次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *40枚目*at DCAMERA
次もSD/SDHC/SDXCカードで決まり *40枚目* - 暇つぶし2ch972:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 17:52:54.73 UA1ZGXeVP
あー

973:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 19:43:17.83 MHMKVywi0
いー

974:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 20:38:01.69 no4cFw0X0
うー

975:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 23:15:50.27 xHYTGd4C0
>>967
アダタはTLC

976:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 07:29:29.15 uD9NC/UR0
えーっ!

977:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 13:27:16.61 MALhd3hO0
だった…

978:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 13:43:43.27 Sxwyv/BT0
A-DATA何枚か持ってるけど不具合、故障はないなぁ...

979:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 14:06:59.79 rN+xbF5M0
当たり前と言えば当たり前だけど
不具合、故障が発生するまでは不具合と故障は無いわけだからなー


初めて故障を体験していきなりデータを失って
「このメーカーは絶対に買うな!」になっちゃうんだよな。

980:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 14:21:44.04 CHRbmC1IP
TLCは突然死が怖い

981:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 14:35:32.13 G66fJ96L0
突然死はどのSDにもあり得るだろ・・・
容量が大きいからダメージがでかいと言う意味でならそうかもしれんが

982:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 14:58:00.41 1JDJ8Dpz0
HDDのSMARTみたいな産業用SDHCカードの診断ツールが
民生品にもあればなぁ…。

983:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/04 15:46:18.39 XRYISabs0
>>982
それほしい。

業務で使っているSDだと、期間や回数を事前に決めて、故障してなくても新品と入れ替えるらしいね。

984:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 00:50:10.40 kolX4vON0
工業用にTLCは無いからな

985:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 20:07:21.23 dHkcH1O60
うわあああああ
64GBのSDXCを100均のリーダにぶっこんで挿してしまったあああ


あ、オッケーなのね…
FAT違うだけなのか

986:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 08:51:45.68 cfZZ3b0LP
ゴミのような名ばかりSDXCをゴミのようなカードリーダに挿入している姿が見えるようだ。

987:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 09:42:25.31 eb6Bes610
microSDXC64GBってまだ出揃ってないみたいで
「さんのへーこーゆにゅーひん」しかなかったよ>秋葉原
Gopro3で6時間以上撮れたのでオッケーとします

988:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 10:46:20.65 aGsmzrNIP
goproってバイクやスキーみたいな景色撮る時は高画質だけど他の用途だとあんま画質良くないよね
水中とか微妙すぎる

989:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 11:05:07.19 LMh10vM40
写ルンですと同じでピント合わせがない固定焦点
これ以上ないほど至極単純なペラレンズ
豆粒映像素子で高画素だからノイズや偽色多発
CMOSなんで暗いのは頑張れるけど明るいところは不自然

普通に高画質動画を撮るならコンデジが圧倒的に良い
GoProの価値は画質どうこう言わない気軽な撮影にある

990:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/07 05:22:06.51 AsWTLTIk0
981超えてるから丸1日レスがないとdat落ちするぞ

991:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/07 08:28:33.29 PClxQiNN0
991

992:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/07 08:36:47.01 bOZDLQB10
992


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch