12/07/26 00:33:34.68 UGQMyRNB0
>>472
撮って出しなんて、カメラ任せなんだから写っているかどうか確認出来れば十分じゃね?
その辺のTN液晶でRAW現像して調整してプリントする・・・とか不可能に近いと思うぞ
まぁ、ソフト任せの調整するんだったら可能かもしれないけどな
>>473-474
画面とプリント結果が概ね一致する・・・程度であれば
まともに発色するモニタで、色温度とガンマ値と明るさを簡易的に調整しておけば概ね問題無いよ
キャリブレータが無くても、そうおかしな色でプリントされることはないはずだ
もっとも、安液晶しかない今"まともに発色するモニタ"の確保が一番難しいかもしれないけど