13/01/09 20:21:40.84 tFQ/fIwm0
>>321
他人がやってるから自分もやるの?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 20:34:20.61 LxLVVsPT0
>>312
なんか、皮膚の病気みたい
325:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 20:35:40.04 IHZcAYH20
おまえらもちつけってw
326:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 20:38:08.06 QoCqZS1j0
現場の詳しい状況は判らんが
>321の想定してるのは3段踏み台くらいなんじゃないかと予想
パトカーが言ったのも
Don't touch
って意味だろう
今>321に対して色々文句たれてるのはどうせいつもの馬鹿だろうけど
>307の通り撮影スポットがなくなっても困りますので
他人様に迷惑かけないようにはしていきましょう
327:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:01:30.04 +hUc1A6k0
>>322
注意されたのは環八沿い。
貼っていいのかわかりませんが、URLリンク(blog.goo.ne.jp) ここの様に撮影していたのですよ。
2.4mはフェンスの高さ、60cmは脚立、身長が183cmあるので、届きますでしょ。
>>323
そういう方法もあるのかと思い検討しているだけですが
>>326
全くその通りの状況です。
私としても、撮影スポットが減っては困りますので、今回の件は見送らせて頂きます。
実行する前に気づかせていただき、皆様ありがとうございました。
また、お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:08:33.54 IHZcAYH20
いやいや、いちいち謝らなくてもいいと思われ。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:15:26.01 +hUc1A6k0
>>328
いえ、この様に自分が原因でスレを荒らしてしまったこと、撮影スポットを減らすような行為をしかねたことで他の撮影者様に迷惑をかけたこと、また、貴重なお時間を無駄に使わせてしまったことに対してのお詫びです。
自分に非があったときは謝るのは当然だと考えておりますので。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:26:09.15 tFQ/fIwm0
>>329
それを言うなら俺だよ。
俺>>305だよ。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:26:35.94 hMonh9dv0
>>327
やめるっていうならいいんだけどね。
そのブログのように、ってことは壁の上に上ったってことか。それは注意されるわ。
あと60センチの脚立+身長で届くと書いてあるけど
それだと天板の上にのることになるのかな?細かいことだけど、それは危険行為だよ。
それと羽田のフェンスのこと調べてみたら、土台約1mがあるところが多いから計3m以上になるみたい。
やっぱ無理だわ。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:34:34.37 +hUc1A6k0
>>330
いえ、根本の原因は私にあります。そのような計画を企てたばかりに…
>>331
そうなんですか。いつも最上部まであがって使用していました。ありがとうございます。
できても、しないことに致します。ご迷惑おかけしました。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:34:53.28 wdgkTl6c0
なんか厚木基地スレ臭とかゴ○ビ臭がする流れ
334:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:45:23.97 QoCqZS1j0
マジレスすると踏み台は天板に乗ることも前提として作られている
脚立はNG
踏み台と脚立の違いはggrks
335:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:51:44.78 nKmY2+qU0
面白がってるだけなんだから相手すんな
336:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:54:01.26 X0NcLFTy0
伊丹のエアドゥ誰か見せて。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 21:55:41.94 +hUc1A6k0
ふと、思ったんですが、CTSはなぜ脚立使用者はノータッチ?
広くて、人がいなくて、警備が薄いから?
338:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 22:29:47.23 DdM435zV0
>>337
CTSのドコ?
339:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/09 22:53:15.61 +hUc1A6k0
>>338
行ったことないのでよくはわかりかねますが。
URLリンク(www.pkan.net)
こことかですかね
340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 08:47:16.05 N59uVapV0
昨日からusagiの腐敗臭がするな
341:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 09:43:47.44 82pTh+Y20
>>339
そこは道路の行き止まりで、他の交通は無く、近くには市街地や駅も無いので
歩行者も皆無、巡回している警備員も撮影している人しかいないのは
知っていると思うよ、因みにそこのフェンスはセンサーは無く、あるのは更に滑走路側のフェンスにセンサーがあります。
なのでその場所は脚立使用は問題無いかと…。
CTSでは撮影者のマナーは良いと思いますよ、適当にゴミ棄てるのはレンタカーで訪れる人が圧倒的です。
煙草のポイ捨ては多いですが…。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 11:30:46.69 lUzHNxQIP
早朝の関空B滑走路にて
URLリンク(i.imgur.com)
343:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 12:42:20.56 xYp95bW4P
脚立に乗って大砲構える姿は一般人からみれば異様な光景だから、
交通量の多い道路では避けた方がいい。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 14:11:53.29 9K7N/C/v0
鉄道カメコが電車を止めてニュースになってから、カメコは自分の写真を撮るためには他の迷惑なんて考えないってイメージが定着している
345:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 17:41:22.81 YQODOZcI0
>>344
合ってる
ごく一部だけども
346:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 18:15:36.65 OS7NGDiS0
撮り鉄=悪人、オタクというイメージは
もう数年続いてるし・・・
347:314
13/01/10 18:40:56.25 NaPdDkqK0
今日は厚木に行ってみた
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
348:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 19:02:30.63 sXsTxXFd0
>>343
夏休みに羽田の環八ポイントで500/4使ってたら、横を通る車、バスの中から注目されまくったw
バスガイドのおねーちゃんにガン見された時、思わず手を振っちゃったよ。
脚立は使ってないけどな。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 20:05:08.19 7opRYQRJ0
>>348
GJ! w
350:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 20:05:27.13 IWf4uV140
>>346
数年じゃなくて数十年の間違いのような気がする
351:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 21:56:27.67 21MWu5wk0
ぎふ
ちょっと遅めの撮り初め
鯖缶さん、スレ住民のみんな、今年もよろしく。
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
352:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 22:02:27.92 6Jon46+p0
>>350
俺が20年以上前、買ってもらったコロタン文庫か何かの
鉄道の本にも「鉄道敷地内に入って撮影するな」って書いてたなあ
353:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 23:09:19.04 7opRYQRJ0
>>351
スキッとして大変良いでござる。
今年も楽しみにしております。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/10 23:50:57.19 ageu3TpJ0
三十数年前の漫画「快僧のざらし」復刻版を最近読んだが、そこにも撮鉄が
ゴミを散らかすみたいな話があってビックリ。
飛行機ファンはマナーを守ろう。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/11 10:35:50.26 yyFDt1r40
>>351
相変わらずズームレンズで信じられないほどのリアル感
単焦点でもとてもこうは行かないのに
356:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/11 10:44:17.25 V4irt0okO
「のざらし」懐かしいね~
作中に出てくる「屏風絵」は今でも覚えてるぐらい、
当時の自分には刺激的だったよ
よくお世話になりましたw無駄レスすまん
357:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/11 12:12:42.52 +5A1Qp4Y0
鯖落ちしてますよ~
358:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/11 20:48:41.20 F/qxPxpm0
無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス
URLリンク(ieserver.net)
URLリンク(twitter.com)
359:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/11 23:37:24.97 8PPHKoeJ0
月イチの恒例行事ですな。
レンズを磨きながら待つよろし。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 01:09:50.57 3V+c2Vzs0
昇天 仏滅 快楽
361:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 01:58:49.11 GOm0yrjr0
スナップ写真になるなあ。まともな飛行機写真にするにはどうしたらよいのでしょう
Q400
URLリンク(www12.atpages.jp)
ERJ-170
URLリンク(www12.atpages.jp)
362:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 15:09:54.52 0pRQWZjD0
君の言うまともな飛行機写真とはどんなの?
363:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 15:35:31.42 X5NffdIp0
なにか自分なりのテーマを持って撮影に臨めば?
364:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 15:39:05.28 zIk63V/20
離着陸する飛行機を画面いっぱいに撮るにはどこにピント合わせればいいでつか
365:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 16:28:53.23 gyv9t0om0
パイロットの瞳だろ
366:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 16:37:43.71 u+r9uDId0
沖縄にラプターが来るらしいすな。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 16:44:07.68 jetGOfnqP BE:1531549229-PLT(13000)
jetGO
368:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 17:04:19.21 AgeB30HO0
>>365
ワロタw
369:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 17:57:43.32 g/kTBklN0
>>365
以前やってみたら、こうなった。
URLリンク(i.imgur.com)
370:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 18:01:40.38 zIk63V/20
>>369
ぶれてる
371:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 18:36:00.57 5AeWD/8f0
>>361
どういうふうに変えたいんだ?
>>369
こっちみんなw
372:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 19:10:03.02 8PCuNmWL0
>>369
パイロットの瞳ないじゃん
373:名無CCDさん@画素いっぱい
13/01/12 19:15:46.10 S3hafTvB0
コパイ:島田瞳(36)