SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part2at DCAMERA
SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part2 - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 10:41:44.91 OS9fv1mw0
1.0型センサーとF1.8レンズをコンパクトボディに搭載。

製品情報
URLリンク(www.sony.jp)

前スレ
SONY DSC-RX100 Part1
スレリンク(dcamera板)

2:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 10:41:58.56 OS9fv1mw0
【レビュー・サンプル】

公式サンプル
URLリンク(www.sony.jp)
dpreview review samples
URLリンク(www.dpreview.com)
ヨドバシ(作例有り)
URLリンク(www.yodobashi.com)
待望の“サイバーショット最上位モデル”を初実写!!
URLリンク(capacamera.cocolog-nifty.com)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 10:42:07.42 OS9fv1mw0
【関連記事】

でっかい1インチ撮像素子を搭載! 画質にこだわったサイバーショット
URLリンク(ascii.jp)
1型 2000万画素Exmor搭載、最高画質追求のサイバーショット「DSC-RX100」
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
写真で見る、サイバーショット「DSC-RX100」
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
ソニー、1インチセンサー・広角端F1.8レンズの「サイバーショットDSC-RX100」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ソニー、コンデジ“Cyber-shot”に“最高画質”モデル「DSC-RX100」
URLリンク(www.phileweb.com)
ソニー、コンパクト機ながら1型CMOS搭載の「サイバーショット DSC-RX100」
URLリンク(news.mynavi.jp)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:07:10.16 BxIwqWwc0
ageとく

5:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 12:08:24.10 6l+Mm65Y0
新スレはこっちでいいのけ?

6:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:10:10.47 jIh7WglN0
こっちの方が先に立った

7:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:27:54.83 Q8sxruDv0
今後は、この製品が物差しになるね。久々にマイルストーン的な機種だ。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:29:15.23 YZtA1iYlO
これはリモート撮影出来るの?タイマーで代用?

9:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 12:31:27.47 6l+Mm65Y0
個人的には黒だけっていうのはちょっとなw
ソニーなんだから、白とか暗めの赤とかシャンパンゴールドとか
出せばいいのにw

これがヒットすれば、RXシリーズとして手を広げるつもりなのかな。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:33:16.72 uTBkqqQO0
俺のHX100Vにも「T*」付いてるけどこれとは違うのか?

11:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:38:29.03 bmpYRie20
前スレに貼ってあったが
URLリンク(www.sony.jp)
これって誰かが言ってたハイビジョンテレビ画質そのものでは・・・

12:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 12:42:44.48 6l+Mm65Y0
>>8
アクセサリーが無いから
タイマーで代用するしかないみたい。

>>10
同じメーカーのものだけど
F値とかが全然違うね。
センサーサイズも全然違うし。

ソニーとしては、HXシリーズがフラッグシップなのかな。
そうなるとHX300Vがどうなってしまうのかも興味深いね。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:42:44.92 A47at0Ry0
これはちょっと食指が動くなあ
はじめてSONYのカメラで良いと思った

14:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:43:38.03 EVcS23Ed0
>>11
1インチ素子はもともと放送業務用だからな
ニコワンも同じ

15:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:46:17.06 ypaLsCsTP
>>11
並木がイマイチなのは仕方ないのかなぁ。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:46:46.37 ypaLsCsTP
でも欲しい機種だな。W300の後釜に買うかな…

17:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:49:16.65 HxwOsg8+i
>>11

Sony CMOSから吐き出される画像はハイビジョンテレビ画質が予想される。

Fuji CMOSは立体感・遠近感の無い潰れ画像。

いずれも「写真」画質とはほど遠い。


18:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:51:16.45 hvb/iF4w0
>>15
最近のコンデジ(F600とか)使ってると、これでもずいぶん違うけどな
ハイエンドコンデジとしてはちょっと物足りない感じはあるかも知れないけど、高感度は別格だしな

19:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:57:28.80 PIojpsSFO
>>18
他の高級コンデジ並みの画素数に縮小したらそれらの等倍より良い。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 12:59:51.11 wR7RgFTR0
レンズはコンデジサイズでセンサーがコンデジの4倍とかバランス的にどうなの?
素人考えだと、一定面積の素子に入る光の量が1/4に減って暗くなってしまう気がす
るんだけど、問題ないのかエロい人教えて。


21:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:02:37.37 wTvygkkO0
>20
レンズ、並みのコンデジと比べたらでかいよ。

22:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 13:03:16.36 6l+Mm65Y0
あと、>>11の画像ってJpeg撮って出しでそ?
RAWで撮って現像するとまた変わるんじゃない?

個人的には、空の描写がちょっと軽い気がする。
実際色々撮ってみないとわからないけどね。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:15:59.62 wTvygkkO0
ソニスタ始まらないなあ。

>>22
まじめに空撮るときは、偏光フィルターとかつかうんじゃない?

24:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:17:59.36 bmpYRie20
>>22
SONYオフィシャルの公式サンプル画像のようだから
選りすぐられた1枚と思われる。
つまりこのカメラで撮影できる風景の上限値なんじゃないかと・・・

25:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:19:25.25 nHHjBaNR0
>>23
偏光使わなければ不真面目なのか。


26:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:21:40.95 ypaLsCsTP
他の公式サンプル見てきたが、カッチリ写るレンズではないみたいだな。
もうちょっとシャープさが欲しいなぁ…

27:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:23:59.24 DiBEIl2C0
えぇい、買えぬ、はよ買わせれ


28:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:30:32.16 ecR2jgr10
焦るなよ。
もう来週の今頃には店頭に並んでるんだから。

29:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:31:13.38 NTK2tOMG0
眠いのはしょうがないね。XZ-1なんかはかなりシャープだけどあんだけデカイし。
シャープにしようと思ったらもってレンズでかくするしかない。

30:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 13:32:24.10 6l+Mm65Y0
>>23
それ真面目っていうよりマニアックな撮り方だからw

>>24>>26
まぁ、10M台で撮ったらどうなるかだよね。
最大サイズで撮ったのをリサイズするのと
どっちが綺麗かはわからんけど。

31:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:32:58.54 nHHjBaNR0
RAWを加工すれば眠さマシになるかもね。
カメラ内処理のJpegだと、ノイズ消しとかの影響で眠くなる場合あるから

32:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:34:39.11 KduA4CiD0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

左 RX100、右 ニコワン

同じモデルでこうも違うとは、我が軍は圧倒的だな…

33:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:35:44.34 wTvygkkO0
>27
ぽちった。

ソニスタリロードじゃダメっぽい
トップから順にいくべし。

34:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/08 13:37:16.59 6l+Mm65Y0
>>32
素朴な疑問なんだけど
メーカーの作例写真で同じ場所かつ同じ構図で使うことってあるの?w

35:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:41:57.48 ypaLsCsTP
>>27
URLリンク(pur.store.sony.jp)

36:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:50:30.69 aX6FShAm0
眠いとか言ってんのは失敗サンプル見てんのけ? あるいはカリカリ病?

37:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 13:53:38.58 ypaLsCsTP
好みの問題だってのはよくわかってるよ。

38:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:01:46.99 7qT8pBkY0
>>32の大嘘から必死っぷりがよく伝わってくる。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:02:28.91 DiBEIl2C0
ポチった
ソニーポイント3万あったから2万ちょい使ってジャスト4万

40:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:08:13.36 gMG7JL+j0
触ってきた人いる?
made in JAPAN?

41:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:11:45.51 oUeZPE7B0
>>39
またプラチナ会員価格のご紹介か

42:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:13:15.22 Z8dDUo6ri
>>21
センサーサイズの差と比べると、たいして変わらないでしょ?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:15:06.04 85o62Rjl0
>>32
右がRX100たろ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:19:45.03 gMG7JL+j0
>>41
ポイント3万はVAIOでも良く買う層だろうな・・・
あとは購入宣言で貯めてるのだろう。

ソニーのポイントは意外と貯まらん

45:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:21:24.36 bmpYRie20
>>36
>>11はSONY公式サンプルの中で唯一の日中風景画像。
RX100をアピールする為に、ベストの条件下で撮影された
多種大量の風景画像から選りすぐられた一枚なのは確か。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:22:27.49 A6LnPB6W0
何を必死になってるのかわからん。

47:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:24:14.40 nHHjBaNR0
>>45
裏面CMOSって低感度画質イマイチだからなあ。
ある程度は仕方ないでしょ。

48:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:27:09.01 nHmb6q8P0
ニコン1の標準ズームと比べて画質はどうですか


49:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:27:17.41 NTK2tOMG0
>>47
RX100は裏面じゃないですけどw

50:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 14:57:44.34 9HuqXaH7i
側面照射だっけ?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:01:38.64 DPZvH/sz0
裏面じゃなくてExmorだぁーとか言うつもりじゃない?

52:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:03:56.62 WwhTCrrM0
ExmorであってExmorRじゃないから裏面照射タイプじゃないだろうね。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:10:43.36 RFRMd2K1P
センサーデカイし裏面でやる意味なかったんでしょ

54:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:26:04.44 WwhTCrrM0
裏面じゃないからより一層期待できる。

55:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:34:09.33 uYQG1rtii
しばらくすると、ソニスタ限定シルバーとか
出しそうな予感

56:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:34:41.52 WwhTCrrM0
ソニーならシャンパンゴールドだろうw

57:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:37:43.32 8NU8UiM30
ソニーとカシオの撮ってだしが塗り絵なのは今に始まったことじゃないだろ
EX-F1もRAWとJPEGで全然別物だった。
RAWなかったら俺はスルーしてたよ。



58:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:38:15.81 uYQG1rtii
えーい、ニコワンピンクも出しちゃえw

59:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:39:35.72 4kn4PW/U0
スペックにある本体の厚さはリング部分は含んでないよね?
リング部結構ありそうだね


60:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:44:33.81 WwhTCrrM0
>>59
いや含んでるでしょ。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:51:30.76 ltdVpzfi0
>>59
基準がなんたらで、最近は突起部も含めた寸法になってる。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:52:41.35 WwhTCrrM0
ボディ部だけで36mmもあったら、どんだけデカいって話w

63:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 15:57:32.28 4kn4PW/U0
あ、そうなの!突起部含まずとか言うのかなと思ったから
だったらいいじゃないっすか~ 早く実物みたいな!

64:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:16:36.13 d32G7jRU0
>>11は単にDRオプティマイザーがオンになってて、色が薄くなってるだけなんじゃないの?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:21:18.42 DiBEIl2C0
>>44
ソニーカードをメインで使用してたら三万くらいすぐ貯まるよ

66:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:25:43.34 NTK2tOMG0
>>48
ニコワンの標準ズームの方が若干良いように見える。
RX100は周辺が少し悪いかな。でも大差ない感じ。
高感度もそんなに差がなく見えるなぁ。RX100の方が若干良い?

Nikon1V1
URLリンク(www.imaging-resource.com)

DSC-RX100
URLリンク(www.imaging-resource.com)

67:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:31:38.69 3bLstjBkP
せっかく1型なのに2000万画素ってのがひっかかる

68:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:33:32.23 shLryAqw0
CCDサイズ厨も画素数厨も惹きつける解を選んだんだろ。売れなきゃ意味ないからな

69:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:34:33.68 OquBvCgiO
明日と明後日、銀座、大阪、名古屋で
イベントがあるな

70:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:41:51.14 Oos0RyAl0
>>69
ものすごく説明口調の棒読みなんすけど
ソニーさんお得意のステルスマーケティングですか

71:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:46:44.19 PIojpsSFO
>>68
CMOSだよ。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:49:09.60 WwhTCrrM0
買う理由を並べやすいカメラだね。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:49:56.88 Rs07aDuG0
サンプル見た限りだとニコワンよりダイナミックレンジが広そう
S90で逆光撮ると真っ白と真っ黒の絵になるから困るんだよね

74:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:52:05.72 VqFpj1Ns0
>>20
あなたはF値詐欺に会っている
換算F値でggr

75:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:52:30.70 uYQG1rtii
ニコワンとの徹底比較レポートが見たいなあ。


76:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:55:18.07 WwhTCrrM0
>>66
なぜISO1600のサンプルw

77:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:56:54.33 WwhTCrrM0
>>73
ダイナミックレンジはどうだろうね。
基本的には画素サイズに直結するわけだから、1000万画素に抑えてるNikon1は優秀なんじゃない?

78:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:57:12.18 XxDgSLZi0
>>66
すごく良いサイトをありがとう


79:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:57:32.16 qkzLhGAo0
これってセンサーで捉えた情報をそのまま吐き出すから2000万画素あるっていう認識でいいんだよね?

80:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 16:58:41.43 WwhTCrrM0
>>79
意味が分からないw
とらえた情報をそのまま吐き出さないデジカメとかあるの?

81:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:00:58.48 lFbbxoZKi
映像エンジンが作り変える
と言うことをいいたいのか

82:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:01:30.70 WwhTCrrM0
でもそれ画素と関係ないよね。

83:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:04:24.55 8NU8UiM30
Dレンジに関してはソニーの一人勝ち
画素数倍でもひっくり返すくらいの差はあるよ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:04:27.85 BxIwqWwc0
>>80
フジEXRのDR/SNモードとか?

85:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:10:45.49 y+URJ7As0
GRの1インチもでそうですね

86:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:10:52.83 WwhTCrrM0
>>83
まあすぐベンチマークの結果がでるでしょ。
Nikon1はとりあえずマイクロフォーサーズ並みのダイナミックレンジがあるっていう結果が出てる。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:11:57.97 WwhTCrrM0
>>85
リコーが作るとGXRくらいのボディになりそうw
でもソニーの後追いするだけじゃつまらないし、ちゃんと持ちやすいカメラとかならリコーらしくて良いよね。
操作性重視だし。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:14:25.05 DiBEIl2C0
>>66
標準ズームじゃ持ち運びに嵩張るでしょ
あくまでレンズ収納で更にレンズバリアもあるってのが魅力なのよ

89:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:14:44.91 YKcoDCxB0
LX5より全然いいんだな。
買い換えることにするよ。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:18:17.52 8NU8UiM30
>>86
Qだってm4/3並だった(ソニー1/2.3 12MCMOS)
同じm4/3でもE-M5で跳ね上がってる
CとPのセンサーが悪すぎるだけ


91:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:21:05.87 WwhTCrrM0
>>90
Qの結果は眉唾ものだけどねw
あれは多分RAWデータを弄ってる。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:22:31.72 PIojpsSFO
>>90
他社センサーに比べ、ソニーのセンサーが良すぎるのが本当のところだと思う。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:23:54.51 8NU8UiM30
弄ろうが諧調がある(分離する)かどうかなんだから
弄っても諧調出ないならそれはDレンジないって事だよ

ならニコワンも眉唾とか、何とでも言える。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:25:56.28 ytCVH18O0
>>80
>>79
>意味が分からないw
>とらえた情報をそのまま吐き出さないデジカメとかあるの?
ニコンD1 の記録画素数は250万画素だったが、CCDは1000万画素だった。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:25:56.98 nHmb6q8P0
これ、レンズのコントロールリングにズームを割り当てて、
マニュアルズームできるってことだよね?


96:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:27:32.76 8NU8UiM30
ただ擁護してると思われるのもアレなんで言っとくが
Dレンジと高感度画質は別の話だからな。
ただ高感度画質も高画素機の縮小で差は小さくなる。

俺的には高感度は縮小する、低感度の解像Dレンジ重視
RAWからの1ショットHDRをよくやるって事でソニーセンサー機しか
選択肢にない。ほんとは一強状態は望ましくないんだけどな。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:31:52.28 LwbMqbVFP
ソニーってそんなにセンサー良かったのか
なんかどうもソニーの絵って白飛び黒つぶれが強いというイメージが…

98:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:48:27.16 kBPiMWbFi
>>97
それは画像処理エンジンの塗り絵感が強いせいで暗部や明部の階調が失われてるだけ。

99:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:48:33.45 2X8IP4BK0
コンパクトにしすぎた弊害が何処かに出てくるだろうなと予想してみる

100:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:50:51.85 qkzLhGAo0
>>94
>大型1.0型(13.2×8.8mm)“Exmor(エクスモア)”CMOSセンサーを新開発。
>従来のサイバーショットで採用されているCMOSセンサーと比べ、約4倍の受光面積を持つため、
>大口径F1.8カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」の優れた描写を余すところなく受け止めます。
>また、有効約2020万画素の描写性能により、被写体の細かなディテールまで忠実に再現。

自己解決しました。
やっぱり2000万画素は有効約2020万画素からきてるみたいです。
つまりセンサーの画素を余すことなくそのまま吐き出すことも可能ってことだと思います。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 17:53:30.48 45io1bK50
>>99
失くしやすいとか

102:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:02:13.30 kBPiMWbFi
>>100
????

103:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:06:17.57 NTK2tOMG0
>>102
まぁ、自己解決したようだからいいんじゃないか・・・w

104:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:19:00.50 JFGUtGQr0
ソニー本気とか言ってる人が居るけど、S100まんまで独創性は無いな。
いつからソニーは韓国メーカーみたい平然とパクる様になったんだ?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:23:46.19 /EG7dxpR0
ほんとパクりすぎ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:23:50.43 fFE37iLh0
>>104
日本メーカーがパクリを繰り返しているのは昔からずっとだろ。
SONYが日本メーカーと言えるかどうかは別として。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:25:15.23 T+xIX3Xqi
マジでどこかのOEM機だったりしてな

108:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:26:14.46 LwbMqbVFP
>>98
そか RAWだと違うのか なるほど
どうもいきなりビタッと単色にすっ飛んだ感じのハイが気に入らなかったんで…

109:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:36:14.17 sjVbUzWsi
いい加減吐き出すとかいう表現やめてくれるw

110:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:38:11.57 9B7t/FL20
パクリって言ってる人はどの辺でパクリと感じるんだろうか?
コンデジなんてどれも似たようなもんだと思うし、どれもパクリと言い始めたらキリがない…

111:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:38:44.58 ytrk/QjA0
俺も妙に比較されるニコワン云々より、
この操作系と形状、S90系のまんまパクリやんってのを最初に思った、あんまりそこ突っ込む人少ないよね。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:41:52.62 b0NtMpvO0
>>111
操作計っていっても、レンズにリングついてるぐらいじね?

どっちかってーと、NEXの操作に近い。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:52:20.71 6bNZ0jE2i
むしろサムスンNXにちかい

114:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 18:54:24.37 o4rDCzDb0
ま、まさか、、、

115:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 19:11:19.68 zjaaR41u0
連写で何枚まで撮れるのかな?バッファどの位積んでいるのか気になる

116:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 19:31:05.10 4meGWVS6P
もう買う奴は語り尽くしてしまって待機中、今いるやつらは、情弱か金もないアンチだけだなw

117:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 19:58:07.26 XkN5G3gL0
>>112
そうでもない
メニュー構成や階層構成や
各種設定の呼び出しやすさや、設定の個別記録と共通項目としてモードを変えても引き継いじゃうものとかの処理とか
結構操作性ってあるよ

かくいうNEXはHDRなんかを使いたくても一々記録モードをRAWからJpegオンリーに切り換えないと使えないんで、めちゃくちゃストレス溜まった
RAWモードでも、「RAW記録はされず、記録はJPEGのみとなります」とかメッセージ出して、そのまま使わせろよとホントに思ったよ


118:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:07:53.51 7wLb8OSa0
おいら6/15にこいつを受け取ったら東京スカイツリーの展望台から写真撮るんだ

119:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:15:20.59 uYQG1rtii
>>118
RX入手より6.15にツリーに入れるほうが
うらやましいわ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:17:45.39 GxpMliBH0
6月15日は関東台風直撃だよ。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:19:13.56 Ymy+vF/GO

2chにあるスカイツリーのスレで同じこと書いたら
多分「高い金払ってあんなとこ昇るなんてお疲れ様」とか言われて笑われるよ

122:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:20:35.42 tPUw03O30
ニコンのパクリ、キャノンのパクリ、コンタックスのパクリ、ライカのパクリ、サムスンのパクリ…次は何だろう?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:28:53.93 9B7t/FL20
>>122
仮にこれらのパクリだとして、それを一台にまとめてるってことで強烈な個性を放ってますな!

124:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:34:45.11 DiBEIl2C0
>>117
だね
毎回イライラさせられる
ソニーくらいじゃない、勝手に切り替わってくれないの

125:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:45:45.27 srKLDisJ0
久々に俺の触手が動くカメラの登場だぜw

126:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:51:00.41 YZtA1iYlO
イカちゃん?

127:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:51:36.74 d/vdkRbx0
でもソニーだからなぁ~
どっか詰めの甘いところがあるような気がする

128:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:57:36.86 s7Ofdeje0
これ買うと2台目のソニーデジカメだ
1台目は150万画素で15万円程だったから不満は無い

129:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:14:44.03 OquBvCgiO
サムチョンはシュナイダーレンズだっけ?

130:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:18:58.46 wMRb9vqf0
何でこんなに単発多いんだよ
俺もだがwww

131:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:28:40.14 xeHaeP3Z0
>>117
だよなー
SONYの設計者って、カメラ使う人/好きな人がいないんじゃないかと思った。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:34:59.54 LBtUz7AZ0
>>130
買うって決めたらデジカメ版にいる必要性がないからな
貧乏人の俺は4万切るか冬ボまでは常駐だorz

133:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:39:29.99 wMRb9vqf0
>>117
NEXならJPEGモードであらかじめHDRをオンにしておいて
カスタムキーで画質メニューを呼び出せば
2アクションで切り替えられるから
多少は楽になるんじゃない?

134:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:40:34.12 Ega6eB7s0
>>132
('A`)人('A`)

135:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:42:35.77 DiBEIl2C0
何度か機種スレに書いた事あるけど

水準器使用して撮影→再生→撮影情報詳細確認→再度撮影開始→水準器あぼーん→ボタン押して水準器出し直し

これだけは治して下さい
(αやNEXはちゃんと水準器撮影に戻る、HXシリーズがおかしい)

136:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 21:53:22.92 BzVTdKZW0
>>129
日本で発売していないから関係なし

137:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:06:02.98 r2fJ/qad0
なかなか面白いカメラだな
値段が下がったら遊んでみるか

138:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:08:14.44 KJgT+9Li0
日常的に持ち歩くのに最適だな

139:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:09:28.55 zuIapByZ0
>>135
水準器ついてないでしょ?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:11:08.66 TSAfBSwe0
>>139
公式HPくらいちゃんと見ようぜ

141:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:11:22.93 zuIapByZ0
ついてました、すみません。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:11:54.94 zuIapByZ0
>>140
やだ。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:26:25.49 HoOTitcR0
一眼持ちは気にならないだろうけど、シャッター音なるのがいやだな
盗撮できない

144:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:27:38.89 klLFAfxK0
>>144

145:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:32:35.35 42lHP3ma0
お巡りさん、犯罪者予備軍1ヶ判明すますた 通報

146:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:33:59.41 oUeZPE7B0
シャッター音なんで消せないの?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:36:14.31 /Otbpm/U0
シャッター押すと
物理的にシャッター幕が走るからでしょ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:39:10.62 GzU2uaIQ0
なんでまだ在庫あるんだようっかり買ってしまいそうだろ
俺の夏ボはα77と決めてるんだ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:41:18.04 WRT/97R+i
メカシャッターついてないだろ

150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:43:26.45 s7Ofdeje0
携帯電話のカメラかよ

151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:43:47.88 ubn2ERqB0
>>149
>>140


152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:45:39.64 oUeZPE7B0
そのメカニカルシャッターはNEXみたいにうるさいのかな

153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:48:50.23 SA1CS2Gl0
レンズ周りのフロントリングで色々設定がカスタマイズ出来る点はpowershotSシリーズの真似と言われても仕方ない。
それだけ裏にかなったインターフェースだったって事だね。
多分RX100の開発陣にsシリーズに惚れてる人がいるね。
でも、本来ソニーが他者の先を行く提案をする企業風土じゃなかったかな。
なのに今更高級コンデジとか、他社意識し過ぎとか正直ソニーも落ちたもんだなと思う、

154:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:53:24.48 42lHP3ma0
今に始まったことじゃないよ
もうSONYはとっくにおわってる

155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:54:06.41 NykiOh0HP
ストアでクーポンとか使えば6万ぐらいで買えるんだな。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 22:57:43.67 0b3gC4060
んーでもヒット商品のいいところを真似するのは基本じゃないですか


157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:00:24.65 jOaAKZ+hP
S100が3万円切りそうな勢いだから、倍かあ・・・。


158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:03:16.43 9B7t/FL20
>>153
スマートフォンの普及でしょぼいコンデジが売れなくなるって考えてるだろうから当然の戦略でしょ。
高級コンデジのほうが利益率も高いだろうし。
今までのシリーズだけでやっていくってほうがありえんわ。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:03:41.15 Co0VK1rE0
コンデジに3万出せる層の大半は6万出せる気がするわ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:08:43.77 Pq+XsfgX0
震災から自分のなかで妙な自粛が働いてて今はその反動で自分のためにカネを使いたくてしようがない。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:14:03.97 tPUw03O30
他社でも1インチ採用して高級コンデジの標準になって欲しいなぁ
このサイズぐらいになると楽しみだわ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:14:39.45 3ACk6J1u0
>>153
この人何をおっしゃってるw

163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:19:15.12 SA1CS2Gl0
>>159
どうですかねー。冷静にみるとレンズ固定式でこの価格でしょ?5万オーバーのコンデジって、そんな飛ぶ様には売れないよ。
sだって発売当初は5万オーバーだったけど、評判の割にはサッパリ。
4万切ったあたりから動きだしたし。


164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:24:05.13 SNMaRfaxi
明日、ストアで触ってくるか
雨降ったらストアの
記念品の傘で帰ってこよw

165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:25:18.57 JsmJSnB00
S100が急激に色あせてしまったよなあ・・・
S100は悪くない、しかしRX100が良すぎるのか・・・

S100の急激な値下げで欲しくなるところだが、結局RX100欲しくなるのだろうな。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:28:01.29 shLryAqw0
10倍ズームで厚さ2.5ミリぐらいにするのは技術的に無理なの?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:30:09.46 ix7PJzGE0
ミラーレスからコンデジに戻ってくる層も取り込めそうな気がする


168:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:35:24.13 3M6UfcND0
序Web、クーポン使えば588とポイント10パーかポイント4万近くあるからポチ老化な

169:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:35:32.28 79ORztsF0
RX1じゃなくてRX100なところは明らかにシリーズ化予告だよな

170:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:36:04.47 irEUJ5uG0
>>161
んだな
やっと俺が提唱した案が一般に広まると思うと胸が高鳴る

171:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:44:53.25 VtpSifgc0
このセンサー外販して他社からも出して欲しいよね
しかしS100は先週比で10%ほど値落ちしたな
まさかこのクラスも巻き込むとは思わなかった G1Xとかミラーレスの層だけを崩すのかと思った

172:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:46:34.43 f3bSic6Ni
>>170
お前は提案したんじゃくて、
2chで欲しいカメラを言っただけだ

173:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:48:09.12 f3bSic6Ni
>>153
XZ-1は?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:50:50.52 s4ONIfuU0
>>160
カメラ買って東北観光してやれば、復興のいい支援になるぞ。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:53:31.37 motSLb4di
ツートンにしたら完全にライカだな

176:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:55:32.71 vKswYAWR0
S100って発売前から微妙な空気が流れていて、発売後も
不具合やら何やらで黒歴史認定だったような。何で比較対象にされているの

177:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:57:06.97 qlkr4eUK0
神機種あらわる!!!と思ってdpreviewのサンプル見たが、想像ほどではなかったな・・・
何人か指摘してるが周辺がけっこう甘い。大センサ&小型筐体の無理を吸収できてない感じ。
公式サンプルでは目立たない構図にしてるが、水面とか並木とかが残念。
あと緑が鮮やか。鮮やか過ぎて人工芝に見える。

それらひっくるめてもこのサイズは魅力的なのだが、6万の価値は無いかも試練。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:57:30.38 fJZ4OpOC0
>>160
ゴルァ!経済活動しよろおおおおおおおお

179:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 23:59:44.04 G+V9nxmS0
このカメラ欲しいけど、m43用のレンズが1本買える値段なんだよなぁ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:21:53.90 K2/vlxPi0
>>128
自分は3台目だ。
一台目はあのU10で、2台目はW1だった。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:23:40.39 vNaHpojE0
>>176
S95の出来が良過ぎたからな
電子水準器くらいはつけて欲しかったよ
GシリーズがG1Xで別クラスになったんだから
遠慮せずにS100に電子水準器つけてくれて良かったのに
そういう出し惜しみが敗因

182:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:23:46.33 K2/vlxPi0
>>176
レンズ周辺の層さリングが似てるかららしい。
しかしレンズ周りに操作系って、
昔のフィルムカメラではよくあったと思うがね。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:30:30.95 vNaHpojE0
>>179
小型カメラが必要かどうか。
それだけだと思う
俺は毎日持ち歩く小型カメラが一番撮影枚数多いから高画質なもの欲しかった
休日にしか使わないミラーレスとか撮影会でしか使わない一眼レフは撮影枚数が少なくなってる傾向

184:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:31:38.43 eWow/8lu0
なんだ、TX66よりはでかいのか…

185:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:41:25.22 5//g+KX10
素朴な疑問なんだが、以下の①と②で違いって出てくるのかな?
①RAWで撮影し、現像時にlightroom等で1200万画素相当にリサイズ
②仮にこのセンサーが1200万画素だったとする

何が言いたいかというと、高画素が嫌だったら現像ソフトでリサイズしたら問題ないのではと思うのです。




186:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:43:02.73 vWxG3XLo0
1インチセンサーを搭載してTXの厚みにするのは物理的に不可能

187:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:45:39.51 5//g+KX10
>>181
canonとしてはS100後継機で電子水準器・そのまた後継機で100万画素モニター等、出し惜しみして行く予定だったんだろうけど、RX100の登場で一気に差を付けられた感があるね。

188:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/09 00:48:33.95 xS5NYhsu0
>>187
それ両方リコーのカメラでは積んでるのに
出し惜しみするつもりだったんだ。。。

