Sony α NEX-6 Part3at DCAMERA
Sony α NEX-6 Part3 - 暇つぶし2ch250: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/01/26 09:24:17.24 2D77X0Hpi
キヤノンユーザーの為に、ズームの回転方向を逆にできるアプリを出してほしいッす!

251:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 09:27:22.48 XPtynMsw0
アプリで
メカの機械的連結がどうにかなるってのかな…
電動ズーム部分限定の話かな

252: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/01/26 10:40:03.33 2D77X0Hpi
>>251
当然でしょ?バカかお前

253:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 10:52:58.22 XPtynMsw0
↑レンズスレでさるさんになったから
こっちでストレス解消してるよ●iPhoneがwww

254:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 10:58:35.56 0ak1DLYS0
>>247
RX100のリングをズームに割り当てたときより遥かに快適なんだけどね

255: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/01/26 11:30:51.64 2D77X0Hpi
>>253
だから散々ググれって言ったのに、、。あちこちで恥晒してほしくないから言ってるんだよ!

256:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 11:38:09.60 XPtynMsw0
↑ゼロ。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 21:55:52.92 RukScTwb0
別機種の価格調べに魚籠へ行ってみたけど、
NEX-7の方がNEX-6よりも価格落ちてた。
同じズーム付き。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 22:03:10.00 AWqQEW0N0
>>257
> NEX-7の方がNEX-6よりも価格落ちてた。

日本語だいじょうぶか?
価格落ちてたことがわかるということは
現在の価格になる前の両機種の価格を知っていて
NEX-7の価格下落率がNEX-6のそれよりも大きかったということになるぞ。

それとも単純にNEX-7の値段がNEX-6よりも安かったということか?
もしそうなら「価格落ちてた」という表現は不適切。


さあどっち?

259:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 22:04:31.60 wLo7Jet70
>>258
どうでもいい

260:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 22:08:54.51 ZGq/z2pS0
>>258
そういうオナニーレスは、できれば君の家のチラシの裏に書いていただけると助かるんだけど

261:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 22:09:28.28 Z5GUr3nu0
ヤバい奴だから目合わせちゃ駄目だよ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/27 10:12:38.35 rzsYtwA30
>>259-260
悔しかったらちゃんとした日本語使えよw

263:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/27 18:58:02.46 F+adjhT40
ISOマニュアルできるな やり方見つけたわw

264:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/27 22:42:42.89 NAuZf2fq0
>>263様、教えてくだたい。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/27 23:02:07.81 r9sfnNme0
>>250
それおれもほしいわ。なかなか慣れない

266:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/27 23:47:05.61 F+adjhT40
>>264
え、コントロールホイールの右(ISO)を押して設定するっていう…
それだけのことに気づかなかった俺アホスwww

267:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 00:24:10.68 jageqrHb0
>>266
天才発見

268:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 18:49:00.40 T6FYcZEg0
ニコワンスレが全機種網羅してうまいこと流れているのに
NEXスレがスレ建て嵐のせいで細かく機種別に分断され
散々な状況になってるな

機種別とボディ総合系の全スレ統合したほうが良いんじゃね
Sony α NEX-3 Series Part3
Sony α NEX-7 Part15
Sony α NEX-6 Part3
Sony α NEX Part95
【α】 SONY αE NEX総合 Part94

269:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 19:08:14.40 T6FYcZEg0
うぉっと5シリーズスレが抜けている
スレ6個は多すぎだしほとんど機能して無いじゃん

270:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 20:14:46.30 1qYTWnz60
スレが多いのはでぶP対策の名残

271:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 20:17:49.39 jageqrHb0
1日100レスするキチガイが常駐してるので統合はなしの方向で
URLリンク(hissi.org)

272:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 21:44:57.48 kE56BHmk0
>>271


273:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 21:45:35.27 kE56BHmk0
見てるよ







来ていい?(笑)

274:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 22:59:00.65 gaT5wZ3r0
三脚スレの5連投&自演失敗は面白かった

275:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:02:13.12 fu7vgrCl0
みんなブロワーって持ってるの?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:04:08.54 t4kHr0730
>>275
あるよ。
ないと色々不便だろ?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:18:36.80 ieVggTyQ0
>>275
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:25:50.98 fu7vgrCl0
>>276
やっぱこういうカメラ持つからには最低限いるよな。
あとレンズ拭くのは何がいいんだろう。メガネ用のトレシーみたいのの
余りがいっぱいあるから代用しようと思ってるが

279:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:28:49.23 WsCHYi7A0
>>278
レンズ拭きの極意。
スレリンク(camera板)

280:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:39:50.76 jageqrHb0
>>278
ブロワーで吹いてからレンズペン
下手に拭くと傷がつくからやめておけ
それか保護フィルターつけとけ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:57:23.01 fu7vgrCl0
>>279
やはりスレがあるのね

>>280
レンズペンってレンズ用フィルター用ファインダー用とかぜんぶ別なのな
保護フィルターは付けますた

282:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/28 23:59:41.33 kE56BHmk0
テストー

283:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 01:49:10.11 AiQJrRK80
プロテクターで実験すると無水アルコールじゃあ
汚れが落ちずに中性洗剤+水洗いだと良く落ちるね

284:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 09:41:22.41 0Xfido4a0
そもそも

なぜ汚す…

285:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 10:10:16.85 emM+kG700
おっさん油

286:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 10:36:41.21 C+ohiXAe0
レンズはうっかりタッチ、液晶はおっさんの鼻脂だな
キミオちゃんは裏技として鼻脂を保護フィルターに塗りこんでソフト効果を得ていたぞw

287:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 12:33:20.11 0Xfido4a0
おまえらって
ケータイとかスマホも超キッタナそう…笑

288:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 15:17:33.97 ymZxELG00
室内撮影で速度優先もあまり使わないから気付かなかったけど
これってISO3200まで開放から一段絞って追いつかなくなると
絞りを開けるんだね

289:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 16:12:35.40 0Xfido4a0
>>288
いいんじゃないかな、ずっと気づかなくて。
ここの存在にも気づかなければよかったね、残念。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 16:37:43.94 4PMBDOim0
ID:0Xfido4a0
URLリンク(hissi.org)

291:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 16:56:23.51 0Xfido4a0

どこか他のスレで俺にコテンパンにされ
恨みの塊となって
方々のスレに化けて出てきてる人

292:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 17:57:33.44 1FsaphJU0
三脚スレの先生の真似しだしたか

293:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 17:58:59.25 0Xfido4a0




把握w

294:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 21:39:31.57 tMadwmof0
皆さんに質問ですが、新品で買った時ってシャッター数いくらでした?
家電量販店購入してみたら400超えてたんですが、、、orz

295:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 21:45:13.25 8RbMR7jx0
ごめん、俺がやりました

296:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 21:49:47.63 tMadwmof0
なるほど、原因が分かったんで安心しました。
どうもお騒がせしましたm(_ _)m

297:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:07:23.55 vJ62ujYP0
おいw

298:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:27:51.48 ymZxELG00
ソニーのカメラでレリーズ回数を知る手段は公表されて
なかったと言うか一般に知られていないような

タイムラプスとか付けちゃったから少なくとも5R/6以降
サービスモードで分かりそうだけど

299:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 23:20:23.73 sT7Bb74Q0
>>298
ファイルネームのカウントじゃないの?

300:2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!
13/01/30 12:25:10.44 wuuFg7990
URLリンク(decnonet.livedoor.biz)

301:殿様天皇王者@ ◆iM3j8MYBNNtg
13/01/30 21:06:37.00 cY+vVa2d0
俺が、島津久永(しまづ ひさなが)Hisanaga Shimazu と「島津 貴子」の間の子「島津禎久」と間違えられている?それとも、島津禎久が実子ではない?のかな?
「 昭和天皇第五皇女、清宮、貴子、 橘」っていうのは俺関係のワードだよね。ここが代行者なのかな?ここが俺の指示通りに動いてないのが問題なのか?

俺の方が偉いのは確実なんだけど。
俺の親戚なのかな?これがソニーの取締役兼理事をしているので、この名前を出して俺が商品を貰えば良いのか?

この命令なら、36Mbosの60P動画の機能をデジタルカメラとビデオカメラにソニーは入れるのかな? ファームアップして。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 21:08:32.17 Rjs2+yiP0
↑2つめ
あぁなるほど

そういうのね

303:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 22:15:57.52 g+ioqHhR0
そう言えばNEX-6のアクセサリーシューって古いミノルタの
汎用シュータイプのフラッシュ付けたらフル発光するのかな?

4000AFがあるんだけど、大量の電池が無いから実験できない

304:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 22:53:30.97 Rjs2+yiP0
たぶんダメだと思いますよ…
そこまでSONYって親切ですかね?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 22:57:42.93 29RILF9g0
>>303
専用のαシューに変換するアダプターの上に
更にミノルタ時代のα5000/7000/9000タイプに変換するシューアダプターを乗せれば
原理的には信号接点もつながるはず

α55と4000AFはミノルタアダプター(FS-1200)で連動する

306:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 22:59:24.98 Rjs2+yiP0
古ーいライト使いまわしたい人が
ワザワザ変換アダプター用意するでしょうか

少し疑問です
パズル的には正解はあり、使えるかもしれませんが。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 23:00:00.61 jZD5lM2M0
qqqq

308:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 23:05:06.69 Rjs2+yiP0
↑8割引き中
頑張れ複数回アピール

309:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 23:20:05.41 wIBUa4S90
1日中張りついてんだなwww
URLリンク(hissi.org)

310:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 23:33:59.52 blh5XPY60
【自宅警備】ビデオカメラ部門でも第一位【同一人物】
ID:ixAt1dCe
URLリンク(hissi.org)
ID:Rjs2+yiP0
URLリンク(hissi.org)

311:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 23:36:10.14 Rjs2+yiP0
>>309-310

どこか他のスレで俺にコテンパンにされ
恨みの塊となって
方々のスレに単発として化けて出てきてる人

312:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 00:45:17.92 MbiRmvVl0
どこか他のスレで俺にコテンパンにされ
恨みの塊となって
方々のスレに単発として化けて出てきてる人

それ自分の事じゃん
うけるwwww

313:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 01:09:05.72 2cEOnNSi0
単発だけでは8割引と

314:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 01:10:41.32 xdSbmOzY0
qqqq

315:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 01:43:34.98 1FGMbONM0
>>313
ID:2cEOnNSi0
URLリンク(hissi.org)
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

316:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 07:31:59.01 H7ni6IH90
>>305
そりゃ理解は出来るけど、直接付く形状だから
汎用接点で繋がるかと思って

317:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 07:58:19.74 Mh+SeSkzi
URLリンク(decnonet.livedoor.biz)

318:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 08:27:24.84 H7ni6IH90
んでやってみたらちゃんと光った
1/16まで光量制限・バウンス・ズームもできるから
クリティカルじゃない状況だと使えるかも

319:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 09:13:38.32 TGns4lGw0
>>316
>>318
汎用接点だけだとマニュアルフラッシュになっちゃうよw

いまどきISO感度ごとのガイドナンバー(4000AFだとISO100で40)を
撮影距離で割って絞りを導き出すとかやる?

マニュアルフラッシュつけるとシャッタースピードは自動的に
X(SS1/60?)固定になるのかな?

デジタルは取り直しが簡単だから試行錯誤してみればいいんだろうけど

320:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 09:31:53.99 k6FkI2L10
汎用シューでも専用シューでもストロボの連動には専用が必要だから
ストロボの連動だけを考えると、シューの形状はどうでもいい
ただ、汎用シューに取り付けるアクセサリーが付かないから
それの必要もなければ、シューの形状なんてどうでもいいわ
今回はムービー系のアクセサリーと統一規格との事だから、変更は歓迎するけど

321:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 11:02:18.18 g3vCrfyM0
レンズのファームウェアアップデートは一体、いつやるつもりなのかね?
ずーっと首長くして待ってるんですが

322:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 11:14:49.60 4x6QO1uR0
>>321
2/5の予定

323:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 11:45:27.04 g3vCrfyM0
>>322
おお!情報ありがたい

5日か…
短くて遠いなぁ

324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 12:06:10.81 2cEOnNSi0
今のファームで不具合出てるのかな

325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 15:20:28.75 H7ni6IH90
CP+に逝ってきた

ハッセル版NEXの色違い金ぴかチャイニーズテイストが大量に並んでた orz
売る気あるんかい

326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 15:35:44.92 3JagrvAi0
これのキットレンズって超音波モーター(ソニーのは何て言うのか分からない)ついてますか?
もし付いてなかったとしたら速さとか音とかどんな感じでしょうか

327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 15:41:23.89 H7ni6IH90
付いてないよ 音はあまり気にならなかった
(カチャカチャジージーはあまりしないと思う)
超音波モーターはSONYではSSMつーてる

328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/31 15:49:09.71 JTz6pkMG0
色が見たままと違うんですが皆さんどうやって合わせてますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch