13/01/17 14:12:32.29 qzEvjso60
>>12
まさかのDP3メリル登場か。ちょっと欲しいかもしれん。
しかしレンズでかいね。
まあ、一眼よりはコンパクトだけど。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 14:39:04.25 DLisQpF90
>>187
メリルストリープ
189:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 15:29:14.84 B5oKAjr90
メリルをリンチ
190:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 19:40:28.24 tzoRrAEB0
>>186
既に書いていますが、もう少し高感度が強くてAFが早い機種を探しているんです。
RX100は寄れないのと、NEXがあるから、買う気にならないので。
S110はよく使う画角が、S95より暗いのが嫌。
今は、オリのXZ-2かパナLX7、今月末発表されると思いますが、リコーかペンタックスのコンデジを検討してます。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 20:23:25.87 kxa3MPgL0
パナセンサーは高感度強くないからそのなかだとXZ-2かねえ
でもAFはコンデジは大半がコントラストAFだから速くは無いと思う
ただ俺も似たような条件でいろいろふっとばしてE-M5行ったけど
オリンパス使いづらいorz
操作しづらいっていうんじゃなくて脳内で想定した動作には全くならないって感じなので
覚えれば済む話だとはおもうんだけど
で、X100Sは駄目?値段高いけどAF速くなったし高感度強いよ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
192:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 20:36:52.44 R9Cw+GWS0
それだけ決まってるなら先に言えって感じだが、取り敢えずXZ-2のAF速くない。
つーか、S95である程度満足、AFのさらなる高速化、高感度の向上、レンズの明るさに拘りつつも、XZ-2やLX7が選択肢なくらい大きさにこだわらないなら、むしろその答えはG15じゃん。
193:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 20:38:02.57 tzoRrAEB0
APS-CはNEXもありますから、X20の方が興味はありますね。
センサーサイズが小さいのは、デメリットばかりではないので、自分の使い方だと、1.7位がいいのかもしれません。
パナはレンズ明るいので、センサーをカバーするかも、と思っています。ただボケ量も増えそうなので、店頭でもう少し試してみたいと思っています。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 20:40:54.97 nD4s7hdu0
>>193
LXだったらX10X20の方が良いと思うが
とりあえずMサイズ限定ではあるが連写合成もあるし
iフラッシュは比較的自然な調光が素晴らしい
手振れ補正も結構強いし
はまった時の画質はRX100には及ばないが、RX100より手振れ補正はずいぶん強い
195:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 20:41:26.37 tzoRrAEB0
G15良さそうですね。スペックは申し分ないみたいです。触ってみます。
196:これが本当のデジタルハイエンドコンデジ
13/01/17 20:44:24.80 bpx9DVoAO
>>190
高感度が強くてAFが強い機種といえば、F31fdかZR300をおすすめする。
F31fdは言うまでもなく高感度高画質の名機種、
ZR300は起動やレスポンス、合焦の速さは爆速だし、
強力ノイズリダクションで、ISO6400だろうが12800だろうが力技でノイズ消してくれるから暗闇でもしっかり写せる。
光学ズームは12.5倍だけど超解像ズームで25倍までいける。
しかもバッテリー持ちが凄い。
価格も2万前後で余裕で買えるし、HDRや動画性能、高速連写性能の凄い。
デジカメとはデジタル技術の集積だからと割り切ればこういう選択肢もありだよ。
197:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 21:02:22.94 TwTQ4zy40
LX高感度弱いとか言うけど
レンズ明るいんだよ?
つうか
変な活動やめようよ
198:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 21:05:22.93 tzoRrAEB0
フジのは新品は入手困難ですね。
カシオは実は興味ありますが、作例みると好みの画があまり見当たらないので検討外にしてました。上位機種もあるようなので、再度検討してみます。
199:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 21:09:10.77 eJ3bs/ba0
GX1(14-42mm電動ズームレンズ(GX1X付属)装着時)AF速いらしいよ
URLリンク(panasonic.jp)
200:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 22:28:53.53 tzoRrAEB0
GX1はいいカメラですよね。今は安いし、お買い得かも。単焦点のいいレンズ付けたいです。
色々と考えましたが、やはりセンサーサイズにこだわりたいので、マイクロフォーサーズは検討外にしました。
XZ-2はAFがS95と同じ位のスピードに感じました。画は好みなんで、悩ましいですね。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 22:34:00.83 PNbUU+wP0
センサーサイズにこだわるならなぜコンデジで選ぶw
202:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 22:54:36.71 IQWkxMp90
>>190
そんなもの無い
MSNRみたいな機能使わない限り、高感度なんて50歩100歩
AF大幅に進化したNEX5Rか6買って大きさに目を潰れ
203:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 22:56:08.66 tzoRrAEB0
自分の撮影したいモノに合わせて、小さい方を選ぶのが可笑しいですかね?
よく理解できません。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 22:58:05.80 hDkqhNSk0
>>190
高感度強くてAF早い大型センサーコンデジなんてX100sしかない
理論上の話で、しかも単焦点固定どけど
205:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:01:20.98 tzoRrAEB0
サイズの大きさには、拘ってないんですよ。寄った時の画の好みです。
NEXは5N持ってますが、寄った時の画がS95の方が好きなんで、よりよいコンデジがないか?探しているのです。
明日はG15を触って来ますよ。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:13:01.08 +wAdSEPl0
ん?センサーサイズにこだわるっていうのは、1/1.7型にこだわるってことだよね。
大型センサーにこだわってるんじゃなくて、小型センサーの機種が欲しいんでしょ。
話が噛み合ってないような。
俺の勘違いだったらすまん。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:14:43.01 PNbUU+wP0
ああ、そういうことか
こだわるっていってたからボリュームの大きい方がいいのかと思っていた
208:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:15:27.66 R9Cw+GWS0
いや、多分今日話に加わった何人かが「大型センサーに拘ってる」と勘違いしてるだけかと。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:19:55.65 +bFuEoBI0
高感度重視したらセンサー大きめになるし
条件多いけど何するのかはわからないから優先度合いも知らないしめんどくさい
210:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:28:43.03 IQWkxMp90
>>205
寄った時の絵が好み?
5Rレンズ次第でしょ
211:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:33:55.02 h3tPtcQYP
>>190
XZ-2持ってて購入前はLX7と迷ってたが、
AFはXZ-2はかなり弱いよ。
合焦速度自体はかなり機敏だけど、それ以前になかなか合ってくれない。
特に屋内&望遠側の組み合わせだと致命的で、いつまでたってもジーコジーコ、、とピントが合わない状態が続いたりする。
既にユーザーもオリンパスにクレーム出してるが、返答見る感じ、対応されるかどうか怪しい。
逆に、さすがビデオメーカーというかLX7は快適らしい。動画も評判いいしね。
で、高感度がどちらが強いかといわれるとXZ-2のほうが綺麗な気がする。でも気のせいレベル。
ただし一応フォローしとくとXZ-2はMF操作が抜群に使いやすい。なので俺はAFあんまり使ってないな~。
212:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:47:39.10 kxa3MPgL0
けっこう違うと思うけどなあ
LX7はISO400でも個人的には厳しい
2012年冬:いま話題の“高級コンパクト”6機種を試す(画像編)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
XZ-2
ISO400
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ISO800
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ISO1600
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
LX7
ISO400
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ISO800
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ISO1600
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ついでにRX100
ISO800
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ISO1600
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
213:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:54:01.80 vSUMQAsc0
今年こそ、中判コンデジを。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/17 23:57:23.84 LCat5G1B0
LXのセンサーはパナ製でXZ2はソニー製?だとしたら高感度は違いそうだが
215:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 00:26:23.33 r3vDQk9WO
>>214
それを言うならXZ-1のセンサーはパナ製でしたよね。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 01:18:45.43 c+cR34Dw0
XZ-1は高感度弱いじゃん
217:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 01:36:11.75 563j9Yk1P
>>214
XZ-2ってソニー製なのかなぁ?
4/3がソニー製になったのはまちがいないけど、1/1.7に関しては何処のメーカーとは言ってなかった気がする。
まぁ、高感度の良し悪しについては比較サイトを結構見かけたから、そこでノイズ見比べるが一番かもね。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 01:47:28.30 MUL6jkbM0
低光量画質はセンサー特性だけじゃなくレンズの明るさも考慮に入れんと
219:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 07:09:03.76 Bb1OzllcO
開放から使えるならね
220:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 09:04:37.65 Y59KZbHS0
「開放じゃ使えないなら明るさは全く無視していいや」じゃないだろ
開放から使えるなら開放の明るさを考慮に入れて使えないなら使える明るさを考慮に入れる必要があるだろに
もっとも高感度ノイズやノイズリダクションで画を潰すくらいなら
使えなかろうが絞り開放した方がよっぽどマシな画になると俺は思うけど
221:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 09:22:19.15 IHbVlas20
>>219
開放から使えないという根拠は?
222:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 11:58:42.91 lY+Lebqw0
開放の画質がいまいちってことでそ。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 18:50:34.06 wTbRLm2e0
このクラスの明るいレンズのカメラは開放がピークで絞れないんだろ
224:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 19:54:08.10 85LPgnUM0
スペック的には2段くらいは絞れる
3段でもあんま見分けはつかないなーファイルサイズには多少影響してるみたいだけど
225:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 20:53:24.38 nLEzFEyGi
レンズ性能って意味では、開放ピークってのも違うんじゃない?
デジタル補正のおかげでなんとか絵になってるぐらいなんじゃないかな?
226:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 21:50:31.49 heH7oISo0
それは機種次第
レンズを大きくして光学的に良くしようとするXZシリーズやLXシリーズ
その逆でRX100とかレンズ小さくして、電子補正かけてカバーするのもあるし
227:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 22:05:55.49 oStUAgDq0
一昨日からアドバイスありがとうございました。
G15とLX7触ってきましたよ。
どちらもいいですね。G15の方が使いやすいですが、カメラとしての雰囲気はLX7がいいですね。
LX7は電源OFF時の動作がもっさりしてるのが困ります。レンズバリアが無いのも嫌ですね。画は好みでした。
この両機種を最優先に、CPプラスのペンタックス、リコーを待って、決めたいと思います。
228:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 22:09:40.19 wTbRLm2e0
>>227
LX7買うならライカ買う
229:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 22:14:56.24 oStUAgDq0
ライカいいんですか?
絶賛してるブログもありますが、機械自体は同じですよね。
画と値段みて考えます。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 22:29:02.95 wTbRLm2e0
>>229
今なら値段差も小さいし、かっこいい
エンジンというか絵の味付けが違うみたい
231:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/18 22:59:49.86 Bhwdin4c0
>>229
ライカはありえん
中身はLX7と同じ エンジンの違いなんぞ値段のうちに入らない
232:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 00:10:23.38 r4eQp+3uP
>>229
ライカバージョンのメリットは「かっこいい」以外にない気がする。それに+3万以上だせるかどうか。
どっかでjoegの比較写真みたけど、どちらが優れてるってより好みなんじゃないかなぁ。そもそもrawで撮影すればあんまり関係ないだろうし。
で、ライカの方が渋めでコントラストがききいてるらしいが、、。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 01:47:29.85 LXxRxvSf0
3.5万追加でかっこいい方がいいやと思ったよ
D-LUX3の頃はね
当時6.5万前後でパナ機買って追加3万で何が買えるよって
今なら微妙
234:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 09:00:14.28 LYW/+l4O0
>>229
中身同じなものに+3万も出してると
馬鹿に思われそうだがね
俺なら+2万で良いレザージャケット買うわ
235:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 09:06:03.26 huTxRDIY0
>>233
>>224
一度買って、かっこいいと思っていた自分に飽きたんでしょうね。
236:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 09:37:30.77 W520ghb10
>>225
Pで撮ったときに露出オーバーになるわけでもないのにちょっと絞る機種は
開放の場合の描写が今一だからわざわざそう制御してるってじっちゃんが言ってた
237:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 11:36:39.94 Q5eQJ9kk0
まあ絞った方がピントが回るし、失敗は少ないでしょう。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 11:42:43.90 6Y//Az4N0
センサーは大きい方が良いにきまってるし
ソニー製の方が優れてるよ
これは基本
239:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 11:52:33.25 Q5eQJ9kk0
じゃあってんでシノゴセンサーとか作られても困りますし。
240:もっこす
13/01/19 12:28:36.26 mxP/9bNv0
D800のセンサーがそれみたい。
241:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 12:56:47.70 JNzLWQSc0
D800バケモノかよ
242:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 13:25:28.30 Q5eQJ9kk0
次の時代はバイテンセンサー!
243:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 14:56:02.32 H0k9C0+Y0
>>238
ノイズやダイナミックレンジの点では大きいほうがいいだろうけど
その分レンズをごつく作らないとならないし
マクロも厳しくなるし
被写界深度を深くとるとか不利だし
244:もっこす
13/01/19 14:59:22.24 mxP/9bNv0
>>243
大判カメラ・レンズの技術があるでしょ?
245:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 15:19:05.85 gMwF0aRK0
>>238
DxO Mark見る限りでは東芝センサーも優秀っぽいぜ。
>>243
大判ならアオる手があるだろうが。
こんなこと書きながら思ったんだが、最近シノゴもバイテンも使えてねーorz
246:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 15:44:52.36 JNzLWQSc0
バイテンとか見たこともないんだがw
一体どんな用途に使われてたの?
247:もっこす
13/01/19 15:58:07.00 mxP/9bNv0
写真店なんかで使ってるプロ機だよ。
引き伸ばしても綺麗。
248:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 16:55:07.60 gMwF0aRK0
>>246
ガチ登山で撮影する時とか友人の結婚式とかの記念写真を撮る時。
と言っても、縦走時とかだと、機材重量が重くなりすぎるので使った事ないなー。
軽く見積もっても、機材重量だけで10kg近くになるよ。
デジのお陰で、怠け癖が付いた身には、フィルムをホルダにセットするのが正直メンドイ。
RX1とか使っていると、正直な所コレで良いかなとも思ってしまうし。
>>247
等身大まで引き伸ばしてもアラが出ないからね。
あと、ポジならフィルムを原板そのまままで鑑賞しても面白いよ。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 16:56:21.75 H0k9C0+Y0
>>244-245
そりゃあごつく作るなり手間暇かけるなりすればいくらでも方法があるだろうけどさ
一応コンデジスレだからさw
RX1で1/1.7機と同じくらいの被写界深度にしようとしたら
室内で料理とかだといくら高感度ノイズが少ないっつったって三脚引っ張り出さなきゃならなくなるよな?
もしかしたら小絞りボケが出るくらいまで絞る必要があったりするんだろか
250:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 17:54:30.66 VVqXMiiG0
X10 ZX-1 LX7 RX100 G15 P7700で悩んでます。用途は、夜景とイルミとペットです。ご教授お願いします。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:09:11.57 pF+UdQrRO
その辺りのコンデジそれぞれのテレ・ワイド撮影時の正確な厚みが知りたい
252:もっこす
13/01/19 18:24:00.82 mxP/9bNv0
>>250
迷いますね。
どれも良いカメラです。
ただ、質感ではRX100が頭ひとつ突出してます。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:24:51.58 gMwF0aRK0
>>249
それ概ね勘違い。
たとえば、1/1.7とフルサイズで比較してみようか。
色々計算のために簡略したりするので、実際とは微妙に異なるけれど、大体こんな感じ。
1/1.7とフルサイズでは、被写界深度が概ね4段違う(実際には4.3段)ので、1/1.7のf2.8の被写界深度
を得たいなら、フルサイズではf11まで絞る必要がある。
そのため、シャッター速度は4段遅くなるので、確かに
254:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:28:16.65 gMwF0aRK0
書き込み中にミスったorz
以下>>253の続き。
確かにシャッター速度は同ISOだと4段遅くなる。
しかしながら、『RAW NRなしで、同世代のプロセスルール、同画素数』ならノイズ量も概ね4段違うので、
相殺しあうため、ISO感度をフルサイズ側で4段上げても事実上問題にはならない。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:31:41.31 gMwF0aRK0
ただ大抵は、せっかくのフルサイズだしと言うことで、出来る限り綺麗に撮ろうとしてしまうので、三脚を持ち出すハメになるけれどねw
あと、小絞りボケに関しては画素ピッチに比例するので、同じくフルサイズなら1/1.7があに比べて4段分小絞りボケ耐性と思って良いかと。
まあ、1/1.7型で24MPのセンサーなんてまだ無いので、厳密な比較はできないけれどね。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:36:53.30 qLmPBJyT0
>>250
そんなに似た多機種を実際に写して比較したヤツなんて居ない。
回答があったとしても、それは回答者の妄想にしか過ぎない。
一応、イルミ系はRX100(EXIF残しています)では
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
この程度で記録用としてはまぁまぁ。真剣にイルミ撮るなら
デジ1+重量級三脚に行くべき。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:39:24.71 SRRr7GGf0
コンデジで夜景撮るならRX100で決定じゃない?
258:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:48:13.24 gMwF0aRK0
>>251
暗い所メインなら、RX100で良いと思うがね。
その中では、明らかに暗所ノイズが少ないし、手持ち夜景モードも便利だしね。
ペットメインならフジのX20待ってみたら?
位相差AF付く事だし、AFFAIRS速度が早くなっている可能性あるよ。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 18:56:53.52 6Y//Az4N0
>>256
コンデジとはおもえんなw
時代もすすんだなー
260:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 19:02:08.47 lmWNRz7f0
>>250
ペット撮るなら一眼レフが必須
261:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 19:08:59.45 LYW/+l4O0
>>250
わずかながらほぼ同一の比較画像を提供(試しにやってみただけなんで、下手くそなのはご容赦を)
さすがに夜景はセンサーサイズがものをいうと思う
俺の場合色が好きだからメインはX10だけどね
X10
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
RX100
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ペットは一般家庭の照明条件だとチョコチョコ動き回るのを撮るのはほぼ不可能だと思う
以下RX100のみ
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
たまに止まるところでシャッター切れればいけるけど
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
262:256
13/01/19 19:22:08.50 qLmPBJyT0
RX100しか知らない(過去機S95は持っている)から、何とも言えないが
RX100の唯一の欠点は、>>256を見れば判ると思うが、点光源や面でも
ハレが意外と発生する。S95の方が点光源はシャープに写った。
カールツァイス(本当はタムロンOEM?)は、コストダウンして
コーティングが悪く内面反射が多い気がする。SONYが叩き買いを
しているんだろうなと思う。
センサーはm4/3のOM-D以前およびパナの現m4/3に匹敵していると
思います。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:13:10.20 pxRtgOzK0
>>238
スコアだけみると
D5200>NEX7,α77
D600>RX1,α99
東芝>SONYみたいよ
URLリンク(digicame-info.com)
264:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:21:20.57 lmWNRz7f0
>>262
タムロンOEMの訳ないじゃん
265:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:26:47.61 qLmPBJyT0
>>264
ま・・・まさか、ドイツ本社で造っていると思っている?(大爆笑)
266:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:33:51.99 lmWNRz7f0
>>265
バカなのか?
267:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:34:36.54 lmWNRz7f0
>>265
完全自社生産できるメーカー何社あるか知ってるか?
268:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:40:41.32 X0tca0LIi
京セラだろうがコシナだろうが別にいいじゃんよw
269:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 21:49:08.38 gvPKLolo0
ドイツ本社以外のOEMならどんぐりの背比べだろ
270:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 22:20:54.00 NwC4UcRO0
どっちにしろタムロンのOEMってのは意味不明だなw
271:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 22:34:07.37 lmWNRz7f0
>>270
タムロンがソニーの子会社だから短絡的にタムロン製だと思ったんだろ
バカとしか言いようがない
272:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/19 22:52:50.73 FTXo+5gB0
ソニーの子会社だったのか
273:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 00:29:53.76 4OlcYF2n0
実は富岡光学製
274:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 00:38:47.47 1cXTIRrK0
>>272
親会社、子会社の関係ではないよ。
お前、こういう勢いだけで言い切るバカによく騙されてるだろ?w
275:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 00:55:35.21 f7F6Ibzti
>>274
皮肉だったんじゃねーの?
276:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 01:24:26.73 8AwiBgJe0
>>274
お前、こういう勢いだけで言い切るバカによく騙されてるだろ?w
277:もっこす
13/01/20 01:29:31.50 +dugH6Ry0
メーカー間の資本関係まで把握してるのって株式板の連中位だよ。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 10:54:43.88 rB8NSPlx0
新型GXはよ
279:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/20 22:27:52.42 W4RugSVM0
>>250
P7700のサイズが許容範囲ならミラーレスに明るい単焦点はいかが?
ペット重視なら像面位相差付き
夜景重視なら本体側に手ぶれ補正内蔵で
4/3に中望遠ぐらいあればイルミの丸ボケも結構出せる
280:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 11:37:16.13 MzWau7dl0
>>250
個人的にはLX7かな
センサーは悪くてもレンズの明るさが2段は違うし
NDフィルターもついてるし。
RX100(所有)はソツがないけどぶっちゃけなんだかつまらない
281:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 20:52:36.27 MCGzpx260
解像度の次はレンズの明るさ(笑)か
282:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 21:37:50.89 ofF24j2I0
デジキャパのコンデジ特集見た。
XZ-2とLX7が一番CP高い気がしたがどうだろう。
RX1はもちろん良いが、普通の人は要らんだろ、あんなの。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 22:20:26.27 u9Lrj6zm0
CPだけではハイエンドコンデジは語れないからなぁ。
操作性と写りとサイズの"バランス"が重要だからね。
284:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 22:40:36.32 ETpp0jRp0
ハイエンドコンデジでNDを自動挿入してくれるのはLK7だけかな?
285:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 22:48:53.03 WUdQrDZt0
それでそれで
RX100が値下がりするのはいつ?
5月ぐらい?
286:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/21 23:09:40.01 HaXNisL20
普通の人にはRX100が一番使いやすいと思う
個人的に一番好きなのはXZ-2だけど
高すぎるから
CPならLXかなぁ
287:284
13/01/21 23:34:10.05 9atWh1dT0
× LK7
○ LX7
288:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 08:04:38.43 /VX8gt/Z0
コスパは圧倒的にRX1だとおもうぞ
サービス品
289:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 08:04:42.64 efdu1BhT0
XZ2て接写にしか使えないんでしょ?
290:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 12:19:05.09 f/V5LOov0
低コントラストな被写体だとXZ-2の描写が圧倒的だと思う
寄れるのは確かにXZだけど、近接の描写そのものはX10かな現像エンジンがめちゃくちゃレベル高い
そして明所でぶっちぎりにシャープなP7700って感じ
291:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 12:30:55.98 Gewmx8Qn0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
292:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 12:53:12.95 nhguyiUm0
>>288
あれレンズだけでとんでもねーコストだもんなw
ボディの質感からなにから一々ヤバい。
生産数考えても、とてもフルセンサー積んで
20万そこそこで売る商品じゃない。
まあ、誰もやってないレベルのフラッグシップということで
売り上げ的にもイメージ的にも大成功、
&クッソ高いオプションがやけくそ売れてるので
確実に狙い以上の成果は挙げていると思うけど。
もし後継機が出ても、ここまで気合い入って来ないだろ。
買うなら、現行機だと思う。あれは確かにサービス品だわ。
久々のソニーの本気w
293:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 12:53:13.97 DBhGCBVk0
最高にアホって言われない為には、裁定でもソニーの機種を入れてべた褒めする必要がございますのでご注意下さい
294:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 13:43:37.01 E1Qhq/LU0
えーじゃあ広角で感度上げて撮りたいならRX
295:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 14:31:01.29 vlbTvfC20
>>282
高級コンデジの売りはコスト・性能比じゃなくて性能・サイズ比だし
自分の欲しい性能を有してない機種じゃいくらCP高くても買ってもしょうがないし
CPだけを考えるんだったらミラーレスの方が遙かに上だろうしw
レンズも良くてセンサーもでかくて高級コンデジより安いんだからw
>>286
あのソニーの独特なUIは普通の人にはというか普通の人でなくても慣れを要すると思うけど
296:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 17:28:23.96 5a3F7qeb0
とりあえず半年くらいの間に5000枚ほど撮ったが未だに慣れない部分があるな
特に、MENUで何か設定すると撮影画面に戻るケースが結構あるのが鬱陶しい
背面ダイヤルの機能がカスタマイズできるとかなり良くなると思うが期待薄か
297:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/22 19:19:58.92 E1Qhq/LU0
>>295
感度上げられるからフルオートで撮りやすいってくらいの意味ね
あんま設定変えたくなるカメラでもないし
298:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 10:05:19.62 daw1NCRE0
>>297
それならLX7みたいなワイドからテレまでレンズの明るさで稼げて
プログラム線図の設定一回したら後は自動でNDも入れてくれるようなのの方が
フルオート寄りで初心者向けじゃね?
299:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 13:22:38.29 T9KMYAKJ0
>>298
昔の自分考えると
基本的にテレ端ばっか使うし
小絞りボケとか知らんかったし
別に明る過ぎてシャッター切れず困った事ないし
レンズバリアとか絶対欲しいとか思ってたし
小型な方が嬉しかったし
なので
なんかRX100の佇まいが親しみある気がすんのよ
RX100やS110はエントリーコンデジの延長にある感じで
XZやLXはむしろレンズ交換機の文脈にあるものみたいな
うまく言えんが
300:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 13:45:59.36 cFoj/hTe0
ソニーはソニーでレンズ設計してるだろw
この前RX1のレンズ設計してた奴がレビューに出てたじゃん
301:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 14:26:30.30 daw1NCRE0
>>299
まああれだ
RX100みたいなのが初心者がとっつきやすいカメラで
LX7みたいなのが初心者でも次のステップアップが踏み出しやすいカメラ
みたいな感じだ
> 基本的にテレ端ばっか使うし
確かに俺も昔は「画角って何? 美味しいの?」ぐらいな感じだったなw
しかしテレ端ばかり使うんじゃ2段前後の差がある薄型機勢と大レンズ勢は逆転しちゃうんじゃ?
302:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 14:31:59.11 IJsiGrmj0
そういう人は、気にせず使うので問題ないです。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 14:44:56.97 cC2+BBNm0
LXやXZは一眼持ってないヤツが背伸びして使うイメージ。
たいして画質良いわけじゃないしこれ使うくらいならQでいいと思う。
サブで使うならレンズバリアあって高感度も連写も動画もボケもいけるRX100じゃね?
304:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 16:31:56.83 PsXBsG6B0
>>303
だね。
レンズキャップなら一眼レフでいいし、気軽にも気合入れても撮れるのが大事。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 16:58:23.81 tfIithM60
ハジマタ
306:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 17:18:00.86 T9KMYAKJ0
>>301
ごめん素で間違えた
ワイド端
XZとかはステップアップよりも
逆にレンズ交換機ユーザーが下に降りてくるイメージかな
ズームを被写体の大きさを変える事ではなくパースとか背景処理に使う事を覚えて
そうして初めて、テレ側での扱い易さみたいなのに目を向けるような
俺だったらステップアップだっつっていきなりXZみたいなの渡されてもうまく活用できなかったろうなと思う
APS-Cくらいの大きなフォーマットじゃないと絞りの選択による描写の変化とかわかりにくいし、そこでの経験がないとなー、と
307:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 17:24:11.09 waWg63oI0
XZは余計な出費になるが公式で自動開閉キャップ出してるからレンズバリアありみたいなものだろ
マクロの強さも一眼のサブとしては相性いいと思う
308:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 17:25:26.14 daw1NCRE0
>>302
気にするしないじゃなくて
> 感度上げられるからフルオートで撮りやすいってくらいの意味ね
を殺しちまうじゃん? って意味さ
余計に上がっちまうんだから
>>303
しかしテレマクロがテーブルの上の物を撮るのに苦労するくらいにいけてない
309:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 17:56:50.20 XY4EpDjg0
>>303
一眼にF2.8通しズーム使ってると、テレ端が暗いコンデジは使う気がなくなる
そういう意味でXZやLXは意味がある Q?操作性悪いしセンサーも小さい
310:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 18:10:03.47 0UUfssf/P
どうせボケないのだからSSが稼げるくらいしかメリット無いし
それなら感度上げればいいしコンパクトな方がいいわ
311:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 18:13:36.18 XY4EpDjg0
SS稼げるのが一番のポイントなのに…
てかXZだとマクロ代わりに使えて便利だぞ Sマクロにするとかなりボケるし
312:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 18:17:53.43 RRYqQqx60
>>303
そうだ
313:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 18:18:39.83 RRYqQqx60
>>306
逆だな
314:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 19:20:42.83 PsXBsG6B0
オートで撮ってISO200でSS2秒とか、一眼と同じ神経使って撮らないといけないのはコンデジじゃないというのが私の考え。
315:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 19:22:36.27 PsXBsG6B0
それと、テレ端明るくても高感度使えないなら、コンデジの場合は暗いのと同じ。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 19:30:17.89 nzo36GN80
>>315
これは逆だろ
高感度が使えないからこそテレ端が明るいことが重要なんだろ
317:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 19:34:20.75 XY4EpDjg0
>>315
センサー小さくて高感度に比較的弱いコンデジだからこそテレ端が大事なのに
318:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 20:24:51.20 BbiQpIU+0
>>303
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
Q使う意味なんぞないわ
高級コンデジの代わりのミラーレスなら電動パンケーキズームだろ
>>311
Sマクロは歪みがひどくてねぇ
綺麗に撮りたかったらテレに振らないと
>>314
じゃあ2段も暗かったら大ダメージだな
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
> 5モデルはISO400あたりまで、サイバーショットDSC-RX100はISO800までと考えておくとよいだろう。
高感度の優位性は1段程度なんだから
319:284
13/01/23 23:02:53.71 M0F7V4B90
画質を期待してミレーレスを何台か買ってはみたものの、構えた時の感じがしっくりこなくて、G1Xを検討中
ミラーレスって、一眼みたく左手をボディの下に添えて、右手で握って、背面モニターを口の高さまで持ってくると、なんか疲れるというか、
320:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/23 23:48:30.24 BbiQpIU+0
>>319
EVF付きミラーレスとか外付けEVFとかで三点支持は試してみたん?
321:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 00:27:22.90 qgq2M51f0
>>319
ボディーの下?
322:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 06:22:29.10 AQPnmeAv0
そりゃあミラーレスならボディの下だべ
親指人差し指だけがレンズをつまむ程度
323:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 07:58:49.90 2B1oZ3WLP
メガネだと三点支持って出来ないよね?
みんなメガネのレンズ押しつけてるの?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 08:02:41.72 4FhIE8V20
もちろんだ。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 08:31:12.62 qgq2M51f0
>>322
パンケーキ専門か?
326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 09:44:23.72 oJSkmTDt0
>>325
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ズームリングと親指の位置を合わせたら手のひらは本体の下に来るだろ
薬指か何かでズームリングを持ちでもしない限りは
換算300mm以上とかNEXのごついレンズとかなら話は別だろうけどさ
327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 12:49:56.95 qgq2M51f0
>>326
言い訳苦しくないか?
普通そういう状態を左手でレンズの下を支えるって言うんだよ
328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 13:06:27.39 Ug0JLc5H0
>>319で一眼みたいにボディの下って言ってるのに>>322でミラーレスならと言い換えてるね
329:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 13:17:06.46 4FhIE8V20
どうでもいいよ
330:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 13:28:07.61 oJSkmTDt0
>>327
>>319に対して一発目からそれならまだ分からなくもないけど
>>322→>>325→>>326と「実際に起きてること」で話をしてるのに
それに対して「慣例的な言い方と違う」みたいな見地で文句を言われてもねー
だいたいそれだったらパンケーキだって「レンズの下」って言い方をせにゃならんのだろうにw
>>328
修飾語がどこに掛かってるのかちゃんと理解してる?
331:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 15:11:15.51 fEdl5Kms0
どうでもいいよ
332:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 17:28:44.04 ensgTsTO0
持ち方なんてぶっちゃけどうでもいい
手のサイズなんて各人マチマチだし己で工夫しろや低能
333:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 17:37:54.09 qgq2M51f0
>>330
それ以上恥じ晒すな
334:もっこす
13/01/24 17:38:43.37 Mw7BURLv0
コンデジみたいに小さいと、持つのに苦労するのは事実だよ。
オプションやサードパーティに用意されている場合もあるが面倒だ。
あたしは安い携帯用の三脚使ってる。
ネジ穴に固定して三脚を掴んで撮す。
安定するよ。
ブレないし。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 17:43:03.98 4FhIE8V20
撮すは「とるす」と読めばいいのですか。
336:もっこす
13/01/24 18:07:01.33 Mw7BURLv0
「うつす」で変換するよ。
候補に出てくるでしょ。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 18:54:00.60 4FhIE8V20
でねぇよそんなもん。
自分で単語登録したのかw
338:もっこす
13/01/24 19:01:09.96 Mw7BURLv0
Google変換なんだが。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 19:12:16.40 qgq2M51f0
iPhoneでも撮すで出るわ
340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/24 22:16:45.87 AQPnmeAv0
さつ【撮】[音]サツ(漢) [訓]と・る つま・む つま・み
ATOKだと「表外音訓」ってちゃんと出る
「『写す』を使うべきだ」的なのが出る
341:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 06:48:59.61 1XRR4LNc0
キモヲタってほんとめんどくさくて、うっとうしいな
342:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 07:31:38.56 gcpx7kYAO
変換がどうたら食いつく奴はキラキラネームをつける親にどうこう言えばいいんじゃないか?
その見た目のキモさから通報されて終わりだろうがな。
343:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 07:34:50.70 LIFUnd+w0
>>335の段階では、まあふつうなんだけど、
>>337ではもう馬鹿丸出し。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 07:48:23.62 kmDzp5mBP
勝手に単語登録されるGoogle変換を根拠にしたり
どうみてもおかしい変換を普通に使う奴がDQNネームつける奴にしかみえんが
345:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 07:59:22.00 0QrRxXYq0
ゆとりが濁し、アスペが拘る、言葉の綾
346:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 08:01:54.25 LIFUnd+w0
おれのGoogle変換にも、最初から入ってた。
使用開始してから登録されたわけではない。
Google日本語変換に日本語学的権威なんてないけど、
ネットでは、あえて誤変換させて用いる場合もあるんで、
変換や用法の誤りにはしつこく突っ込まないのがマナー。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 08:12:47.95 gcpx7kYAO
半年ROMってろ案件
348:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 10:36:17.92 UfzVL8Xc0
>>159
亀だがなんで部屋でダウン着てるんだ?w
349:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 11:40:40.09 l4iwHSO80
アパートが石油ストーブ禁止で寒いとか?
オイラもアパートでダウンきてる
350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 11:41:14.76 JliYfCaf0
これで春機種の情報でもあればね
もう少しシャキッとするのに
351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 15:58:48.08 oVrrLxCp0
石油ストーブが禁止なら電気ストーブを焚けばいいジャマイカ
352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/25 23:30:14.26 VpoWJK7L0
URLリンク(digicame-info.com)
353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 00:41:54.53 mrgkw5E10
説明しよう、「石油ストーブ禁止」、高気密住宅のアパートマンションだと石油ストーブ等で非常に結露が出来易いんだ、
で、カビが発生すると原状回復が困難な場合もあるので星条旗の出ないエアコンか電気ヒーターしか使っちゃ駄目な所が多い。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 00:42:51.10 mrgkw5E10
星条旗X 水蒸気◎
355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 00:54:53.45 dN2R65wZP
>>350
たしか二月に横浜でカメラのイベントあったはず。なんか面白い機種とかでてくるといーんだけどね~
356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 00:59:26.06 F9RlLbrK0
アメリカ製なのか?
357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 01:02:08.73 n3f1m/sF0
ソニー以外からも1インチ機が出てこないと盛り上がらんよ。
1/1.7クラスはもう頭打ちだからな。
358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 01:06:05.75 uvswQWIC0
ニコンはニコワンのセンサー使ったやつを7700後継に出すだろうな
キヤノンはG1xをどうするのかね
359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 01:29:22.15 qN4anI6t0
オリンパスがミラーレス出して、暫くして他社追従という過去の経過から
1インチは技術的に直ぐ出すのは無理なのか?それとも未だに様子見段階なのかな・・
案外RX1買ってから暫くしての、飽きてきたユーザを狙って出して来たりして(今競合してもメリット無)
360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 01:31:38.91 RD94Ztoq0
センサー売ってくれないと出せないだろ
361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 02:10:14.13 qJWzrnI30
アプティナがコンデジ用の1インチ1000万画素センサーを今年の4-6月期から出荷って記事があったから、
各社の新機種が春頃発表になるのと調度時期が合う。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 02:59:52.62 RD94Ztoq0
ニコワンの糞センサーじゃんそれ
363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 05:15:08.63 n3f1m/sF0
大型センサー機は新GRDとレンズ一体型4/3かな。今年は。
G1xはモデルチェンジするんだろうか……w
364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 09:38:24.64 X9n+7yVc0
XZ-2ってm4/3入れる構想もあったらしいね
レンズとのバランスを考えて今のセンサーにしたって開発の人が言ってた
365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 09:42:21.00 2bxdqA6w0
>>364
入れてたら今頃RX100と天下を二分できただろうに
366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 09:57:04.38 mqnoC8qq0
デカいセンサー積むだけじゃダメだろ
XZはレンズの良さも売りなんだから。m4/3で耐えられるレンズとなると…
って開発者は考えたんだろ
367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 11:03:29.01 c/pAjozz0
G1X化してオワテたなきっと
368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 12:11:09.22 A7YPSzfp0
>>367
APS-C積んだX100、1インチのRX100、フルサイズのRX1と、それぞれ話題に
なったのに、G1Xって、ぱっとしなかったよね。センササイズ大きいのに。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 12:12:50.94 zOvTuLyB0
ボディがM4/3より大きい上に、あのもっさりAFだからな…
EOSMといい、やる気あるのかと
370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 14:06:30.54 8Ldgv0yW0
>>362
あの位相差が搭載されるのか?
だとしたらかなり期待だろ
>>366
ミラーレスのパンケーキはこぞってマクロに弱いから
高級コンデジを選ばせるための差別化としてありな方向性だと思う
特にm4/3抱えてるオリンパスなら尚のこと
>>368
G1XはGF3+電動ズーム辺りと真っ向から比べられちゃうからじゃね?
371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/26 15:31:48.98 tA919Obw0
>>2
G15の開放F値の情報うpしてくれてた人いた。
スレリンク(dcamera板:472番)
472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/30(日) 19:07:44.13 ID:G9JJPfR70
>>469とか>>479みたいなのって、口を開けば文句と批判だけで、自分は何も提供しないゴミクズ。
まだないみたいだから、手元のG15の焦点距離ごとの開放F値でも上げとく。
ステップズームのところだけだけどな。
28mm 1.8
35mm 2.0
50mm 2.2
85mm 2.5
100mm 2.8
140mm 2.8
372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 20:49:49.64 kKaia0K+O
あれこれ難しい事考えずにA2400ISなんて原点回帰も面白いぞ。
小さくて軽く7,000円以下で買えて、バッテリーチャージャーもついてくるし、
ちゃんと3.5段分のISもあり、光学ズームも5倍ある。
マニュアル設定にはほとんど凝れないけど、一応オートでちゃんと写る(AFの弱さは否めないけど)
ハイエンドだの高感度だの、ミラーレスだのあれこれ凝ってきたのが何なのか原点を見つめ直せる。
ようは、こだわりを捨てればA2400IS位のデジカメで十分ということ。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 21:00:22.36 9QBrrRKv0
シグマ、SD/DPシリーズのキャッシュバックキャンペーン
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
3万円キャッシュバックだそうだ。
詳細まだ不明だけど、4万か5万で買える可能性が。
8万で手が出なかったけど4万なら・・・ゴクリ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 21:06:40.75 WmkqMD1Z0
既存ユーザ向けだなそれ。
新規で買おうと思ったら駄目だった。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:14:09.55 la8pdyvO0
大胆なキャッシュバックだな
DP1sもちだけど気になるわ
でもX20欲しい
376:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:20:47.30 bP3zYnT50
新規さんお断りとはまた偏ったキャンペーンだな。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:54:00.18 rk/i0+AqP
スーツの2着目半額みたいなもんかね
378:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 22:56:05.38 DBwXDgq+0
だれうまw
379:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/29 23:47:25.61 4RksqD6U0
確かに冬用の上着をお持ちの方には夏用の上着を格安でどうぞ的なキャンペーンかw
一眼の撒き餌レンズ的な感じかね
違うバリエーションで撮ってみてずぶずぶはまってください的な
380:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 00:15:23.07 J6Da4lPB0
シグマが今年出すって噂のミラーレスが、もしDP1/2/3Merrillのレンズ交換可能ってだけのモデルだったら
DP1/2/3のどれか複数買おうか迷ってる人の買い控え対策なのかも
まあ俺がそうなんだがw
381:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 08:51:22.33 72M4qMecP
シグマは新たにミラーレス投入できるほど、体力あるのか?
個人的にはバッテリーのもちとか、操作性とか、レスポンスとかを改善して欲しい。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 09:24:20.39 mrEO65qR0
絶妙なタイミングで無印DP1が壊れたんだが、メリルを買えと言う天啓なのかな?
383:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/30 09:27:17.67 JCCZr2gy0
シグマはまだミラーレスやらんだろうな
なにしろ慌てる必要がない
もっと世界的に盛り上がって普及して
自社で他マウント用レンズいっぱい揃えた頃にぽろっとボディ出せば
それでもうシステム完成してるし
384:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 20:43:01.30 WOtmFimC0
てす
385:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 20:47:01.42 W1f9KndI0
URLリンク(www.flickr.com)
こういうの見ると、カメラの差なんてごくわずか。やっぱり被写体とセンスが9割だねえ。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 20:59:07.51 x1jorxGB0
貧乏人乙
387:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 23:33:03.53 LyWY5+IM0
そりゃ弘法は筆を選ばないだろうけどさ
みんながみんなそろって弘法ほどの腕がある訳じゃないから筆を選ぶのさ
388:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 23:38:18.69 RgZFoant0
>>385
綺麗だね。LX5見なおしたよ。
パナソニックの新開発のセンサーは感度2倍だそうだから、さらに綺麗になるんだろうな。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 23:52:02.29 KKg5DxLS0
高感度なんてそんな使うか?
390:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 00:16:26.48 UKXMTaM90
普通に室内撮りとか
391:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 01:18:32.55 AQWG5eu60
弘法は筆をえらぶ
一流の人はそれなりの道具を使うんだよ
392:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 01:23:52.45 oKag4Jmr0
>>385
そりゃ晴天なら1/2.3センサーにレンズF3.5のコンデジだって綺麗にとれる
393:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 01:26:08.68 hxMuS/zT0
なんか空の色が塗り絵みたいに嘘臭く感じるけど他のカメラでもこうなのかなぁ
394:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 03:57:36.53 2h1L+1TS0
>>385
こういう写真は腕と言うかロケーションな気がする。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 10:06:58.78 iETXCCyQ0
良い料理人は良い食材を選ぶが
悪い食材は良い料理人を選ぶとか何とか
>>391
「腕が良ければどんな機械であろうと使いこなせる」と
「腕が良い人はより良い機械を好む」は相反じゃない
>>392
晴天屋外ならスマホでも結構いけるよな
396:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 10:32:31.42 D4hBhUDq0
他人に見せて上手いって言ってもらいたいならバカチョンカメラでもいいけどさ
自分で見る写真はなるべく高画質が嬉しい
397:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 12:33:47.92 HoS6yTV50
昔、誰かが言ってたな、
「弘法は処女を選ぶ」って
398:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 22:38:12.92 aL3YdQRI0
【 警 告 !!! 】 キチガイ警報発令中 !!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパ1人の連続自演です。
ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
■絶対に発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパの相手をしてはいけません
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 23:05:58.06 kksPpqnC0
なにこいつ
400:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 23:56:21.45 nbGGUslJ0
XZ-10のレビューサイトによるサンプル画像はまだ? S110との比較が気になる
小型を維持するために…
1ランク上のレンズを使うがセンサーを妥協
1ランク上のセンサーを使うがレンズを妥協
どっちが正解なんだろうか?
401:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 01:09:26.42 moARW8lC0
DxOmarkにCoolpix P7700のスコア来たな
ぶっちゃけ意外に高い印象
402:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 02:17:07.04 VAXjNiyF0
リコーのgrd4でブリーチバイパス・クロスプロセス風に撮れるのがすごく好みなんですが
他でもあんな感じに撮れる機種ありますか?
ニコンのコンデジから買い替えようと思ってるんですけど単焦点使ったことないので不安です。
サブで使うなら問題ないかなーと思うんですけどメインでズーム使えないと厳しいですよね…
403:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 06:14:57.41 hcvccaSt0
>>400
フルサイズにピンホールつけたらピンホールの画質にしかならないし
極重レンズに豆粒センサーつけたら豆粒センサーの画質にしかならない
結局バランスだな
404: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
13/02/08 09:14:15.40 NulqsZpE0
>>400
センサーを重視してレンズのおいしいところだけをトリミング、、、とか?
405:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 10:43:36.32 ObS80qgX0
>>402
センサーが小さくなるけど、ペンタックスQ、Q10に同じようなエフェクトがある。
レンズ交換式なのでコンデジじゃないですが、サイズはコンパクトです。
今年大きいセンサーの新型が出るという噂あり。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 13:17:26.88 Dq9j/llH0
>>402
ブリーチバイパスやクロスプロセスに似ているかというとよく分からないけど、
カシオのZR1000のエクストラ1とかエクストラ2なんて面白そうだけど。
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)
407:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 17:57:15.25 CuaiOSPn0
>>402,406
ZR1000ならCX6の方がGRDに近いよ
ブリーチバイパスもクロスプロセスも、ちゃんとあるし、ズームもあるからマクロはGRD以上に使える
408:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 06:35:49.51 lMAFfJvU0
ZR-1000はここで語られる機種とは同じ土俵に立っていない。ただ値段が高いだけ。
低価格機と同じレンズ、センサーなので、画質も低価格機と同じ。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>質疑応答の中で中山氏は、EX-ZR1000の価格設定が
>ヨーロッパでは299ユーロ、国内では5万円前後(店頭予想価格)という点に触れ、
>「為替でいうとアンバランスだが、その国の価値観で決めている。
>高級コンパクトが普及し始めている国内では5万円も高くなく、
>価値を見出してもらえるだろうと考えて決めた」と説明した。
値付けも性能でしたのではなく、他社のハイエンド機合わせただけ。
CPは最悪の部類に入るんじゃないかな?
409:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 08:49:31.61 tkqAfP3P0
>>408
自分も同感。
簡単に調べたけどレンズ、センサーを他の方で誤魔化してる感じ。
価格も覗いたけどほとんど初心者ばかりだね。
撮れればいいっていう層には気にならないだろうね。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 10:44:04.38 hj70YoVp0
広角が使えるハイエンドはLX7だけか。XF1はいまいち操作性がまあ
411:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 11:51:38.63 vObQ2KXJ0
>>410
S110は検討外?
412:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 11:53:27.49 hj70YoVp0
>>411
あ、そうですね。
でもRX100持ってるんで、かぶりそうというか・・・
413:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 12:01:00.98 hj70YoVp0
超広角も撮れる、センサー1inch以上のコンデジがあればなあ・・・
414:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 12:35:38.10 a2eqnmUj0
RX100持ってるならスイングパノラマでよくね?
415:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 12:47:26.41 CCb4V9jm0
いまの1/1.7インチの性能見る限り、センサーサイズよりも
ズーム全域でレンズが明るいほうが使いやすいという段階に来てるような気もする
1/1.7で綺麗に撮れる限界がISO400としても、
LX7みたいにテレ端F2.3ならRX100のテレ端でISO1600相当と同じシャッタースピードが得られるわけでしょ
でもセンサーの性能はどんどん上がっても、光学部分の大きさは小さくならないから
レンズは暗くても小さくするほうが正解なのかな? 同じようなF値の広角側では差が埋まらないし
416:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 13:01:31.96 hj70YoVp0
>>414
いやぁ、しっかり構えて風景や建築物などを撮りたいので。
やっぱりそうなるとLX7かなあ。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 17:42:45.43 jSWpvbCEO
コントラスト強め、青みを強くして彩度は低め
なんとなくブリーチバイパスっぽくならない?
418:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 18:29:58.62 f4izyhrp0
>>417
そう単純でもないだろ。レンズの描写の良さもあるからなぁ。
ブリーチバイパスなどで結構ポイントになってくるような被写体の質感とか加工ではなかなか出せない。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:26:03.10 4wlCqakv0
高級ハイエンドコンデジを母親と父親に1台プレゼントしようと思うのだが
ゴチャゴチャしたのより
コンパクトでおまかせオートのあるRX100のほうが向いているかねぇ?
少しスレチな質問だが
420:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:31:25.69 H7WG4H9L0
初心者ならタッチAFのあるS110の方が撮りやすいかも
操作がさらに簡単なP310でもいいかも
421:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:32:45.06 2tetHSvK0
X20
422:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:33:14.99 46tQhciE0
>>419
RX1を2台買ってプレゼントしたらいいじゃないか。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:36:46.57 4wlCqakv0
>>420
S110も考えたんだけど
本体が小さくてボタンも小さいし老眼だから
もう少し大きいのがいいんかな?と思ってなぁ
P310は…コスト的に俺が一番助かるが…
>>422
2台?HAHAHAナイスジョーク
俺のお給料を考えろよ
424:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 21:51:07.97 2u89f/Gj0
君の父ちゃんカーちゃんはカメラ好きなのかい?
そうじゃなかったらRX-100なんてでかくて邪魔くさいと思われるだけだ。
俺の両親は二人ともIXY使ってる。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 22:15:32.42 bYaxFWqk0
素人の意見を聞いてるとその業界は終わる
426:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 22:26:47.85 kAMsQwxD0
>>419
そもそも、その対象ユーザはマニアル撮影なんて欲しいのかね?
「ボタンが沢山でメンドクセー」結局押し入れの奥へ・・
防水衝撃系オートデジカメの方が、一々考えなくて使えるんじゃねーのか
427:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 22:52:31.05 4wlCqakv0
>>426
う、うむ…
カジュアル系のシンプルなヤツにするかね…
他のスレ行くわ
ジャマしたな
428:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 23:09:34.14 8HvO3G9k0
マニュアルが出来るだけじゃなくて性能的にちょっとゆとりがあるだけでもいいよな
429:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/09 23:39:38.08 UoTXozWu0
>>427
「デジカメなんてこれまで生きてきて触った事も無い!」「ビデオの録画も出来ない!」
とかならともかく、それほど極端じゃなければちょっとボタンが多いだけで押入れ直行とならない
気がするけどなぁ
まぁ、身も蓋も無い言い方をすれば人それぞれではあるけど…
自分では高い金を出してまで買わないと言う人に対してプレゼントするってのは悪くないと思うけど
もちろん絶対に使わないものとかだとその限りではないけどさ
430:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 00:23:57.31 PHFhTMuk0
高級コンデジは、マニアの声を聴く。
普通のコンデジは、マニアの声を無視して、一般の声を聴く。
通常の思考ならね。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 01:23:26.94 D2d8bcz6O
>>430
それ言えてる。
XZ-1とかかなり癖のあるカメラだけど、使いこなすと中々のカメラだし。
逆に一般のカメラならF770EXRみたいな凝ったのよりも、
かえってIXY3とか1とか、コスパ重視で一応オートでちゃんと写せるA4000ISとかZR300みたいなのが売れる。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 01:30:05.83 QRBMf15t0
XZ-1が癖があるのは高級コンデジだからじゃなく
オリのUIが糞だからだよ('A`)
433:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 01:47:12.98 X2CsSd5u0
同意
434:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 01:51:45.44 dJRvLgcY0
ジグマが1番 オリが2番 の使い難さかな 店頭で弄っただけですけど
リコーが1番 キヤノンが2番 の使いやすさかな ユーザとしては
435:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 02:19:30.44 M7xF9tdx0
シグマは使いやすいと思うけどね
なにしろシンプルだから
迷いがない
オリンパスは最近初めて買った(XZ-2)けど
使いにくいというより
とにかく複雑
でもじっくり取り組むのが楽しいね
436:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 02:20:06.40 Jz58vKYX0
>>431
少しでも仕様表読める人ならIXY1なんか絶対に買わんもんな
総画素1680万画素 有効画素1010万画素
豆粒センサーをさらに小粒にしたセンサー
LX7もモデルチェンジで若干センサーサイズが小さくなったのに加えて
総画素1280万画素 有効画素1010万画素 と使われてない部分が増えてるんだよね
元々、大きさが1/1.7と1/2.33だと1.5倍ぐらいしか違わないから、センサーサイズによるアドバンテージが大分なくなってると思うのだが
437:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 07:25:21.45 stk4MPGr0
>>423
君の優しい気持ちと、その選択は間違ってないと思うよ。
RX100が今のとこベストな選択肢だと思う。
先日、子供を連れて動物園に行ってきたんだけど、孫連れたおばあちゃんがRX100で動物や孫パシャパシャ撮ってたのを見かけたよ。
RX100の機能の半分も使いこなせないかもだけど、手軽に驚くほど高画質な写真が撮れるって意味では、
プレゼントには最適だと思う。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 07:31:29.69 stk4MPGr0
>>436
はっきり言ってセンサーは例え1/10だろうと、取り込む情報量が多くなるんだから大きい方がいいに決まっている。
センサーサイズに依存しないような技術は現段階ではまだ開発されてないよ。
画像処理エンジンに頼ると、どうしても塗り絵調になってしまう。
439:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 11:39:54.56 27XyBUwt0
1/2.3型で1600万画素強と、1/1.7型で1300万画素弱。
画素あたりの面積は2倍以上違うんだから、そりゃ差が付くわな。
加えて1/2.3型のカメラは小型化優先でレンズを暗くしてるから
回折ボケで見れたもんじゃない。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 12:03:40.43 XuJdR51c0
高倍率ズームの1/2.3型なんてモニタ等倍どころかモニタ大に縮小してもガビガビだもんな
441:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 12:08:02.01 D2d8bcz6O
>>439
1/1.7型だと1200万画素クラスが限界。
IXY2000ISから3000ISに進化(劣化)するときにその事がよくわかった。
ボディもチタンからアルマイト系に、画質も解像度も却って劣化したからなあ。
欲を言えばスーパーCCDハニカムの1/1.7型で600万画素のF31fdが最強な事。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 12:39:49.17 rfosvvP20
1/2.3はセンサーサイズ以上にRAW出しできないのがきつすぎるだろ。
ついてたらもうちょっとなんとかなると思う。
入門機ということでjpeg初心者向けのどぎつい味付けしてるのが最悪。ゴミしか出てこない。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 12:51:38.16 c2tJ8o/g0
そこでXZ-10ですよ。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 18:39:33.48 27XyBUwt0
>>441
2008年の1470万画素CCDと去年の1280万画素CMOSでは
同じ1/1.7型でも1段ぐらい性能が違うぞ。
445:その1
13/02/10 23:00:32.97 D2d8bcz6O
>>444
その一段というのが何の一段なのか、具体的に良く分からないから厄介。
スーパーCCDハニカムの優位性はフジの宣伝を見なくとも、カメラ関係の書籍でも色々説明があったし、
逆に手振れ補正では不利に働く事も知られている。
私はむしろ画質的にはカリッとシャキッとしたCCDの画質の方が裏面CMOSのややモワッとした画質よりも好きだしな。
446:その2
13/02/10 23:12:03.85 D2d8bcz6O
>>444
私自身色々疑問に思ってかつてのスーパーCCDハニカム1/1.6型のF200EXRと裏面CMOS1/2型のF770EXRを、
同条件で夜景を撮り比べた事があった。
F200EXRは光学ズーム最高でも5倍しかないから、それに合わせテレ端ワイド端撮影比較した。
予想通り、F200EXRの方が明るく写るので、シャッター速度をかなり稼げた。
F770EXRがシャッター速度1/10を切り、手振れの恐怖と隣合わせな悪条件でも、F200EXRでは余裕の1/15秒でした。
447:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 00:17:17.62 nakrUxmt0
>>442
コンデジでRAW出せてもあまり意味無いよ。
苦労したわりに報われないと言うか、RAWデータの素材性が悪すぎる。
昔Pwershotで色々やってみてアホらしくなった。
カメラJPEGよりはましだけど、RAWで遊びたい人向けだな。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 00:29:25.02 OuhJYzq30
>>445
CMOSは性質上解像と暗所で有利だけどCCDと較べると艶が無く粉っぽくなる。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 01:51:02.84 ipKpgN5g0
>>447
1/1.7のS95だと一昔前のエントリーデジイチのRAWよりよっぽど調整幅
広いと感じるけどな
コンデジは意識してアンダー目に撮っても部分的に追い付かなかったり
する事があるし、後調整用にRAWはある方が有り難い
もっとも1/2.3のRAWが使えるレベルかは知らんけど
450:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 04:51:53.71 5R75WgqK0
CCD教ってマジでまだあるの?
日本人きめーよ
451:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 07:24:53.99 q1gPkASD0
>>450
それ逆だよ
444みたいなメーカ(ソニ・キャノ)の宣伝にまんまと乗せられてるような
アホが多いから、あえて指摘してるだけ いつのまにかCMOSの方がいいって
話にすりかわってるんだ、世の中が
452:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 07:37:58.13 jaXUyWws0
利便性には逆らえない。デジタルだし
453:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 07:46:01.67 /m7nrK/X0
片山容疑者はえん罪である可能性が高い。
帝銀事件での平沢えん罪と似て、警察のメンツがかかった事件であり
「警察を逆恨み」ではなくて「警察が片山を逆恨み」が本当かもしれない。
小沢議員の強制起訴事件で、検察官すら証拠ねつ造を行っているという
ことが暴露された。関係者は逮捕・起訴されなければならない。
今回、証拠ねつ造は可能か?
1. まず、片山容疑者が猫好きだと警察は把握した。
2. カメラ設置
3. 片山容疑者がねこに首輪をかける映像が出た。
4. 警察はそのねこを捕獲し、ウィルスを保存したメモリーカードを警察
が作成し、その猫の首輪に警察が仕込む。
5. 「ねこにメモリーカード入りの首輪をつけた」旨の新聞社あての
メールを1/5に警察が出した。
いずれも可能であると言える。
証拠や動機、経緯などを何故犯人がメモリーカードに自白しまくって、
いつ落下して通りかがりの誰かに拾われるかわからない猫の首輪などに
とりつけなければならないのか??? www
有罪歴があり、母親と二人暮らしで罪を認めやすく、経済的耐久力も
弱い、と見て、警察は片山容疑者を狙ったのではないのか?
警察からは「逮捕できそうなやつを捕まえて自分の成績を上げよう」という
「魂の汚れ」をとる必要がある。警察は正しい組織に生まれ変わるべきである。
A 犯人がこんな稚拙な行動をとる可能性よりも
B 警察がこんな稚拙なねつ造を行う可能性の方が
今の日本では高いように思えるのは私だけではあるまいと思う。
証拠ねつ造を行った検察官すら何故逮捕・起訴されていないのか?
それはしてしまったら他にも大量に逮捕・起訴しなければならなくなる
人間が検察・警察内に数限りなくいるからであろう。
既に検察・警察が示す証拠とやらは信用性がなくなっているのである。
裁判所は検察・警察内の人材の大清掃と再建が完了するまでは
検察・警察に厳しい態度で臨むべきである。
454:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 08:44:26.99 RpR/sqXF0
画質画質とうるさいくせに、1/1.7程度の豆粒センサーにしがみつく奴w
455:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 08:54:29.56 clKD3xJJ0
制限がきつい、だが、それが良い
みんなフルサイズは持ってて、ああだこうだ言ってるんだよな…?
456:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 10:38:05.41 5R75WgqK0
>>451
理論的に云々じゃなくてさ、
結局製品になってるレベルで
今CCDとCMOSのカメラで、現実的に
どちらが良い画質を得られるかでしょ。
今のCMOS群が過去のCCD群に
画質で明確に負けてるってんならともかくさあ。
実際君らは、どのカメラ使っとるの?
俺は現在RX1とDP2M(と5D2)を使っているけど
それらに匹敵するCCDのカメラがどれだけあるの?
中判とかそういう寝言は置いといてさW
過去にF30とか使ってたけど、
ハッキリ言って比較にもなんねーぞ。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 10:49:47.22 jaXUyWws0
写真かカメラのどちらかが好きなら
そんなくだらない煽り遊びはしません。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 11:32:03.25 mIqhX3xD0
IXY D 2000ISの12MP CCDとXZ-2の12MP裏面CMOSをRAWでいじくり回して比較してみたけど
やっぱ新しいだけあるって結論だったよ
459:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 11:42:46.83 clKD3xJJ0
RX100のレンズ強化版、ってのはないんすかね。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 13:01:04.54 yPHS63Eu0
XZ-2 センサーサイズは小さいけどズームレンズとしてはトップクラスだよ
461:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 19:15:29.65 yjlZ+ajy0
1/1.7インチセンサーならレンズ次第で結構な高画質が得られるね
これより小さいと何しても無駄だけど
462:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 21:27:49.23 PG2zPXf80
>>460
このボディサイズ、値段でレンズがぱっとしなければ救いようがないだろ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 21:28:21.53 PG2zPXf80
>>461
許容範囲は人それぞれ
464:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 22:28:59.68 f3cj1HyoO
>>462
本当に人それぞれ。
F31fd信者も根強く残っているし、F40fdがバランス良いと思っている人(含む俺)もいるし、
F200EXRの画質が好みの人(含む俺)もいる。
一方でRX100信者もいるし、LZ7信者もいる。
木奄はCCDの画質が好きなので、
RX100の画質が全面的にF40fdやF200EXRの画質を上回っているとは必ずしも思わない。
でもXZ-1のような味わいある画質もまた良いと思う。
どちらかと言えば淡白で平面的な画質が苦手で、
しゃきっとこってりとこくがあって、奥行きがあって味わい深い画質が好みだから、
これもまたひとつの見方かな?
逆にA4000IS(光学8倍ズーム、ISも4段分)や2400IS(光学5倍ズーム、ISも3.5段分)のように
やや旧式ながらもCCDで、6千円前後で購入出来るような割り切りオートな薄く軽い機種も好きだ。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 23:44:46.46 5R75WgqK0
宗教ってここまで行くのかw
466:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 23:52:56.29 SybL0ayT0
CCD教、さらにフィルム教もあります。
467:もっこす
13/02/11 23:56:04.12 HrP68/FC0
あたしツアイス教信者(^_^;)
468:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 23:59:55.56 7Pldv/kk0
CCDは暗所に強い、キャンドルサービスをフラッシュ無しで見たまんま写せた。」
とか経験するとCMOS系にはなかなか乗り換えられなかったりする。
それは昔と思っていてもね。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 00:07:06.91 3s3jDT1a0
CCD教の皆様の最強コンデジってドレなの?
ここで無駄に古くさい自分理論を垂れ流すんじゃなくて
せめて高級コンデジとして、君ら自身の現在の最善解を提示すべきじゃね?
ってかそういうスレなかったっけw
470:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 00:07:19.38 LnqYw+ja0
>>464
なつかし過ぎるヤツ発見!
俺も未だコダDC3800 ,フジ31fd とかイロイロ持ったままw
しかしな。それは懐古だけで最新機(RX100)とは画質が
圧倒的に違う。カメラ棚の飾りだけで使ってはいない。
デジ1は6Dまで持って来ているが、初代KissDのISO100での
水中のように滑らかなノイズレスは、6Dを凌ぐと思っている。
ただし、Dレンジは狭い。
いろんな写りはあるもんだ。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 00:36:56.39 5ZpoPBkx0
CMOS搭載機が増えたのはCCDと比べて性能の差というより製造のしやすさだと思うよ。
消費者のためでなくメーカーの都合によるところが大きいと思う。CCDを作れるメーカーは少ないからね。
CANONもCMOSは自社生産のもあるけどCCDは他社製だったし。(たぶんSONY)
一眼レフのような大型のセンサーが搭載されている機種ならスミア、熱ノイズ、連射能力、ライブビュー撮影など
CCDよりCMOSのが優れている点が重宝されるけど、コンパクト機の小さなセンサーなら発色の良いCCDでいいと思う。
最近のCMOSコンパクト機はやたらと高倍率ズームの暗いレンズを搭載して、足りないSSをISO感度で稼ぎ悪化した画質をエンジンごまかしてる機種ばかり。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 00:58:17.92 nmUpBWsc0
>>469
XZ-1
473:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 01:46:26.97 MjRz1yGm0
>>471
確かにコストと生産性という理由はある。
474:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 07:47:50.07 MKEMECYyO
>>471
例えばキヤノンコンデジのセンサーはソニー製のモノが多かった。
IXY2000IS登場時はチタンボディとソニー製の1/1.7型CCD、DIGIC3のコラボにwktkだった。
画質的にもG9をオートにした位のレベルは期待出来たし、ダイナミックレンジも以外と広く、
低感度ならIXY2000IS、高感度ならF31fdという時代だったからなあ。
今から見るとIXY2000ISの画質はややギラギラ派手目なのだけど、
低ISO(200まで)なら今でも高画質だとは言えると思う。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 10:47:00.90 GIpJ8fA10
>>464
お前バカだろ
許容範囲やバランスの話しなんてしてねーよ
S110と同じセンサーサイズでボディが大きく値段も高いのにレンズが劣ってたら救いようがないって話しじゃん。バーカ
476:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/12 11:31:50.33 ph8341OF0
どこでスイッチ入ったんだろう
477:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/13 00:09:47.92 fqrKdD8d0
笑いのツボとか怒りのツボは人それぞれだからね
478:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/13 14:13:18.10 lJMN1l9I0
これ買うな!URLリンク(papativa.jp)
479:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/13 17:50:39.99 6obP5h/D0
宣伝アフィ乙
480:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/13 20:39:55.92 9jDxiVwG0
CCDか
GDR4の事も、たまには思い出してあげてください。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/13 20:41:34.96 9jDxiVwG0
間違った↓
GRD4の事も、たまには思い出してあげてください。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/16 18:40:04.70 SyFpSoHr0
>>481
もう使ってるヤツいねえだろ、、、
頼みの綱の操作性()も大した事ないしもう空気すぎる、、、
483:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/16 22:02:29.03 K33f+NAW0
>>482
これから買おうかと思っている自分・・・・。
スペック的には買う必要がないのは分かってる。
今持ってるのがRX100とCX6だから。
でも、絵に惹かれてるんだよね。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/16 22:03:31.49 IAb2qtkw0
>>483
MX-1かK-01買って銀残しにしたらそれっぽくなるよ。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/16 23:32:16.29 lpNMq6Kw0
自分もCX6買っちゃった
1万円代で・・AFエリア指定出来る、水平器内臓・・・コスパ良すぎ
486:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 07:49:45.88 knUfX7fY0
>>483
俺もRX100の絵がいまいち魅力的に見えず売り払った。
スペックは申し分なかったんだがなぁ、、
487:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 10:21:19.16 GwSzrEfC0
>>486
わかる。
やっすいコンデジしか使って来なかったから、そんな感じなのかもしれない。
デジイチ持ってる人はRX100素晴らしいと思うんだろうけど、
やっぱり記憶色的な感じが好きだから、XF1とかの方がよかったかと思ってる。
近く売り払う予定。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 10:41:45.77 oClvNmb20
RX100で、好みに調整するスキルないなら、何買っても不満でるよ。
ハイエンドになればなるほど、調整の幅は大きい。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 11:07:02.49 VtrV92wH0
RICOH 「GRデジタル IV」 vs FUJIFILM 「X100」
URLリンク(news.mapcamera.com)
490:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 11:13:40.29 MTTEti8E0
レンズは変えられないんだよなぁ
491:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 12:11:24.87 knUfX7fY0
>>488
RX100ってどう弄ってもいまいちじゃん?RAWからやってもダメなものをどう調整するんだ?
492:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 12:13:20.17 ipddW05T0
>>491
俺はAとM弄ってるけど、スキルないことを自慢するなよ。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 12:14:34.62 ipddW05T0
そんな人はJPEG撮って出しで選べば無問題。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 12:25:33.66 knUfX7fY0
>>492
RAWはもうかなり前からやってきてるけどどう弄ってもいまいちにしかならないカメラだったぞ?
あれだけいろいろやってもどこかつまらない絵になるということはやはりレンズのせいかも知れない。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 13:06:23.42 ipddW05T0
>>494
いろんなWebや価格見ても、それが客観的な評価じゃないな。
ここだけ。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 13:15:57.18 knUfX7fY0
>>495
Webや価格が客観的な評価かどうかHTC J butterflyかなり疑わしいけどそれにしがみつきたいならそれでも良いかもね。
497:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 13:22:51.00 VtrV92wH0
RX100は安いキットズームが付いた一眼みたいなもんだと思えばよい。
安コンデジに比べてセンサー大きいからボケるし高感度もきれいなので、
安いコンデジ使ってた人からみたら素晴らしく思える。
でもコンパクトにするためにレンズ性能が犠牲になってるので、
レンズがいい高級コンデジを使ってた人から見たらなんかイマイチに感じる。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 13:30:24.43 knUfX7fY0
失敬。HTC J butterflyは予測変換の暴走w
Xperia Z板も見てたもんで。
499:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 14:28:01.72 7Jyv4y+L0
>>498
いきなり一目惚れ出てきて何かと思った
500:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 17:44:57.68 3FoezBfV0
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演です。
ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけません
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 21:59:31.07 eU/bE39+0
>>494
レンズのせい(笑)
502:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 22:00:38.35 eU/bE39+0
>>497
レンズで何が変わるか分かってないだろ?
503:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 22:08:54.70 MTTEti8E0
>>502
画みりゃ分かるじゃん
なにいってんの?
504:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 22:14:26.78 eU/bE39+0
>>503
ウケる(笑)
答えられてない
505:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/17 23:03:07.64 rwqiMmnR0
オマエモナー
506:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 00:07:55.43 Nt4/MPEJ0
>>504
お前を納得させてあげられる答えは持ってないから
そう言われてもしょうがないかな
507:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 00:30:48.73 yxeaQONR0
>>506
無知なら教えてくださいって言えよ
508:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 00:35:13.62 q8cWETGG0
教えてください。レンズで何が変わるんですか?
509:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 00:37:58.82 yxeaQONR0
>>508
色収差
湾曲収差
周辺減光
解像力(画素数とも関係)
とりあえずこんなもんだ
510:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 01:16:38.30 rYL4IgAV0
ボケ味でしょ
511:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 01:20:23.18 yxeaQONR0
>>510
>509に書いてあるじゃん(笑)
512:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 01:33:52.79 4t0zKBkl0
擁護するあまり低レベルな話しちゃてるな。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 01:43:23.13 yxeaQONR0
>>512
その言い方だとお前はより低レベルだぞ
具体的にしゃべれ
514:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 02:22:14.68 hkpApR0u0
湾曲収差はねぇ~よなぁ。
歪曲収差(Distortoion)
像面湾曲(Field Curvature)
って二つの全く別の内容だからなぁ。知ったかは、イクナイ。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 02:29:07.90 yxeaQONR0
>>514
サンキュー。書き間違いだわ
516:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 04:23:46.19 y/WkLT6/0
>>509
えっ!!!オチは?
517:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 10:39:27.97 4t0zKBkl0
>>513
こらこら。俺はRX100を擁護してる連中のことを書いたんだぞ?
レンズは全ての情報の入り口だから料理に例えるならレンズから入る像は素材だ。
カメラでは素材の良し悪しはレンズで決定する。
後からどんなに味付けしようがレンズが悪いと本当に素材が良い料理のようにはならない。
簡単に言えばそういうことだ。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:01:47.84 BiquUDXP0
RX100のレンズが悪いって騒いでるバカが見れるのは世界で唯一この板だけ!
519:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:08:58.18 4t0zKBkl0
>>518
まあまあま落ち着けよ。必死過ぎて子供の喧嘩みたいなセリフになってるよ?
520:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:17:27.49 QBJ+AedS0
まぁ、実際よそでは聞かんな。
ソースも提供できないでしょ。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:26:14.63 4t0zKBkl0
>>520
これにソースが必要か?
ボディサイズ小さく維持したままセンサーを大きくするにはレンズを簡略化しないとならないのは現時点の光学技術に於いては常識。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:49:40.44 zO4a7wLz0
>>517
そんなこと分かりきってるわ
本当に低レベルだな
RX100は他のカメラレンズに比べて何がどう劣ってるのか答えろ
どうせセンサーでかいからそのかわりにレンズを犠牲にしてるに違いないっていうふわっとした考えなんだろ
と思ったらあんのじょうその程度だったか
>521
撮影結果の話しでなく、結局ふわっとした思いだったか
バカだな
523:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 13:59:16.59 4t0zKBkl0
>>522
おやまあ・・・光学的な知識がその程度なのか?説明の要る内容ではなかろう?
逆に問うが、ではRX100が光学的な物理法則を覆す技術を搭載したという何か具体的な情報でも持ってるのか?
もし俺が言っているいわゆる常識を覆す技術が開発されたなら世界的な発見なんだがな。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 14:35:48.14 Ej6Y0ajE0
よくはないけど悪いかはわからないよね
同じセンサー使った機種がほかにない時点で
525:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 14:38:45.19 zO4a7wLz0
>>523
答えられないのか?
その理屈なら
利益重視で光学的に妥協しまくったボッタクリカメラ
現在の光学技術を結集したカメラRX100
で論破完了
1、レンズ構成の違い
2、実写での違い
この二つのどちらかが根拠にならない限りお前の意見がただの妄想
526:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 14:44:28.84 4t0zKBkl0
>>525
それが論破か?それこそ妄想による戯言に過ぎない。
大口を叩くからもう少し会話になるかと思っていたがどうやら見込み違いだったようだ。
光学技術をもう少し学べ。
話はそれからだ。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 15:51:46.28 yxeaQONR0
>>526
引くに引けないだけだろ?
RX100はワイド28mmテレ100mm、F値もテレは暗い
スペック的に妥協してある
だから他社レンズよりセンサー大きくボディサイズ小さくしながら画質は同等にする事が出来た
はい、論破
ちなみに俺の立ち位置はRX100は場合によってはレンズ性能劣ると思ってる
実写でのソースも知ってる
イメージで語ってるだけのこういうバカが許せないだけID:4t0zKBkl0
528:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 16:06:08.67 y/WkLT6/0
理屈になってない
論破どころか破綻してる
まあ2ちゃんらしいけど
529:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 16:33:45.60 4t0zKBkl0
>>527
可哀想だからアドバイスしてあげるけど、まずは・・・論破というものがどういうものかを辞書でもひいて調べなよ。
後、>>527を何回か読み直してごらんよ。
おかしな文章になってるってきっと気づくから。
わからないなら紙に要点を書き出してどういう理屈でどう順序立てて話すかを決めてから書き込んでごらん。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 16:46:38.51 x2SkubKM0
>>522
数字でわかりやすいところと言えば
・テレに振るととたんに暗くなる
・テレに振るととたんに寄れなくなる
ちょっと検索掛ければ出てくるのが
・標準域で顕著になる歪み・解像力低下etc
くらいか
ワイド端は優秀よね
531:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 16:53:10.56 BiquUDXP0
でもほんとこの板以外でRX100のレンズ叩きが無いって事は笑えるよな。
アンチするならするでせめて他の板や価格でも工作しとけっての。
ま、この際だからレンズが悪いってしっかりしたソースあるなら是非見せてくれや。
広角より望遠で解像が落ちるのは一眼のレンズでも普通だからそれ以外で頼むわ。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 17:01:45.72 KMBTn9zk0
RX100が劣ってるのはCCD 1/1.7 1000万画素クラスに色の艶やかさで劣ってる
2000万画素じゃなく1600万ぐらいに抑えていたら同等ぐらいになっただろうに
533:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 17:18:16.41 SMawGTRYT
RX100のレンズってそう小さくないと思うけどな
同じテレ端が暗いS110と比べたら圧倒的に大きいよ
534:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 17:47:22.57 QBJ+AedS0
何度もループする話題だな。
どの機種にも、みんな絶賛するけど実は、と言いたい人はいるから、ほっとけばいいのでは?
535:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 17:55:42.90 bfY8DhOx0
>>485
どさくさにまぎれてクソカメラのステマしてんじゃねーよ
536:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 18:27:09.87 b5BvEttbO
RX100は普通の人が普通に使う分には充分なレンズ性能なんでしょ
537:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 19:09:18.02 CH8EV3Lf0
そんな特別な存在のあなたにヴェルタースオリジナル
538:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 20:19:11.75 oL3wS5dF0
1インチセンサーなのにレンズをあの大きさに抑えて、広角端から望遠端まで
素晴らしい光学性能!
なんて魔法でも使わなきゃできないよ
539:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 20:19:26.07 yxeaQONR0
>>529
レンズの知識が無くて、理解する能力が足りないからってオレのせいにするなバカ
RX100はスペックが低い分画質に余裕がある
これだけの理屈も分からんのか?
>530正解
540:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 21:11:55.10 QBJ+AedS0
2ちゃんみたいな薄暗いところで、なに喚いてんだか。
完璧なコンデジは?
オススメは?
541:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 21:12:28.08 QBJ+AedS0
>>539
お前のことね。
542:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 21:29:23.58 QBJ+AedS0
チミたちが喜んで使っているそのカメラ、ほんとはこんな弱点
があるんだよな。知らなかったでしょ?
・・・価格にでも言って書いてこいよ。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/18 22:53:47.27 Fhj8lJ7n0
水戸黄門の印籠そっくりな姿の、高級コンデジが欲しいよ。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 00:03:05.55 qihdAQBu0
>>543
このモンコドロが眼にはいらぬかぁ?
545:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 01:39:12.35 meCG8jR00
あのレンズで2/3センサーなら丁度いい感じで良かったんだけどな
画素数も1000万に抑えれば最良コンデジの出来上がり
546:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 01:51:15.85 NfugFBBH0
そんな貴方にXZ-10
2/3インチセンサーでレンズは定評のi.zuiko
547:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 03:07:52.05 NiASIL5M0
いや、1/2.3だから
548:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 07:55:54.36 NfugFBBH0
あ、バレた?
549:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 09:29:23.58 DPepo3U50
>>531
> ま、この際だからレンズが悪いってしっかりしたソースあるなら是非見せてくれや。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
>>533
センサーのサイズを考えたら小さいさ
だからマクロの寄れなさみたいな無理が出てる
>>540
> 完璧なコンデジは?
光学の物理的限界がある以上は全てがトレードオフになるから
完璧なんて物はないさ
550:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 10:05:44.24 xW0N5PWk0
>>549
"コンパクトデジタルカメラのレンズとしては極めて優秀と言えるでしょう。"
という表現は見えなかった事になっているの?
焦点距離によって得手不得手はあるけれど、コンパクトズームの広角端としてはベタ褒めだぜ?
まあ、デジタル一眼を比較してみるブログの人は、本人も言っている通り、広角レンズの四隅の描
写にしか興味が無い変人だが、毎回毎回細かい比較を同一条件でしてくれるので助かるなw
551:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 10:09:59.59 jevEKUPV0
>>549
比較記事大杉だろ
ハイエンドコンパクトの遠景解像
URLリンク(s.webry.info)
コンデジ45mm
URLリンク(s.webry.info)
XZ2購入時の解像テスト
URLリンク(s.webry.info)
暗所ノイズとか、センサーよりの比較が多いから
レンズ比較してそうなのはたぶんこの辺
552:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 11:53:33.81 DPepo3U50
>>550
ワイド端をけなしてる人はこのスレにもいないと思うけど?
実際にワイド端は普通に寄れるし明るいし文句の出ようがないだろ
たぶんワイド端に重きを置いて設計したんだろうな
あのサイズでそこまで出した分のしわ寄せがテレに振ったときに出てくる
553:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 12:29:26.85 2o6LQ5E10
アラ探しをされるカメラってのは
基本的に傑作機なんだよなw
554:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 13:41:27.76 bpuoZaFzO
>>553
うんうん。
だからこのスレの住人にコスパ良くてかなり売れてるA2400IS、A4000ISのあら探しもしてほしいです。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 15:43:49.44 8tb4uYzL0
ワイド側の解像力はRX100が一番ってことだな
>>532センサーノイズの問題もあるな
そのかわりダイナミックレンジと高感度でうわまわる
サイズも含めて用途次第
556:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 17:08:42.49 jevEKUPV0
551に上げた記事だと、必ずしもRX100がベストとは書いてないわけだが…
ただ画素数が高いってのと、センサーサイズがデカいから三段ほど絞れば何とかなりますってことで、
使う際に工夫すればOKって結論なんだけどな
557:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 17:30:50.75 DPepo3U50
>>556
絞って使うべきって事は光量も減るわボケ量も減るわだし
センサー大きい分の優位をある程度殺しちゃってると言えなくもないな
LX7のプログラム線図切り替えに任せるとかの方が楽かも
特に初心者は
558:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 19:09:21.31 +v1BzjUw0
写真を撮るのも、常に画質の比較材料としてのみで、パーフェクトなカメラはないのに取っ替え引っ換えするだけの人って可哀想だな。
心底そう思う。
陸橋とかから何の変哲もない風景撮ったりして、急いで家に戻って等倍で見てるんだろうな。
そして感想とか書き込むのはここだけ。
価格とかにはビビって書かない。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 20:44:19.48 m+ACb5Pb0
普通に使う分にはそうだけど、ここはそういうのも込みで話題にするためのスレなんじゃないの?
自分が持ってるカメラマンセーしたいだけなら機種別スレに行けばいいじゃん
560:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 21:05:11.66 +v1BzjUw0
いや、誰も客観的な評価をしてないじゃん。
いっていの意図で書いてる。
だからこそ、ここにしか書けないんだろな。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 21:46:49.73 p89XEgsj0
>>557
RX100のオートってレンズの美味しいところ使えるように
絞り込むようになってるのかな?
しかし3段絞る必要があるんじゃいくらセンサーでかいからって不利だよな
>>558
いっていの意図で非難対象を作り上げて叩きたいだけのかわいそうな人発見ですねわかります
562:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 21:58:59.73 xW0N5PWk0
>>552
じゃあ、なんで『レンズが悪い』という例としてそこのブログ出したんだよ。
RX100のレンズは、ワイ端重視の設計であり、ワイ端の四隅の解像度ではGRD4をも上回る
というのがそのブログの人の感想じゃん。
単焦点レンズ付きカメラと比較して、解像度等で勝てるって十分だと思うけどね。
テレ端が位のは、レンズを小さくしたからしょうがないさ。
それでも中央部は十分解像しているので、使い用はいくらでもあるし、四隅の描写も、風景写
真として使えないほど酷くはないさ。
>>557
絞れるっていうのは大事な事だぜ?
四隅の気になりやすい風景とかだと基本絞って使うものだし、開放で使うことの多いポトレや
ブツ撮りでは、四隅の性能を気にすることは少ないから、絞り開放では四隅の解像度等を
無視するっているのはズームレンズでは良くやることさ。
センサーが大きくないと、この程度の使い分けすらできなくなるから、絞り開放から最高性能
を出すことを要求されるが。
まあ、比較してみる人みたいに、ひたすら広角端での絞り開放時の四隅の画質を重視する
人もいるから、上記が必ずしもあてはまるとは限らないけれどね。
個人的には、マクロ性能と望遠側での暗さが気にならないなら、RX100は買っても後悔はし
ないと思うよ。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:14:43.39 5Y4vw4wcT
小さくすることを重視して開発されただろうから望遠側のF値と50mmでの描写に悪影響が出てるのは間違ってはいない
ただ望遠と広角それぞれ両端の描写は良いからそもそもの話が間違ってるわな
564:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:18:15.84 bpuoZaFzO
このスレ、RX100がやたら熱いけど、
別にG15でもXZ2でもLX7でも何でも使いやすいのを選べば良いじゃん。趣味なんだし。
そりゃプロでこの道で飯を食っていかなきゃあかんなら機材選びも真剣なのだろうけど、
ほとんどの人は趣味でやっているんでしょ?
普通にスナップ撮るならA2400IS、A4000ISくらいで十分だし、高倍率望遠やりたきゃSZ14で十分(以上1万円予算で十分)
もちっと気のきいた写真とりたけりゃ、F800EXR、XZ1、S9300、ZR300位で十分だし(2万円予算)
防水ならTG625、820位で十分だろ。
たかが趣味で必死こくことはない。
時々慣らしも兼ねて、昔のF30、F200EXR、IXY2000IS、A720ISなど出してきて写す事もあるけど、
なかなかどうして、十分立派な画像だと思うよ。
565:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:31:11.40 xW0N5PWk0
>>564
趣味で必死こかずして何が趣味だw
そんな事言い出したら、iPhoneで十分とかなって来るだろうが。
世の中には、オレみたいにRX1まで購入する人間もいれば、様々なデメリットは承知のうえで
メリルを購入する人間もいるんだよ。
それは、『趣味』だからだ。
趣味に、最低限の金を惜しむこと程つまらない事はねーぜ?
566:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:36:49.03 NfugFBBH0
>>565
言いたいことは分かるけど言葉の節々からソニー大好き臭がするんだけど
しれっとメリルdisってるあたり
567:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:37:44.77 czlySp4I0
まあガチ高級クラスが
一眼レベルの画質になってきたから
またカテゴリ自体の意味合いが変わりそうだよな。
RX1とかDPMとかはマジで変態クラスだし
あれが標準的「高級コンデジ」になるなら
そのカテゴリから落ちて行く奴が多そうな気がするわ。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 22:55:44.49 xW0N5PWk0
>>565
R1とRX1とRX100は大好きだぜw
全部購入したw
他のサイバーショットは知らんよw
DPは、DP1sは購入して結構楽しかったが、癖強いので無条件には勧めれんよw
まあ、DP3あたりは面白そうなので購入を検討しているけれどね。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/19 23:46:03.90 ZsIjKm4r0
DP1merrill 発売から使ってきてとりあえず満足した。
面白かったけど俺にはここまでの画素いらなかったわ。RAWだとさすがにサイズでかすぎてヤバイ。
5D2とRX100残して後はいったん処分してみる。