すげーな、キヤノンって。

電子水準器とかモニタとかってむしろ
リコー潰しなんじゃないかと思う自分は
被害妄想がたくましいのかなw

189:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:48:35.16 Ee72p8GVi
>>179
m4/3なんてまるごと売ってしまえ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 00:56:10.72 kMZ0TPrA0
>>185
画素数が多いと有効な受光面積も減るからなあ。
画素数倍で受光面積半分、とはいかない。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:00:52.79 zl5CRdXa0
>>185
ダイナミックレンジはどうしようもないな。
撮影条件と画素数以外の性能は全く同じという条件においてだけど。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:01:55.66 y7Uf1tDE0
>>176
うっかり広角24mmで望遠側も伸ばすとかいう滅茶苦茶なことしちゃったからねw
RX100はアホの声に流されなくてよかったわぁ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:05:21.56 zl5CRdXa0
ここでもときどき24mm言い出す奴が湧くからなぁ。
低画素厨よりも始末が悪い。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:06:11.18 Qyakq1v80
SONYのコンデジは動画が優れてるから、高画質な静止画と両立してくれたら長回ししない俺は一台持っていけばいい。
そういう意味でこれはとても魅力的。
本気の時は一眼レフを持ち出すので、周辺画質がどうとかより、どんなシチュエーションでも70点~80点の写真と動画が撮れることが重要。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:09:28.54 ey5wKQbU0
>>189
NEXを整理してRX100とTLMのαに移行しようかと悩む日々です

196:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:09:59.11 C+biPBcA0
>>47


197:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:17:28.14 /yPlYt/q0
レポ読むと35mmだとf/2.8なのか。
なんか微妙だな。

予約キャンセルする気ないけどな。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:21:32.06 5//g+KX10
>>188
canonは出し惜しみする事で有名だからね。


199:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:25:30.68 l3n3agaN0
日本の消費者、完全にナメられとる。
米国では$650 で発売だとよ。
今の日本円にして5万程度だぞ。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:28:43.65 dI+ui72T0
この機種って電源オフした時ってレンズカバーが自動で閉まる仕様?
それともレンズキャップは別にあって手で装着する仕様?


201:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:31:26.17 Jh18cwrG0
>>200
前者じゃなければおかしいだろ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:31:30.33 3mf3QPJD0
テンプレに入れたくなるな

203:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:32:02.86 y7Uf1tDE0
>>200
レンズバリア式
キャップ式ならもう少しもりさがってた

204:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:33:17.20 JzFUAE670
>>200
自動で閉まる

205:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:36:06.38 dI+ui72T0
>>201、203、204
どうもありがとうございます。
自動で閉まる仕様で安心しました。
購入します。
レンズキャップ方式だったら購入していませんでした。
この違いは大きいです。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:37:15.42 kMZ0TPrA0
28mmも2000万画素もまあいい。
周辺解像は小型化の代償だから目をつぶろう。
ソニー色空間は面倒だがRAW+現像でなんとかしよう。


なんでGPS外すんだよオイ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:38:53.20 yC1Dj7xRP
このカメラ海外仕様は青いZeissマーク付きで決定なの?

208:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:39:59.88 dy2XtiQ00
しかしここまで本気出しといて
未だにメモステなんてクソ規格捨てないのは流石ソニーだな
メモステは過去最大のガンだと思う

209:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:40:22.67 y7Uf1tDE0
せっかくでっかいセンサー積んで明るいレンズつけてポケットサイズを実現したってのに
やれ広角24mmにしろだの
望遠側をもっと明るくしろだの
GPS載せろだの…w
こんな奴等ばかりじゃ開発者も大変だろうねw

210:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:44:51.93 Qyakq1v80
HX5V買ってすぐGPS切ったわ。
iPhoneでも写真は切ってる。

メモステオンリーじゃなくなっただけでも良しとしようやw

211:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:54:47.79 5+2ojmwW0
>>183
ミラーレスは毎日持ち歩いてるんだよね
ただ自転車やランニングの時には無理だから、そういった時用に使いたいなと

212:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:56:09.04 kMZ0TPrA0
Googleマップで地図出しながら旅写真をニヨニヨ眺めるの楽しいのにー
でもまあRX100買うんだけどね。

全部入り(メンマ抜き)みたいな。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:58:09.02 JzFUAE670
>>208
逆だろ。
SDもメモステも使えるんだから、新規ユーザーにも古くからのメモステユーザーにもメリットがある。
なんだかんだ言っても、ソニーが作った規格はきちんとサポートされ続ける。
未だにベータのテープ売ってるくらいだ。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 01:59:19.04 Qyakq1v80
>>212
何気に自宅とかの場所が入ったままブログアップとかやばいからね。
自分で楽しむだけならGPSもありだけど。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:00:43.65 kOLhllWh0
>>212
ロガー持ってれば奇跡も残せるしカメラの時刻が狂ってなければ後からでも付けることは出来る
即位の時間も気にしないでいいからGPSが好きならロガーお勧めだけど

216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:04:45.99 jifU/SPg0
このCMOSを使ってNEX-1とか出してくれんかなー。
PenQのチョイ上路線って感じで。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:14:30.41 y7Uf1tDE0
>>216
新しいマウント増やせっていうつもり?w

218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:21:41.49 vjrqx24q0
>>215
ソニーのデジカメは撮った方角まで記録するんだよ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:24:23.17 jQBEBTpNi
>>216
ニコワン

220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:30:15.71 +7drr8/4i
ネクワン

221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:30:45.83 kOLhllWh0
>>218
電子コンパス持ってるロガーは方位も記録出来るよ

222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:34:21.52 jQBEBTpNi
方位記録できるのって何が嬉しいの??

223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:41:39.31 zWRiclbU0
>>211
毎日ミラーレス持ち歩いて
重いとか嵩張るとか思ってないなら
別に必要ないのでは

ランニング中とかならもっと小型で防水耐衝撃のヤツの方がいいんじゃないの
安いだろうし

224:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:43:37.16 mRtH04I1O
ブログとかにアップしたら自分の居場所を全世界に通知してるようなものだし危険な気がするけどな…。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 02:48:52.17 1haFRjpe0
GPSとかWiFi載せるくらいならリモコン使えるようにしろよ

226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 03:08:22.78 2uzhVNZgO
2倍までは劣化がないと言い張りながらも
電子ズームにゃ不信感。
6倍ズームとして使ってくれという意味だろうけど。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 03:56:25.16 a5QZmFdv0
>>213
それは贔屓の引き倒しってもんだ。
古くからのメモステユーザってなんだよ。昔から大事に持ってる256MBのメモステを使えってことかい?
2GのSDカードが数百円で買えるのに意味無いでしょ。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 04:02:59.39 BlGNZcEx0
メモステ対応させるならxDピクチャカードも対応させろよ!

229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 04:23:44.72 cjCCEU26i
スマートメディアとZIPも頼む

230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 04:59:30.66 JzFUAE670
>>227
これまでソニー製品を買ってきたそにヲタなら数Gのメモステくらい持ってるだろうし、メモステ排除する理由がないじゃん。
なんで使えちゃいけないの?




231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 05:06:27.48 kq/XEZ/v0
> 贔屓の引き倒し


232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 05:23:21.15 1tGHPWEk0
RX100がちょっと無理しても2000マン画素にしたのは
このあと来るであろうDP1m DP2mの4600万画素を意識してると思われる
ちょこっとデジカメ齧ったぐらいの退職金たんまりもらった団塊の世代をターゲットにしてるんだろうけど
そういう世代って見栄っ張りだから
あまりにも画素数少ないと訴求力がないと思われる

職場で定年後再雇用として働いてるその世代に、デジカメ買ったんすよって言うと
大抵、何百万画素の?って聞かれる
D700の時は、1200万画素ですつったら
俺がこの前買ったコンパクトのは1600万画素だった、と来た
はぁすごいっすねとしか返せなかったけど
そのような手合いは多い


233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 05:51:24.81 lKhMx8GI0
1000万画素ぐらいでもああ他社と同じように抑えたのか高感度強いだろうしソニー大人になったね~って支持するし買ったと思う
でもちょっとつまらないね
2000万画素はハイエンドコンデジ群から頭一つ抜けるための武器
それも1/2.3センサー機みたいなハッタリならともかく
あちこちの比較見る限りその武器が有効に機能してるんだから文句ない

234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 05:58:41.13 GiPveAi6i
そんなんだからニコンから捨てられたんだろな
位相差AFも付いてないし

235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 07:10:32.75 ey5wKQbU0
>>198
kiss x6iぐらい本気で作ってくれたら5dmk3とかs100はこんな事にならなかったのにな

236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 07:13:31.12 LAWfVkHD0
>>234
位相差AFありだとアンチが画質がーとか言い出しそうだからイラネ

237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 07:48:02.32 NQLrsHnp0
>>209
せっかく擁護要員を雇ったのに、こんな書き込みしかしてくれないようでは開発者も大変だろうね

238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 07:54:00.09 NQLrsHnp0
>>232
当たってる

239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:12:46.20 E+35/VW80
昔からのメモステユーザーを大事にしてる?
笑わせるな、昔と今のduoなんちゃらは互換性ないわ
無線LANもさっさとやめたみたいだし、
どこにベータのテープ売ってるんだっていう話だよ
ガム電池とか入手不可能
実際にメモステでよかったって声がないじゃん

240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:17:53.22 y7Uf1tDE0
>>232
αもNEXも上位機種ほど高画素数だしね


241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:24:01.37 I+oB4tHQ0
>>239
PSP用に買った4Gのメモステ流用できるからありがたいわw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:30:06.10 ON96h3iH0
>>239
サイバーショットでもSDHCを使えることを
知らないんですか?情弱乙です。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:35:25.21 xv6BB+1R0
>>143
これはシャッター音が消せるしコンデジよりも写りは良いから
街撮りには便利では?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:39:49.42 ZL8BGMMP0
メモリースティックなんて256MBで終わったんじゃなかった?
それがササらないとマズい使い方ってなんだろな?(笑)


245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:55:24.30 EJifO26u0
>>197
それがF2.4なら納得なの?
一段のシャッタースピードでしのぎを削るような撮影環境なんですね。



ほんとに意味わかって微妙とか言ってんのかなw

246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:55:27.67 +7drr8/4i

ここは記録メディアの在り方を議論する
スレになりました…

247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:56:25.27 E+35/VW80
よく読め

213がソニーが作った規格はきちんとサポートされ続けるって書いてることへのレス

きちんとサポートされつづけてるってのはCFみたいのを言うんだと思う

>>241 そだな、PSPとかで喜んでる程度の知的階層相手の商売なんだろ




248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 08:57:25.05 QRhjtXLj0
これから先は画素数ではなくセンサーサイズでもなく、画素ピッチを競うような時代になって欲しい

249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:04:37.72 E+35/VW80
古いメモステを、新しいハードに突っ込めないってことより
古いハードを使いたいと思っても、新しいメディアが使えない
ってことの方が問題なんだよ。それができてこそのサポートだろう

250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:11:49.75 ID5SxIwc0
>>167
GF2買ったけど、キャップ外すのめんどい+やっぱ大きいので売っぱらってRX100にしようかと

251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:12:38.81 ACm1J9DA0
>>248
それもおかしいと思う。
数字に振り回されすぎ。
実際に出てくる画像や使い勝手で判断できるようになるべき。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:13:10.88 xEuSrpKx0
a55の時に16GBのメモステを買ったな。それが一番書き込み速度が速かったので。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:40:18.19 Hx3onWskO
やっぱり画素ピッチ的に優れるニコワンには負けるんでしょうか?

254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:52:21.03 hoxshIvB0
>>247
登場時期が20年も違うβとCFを比べるとか釣りか?w
CFだってXQDが離陸すればディスコンされていく運命だろうし
SDですらIXY 1のようなmicro専用のコンデジも登場しているんだから
今後どうなるか分からんよ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 09:57:32.22 G3WHbALm0
>>253
画質はそう変わらんでしょ
携帯性は圧勝

256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:14:48.14 YKdynLF70
2020万画素は残念だけど、文句いうのはお門違いだとも思う
ソニーは画質からカメラの仕様を決めるようなメーカーじゃないでしょ
数値(2020万画素!)とサイズ(高級コンデジ最小!)のインパクトが最優先
画質なんてその次ですよ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:18:41.39 aQekfHW30
>>253
ニコワンと書くと、中古車のニコイチの発展系みたく感じるw

258:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:23:17.10 EJEsHA8t0
>>256
高画質のセンサーを量産させたらソニーの右に出る企業が居ない件について

259:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:25:29.27 4DrJFUXri
×高画質
○高画素数

260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:26:13.82 9b69wT1j0
そこを残して、あるいは身売りして、他を切り捨てるのがいい。社名も変わるかもだが。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:35:36.87 2uzhVNZgO
ソニンでポケットに入るT*付きは初めてちゃうか?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:35:59.64 dvsepK020
画素ピッチ盲信者の頭の中は、数年前に拾った知識で時間が止まってる。
しかも、自分が無知だと言う自覚もなく思考停止しているから始末に負えない。
相手する必要なし。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:36:10.14 YKdynLF70
>>258
レンズを使わずセンサーだけで写真撮れれば間違いなく最強だね

264:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:38:50.51 jQBEBTpNi
>>261
T*も堕ちたもんだな…

265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:41:05.57 9b69wT1j0
低* と言ってじゃの‥‥

266:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:44:22.74 Xp7gzc9P0
>>213
ソニータブ、PS3、vitaでATRAC切られて困ってるのだが…

267:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:44:40.34 TMkdYu700
>>166
SDカードの厚みが2.1mmだからどうですかね。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:45:24.96 prQMCS3l0
ニコワンににてると言ってもアルミのラウンドってだけで、かなりカメラカメラしてるんだね。
1インチって言っても新フォーマットでマウント作る勇気も余裕もなくて超高級コンパクトに仕上げざるおえなかったってことだね。
ニコワンもまだレンズラインナップが乏しいから、せめて24スタートなら買っちゃったと思うけど悩むなあ。
スイング超解像ワイドとかファームアップあるかな~無理かな~

269:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:45:38.43 xGsd7N4VP
>>262
小さいよりは大きいほうがまだいいんじゃないの?
画素ピッチがコンデジクラスのフルサイズセンサーとかだと
確かに画素は6億くらいになるけど
絵がとんでもない事になりそうだ
…でも1/4に縮小して3700万画素くらいにしたら意外と綺麗になりそうな気もするな…w

270:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:47:52.34 QgDp2EO20
ソニービルなう

買うつもりはないのに不思議だなー

271:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:49:54.04 kq/XEZ/v0
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ
> カメラカメラ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:49:54.82 V0fRd9N60
>>269
等倍でみると辛いけど同じ大きさの紙に印刷したら高画素のほうが有利だよ

273:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:50:24.87 TMkdYu700
ツァイスのT*って響き、くすぐられるんですよねえ、うーん

274:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:53:05.60 aQekfHW30
>>263
だからツァイスのライセンス取ったんじゃないか?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:53:24.43 6LZ3RQ5R0
1インチ2020万画素の画素ピッチで文句言ったら
1/1.7インチ1210万画素や2/3インチ1200万画素の立場が…


276:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:55:27.99 9b69wT1j0
>>269
いまのコンデジ、F5.6で回折限界だよ。1000万画素1/1.7型CCDで。
それより絞るともはや光学機器とはいえない。トイカメラに堕す。

その辺を問題にしない人たちに売るカメラということね、これは。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 10:56:57.72 dUw8xqe80
>>264
T*はコーティングのブランドだから、光学設計には直接は関係が無いよ。


278:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:00:07.84 jQBEBTpNi
>>273
くすぐられるけどこれにT*つけたらせっかくのT*も安っぽくなっちゃうなあ…

279:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:01:28.38 G3WHbALm0
>>276
>それより絞るともはや光学機器とはいえない。トイカメラに堕す。

さすがに言い過ぎだろそれは
実際に写真撮ってない証拠だ
頭ン中だけで結論出してる

280:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:01:58.85 jQBEBTpNi
>>277
へー、そうなんだ。
一定の性能をクリアした高性能レンズの証だと勘違いしてた。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:02:01.03 gMssjIST0
ブランド?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:02:56.59 9b69wT1j0
>>279
回折限界は 理屈 だ。撮る撮らない以前。誤魔化すな。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:06:43.13 jQBEBTpNi
>>282
回折限界より絞るとトイカメラになるっていう理屈がおかしいと言われてるんだぞ

284:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:06:48.96 G3WHbALm0
>>282
じゃあ実際に1000万画素1/1.7型CCD機でF5.6とF8で同じ被写体撮って比べてみ
言うほど変わらんぞ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:07:08.34 kq/XEZ/v0
今日の知ったかデブ池沼


260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:26:13.82 ID:9b69wT1j0 [1/4] (PC)  [sage]
そこを残して、あるいは身売りして、他を切り捨てるのがいい。社名も変わるかもだが。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:41:05.57 ID:9b69wT1j0 [2/4] (PC)  [sage]
低* と言ってじゃの‥‥

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:55:27.99 ID:9b69wT1j0 [3/4] (PC)  [sage]
>>269
いまのコンデジ、F5.6で回折限界だよ。1000万画素1/1.7型CCDで。
それより絞るともはや光学機器とはいえない。トイカメラに堕す。

その辺を問題にしない人たちに売るカメラということね、これは。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:02:56.59 ID:9b69wT1j0 [4/4] (PC)  [sage]
>>279
回折限界は 理屈 だ。撮る撮らない以前。誤魔化すな。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:08:58.32 9b69wT1j0
>>283-284
画像を補完して、つまりは捏造しているからだろ、自分で認めてどうする。
デタラメカメラじゃないの。

高画素数マンセーの超えられない壁、それが回折限界なのさ。バレたら大変だ、寄ってくるわけだ。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:09:57.64 G3WHbALm0
>>286
捏造とか何いってんのこの人

288:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:10:54.59 jQBEBTpNi
変な人に話しかけちゃった。すんません

289:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:12:46.17 9b69wT1j0
二点を二点として分離できるレンズの能力を 分解能 という。

これはレンズのF値に反比例しちゃうんだ。だろ? >>287-288

290:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:15:44.57 G3WHbALm0
いや…だから回折限界くらいみんな知っとるがな

291:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:15:45.46 dUw8xqe80
>>281
ブランドって言い方はおかしいのかな。。
T*はT*コーティングが施されたレンズだけに付けられるマークなんでブランドかなと。
ヤシコンの頃はドイツから材料を持ってきてたけど今はどうなんだろうね。


292:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:18:29.07 9b69wT1j0
ほう、じゃわかりやすく おさらい しておこう、とてもいい機会だ。

286に続けて、
だから、画素ピッチが狭まり、レンズのF値が大きいままだと、
2つに分けられるべきがごちゃに混ざってしまう。

これじゃあボケボケのずるずるだ。
ぬれた紙に万年筆で小さい文字を書くがごとしだ。

読めねぇ~~~~~w

293:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:23:02.12 jQBEBTpNi
覚えたての知識を披露してみたい年頃なんだろう

294:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:25:54.86 YVKXjeBF0
いまのこの時代に画像補正を捏造とかマジキチだな。
RAW以外は捏造で写真じゃないとか言い出すのかな。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:26:02.48 dvsepK020
「ブランド」で言いたいことはわかる。
今はツァイス以外も、ナノクリスタルコート、エアロブライトコーティング、ナノサーフェイスコーティング、スーパーEBCコーティング……とまぁ百花繚乱だわな。
昔の車に、ツインターボだのDOHCだの貼ってあったのと似た、子供っぽさというか、田舎くささをかんじるが。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:28:26.07 9b69wT1j0
>>293
突っ込みなしですか。

ここまでは誤りがないとの確認がいただけました。続けます。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:42:18.98 xGsd7N4VP
一所懸命 回折限界という言葉を調べてた
…でもよくイマイチ細かいところまではわからなかったw
ちゃんと光学的な事わかってないとダメだなぁ…

298:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:44:32.65 DoQAmwiPi
"デジタル"カメラな時点で補正してるから捏造もクソもねーよ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:46:27.03 9b69wT1j0

お~~~~~ぃ! w

顕微鏡でも重要な数値となっています。
F値ではなく 開口数 という、同じ内容を違った関数値で表示したものです。

光学顕微鏡ではまぁ1000倍が限度で、それ以上ではボケたまま像が大きくなるだけ、
より細かい部分が見えるようになるわけではない、てな授業があったでせう。


あ、ブルーレイディスクは青い光を使うことで、この限界を有利に商売に結び付けてるはずですがねぇ。
ヘンなソニーちゃんっ!

300:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:48:20.63 scUgIThb0
>>163
こういうしたり顔で語ってるけど、内容は陳腐で、完全に周回遅れな人っているよね。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:48:37.51 cUMgz++d0
とにかく買う予定の人には、作例じゃんじゃんアプしてくれと言っておく

302:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:51:26.14 R4rSpjBt0
コストパフォーマンスならぬサイズパフォーマンスはダントツに良さそうなんだが
ソニー嫌いの俺でもちょっと心が動くな
LX7が出るまで待つけどね

303:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:51:53.81 F1cBWyVc0
アンチが沸くカメラほど名機になるという
法則を体現しそうなカメラになりそうだな

304:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:53:19.78 prQMCS3l0
なんか基地外が頑張ってるみたいだけどスルーしたほうがいいのか?
いじめたくなっちゃうんだけど?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 11:56:23.13 9b69wT1j0
でも対物レンズに刻印された倍率と接眼レンズワキに刻印された倍率を掛け合わせて、
それが1000倍を超えるとは比較的容易に起きてしまいます。

こうして数値だけを上げてしまった倍率を ばか倍 といいます。
下世話な表現ですが、本質を語っています。
これで報告書やレポートや論文を上げちゃたりしたら、終わりですわね。

トイカメラなんざやさしい言い方ですね、バカ向けカメラでしょうかね。

>>304 お願いします、交互に書くと刺激的です。多分読む人にも楽しい、かな?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:00:24.64 6LZ3RQ5R0
>>305がコレより良くて一番優れてると思うコンデジの機種って何?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:04:25.12 2uzhVNZgO
>>297
それは、カールツァイス財団を創設した
エルンストアッベ教授が発見した理論な。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:11:51.39 9b69wT1j0
それではRX100について、回折限界F値を求めてみましょう。

[001] 実焦点距離10.5mmのとき換算焦点距離が28mmですから、その比率は2.67
[002] ライカ判の対角線長が43.27mmですから、RX100のセンサーの有効受光部の対角線長はその 1/2.67
    16.2mmということに。
[003] 最大ドット数が5472×3648ですから、対角線上には6576.5個の素子が並ぶことに。

ここまでいいですかね、誤りがあったら行頭の数値でお願いします。

>>306 マニュアル通りかな。お働きは確認しました。ありがとう。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:17:29.89 6LZ3RQ5R0
>>308
?コレをトイカメラ以下のバカ向けカメラと言えるコンデジの機種を聞いてるんだけど?


310:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:23:04.59 P1WoEtEoi
今から銀座いってくるよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:24:10.77 YVKXjeBF0
>>309
どうも自分の都合悪い発言にはまともなレスしない質の奴みたいだから、あまり気にしない方がいいよ。
なんか女の腐ったような臭いがするし。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:25:11.35 2uzhVNZgO
>>310
うらやましい。
大阪と名古屋でもあるよな今日は。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:25:35.53 y7Uf1tDE0
必死すぎて笑えるけどまさかRX100に喰われる機種の中の人なのかなw

314:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:30:42.67 wTioJX0u0
つい最近S100買った人か

315:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:47:20.88 rT7VevEq0
抽出 ID:9b69wT1j0 (11回)

必死過ぎて涙が出てくるなw

316:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:51:29.10 4eJSjAWk0
今更だけど「全画素超解像ズーム」ついてんのね。
2倍までなら劣化なし(のように使える)というやつ

となると計算上は28-200ミリF1.8-4.9相当か、、、
このサイズでこれなら文句無いよね

317:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:51:48.59 iK9uh6Fj0
そこをぐっとこらえるのが男ってもんだ

318:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:52:57.59 jifU/SPg0
来年には、1/2.3型が2000万画素に、1型は2400万画素になると予想。
そういう意味でも今が買い時だと思う。

319:317
12/06/09 12:53:01.29 iK9uh6Fj0
>>317>>315

320:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:56:49.24 a8lCiKHj0
今回馬場っちの高座は名古屋だけか。
聞きたかったな~

321:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 12:58:39.23 YVKXjeBF0
>>316
この機種を悪く言うつもりは全くないけど、基本はワイ端+画角微調整で、
50mmより先は非常時のおまけと考えていた方が無難な気がする。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:04:36.42 UiMGPoY/0
望遠側は1/4縮小を基本とするのじゃ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:19:51.03 qDIHDbF20
なんかモッサリしたカメラだった
DMFとレンズダイアルの組み合わせはいいかも
あと寄れない

324:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:20:39.62 FcITMP2U0
URLリンク(www.youtube.com)

325:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:23:00.59 9b69wT1j0
お昼休みでしたか。w

[004] 対角線の長さとその上に並ぶ素子の個数がわかったのですから、その間隔が計算できます。
[005] 0.00246mm 2.46μm ですね。

ここまで、有効数字のフレについてご指摘がありませんが、
戦略とご理解の上、ご了承ください、このまま続けます。

[006] さて、一般的な撮影の場合、F1.0のレンズで1400本程度の 分解能 があることにします。
[007] 1400という数値は光の波長、青い(短) 赤い(長) で 高 低 2倍の開きが出ます。このくらいにしてください。
    ここがブルーレイディスクの名称のモトですわね。
[008] つまり、SONYはこの辺、とても詳しく、よく知っているのです。なのにこうなのです、おかしいでしょう?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:26:32.35 br18j2470
パナのGF5と迷うな
映りはGF5だろうけど、マニュアル撮影できない

327:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:30:18.62 aJaylnId0
何かよくわからんけど、ID:9b69wT1j0は何を話してるの?
結論が見えないんだけど

328:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:30:39.31 xGsd7N4VP
>>323
寄れない?マジ?
5cmまでいけるんじゃないの?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:31:34.26 WyzE1d7w0
>>326
つGX1 14mm F2.8

330:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:33:49.15 kOLhllWh0
>>323
俺もよれないってのが気になる
5cmじゃ足りないってことならわかるけど

331:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:35:23.33 WyzE1d7w0
Nikon 1の動向は気になるな
V1に電子水準器なくて盛大にずっこけたけど
V2では確実に載せてくるだろうし
あのAFで、標準付近の単焦点レンズでも出たらそこそこ使える
小型軽量にして来るだろうし

332:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:40:49.01 9b69wT1j0

[009] センサー上、最も細かく2点を2点として感じ取っている状態ってのは、
   黒白黒白黒白黒白、のようになります。
[010] 中間に異なる状態が入らないと連続した大きい点と同じことになってしまうので、ここは誤解しないでください。

[011] 画素の間隔が2.46μmとすると、2つに分けられる2点間の最小距離はその倍、4.92μmになります。
[012] F値 と 分解能 が反比例の関係にあることは先に述べました。(>>289)

[013] 1mm当たり203個の点って、撮影解像力 203本/mm ですわね。
[014] 銀塩時代からのユーザーならこちらの方がなじみがあるかと。

[015] さて、この解像力203本を出せるレンズのF値はいくつになるでしょう?

333:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:43:14.42 qDIHDbF20
ん?
仕様を理解せずにいじったけど
マクロモードかなんかあるのかも

334:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:46:40.42 kOLhllWh0
>>333
おまかせでワイ端5cmらしいのでズームしてたとかモードが違ったとか
ですかね

335:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:47:33.73 9b69wT1j0
簡単ですね、

[016] 1400 を 203 で割ればいいのです。F6.9 (F5.6 と 0.57絞り) です。

[017] F8 まで絞ったら、RX100 はトイカメラと化します。


                        次に補足があります。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:48:03.08 4eJSjAWk0
たまーに居るんんだよね、、、
2点分解能とレンズの解像度をごちゃまぜに勘違いしてる馬鹿が

337:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:54:00.68 qDIHDbF20
>>334
絞り優先でしたな、お騒がせしました

338:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:54:22.81 a8lCiKHj0
>>334
ワイ端からズレると急速に寄れなくなるから、寄るんならワイ端固定でって感じだな

339:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:56:10.28 a8lCiKHj0
>>335
APSC一眼レフでF16超えたらトイカメラでしょうか?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 13:57:31.00 qRaUZlOF0
APS-Cだって絞るのはF8ぐらいだし
全く問題ないな

341:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:01:50.76 B9Hpl/HU0
>>335
>F1.0のレンズで1400本程度の 分解能 があることにします。 (325-006)
この前提が崩れれば意味のない計算

342:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:02:37.56 WyzE1d7w0
やはり無理してワイ端5cm達成しとるんだね

343:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:04:10.35 5TywNgUH0
寄りは撮像面から20~30cm位が使い易いよね。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:04:54.36 +7drr8/4i

>戦略とご理解の上、ご了承ください、
>戦略とご理解の上、ご了承ください、
>戦略とご理解の上、ご了承ください、



345:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:06:07.58 9b69wT1j0
[018] 対角線長から割り出した画素の間隔を、縦横方向にそのまま適用していいのか、
   そういう疑問が出ます。
[019] 縦横方向の間隔はもう少し狭い、限界F値はもっと小さくなるはず、かなぁ?
[020] さぁ、どうなんでしょうね? www

[021] Nikon1だと(気の毒なサンプルになりそうです) F9.7(F8と0.55絞り) 約1段有利になります。

  以上です、行番号を指定してご意見をいただけると役に立ちます。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:10:31.04 4eJSjAWk0
>>345

レンズの性能を表すのに、どのメーカーも2点分解能でなくMTF曲線を使うのはなぜか知ってる?
まぁ知ってたら、とても恥ずかしくてあんなトンデモ計算書けないハズだけどね



347:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:11:36.61 Qyakq1v80
なんか雑音がすごいね。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:12:34.42 /yPlYt/q0
IDをNG設定しててもみんな釣られまくってるから意味ないなぁ。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:14:53.58 qXLh/jba0
>>348
写真がヘタクソで知識ばっかりなんて
死ぬほど恥ずかしい奴と絡むことないのにね。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:16:14.32 qRaUZlOF0
その知識すらなさそうだけど

351:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:16:17.75 y7Uf1tDE0
その知識()の使い方も下手くそだしなw

352:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:16:47.22 5covYsKh0
>>346
なんでマジレスするんだよw
もっと泳がせれば、恥ずかしくて二度と顔を出せなくなるのに

353:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:19:49.01 9b69wT1j0
>>341
F1.0で1400本/mm という前提。

青い光を使うなら、これより増えます。紫外線ならもっと増えます。
IC製造では、紫外線で縮小するためこれよりずっといい数値でしょう。
レンズと工作物の間に屈折率の高い液体を入れれば、さらに数値は伸びます。

だが普通に使う場合はこんなもんでしょう。
逆に壁にぶち当たってしまったからこそ、センサーをデカくするしかなかった。


いや、あ~たの手法でこの前提を覆せるものならやってみやがれ、です。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:21:30.49 a8lCiKHj0
>>342
無理してっつーよりレンズ設計的に無理せず寄れるようにって事かと。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:21:38.30 4eJSjAWk0
まぁバカのバカ計算は置いとくとして
俺はこの特許が怪しいと思うんだよね。
この技術を試すにはレンズ交換式のαやNEXじゃなくてRXが最適だからね。

Sony 回折限界を超える技術に関する特許
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)

?ソニーが回折の限界を超えて解像度を高める技術に関する特許を出願中。
デジタルカメラの画素数が更に増えて画素ピッチが狭くなっても、回折現象を気にしないで絞り込むことが出来そう。
?回折限界は要はF値を絞ると解像度が低下する現象。
回折の問題を回避するには、分解能の計算式から導くと、使用する波長λは決まっているのでそのまま。
つまり屈折率nを大きくするか、入射角(F値)を大きくすれば分解能を小さく出来る。

?ソニーの特許はレンズとイメージャーの間に、屈折力の高い光学材料をはさんだというもの。
欠点はレンズ交換式システムに使えないこと。
Fujifilm X100やSigma DPシリーズのような一体型、
Ricoh GXRのようなレンズと撮像素子が一体になったカメラでないと適用出来ない。


356:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:23:55.03 9b69wT1j0
>>346
こんなグラフですね。
URLリンク(www.kani.com)

URLリンク(www.kani.com)
とか。

意味するところは大きいですね。

本格的に語るとなると、ベッセル関数、フーリエ変換辺りが必要になります。
これをご教授 (教示でなく) いただければ、とても嬉しいです。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:24:37.44 B9Hpl/HU0
仮定の前提に基づいて計算する手法がおかしいと言ってる。
計算の論理が正しいかはまた別の話。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:33:01.49 YVKXjeBF0
知識は得たけど知恵は得られなかった人間の典型だな。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:33:24.10 BlGNZcEx0
ID:9b69wT1j0
スレ違い
自分のブログでやってろ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:34:51.38 cjMuGpqi0
こいつに使うSDカードってUHS-1対応とか高速なヤツ使っても意味あるのかな?

Cyber-shotがSDに対応してから1台も買って無いから分からんというか、
画素数偉いことになってるしサクサク記録するならSD/MSどっちが良いとかあるの?

361:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:38:14.71 9b69wT1j0
アンカーもいただけないようです。は、は、は。


要するにおまいらの商売の都合でしょ。

いろいろな人を相手にお金をもうけなければならない、そのための一手法としてやってます、
そういうことでしょ。そんなら仕方ないじゃん、金儲けなんだから。

なんで論理にたてついてダマすことばかり考えるの?

>>355
SONYの特許なら 電流を流すと鏡が透明になる それを利用した一眼レフカメラ なるものが出願されていたyo
もう切れているだろうけれど。どこも出さないのよねそんなカメラ。特許だけのオハナシですかね。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:41:51.50 5TywNgUH0
>>360
遅いより速い方がいいんじゃない?
安くなってるし、SDで良いと思う。


363:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:42:41.17 tDk3bBRw0
>355
レンズ交換式でも使えるでそ。
>360
UHS対応してるカメラは聞いたことない。
でもPCのカードリーダーで画像データ読み込むときは速くなると思われ。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:45:02.72 9b69wT1j0





  19時上がりなんでしょう、それまで付き合えよ。職場放棄かよ。




365:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:49:45.56 tDk3bBRw0
>364
空行うざい。
逆にF8までは問題ないんだろ。いいんじゃね。
回折なんぞよりSNの方が問題だと思うがな。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:50:13.87 qFKMl4xu0
コントロールリングでMFできたけど、画面に距離指標が無いんで、完全にピントを外した状態からだとどっちに回したらいいのかわからなくなる。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:53:32.74 cjMuGpqi0
>>362-363
レスサンクス。撮影時はあんまり変わらないのかな。
PCからの読み出し抜けてたというか、それ考えてとりあえず高速SDポチるわ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:56:52.19 zHM6j/m9i
>>363
α77、ニコワン、D7000、X100はUHS-i対応済み

369:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:57:03.04 3a8GgFxc0
DMFはどのリングで行うの?


370:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 14:58:36.10 ZEt35zPG0
マクロに弱いのはテレ端最短撮影距離55cmってのでわかってた
マクロ強くしながら画質を維持するのって、コストがかかるんだろうな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:01:07.23 cMqzi1HCi
まだ24スタートとか言ってる基地外がいるのか

372:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:01:25.14 kOLhllWh0
>>362
安いよね
先日買った16Gでも1600円だったし容量多いのはUHSになってきてるような


373:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:10:06.75 nMffftGq0
imaging-resourceのチャート解像テストでも2,200 lines と素晴らしい数字が出てるね。コンデジとしては別格だわ。

RX100 2,200 lines
G1 X  1,800 lines
S100  1,700 lines
P7100 1,700 lines
XZ-1  1,600 lines
LX5   1,600 lines

URLリンク(www.imaging-resource.com)

374:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:10:08.20 dUw8xqe80
>>370
光学設計上無理だと思う。
前玉にクローズアップレンズを入れて、なんちゃってマクロ位なら騙せそうだけど。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:16:14.36 dUw8xqe80
>>373
一番多画素なのと、光学設計が抜きん出てるのかも。
これだとキットレンズ付きミラーレスとか負ける機種も出てきそうだね。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:18:56.92 nMffftGq0
>>375
このテストはレンズがいいと数字がいいんだよな

377:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:19:59.37 DoQAmwiPi
実物触ってきた
重力の割にはズッシリ感がある

378:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:21:13.33 aJaylnId0
>>375
NEXを殺す気かw

379:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:21:33.18 MCiWuWgKi
R1より良ければ買うところだが
あまり惹かれないんだよな
良いところもあるんだろうな

380:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:21:56.53 E+35/VW80
なんか掛け合い漫才みたいに、持ち上げてるのがあるなー
だからソニーは気持ち悪い

381:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:28:33.00 kTo++oVCi
銀座なう。

NEX7より機能は豊富。操作性は、サクサク、ダイヤルもうひとつ欲しい。
意外と空いていて、ジックリ触ってきた。

S95持ちだが、大きさ以外は、RX100が魅力的だわ。じゃあ買うか?と言われると、個人的には微妙に大きいところで迷ってる。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:32:08.83 nMffftGq0
>>380
つまらん回折の話より興味そそるだろ?w

383:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:33:16.40 kTo++oVCi
NEX買って、レンズ交換しないなら、RX100で十分かも。画質は素晴らしい予感。


384:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:34:19.80 3a8GgFxc0
>>381
マニュアルフォーカスのやり方おせーて。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:35:24.48 0j82DQ/30
JPEGでも意外と解像するな。
バイテン持ちだす時のお供に購入するかどうか迷うな。

風景撮りでは万能っぽいし。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:35:58.02 k/faaFJ00
ソニー「サイバーショットDSC-RX100特別体験会」レポート
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

387:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:38:12.43 E+35/VW80
>>379
R1は彩度が高かったというレビューがあるが…
今回のは、かなーり色乗りが浅い印象。raw撮りでいちいち現像するのは面倒だが

388:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:43:55.52 2uzhVNZgO
>>381
紙のカタログあった?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:45:27.69 kTo++oVCi
>>384
NEXと同じで、DMFかMFでフォーカスリング回すだけ。ピーキングもあるし、液晶も素晴らしいので、やりやすい。
液晶は本当に綺麗だな。NEX5N持ってるが、それよりも見やすい。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:47:00.32 2uzhVNZgO
>>386
あの青い四角いZEISSマークは
シールだったんだな。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:47:11.63 qJbOI5A80
日を追うごとにスレが殺伐となるのが笑える。
でもあと一週間もすれば実写レポが出回るからそれまでの辛抱か。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:47:34.25 34yaaWgq0
>>386
zeissマークはシールなのか。
ってことは国内版にもマーク付くのかな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:50:09.31 kTo++oVCi
>>388
クリアファイルにもなる、綺麗な袋に入れて、配ってたよ。中身は今見てる。
作例は、ブラビアで写していたが、とてもコンデジとは思えない。
欠点が見当たらないが、豊富な機能と操作性がミスマッチしてる位か。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:50:49.39 34yaaWgq0
さあ16日から一週間休みとった
早く発売してくれおおおあおおああお

395:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:51:03.98 qDIHDbF20
>>379
DSC-R1持ってるけど
いい加減に成仏させてあげろよ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:51:44.70 dUw8xqe80
>>381
雨の中お疲れさん。
私は明日行ってみようかな。s100と比べたいです。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:53:46.17 kTo++oVCi
普通にプログラムシフトも出来るので、普通に撮るだけなら、操作性は悪いわけでもない。コンデジとしてはいいね。


398:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:54:38.75 nMffftGq0
レンズを売りにしてるXZ-1やLX5は明るさはいいがいまいち解像してないのな。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:56:13.92 34yaaWgq0
>>398
それらはレンズを頑張ってみましたしょせん豆粒コンデジですからなやー

400:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:57:26.95 kTo++oVCi
連投すまん。
書き忘れた。AFは早い、体感的にはNEXと変わらない。
ピンポイントで指定できるのもNEXと一緒。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 15:58:38.08 QWXHo1Ez0
>>400
いろいろと情報乙です

402:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:00:42.97 9MNQ9t3hi
>>393
ブラビアだとデフォで画質補正かけてるから本当の画質がわかんないんだよな

403:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:03:40.33 cw/Xdy610
なんだろう…ライカ風を目指したのだろうか?
例えとしては奇妙な言い方だけど。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:13:37.50 rZBCeeFC0
作例のポンデザール(?)は遠景の色が何かべちょっとした感じだけど
カメラのせいか現像ソフトのせいかよく分からん

405:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:15:30.33 Js+bQOMT0
テレ端55センチならそんなに弱いって言えないんじゃね?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:17:12.93 qRaUZlOF0
能書きID:9b69wT1j0君は捨て台詞だけ吐いて逃走したの?

407:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:17:28.19 qY5ntt/cO
先行するメーカーの特徴を切り貼りしただけのカメラなんて初めて見た。
使うのが恥ずかしくなるカメラだよこれ。

ま、素人は騙しやすいから売れそうけどね~

408:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:20:05.73 qRaUZlOF0
>>407
先行するメーカー?

ああ、R1で一世を風靡したソニーのことか。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:25:01.74 PmdLI32b0
銀座行ってきたがワイド端はレンズに付きそうな所まで接写出来るのは良いな
デモ機は3台あっておさわりはお一人様10分まで 爺さんが多かった

410:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:26:10.23 cw/Xdy610
>>407
素人には売れないと思う。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:26:22.49 Kh66rHdUi
接写5cmかぁ
DSC-S85は最短2cmからのCCDだったからなぁ
やっぱ手抜いてるよなぁ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:27:04.99 34yaaWgq0
5cmって素子からの距離か
そしたらもうほとんどレンズについちゃうね

413:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:27:49.13 B9Hpl/HU0
>>407
外観はコンタックス、中身はライカの特徴を切り貼りしたカメラが昔あった。
世界的なカメラに成長したけどね。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:34:56.64 cW+WKeuO0
>>400
コントローリングの作動感覚どんな感じ?
ヌルヌル?ガチャガチャ?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:34:57.49 PmdLI32b0
G1Xは近くが全然撮れないしAPS-Cなのに全然ボケない
RXは光学系の設計が凄いと思われる

416:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:36:40.87 8dVxUBb30
>>415
APS-Cちゃうわ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:36:46.12 xq2a6wApi
銀座なう。

S90から買い替え考えてたけど、なんかしっくりこなかった。

AFも早いし、ダイヤルの質感も動きも良かったのになんでだろ。。

あと、なんとなくだけど、すぐ壊れそうな気がした。華奢というか、、、

急がないし、販売してから様子見かな。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:38:07.74 yuEd5AlK0
名古屋のソニーストアにお触りとトークショー行ってきた。
レンズ廻りのダイヤル、トルク感があって滑らかに回る。
持ってるXZ-1よりもかなり小さく感じた。
トークショーのラストでアンケートに答えてαボールペンゲット。


419:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:38:42.20 a8lCiKHj0
>>414
ヌルヌル+電子クリック音(消音可)

420:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:39:08.57 34yaaWgq0
>>415
あの寄れなさは異常
喫茶店で小さめのテーブル挟んで向こうに座ってる人を撮ろうとして
フォーカス合わないレベル

421:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:40:42.64 dI+ui72T0
>>418
おれも名古屋のトークショー行ってきたよ。
すごく画質良かったことない?



422:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:40:47.52 xq2a6wApi
>>414
コントロールリングはスルスルって感じ。
勝手に動かないけど、思ったより力いらない。
粘性のあるグリスのついたダイヤルの
感じではないかな。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:41:08.76 EbDDUUMK0
>>417
単純に金が出せないだけ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:42:36.51 cW+WKeuO0
>>419
ありがとう。
ヌルヌルか良いな、回すの楽しそう。

しかし最大倍率は幾つなんだろ、仕様には載ってないけど、1/2位有ると有り難いなあ。



425:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:43:19.97 a8lCiKHj0
いわゆるコンデジの大きさで、値段なりの操作性と画質ってところかねえ。
今までなかったジャンルで、まあ悪くない。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:44:03.63 PmdLI32b0
グリップは悪いけど金属の塊を削りだしたようなボディは写真で見るより高級感があった
値段はもっと高くした方がプレミアム感が出て逆に売れるんじゃないのかな?

427:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:45:38.64 cW+WKeuO0
>>422
重みは殆ど無いと思っていいのかな、
使い慣れると軽い方がいいんだよね。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:46:23.08 KmkdlODqi
>>410
センサが大きいのに小さいんです!!
の文句で売れると思うよ
素人はネットで買わないし、店員の文句で買うからさ

429:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:46:25.76 gMssjIST0
俺なんかZeissとT*だけで買うぜ
悩んでるのは初期ロットを避けるかどうかだけ

430:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:48:17.19 2uzhVNZgO
>>413
レンズはツァイスのコピーだったよな。
ツァイス・イコンみたいなブランドのカメラで。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:49:41.95 ey5wKQbU0
>>386
俺が写ってた
プロが何人かいたのは気づいたがデジカメwatchには気づかなかったわ

>>387
設定で変えられるだろビビットとかにしとけ

432:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:51:01.12 CHNMLuto0
>>417
買うのを躊躇するやつは最初から必要としてないし、プロでもないんだから
どうでもいい。お前の意見など。
よく考えてから書き込め。お前の馬鹿さをみんなが笑ってるぞ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:51:08.35 2uzhVNZgO
>>429
ワシも動機は同じじゃ

434:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:51:44.26 aJaylnId0
>>429
NEX+YC バリゾナT*28-85を買うと思ったら全然お買い得だしね
まぁセンサーサイズの違いはもちろんあるんだけども

435:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:52:51.27 qY5ntt/cO
マクロったら1cmマクロだろうに。5cmとか全然寄れてないよ。手抜きも良いとこ。
リコー様を見習ったら?ソニーさんよぉ?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:55:52.57 CHNMLuto0
>>435
リコーはもうすぐ撤退するだろう
ペンタックスのセールスの悲惨さを考えればもう終わりに近い。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:56:41.99 gMssjIST0
>>435
センサーからの距離だよ

438:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:56:57.19 xq2a6wApi
>>427
重みは少ない方だと思います。
発売したら、ぜひ確かめてみてください。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:57:33.96 /TTuuZNv0
>>373
X10 2,000lines
も入れてやって

440:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 16:58:14.60 34yaaWgq0
>>435
GXRのA12 28mm なんて最短20cmなわけだが。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:02:32.86 Aq+sJgPk0
マクロ1cmって別にリコーのカメラだけじゃねーじゃん。

どんだけ悔しいんだよリコーw


442:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:04:56.96 a5QZmFdv0
>>333
マクロモードが無いカメラがあったら3つ列記してくれ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:05:22.38 fXpiBUyui
>>438
ありがとう

444:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:06:49.07 cw/Xdy610
>>442

DP2、DP1、あと一つ…

445:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:07:48.96 cw/Xdy610
>>428
それだと、価格的に
NEXとかニコ1にいっちまいそう…

そこまで小さくなくてもとか言って。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:07:58.04 8dVxUBb30
>>444
DP1、DP1s、DP1x、DP2、DP2s、DP2x
やべえ、6個しかない

447:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:08:13.04 kOLhllWh0
>>442
最近は自動で切り替わるからマクロモードという考え自体なくなってきてるのかも

448:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:08:21.74 34yaaWgq0
A12 28mm もマクロモードはない

449:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:08:52.75 KKa4iW/f0
ソニーストアの人がマクロモードは無いって言ってたぞ。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:10:32.84 34yaaWgq0
こんだけAF速ければ敢えてマクロモード用意する必要もないかもね
AF遅い機種が、予めフォーカスを動かす範囲を限定するためだよね。マクロモード

451:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:12:07.68 gMssjIST0
本当のバリオゾナーだったら無くても良い

452:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:13:27.83 yuEd5AlK0
>>421
撮って出しかは分らないけど良い感じがしましたね。
逆光性能もかなり強いみたいですし。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:14:56.83 TSjbCc8w0
福田さんの講座見て、触ってきた

全体的に操作、メニュー回りは相変わらず直感的ではないソニークオリティー

レンズ駆動は極めてもっさり、大きいから仕方がないよね
XZ1よりちょい遅い

ボディはNEX3のようなプラなので安っぽい
軽いけどS100みたいな真な重さで良い感じ、でもプラ

AFはなかなか早いけど、特筆するほど早くはないね
暗い部屋なので、迷うこと多々あり

描写はよく分かんないけど、ブラビアモニター補正で良い描写感だった
ゴースト、フレア抑えたレンズらしい
円形絞で好感持てるボケで良いわー
画像エンジンボケ風味だけど、仕方がないよね

しかし、パンフ含めて動体写真が一切ないので
もしかすると、もしかするかもねー

必ず触ってから買った方が良いよ
この画質、ボケ味ならニコワンの立場ないです

テスト機だから、フリーズしまくってたのはご愛敬で

初期ロットは信者度胸試しだけど、
好事家なら買い!

パナとオリンパスも頑張らないと、こいつは売れるかもなー
レンズバリアで小型軽量、ニコワン悲惨すぎる

454:PAS.M ◆rzIxseWYHc
12/06/09 17:17:34.26 xS5NYhsu0
ホントにマクロモードないの?

455:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:18:43.72 aJaylnId0
>>453
アルミボディらしいですよ

456:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:20:40.84 aQyO4mOXO
まさにコンタックスTシリーズのデジタル版だな 
小さくてツァイスでよく写る 
ん?てぃーぶいえすでじたる?何それ?

457:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:21:57.33 34yaaWgq0
>>456
蘇ったTVS dだとマジで思う

458:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:24:00.88 WyfzWQlu0
>>457
ゴミの仲間にしないでくれ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:30:29.03 aQyO4mOXO
他社コンデジ全てをゴミ以下にしてしまったか 
恐るべしソニー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch