SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part2at DCAMERA
SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part2 - 暇つぶし2ch650:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:40:07.54 vWxG3XLo0
単純に計算すれば1/2.3インチのコンデジだと
F0.9に相当する価値があるからな。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:40:57.04 5tklZL5ci
OLYMPUSがその昔1.4の奴出してたな

652:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:41:33.11 5tklZL5ci
それこそ2/3だったっけ

653:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:44:56.35 ZNoxzG7T0
海外のWebサイトでDSC-RX100の正面右下に「ZEISS」のロゴが入った画像が掲載されているが、これは出荷時に貼付しているシールとのこと。そのため展示機や公式画像では省かれているが、国内向けも貼った状態で出荷されるという。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:47:29.19 vWxG3XLo0
こんな感じかな

1インチ F1.8 ≒ 2/3インチ F1.27 ≒ 1/1.7インチ F1.07 ≒ 1/2.3インチ F0.9 ≒ APS-C F3.2

655:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:51:03.73 Rx5crJxb0
>>644
個人的にはNEXと同等と想像されるオートHDRと手持ち夜景モードが楽しみ。
このサイズの沈胴ズームにこれが搭載されたとなると相当強力だと思う。

656:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:51:14.23 GY9xsm2i0
>>644
デジ一持ちだがサンプルを等倍で見るとガッカリよ
1枚目解像がたいしたことない
2枚目金属の質感がいまいち
3枚目南京錠とか塗り絵くさい
4枚目開放F1.8の周辺は見れたもんじゃない
5枚目玉ボケは微妙に色つき

縮小して見る分には全然問題ないけどな

657:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:51:56.97 8dVxUBb30
>>653
あら、あるんだ、カタログにもないのにー
買うかw

658:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:54:12.97 yC1Dj7xRP
>>646
はがしてコシナZeissに貼ったり
ちんちんに貼って遊べる。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:56:48.35 aYzKJvb+0
名古屋のSONY セミナーに来ていたレンズ開発者2名が、
Cyber shot DSC-RX100は、片ボケ等が出ないように、
レンズとイメージャの並行精度を、ミクロン単位で
一台ごとに芯出し調整していると自慢してた。


660:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 23:58:58.26 8dVxUBb30
>>659
そうか、SIGMAにもチンコの皮を煎じて飲ませてあげたいと思ってる人が
このスレにいるだろう

661:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:02:33.30 fPDSsg6v0
>>659
Sonyの他のコンデジは調整してなかったんですかーヤダー

662:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:06:27.46 T7bNnVBq0
>>661
周辺・中央も見分けつかない極小コンデジに調整とかイラネーよ


663:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:11:57.14 St1APxvCi
>>641
中国製ならタムロン
タイ製ならSONY
日本製ならミノルタ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:22:09.77 Qa699JW60
ミノルタなのはTXシリーズでずっと使ってるあのユニットで
nikonやパナなんかも使ってる沈胴じゃない。なんてゆうの?あのユニット
薄型機種で使ってるやつくらいで、コレはミノルタかはわからんよ
てゆうかたぶん違うだろ

665:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:22:46.52 SOqsvI/Y0
>>641
名前は重要。
ツァイスの碧いバッチがついているので付いていないのでは、ありがたみが全然違う。
ツァイスの味?そんなもん知らん。


666:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:24:53.95 G08qBK8Ti
>>658
まさか、レンズ銘の「T」って
その頭文字じゃ…

667:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:28:00.42 8ot9VAF+0
>>666
ああ
Turtleね

668:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:28:11.69 E1Zz2jucP
>>666
おれのバリオゾナーはすごいぜ!

669:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:30:44.96 G08qBK8Ti
>>667
ある意味、カールしてるのね

670:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:31:57.51 cCFTlKgX0
特殊なアレでコーチィングされたアレですよ、アレ。


671:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:33:21.28 6EPR6Zi/P
DPと一緒で使う人を選ぶ。
機能てんこ盛りにせず割り切ったからこその高画質。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:35:04.99 BYUa7Ezn0
>>644
かなり寄らないとボケないぞ。換算50ミリ以上は1/1.7のXZ-1にすら負けるレベル。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:35:41.53 T/jTnl+v0
>>671
値段以外は万人に勧められる出来だろ
ISOをちょっと上げるだけで使い物にならないDPと並べらるのはどうかと思う

それともこいつを使いこなせる俺すげーと言いたいのか?

674:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:41:11.08 O+1kw5jp0
T*コーティングの威力は逆光とかでないと出てこないからなぁ。
そういうサンプル出てこないものか

675:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:42:51.71 TN/52NDa0
>>671
ん?十分、機能てんこ盛りに見えるのだが。
ハイエンド・コンデジってラーメンで言う『全部乗せ』って意味だし。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:43:21.27 CTLVnf42i
えーと、欲しい機能はシームレスにズームしていくんじゃなくて、ズームボタンを押すたびに換算10mm単位で切り替わっていくズーム。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:44:05.10 yzdF2IUm0
>>672
おお、確かにXZ-1の方がよくボケるな

678:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:44:59.48 GS3HADPT0
ハイアマチュア向けのカメラだろ
なんだ全部乗せとか理解不能

679:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:47:08.12 8ot9VAF+0
最短撮影距離についてセンサー面からってレスあったけど
仕様確認したらやっぱりレンズ先端から5cmだったよ

680:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:52:14.59 pvLRZ4xB0
このカメラはなんでこんなに騒がれてるの?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 00:56:39.83 CTLVnf42i
>>680
ミラーレス一眼買ったはいいが標準ズーム付けっぱなしの人が抱く「コンデジで良かったんじゃ…」という疑念を確信に変える商品だからではないかと思います。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:01:05.76 pvLRZ4xB0
>>681
なるほどありがとう

683:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:01:34.31 UPx1W3fBP
>>680
なんだろうな
俺としては
「HX30V静止画塗り絵じゃないバージョン(-高倍率)」
て感じでスーパーグッときたんだけど
ここまで注目されるとは思わなかったさ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:04:24.76 yTaY1bip0
>>676
ステップズームのこと?
それにしても10mm単位なんて珍妙なステップが欲しいのはなんでだろうか…

685:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:06:19.08 6EPR6Zi/P
>>673
DPは例として出しただけで、あれほど極端なものではないと思うよ。

カメラを知らない人に勧めても、カメオタの独りよがりになりそうなんだが。


686:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:06:50.09 TN/52NDa0
>>680
>>681も言ってるけど『ソニーのマッチポンプ』が豪快に決まったからだと思う。

結局、『ミラーレスw』と言ってた人たちが一番市場の真実を見ていたということ。
ここ数年ミラーレスというウンコをゴリ押しされて来た市場に
ようやく『まともな商品』が投入されるのだから、大ヒットするのは間違いないよ。

現に2ちゃんのカメラ板にここまで人が集まっているのは実に10年ぶりくらいじゃないかと思う。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:08:21.53 A1eqFDkC0
>>674
逆光で破綻しないから「そういうサンプル」が存在しない。



とか。
つーのはねーか

688:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:09:34.71 cCFTlKgX0
10年前というと初代EXILIMショックの事かな?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:11:00.71 E1Zz2jucP
コンデジなんて何でもいいよだったけど
これ小さくてデザインいいよ。
Zeissってのも欲しくなる。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:11:47.70 pVW6GNEU0
>>686
待て、それで痛いのはマイクロフォーサーズ陣営だろう。
ソニーを入れるのは違うと思う。

ミラーレスはマイクロフォーサーズが売りにし出した分野、
それに比べて、SONYはAPS-C使うという点はある意味真っ向勝負だった。



691:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:11:48.48 CTLVnf42i
次にソニーがやるべきなのは、このカメラだけで撮影された写真展か写真集

692:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:13:34.32 GDvM71zz0
しかし初買いで6万の価値はあるのだろうか?
そこだけが疑問でござる

693:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:13:40.00 T/jTnl+v0
しかしここでRX100を買うか値下がりしたS100にするか、迷いに迷う…
ちなみに今のカメラはDMC-FX07とうモノなのですが

694:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:14:15.52 a0c0Wqfk0
S100はもうあまり下がらない
RX100はまだ下がる

695:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:15:55.66 MB06OWZL0
コンデジの24mmは電子的に歪曲収差を補正することを前提にレンズ設計してるよね。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:16:55.67 CTLVnf42i
>>692
注目度が高く人柱には困らなさそうなんで、作例をじっくり見てから決めるのが良いと思うよ。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:18:23.59 GDvM71zz0
>>693
おお仲間がいたでござる
某も戦場ではいざという時に軽くて小さい方が
いざという時に武勲を挙げられますからな
しかし某の年収は石高に換算して50石取りという貧乏御家人でござる

698:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:19:34.21 pvLRZ4xB0
S100とどんくらい違うの?
ドラゴンボールに例えて

699:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:21:05.43 +SXLlrUV0
ヤムチャとクリリンくらい。

サイヤ人的な一眼には勝てません。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:26:14.04 cCFTlKgX0
生涯独身と嫁が18号なら断然クリリンだな。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:27:04.89 RVzjOlzL0
>>686
つまり、今までのコンデジはウンコだったって事?

NEX買うかコレ買うか悩むな。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:35:05.58 GDvM71zz0
>>699
クリリンは
美人で強い嫁さんと南の島で住んでる
一人娘がいて夫婦の仲も良好
そして人造人間のため老けない奥さん
そして地球を救った宇宙最強のゴクウからは親友認定
更に地球人の中では最強の戦闘能力
かたや
ヤムチャはブルマをベジータに寝取られ生涯独身確定
チャオズと並ぶ戦闘能力しかない
サイヤ人来襲以降は完全なオマケやられキャラ

はい、誰がどう見てもクリリンのほうが圧倒的勝ち組です

703:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:41:02.71 L8l28LkY0
クリリン=地球最強(画質)+嫁(爆速AF)まで付いてくる。

ヤムチャ=一応地球人でZ戦士(普通の高級コンデジ)

704:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:43:01.54 CTLVnf42i
えーと、ドラゴンボールのことはよく知らないのだが、「18号」というのがキヤノンのブランド力に相当するのか?

705:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:46:07.04 qjl0+tEm0
要は新世代のコンデジのスタンダードだろ

今までのコンデジは安いのはスマホに食われるし、高級なのはミラーレスとかぶるしで先細るだけ

簡単、便利、綺麗に撮れる、価格のバランスを1ランク上げた機種だよ

706:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:46:14.02 toUgjlfs0
LRが対応するまで様子を見て購入するかどうかを決めよう

707:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:48:27.68 CTLVnf42i
ワイヤレスで外部ストロボをコントロールする機能はないのかね

708:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:54:04.28 nwSylJ0w0
LRで抜け

709:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:55:14.17 IWEsKld80
>>705
スタンダードまではいかんだろ
あくまでコンデジの上位機種ってとこかと
薄型とか高倍率とかは残っていくだろうし

710:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:55:28.53 GDvM71zz0
>>704
日本人男性が老けないロシア系美女と結婚したようなものと
考えればお分かりいただけるだろうか?

711:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:56:25.37 KsNiNUUV0
ボケが流れ気味で汚い、解像感がイマイチ、ヌケが悪い。
とサンプルを見てはケチをつけて買わない理由を探している。
ポチってしまいそうだ・・・

712:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:57:21.96 +SXLlrUV0
>要は新世代のコンデジのスタンダードだろ

>簡単、便利、綺麗に撮れる、価格のバランスを1ランク上げた機種だよ


エントリーモデルならともかくハイエンドなら当たり前の話だろ。
新モデルが出るたびに、毎回同じ話してるだろ。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:57:46.96 SOqsvI/Y0
なんというDBスレ。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:58:21.56 UWurpdSe0
>>711
俺もだ、LR対応とハウジングが無いのを心のよりどころにしてる

715:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 01:58:59.91 pvLRZ4xB0
とりあえずサイヤ人ども(一眼)には勝てないけどコンデジ(地球人)の中では最高峰ってことか

716:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:01:22.64 GDvM71zz0
とりあえず
RX100の実機みてきた人
重量とか厚みとかポケットへの収まり具合とか
S100と比較してどうですか?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:04:45.31 UWurpdSe0
>>716
メチャクチャ小さい、さすがにS100よりは厚いけど
小さすぎて、手のデカイ人は一度お触りしたほうがいいと思う
RX100 101.6 x 58.1 x 35.9mm
S100 98.9×59.8×26.7mm

718:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:07:42.52 A1eqFDkC0
>>716
対S90だけど、
軽くて、厚くて、ポケットへの収まりは悪い
というふうに感じた。
ただ、漏れならS90もRX100もポケットには入れる勇気はない。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:14:34.85 GDvM71zz0
>>717
>>718
サンクス
参考になりますた。
来週店頭で実機触ってくるわ(あればいいけどなぁ)
もし初売りが5万円台なら今のコンデジ下取りに出して
ロット初買いで人身御供になってもいいけど
6-7万円だろ?たけぇーよ

720:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:19:24.53 L8l28LkY0
>>719
他のソニー製品と違って、コイツはなかなか値下がりしないんだろうなぁ。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:25:57.05 UWurpdSe0
うむ、コレは下がらないと思う、ちょっと画期的
RAW画質がクソならいいんだが

722:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:37:25.20 DjBjBcnH0
大きさ的にはGRDとほぼ同じ

723:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 02:44:35.66 G08qBK8Ti
厚みはXZ-1とほぼ同じ

724:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:06:53.17 KsNiNUUV0
何気に動画がマニュアルで撮れるらしいね。
「絞り優先」「シャッタースピード優先」「マニュアル」
α55でさえできないんけど・・・

725:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:15:17.82 yyEmhj+00
>>724
しかも撮影中に弄れるようだね
動画でも最強コンデジと

726:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:20:00.77 3cRPJbjv0
レスの中身よりもレスの数が重要。
ショボくれた機種はお通夜になるからな。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:40:48.06 TN/52NDa0
最強というより、久しぶりにまともで楽しげなコンデジが出たという印象。

画質はそこまで期待してないしサンプルみても所詮コンデジ画質だけど、
携帯性や機能面などトータルで見て良くまとまってると思う。

機動性を活かさないと意味ないからアクセサリー類は必要ないけど、
バッグに仕舞う際のハードケースが欲しいかも。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:42:06.53 cCFTlKgX0
スーパーサイヤ人の嫁とクリリンの嫁を比べたら断然18号だよなー。


729:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 03:43:15.59 pvLRZ4xB0
シャッタースピード優先動画ってどんなのだよw
でも80分撮れるのかな 綺麗な画質だったら動画用として買い換えるのもありだな

730:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 04:14:33.15 O+1kw5jp0
晴天下でシャッタースピード変えられたらカクカクにならずに済む

731:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 05:22:48.82 UUIl1yt/0
>>686
さすがに大袈裟過ぎD800のときもOM-Dの時も今回以上の勢いはあったよ
5D3も悪い意味で勢いはあったしw

732:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 05:33:54.50 HMOXdBCG0
これメカシャッターなの?
だとするとパノラマのときうるさいのか

733:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 05:50:30.99 e1wA15ugP
>>727
やはり、これからコンデジに求められるのは画質でしょう?
S100買った時、状況によってはAPSの画質と同等と思われ、スナップ撮る時一眼を出さなくても良くなった。
RX100が実際の写真でどれくらい画質が良好になったか、そこが重要じゃない。
性能は二の次だと思う。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 05:56:02.50 yyEmhj+00
ISO400が使えるくらいかなーと見てる

1/1.7の画質が良くなったとはいえそれは最低感度��200くらいまでで
APS-C機と比較して400以降はやはり差が出る
それが、400くらいまで同等、場合によっては600くらいまでならAPS-Cと大きな差がなく使えるかな、と
400を躊躇なく使えると嬉しい場面もある
F1.8だし手ぶれ補正もあるし。

735:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 06:14:58.72 aWI9wprii
>>633
NEXの24ZAは、換算36ミリだよ。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 06:35:24.38 gMBesnlI0
禿げ頭にモザイク入れてあげたんですね、わかりま…
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

737:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:15:03.89 6kbv3ddsO
オリンパスは一眼レフと安物コンデジは手を抜いて、
ミラーレスと高級コンデジに集中するんだとさ。
RX100が売れたら、同じクラスを出してくるかもな。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:22:48.42 G08qBK8Ti
>>736
モザイクフィルター搭載かと思ったぞw
被写体の一部にヤバイ箇所がある場合用の。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:32:05.36 rLVifquN0
これ1台で十分だわ。
メーカーはデジ一使ってる人のサブとして、と想定してるみたいだが。



740:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:32:10.44 rJR8vNXF0
1インチだから高いは通用しないぞ、ニコワン並の価格に早く下げるべき、6万で1台売るんじゃなく3万で3台売る方向がいい。

741:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:34:29.23 rLVifquN0
>>740
そんなやけなw

742:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:35:58.04 6kbv3ddsO
HX100Vを使っているが、30倍ズームの、どこでも
歪曲収差が非常に少ない。
そんなレンズは有り得ないだろうから、中の人が頑張って頭使って補正してるんだろうな。
撮る前にモニターで見ても歪曲してないからリアルタイムで補正してるんだろ。
3倍ズームなら、中の人も楽勝だろ。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 07:45:33.90 6kbv3ddsO
昔で言うところの速写ケースが純正で用意されてるのが嬉しい。
CONTAX TVS DIGITALは純正品もなかったし、他社からも出なかった。
ボディが銀色のもあると面白そう。
ポップアップするストロボは楽しそう。
あとは耐久性と電池のモチかな?
電池はそのうちROWAあたりも出すだろ?

744:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:11:40.54 yyEmhj+00
USB給電出来るから予備バッテリーは要らないかな
スマフォン用の5000mAhの持ってるから

745:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:13:49.21 g1aB07d+0
24mm厨うぜーなぁ、、
メーカーの素人騙し鵜呑みにして「広角!広角!」言ってんだろうな。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:22:09.40 CpDL+SNe0
>>735
フィルムのα-7だからそのままでしょ

>>740
ニコワン最初いくらだったと思ってるんだよ

747:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:24:45.76 dKY9Jyca0
>>745
確かになぁ。
ここまで「全部入り」だからあと一息という気持ちはわからなくもないが。


748:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:38:02.27 8bWu/TAP0
うわ、動画がマニュアル撮影できるのか。まずい、買わない理由がなくなってしまったじゃないか。
どうか発売までにマニュアル不可に変更してください。

あ、一つだけあった。NDフィルターが使えないじゃないか。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:43:04.84 yyEmhj+00
素子を外販してリコーやオリンパスが同じようなカメラを出してきても
動画性能をここまで高めては来ないだろうから
動画も必要ならしばらくは優位性があるかな

750:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:44:10.43 p9lBp+yx0
>>746
J1標準ズームの発売時、約6万円が2週後で約5万円、現在30,000円。
J1ダブルズームで、約8万円が2週後約7万、現在50,000円、最安42,000円。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:44:11.14 WaeDG9gS0
>>729
明るすぎる状況では、今までのほとんどのデジカメは
シャッタースピードが1/600とかで撮影して動画作ってて、
その結果、ブレが消えてカクカクに見える動画になっていた。

ビデオカメラやNEXやRX100のように、動画のフレームレートにあわせて、シャッタースピードを
1/60や1/30に固定できれば大分滑らかな動画になると思われる。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:48:27.90 p9lBp+yx0
ローリングもあるから1/80~1/100位でいいんじゃない?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:51:57.05 fPDSsg6v0
>>692
アクセサリーシューつきで外付けストロボ使えるならなら6万で買うよ
>>707
それだよ!マジ頼むよ

754:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 08:55:03.59 ks6Iqu0Ni
>>474
こういうコンパクト機買う人は出先、旅先で風景や建物をたくさん撮る人が多いだろうから
そういう人にはもうちょい広角があると便利だよな

755:633
12/06/10 08:59:27.57 jJNibiI+0
>>735
オレ何時NEXの話した?
αAの方の24ZAってDistagonの事だろうが。
これをα-7で使えば、当然24mmそのままで使えるぞ。
α55なら、確かに換算36mmだが。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:00:07.68 p9lBp+yx0
無理な広角で周辺歪むと風景が台無しと言うのもあるよ。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:02:59.31 6kbv3ddsO
外部ストロボの増設だが、ストロボにセンサーが付いていて、
本体が発光すると同調するのがあるわな。
でも近くで発光する奴がいると、そっちに反応しちまうから、
センサーを指で押さえるとかの工夫が必要。
センサー付きのシューもあるけどな。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:05:19.31 wb4CYG64i
GRD4とどっちがつおいの?

759:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:07:07.79 6kbv3ddsO
三脚穴に付けるレールがあって、そのレールの端に外部ストロボを
付ければ増灯可能。
コンタックスのTシリーズ用に、センサー付きの、その手のがあった。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:07:11.70 fPDSsg6v0
>>757
外部ストロボをワイヤレスでコントロールというのは、ただ光らせるだけじゃなくてTTL調光を使えるっていう意味だぞ

761:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:11:40.76 6kbv3ddsO
TTL云々まで求めるなら一眼レフの領域ちゃうかな?
コンデジの外部ストロボ云々は光量不足云々だろうから。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:17:48.61 aC9hq8l00
dpreviewのサンプルは人物やマクロ、広角での風景ばかり
望遠域での画質が分かるサンプルどこかにない?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:18:16.14 UPx1W3fBP
>>724
俺そこがスゲー嬉しいの
ソニーのコンデジ動画って画質が基本イイ割に
(恐らくハンディカムとの差別化を図るために)
マニュアル露出が出来なかったから
RX100すばらしいと思うのです

今までだと昼間パラパラ動画で
ブラーを後付けしないと
不自然動画になっちまってたから…

764:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:23:39.09 fPDSsg6v0
>>758
画質はサンプルみる限り差は感じない、便利さでいったらRX100完全勝利GRD4は28mm固定で顔認証すらない
GRD4のほうが厚みが3.4mm薄く重さは21g軽い、微妙な差と思うだろうけど胸ポッケにヒョイするなら大きな差
GRD4はホットシューつきで外付けストロボ使えるしRAWがDNG形式なのでLRで現像できるのが大きい


765:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:24:18.84 s/7YOIgm0
S100を5万出して買った奴は涙目なんだろうな・・

766:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:25:42.80 fPDSsg6v0
>>761
たとえばPowerShotGシリーズとかだとホットシューついててEOSのストロボつけて使えるのよん

767:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:27:48.37 fPDSsg6v0
S100にホットシューついてるなら話は別だがでかいGシリーズ持ち出しちゃだめかスマン

768:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:31:52.88 fPDSsg6v0
>>765
GRD4を5万で買ったけど泣かないもん(´;ω;`)ブワッ

769:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:31:55.21 fJPlPGxei
S90、S95と買い替えてきた俺でもS100には股間の触手が動かなかった
いま思えばキヤノンさまダサいカメラありがとう、だな
安心してS95売ってRX100に行けるよ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:32:59.34 yyEmhj+00
Gシリーズ的な上位機種は欲しい
1.8-2.8くらいの明るさのレンズと
各種高機能なオプション

771:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:33:59.71 fPDSsg6v0
>>770
NEX買えよ!

772:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:36:28.97 yyEmhj+00
>>771
レンズでかすぎる
コンパクトなレンズは写りが悪いし…
単焦点は手ブレ補正もないし…

NEX7自体は良くできてると思う
写りの良い28mm f2.8くらいの単焦点かあったらNEX7に乗換えるかも

773:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:39:11.23 fPDSsg6v0
>>772
確かにNEXはレンズでかすぎる・・・手ぶれ補正つきレンズだとこんどはバッテリーがもりもり減るし
まぁNEXとRX100の間を埋めるカメラみたいなはさすがに出さないと思う

774:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:39:34.62 6kbv3ddsO
>>766
便利だな、そりゃ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:44:13.56 fPDSsg6v0
>>774
一眼レフ使いからみたら外付けストロボが使える使えないでは天地がひっくり返るぐらいの差があるんだよな
ちょっと騒いですまんかった

776:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:44:34.07 yyEmhj+00
まあ俺は実際にはストロボもほとんど使わないし
テレ側が明るい必要もそんなにないから
RX100で充分だな

RX100で撮れないものはS5Pro出動

777:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:46:59.21 aC9hq8l00
>>768
操作系やカスタマイズ性といった「写真を撮る楽しさ」ではGRDが圧勝でしょ
泣く必要などない

778:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:53:08.93 KsNiNUUV0
>>768
GRD4買った奴は泣かなくていいよ。
俺ならRX100買ってもGRDは大切に使い続けるなー。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:57:39.39 fPDSsg6v0
>>777
確かにGRDの俺カスタマイズ慣れると他のコンデジには戻れん・・・
RX100も操作性についてはGRDを意識してかなりがんばってるように見えるよ
URLリンク(www.sony.jp)
設定自由なfnボタン、カスタマイズした設定の登録可能
シャッター姿勢のままで左手操作可能なコントロールリングは使いやすそう

780:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 09:58:17.38 fPDSsg6v0
>>778
おいおいRX100買ったからってGRD4がいらなくなるわけないだろ!

781:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:06:48.85 KsNiNUUV0
>>780
え?あ、うん。だからそう書いてるじゃないかw

782:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:07:43.28 xm9COXzD0
>>754
はいはいスイングパノラマでも使ってなさいね

783:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:08:32.58 UaCRZMz70
GRD使いは面倒臭い性格のナルシストが多いからそっとしておきべき。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:08:44.40 AYjt092Li
>>779
RX100の操作系ってコントロールリングがついていること以外は他社の追随というより、αA系の操作系がコンデジでそのまま使えるってイメージだ。
メニューもそっくり、fnの使い勝手とかも一緒。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:09:36.46 ELxSEFc10
24mmあるとよかったなーって書くと、
否定された気になってムキになる人がいるのかな?

786:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:09:53.33 U39gQg2k0
まあGRDはカメラが馬鹿だからカスタマイズが必要って面もあるんだけどね。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:10:08.29 fPDSsg6v0
>>781
俺なら使い続けるじゃなくて、みんな使い続けるだよ!
>>783
面倒臭くてすまんがRX100のターゲット客も似たようなもんだと思うよ

788:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:11:04.90 U39gQg2k0
24mmスタートだったら、逆にレンズに不安が残ってたな。
明らかに無茶がありそうだし。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:12:15.36 ELxSEFc10
>>788
レンズ設計に無理が出そうだからあきらめろ、って話ならよくわかるんだけどね

790:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:13:24.86 AYjt092Li
反対意見は多いだろうけど、モードダイアルはメニュー内とかで良いから、モードダイアルの位置にNEX7みたいな電子ダイアルが一つついていると便利なんだけどね。

コントロールホイールってコンデジだと下過ぎて回しにくかったりするから。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:14:22.16 rJR8vNXF0
>>789
それ以外にナニがあるんだ?

792:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:14:46.51 bjHrYL8p0
一眼の24㍉とは違いコンデジの安いレンズでは周辺の流れが激しく
物は歪んで写るから28㍉スタートで正解

793:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:16:20.47 fPDSsg6v0
>>790
うん、なんでそこがコントロールダイヤルじゃなくてモードダイヤルなんだよ!って思ったよ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:17:59.85 A1eqFDkC0
>>751
とは言え、NDフィルターが使えない事には、遅いシャッター速度が設定できても宝の持ち腐れだし、撮影時間30分の壁もある。

空間手ぶれ補正のハンディカムに移植して完璧超人のビデオカメラを作って欲しいな~。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:18:00.69 5T3fqAZG0
さて天気も良いからお触り会にいってきます

796:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:18:00.79 xm9COXzD0
>>785
え、広角24mmにしたらレンズ大きくなったり望遠側短くなったり暗くなったりするけどいいの?w
どーせ24-70mmで出てきたら「望遠側もう少しあると便利だったね」なんて言い出すのが目に見えてるのになにも考えずに24mm24mm言い出すやつにあきれてるだけだよ

797:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:18:35.19 HMOXdBCG0
リングにマニュアルのピント調整ってあてられないの?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:19:32.30 RVzjOlzL0
何より防水が欲しかった…


799:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:21:00.80 ELxSEFc10
そうそう、>>796こういうのがすぐ出てくるのが不思議なのよね
他人を決めつけて否定しにかかる論調が謎だったわけで

800:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:21:03.78 fPDSsg6v0
>>798
沈胴式レンズで防水は無理やろ!

801:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:25:13.58 U39gQg2k0
>>799
こういう人が出てくることを想定して、書き込んでるんでしょ?w

802:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:27:24.01 GjslEmwm0
あれもこれも求めたらキリがないからな
優先順位を決めてどこかで妥協するしかねえ

803:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:29:32.87 xm9COXzD0
>>799
そりゃ発表当時から本体サイズも考えずに広角側がー望遠F値がーって文句つけてる奴ばかりだったから決めつけもくそもないわw


804:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:30:18.33 jJNibiI+0
>>799
他メーカー含めて考えると、24mmスタートのコンデジで、24mmがマトモに写るヤツってほとんどないだろ?
オレも、マトモに写ったのはDSC-R1位しか記憶にないし。

なので、諦めろとみんなさとしているわけ。

また、単なる記録用途なら、オレも>>633で書いたとおり、スイングパノラマあるしね。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:31:58.28 nGzJON020
実現の困難な理想を他人に繰り返し要求するやつが馬鹿なのは確定事項なので

806:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:33:18.38 ELxSEFc10
>>801
んー、まあ、もともと>>782に疑問を感じたから書いたんだけどね
>>803を見ると、過去の経緯があったのかな、とは理解できた
だからって、この物言いがいいとは思わなけど

807:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:36:44.92 pvLRZ4xB0
動画用としてWX10愛用してるんだがこれより綺麗なのってある?

808:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:37:05.48 rJR8vNXF0
そろそろ28-85㎜標準タイプと85-300㎜望遠タイプの2機種併売が必要だな

809:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:41:05.94 Qa699JW60
このサイズなのが一番の機能なんだから
それが無くなるような機能なら無くてもしょうがないよ

810:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:43:08.84 U39gQg2k0
>>807
むしろWX10って画質悪いほうの機種じゃ…

811:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:44:18.80 rLVifquN0
Game Change
URLリンク(bbs.kakaku.com)

812:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:49:39.41 RVzjOlzL0
>>800
すまない、詳しくは知らないんだ。
この手のレンズでは防水は無理なのか。
防水といっても、雨にちょっと濡れても問題無い程度で良いんだけどなぁ。
これだけコンパクトだから登山とかでも使いたいしさ。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:50:08.39 O8OOlFxM0
飲み会・結婚式二次会用にGF5を考えていたけど、こちにするわ。
スーツのポケットに違和感なく入るサイズというのは、とてもありがたい。


814:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:54:16.01 fPDSsg6v0
>>812
そういうのは防滴という防水ってのは水にチャポンして水圧かかっても保証される事だべ

815:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:54:32.22 jJNibiI+0
>>812
どうしても気になるなら、防水ケースを追加で購入したら?
非純正になるだろうけれど、DiCAPacαが多分使えるだろうし。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:54:43.72 U55oaxO50
>>812
防水にしようと思ったら使用時に出っ張らないようなレンズにしないといけないので
超分厚くするかセンサーを小さくするかの二択しかない。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 10:56:53.21 8ot9VAF+0
28mmから3.6倍ズームなあたりに一番本気を感じる
今どき受けを考えたら画質に目をつぶって24mmから5倍ぐらいにはするでしょ

818:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:01:18.31 yyEmhj+00
>>817
24からにしてたらF2.5スタートでZeissマークは無かったかもな

819:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:01:43.06 xm9COXzD0
>>808
ダブルボディキットが売られる日も近いな

820:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:06:00.96 kQq9I8i/0
このぐらいのセンサーサイズのカメラがコンデジのスタンダードにはならないものなのかな?
一般的なユーザーにはボディが大きすぎる?

821:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:06:04.56 fPDSsg6v0
>>819
それだよ!我々の求めていたモノは!

なんでやねーん!

822:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:07:36.68 fPDSsg6v0
>>820
ソニーはセンサー屋だからそのうち他のメーカーからもこのセンサー使った機種が出るかも?でないかも?

823:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:08:24.85 U55oaxO50
>>819
今度はレンズ違いで同じボディを買わせるな!というヤツが出てくるのが必至だなw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:09:24.27 RVzjOlzL0
>>814-816
レスありがとう、俺が求めてるのは防滴というんだな。
水中で使いたい訳ではないから、持ち運び時は突然の雨に備えて
>>815が教えてくれたやつかジップロック的な物に入れる事にするよ。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:10:18.66 yyEmhj+00
>>820
むしろ今の一般人がカメラ買うのは
スマフォンより写りの良い物が欲しいとか、高倍率ズームが欲しいとかそういう用途だから休日用

もっとでかくても良い
ミラーレスが売れてるのもわかる

まだまだ毎日デジカメを持ち歩く習慣はない人が多い
スマフォンで充分というのもあるし

826:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:11:39.13 AYjt092Li
>>821
いや、意外にありかも(笑)

一眼ボディに望遠レンズ持ち歩くくらいなら、100-300mmみたいなコンパクトなコンデジもう一つ持ってる方が良いわ。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:12:39.17 Fxlf5+Bt0
Lrの対応はまだ先になるだろうな....
それだけがネックだ。


828:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:13:58.68 5WxBnY460
21-55mm F2.8のR200希望!!

829:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:14:01.55 6kbv3ddsO
T*付きのHX100Vは5万ぐらいでデビューして、
3.5万ぐらいまで下がったら、予定数量を満たしたとやらで
後継機種の発表無しに生産終了宣言。
しばらくしてHX200を発表。
RX100も同じ戦略なら5万切ったあたりで
生産終了宣言か?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:14:25.18 rJR8vNXF0
ポケットに入る高画質な低倍率ズーム、だな

831:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:18:05.28 AYjt092Li
>>797
URLリンク(www.phileweb.com)
>メニューから設定を変更することでピント調整も行える。

どういう感じか分からないけど、一応できるみたい。
別のサイトで、動画時にマニュアルフォーカスするためにクリック感のないコントロールリングにした、って記述もあった。

個人的にコンデジで欲しかった機能がコントロールリングでのDMFだったから、期待。
けどマクロの時に使いたかったから、マクロがそんなに強くないこの機種だとどうなのかなー

832:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:27:54.88 rLVifquN0
>>929
確かに、ほたるはグライダーには絡まなかったな
あげはが裏で色々やってる間に、変わりに碧とイチャイチャしてたし
仮にFDあったとして√できたら参加するかもしれんが
もしくは碧とイチャイチャしてるだけかもしれんけどw
朝起きたらベッドに忍び込んでて抱き枕変わりにされたり
朝、起こすしに来て襲ったりするのかもしれない

>>934
たけまさ等の抜けたメンツで立ち上げたとこはFD出してたな

833:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:28:19.52 rLVifquN0
↑誤爆スマソ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:33:11.41 Bx1XZNua0
気持ちわりい誤爆w


835:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:35:24.49 fPDSsg6v0
最初マツダの車かと思ったけどエロゲの話か?

836:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:38:27.67 2f9Y5Vr80
昨日壊れた。

霧雨の中傘差して撮影していただけなんだけどな。
殆ど濡れてないし、湿気でやられたのか。ソニー製品はやっぱりもろいな。
壊れやすい。


837:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:40:58.49 UPx1W3fBP
はえーよw

838:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:41:23.12 OM+7ciMUi
いっそトリプルボディキットが欲しい
広角ズームの広角番長
大口径単焦点の室内番長
100-300の望遠番長

839:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:42:43.41 IWEsKld80
>>836
お前の中の何かが壊れたのか?


840:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:44:02.55 pvLRZ4xB0
発売前から壊れるとは・・・やはり天才か

841:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:44:14.39 XG3Cg8GiO
スレチにしても何の機種かくらい書かないと
上のエロゲの誤爆と変わらんなw

842:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:44:56.81 2f9Y5Vr80
サイバーショットが壊れるのは2度めだ。
前は海外旅行中に壊れた。家族で行った台湾旅行中だった。最悪だったな。

たぶんもう二度とサイバーショットは買わないだろう…。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:45:36.37 Bt7mc09oP
ちょっと待って 動画にマニュアル撮影モード付いてんのかコレ!
印刷の間違いじゃないよね

844:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:46:57.75 6kbv3ddsO
円高だから並行輸入や個人輸入が流行る?

845:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:50:08.97 MYRCdbGW0
良い機種ほど頭のおかしいアンチが湧いてくる法則発動中だな

846:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:52:09.92 jMBSfRBl0
>>843
こだわりの映像表現ができるマニュアル撮影

44パターンのシーンを自動で認識し、カメラの設定を最適にするオート撮影に加え、
プログラムオート(P)・絞り優先(A)・シャッタースピード優先(S)・マニュアル露出(M)の各モードに設定して、
自在に露出コントロールできるマニュアル撮影も可能。
映像の演出や細部にこだわりながら、写真を撮るような感覚で、クリエイティブな映像表現ができます。

60pのプログレッシブ記録に対応した、高精細でなめらかなフルハイビジョン動画

プログレッシブ方式のフルハイビジョン(AVCHD 1920×1080 60p*)で動画記録が可能。
インターレース方式(60i)とは異なり、動画の1フレーム1フレームが1920×1080で記録できるので、
スポーツなどの動きの速いシーンも高精細でなめらかな映像で残せます。

クリアな音声を記録・再生するステレオマイク&モノラルスピーカー

高品質な映像だけでなく音質にもこだわり、小型ボディに音声記録用ステレオマイクと
再生用スピーカー(モノラル)を内蔵。
フルハイビジョン動画をクリアな音質とともに楽しめます。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:57:45.56 rLVifquN0
これ、すごいな。
S100やLX5はもとより、GRDⅣも一気に陳腐化サせちゃった。
早く実機を触りたいねえ

848:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 11:59:00.18 tRy+WH+60
何回もでてるけどマニュアルモードがあろうと
NDフィルターをつけないと意味ないっての

849:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:03:04.55 UPx1W3fBP
内蔵NDが無いのはちょっと残念な部分ではあるなー
昼間はボケものは無理か ほぼパンフォーカスオンリー

850:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:21:39.32 OM+7ciMUi
フィルターとレンズキャップ無しは両立できんのか?

851:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:23:43.20 U39gQg2k0
フィルタ貼り付けとけよ、欲しい奴はw

852:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:24:59.25 rLVifquN0
S100はフィルター付いてるよ

853:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:27:00.56 OM+7ciMUi
そう言えば、こないだの日食のときはコンデジの前にサングラスをかざして撮ったわ

854:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:30:18.52 Kr3ZVM0l0
ND無しで1/2000まではチョット苦しいね。
フィルター外付けでもいいけど、ネジ切ってる?


855:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:38:54.66 BYUa7Ezn0
>>849
ちょっとどころじゃなくこれだけで購入を断念できるレベル。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:40:33.56 xF4neoRj0
>>822
すでに売り込みに失敗してるんだが

857:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:41:49.43 8bWu/TAP0
レンズ自体をを黒く塗っちゃう漢は現れないかな?

858:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:42:01.12 rLVifquN0
まあ、買う気まんまんだが、
見えないネガな部分もあるだろうから、1月くらいは様子見かな。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:43:02.29 lts+gMBf0
NDだったらフジのゼラチンのやつ切って両面テープで貼れば良くね?
↓あとはこういうやつとか
Amazon.com: Zeikos Universal Lens Adapter for Compact Digital Point & Shoot Cameras: Camera & Photo
URLリンク(www.amazon.com)

860:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:43:06.34 rLVifquN0
まあ、でも考えたら、
所詮は1インチ。
現状ではパナの4/3あたりには勝てないだろ。
断然パナのほうが安いし。


861:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:43:21.72 OM+7ciMUi
>>856
で、採用しなかったメーカーの商品の息の根を止めるシロモノを出してきたわけか

862:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:47:24.86 6c9mwje6i
ニコワンの下がり方はひくよな

863:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:48:00.23 sCEKvVr0i
>>755
ごめんごめん
アンカー間違えた632が正しい。

864:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:48:57.77 rLVifquN0
考えようによっては、ニコワンが素晴らしいレンズを出したら大化けするかもしれんということか。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:50:13.47 4KVnaDcU0
>>860
サイズやレンズバリア不要ならそっちの方が良いよ


866:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:50:53.57 rJR8vNXF0
>>860
パナの4/3センサーは1インチセンサーと同等レベルで考えて問題ないぞw

867:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:51:24.59 kTxcf5ld0
>>860
だからね、ポケットに気軽に入れておけるから良いのよ
GF5と電動ズームでもなんだかんだで結構嵩張るでしょ


868:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:51:31.47 rLVifquN0
だよなあ。。。

ただパナのデジカメは家電臭が強すぎるのがチト・・・だがね。

869:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:51:55.90 TN/52NDa0
>>733
>やはり、これからコンデジに求められるのは画質でしょう?
>S100買った時、状況によってはAPSの画質と同等と思われ、スナップ撮る時一眼を出さなくても良くなった。

おたく、まともなAPS-C機を使ったことないんじゃないか?
サンプル見る限り、画質面はウンコじゃん。それにS100ってw

画質云々いうならフォビオン機の1台くらいは持っておいた方がいいな。
高画質デジカメと呼ばれるものがどんなレベルなのか一応は知っておかないと。

RX100は所詮、高機能・高性能機であって高画質って分類の機体じゃない。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:52:10.30 lts+gMBf0
4/3はソニーが作ってないからヘボセンサーばかりだろ

871:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:52:10.51 OM+7ciMUi
>>864
そうなるとカメラ市場全体にとっては素晴らしい話だ。
ぜひそうなって欲しいと思う。
でも、自社の上位機種をおびやかすような真似をニコンがするかな?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:57:56.69 BYUa7Ezn0
>>859
そこまでして欲しくないってことです。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 12:58:21.08 U55oaxO50
>>869
あくまでこのサイズでは高画質ってだけだもんな

874:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:01:28.22 V/IToeKG0

1インチがハイコンデジの基準になるとスマホのカメラ素子も1/2インチ
くらいになるんじゃないですか?
スタンダードコンデジは1/1.5になるとか?
高性能が安くなるのは良い事だね

875:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:09:03.62 cCFTlKgX0
フィルターやコンバージョンレンズに対応したマイナーチェンジ機は出ないかな。
RX100-mkⅡみたいな。


876:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:09:37.52 V04DADcs0
>>859
多く売れればサードからそういったアダプタ出るかもね

877:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:09:47.95 BYUa7Ezn0
>>869
フォビオンは独特な感じが有り難がられてるだけで高画質ではない。レンズ暗いくせにiso200以上はカメラ破壊したくなるレベル。

878:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:10:55.95 Kr3ZVM0l0
>>871
ニコンの上位機種ってかなりレベルが上がってるのに、
1インチセンサーのニコン1がおびやかすだなんて。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:11:30.35 JLt8bLqoO
>>860
パナのセンサーは性能が良くないからわからないよ。

880:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:11:47.14 V04DADcs0
Foveonは解像感番長なだけで色がまるでダメ
色はS5Proが至高

881:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:12:10.05 cCFTlKgX0
>>874
逆に1型コンパクト機が出たお陰で、1/1.7型機が完全に駆逐されると思う。


882:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:12:10.69 Kr3ZVM0l0
>>875
キャップ式のフィルターでもいいね。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:14:19.69 U55oaxO50
>>874
その逆でスマホのセンサーはどんどん小さくなる予定になってる。
でないと薄型、軽量化ができないし。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:15:49.89 RVzjOlzL0
調子に乗ってDP2s買ったけど、使い勝手悪くてもう使おうという気になれない…

885:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:18:45.08 V/IToeKG0
>>881
1/1.7型では1/2.33の現在のスタンダード機種やスマホより少し余裕があるだけ
だよね
1インチ型は撮影素子は1/2.33インチの4倍の素子面積だから余裕が違いますね


886:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:18:47.57 BYUa7Ezn0
>>881
まともな描写の1インチF1.8-F2.5ズーム機が出るまで1/1.7機が駆逐されることは無いだろ。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:23:01.51 U55oaxO50
>>886
センサー面積に性能が比例すると仮定すると
1/1.7インチF1.8-2.5と同一性能は1インチならばF3.0-4.2で実現できる。
どっちのレンズの設計が容易だろうか。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:23:50.22 V/IToeKG0
>>883

スマホは小さくなる方向ですか?
確かにムービーなんかも1/3インチとか1/3.9インチとか1/4とか不思議に
小さい素子が主流ですよね・・・動画には小さい素子のほうが有利なのかな

889:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:24:38.41 TN/52NDa0
>>875
んー、このカメラはアクセサリを使わず自己完結させて使った方が楽しいと思うよ。
コンデジなんだし。

どうせレンズフィルターだの何だのシステムが必要なときはデジ一使うからな。
この機種は『この機能がポケットの中に』という使い方をしないと楽しくないじゃん。
なのでジャケットケースとか絶対付けちゃ駄目。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:27:02.53 U55oaxO50
>>888
数10倍の超高倍率光学ズームを搭載してコンパクトに収めるためには
センサーを小さくするしかないためだと思う。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:28:04.05 V04DADcs0
>>889
分かるわー
日頃はセミハードケースIN
撮るときは胸ポケINが理想かな

ゴテゴテ着けるならミラーレスなりデジタル一眼レフなり持ち出す罠

892:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:29:44.71 V/IToeKG0
>>890
光学40倍とかですものね・・・静止画はムービーで期待できないのは解りました

893:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:37:28.22 dn1zXp1z0
>>881
価格でみたらそうもいかん。
スタートで7万のコンデジなんて、ポンポン売れるもんじゃない。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:39:58.76 cCFTlKgX0
>>887
レンズが暗くなる覚悟があれば高倍率機も期待して良いのかな。
1型CMOSを使ったHX200VやR1みたいな機種を見てみたい。


895:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:42:54.03 Ab0rxext0
>>893
GRD辺りで採用されないと、普及はしないな。
リコーに小型化技術があるかは微妙だから期待薄だけど。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:46:28.94 5WxBnY460
名古屋のセミナー二日目は講師が代わって、馬場さんだった。
ソニーのレンズ設計者二名[加藤さん&大畑?さん]も参加。
レンズ紹介にこだわった内容で、なかなか良かった。

馬場さんの愛機ミノルタTC-1と比較して、
ほとんど変わらないサイズを褒めていた。
余談ながら、設計者の加藤さんは、
ミノルタTC-1の28mm レンズ設計にも携わったとのこと。

RX100は、第一レンズの両面が凹の珍しい構成で、
この中心部の厚みは0.3mm 程度の極薄で、製造がたいへんらしい。

馬場さんの軽妙な話術と、カメラの特徴が分かりやすい作例で、
たいへん有意義だった。午後にも二回あるよ~

897:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:47:32.28 2f9Y5Vr80
ま、所詮ソニー製。

コニカやミノルタにいた技術者も殆ど残っていないし
使い捨てのバカチョンカメラとして使うしかないよ。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:49:08.86 dn1zXp1z0
>>886
ズーム倍率にもよるけどf1.8-2.5だとかなりレンズが大きくなると思う。
xz-1だかzx-1だかより確実に出っ張って、G1Xより出っ張るかもしれん。


899:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:50:26.43 A1eqFDkC0
>>896
おー、ばばっちの高座聞きたかったな~

900:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:50:57.19 jAM9Sx+H0
>>897
お前消えろよ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:51:15.36 TN/52NDa0
>>894
"1インチセンサー"とか意味のない指標だと思う。
結局、重要なのは1素子の大きさであってセンサーの面積じゃないもの。

このセンサーも20MPもあるから、面積は広いけど撮像素子のサイズは小さい。
これでは幾らセンサー面積が広くても画質は期待できないよ。

902:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:53:12.59 U55oaxO50
1番重要なのはセンサーサイズ、次に画素サイズだと思う。
いくら画素サイズが大きくても1/2.3インチの豆粒センサーでは意味がない。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:56:54.35 gdqTyijV0
>>895
レンズなんかを無理すれば小型化は可能だけど、リコーは画質優先で考えるから、そこをクリアできるかだと思うな。
でなければG1Xに近い性能のGXR A16があのサイズにはならん^^
でも1インチセンサーのGRDは俺も出して欲しい。
もしくはGXシリーズの復活とか

904:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 13:57:50.47 dn1zXp1z0
>>895
1インチをGRDに載せたらgxrは立場が無くなるし厳しいね。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:09:08.47 ks6Iqu0Ni
>>895
小型化技術とかじゃなくてGRレンズは妥協が許されないから小型化は無理。
機械の小型化と光学部分の小型化は別だぞ

906:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:11:12.09 WUIDohWC0
素子とかよくわからんけど、この機種で1000万画素に落とした設定で撮れば(設定できる画素数はしらんけど)どうなるの?

907:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:13:11.35 gdqTyijV0
>>904
1インチとAPS-Cじゃ比べもんにならんでしょ^^
S-10 P-10は終了だが
望遠寄りのS-20とか出してくれたら買う

908:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:15:56.09 U39gQg2k0
>>895
GRDなんて全然売れないカメラに採用されてもw
CXシリーズならまだ売れてるけど。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:17:27.11 U39gQg2k0
そもそもGXRは登場したもの誰に迷惑もかけるわけもなくひっそり孤独死したカメラだろw

910:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:17:31.10 9DFB9Ka2i
gxrのユニットで使わんかなこれ

911:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:28:40.32 KsNiNUUV0
ソニーストア大阪いって触ってきた。
トークショーが結構興味深かった。
望遠側が暗いのはなぜ?→サイズ的な制約のため。明るくする大きくなってしまう。
他社のようにコントロールリングのクリック感がないのはなぜ?→動画撮影時に「カチッ」という音が入ってしまうため。その代わりぬるぬる感は結構詰めて開発しておりコストがかかっている。
なぜセンサーサイズが1インチ→ボディサイズに拘っており最初のクレイモックのボディサイズを貫き通した。そのボディサイズから導き出された最適なセンサーサイズが1インチ。

開発はかなり頑張ってやったらしい。実際触ってみても思いの外完成度が高くて驚いた。
操作系がよく練られている。NEX7に迫る操作性だと思ったよ。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:28:41.93 rJR8vNXF0
>>909
時代を先取りし過ぎて姿が見えなくなってしまったな

913:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:33:54.66 aOafFu3Z0
GXRもMマウントに浮気して破滅してしまったよなぁ。
デスマウントと呼ばれるライカに媚び売って生き残ったマウントは無い。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:43:30.64 U39gQg2k0
>>913
いやいや、最初から死んでたって。
マクロなんて出さずに初っぱなから28mm出してたらまだ違ったかもしれないけど、
50mmマクロの時点で終了だったよあのカメラは。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:50:24.45 U55oaxO50
最初から死んだというより尖りすぎて付いてきたユーザーが
少なかったということだろうな。
RX100はその辺は無難な焦点距離のレンズを搭載しているため
一般ウケも悪くないと思う。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 14:50:33.63 iIZmWh6H0
GXRもG1xと同じくノーアイディアな素人の願望そのままに
「大きいセンサーのコンデジが欲しい」ってのを具現化しちゃったカメラだったね。
大きいセンサーにはそれ相応のデメリットもあるってことがあれらプロダクトで学べたのではないだろうか。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:05:58.13 U39gQg2k0
GXRはG1Xよりは現実が見えていたと思うけどね。
ズームレンズは小型センサーユニットで小型化するとか一応考えてたわけだし、最初は。
結局土管ズームだしてるわけだけどもw

918:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:08:54.50 1gl4zrsB0
素人の意見を受け入れたメーカーは死ぬ。
カメラに限らずだけどね。

919:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:09:08.22 TN/52NDa0
GXRは立ち位置が中途半端なのよ。
画質を追求しているのかというとフォビオンには到底及ばないし、
じゃあ、性能なのかというとそちらも中途半端。

中途半端なオタに媚びている感じ。
グルメブームの食通気取りやあるいはラーメンオタとか、
実力はないけど自意識は過剰、みたいなそんな感じ。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:16:30.53 eVcWm5tF0
どうしても24mmが欲しい人はワイドコンバージョンレンズとか使えばいいじゃないか
そういうの使えないのかな?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:21:03.60 1AD8YODx0
オレはド素人なのでタッチパネルにしてほしかったな
あれがあると動いてるものにピントを合わせる時に便利なんだよ

922:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:23:35.06 U39gQg2k0
まじか。タッチパネルでピント合わせられるデジカメで、
動いているものにピントがあったためしがないんだが、きっと俺の力量不足なんだなw

923:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:24:59.12 U55oaxO50
タッチパネルによるAFを搭載している機種はコントラストAFなので
基本的に動きものには弱い。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:27:21.89 eVcWm5tF0
>>830
ごめん
フィルター付かないっぽいな

925:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:28:11.34 eVcWm5tF0
まちがえた

>>920
ごめん
フィルター付かないっぽいな

926:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:31:28.91 A6nHa3TC0
どうしても24mmが欲しい人は24mmが使えるカメラを買えば解決する

927:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:31:36.93 f3wy73Dz0
次スレはテンプレ書いとけよ

928:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:32:29.22 PST9xfOdi
>>926
正論。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:33:44.70 TN/52NDa0
>>920
つか、デジ一持ってない人たちなのかねぇ?

このモデルって最安で6万するのだから、
購買層はKiss Xシリーズくらいは持ってそうなのに。

ちょいちょい『コンデジでどんなけ踏ん張るのよw』
という書き込みをしている人がいるね。
変な夢でも見ちゃってるのかな?

930:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:35:07.71 FahIpaXU0
28㎜でも周辺厳しいからね、24㎜は地雷だろ触れちゃいけないw

931:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:42:56.01 DJezaov80
コニカミノルタの開発の人って殆どパナでしょ
m4/3のレンズ開発総指揮してるのα7000の開発チームなんだっけ

NEXの評判の良いゾナーなんか、他社下請け丸投げ開発だし
ヘボキットレンズを数年間放置、ロードマップ放置のEマウント見てたら
ソニーのレンズはねぇ

センサーの開発能力は世界最高峰なのは異論なしだけどね
1インチCMOSも、年末には他社供給とかするだろうし、来年は面白くなりそう


932:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:47:08.52 vd8XutAC0
そもそもなんで要求多いのが24mmなんだろ?
個人的には画質良いまま搭載できるならデジイチで使ってる18mmスタートで欲しいし、
そこは割り切りというかまだまだ一眼の領域じゃねーかとか思うんだけどなぁ。
コンデジらしく良い割り切りが出来てるカメラって思ってるんだけど。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:49:02.95 BYUa7Ezn0
>>932
GXRとかいう糞カメラを後継機にされたGX200ユーザーの亡霊がさまよってるんだろ。

934:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:51:52.55 FahIpaXU0
>>933
歪んで流れる写真見ても成仏できないのかなw

935:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:52:00.27 YG5ApsyM0
次スレはこちらの再利用

スレリンク(dcamera板)

936:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:52:31.09 UPx1W3fBP
>>932
それ18mmじゃなくて27mmあたりじゃないのかい?
だからおおよそRX100の画角と一緒
18mmってかなり広角だよ
周辺がびろーんって
顔とか映ってたらなかなか厳しいw

937:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:56:26.12 u5kJsAaX0
>>936
それすらも知らない人とかが、出入りしてるんだから大変だなw

938:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:56:54.97 vd8XutAC0
>>936
風景撮影好きだから一眼で12-24の換算18mmって結構使ってるんだ。
RX100出たから標準域はもうコイツに任せて荷物軽くなるだろうなとかwktkしてるんだけど。

939:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:57:18.56 UZbxg7VUi
APS-C専用レンズの18mmなんでしょ。
35mm換算28mm。

940:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 15:58:23.37 UaESFxo20
このコンデジに興味を持つのにレフ使いだのコンデジ使いだの、
初デジだの関係ないだろ。


941:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:01:56.74 YG5ApsyM0
テンプレ案
●主な仕様
URLリンク(www.sony.jp)

●イメージセンサー:1.0型(13.2 x 8.8mm) "Exmor" CMOSセンサー 画像処理エンジン"BIONZ"
有効画素数 約2020万画素
総画素数 約2090万画素

●レンズ カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」(レンズ構成:6群7枚(AAレンズを含む非球面レンズ4枚)
光学ズーム3.6倍(動画記録中光学ズーム対応)
光学式手ブレ補正機能 動画時光学式手ブレ補正(アクティブモード対応・回転方向対応、電子式併用)
f=10.4-37.1mm 開放F値 1:1.8(W) 1:4.9(T)
撮影距離(レンズ先端から) AF約5cm-∞(W) 約55cm-∞(T)

●35mm換算値
(静止画3:2時) 28-100mm
(静止画4:3時) 30-108mm
(静止画16:9時)29-105mm
(静止画1:1時) 36-127mm

(動画16:9時) 29-105mm (手振れ補正スタンダード)
         33-120mm(手振れ補正アクティブ)
(動画4:3時)  36-128mm(手振れ補正スタンダード)
         41-146mm(手振れ補正アクティブ)

タッチパネル なし
カメラ前面、レンズ鏡筒付け根部分にコントロールホイール搭載
フィルターマウント 非対応


942:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:02:18.10 f3wy73Dz0
24ミリガーワイコンガーとはしゃぐアホが鬱陶しいから大いに関係がある。
素直にS100買っとけ。

943:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:03:43.98 UPx1W3fBP
>>938
なるほど ホントに18mmか すまんです
でも18mmはコンデジには…いらないと思うなぁw
そういう意味で広角歪みとワイド感のバランスがぎりぎり取れてるといえる
24mm要求が多いのもわからんでもないか

まぁ俺も28mmありゃとりあえず十分かなー
久々にすげー欲しいと思うコンデジだ(すぐには買えないけど…)

944:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:03:55.31 FahIpaXU0
スレ見てても回折オバケやら低画素教信者、24㎜地縛霊やらキモイ悪霊っぽいのが多いなw

945:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:09:30.71 TN/52NDa0
>>938
>RX100出たから標準域はもうコイツに任せて荷物軽くなるだろうなとかwktkしてるんだけど。

おいおい、こんな糞画質で代用できるって一体どんなデジ一使ってるんだよw
コンデジはあくまでコンデジだと思うぞ。デジ一の代用にはならない。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:22:22.55 tRy+WH+60
>>945
ウゼエよEPL3、偉そうに

947:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:22:35.10 8ot9VAF+0
>>932
>>943
単純に、現在コンデジで一番広角なのが24mmあたりだからじゃないかな
下位機で24mmなのになんで28mmなんだよみたいな理屈

948:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:23:44.08 A6nHa3TC0
自慢へのフリな

949:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:24:38.20 vd8XutAC0
次スレは重複再利用?

>>943
理想的には18-300とかがこのサイズ・画質・明るさで収まれば皆ハッピーなんだろーけどw
24mmスタートでRX100設計するとしたらどんな感じになるんだろ?ってのは気になる。
SONYも24mmで売り出してるモデルあるから24mm考えなかったって事はないだろうし。

>>945
あー、悪い。自分の場合使うのが広角で、
あんまり使わないのが標準域って意味だからメインは一眼で、こいつはサブだよ。

950:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:27:56.55 g5nA25MQ0
>>947
むっちゃ高いからだよ。
ライカみたいなプレミアムでもないのに高いってことは、いろいろ言いたくなる要素満載ってことだ。
これが49800以下ならよだれモンだけどね。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:30:24.19 f3wy73Dz0
むっちゃ高い単焦点とか存在するんだが

952:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:30:27.62 FahIpaXU0
>>950
適正価格希望としてはその半分\24,800あたりでよろしく頼む

953:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 16:54:20.62 3cRPJbjv0
年に2台は欲しいカメラが出てきそうだな。
基本的に気に入ったモノは大事に長く使いたいんだが、それをあざ笑うかのように出てくるの。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:05:59.65 lv9T9vQU0
>>953
そういう時は20年、30年同じものを使い続けてる人のブログなんかを探すといい。
少しは考えも変わる

955:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:10:20.46 ks6Iqu0Ni
>>953
しっかり写真と向き合ってればそんなことにはならないと思うが…
ちゃんと写真撮ってたらちょっとしたスペックの違いなんてそれほど重要でないことがわかる。
まあこの機種は今までなかった1インチコンデジだからわかるが年に2台はただの蒐集癖だ。

956:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:12:00.96 ks6Iqu0Ni
>>954
デジタル製品で20年30年はない。
電子機器は消耗品だからね。
昔の機械式カメラはメンテナンスすればずっとつかえるけど

957:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:14:53.92 3cRPJbjv0
>>954
>>955
自分は写真技術も未熟で写真歴も浅く、写真を撮ることよりもカメラのメカ的なものに惹かれてるのかなと思っています。
おっしゃるようにまだまだカメラと本質的に向き合えてないのだと思います。

958:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:15:53.77 3/bxt/T40
>>956
……。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:21:13.45 nOxkMLOJ0
別にいいんじゃねえの?
ここはデジタルカメラ板で写真板じゃないんだから
個人の趣味なんて他人にとやかく言われる筋はない
自分が面白ければそれでいい

960:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:21:48.52 dJH7ZLPa0
同じ撮像素子を使った
換算16-35mmぐらいの広角スペシャル機を
出してくれると面白くなるんだがね

961:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:33:06.24 PkFpgSAB0
>>953
ここ数年ずっと1/1.7ぐらいのがハイエンド機だったのに
急に跳んで他社も同クラス品はこのサイズで出てくるだろうから
今年~来年は特にそんな気分になるぐらい出て来そうだね

962:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:37:56.29 UaCRZMz70

本当に長く付き合うつもりなら、中途半端な値段のものじゃなく、高くてもいいものをかうしかない。
高級コンデジwやミドルクラスw一眼は、そういう意味じゃ、買わない方がいいセグメントだな。
回り道というか無駄遣いになる。

RX100は、普通のコンデジだから気楽に買えばいい。

963:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:41:27.02 TN/52NDa0
>>961
しかし、後発は全部RX100の劣化コピーみたいな奴なんだろうなw
今から目に浮かぶ。

964:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:43:16.11 nijTuB0YP
>>960
仕事できないでしょ?w

965:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:44:22.02 f1nowu0V0
>>946
代用って言ってる奴ほど写真撮るのが下手糞な証拠
相手にするな

966:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:45:39.14 fPDSsg6v0
>>960
トリプルボディキットはまだですか?

967:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:47:15.32 f1nowu0V0
>>961
やっと普通の画質のコンデジが出てくるといった感じか
銀塩で言えばEEカメラが普及する寸前の状態


968:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:50:13.84 TN/52NDa0
>>967
画質に関してはあくまで縮小前提のレヴェルだと思うぞ。
上位機種のNEXでも等倍鑑賞は無理なのだから当然だろう。

969:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 17:53:46.76 f1nowu0V0
>>968
それでもそれまでのコンデジのレベルからすると遥かに進歩した
今までが110カメラのレベルで競ってたとするとやっとハーフサイズレベルの画質が出てきたみたいだ

970:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:06:13.73 ceOMlt2+0
ここでGXRをけなしてる奴は、使ったことないか、自分の趣味嗜好が分からないで、間違えて買っちゃった奴だろうな。

RX100とは、違うカメラだろうよ。
特にMは、レンズを楽しむなら、廉価で言うことない。



971:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:08:56.28 N69+Fqvh0
しっかりと写真と向き合ってるよーな人は、こんなとこで油売ってないと思うが…

こんなところで説教口調って、ループタイ年代も2chで遊ぶようになったのか…

972:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:10:10.73 N69+Fqvh0
次のテンプレには「しっかりと写真に向き合う人たちのためのカメラ(笑)」っての
いれておいてくれ。

973:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:10:32.55 TN/52NDa0
>>970
俺のGXR評が一番的確だと思う。
今どき『Mマウント()』とか言ってる"食通気取りのラーメンオタ"にはピッタリだが、
実力は色んな意味で中途半端。

974:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:12:33.97 G08qBK8Ti

ハイエンド
1インチ以下は
はいエンド

歌丸です

975:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:14:01.83 lDD3Rcee0
>>911
レポサンクス
2000万画素に決めたワケも知りたい

976:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:18:21.07 ceOMlt2+0
Mマウントうんぬんは、どうでもいいが、
GXRは好きな人が買えばいい。スペック至上主義な人には合わないし、買っても後悔するだろう。

地酒好き、ワイン好きに近いような感覚か。他人には理解し難い楽しみがあるが、愛好家同士なら、話もはずむ。

安めのレンズでも、RX100位の価格だから、世の中の少数派だろうな。



977:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:22:43.26 TN/52NDa0
>>976
>地酒好き、ワイン好きに近いような感覚か。

食通気取りのラーメンオタ(次郎に並んでいるような連中)

物事を形容するときは的確かつ正確なほど良いと思うよ。
偽りの演出はいらない。
俺の事は人間フォビオンセンサーとでも思ってもらいたいな。
人の嫌がることであろうと事実であればズバズバいう。事実こそ至高。

978:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:26:37.67 xB3DvVoz0
食通気取りは二郎には並ばないと思う
無化調の塩ラーメンとかに並んでる奴等は食通気取り

979:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:27:41.25 ks6Iqu0Ni
GXRはやMマウントユニットはもともと他のメーカーがやらないようなニッチな分野で
マニアックなカメラヲタを狙ったものだし、十分そういう層には支持されてるんだからそれでいいじゃん。

980:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:28:05.26 ceOMlt2+0
人がラーメン好きだろうが、ワイン好きだろうが、勝手だろうよ。大きなお世話だな。
まあ、GXRは、楽しみ方がコンデジとは違うから、好きな人には、堪らない。

ラーメン二郎は、人気店だからな、不人気のGXRとは、例えが違うな。

981:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:28:17.72 nGzJON020
ジャンクフード好きだと自覚してるよな

982:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:28:34.45 a+afs+PI0
>>832
この大空に、翼を広げて?


983:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:30:08.33 xB3DvVoz0
俺がMマウント使うとしたらGXRは使わないけどなぁ
やっぱりレンジファインダーじゃないとなぁ
R-D1の中古買うかな

984:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:35:38.30 PkFpgSAB0
各社似た様な製品ばかりじゃなく色々特徴のある製品があるのが一番良い


985:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:37:06.23 ks6Iqu0Ni
食通気取りを狙って食通好みの飲食店を出すのもいい戦略だよ。
リコーみたいにカメラメーカーとしてでかくない会社がでかい会社と同じように大衆迎合して埋もれてしまうよりはずっと賢い。
リコーってそういうのが得意なメーカーだし。

986:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:41:40.98 ceOMlt2+0
金に糸目をつけないなら、本家ライカがいいだろう。その楽しみを廉価でできるところに、GXRの良さがある。

RX100は、普段使いのコンデジの画質向上が最大の魅力。飲み会が手軽に綺麗に撮れたり、女の子を自動ポトレで撮ったりしたら、喜ばれるんでは?

自分は、平日用に買う予定。


987:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:45:00.14 ugyKBHDx0
コンデジしか使ってなかった時はキヤノン一択と思ってたけど、α55買って以来、ソニーって実はかなり真面目に考えてカメラ作ってるんだなーって思う。
特に将来カメラはどうなるかとか、使いやすいとは何かをよく考えてある。

対局にあるのはオリンパスな気がする。

988:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:47:40.78 8AetKoYW0
これ欲しい!!
でも、こんな上等なカメラ、落としたら一大事だわ~~~...
息子と海に行きたい俺は、今年はTG-1かな...

989:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:51:28.52 w17A/Kny0
同じく平日用に気になってる。
あとはレスポンスかな。きびきびしていたら欲しい。

990:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 18:52:38.48 TN/52NDa0
>>986
ライカw

991:並平
12/06/10 18:58:44.37 vHhhbBI80
リコーよ、このセンサー使った単焦点早く出してくれ

992:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:03:41.71 UaCRZMz70
リコーのカメラは、理系人間の悪いところが出てしまってる。
発色も支持者は味付けのない自然な色というが、変な色だ。
機種を問わず平面的な絵になってしまうのもいただけない。
カスタマイズ性を褒める者もいるが、元のUIデザインがもうひとつで、それをユーザーに丸投げしてるとも言える。もっとも、UIはサイバーショットも感心しないが。
昭和の日本の文房具みたいなコンサバな外見は、デザインを諦めていて潔いとも言えるが、悪くいうとワクワクしないし手抜きだ。
AFは改善されてなお愚鈍だ。
フィルム時代のGRには一定の価値を認めるが(使ってたし)、いまじゃもう、リコーは役割が終わった人って感じだねえ。
先日手放したA16ユニットが俺の最後のリコーカメラになるだろう。



993:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:04:52.16 ZVDM6Ncn0
>>956
昔の機械式カメラはメンテナンスすればずっとつかえるけど

ボディーやレンズの話だよねえ。
ボディーはそのままでもフィルムは進歩してたんだよね。

で、デジカメは ボディー+フィルム と同じ。
フィルムに相当する撮像素子を入れ替えることは出来ないから、
ボディーごと入れ替えるしな無いんでは。

まあ、年二台はともかくとして。



994:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:05:04.75 UTME/fSO0
コンサバ

995:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:08:25.19 UaCRZMz70
年に20台も30台も買ってるなら、指差されても仕方ないが、2台くらいで多いと言われるのはおかしいだろ。ここはデジカメ板だぞ?

996:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:10:19.91 E1Zz2jucP
このカメラってThailand製なの?

997:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:15:17.69 7ZxHs96Z0
>>978
適切なツッコミワロタ

998:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:21:49.21 TxsJZABWi
>>993
うん、そういう要因もあるだろうね。
デジタルカメラは進歩が速くてセンサー含め数年で陳腐化するけどフィルムカメラはセンサーがかえられるのと一緒だからね。
で、それとは別でやっぱ機械式は壊れにくいし壊れてもメンテナンスがきくんだよ。
ちょっとした知識さえあれば分解、組み立ても容易にできる。
一方今のデジタルカメラは精密電子機器だから機械に比べて壊れやすいし回路がいってしまうと壊れた場所の特定も困難だし修復はもっと困難。
そんなこんなで今のカメラを昔のカメラのように20年30年使うのは無理があると。

999:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:22:31.97 TxsJZABWi
食通気取りが二郎には俺も笑ったw

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/10 19:25:27.01 O5grS0XW0
埋めますね。1000!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch