03/20 16:01:41.84 ktVEmWnb0
おもしろい。
いただきます。

610:585
13/03/20 16:16:55.00 2OtiCFzp0
>>589のポートレート画像が削除されたね。

 何が原因だったんだろう?

611:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 16:20:18.93 XQFDYxGo0
ここで批判されたからだろうな

612:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 16:30:18.73 +SrEZOKA0
ははは、ID:2OtiCFzp0はクズ野郎だなぁ

613:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 16:36:34.64 2OtiCFzp0
んなこたぁ~ない。

ってか、仮に俺の批判で削除されたとしたら、それは写りの悪さを認めたってことでα99ってショボ杉だわ w

614:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 16:37:33.90 XQFDYxGo0
でも、批判内容もショボ杉だぞ

615:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 16:48:06.82 JkF+qd0P0
ID:2OtiCFzp0は大した腕前じゃないな。
いいカメラで機材のせいにする奴はど素人だよ。

616:もっこす
13/03/20 16:57:16.81 ktVEmWnb0
>>615
長い目で見守るのも必要だよ。
資質はある。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 17:04:44.48 C9PaHyIc0
>>613
そのとおりだな。
電車の中で一人演説する基地外を誰も気にしないように
オマエのまとはずれな批評を気にする奴はどこにもいない

いい加減階調の幅とやらがなんなのか、語ってみたらどうだろう?

618:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 19:17:49.35 yQS+pOR20
価格が下がったので、やっと99購入出来ました。
手元にきて、造形の良さを感じます。
解りにくいかもしれないけど、車で言うとWRXやランエボはやっぱイヤ。
AUDIのTTか日産Zがいいです。
異論は認める。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 19:31:27.06 h4arWqwJ0
んだんだ
最近急に99のオーナーが増えた気がする。
9に。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 21:40:52.70 OOJrcwyr0
光学ファインダーとEVF(電子ビューファインダー)はどちらが好みですか?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
約8割が光学ファインダーの支持じゃ、売れるわけ無いよな。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 21:45:44.68 NyLWPTgT0
好き嫌いの質問ならそんな答えが返ってくるのかは当たり前。
どっちの歩留まりが高いですか?
どんな答えが返ってくるのかは当たり前。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 22:15:32.23 C9PaHyIc0
そしてカメヲタは歩留まりなんか気にしない

そんなものを気にするのは写真好きだけだ

623:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/20 22:32:33.17 NyLWPTgT0
連写命AF命ってのが多いのかも
αで良かった

624:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:40:27.29 RbRv5ctr0
俺以外α99使うなよマジで。
ニコン使っとけよ。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 00:53:30.77 +zz7rw2t0
>>624
>>624

626:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 07:48:13.14 oKVhbV1o0
やっと購入したがズームレンズがない
SAL24105ぐらいのが欲しいのに抜けたままなんだよな
噂も出てないからしばらく出ないだろうし、どうしたものか

普段は単焦点でいいけど、やはりズーム欲しい場合はある

627:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 07:53:02.75 Pjdd54MB0
>>620
でも不思議だよな
DC watchなんてそれこそデジガジェ好きの比率多そうなのに
ミラーレスユーザーとか多数締めてLVやEVFでいいって
人の比率多くてもよさそうなのに

628:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 08:15:18.36 00VrkEBW0
ミノの24-105か24-85の中古ならタマ数なんぼでもあるだろ?

629:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 08:28:01.04 fDf87TPK0
もうOVFには戻れないなぁ
EVFに甘えっぱなしだわw

630:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 09:19:17.00 sC1gOKHu0
>>629
同意
たまにOVF使うと、不自由さに肩がこるw

631:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 09:27:43.73 Tz8TQL1B0
>>626
結果を出すための道具としてなら
ズームは必要不可欠なんだが、
まぁソニーの一眼レフはロクに写真とらないマニアが
STFとツアイスロゴをペロペロ舐め回すためにあるからな
商売にもなるしね

標準ズームが2875一本だけって状況は辛いが
ソニーはツアイスと始めてレンズ以外は売る気ないんだろう

>>628
稼働部分が多くて経年劣化が激しいズームで中古www
しかも名玉ならまだしも、銀塩時代の設計の凡レンズ

いくらなんでも無理しすぎたよオジーチャン

632:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 10:10:02.22 sC1gOKHu0
昔からビンボーユーザーは互換レンズか単焦点と相場が決まってる
フルサイズに便利ズームもどうかと思うが

633:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 10:20:44.13 5b+eAL/j0
>>631
欲しいっつーから選択肢を示しただけだろ。
俺も実際はそんなレンズ持ってるけど使ってないな。
標準ズーム使う用途はNEXで間に合ってる。
もちろん必要な人がいるのは理解するし、ソニーが選択肢を用意できてないのを擁護するつもりもない。
しかし、ないものはない。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 11:01:20.21 zFexSvG80
>>620

光学ファインダーのコメントに

 僕は高学歴だから。
 大人ですから。

とかwww そのまま載せてるんだろうけど少しはふるいにかけろよ・・・

635:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 11:17:49.04 fDf87TPK0
ところで、自分は近視でOVFだと遠くが見辛くてαにしたけど
老眼の人は逆にEVFは見辛いのかな?
どちらも視度調整できる事は承知の助っ!

636:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 12:17:37.19 sC1gOKHu0
>>635
老眼鏡というものがあってだな・・

637:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 14:35:07.19 fDf87TPK0
>>620
ネットでも雑誌でもスポンサーの力か。C社N社で業界持ってるからな

638:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 15:34:40.12 9+9D+/GT0
被写界深度気にしない撮影ばかりなら
それこそ全部nexで済むんだよなー

639:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 15:48:47.41 Sw999LbT0
被写界深度気にするなら単焦点使うし。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 15:58:14.15 9+9D+/GT0
極論から極論からってのが
許される程度の運用で済んでるのはウラヤマシイ

641:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 16:04:52.43 gOEZORJq0
極論っても、元々単焦点派なもんで困ってないのは事実だし。
記念撮影的なものならコンデジで済ませてたくらい。
最近はスマホのカメラがずいぶん使えるからメモ的なのはそれ使うぶん、ちょっとした撮影はNEXにシフトした。

ズームが欲しい人を否定するわけじゃないけどね。
F4通しの標準が欲しいのは理解できるよ。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 19:05:40.23 takoCz7k0
ズーム欲しいなら単付けてデジタルズームじゃダメなん?

643:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 20:06:36.96 EbOVldTt0
>>635
近視で老眼だけど、近視用のメガネで撮影している。
近くは見づらいけど、ファインダーの視度調整で合わせられる程度だからOVFでもEVFでも問題ない。
むしろ視度調整のできない液晶でもLVだとメガネを外して見ないとよく見えないw。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 21:06:15.35 2wdHlnjH0
EVFの未来を否定しないけどやっぱりOVFが好き。
α99に900のプリズムがのったα990なら
5万高くても明日買う。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 21:41:33.27 q4z06qid0
>>642
raw撮りでも機能してくれれば使うんだがなぁ>デジタルズーム

evfだとちゃんとファインダ像にも反映されるから、ものすごーく使い勝手いいんだけど
ソニー様の割り切りのお陰で、画像処理類は一度も使わずにお蔵入り

99買うような連中が、jpgオンリーで満足するかどうかの判断すら
ビデオ屋崩れには難しかったんだろう
いくらか返して欲しい

646:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 22:07:29.92 IDpfuZhS0
>>645
それ、APS-C用のレンズつけたらRAWでも出来るよw
レンズ換えないと切り替わらないのと1.5倍にしかならないけどなw

647:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 22:11:36.53 9SpzUHl40
割りきってAPS用のズームもありかも知れないね
コンデジと比べて持ち運びや交換は大変だろうし、晴天なら大差ないかも知れないけど、Mサイズでも画質は腐っても一眼だよな

648:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 22:56:10.82 LLRqz7Yr0
>>645
rawなんだから効かなくて当然だろうがよ……

649:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 22:57:51.78 EbOVldTt0
現像時にトリミングすればいいだけだろ。
無駄な機能だw

650:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/21 23:58:08.23 jPc4UJ1a0
>>648-649
はぁ?ファインダーでそう見えるか見えないかは全然違うだろ
あとでトリミングすればいいからこそ、
ファインダー像は意図した画角で見えて欲しいんだよ
RAW+JPGで、RAWはそのままJPGはデジタルズームとか各種画像処理テンコモリ
普通の撮影好きならそういうのを期待する。こんなのは自明だ

なんか、ホントーに撮影してない馬鹿おおいなぁ

651:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:02:46.27 +FZoRCTO0
RAW+JPEGのJPEGはRAWのサムネイルって考え方なんだろうねぇ。
俺も普段RAW+JPEGしか使わんから、いろんな機能が使えないのは不満ではある。
撮影情報のメーカーノートにそのへんの情報持たせて現像時に再現するわけにはいかんのかなぁ?

652:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:05:02.83 sC1gOKHu0
>>650
新幹線の窓が開かないと文句言うようなヤツだなw

653:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 00:27:42.45 GrJoc8160
>>651
サムネイルならRAWに埋まっとるw

ソニーはRAW+JPGで何やって欲しかったんだろなぁ(遠い目

654:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 03:44:22.94 qfCJY5T90
>>653
参考までにRAW+JPEG記録時に、JPEGにエフェクトかけられるカメラってあるの?

655:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 05:42:57.37 yTjJqvQ70
>>654
99

656:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 06:58:06.95 eJeSGSML0
>>637
EOSにEVFは1機種もないからな。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 08:17:45.29 mN6Y+8RM0
>>643
という事はEVFの新たな利点が!
LV液晶は視度調整できないがEVFはできるっ( ー`дー´)キリッ
どのくらい需要があるかはアレだけど

658:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 09:20:34.98 iAdJfIer0
>>655
できないじゃん
やりたいのは、RAW+JPEGでRAWはそのまま、JPEGはピクチャーエフェクト
掛かった画像が生成されるってことでしょ

多分OM-Dあたりは出来るんじゃね?77あたりで出来て無かった頃も
RAW+JPEGでのJPEGサイズ変更とか普通に出来てたし

カメラ内補正もそうだし、ピクチャーエフェクト、スマートズームと
RAWをないがしろにする機能が多すぎなんだわ。
JPEGのみってユーザーもいるんだろうけど、上位機種くらいは
RAWの利用を念頭に置いたシステムデザインをして欲しいわ

659:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 10:19:37.27 TZDTEmJ80
>>648
RAWを理解していない馬鹿が多いのは何故でしょうね

660:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:19:20.49 UgHr38cm0
すべてのエフェクトはJPEGを加工してる
大原則忘れると、イミフになる

661:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:23:05.27 a5mH7UIk0
>>634
99のEVFには目が耐えられなくて900買い足したって書いたけど載らんかったなw
コンタクト不可な乱視の人間にテストさせたんだろうか疑問

662:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:25:19.17 2NhoMeuE0
>>648
>>659
rawに加工しろなんて誰も言ってないし
そんなもの前提にするわけもないのに
勘違いする馬鹿多いよね

raw+jpgで運用したことないのバレバレ

カメラ持ってないカスはレスしないでくれw

663:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 11:29:08.43 2NhoMeuE0
>>654
kiss7

あと他社機で出来てるかどうかは関係ないよ
ovfと違ってevf機は、リアルタイムで処理結果をみることが原理的に可能で
むしろそれこそが、最大のウリとも言える

それを自ら放棄するなんて
単なるコストカットとしてevfつんだだけです
と言ってるようなもんだ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:00:07.63 TZDTEmJ80
>RAW+JPEGでRAWはそのまま、JPEGはピクチャーエフェクト掛かった画像生成

なんの為にRAWを撮るのだか、単に面毒さがりなんだな
だからRAWの何足るかを理解していないっていうんだよ
エフェクト架けたいときは、切り換えて撮るだけだし

665:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:01:31.95 gK9EUkcW0
JEGが気に入ればRAWは見ない
気に入らなければ現像する

合理的な使い方だと思うが

666:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:07:46.58 2XuDf4//0
a-9の今日のネタは、これか

667:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:34:17.37 P5UZ7/Du0
>>664
好みで現像するためだよ
んで、そんな時でもスマートテレコンやパートカラーは試したい

カメラ持ってない奴の相手は面倒だな

668:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 12:40:44.23 2XuDf4//0
コロコロa-9

669:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 15:17:38.53 TZDTEmJ80
>>667
だから切り換えて撮れよ、おれはそうしてるけどな
それと大抵のエフェクトもPCでしてしまっているけど
ミミニチュアは、PCではちょいと面倒だがな
そこまで含めて、RAWデータだろうが

670:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 16:27:09.50 29DjvO0/0
荒らしの言うことはスルーしろよ

671:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 16:55:14.51 Z6Yysdgf0
>>669
そんなんするならrawでとるんだよ
ほんと、撮ってないんだなあ

望遠で花舞桜並木を取りたい
風を待ってベストのタイミングでシャッターをきる。
画角が手持ち300mmでは足りそうにない
テレコンかトリミングだ
「できれば」ファインダ像もズームしたい
「だが、出来ない」デリケートでチャンスの少ない撮影でjpgオンリーなんか論外
となればテレコンは殺すしかない

多くのというか、ほとんどのシーンでテレコンは殺すしかない

672:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 17:11:55.11 2XuDf4//0
コロコロa-9

673:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 17:22:18.90 vYMB8Lwb0
IDCにピクチャーエフェクトとか、全画素超解像が無いのは残念かもね
俺は使わないとは思うがw

674:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 17:32:34.94 vYMB8Lwb0
モードダイヤルをテレコン連続撮影にすればRAWでもテレコンできる
あとはAPS-Cサイズ撮影を有効にすればフルサイズレンズでもテレコン状態になる

675:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 18:43:53.27 yTjJqvQ70
RAW14BITはサイズでかいから12BITにしたい
12BITは連射しか無理?
選べない?

676:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 19:26:56.94 yTjJqvQ70
シャッターボタン押して動画終了にする機能99にある?
MOVIEで撮り初めてMOVIEで終わらすしかない?

677:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 19:37:48.13 aMyswGn30
メガドライバーな俺は16BITにして欲しかったな・・

678:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 22:57:17.30 sKLinuON0
コロスコロスa-9

679:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 23:26:12.93 ub4Iia0B0
a-9は99持ってないくせに、何でここに来るのかね

680:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 06:58:50.87 /L6Ck1cH0
蒸気機関車見に高崎駅まで行ってくるわノシ

681:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 09:13:19.83 1bpaG70v0
まじで!?
俺もいくかな

682:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 10:13:30.81 /qt6g+Vn0
切り替えて撮れって言ってる奴いるけど
RAW+JPEGで振り分け保存もやってると
切り替えなんて現実的じゃないぞ
振り分け設定してると、RAW+JPEGから
JPEGのみに切り替えられなくなる

カメラの機能をフルで使おうとすると制限が掛かるとか
本末転倒としか言いようがない

683:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 11:30:11.76 jfJNFO6b0
>>677
セガ、ドリキャスなど歴代ハードを模したノートPCを目標台数予約で商品化
URLリンク(news.mynavi.jp)

684:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 11:37:49.05 QyDUKZbx0
16ビットということは8086か68000クラスでいいのか?
今なら指先に乗るな

685:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 13:52:38.89 D3LeYapc0
先日撮ってたらやけに暗いなと思ったら、いつの間にか絞りダイヤル触ってたようで
F11になってたw  ストロボ上げても改善しないので???になってしもたわw
AFSにしてたが何故かAF遅めで苦労したわ・・AFCに戻そうかな。
縦撮りばかりなので縦グリ欲しいが・・・社外の早く出ないかなw

686:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 15:07:52.55 d10ER0So0
EVFでそれはないでしょ?
ISO3200で1/8000で今日も絶好調とか勘違いするならともかく

687:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 19:33:36.59 7i3SUnl80
ストロボを上げる?

688:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 19:41:03.57 OeKLE8e70
F20とかを付けている?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 20:03:17.54 7i3SUnl80
今日はSTF一本勝負で桜撮りに行ってきた
MF撮影最高!
今までRAWのみで撮影だったので、不評のRAW+jpeg使ってみたが両撮りのメリットが俺にはわからなかった
無くても困らない機能だなって感じたあたりにきっと不評の理由があるんだろうね
ピクチャーエフェクトとかデジタルズームみたいな機能を使いたい人のみが騒いでるのかな?
IDCに機能追加されれば解決、ソニー頑張れ

690:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 20:37:40.25 egvtCKDD0
>>689
99だけが解消されたけど
RAW+JPEGでJPEGのサイズ変えるのも
出来ないのは地味に困るけどな

eye-fiカードとか使うのに転送量軽い
SのJPEGで保存して、RAW+JPEGで
JPEGのみ転送させてtabletで背面液晶より
楽に確認する。

そーゆー使い方すら思いつくことが出来ない奴らが多いから変な実装ばかり
するんだろ。不都合無いって言ってる奴らも
結局、従来通りの使い方しか出来ないロートルだから
困らないってだけじゃん

691:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:06:15.61 OeKLE8e70
RAW+JPEGで、
SサイズのJPEGとLサイズRAWの保存なんて、
旧式のα900やコンデジのRX100でもできるぞ。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:07:04.84 7i3SUnl80
なるほど、タブレットか
旅先では便利だね
俺はPCでRAWのまま確認してたから気付かなかったよ
あと、ピンボケはその場で消たはずが帰ってPCで確認したらRAWが残ってた
確かに細かいところで今一つユーザー視点が足りてないね
目くじらたてるほどではないが、FWで直る部分は改善して欲しいね

693:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:09:26.95 AnIoQ6x40
>従来通りの使い方しか出来ないロートルだから
困らないってだけじゃん

CP+オザワさんが言ってね
「カメラが困るような使い方をしろ
 困らないような使い方では、カメラに撮らされてるだけだ」
って。んで、大半の人が楽な道を選ぶのは当然だね。
そして自覚なんかあるわけないから、指摘されたら半ギレになるのも自然

RAW+jpgだと、ほとんどの画像処理機能が死んでしまって、
処理結果をファインダに表示することができない、この不便さ
>>690がいうなeyefiの最も基本的な使い方すら想像できないから
αAのカメラはクソなんだよ(700900を除く)

694:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 21:14:34.81 AnIoQ6x40
>>691
ところがαAの大半の一眼レフはソレができないから馬鹿にされる
んで、ジジイはRAW撮りだから困らんとか頭悪いこと言うw

>>692
>旅先
この程度の発送しかできないのが典型的なジジイ

物撮りならデカイモニタを運んだり、用意する必要もないし、
ポートレートならその場で素早く作品の方向性を相談したりできる
風景撮影でも大画面でなければ気付けないような構図のミスに
気づけたりする。eyefiだけでもコレほど使い道がある。
トリミングズームや各種画像処理も、EVFならファインダに反映できるから、
これも構図などの絵作りに役だつ

だが、ソニーの開発者はそれら全てにノーといった。無能と言われても否定出来ない

695:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 22:06:36.73 fBWmbYtd0
いったい誰と戦ってるんだろう

696:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 22:06:56.78 R9k07ZT+0
はいはいa-9、a-9

697:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:05:03.77 ctOy+SUB0
チワワとかそうだね。
何も無いのにガタガタ震えながら必死で吠えまくってるw

698:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:07:06.40 7i3SUnl80
またa-9か
99持ってないくせにw

699:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 23:41:15.79 QyDUKZbx0
まだ99を1台しか持っていない人もいるんだから。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 01:26:53.67 zRC/CCzF0
α99買いました。使ってみるとなかなか良いカメラだね。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 08:24:33.68 5nnSXxVw0
ふと疑問に思ったけど、画像の記録サイズをMにしたときは、画角が変わらないのでフルサイズのセンサーで撮影して縮小する訳ですよね?
スマートテレコンやデジタルズーム、クロックアップ時はトリミングになると思うので、同じMサイズでも画素ピッチというか画質に差はありますよね?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 08:50:59.84 DCiYtZPi0
>>692
eyefiと中華タブはアツいよ
両親にみせるときはHDMIてそのままテレビに

703:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 12:57:48.42 sgzmn4Xs0
α99再生ボタン押すとAE固定が解除されちゃう
解除されちゃわないようにはどうするの?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 13:15:54.45 6SC2B/VX0
露出固定で使いたいならマニュアルモード使うのが間違い無いのでは?

705:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 13:39:09.13 sgzmn4Xs0
スポット使いたいんです
SONYに要望出さないと解決方法はない?
返品レベルの欠陥

706:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 13:52:00.81 0CT5cyYs0
>>705
返品しちゃえば?

707:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 14:01:12.03 sgzmn4Xs0
>>703
が判る人は居ませんか?

708:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 14:34:59.54 6SC2B/VX0
欠陥だと思うなら返品しなよ

709:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 14:37:57.46 Z+PMLeoZ0
欠陥なら返品なり交換なるしてもらえるだろう
購入店に持って行けばいいじゃん

710:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 14:46:39.62 sgzmn4Xs0
判らないなら黙る
初心者かあんたら

711:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 14:53:41.67 6SC2B/VX0
お前がな

712:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 15:05:39.32 AEpyIc6g0
>>710
マジで答えてやるわ

わからんから、まずはサポセンに聞けよ

サポセンの女の子なら、舐め回すように教えてくれるわ

713:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 15:12:06.65 sgzmn4Xs0
まじでGK居るんだ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 16:32:29.55 0CT5cyYs0
>>713
だからなに?

715:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:00:13.20 sgzmn4Xs0
忙しいから
知らないならいちいちレスしないで

716:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:09:37.66 slxfBobc0
>>715
忙しならとっとと、サポセンに聞けばいいじゃないか、
馬鹿かお前

ま、レスできんるんだから、暇なんだろうが

717:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:23:11.43 s5QRbHKq0
あーあ
最後まで下手に出てりゃ誰かその内教えてくれたろうに
ガキってなんですぐキレちゃうのかね
台無しだよ

718:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:24:39.66 hnRxzQld0
保守契約に入らないで困ったときだけっていうのが
スポットだったかな

719:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 17:37:49.65 Hz0mG3tB0
>>705

マニュアルモードでもスポット使えるだろう…

720:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:25:26.42 sgzmn4Xs0
>>717
>>719



721:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:31:19.85 sgzmn4Xs0
マニュアルモードのスポットの再押しAEL
にしても再生ボタン押すとAE固定が解除だ

>>717
てことで解決策がないんだ誰も教えなかったろうな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:48:57.40 hnRxzQld0
電源切ってもAELは解除される

723:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 18:50:59.35 llK6MxCq0
ここで信者を騙ってるやつは99持ってないガチキチだしw

まぁ質問しておいて「わからないなら黙れ」とかレスする馬鹿も相当だがw

724:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:03:12.73 Hz0mG3tB0
>>721
>マニュアルモードのスポットの再押しAEL
>にしても再生ボタン押すとAE固定が解除だ
ん?マニュアルってMEってことなんだけど?
AEじゃないんだからAE固定解除も何もないんですが…

測光モードをスポットにして前後ダイヤルでスポットで測った露出に設定したら
ダイヤルいじらない限り露出は固定されるかと…

725:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:12:08.64 AVqXBadE0
>>721
恥ずかしいから、まずは写真の撮り方の本買ったほうがいいよ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:12:34.89 sgzmn4Xs0
>>724
ISOオートにしてた
ISO固定したら再生ボタン押しても露出は固定した

絞り優先モードで再生ボタン押しても露出を固定の方法はない?

727:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:17:33.04 RBCtkr9R0
そもそもなんでそんなに頻繁に再生ボタン押す必要があるんだ?
設定で撮影結果プレビュー、レビュー共にEVF内で確認できるのに

728:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:19:08.48 hnRxzQld0
輝度差を調べるためにMモードでも
AELボタン押すことあるよ
ヒストグラムじゃどこが飛んでいるかわかんないし

729:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:30:55.47 sgzmn4Xs0
押す間AELでもWB,DISP押してもAE保持されるが
再生ボタン押すと解除
バグだ

>>727
白とびみるのに

オートレビュー入りにしたいけど
ヒストグラムと設定値とかが
シャッター瞬時に二回押さないと右と下に出るでしょ?
あれなければ再生ボタンで解除されても構わない

730:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 19:48:18.90 sgzmn4Xs0
白とび箇所を常時EVFに反映させる設定があれば
EVFの優れた箇所をSONYはなんにも活かせてない

731:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 20:05:44.75 hnRxzQld0
白トビを撮った後であれば反転点滅で教えてくれるけど
ライブビューで知らせるのは難しいよな?
点滅させても元々点滅しているのかもしれないし
貴君ならどうする?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 20:11:51.13 AVqXBadE0
ブラケット

733:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 21:18:47.50 XB0aVuc80
業務用ビデオカメラだとゼブラがついていて
白飛び判定楽なんだけどねw

734:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 21:24:32.52 hnRxzQld0
ゼブラって縦縞か横縞か知っている?
コードドレスの話じゃないよ

735:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 21:53:06.70 5ZM7QIFt0
白とび判定はRAW基準なのかjpeg基準なのか…

736:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 21:55:35.35 FAd01NFt0
撮影後にヒストグラムを表示させた時に、ニコンだと大きく表示できるんだよね。
まあ、上級機種だけなんだけど。
案外べんりなんだよなあ、あれ。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 22:35:14.77 o4p460Bb0
何をどう撮ったら、そんな失敗をするんだろう

738:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 00:05:14.01 NofbB0gg0
GKとほざいている時点でID:sgzmn4Xs0はクズだよ。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 00:36:01.22 oh3BivEP0
>730
撮影時、EVFにヒストグラム表示できますけど、ヒストグラムでは白飛び判定出来ないのですか?
私はEVFのヒストグラムにて露出を調整して撮影しております。

740:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 02:28:58.01 4kdbUlkS0
>>738
ID変わりですぐ罵倒w
判り易いね

741:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 02:32:08.37 4kdbUlkS0
>>739
EVFでヒストグラム表示はバカらしくない?
水準器使うから出来ないし

742:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 07:24:01.41 wvUCXivy0
撮影中
再生中
電源off
どのタイミングでAELが解除されるかは設計思想だろ
今の設計がミスが無くて良いと思うな
スポット測光とMモードで何が困るのかわからんし、RAWで撮るとか、ブラケット使えばいいのに

話はずれるが、Mモードの露出計が前後2段しかないのは不便だな

743:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 07:48:20.14 RE6o2Cut0
>>729
バグだ不良だというなら、ショップ持っていけば治るよ
んで、治らないならそれは仕様

単にソニーの設計思想が頭おかしいだけ

ぶっちゃけそんなカス実装掃いて捨てるほどあるので
イチイチそんなことをで喚かないのがよく訓練された99オーナー

まぁろくすっぽ撮影もしない馬鹿がMモード使えっていってるのは
笑わせてもらったが

744:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 08:54:40.49 BnbmO9Uh0
まだa-9はこの話題続けるの?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 11:40:09.48 mPLR24mX0
RAW+JPEGで反論できなかなったから
話題変えたんだろ。価格にいたなんとかⅢ
といい暇な奴だ

746:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 11:56:46.02 SyH5h0EH0
>>745
raw+jpgで議論なんかあったか?
jpgオンリー機能「も」いろいろ使いたい人が不便だといって
カメラ持ってないバカやロートルが使い方がわからない
と喚いて終わり

747:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 13:18:30.59 nBkJ//ZF0
はいはい、めでたしめでたし

748:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 19:10:14.21 IbL+ICcp0
キヤノンの高画素フルサイズ機がそろそろ発表か。
40~50Mらしいがソニーは追随しないのかな・・噂の正方形画素はどうか。
99買ったのは早まったとは思ってないが、やっぱ気になるw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 19:17:52.70 vzNo+qNA0
>>748
あそこはレンズが全部ダメ
高画素に対応できるレンズなんて存在しないからな

750:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 20:05:59.17 D7Z4HTp+0
>>748
開発してます!の発表が今年後半になされるって噂でしょ
キヤノン得意の飛ばしだろうけど、逆にソニー、ニコンがその位のセンサー
開発してるって情報があるからじゃないかと勘ぐりたくなる

751:もっこす
13/03/25 20:15:08.55 2RounOI30
ソニーもニコンも一点物では高画素センサーを開発しているよ。
量産できるかだよ。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 12:57:06.44 EtY6XArI0
canonよりpentaxのフルサイズが出る
という話の方が、気になるけどな。
下手するとローパスレスで出してきそう
そうすると、アダプタ利用してもボディ内手ぶれ補正が効く、
唯一のFFボディが出来てしまう

753:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 15:51:00.13 qUaU8ltk0
>>752
そういうSONY(α99)を揺さぶる機種が出てくるのは大歓迎だよ

754:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 22:02:25.06 qKIue7lR0
>>752
ただ、ペンタックスも一眼レフだからミラーショックがどうしてもついて回る。
ミラーショックも手ぶれも消せるフルサイズは(条件付きだが)α99が唯一。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 09:33:30.36 z/CwJ7o00
>>754
だから、アダプタつけた場合ね
純正レンズならペンタとソニーは使いたいレンズがあるか
ローパスレスがいいのか、LVや3軸液晶がいいのかで好みになってくる。
お互い、その辺の技術は排他式になってるし
で、アダプタの場合、チップ付きのアダプタがないと、
αは手ぶれ補正動かん。かといって、そのアダプタも
入手性がよくなかったりそもそもの出来が悪い

M42や中版系のレンズ、M42化したレンズなんてのを
使いたい場合、焦点距離情報入れればボディ内手ぶれ補正
が使えるPentaxの方が有利なんだわ。もちろん、そんな特殊な
用途でなくても、開発者の理念的にローパスレスにするつもりが無い
sonyより、ローパスレスを選ぶという普通なユーザーは出てくると思う

756:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 10:43:00.44 0MuFhwJT0
電子チップ付のマウントは香港の店のは安いんだけど作りはちゃっちいね。
ほんの少しガタがあるけど使用には問題ない。ebayで買えますな。
メールは英語でやりとり必要だけど、自動翻訳でなんとか頑張った。
焦点距離情報を細かく選べるのには感動する。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 11:57:13.83 9Ct48WAe0
D7100でローパスレスの効果より、デメリットの方が大きそうだと
dpreviewから報告が出てる。
ISO100からモアレが出て、ISO400から色ノイズが目立つ。
高画素の制御はニコンをしても無理?

FFの素子はローパス効果も薄いみたいだが
高画素化すれば同じかもしれない。
過渡期のFF用素子は進化もするけど
それは今じゃ無い。
今買えるのは、今あるカメラ。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 13:44:06.72 AD/amQGG0
>>755
テレコンで焦点距離情報を2倍にしないの使うと
てぶれ補正が誤爆したりするの?

759:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 17:02:44.85 ENZK3Anl0
素性の良い55のセンサーと比べても99の画質はやっぱ良いな。
とはいえペンタもそろそろフルサイズ投入らしいし、どうなるやら・・・

760:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/27 23:36:45.54 MxN7HPxl0
TLMをかませば解消するとか?

761:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 08:13:40.51 jtKN38Ce0
>>756
eadptでM42の購入したが、溝が合わずレンズが付かない
ボディとの装着時になぜかアダプタと先に装着しないと
付かない。辛うじてねじ込めるレンズ有っても指標が
45度になったりと散々だったのよ。中華系アダプタは外れた場合
が面倒すぎる。

チップ自体は99や77だと絞り変更可能、AEもロックせずに
使えるようなので、チップだけ購入してもう少し精度の高い
アダプタへの追加を考えてる


>>758
チップの焦点距離情報と、 実際のレンズを合わせた方が
補正効果は高いと発言してるところもあるけど、実際に
どれくらい違うのか、検証してるところはないのです。
AEや手ぶれ補正がどんな条件で動くのか、一度開発者に
聞いてみたいのだけど、99のイベント関東でやらなかったんだよね;;

762:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 08:38:25.97 wpIjs44D0
>>761
私のはマウント側のバリ?が少しあって装着が渋かったから
軽くペーパーかけたよ。
M42のねじ側は問題なかった。
知識ある方はチップだけ購入するのが◎だと思う
どの道、接着剤で着けるだけだからね

763:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/28 21:03:10.55 UJSdeeMG0
>>762
当初、AEロック方を使ってたけどあまりにもメンドクサいので
試行錯誤してたら、ボディ側を開放のままにすれば実絞りAEが可能なのが
判明して以後、Mのボディ側開放固定、レンズ実絞りとSS調整
ISO-AUTOで使ってる。これだと面倒な手間が省ける分
ほぼマニュアルのフィルムカメラのようなのに、AEはキチンと効く
という、面白い状態で使えるので重宝してます。
チップはM42以外にも載せてみたいなと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch