12/07/22 10:17:22.07 FD1/uC040
>>60
一眼風というか、同社の一眼レフとほぼ同じ。
Qが使えれば一眼レフのK-30も中判の645Dも説明書無しで使えそう。
どちらかというと2chでは逆の方が重視されてる感じではあるけど。
K-5のサブに使うと同じ操作だからすごく使いやすい、みたいに。
>>58
APSC=高級コンデジ>中判>フルサイズ>>>>>>>m4/3≧1インチセンサー
こういう書き方も今日ならできる。
それはともかく、画質にはレンズや画像エンジンも重要なわけで。
NEXはコンデジセンサーでもレンズに気合いを入れたQとは真逆だし、
ソニーは同じセンサーでもニコンやペンタに比べて使いこなせてないと
言われているし、センサーサイズの優位を失うに十分な残念さがある。
そのぶん成長の余地も多いはずなんだけど、今はまだね。