12/12/03 03:59:52.13 YjuN3Zj80
前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 86●
スレリンク(dcamera板)
2:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/03 04:04:12.43 YjuN3Zj80
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
スレリンク(dcamera板)
(同名スレッドが複数ありますが、↑が本スレだと思われます)
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
スレリンク(dcamera板)
または、スレッド一覧(URLリンク(toro.2ch.net))から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。
質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。
デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「TX1」 ○「SONY CyberShot DSC-TX1」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)
また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
URLリンク(www5.atwiki.jp)
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれません。
3:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/03 04:04:43.89 YjuN3Zj80
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ13【丁寧】
スレリンク(dcamera板)
より
443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 22:31:48 ID:xbEkuJW+i
【役に立つ本およびWebサイト】
初心者向け入門本 URLリンク(ascii.asciimw.jp)
撮影テクニック的な解説本
URLリンク(www.impressjapan.jp)
URLリンク(www.sbcr.jp)
貧乏な人、金がもったいないという人は URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
を第1回から読むことを勧める。
撮影テクニック的なものをWebで学びたいなら URLリンク(bv-bb.net)
を初級編から読むことを勧める。
4:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/03 04:05:33.84 YjuN3Zj80
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ16【丁寧】
スレリンク(dcamera板)
より
14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/12/11(土) 17:19:16 ID:OpIbU8pE0
■ 主なメーカーの電話問い合わせ先とサイト一覧(五十音順・コンデジ)
オリンパス:0120-084215
URLリンク(olympus-imaging.jp)
カシオ:0570-088908
URLリンク(dc.casio.jp)
キヤノン:050-555-90005
URLリンク(cweb.canon.jp)
ソニー:0120-777-886
URLリンク(www.sony.jp)
シグマ:0120-9977-88
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
ニコン:0570-02-8000
URLリンク(www.nikon-image.com)
パナソニック:0120-878-638
URLリンク(panasonic.jp)
富士フイルム:050-3786-1060
URLリンク(fujifilm.jp)
ペンタックス:0570-001313
URLリンク(www.pentax.jp)
リコー:0120-000-475
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
ほとんどのメーカーはメール対応もしています。窓口は自分で探してください。
5:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/03 04:06:38.07 YjuN3Zj80
テンプレここまで
6:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/03 06:37:57.70 EOmyY8Ub0
乙!
7:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/04 14:25:41.01 /HNafmNg0
オートブラケット機能について質問です
シャッターボタンを押してる間だけ露出を変えて撮影し
離すとブラケット機能は初期値にリセットされるものだと思っていたんですが
リセットされないのは仕様ですか?
例 0,-1/3,+1/3で設定。0で1枚撮影→設定そのままで被写体変えてもう1枚撮影→-1/3で記録されてる
8:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/04 14:54:18.71 vQUB5RaRP
おまえがそうだというなら、そういうもんだと思うが、
何にせよ機種もあげないで質問しても仕方ない
でも今更機種名はいわなくていい
機種スレにいくか、コールセンターにでも問い合わせろ
9:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/04 14:55:42.16 vQUB5RaRP
前スレ消費しきってないから質問はそちらで
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 86●
スレリンク(dcamera板)
10:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 19:14:37.59 gs5ypMUC0
前スレの風景で連写って最初分からなくてスルーしたら
合成なんたらとあって
ああそういう連写かと
それなら俺もよくやるから
明暗差を解消するときと高感度ノイズを消すときの2種類
ただだから電池の減りが出来上がり枚数以上に早くて残量計算ができんwww
11:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 19:20:31.09 IxxY1CVW0
前スレ998&1000
>連射して解像度は上がらない
そうでもないよ。
↓
Panasonic フレーム間合成による高画質なデジタルズームの特許
基本的には連写合成ですが、連写中のブレ量を加味して、間のピクセルを
補間することで高画質を実現するというものです。
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)
12:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 19:56:22.26 ZDjGJkPG0
>>10
それ、超解像とは関係ないw
13:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 20:30:17.51 JDmRhzNeO
補正(補完)を"解像"と言ってはいけないと思う。
半透過ミラー機を[一眼レフ]と言うくらい、消費者を馬鹿にした表現。
14:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 20:40:46.66 Bc/y/hbR0
>>11
何枚かの写真を合成して
解像度を上げるという手法は結構前からあって
専用の三脚アクセサリーやソフトが
10年近く前からある
同時に複数のカメラを使わないと
静物にしか使えないけどね
15:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 20:46:40.42 Bc/y/hbR0
>>13
半透過ミラー機も1965年以来
10年おきくらいに発売されるけど
フィルム時代は立派な
一眼レフレックスファインダー機だったし
デジタル時代も
半透過プリズムを使った
一眼レフレックスファインダー機があった
だから半透過ミラー機=EVF機ではないのさ
16:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:31:09.05 JDmRhzNeO
一眼レフ=一眼式(撮影用レンズを用いた)レフレックス(反射式)ファインダー(覗き窓)
電子的デバイスを介した映像を用いた場合、レフレックス式ファインダーでは無い!
17:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:33:34.75 JDmRhzNeO
てか、ミスった?
半透過式レフレックスファインダーが在るの?
18:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:35:09.43 m2H+LQDO0
モニタと接眼レンズの間に鏡かプリズム入れときゃいいよ
19:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:37:20.57 gs5ypMUC0
>>12
この件
992 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 00:06:11.01 ID:wiRQM9/k0
初心者なんですが、普通は風景撮りとかでも皆さん連写使うんですか?
20:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:44:05.01 tjhsFyRm0
>>17
ペリクルミラーの一眼レフなんぞ何十年も前からあるし、
お前さんが偉そうに「解像とは認めない」とか言い放っている
マルチフレームによる超解像技術も、
何人もの映像技術分野の学者が研究し、実用化している
知らないことは言わない方がいいね
21:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 21:59:53.38 JDmRhzNeO
連写合成による補完を、堂々と"解像"と言うのは違うと思う。
22:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 22:06:32.56 G5prPlmS0
>>21
付け忘れてますよ。
つ「それが俺のジャスティス」
23:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 22:12:28.10 tjhsFyRm0
>>21
思うのは勝手だが、恥の上塗りしているだけだなw
お前ごときの考える「解像の定義」など、猫のハナクソほどの価値もないゴミ情報だから
いちいち言わなくていいからね
24:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 23:12:01.07 cLS/B85o0
フイルム式一眼レフカメラが全盛の時、
ミラーショックによるブレとかあったのですか。
25:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 23:15:57.28 UCSykroM0
>>24
そのためにミラーアップと言う機構もあったよ。
26:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 23:48:39.42 qAcnnBo30
>>17
例えばこういうやつね
URLリンク(web.canon.jp)
>>24
あったことはあったけど、今ほどとやかく言われることはなかったな
比較対象となるミラーレスがなかったからな
27:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/06 23:50:35.48 xc0DAYM70
registaxで複数コマの合成→解像アップやってます。
28:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 00:02:39.59 R4d7xcld0
てゆーか、そこまで伸ばす人が少数だった。
伸ばしてみて初めて、あれ?思ったほど解像してないな…くらいで。
29:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 00:25:34.90 eB3jQBh30
そうだな、Lサイズプリントや同時プリントで終わりの人が大半だったから
目立たなかったってのもあるね
ポジをルーペで拡大チェックしてた人たちは実は結構シビアだったのかも
30:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 00:27:18.48 WI4Ss5a40
10万円程度で揃う、動体撮影に向くシステムってどんなのがある?
やっぱり、nikon1 v2 と望遠?
31:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 00:32:40.21 W0gJwWuYP
>>29
いやいやいや
あれも今のデジタル画面とは比較にならんよ
>>30
こちらへ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
スレリンク(dcamera板)
32:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 00:33:10.41 zFdo/0A/0
>>30
ビデオカメラじゃ駄目なんか?
33:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 11:00:43.31 5vLCE/1w0
デジタル一眼レフのライブビューでは、
ミラーショックを回避することは、できないのですか?
34:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 12:06:01.71 VVQfuPzq0
>>33
逆。ミラーショックを回避するためにライブビューを使う。
ライブビューモードにするとミラーアップされて、
レリーズ時にミラー(レフ)を動かすこと無く撮影ができる。
35:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 12:19:37.04 cpytgti20
連射して「解像度上がったw」とか勘違いしてるヤツ
もうちょっといいカメラ買えよ貧乏人
36:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 12:31:06.01 zFdo/0A/0
>>35
PhotoAcute使ってるよ。
4,5枚重ねると結構シャープになる。
まぁ光学的な性能を超えて解像するってわけじゃ無く
大気の揺らぎだとか減衰した性能を本来のラインまで
引き上げるって操作だから解像度上がったと言って良いかは
微妙だが、理想的な条件で撮れることの方がすくない
わけだしなぁ。
37:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 18:00:05.29 K6HLwZzV0
>>34
>>33のカメラがD5000とかだったらどう責任取るつもりだ。
38:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 19:03:37.89 VVQfuPzq0
>>37
( ゚д゚)ハッ! (;゚д゚)… (ノ∀;)スイマセンデシタ
39:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:35:47.42 FePWkN8W0
>>37
D5000はライブビューでもミラーショック出るの?
40:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:44:25.14 JV8qEfzE0
D5000に限らず一眼レフのライブビューでレリーズしたら
いったんミラー降ろしてからまた上げるのは普通だった気がする
なぜなのか不思議に思っていたがあれは露出をMにすれば回避できるのかな?
41:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:47:14.88 eB3jQBh30
>>40
D7000以降はミラー降りなくなってるよ
42:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:52:09.10 JV8qEfzE0
>>41
そうみたいだね
以前の一眼レフでミラー降りてたのは測光センサーのためという理解で正しいかな?
43:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:54:01.10 eB3jQBh30
ソースが思い出せないが
確かシャッターとミラーのモーターが共用のためだった気がする
44:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 21:55:14.27 JV8qEfzE0
>>43
ああ、そういえばそんな話を読んだことあった
サンクス
45:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 22:27:58.92 4PLdYJSd0
ライブビューでも連写したらミラーショック回避できないんじゃないの?
46:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 23:05:05.19 K6HLwZzV0
>>45
ミラーが動かなければミラーショックが起こるはずがないだろ。
他のショックがないとも限らないが。
そしてライブビューのときはミラーを動かさない機種も多い。
47:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/07 23:35:29.57 l1/uBWkj0
モーター兼用の都合でミラーが動く機種も多いけどな。
48:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 00:25:10.21 jqTYB0oTO
3100はLVでもミラー稼働するね。Mモードでも。
49:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 01:10:40.17 D1A+9HuE0
ニコンの場合はD3100/D5100まではミラーが降りる
D7000/D3200/D5200以降は降りない
連写できるかどうかまでは調べてないが
少なくともD4はライブビューでミラーアップしたまま連写可能
50:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 09:15:53.92 QbSE+Hz50
>>36
だからお前がどんな言い訳しようが「解像度」の意味を理解してないのはバレバレなんだよハゲ
51:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 10:06:37.93 rN8ImuJL0
>>47
そういうのは単写でもミラーショックがあるだろ?
52:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 10:28:40.70 GUl6CEh20
トーンジャンプ等、用語の意味が良くわからないんだけど、そういった写真用語が載ってる書籍ってあります?
53:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 10:37:59.72 rN8ImuJL0
>>52
用語の後に「 とは」とつけて検索する方が早い。
それでわからなければ、載っている書籍はあってもわかるように説明できる書籍はない。
54:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 10:46:32.73 CyVJdMMz0
トーンジャンプは写真用語じゃないよ。
CG、写真、カメラ、デジタルカメラ、フォトレタッチ等々、ジャンルや用語は多岐に渡るから一冊で全てを解説するのは無理。
55:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 10:50:30.00 CyeAkzNd0
古いカメラは電池交換時に日付設定が飛ぶといいますが
日付設定など1分もかからないし、何か問題あるんですか?
56:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:04:58.35 XKe63zmD0
>>55
あんたがカメラを使う立場でそう思ってるんならそれで別に問題ないけど、
カメラを売る人だったら廃業した方がいいよ。
57:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:07:57.73 7DmcSc6E0
>>55
写真屋もやめたほうがいい
58:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:09:46.51 XKe63zmD0
>>55
あと、責任ある仕事にも就かないでください
59:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:22:24.57 +3Z6+tKP0
普通はない状況だから
・それを気付かず撮り続ける
・直した日時が間違ってた
・場合によってはその設定時間が致命的
・それだってめんどくさい
など
60:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:33:44.50 1b9ouf5p0
飛んでしまうのはなにも日付だけじゃないからね。
61:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:40:24.56 +3Z6+tKP0
どういう仕組みか分からんが
設定は保持されてるカメラもあった希ガスる
じゃあ日付も・・・と文句言いたいときが
62:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 11:56:24.67 ndqX7PdD0
>>45
ライブビューでも連写はダメ
ミラー動くから
単写にするべし
63:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 16:55:46.33 I6TryGTI0
>>62
ライブビューなら連写でもミラーが動かないカメラもある。K-7とか。
ライブビューで単写でもミラーが動くカメラもある。K-xとか。
他社のはライブビューで単写ならミラーが動かなくて連写だと動いたりするの?
64:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 19:29:16.60 hMCWdvPv0
>7
>>オートブラケット機能について質問です
スルーに近いけどSCなんかに聞いてみた?
フィルム時代からオートブラケットを常用してるけど1回だけのオートブラケットの
カメラには出会っていない、てことで知る限りではブラケットの設定が有効になり続ける
そもそも1回だけのオートブラケットなんて露出補正をその都度やるのと手間は一緒だよね
65:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 21:01:46.89 vkP9/FRX0
デジカメを買ってからというもの普通に撮影する以外何もしていないのですが
撮りたいものの背景をぼかしてる写真ってどうやって撮っているのですか?
66:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 21:09:20.92 qylPwPxu0
一眼で絞り開けたり
望遠レンズ使ったり
67:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 21:38:41.45 D1A+9HuE0
>>65
機種は何?
68:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 21:51:04.29 vkP9/FRX0
>>67
EX-ZR200です
25800円で買ったのにふつうに撮影しかしてない
69:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 21:58:26.23 qylPwPxu0
>>68
では目いっぱい望遠にして撮ろう
70:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 22:01:38.71 D1A+9HuE0
>>68
URLリンク(casio.jp)
絞り優先AEが使えるようなので、
・絞りを開放に(F値を小さくする)
・ズームは望遠側を使う
・被写体との距離を縮める
・被写体と背景の距離をなるべく離す
などで背景をぼかすことが可能
(といっても一眼レフのようなきれいなボケになるかはちょっとわからんが)
71:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 22:05:53.87 qylPwPxu0
※NDフィルター併用による値です
とあるからボケは変わらないんじゃないのかな
72:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 22:13:26.45 vkP9/FRX0
>>70
サンクスです
ベストショットとかいうのでボカシ処理できるらしいのですが何か違う感じがして
とりあえず絞り値いじってみます
73:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/08 22:15:29.98 D1A+9HuE0
>>71
なんだとー!…ほんとだ。じゃあ絞りに関しては無視で。すまん
74:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 00:47:27.72 dhJP74qY0
皆さん写真データの保存はどうしていますか?
毎日趣味で写真を撮ってると2TBのHDDがパンパンになってしまったのですが
最近の外部記憶メディアの容量がHDDやSSDのサイズと比べると小さ過ぎて
とても外出しする気になれないのですが、みんな本当に写真データの保存どうしてるの?><?
カメラ買うまで動画でもない静止画がこんなファイルサイズになるとは思ってもいませんでした。。
75:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 00:53:34.15 nFOes3mC0
残り少なくなったらHD買い増しで。
単純な事じゃんw
76:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 01:09:05.60 dhJP74qY0
やっぱりそんな感じですかねぇ><HDD最近安いですし。
裸族のお立ち台って言うHDDその物をぶった立てて
USBケーブルで外部接続できる機器があるみたいですけど
あーいうのでもいいのかなぁ。。。
もう昔みたいにメディアでHDDのバックアップを取る時代は来ないのでしょうか。
77:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 01:35:59.24 Ii9ysW7b0
HDDのバックアップはHDDに取ればよろし。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 01:49:08.15 OG9gPB8QP
>>74
明らかにそれは撮り過ぎか
やたら多い画素数のカメラか
2TBならそんなに簡単に埋まらんよ
79:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 04:45:10.35 dhJP74qY0
D7000とD90でJpeg保存だけど
街の風景やお店の特売POPの撮影がメインだけど
1店舗あたり5枚を30店舗ぐらいを毎日撮影で
イベントがある日は多めで平均1日200枚から500枚ぐらい。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 18:05:09.19 Xhwnt0BF0
ゴミつきCCDで安い中古があるのですが、
修理のプロでないとCCDのゴミ吹き飛ばすのは無理でしょうか?
81:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 18:17:51.50 hVwEbaYu0
当たり前だけどゴミによるよ
売ってる人にゴミをとろうとしたのか聞いてみればいい
82:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 18:27:53.97 9l5hBRa30
>>80
撮像素子のデッドピクセルなんてのもあるよ。
ペンタックスからクリーナーキットが出てるけど、俺なら気になるからゴミ付きカメラなんて買わない。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 20:15:43.78 TCbYBnoe0
>>80
一眼なら簡単だよ
コンデジはまず無理。
84:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/10 20:28:15.66 iRZdgaDB0
そもそも簡単に取れるんだったら中古屋だってクリーニングしてから売るだろ。
ちょっとの手間で高く売れるんだから。
そうなってないってことは、それなりに手間がかかる程度には取れにくいってことだよ。
85:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 00:12:24.74 6vFmSKQV0
デジカメってかPCも初心者なんですが、Mac使いの方、写真ってiPhotoで管理してますか?
86:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 09:55:59.59 xLLFu9Fy0
テレコンを使うと暗くなるのは口径が変わらず焦点距離が伸びるからだと思いますが、
ではワイコンを使うと明るくなるのですか?
87:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 14:16:37.79 KCd9Ory40
>>85
iPhotoは枚数が多くなるとやたら重くなるのが欠点なんだよね。
妙なサムネール付きのデータベースを作るし。
カメラ付属のアプリか、手動で管理するのが良いよ。
フリーでなくても良いならアドビのBridgeがお勧め。
88:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 18:18:02.34 2fluDYo40
>>86
現実の製品だと基本的に変わらない。
望遠鏡の世界だとレデューサーって名前になってるのがあったりはする。
89:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 21:52:51.60 LYkAIbJm0
基本的というか根本的にフロントコンバータでF値は変わらない。
フロントコンバータの倍率をαとした場合、焦点距離も入射瞳口径の両方ともがα倍になるので、
その比であるF値も変化しない。
レデューサはフロントコンバータとは原理が全く異なるもので、
フロントコンバータはそれ自身は焦点距離∞のアフォーカルな光学系であるのに対し、レデューサは+の焦点距離を持つ凸レンズ。
レデューサで焦点距離を短縮した場合、F値は明るくなる。
あと、レデューサは焦点距離を短縮するが、レンズの包括角度は広がるわけではなく、イメージサークルが縮小される。
なので、焦点距離が短くなっても必ずしも広角レンズになるわけではない。
90:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/11 22:09:23.37 DNxL1VNLO
>>86
"余分な物"を挟んでるのだよ?
"道理"として無理だろ?
[ワイコン=逆望遠]と考えれば解りやすいかも。
91:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/14 11:14:00.17 RG4ie7mRP
DSC-HX30V、DMC-TZ30、PowerShot SX260 HS、PowerShot SX500 ISで迷ってます。用途は自転車で遠出した時の風景撮りです。
多分動画は使わないと思います。スマートフォン、携帯カメラしか使ったことのない超初心者です。
遠くの物を撮りたいと思いますので、小さめで高倍率のデジカメを探しています。
予算は2万前後です。
静止画
HX30V<TZ30<SX260
静止画手ぶれ補正
TZ30<HX30V<SX260
デジタルズームを含めて使った際の静止画画質の良さ
TZ30<HX30V<SX260
動画全般
SX260<TZ30<HX30V
で間違ってないでしょうか?もし違うところや付け足すところがあればアドバイスをお願いします。
あと新しく出たPowerShot SX500 ISは静止画画質はどの程度のものでしょうか?光学ズームが良いのはわかりますが
情報が少なくてわかりません。他の3機種より静止画画質は上ですか?
92:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/14 12:48:36.72 oHpeEDy2P
>>91
この比較、価格を参考にしたんだろうけど
こんなにも単純なものじゃないよ
あとSX500はネオイチだし小型でもない
購入相談は>>2
93:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 06:41:11.37 nHiLQg+QP
オリンパスのコンデジやネオイチが安いのはなぜですか?
他のメーカーに比べて大きな欠点があるのでしょうか?
あるのなら教えて下さい。
94:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 08:54:44.66 cF0AZy8o0
>>90
T値はともかくF値はガラスの枚数関係ないだろ
95:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 10:33:14.09 XwK5Id3SP
>>93
大きな欠点はない
現行機どうし比べれば他社に劣るというわけでもない
安い機種にはそれなりに理由があることが多く
他社も同様の理由があれば同じくらいに価格は低い
やけに安い機種一覧
SZ-14 型落ちで画像処理システム古い。24倍CCD機でF6.9(T端)昼屋外専用。SZ-31MRが極めて無難
SP720-UZ 型落ちで画像処理システム古い。ネオイチで今更24倍、FZ200やX-S1のような強みもない
VH-410 他社CCDエントリー機はほぼ同じ。例えばA3400、A2400、S3300など
VH-210 他社CCDエントリー機(手ブレ補正なし)はほぼ同じ
96:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 11:22:54.80 bMKiY9fx0
>>93
以前から言われているがオリンパスは不良在庫が多い。
結果投げ売りの対象。
97:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 11:46:57.17 2cNc8XblO
どこのマッチングサイトを試しても答えが日本共産党になります
私の血は赤いのでしょうか?
98:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 11:46:59.72 dNrl+yJG0
プラス粉飾問題でさらに追い討ち
99:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/15 17:30:37.89 zqROa1FQ0
>>96
オリンパスだけじゃなくパナソニックも投げ売り多いよな
価格.comの大幅値下げランキングの両横綱
他社もモデルチェンジ後に旧モデルがでるけどすぐ消えるがオリパナはいつまでも残ってる
生産計画が下手なんじゃね?
「今度のモデルは売れる」とかたくさん作って、売り切れる前に次モデルだして、在庫処分
そんな感じじゃね?
100:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 10:25:22.17 B/YIIMcF0
50人程度の宴会を行うのですが
50人の集合写真を宴会場でお願いされました。
対応できそうなレンズがEF-S18-55ISしかありません。
光が不足しそうなのでこれを口実にフラッシュだけでも買っておいたほうがいいですか。
ワイド端では歪みがでますか?
会場の広さとの兼ね合いもあるのでしょうがお勧めの設定があれば教えて下さい
101:100
12/12/16 10:27:29.10 B/YIIMcF0
失礼しました使用カメラはcanon x4です
102:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 10:51:11.17 hbgt0gEl0
>>100
それなりでいいならなんとかなるけど、まともに撮ろうとするなら機材的に無理。
素人にはレベルの高すぎる依頼だな。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 10:57:29.26 Xou3QwxI0
光量については単にスローシャッターでいいんじゃない
104:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 11:03:40.79 D12RLJGQ0
スローシャッターで記念写真w
やってから言おうな
105:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 11:06:32.07 gReHzzbxP
まーた安易に請け負ったな
ぶっちゃけコンデジのほうがさくっと綺麗にとれるよ
106:100
12/12/16 11:24:53.18 B/YIIMcF0
宴会と言っても家族の宴会なものでそんなにプレッシャーはありません。
ただ頼まれた以上できるだけ綺麗に撮影したいと思っています。
全員が動かないように写真に集中してくれるとは思えないので
シャッタースピード1/100程度は確保したいですよね。
この暗いレンズで室内を撮影するとなかなか困難で。
素人なりに内蔵フラッシュのガイドナンバーと絞りから計算して
ISO3200絞り解放で15mくらいまでは光が届きそうなのですが。
ただそれなりに絞らないと周りの人が汚く写りそうで。
コンデジのワイド側でF2.8でフラッシュ焚いて何も考えずに撮るほうがきれいでしょうか。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 11:30:45.58 D12RLJGQ0
>>106
カメラ位置からのフロントライティングなら、できるだけ離れて狭い画角で撮る方がいい。
広角端でできるだけ寄るなんて、一番ヘタクソな撮り方。
108:100
12/12/16 11:47:29.53 B/YIIMcF0
15年ほど前使用した事がある会場であまり広くなかった様な気がするため
広角にならざるを得ないだろうなとの予測です。
かといって内蔵フラッシュでは弱いような気がして。
109:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 12:41:18.78 SDNAxLTA0
どのアドバイスに対してもも文句、言い訳ばっかつける奴だな
110:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 12:50:18.17 rD/2ru4u0
>>108
カメラの使い方わからないんだったら、コンデジでISO上げて撮った方がマシな集合写真が撮れそうだ。
111:100
12/12/16 13:13:55.07 B/YIIMcF0
ISOあげてコンデジで気軽に撮ります、ありがとうございました。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 18:35:46.19 lm/7W0Xw0
>>111
キスで分割撮影して後で合成すれば良いよ。
プロでも合成する事は多々ある。
>>107も言うように画角は望遠で。三脚も必須。
三脚は平行移動して撮ると上手く行く。
113:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 18:52:29.51 1bmy9hs30
元スレでもレス付いてんのに礼一つ言えない奴だからな・・・
114:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 21:50:28.24 PS2Dg8bQP
αA機とペンタ機のボディ内手ぶれ補正ってどっちが効きがいいか教えてくださいな
115:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 21:52:42.78 JfNc7+gSP
機械ででも計らないとそんなこと分からないんじゃない?
感覚なんてあてにならんし
116:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/16 23:46:13.96 0mNJtzLMP
オリンパスのSP,SZシリーズのスレはどこですか?
117:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 01:21:45.20 t9+/PM9e0
PhotoSHOPを使うなら、デジカメの価格が1万でも5万でも綺麗さはそう変わりませんか?
アクセとか店舗とか、主に室内と接写中心です。ホームページ掲載とチラシ用に出力もします。
118:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 01:52:32.11 J4drVhNAP
その程度の解像度だったらコンデジで撮ってOS付属の絵描きソフトで縮めるだけで十分だよ
119:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 04:47:28.47 0oaCXjRI0
GF5Xのレンズキットについてくる
「標準ズームレンズ」と「電動ズームレンズ」の違いを
教えてください
値段を考えると標準レンズと望遠レンズがついてくる
ダブルレンズキットの方が割安の様な気がします
また標準ズームの方は手動で合わせないといけないんですか?
よろしくお願いします
120:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 05:58:35.83 wfdoCRVSP
GF5Xってのは電動ズームキットのことであって
標準ズームがついてくるのはGF5W。ダブルレンズキット
そしてGF5に望遠レンズがついてくる「ダブルズームキット」は存在しない
それぐらいは自分で調べて解ってくれない人は、面倒であまり相手したくない
・・・と大体の人は思うんじゃないかな
121:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 06:20:36.36 0oaCXjRI0
>>120
型番の末尾の間違いをこのスレで指摘するの?
んで肝心の質問には答えないで、わざわざそんなレスつけて
面倒なのはあなたみたいな人ですよ
122:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 07:36:06.17 DvQhWIiBP
>>115
どっちも使った人がいるなら参考になりそうと思ったんだけどそれくらいの差であれば気にするようなことでもないか
レスありがとう
123:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 14:38:53.18 O/XJKIqAP
>>91
260って自分で答え出してるじゃん
アマゾンで売り上げ上位だし、アクセサリ揃えても二万でおつりが来る
携帯からのクラスチェンジなら何買っても驚きの連続だと思う
とりあえずこれ買って、もっと上に行きたかったら高いの買えばいいだろ
124:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 19:49:50.25 FMsNzl4u0
このアクセサリーの名称を知ってる方おりますでしょうか
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)
125:124
12/12/17 19:50:34.60 FMsNzl4u0
画像URL入れ忘れてました
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)
126:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 20:01:08.29 PPMclRmy0
液晶ルーペとか呼んでる
モニタリングプロって製品があった
127:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 20:15:24.41 RC3QvJUS0
>>124
一般名称や通称ならともかく、製品名ならURLに載ってる
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)
128:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/17 20:17:14.51 95oLW7yb0
これはかっこ悪い・・・
129:124
12/12/17 21:03:20.05 FMsNzl4u0
>>126-127
ありがとうございます、日差しで見えづらかったので助かります!
130:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/18 02:36:54.89 e8LfksFY0
写真印刷、プリンターでの質問です。
この前canon 7D買ってDPPの取説見ながらやってるんだけど
・EPP EXに対応したキャノン製インクジェットプリンターでの写真印刷
と
・キャノン製インクジェットプリンター以外での写真印刷
の項目があるけどやっぱりキャノンどうしの方が連携とかいろいろ便利なのですか?
別にエプソンでもそんなに変わらないものなのでしょうか?
8年前のPM-950Cからの買い替えでMG6330とEP-805Aで迷ってます。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/18 21:24:30.26 grpw2XcD0
どうしてキヤノンはフルハイ動画は30fpsでなく24fpsなんでしょうか
裏話を知ってる人いますかね
132:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/19 03:23:59.09 7zcu1gTA0
裏話も何も映画のコマ速と同じ
SED失敗したからテレビのことは考えてないんだろう
133:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/20 18:21:06.69 OQRl1p850
複数の写真をA4の用紙に文字で説明を入れて印刷したいのですが、office word 以外で簡単なものがありませんか?
134:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/20 18:50:32.55 vYdcPG/b0
EXCELが楽だよ
135:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/20 19:10:28.04 E5AWL0PK0
>>133
アドビ以外ならそのままワードでやれば良い。
コツはテキストボックスを使う事、描画キャンバス機能をオフにする事。
136:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/21 07:31:32.22 GzUQOZ4q0
ipadやアンドロイドタブレットに、カードリーダーと外付けHDD繋いで、
カードリーダー→HDDへのデータバックアップって出来るの?
出来るなら、フォトストレージ代わりに買おうと思うのだけれど。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/21 16:40:52.70 PJ5oFO+L0
できるお。
環境によっては無線でもできる。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/22 21:31:09.13 l3YUoAKTP
なんでコンデジで動画を取るときに容量や時間の制限があるんですか?(4Gがとか29分59秒とかいうやつです)
容量いっぱい、時間制限無しで撮る方法はないんですか?
139:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/22 21:41:19.03 O3+lzQo90
国によってはそれ超えて撮れるとコンデジじゃなくてビデオカメラになる。よってコンデジでは撮れない。
日本以外に持ち出せない機種ならそうとも限らないかもしれない。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/22 22:03:12.98 UPzhY0un0
(スチル)カメラとビデオカメラで税率が違う国があるのよ
その条件が139が言うように録画可能な時間やファイルのサイズなのさ
141:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/22 22:03:49.52 l3YUoAKTP
Canon SX260
URLリンク(www.youtube.com)
この動画に入ってるカタカタするノイズなんですが、これは価格コムで報告のあったノイズなんですか?
それともこの撮影の時だけの特殊な現象なんでしょうか?
142:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 03:03:54.72 VIVX12t70
観光地のお店や看板を撮影するには
お店の撮影許可が必要ですか?
先月、外国人も多く訪れる観光地でお店の前の公道に出ていたお店の立て看板が
面白くて
カメラで1枚撮影したら不意に背後から怒鳴り声を上げられて
ビックリして振り返ったらお店の人ではないがお店の関係者を名乗る人(たぶん
ビルのオーナー?)に怒られました。
カメラから今撮影した写真を消せと言われ、謝っているのに30分ぐらい怒られ
挙句の果てに免許証を取り上げられ、後日休日に上司と菓子折りを持って一緒に謝りに行き
やっと免許証を返してもらえました。
こんな事よくあるのでしょうか?
初めてデジカメを買って一ヶ月の事でよく分かりませんが、外で撮影するのが怖くなりました。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 06:13:34.51 8ofFakzl0
>>142
有り得ない(>_<)
144:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 06:42:22.42 U6R4eq200
>>142
多分違法な立て看板
免許証取上げとか犯罪だろ
警察に相談していいレベル
なんで免許証渡してしまったの?
チキン?
145:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 11:54:08.07 L5CiaViM0
>>142
いや悪い奴に当たっちゃったね。
今やスナップ写真は命がけだよ。職質や通報されたりいろいろ大変。
俺も畑のツツジを撮影してただけで見るからに危なそうな奴因縁につけられたことがある。
へたに強く言い返すと逆上してなにするかわからんし。
海岸、漁村で撮影しててトラブルになった話は知人からよく聞く。
ただ地方では警察もあまり味方になってくれないらしい。(地元優先か?)
146:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 13:37:14.23 SGkdGSaTO
畑や花壇、付近に所有者(らしきも含め)がいるなら[声かけ]はマナーだし。
街中の看板なんか(公共看板は除く)は許可もらうのが当たり前でしょ?
147:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/24 15:18:21.44 L5CiaViM0
>>146
常識なんか通用しないときがあるんだよ。
念のため畑にいた人(女性)に声かけ撮影してもいいかと許可取って、相当離れたところから別な位置の撮影を
してたにもかかわらずその身内のイカレタ奴(パンチパーマ)が家からわざわざ出てきて因縁つけだよ。
そのうち似たようなことを嫌でも経験するよ。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/25 10:14:30.48 kJf6csm20
このデジカメの機種名わかりますか?
URLリンク(deaimail.xii.jp)
149:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/25 10:27:00.82 +rx84aYXP
キヤノンのG10。現行機はG15
150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/25 10:27:51.65 BBUj86/20
キヤノンPowerShot G10でないかな
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)
151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/25 14:15:14.23 kJf6csm20
>>149-150
ありがとうございます。
この人なんで2台使って撮影してんだろ?
3D撮影?
152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/25 14:31:37.12 5+WtPJm00
んだ。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/26 02:01:45.53 cZuE2sIl0
ちょいと質問です。
日中の晴れた屋外で明るいレンズを使用するのを前提とした話なんですが、
ISO100の感度で撮影するのとISO50で倍のSSで撮影するのでは大きな差が出ますか?
ND2フィルターを噛ませるのが面倒で、特に問題がなければ積極的にISO50を使おうと思うのですが、どうでしょう。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/26 02:16:48.61 cZuE2sIl0
自分でも調べたのですが、高輝度に注意が必要みたいですね。
ほかに問題があったらよろしくお願いします。
URLリンク(www.sigma-dp1.com)
155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/26 09:48:08.04 UVuTA2rxP
使ってるカメラは何なの?
156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/26 11:38:07.60 +jJpzlVX0
>>153
動きのある物はシャッタースピードの差がそのまま出る。
感度の差はノイズを含めてそれほどないよ。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/26 23:22:11.14 hrIvfkzP0
>>151
たぶん、G10ではなくて、G9だと思う。
158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 10:57:39.32 MbG1q7el0
どうでもいいが間違いなくG10だぞ
159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 14:37:17.57 mgyryX5g0
最初カメラを買った時ってよく撮るんだけど、時間がたつにつれて撮らなくなる
まずはカメラを取りに行き、ケースから取り外し、電源ボタンを押し、カメラを落とさないようにと気をつけて撮る
という動作が激しく面倒
しかもデジカメでさえ面倒な始末
携帯スマホは撮影するまでの工程が多少楽とはいえ、画質や性能が劣る
あー毎日撮影したくてもこう面倒じゃやる気がおきない
面倒な気分が起きないデジカメないですか
160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 14:53:21.01 Q2kCV522P
Nokia 808 pureviewとか面白いよ
161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 16:26:25.23 VxQ/2RqZ0
写真なんか撮りたくないんだろ
無理して撮ることもない
162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 18:54:30.00 2D2GQDeD0
撮りたいですよ
だってうち猫がいるし
最初はよく撮ってたけど、カメラを取りに行くのが面倒になって、
今や月一のペースに
163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/27 20:50:28.43 U4dIXBkgP
アイフォーンでいいじゃん
164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/28 00:05:12.11 qIdncmiq0
昔、DSC-U10というカメラがあってのぅ…
165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/12/28 10:44:44.44 ZaOlzlHU0
>>157
いやG10で間違いないですよ。
G9はモードダイヤルが1段。
画像に写ってたカメラは2段。
再生ボタンも間違いなくG10です。
遅レスでその間違いは恥ずかしい。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
G10 URLリンク(hypebeast.com)
G9 URLリンク(www.letsgodigital.org)