【ニッシン】Nissinのストロボ1灯目【MG8000】at DCAMERA
【ニッシン】Nissinのストロボ1灯目【MG8000】 - 暇つぶし2ch340:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 08:38:29.91 qysv/JVg0
Nissinは所詮、中華だからなー。
どうせ中華メーカー製品を使うなら、yongnuoの方が安定してるし壊れないよ?
このスレにもYN-560Ⅱ使ってる人が何人か居るみたいだけど、
つい先ごろ発売されたYN-560のⅢ型は、なんとスレーブ以外に自社トランスミッターの
受信機を内蔵。RF-602と603に対応してるので、安定感は抜群。
なんでこういう製品を日本が先に発売出来ないのかなー、と素直に思った。
2.4Ghz帯を使ってるワケだが、日本だと電波法の関係で大っぴらに売れないのかな?
他にもTTL対応ストロボもあるし、ハイスピードシンクロに対応したラジオスレーブもある。
製品開発力から、実際のクオリティまで、とっくにNissinを超えてるね。
つか、NissinってYongnuoのOEMじゃねーの?
Nissinの関係者の前でYongnuoの話をすると、必ず話をはぐらかされるんだよね。
Yongnuoで残念なのは、外部電源CP-E4互換品が接点不良のハズレ品が多いこと。
十秋商映はあまりの返品の多さに、Yongnuo CP-E4互換品の取り扱いを止めたとか。
CP-E4互換品に関して言えば、今のところ使えるのはJJC製品くらいかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch