12/06/11 12:00:50.12 ygv/4L4Ei
>>240
ソニーのAFはクソ。
α77買って確信した。
もうやだ
246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:09:10.24 vN8a9stBi
>>224
露出
URLリンク(ja.wikipedia.org)露出_(写真)
被写界深度
URLリンク(shinddns.dip.jp)
1つにまとまっているものはなかなかないのでは。
それに撮影スキルは習うより慣れたほうが早いと思う。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:14:24.26 vN8a9stBi
>>243
君が下手なだけ。
248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:19:05.32 jXIkjI070
>>247
AF追従しねーだろ
249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:46:15.88 8MP2s29A0
ニコン単焦点レンズの購入でアドバイスください
【動機】室内の子供撮り、ボケ等で撮影の幅を広げたい
【予算】3万以内
【用途】人物、子供、室内、風景、花
【所有機材】D90、18-105、16-85
【使用者】自分、妻
【重視機能/その他】
今のところ標準焦点距離付近の35/1.8と40/2.8マクロを検討してます。
殆ど35に決めていたのですが、
・35より40マクロのほうがシャープでキレがある
・35より40マクロのほうがボケが自然で綺麗
・35よりも40マクロのほうが作りがしっかりしている
などといった情報を聞いて40マクロに心揺らいでいます。
確かにマクロ撮影もできるようが楽しそうですし。
ただ40マクロは
・AFが遅い
・マクロの合焦精度があまり良くない
との噂も聞いてるので更に決めかねています。
35と40マクロどっちを買ったほうがよいかアドバイスをお願いします。。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:57:29.98 jXIkjI070
>>249
マクロは細かくピント調整するので、同じだけ回すのに時間がかかるのでAFが遅い
また、マクロ撮影の場合、ピント合わせがシビアなのでMFで合わせるもの
通常の撮影なら問題ない
どちらもマクロレンズの特性
どっちかっていうと、そのうち片方だったらマクロの方が撮影の幅が広がるよ
251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 12:59:28.96 GF3u/cvd0
マクロ使用なんてAFが遅いとか
気にすることないだろ
花とかのんびり撮るんだし
焦点も自分で合わせろ
252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:00:10.78 GF3u/cvd0
あっ
同じようなこと書かれてたスマン邪魔した
253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:23:50.85 Bt8lj/o20
>>225
CANON EOS Kiss X6i でファインダー覗かずに動き物が撮れると思ったら
それこそとんでもない勘違いだぞw
将来液晶でのAFがX6iよりずっと速くなったとしても
タッチパネル操作で追っかけて撮れるのはかなりノロノロ動くものに限定される
速く動くものを撮るには画面中央に捉え続けることに集中しなきゃ無理で
それは撮ってみればすぐわかること
254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:25:04.80 N5STs7F20
ソニーは相変わらず速い
255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:31:26.69 RCYW8YGrO
ライブビューはまだしも俺はタッチパネルなんて要らないな…
キャノンの感性を疑うわ
256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:31:50.99 vN8a9stBi
>>249
別視点から。
ニコンのマイクロは実効F値なので、近距離になるとF値は開放でも暗くなる(最大2倍)
なので、もし手持ちで撮るつもりならば、ズームレンズの焦点距離を40mmにセットし、
手ブレ補正を切ってf4-5.6あたりでシャッターを切ってみてほしい。
それでブレるようだと近距離では使いものにならないということになる(三脚使うなら問題なし)
257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:40:23.84 Bt8lj/o20
>>226
日中快晴野外でのコレジャナイ感はカメラのせいではない気がする
他の人が書いてるように早く買って練習が良さそう
本も本屋へいってパラパラめくってみれば良い本が沢山ある
人物をバシバシ撮影するにのに必要なのは
連写機能というよりもAFの速さと書き込みの速さ
これについては一眼レフならどれでも問題ない
X5でいいけどレンズとかストロボとか買い足しが必要になるかもしれないので
より安あがりなD3100でもいいかも知れない
>>249
40はマクロとしては焦点距離が短めで不満が出そうなので
今回は人物風景向きの35にしてあとで60マクロを買った方がよいと思う
>>255
撮影じゃなく再生操作に使うにはアレも便利そうなんだけどねw
258:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:49:44.53 LlkKAE8G0
単純に三脚撮影とかに便利だべ
iPhoneとかで写真とった事無いん?
どうせご贔屓のメーカーだっていずれ積むんだからあんま叩かない方が良いんでは?
259:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:52:04.09 bHaONqi20
>>258
ダブルスタンダードだから手のひら返すのが普通だから困る
260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 13:56:23.74 lfH/qtu40
>>249
どのくらい接写するつもりなのかにもよるけどマクロ撮影の場合は
ピントがシビアだから最終的にはカメラのほうを動かして微調整することが多い。
三脚+マクロスライダーとかね。MFレンズでも何ら問題なし。
ただマクロ以外で万能に使おうと思うとAFの遅さは困るかも。
店頭で触ってくるなりして許容できるかどうか自分で確認するしかないですな。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:01:02.20 tD+AzvB80
マクロスライダー使うのが「多い」とは
知らなんだw
262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:04:13.10 ASZgdh2d0
連写して「どれか当たるだろう」的なお気楽撮影もありだけどねw
263:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:05:05.83 Ykakze+A0
花とか虫は風で揺れたり動き回るから体を前後に動かして調整するのが普通だと思っていた俺は間違っていたらしいw
264:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:37:41.66 cSnmmy180
>>263
AF-C使えば楽だよ
265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:40:48.03 G8DaXd7J0
>>264
無理だよ。
マクロのピンの薄さ知らんのか?
266:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:46:21.24 cSnmmy180
>>265
知ってるよ。
自分の場合、可能な限り絞るけどね。
それでも薄いけど。
屋外撮影では、ピタッと止まることなんてほとんど無いから、AF-Cですよ。
風で揺れるんだったら、ある程度風が止むまで待てば良い。
虫は撮ったこと無いからわからん。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:48:00.80 G8DaXd7J0
>>266
いやいや無いって。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:53:29.22 RCYW8YGrO
みんな結構マクロ詳しいんだな。俺もチャレンジしてみようかな
でもレス読んでたらAFあっても意外と難しそうだ
269:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 15:55:01.47 cSnmmy180
>>268
APS-Cなら、50mmとか60mmマクロからどうぞ。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 16:31:19.32 +6qLhrL50
そういえばNEXに30mmのマクロレンズがあるけどどういうときに使うの?
271:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 16:35:00.37 8MP2s29A0
>>249です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
>>250-251
なるほど、そういう理由ですか
勉強不足でスミマセン
>>256
ちょっとそれ試してみます
ちなみにこの場合の「使い物にならない」ってのはレンズが悪いって意味ではなくて
手ブレする私の技術的に「40マクロは実用的でない(合わない)」って理解でOKですか…?
>>257
確かにそういう方法もありますね
今後の為に60マクロも調べてみます!
今まで全く考えてなかったので
>>260
マクロレンズは接写だけでなく屋外ポトレとかでも単に比べてAFが遅いってことですか?
個人的に接写も出来る単焦点って感覚だったんですが、
結局は35単と40マクロ両方を持っておいたほうがよいのかな…
272:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 17:33:15.54 6jZ4ak8d0
>>271
それぞれ本人じゃなくてスマンが
>>256はあなたが40mmマクロを手持ちで手ブレせずに撮れるかどうか調べる方法を書いてる。
これでぶれるようだと、40mmマクロを手持で撮ってもピンズレ写真を量産するということ。
>>260に聞いている件もその通り。
マクロレンズはマクロ域でも遠景でもピント合わせするときのレンズ群の移動距離が長いからAFは普通の単に比べて遅い。
逆に言えば移動量が多いから微妙なピント合わせが普通の単よりもし易いって事。
乱暴にいえば1cmの中に100の刻みがあって45に合わせるのと、10cmの中に100の刻みがあって45に合わせるのはどっちが
簡単かってことだね。
結論として俺も>>257に同意。
単は35mmを買ってマクロは60mmを買うと表現の幅が広がると思う。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 18:20:26.63 OCo0wSnki
>>270
ブラしたくない手持ちのお気軽マクロ。
でも、マクロは換算90mm以上が
基本だよな~。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 18:52:40.79 OqiDbDx00
>>239
先ほどX5とα57を触りに行ってきました。後悔のないように購入したいと思います。ありがとうございます。
>>242
ご親切にありがとうございます。たしかに当分の間は遠くから子供を撮る機会はなさそうです。踏まえて決めたいと思います。
X5とα57のどちらかにしようと思い、お店に行ってきました。
その場で店員さんに聞けば良かったのですが、今になってまた悩んでしまっているので質問させて下さい。
どちらかのいわゆる入門機を購入後、レンズを買い足したり、数年後には中級機に買い替えることを視野に入れた場合では、どちらのほうが良さそうでしょうか。
先のことは考えず、単純に「α57のほうが良さげだからこっちにしよう」というノリで買ってしまっても問題ないのでしょうか。
何度も何度も馬鹿丸出しな質問をしてしまってすみません。店頭でカメラに触れる度に楽しくなってしまって…。よろしければアドバイスお願いします。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 19:01:18.38 c25ouvRd0
>>274
モータースポーツとか野鳥なんか撮るようになって1本10万20万それ以上っていうレンズを
購入するような感じになるならX5の方がレンズの種類も多いし上の方のグレードも広いんで安心。
ただ、そんな上を目指さずに普段からの家族旅行とか運動会とかだとどっちでも同じ。
動画のオートフォーカス性能を重視するなら現状は57の方かな。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 19:14:17.51 ASZgdh2d0
>>274
中級機に買い換えたくなるレベルになったら
キット付属のレンズなんか使わないと思うから、どちらでもOK
最初からいい値段のレンズを含めて買うのなら
キヤノン、ニコンがブランド的な安心感はあると感じるかも知れないけど
αマウントだって、ミノルタ時代を含めたら結構歴史は長い。どっちでも心配いらない
277:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 19:33:21.60 o8G4XM+60
>>226
オイオイ・・・コミケでカメコと張り合うのに予算6万はいくら何でも少なすぎないか?
敵は縦グリ付きのフルサイズ機に高速カードを挿してF2,8通しズームを装着
さらに連写の利く高出力の外部ストロボを装備とかだぞ?w
せめて倍は欲しいところ
一応自分はα57のレンズキットをプッシュしておく。理由は以下の通り
・ピーキング機能が付いている
高速にMFできる。AFで任意の場所にピントを合わせるのは難しい
ピンポイントで手前の目に合わせたいとかかなり無理ゲー
・EVFが付いている
晴天下での撮影はファインダーの方が見やすい
露出をシャッターを切る前にファインダーで確認出来る
出来ればもうちょっと出してファインダーが良いα65の方が良いと思うけど
フラッシュを買える予算は無いので白い服を着ていってキャッチライトを入れる
背景は逆光で撮影して白く飛ばす
>>274
ラインナップや性能的な伸び代はCanonの方が上だけど、機能の完全な代替は無理だよ
つまりα57に出来て1DXに出来ないことはそれなりにある。それらの機能が必要かどうかで
判断した方が良いんじゃないかな?
たとえば動画や背面液晶を用いた撮影時のAF性能なんかはCanonの全てのデジイチよりα57の方が上
MFを容易に行えるようにするピーキングやα77の3軸バリアングル液晶なんかもCanonにはない
278:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 19:58:02.38 r6UsbxtY0
>>274
正直、ミドルクラスまでだとキャノンとニコンのコスパ悪いし
もっと上のフルサイズ級に進むのなら、キャノンやニコンの既存のユーザーも本体とレンズ一緒に買うことになる
それに正直今更x5はなぁ…
279:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 21:09:51.16 OqiDbDx00
>>275-278
α57を購入することに決めました!みなさんのお陰で第一子の誕生が更に楽しみになりました。本当にありがとうございました!
280:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 21:54:08.75 OHy91RqIi
そして後悔する279であった
281:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:10:00.31 tD+AzvB80
光学ファインダー機選ばないんだなぁ。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:17:09.85 Bt8lj/o20
そういえば高感度に強いD5100を誰も勧めなかったんだ
ちょっと珍しいね
ムービーがどうのこうのでG3とかが候補に入ってたイメージで
画質より便利機能優先とみんな見切ったのか
283:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:18:49.19 OtjQP8PH0
ファインダーがね<D5100
284:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:21:05.47 TDMgOOfB0
>>226です。
帰宅したらたくさんの回答があって驚きました
ありがとうございます!とても参考になります!
コミケのカメコさんと張り合うのは無謀というか、明日からボクシングしてリングあがります!みたいなものなので
張り合うというより、今はまだ体力づくり、基本的な技術を身につけようと思います。結局8月には最前線に逝きますが
オススメ頂いたα57レンズキットかX5を早めに買って、8月に備えるようにします。
「ホントに連射がいるのか?」という話ですが、次々にシャッターを切れるのは一眼なら当たり前の機能なのか、
連射機能なのかわからなかったので、連射と表記しました。
「その表情イイネイイネー!パシャパシャ」←これがやりたくて・・・
まだ学生のうちなので、金がないので、ストロボは7月に買い足すかんじで徐々に幅を広げていきます。
>>231さんの仰る、背景のボケた素敵な写真は絶対撮りたいので、50mm/f1.8は購入したいと思います。
手持ちのフィギュアを売却してもやし生活確定ですが今からワクワクしてますw
そういえば来年から社会人なんですが、知り合いがNikonの研究室に入る予定です。
来年からはNikonのカメラを買う機会が増えると思うんですが、そういう場合今からでも
Nikonのカメラで慣れておくべきでしょうか?
285:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:23:35.91 MP7LyXeK0
D5100はファインダーとレスポンスで脱落と見た
286:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:26:55.50 Ryw3bZv+0
動画優先したらα57しか残らないし
287:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:39:43.02 o8G4XM+60
>>231
コスプレ広場どころかコミケに行ったことすらないだろ?
基本近距離で撮影せざるを得ない環境で50mm単焦点とか
絶対に使い物にならんぞw
>>284
囲みでカメコ's相手に張り合うなら連写は重要かも
ただその場合はフラッシュ(αで行くならF43AM以上)が
あった方がより効果的かも。でも予算が足りないな
あと被写体への距離を調整することが困難なコミケで単焦点レンズ(50mm/F1.8)は
不便なだけだぞ。キットの標準ズームレンズの方がはるかに使える
もしレンズを買い足すなら広角~中望遠のF2.8ズーム(タムロンのA16とか)が良いと思うよ
背景との距離を選べないからボケのコントロールも非常に難しい。背景の処理はぼかすよりも
露出オーバーで白く飛ばしてしまう方が良い結果が得られると思うよ。曇っていたり
室内だと難しいけどね
288:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:48:18.87 TDMgOOfB0
>>287
フラッシュとストロボって別物なんですね…今更知りました
Wズームのレンズ以外に何を買うかは迷ってます。レンズってこんなにすると思ってなかったので
A16というレンズも見ておきます。とりあえず本体買って、それからですね。まだまだ分からないことだらけで恥ずかしいかぎり
ボケも簡単には撮れないんですね。いかに写真をうpしてる方々の腕が優れているか身にしみます
買ってからも痛感するんだろうなあ。でもとりあえず挑戦したい・・・
289:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 22:57:10.65 aXbrPJ//0
EVFは嫌い
290:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:05:34.58 W9MPeoGoi
>>288
単に言葉の問題だが、フラッシュとストロボは意味同じ。ストロボは元商標名。
キヤノンやニコンはスピードライトという。
>>287のいうフラッシュは外付けのこと。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:13:00.34 WgkpNoYP0
>>290
ちなみに、キヤノンとニコンとではスピードライトの綴りが違う。
キヤノン:SPEEDLITE
ニコン:SPEEDLIGHT
292:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:15:53.45 pgkJe0We0
このスレ的にはK30ってどうなのよ?
発売してないから解らないけどコスパ良いよね?
293:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:16:42.13 OqiDbDx00
さっきα57を買うと言ったばかりなのに、戻ってきちゃいましたwここにきてD5100が…!?
もしかして、「たまにムービーが撮りたい」と変に欲張らないほうが良かったのでしょうか…?写真は毎日撮るかと思いますが、動画はたまに撮りたいなぁレベルなので…。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:17:55.76 tD+AzvB80
動画なんかいつみるの?
娘生まれてから三年、iPhone以外で動画撮ってねーや。写真ばっか。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:22:09.45 JKftTtBiP
写真...毎日撮影するんでしょうか?
毎日そんなに代わり映えしない写真を撮影して後から見て思い出になるのかなぁ??
296:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:23:49.74 OqiDbDx00
>>294
私も動画なんて撮っても何回も見ないでしょって感じなのですが、両親に孫の動画もほしい言われてしまって…
297:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:25:09.36 tD+AzvB80
>>295
後から厳選すればいいやん?
撮ったの全部見返すなんてせーへんよ?
298:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:26:30.87 OqiDbDx00
>>295
赤ちゃんは日に日に成長すると聞きますし、日記がてらに写真を撮ろうと思っています。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:28:23.15 +6qLhrL50
>>292
防塵防滴ペンタプリズム視野率100%ピーキング機能
羨ましいわ
300:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:34:37.34 tD+AzvB80
その上K-01と似た速度のライブビューでのAFなら
普通に実用速度。
K-30のコスパは発売後すぐでも十分優れてる
301:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:42:10.01 Bt8lj/o20
>>293
写真も動画もとりあえずどの機種でも撮れるんだけどねw
動画メインの場合は液晶使ったときのAFの速いG3やα57が
他のカメラより多少便利
写真については主に室内での画質の面で
G3やX5やα57よりはD5100の方がキレイ
D5100と同系統の最新素子で手ブレ補正のついたK-01だと
暗いところの撮影にはさらに向いている
液晶使ったときのAFもX5やD5100より速いので動画もそこそこ
ただしK-01はファインダーもバリアングル液晶もないので
撮るときの構え方は安物のコンデジみたいな感じになる
302:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:47:05.07 +6qLhrL50
>>301
K-01下から左手でレンズ支えないと安定しないでしょ
303:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/11 23:56:27.23 Bt8lj/o20
動画に関しては
バリアングル液晶と追尾AFがある分
D5100 > K-01 かな
だいぶ先だけどK-01と違って運動会とかにも対応できるし
D5100は子供撮りの有力候補であることは間違いない
割安感はない機種だけど
304:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:03:15.65 o8G4XM+60
>>288
あー混乱させてスマン。フラッシュもストロボも機能的には同じ物
とりあえずはα57+キットの標準ズームで屋外の対面撮影を
それなりに撮れるようになるのを目標にしたらどうかな?
いきなり囲みに挑むのはいろいろ難易度が高いと思うよ
フラッシュ(ストロボ)を使うならどのような効果を期待して
どのように使うのかも勉強しないとね。その中にはコミケ特有の
事情もあるし
あと一つ忘れたけどND4フィルターは買っておこう。晴天下で
撮ろうと思ったら不必要に絞り込む(=よりボケない)はめになってしまう
>>293
D5100やX5を選ぶなら動画(と背面液晶を使用した撮影)は
使わないと割り切るべきかと。双方とも事実上MF専用で
映画的な撮影(カメラを三脚に据えてピント固定)にしか使えない
305:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:08:57.94 RRi8wn/M0
>>292
動体予測のトラッキング追加に9点クロスの11点測距防塵防滴、視野率100%ペンタプリズム、スクリーン交換可。
60FPS液晶、ダブルダイヤル、ピーキング機能、AFアジャスメント1\6000秒、秒6コマ。
フィルター後掛け&重ね掛け。動画中AF可
306:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:13:14.12 VS43vI0r0
>>303
追尾あってもあの速度なら
最初から諦めてマニュアルでフォーカスした方がマシ。
ニコンが一番ライブビューでのAF遅れてるのに推すか?普通
307:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:15:40.93 aW9jCh740
K-30があと2週間ばかりででるからな。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:20:01.49 RRi8wn/M0
K-30噂だとローパスの効きを弱くして
AFと高感度と防滴性能がK-5以上。ライブビューとバッファ処理がK-01を越えてくるらしい。
309:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:21:06.14 AYgwPLII0
あんまコミケ舐めんなよ囲みでど突かれたりしても泣くんじゃねーぞ
それと茶髪のコミケスタッフには注意しとけ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:28:15.17 hEw0IveK0
>>304
α57持ってるけど
オートフォーカスの精度が低いよ。
キヤノン20Dが神機に見えるわ。
捨てられんw
311:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:39:04.63 WLHRDtXZ0
>>301、>>303
色々とご説明ありがとうございます。屋内だとD5100が綺麗とのことですが、屋外だとまた違ってくるということでしょうか。
>>304
目線の低い赤ちゃんを撮影するなら、撮りたいアングルによってはバリアングル液晶だと便利なのかなぁ思っていましたが…私の考えが甘かったようですね。そして、気軽に動画を撮影するのは無理だということもわかりました。ありがとうございます。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:43:41.39 aW9jCh740
>>311
素子の能力はD5100は高い(D7000,K-5,K-01と同系統素子)だが,ファインダーも
LVも貧弱なので,どうしたもんかって話。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:51:35.33 6JdW7nFa0
>>311
目線の低い赤ちゃんを撮影するなら自分の目線も赤ちゃんに合わせるんだよ(´・ω・`)
314:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:54:18.83 UhRr/cOS0
>>311
>目線の低い赤ちゃんを撮影するなら、撮りたいアングルによってはバリアングル液晶だと便利
そのようなスタイルで撮影したいなら背面液晶でAFがまともに使えないCanonやNikonは避けるべき
バリアングル液晶でかつAFがまともに使えるα57が向いている。背面液晶でもファインダーと
ほぼ同じ感覚で撮影が出来る
α57の画質が良くないと言ってもX5よりは良いし、利便性で選んでも大きな問題無いレベル
必要以上に画質にこだわるよりアングルの自由度が高くシャッターチャンスに強い物を
選んだ方が良い写真が撮れると思うよ
315:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:55:37.69 4t1fC7OQ0
>>311
実は動画はコンデジで撮るのが一番楽
手間をかけてプロっぽい「作品づくり」をするのでなければ
一眼を使う必要はないよ
D5100は屋外でも普通に綺麗に撮れる
バリアングルは便利な場面もあるけど
野外で地べたに赤ちゃん寝かせることはないだろうから
大人が姿勢を低くして撮れば済む場合がほとんど
カメラだけ低くしても赤ちゃんは親の顔を見るので余所見してる写真になる
316:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:58:34.59 4t1fC7OQ0
>>306
ライブビューでのAFはニコンが遅れているとかそういうことではなく
機種ごとの問題
こんな感じなんだからさ
ニコンのJ1>>キヤノンのX6i>>ニコンのD5100>>キヤノンのX5
317:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 00:59:36.33 VS43vI0r0
バリアングルは無いけどライブビューでもAF速い、んで雨にも強いK-30ってのが今度出るよ。
色も選べて子供に圧力与えないし、エントリー機の値段で中級の内容だからお得。
このクラスで考えうる限り、最高の光学ファインダー。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:00:55.17 VS43vI0r0
x5とD5100って>つけれるほど差があるんだ?しらなんだ。
どっちも糞って認識しかない。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:03:39.88 6JdW7nFa0
>>316
J1だけ一眼レフじゃない(´・ω・`)
320:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:10:13.64 4t1fC7OQ0
>>318
いきなり糞とか下品だなあ
K-30は素晴らしいカメラだと思うけど
レンズ込み6万くらいの予算なんだから対象外
ちゃんと相談内容読んで提案しようや
>>319
J1はアドバンストなんちゃらカメラだっけ
上で勧められているα57とかK-01
相談者が最初に候補にしてたG3も一眼レフじゃないよね
このスレ的にはみんないっしょくただけど
321:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:11:59.75 VS43vI0r0
>>320言葉使いごめん。
あ、ライブビューでのAFの話ね。
どっちも遅い。差なんかあるとは知らなんだけどどっちも遅すぎ。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:14:28.80 6JdW7nFa0
>>320
そうじゃなくてその比較はナンセンスだと
323:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:20:51.79 WLHRDtXZ0
>>312
それはどうしたもんでしょう、ですね…
>>313
もちろん、自分が赤ちゃんの目線までかがんで撮ることもあるかと思います。さすがに、常に背面液晶を使おうとは思っていませんよ。
>>314
特別、バリアングル液晶に拘っているわけではなく、あれば便利そうだなぁという風に軽~く考えていました…(知識がなさすぎて本当にすみません)。
>>315
コンデジで撮るほうがいいのですか!それなら今持ってるコンデジで動画、デジ一で写真、と使い分けたほうが良さそうですね?撮り方についてもありがとうございます。バリアングル液晶があれば便利と思っていた自分が恥かしいです。
>>317
k-30だと予算オーバーかもしれません…おすすめ頂いたのにすみません…
324:名無CCDさん@画素いっぱい。
12/06/12 01:39:18.59 iFd+4S1A0
K-5と共にレンズを購入するか相談したいのですがこちらで大丈夫でしょうか。
【動機】工業製品の撮影がメイン、植物、街風景、夜景も撮ってみたいです。
優先順位は、工業製品>>>植物>街風景>>夜景です。
【予算】レンズのみで5.5万
【用途】工業製品(手のひらサイズ~頭程の大きさ)/室内が多いです 。たまにスタジオで撮ります。
【出力】A2~A3
【大きさ/重さ】いつも持ち歩くので、18-135一本は重たいかなと考えています。
持ち歩く時は植物と、少し街風景を撮りたいです。
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
価格.COMで作例を見て写真の感じが一番よく、見た目や持った感じも
K-5が1番自分にあっていると思ったのでK-5にしようと思っています。
宜しくおねがいします。
325:名無CCDさん@画素いっぱい。
12/06/12 01:41:22.71 iFd+4S1A0
>>324
× K-5と共にレンズを購入するか
○ K-5と共にどのレンズを購入するかを
すみません・・!
326:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 01:51:33.03 6xYAMCJTi
DA55かDA40かDA21
327:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 02:04:19.48 VS43vI0r0
ペンタの
レンズスレかK-5スレいった方が色々いいよん
328:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 02:09:41.52 kEt+xiawi
>>324
18-135mmの最大撮影倍率は0.24倍(94×62mmのものが画面一杯に写せる)
18-55mmなら0.34倍(71×47mmのものが画面一杯に写せる)
まず工業製品はどちらでも問題なさそうだが、室内なら三脚を用意したほうがいい。
植物も接写でなければどちらかでOK。追加レンズは画角に慣れてからで問題ない。
風景は一般的には18mmより広角を使うことが多々あると思われるので、15/4limitedや12-24/4を
検討することになると思う。ただこれも画角を充分に理解してからでOK。
夜景はほぼ三脚必須。
というわけで、特に問題なければどちらかのレンズキットと三脚最優先かな。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 02:14:21.93 4t1fC7OQ0
>>324
A2出力も考えてるから
単焦点は解像度の高いDA35 Macro Limitedを推すが
風景撮るのに広角側が足りないかもしれない
18-135だと重くて持ち歩かなそうなら18-55を手に入れとくとよさそう
330:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 02:15:03.94 l5xivZHT0
中判買おうぜ
331:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 02:15:34.67 VS43vI0r0
18-55と比べて持つの嫌になるほどDA18-135なんてデカくも重くもないでしょ
332:名無CCDさん@画素いっぱい。
12/06/12 02:53:12.01 iFd+4S1A0
>>324です
>>326
単焦点!軽いですね・・!90gとかおどろきです。レンズを一つも持っていないので、
単焦点だけでも大丈夫なのか不安ですがどうなのでしょうか。。
>>327
ありがとうございます。きいてみました。K-5スレはPENTAX愛がすごいですね。
K-5スレを見て書き込んで更新したらこんなにレス・・・!;;
すみません、ありがとうございます。
>>328
なるほど、、すごく解りやすいです!
18-55で足りるかも知れないです。たしかに画角の理解をしてからでもいいですよね・・!
三脚も調べて、値段も合せて検討してみます。ありがとうございます。
一旦切ります
333:名無CCDさん@画素いっぱい。
12/06/12 02:55:27.31 iFd+4S1A0
>>324です。つづきです
>>329
風景は本当におまけ、みたいな趣味みたいな感じで初めようと思っているので、
A2出力のほうを優先させたいです。
18-55で足りるかもしれあいのでこちらにするかもです。ありがとうございます。
DA35 Macro Limited!七宝焼のリミテッドに惹かれていたのでこちらもすごく惹かれますが、
単焦点だけでズーム一本も無しというのが不安なので18-55にするかな、と思います。
>>330
すみません、、中判とはどのレンズのことをさすのか分からないです・・
>>331
お店で肩にかけてみて比べてみます!ありがとうございます。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 06:58:23.45 i09jQAW10
おはようございます。
今日これから午前中に公園でのポートレート撮影の予定です。
こちら今にも雨が降り出しそうなどんよりした天気ですが、このような天気で
レフ板なんか使っても効果ないですよね??
それよりもフラッシュ?ディフューザー?
もし効果があるというなら購入して現地に行こうかとおもってますので、撮影アドバイスも含めて
教えてくださいw
よろしくお願い致します。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 07:51:15.07 jhl+rAiC0
>>323
あれば便利なことは間違いないと思うよ?>バリアングル液晶
あと背面液晶の方が赤ちゃんに対する威圧感を減らせる
336:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 07:53:41.43 VS43vI0r0
俺は明日知り合いの子と浴衣ポトレだ。雨でもいーぞー
337:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 07:58:26.73 kEt+xiawi
>>334
まったく日の差し込まない雨に近い曇りでない限り、レフ板は効果あるよ。
室内電球でさえ効果あるくらいだから。
表裏がそれぞれ銀・白のものを選べば、反射率をある程度は制御できる。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 08:05:38.86 i09jQAW10
>>337
ありがとう。
とりあえず買って行って使用してみます。
ちなみにアシスタントなんていないんだけど、足元に置くだけでも効果あり??
339:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 08:17:19.64 Fk7Dvf78i
>>338
角度調整できないと無意味。
スタンド買うか、諦めろ。
レフの代わりになる白壁とか使えばいい。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 08:45:43.13 kEt+xiawi
>>338
アシなしは厳しいな。
一応バストアップならモデルに直接持ってもらうという手はあるが、
1:1で指示出しができる間柄でないとな…
341:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 08:54:47.30 xYi92l6NO
>>323
D5100持ってるけど綺麗に子供撮り出来るよ。
感度も申し分ないから室内でもかなり使えるし勿論風景もイケる。
D90も持ってるけど画質はD90より良い。
ファインダーが糞とか言ってる人いるけど十分実用範囲。
ちなみにD5100買うなら18105のキットのほうがいい。
フォトヒトとかでD5100の「赤ちゃん」とか検索して参考にしてみれば?
俺は動画は使わないから動画に関しては知らん。
ソニーのハンディカム持ってるしカメラは基本写真撮るものだと思ってるから。
もしコンデジみたいに液晶での撮影がメインならα57がいいかもね
342:341
12/06/12 09:00:52.16 xYi92l6NO
ちなみにD5100はX5と比較されること多いけど、正直どっちでもいい気がする。
俺は元々ニコンだったからD5100にしたけど、
Kissは「Kiss」って名前がカッコ悪いしシャッター音も安っぽいから好きになれない。
もしキャノンなら60Dを勧めるよ。
343:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:07:43.78 VpBVMbZK0
赤ちゃん撮るなら、
ボディー+明るい単レンズ
できれば、バウンス出来るストロボあたりっすかねえ。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:08:22.64 WLHRDtXZ0
>>335
ありがとうございます。背面液晶を使おうとしてたことが間違いだったのかと頭が混乱してましたw
>>341
さすがにコンデジのように液晶メインでの撮影はしませんので、D5100についても調べてみます。ありがとうございます!
345:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:25:01.12 4uyEMRLOi
>>344
ニコンやキヤノンのほうが
レンズはいいからねえ。
基本、ゲテモノには手を出さないほうが幸せ。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:26:42.04 6JdW7nFa0
両面テープが剥がれちゃうレンズがいいの?
347:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:29:09.53 DC6pTmsfi
前玉回っちゃうダメズームがいいの?
348:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 09:38:32.31 xXK8UucLi
URLリンク(ganref.jp)
URLリンク(ganref.jp)
349:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:01:16.78 My49lw8C0
>>344
参考までにα57、X5、D5100の購入ポイント
■一眼レフ(光学ファインダー)が欲しい → X5 or D5100
■背面液晶の撮影がメイン → α57
■動画性能が良い → α57 (一応X5とD5100もFullHDで撮れる)
■連写 → α57>D5100≧X5
■感度 → α57≒D5100>X5
■映像素子 → α57≒D5100>X5
■画質 → D5100>X5>α57 ※α57は構造上減光される
■価格の安さ → X5>D5100>α57
α57も性能はいいカメラだけど如何せんファインダーがEVFで好みが分かれる。
見え方は若干青っぽい感じで苦手な人はとことん苦手。
撮影する度にコマ送りみたいになるからそれが許容できるか十分確認したほうがいい。
特に連写はパラパラ漫画で実像に復帰するのに若干時間がかかる。
あとは他の人もいってるけどシャッター音
毎回耳にする音だから好みの音を選ぶのほうが良い。
1枚撮りと連写、それぞれのシャッター音を聞き比べてみて。
あとDXOmarkでX5の評価が低めだけどあまり気にしなくてもおk
350:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:15:06.61 pQTyszpG0
>>346-347
すげー床の間臭いw
351:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:24:01.66 sQjfSgxb0
初心者のファミリーユースにはα57かなりオススメ出来るけど
この板はキャノンとニコンの声がでかくてアンチソニーも多い
画質
α57>D5100>X5
バリアングル
α57>D5100=X5
動画
α57>>>>>>その他
新しい分、α57が有利
ただ、上位モデルになればキャノンやニコンの方が強いし、ソニーのα65,77は画素数上げすぎて失敗してる
本気でカメラするなら、キャノンニコンの上位モデル薦める、でも高い
赤ちゃんの人はデジカメwatchとかでα57の記事見て来なよ
予算的にはこれがベスト
352:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:25:34.03 sQjfSgxb0
>>343
赤ちゃんにストロボ使うなよ
353:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:38:51.39 LjffE70oi
>>351
あの汚いファインダーはないだろ
354:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:45:31.87 VpBVMbZK0
>>352
普段は、ストロボ無しだよ。
使うときは、天井バウンス。
直では焚かない
355:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 10:46:34.43 WLHRDtXZ0
>>343
撮り方も勉強したいと思います。ありがとうございます。
>>345
ド素人視点ですが、いい意味でニコンとキヤノンは無難で良さそうな印象です。
>>349
わかりやすくまとめて下さってありがとうございます!何を重視するか、もう一度よく考えてみます。
>>351
α57に関する記事や他のカメラとの比較など自分なりに調べてみました。自分に合うカメラを探すことがこんなにも大変だとは予想外でしたが、以前にも増して一眼への興味が深まりました。ありがとうございます。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 11:59:01.01 w+knn9Rji
>>355
売れ筋のにすれば間違いないよ。
売れてないのは理由がある。
URLリンク(bcnranking.jp)
357:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:14:03.32 6lylmaiI0
>>355
一度ソニーにしちゃうと
光学ファインダー機と縁が切れちゃうかもしれないよ?
光学ファインダーで撮るのは気持ちいいよ
358:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:15:05.21 zSe5qa580
>>356
やはり安くなった型落ち寸前のモデルを買うのが得策か
359:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:19:16.44 XdJ8W0Rr0
>>357
エントリー機の光学ファインダーだと逆にストレスたまるかもね
最低でもK-30クラスのファインダーは欲しい
360:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:20:44.76 6lylmaiI0
だからって、光学切り捨てたソニーにすると
下手したら永遠に縁が切れるしねぇ
一眼レフやめたソニーに今から乗るのってどうなんだろ?
361:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:24:23.99 xYi92l6NO
むしろ初めてだからこそエントリー機のファインダーで問題ないと思うよ
実際ハイアマやプロの人もお気軽スナップ用にX5やD3100等のエントリー機買ってるし
362:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:46:10.13 pSTx5tlI0
>>361
いや、それは制限を理解した上で妥協しているだけだと思うよ(苦笑)
363:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:48:30.56 OS4pE5DQ0
俺はお気軽スナップだったらコンデジのほうが圧倒的にいいと思う
古いレンジファインダーと併用してお気軽スナップ用に使ってるけど
それでオフショット撮って関係者に配ると、すこぶる評判がいい
オン・オフの切り替えっていう意味もあるしね。被写体にカメラを意識させないのも良い
今のデジ一のエントリー機はどれもピントのヤマが見えにくいね
銀塩一眼のエントリー機は視野こそ狭いが、しっかり見える物も多かったのに
364:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:49:04.46 aRPnoZEt0
ほぅ もうK-30のファインダー見たことがある奴いるんだw
365:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:50:31.21 LyQGvOFk0
K-5と同じだよ
366:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:52:06.14 +meF5MiVO
視野率95%
くらいか、初心者が気になるのは。
無理して中級以上を購入しても、結局"煩わしくなって使わない"となる可能性もあるのだから、初心者にはエントリー機を奨めるのが無難。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:52:46.89 6lylmaiI0
ファインダーはK-5と同じ
LV周りはK-01とほぼ同じ。
色々と読みやすいカメラ。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 12:58:19.48 pSTx5tlI0
MFするなら拡大やピーキングができるEVFの方が
エントリー機のOVFより実用的だと思うが
完全にAF任せならファインダーなんておまけのようなものだが
それでも視野率100%のメリットは無視できない
369:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 13:00:34.72 6lylmaiI0
完全な道具と見ればEVFはなるほど便利だけど
みんながみんな、ただの道具としてカメラを選ばないからね
光学ファインダーって物の価値は下がらんよ
370:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 13:09:34.03 RRi8wn/M0
Kー30は期待はしてるので結局
OVF派も納得の視野率100%プリズム、スクリーン交換可
EVF派も納得のMFでの拡大表示にピーキング機能、60FPS液晶
どちらにもお勧め出来そうですね。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 13:12:17.58 DC6pTmsfi
ソニーの16M使うってところがまた良い。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 13:18:15.62 6JdW7nFa0
なぜコンデジにはEVFが付かないのか
373:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 13:20:03.54 6JdW7nFa0
多分液晶が大型化して光学ファインダーを取り払ったことを
自ら否定してしまうからだとは思うが
374:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 14:07:14.88 OHhCu7KG0
>>287
今さらだが。
あのな、お前は会場に単レンズ一個で行くのか?
Penユーザーのパンケーキ付けっぱじゃあるまいし
Wズームキットを買って写真撮りに行くんだから、
それらも持って行くのが当たり前。
交換レンズカメラなんだから、適宜交換すればいいだけ。
50mmがイベント会場で長めなのは承知。
そういう時は18mm~にしておけばいい。
だが、たとえ画角の自由度を犠牲にしても
f1.8で撮れる絵はコンデジやキットレンズとは一線を画す。
自分でも露出過多で背景を飛ばすのは屋内では難しいと書いてるじゃねーか。
ただの記録以上の、カッコいい写真は外で撮るもんだ。
そこでフットワークでいい写真を撮ればいい。
だから、どんなレンズを使うかの使いこなしも含め
早く買ってたっぷり練習してから本番に臨めと言っとるんだ。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 14:07:48.01 LvN7Ygiw0
>>220>>355
ファインダーを覗いてじっくり撮るタイプならD5100かX5、
ライブビューで撮ることが多そうならα57です。
D5100はレリーズタイムラグ(シャッターが切れるまでの時間差)が一番長いので
レリーズ後もしばらくしっかりとホールディングしないとピンボケやブレにつながります。
逆にα57はレリーズタイムラグが一番短いので気が楽かもしれません。
どの機種にせよ35㎜判換算で焦点距離50㎜くらいの明るい単焦点レンズ(F1.8)も購入したほうがよいでしょう。
ちなみにコンデジ派の妹の結婚祝いにG3ダブルレンズキットと25㎜F1.4(単焦点レンズ)を
プレゼントしたところ、25㎜F1.4をつけっぱなしにしてタッチパネル撮影を楽しんでいます。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 14:08:08.57 xYi92l6NO
>>362
そりゃ勿論そうだろ(苦笑)
それでも一応妥協出来る範囲内ってことだ
377:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 14:28:21.72 LyQGvOFk0
D5100でファインダー覗くのは罰ゲーム。
それしか知らなきゃ気にならないのかもしれんが。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 14:58:31.57 aRPnoZEt0
確かにそうなんだよな。人間慣れというのは恐ろしいもんで井戸底でもずっと使ってりゃそれなりに順応してしまう。
ところがEVFに慣れてしまった後だと何だこの暗くてちっこくて見辛くて話にならない ! てなことになっちまう。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:04:18.52 k3ODbV/80
【動機】子供を綺麗な写真で残したい。
【予算】新品10万円まで
【用途】子供のサッカー、運動会、学芸会、ダンス発表会・・など
【出力】L~A4
【大きさ/重さ】軽い方がいい
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能/その他】ミラーレスでは走る子供を撮るにはAFが厳しいものですか?
380:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:09:55.70 4HUi5Csf0
>>379
まずは、CanonやNikonが出してるダブルズームキット
381:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:36:06.04 W/CGFCSK0
>>379
もしくは、高倍率ズーム
382:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:38:52.58 WLHRDtXZ0
>>356
売れ筋の入門機となれば断トツでX5ですよね。
>>357
昨日まではα57を買おうと思っていましたが、もう少し考えてみます。
>>375
主にファインダーを覗いて撮ることになりそうです。単焦点レンズ、ほしいなぁと思っていました。私にもあなたのようなお兄さんがいてくれたらいいのに…w
383:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:46:33.38 OS4pE5DQ0
そこに中級機の陰が・・・
単焦点レンズ群が・・・
ああ、2.8通しのズームレンズが・・・
どうしよう・・・
これだ!っていう機種をじっくり探さないと、結局後悔するよ
384:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:50:05.61 LyQGvOFk0
>>220,382
予算6万円なら,X5ダブルズームでいいんじゃないの?
値段もほぼ底だし。
いろいろなところからいろいろなアドバイスをもらって迷走しちゃっているみたい
だけど,結局,写真は(カメラの設定をいじりながら)実際に撮ってみるしかない。
直感で良いから,早いところ気に入ったのを買うと良いよ。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:50:20.98 6JdW7nFa0
>>356
K-rがD3100より売れなかった理由を教えてもらおうか
キムタクっていうのは無しな
386:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:52:38.56 DC6pTmsfi
会社規模、販売ルートの差、ブランド力。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:52:57.07 LyQGvOFk0
>>383
そうはいっても,コンデジとは全く違う世界の一眼で最初からあれこれ
迷わせるのもどうかと。特にエントリー機はオールラウンダーじゃないんだから。
>>385
ペンタだから。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 15:58:27.64 6JdW7nFa0
>>387
URLリンク(digicame-info.com)
じゃあD3100とk-rの一世代前D3000とK-xでK-xの方が売れたのは?
389:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:04:42.29 pSTx5tlI0
>>382
あとは店頭でじっくり触って一番自分の感覚に合ったカメラを買えばいいよ
最終的に決断するのはあなただ
390:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:05:07.42 6lylmaiI0
何いってんだ。エントリーだからオールラウンダーなんだよ
上に行くほど専門色強くなる
オールラウンダーだけど、全体のレベルが低いだけ
391:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:10:45.45 xYi92l6NO
>>377
人生の選択肢が狭いな
それぞれに存在価値があるんだからいいじゃないか
エコノミークラスで旅行するのは罰ゲーム
カローラでドライブするのは罰ゲーム
Vistaでメモリ2GBのパソコン使うのは罰ゲーム
32インチの液晶でテレビ観るのは罰ゲーム
上を見たらキリがない
392:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:38:41.72 LyQGvOFk0
>>388
K-xが派手にカラバリ始めて,D3000が地味すぎたからでしょう。
ペンタも似たようなスペックのK200DやK-mは大して売れなかったと思うが。
>>390
>オールラウンダーだけど、全体のレベルが低いだけ
それなら,了解。
>>391
ファインダーを覗いて撮るっていってるのになんもD5100勧めなくても。
>375が「ファインダーを覗いてじっくり撮るタイプならD5100かX5」
といってたので気になった。
気に障ったならスマン。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:40:36.01 RRi8wn/M0
>>385
一般的に一眼レフ=キヤノンかニコン。
例えペンタックスが激安、最小最軽量、超高感度耐性、超高速連写可能でも
販売店には置かれないし、誰も調べずに触る事も無く
キヤノンかニコンを買うのが現実。
それはCMや宣伝費、ブランド力なので
宣伝費を使わないペンタが悪い。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 16:59:16.99 0Rn3Mrde0
日本初の一眼レフメーカー、旭光学なのにね。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:02:07.84 6lylmaiI0
まあ一眼レフメーカーも減ったし、リコーの資金力も入ったし
これからでしょ
396:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:03:59.20 6JdW7nFa0
URLリンク(www.pentax.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.sony.jp)
ペンタは売る気が無いようにすら見える(´・ω・`)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:04:28.60 RRi8wn/M0
正直Kー30には期待してるし、何故にCMと宣伝費を掛けないか
理解に苦しむ。
URLリンク(www.youtube.com)
↑Kー30はライブビューがこれ以上速いらしいので
開発部署が頑張っても営業が悪すぎて意味が無い。商売下手すぎ。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:22:16.24 3DQp7r8Ei
α57はともかくK-30は悪くないカメラだと思うぞ。
でも、迷うようならニコンかキヤノン。
レンズが豊富だからね。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:23:45.47 kEt+xiawi
上級機が専門色強いとかわけわかめ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
> 実はニコンの一眼レフで、もっとも完成された自動機能が搭載され、
> 簡単に思い通りの写真が撮れるのはD3シリーズなどの上位機種だと思います。
> D3で写真を撮影することに比べると、D40は難しいとも言えます
400:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:27:47.77 FFavBSYW0
フルサイズに移行を考えた時に
ペンタは困るんだよな
初心者はそれを考慮することがまずないから
ペンタは将来性で薦め辛い
401:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:27:48.83 DC6pTmsfi
ニコンもキヤノンも上位は得意分野あるだろ
エントリーにはない。ただレベルが低いだけ。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:31:24.07 kEt+xiawi
>>379
>>175を参照。激しく動くスポーツはそれなりに予算が必要。ミラーレスは論外。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:32:59.11 6JdW7nFa0
kissにlレンズつけて撮ってる人っているのかなあ
404:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:33:44.26 6lylmaiI0
例えで悪いけど、リトルリーグの選手で投手で4番っているだろ?
プロの野球選手にはいない。みんな専門決まってる。
でもプロが専門以外のプレーしてもリトルリーグの4番ピッチャーよりうまいだろ?
今回は野球で喩えたけど、どんな分野でもそうだよ。カメラでもそう。
上に行けばいくほど動体とか風景とか得意分野がある。だからって万能選手エントリーよりかはどう戦っても勝つ。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:34:00.96 xYi92l6NO
>>392
いや、そりゃD7000とか勧めたいけど予算的に厳しそうだしさ
G3を候補にしてた以上、大きさと重さもアレだし
そもそも質問者さんはX5とα57とD5100で迷ってたから
気にしてはいないよ
406:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:35:42.39 cN7QXMkA0
【動機】戦闘機を撮りたいです!
【予算】ボディ10万ぐらい。慣れるまで、ズームキットのレンズで頑張るつもり。
【用途】滑走路端でランディング待ち。夜撮もしたいです。基地祭のブルーも撮りたい!
【所有機材】なし
【使用者】一眼素人です。
【重視機能/その他】コンデジで空物・撮り鉄してましたが、AF機能と高速連写が欲しくなりました。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:40:15.35 RRi8wn/M0
フルサイズ求めない 10万以上のレンズを買わない
他社レンズを買うだとペンタは良いと思う。
一応DAは全て2004年からの新設計だし、サンニッパ、ロクヨン、シフトレンズとか
不要ならAPSーCに特化したレンズが1番多い。
35mm換算300mmF2.8と450mmF4あれば事は足りなくね?
408:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:41:28.38 i1Whhlsgi
>>404
いいこと言うなぁ
409:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:42:41.42 6lylmaiI0
iで褒められると自演臭いのでやめてください
って、もうこのレスつけてる辞典で俺の負けw
410:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:54:36.81 kEt+xiawi
>>406
7Dがベストだが、ボディのみは条件範囲内だが、レンズキットが予算オーバーな上に
必須の望遠レンズはキットにない。
レンズ込みで10万なら連写は諦めて60DのWズームキットかな。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 17:59:16.16 FFavBSYW0
>>406
ボディ10万で
ズームキットのレンズで頑張るという意味がわからんが
予算は10万以上出せるという事か?
キットレンズを持ってるのか?
412:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 18:58:53.67 /iEHObs+0
【動機】バレエの発表会を動画で撮りたい
【予算】7万円くらいまで。新品
【用途】文化センターの小ホールで暗い客席から舞台のダンサーを動画撮影。あとは、旅行で風景や花などの写真
【出力】動画は40型HDテレビ。写真はL判印刷・PC鑑賞
【大きさ/重さ】旅行を考えると小さい方がいい
【所有機材】コンデジ
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
動画AF&バリアングル&本体が小さいLUMIX DMC-G3を考えています。
動画用のレンズは何がいいでしょうか?
それとも、もっと適した機種がありますか?
413:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:06:10.28 lwl7m54B0
>>412
動画メインならハンディカムの方が良いんじゃね?
あえて動画が不得意なデジイチを使う必要性が見あたらない
414:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:18:51.49 +meF5MiVO
一番、大事なこと。
[良い画を撮りたいから良い機材]は成り立つけど、[良い機材を使う=良い画が撮れる]は成り立たないからね。
機材に限定して言うと
ボディの性能<レンズの性能
なのも考慮。
画素数は、A4出力(一般的なプリント)までなら16MPでも過大なくらい。lawで弄る前提なら別だけど。
メーカーが[ズームレンズを標準キット]にした理由も考えてね。初心者だと多分、単焦点の良さ(利点・メリット)は解らないだろうから。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:19:52.95 /iEHObs+0
>>413
早速のレスありがとうございます。
動画を撮るのは、発表会一回きりになりそうで、
後にカメラとしてそれなりに使えるモノが欲しいからです。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:19:56.14 /GDWwp6q0
>>413
高感度だろ。
>>412
動画はGH2がピカイチだよ。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:24:05.43 +meF5MiVO
このスレで一番、大事なこと。
信者の勧誘に惑わされないこと。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:40:28.94 UhRr/cOS0
>>415
二兎を追う者は一兎をも得ず
どうしても1台で済ましたいなら動画・静止画の
いずれかを妥協するしかない
デジイチの動画だとピンズレ、ピン抜けは良くあること
たとえ動画が得意とされるLUMIX GやαSLTを使っても
ハンディカムには及ばない
419:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:42:24.93 /iEHObs+0
>>416
レスありがとうございます。
GH2 は、60コマ/秒ですか。金賞のロゴがぺたぺた貼られてるw
レンズキットで 9万円台ですか・・・
420:所謂"一眼"に移行したいなら必読
12/06/12 19:50:38.95 +meF5MiVO
コンデジの"延長"としての、手軽さを求めるのか?
"無間地獄"に踏入れる覚悟を持ってのことなのか?
取り敢えず"地獄"の入口を試して(覗いて)みたいのか?
を、よくよく考えてみよう。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:53:55.85 O+Fixe6Z0
>>419
業者がビデオのDVDやBD撮って売ってないの?
7万じゃ無理
ノイズだらけ、ブレ、その他いろいろ汚くても撮るだけなら出来るけど
422:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:55:07.30 4t1fC7OQ0
>>415
一回きりの発表会なら
レンタルショップでビデオカメラを借りて撮ればいいよ
発表会用のレンズは旅行ではまず使わないだろうから
買うのは無駄が多すぎる
423:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:57:45.05 +meF5MiVO
レンズ交換式カメラ、その真価は"多彩なレンズを使える"事にある。
で、レンズて馬鹿高値いのよね。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 19:59:28.28 xYi92l6NO
>>412
一回しか使わないって状況がよく分からないけど、誰かハンディカム貸してくれる人居ないの?
ハンディカム持ってる他の人に撮って貰えないの?
ハンディカムには及ばないけどパナソニックかソニーかで予算内のを買うしかないんじゃないかな
キタムラとかでレンタルって方法もあるけどね
425:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:03:53.07 ZHkElmHt0
>>406
戦闘機撮りで機動飛行まで撮るなら7DやD300s辺りが欲しいね。
勿論、レンズもそれなりのもの。
でもランディング狙いなら60DやD7000辺りでも食い付いてくれるかな?
ボディだけで10万、当面、キットレンズの望遠ズームの方で間に合わすってことみたいだけど、
今回のケースは望遠レンズに金かけた方が良さそうだな。
最低300mm以上、純正が厳しければシグマの400mmや500mmのズーム。
>>412
全部一台で済ませたいならG3でもいいんじゃないかな?
舞台までの距離が分らないけどレンズはLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.あたりが妥当。
でも予算オーバーかな・・・
426:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:05:06.61 zrDR5EoT0
このスレってたった1,2万の差を大きく考えるファミリーユースのエントリーユーザーにどうして将来の拡張性とか語っちゃうんだろうか
キャノンニコンはたしかにレンズが豊富だけど、動画やLV性能はソニーペンタックスミラーレスにすら遠く及ばない
少なくても15万、出来れば20万出せるならキャノンニコンのレンズキットに単焦点一本追加すりゃいいけど
一桁万代だったら、よっぽどソニーペンタックスの方がマシ
>>423の通り交換できるのが真価だけど、エントリーユーザーなんて8割方ユーザーがレンズキットだけなんだぜ…
427:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:06:32.77 6JdW7nFa0
>>426
ニコンは相変わらずだがキヤノンはX6iで追いついたんじゃないか?
428:412
12/06/12 20:08:00.42 /iEHObs+0
>>418
動画は、発表会一回きりで、10mくらいの距離から三脚にのせて左右にパンフォローする程度なので、
デジカメの動画で充分かと思っていました。
>>420
写真は、コンデジの延長で、ボケ写真や明るい写真が撮りたいなと
>>421
業者は舞台全体が写る引きでアングル固定みたいです。
>>422,424
ハンディカムをレンタルですか。キタムラなら近くにあるので調べてみます。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:11:38.42 DC6pTmsfi
K-30とx6iのライブビューAF速度対決は
どっちが速いか興味あるわ
x6iも今回は早そうだがペンタのコントラストAFは十分速いし
え?ニコン?マニュアル専用でしょ?3年は遅れてんじゃないの?
430:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:14:02.62 +meF5MiVO
>>406
ボディよりレンズに予算配分を
薄暮での撮影(も多々有るだろうと思う)を考慮して、明るい望遠も要るだろうし。
予算が厳しいならAPS-C機で(凡そ1.5倍換算になるから)
飛行機撮りなら連写性能も重要かも?
高感度耐性もね。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:14:54.04 z8Rxw47j0
【動機】小っさくても画質のいいカメラってありますか?
【予算】7万程度。
【用途】登山、自転車、旅。
【出力】A4。モニターの原寸表示でも破綻の無い画質が欲しい。
【大きさ/重さ】容積少ないの希望。500g以下。
【所有機材】Nikon D5100。35mm f/1.8Gつけっぱ。
【使用者】思い出を記録するためにカメラを使う人。
【重視機能/その他】センサーが大きいに越したことはない。防水であればうれしい。
ズーム、動画、GPS、交換レンズ、タッチパネルとか、一切必要ナシ。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:19:58.49 RRi8wn/M0
基本的に予算度外視で2~30万ポンっと出せるなら
キヤノンかニコンでOK
たかだか5~6が大金と思ってるならキヤノンとニコンは鬼門かと。
基本はフルサイズでセンサーに負けないレンズの購入。
性能の良い70ー200F2.8が純正で買えるメリットもある。
他社製レンズ使うんだったらキヤノン、ニコンにしたメリットが無い。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:20:33.95 TyVmm0Ah0
>>412
幸いというか残念ながらというかパナソニックから
まだ明るい望遠レンズ、望遠ズームが出ていないので
G3のWズームキットで足りるかな。>>425が挙げてるレンズは
動画で便利な電動ズーム。キットレンズにはこの機能がない。
標準ズームはキットレンズにして発表会でメインになりそうな
望遠ズームだけ電動ズームにしてもいいかもね。
ダブルレンズキット(ボティ黒)
URLリンク(kakaku.com)
ダブルレンズキット(ボディ白)
URLリンク(kakaku.com)
標準ズームキット
URLリンク(kakaku.com)
電動ズームつき45-175mm/F4.0-5.6
URLリンク(kakaku.com)
434:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:23:05.64 RRi8wn/M0
>>431
コンデジの方が良いかと。
OMーDレンズキットもまだ価格が予算内を越えてしまいます。
他は重量オーバーです。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:23:51.22 6JdW7nFa0
レンズ交換しないならX100がいいと思ったがあれっていまだに9万するのか
卸値いくらなんだ?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:25:47.18 +meF5MiVO
>>428
m4/3・或いはAPS-Cのノンレフ(ミラーレス)のLV性能重視で。
拘りが無ければ"実際に触って"気に入ったやつを奨める。
"馬鹿伸ばし"しないなら画素数は気にする必要は無い(現行機なら)
つか、スペックより感性・感覚を大事にしたほうが良い。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:30:19.73 +meF5MiVO
>>431
35/18付けっぱで一眼レフを持ってる意味(つか意義?)がよくわからない。
使いこなせないなら"ハイエンドコンデジ"のが良さげな
438:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:30:32.06 z8Rxw47j0
>>434-435
すみません、すみません。
ここってデジ一スレだったんですね…。
コンデジも視野に入れての相談でした。
出直してきます。。。
ちなみにOM-Dは理想に限りなく近いカメラで、店頭でべたべた触りまくっています…
価格が下がってきたら、たぶん買います…。
439:416
12/06/12 20:36:14.16 /iEHObs+0
>>425,433,436
おすすめレンズのレス、ありがとうございます。
別売りの電動ズーム が理想ですか。
で、動画がG3で役不足なら、ハンディカムをレンタルという感じでしょうか。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:36:45.03 z8Rxw47j0
>>437
いちおう標準ズーム、望遠も持ってるんですけど、
登山や旅先では単焦点のみで使ってます…。
おっしゃるとおり、いわゆる高級コンデジって言われてる
カメラで、要望に近いカメラを探していました。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:37:51.07 4t1fC7OQ0
>>432
K-30には期待してるし言いたいことはわからんでもないけど極論すぎw
例えば一般の初心者がスポーツや野鳥を撮るなら
高級レンズを買えない前提であってもK-30より60Dの方が安心
豊富な高級レンズの存在は確かにキヤノンやニコンのメリットだが
タムロン、シグマ、トキナー、コシナなど他社製のレンズが豊富なのも
同じくキヤノンやニコンのメリットだよ
カメラや写真にそれほどこだわりのない人なら
安いD3100と純正の安い単焦点やタムロンの安いズームとかで十分楽しめる
>>440
35/18つけっぱでも十分楽しめるよね!
442:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:41:12.95 6JdW7nFa0
>>437
標準単焦点でPモードオンリーで撮ってる写真家もいるわけだが
443:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:42:31.43 6lylmaiI0
>>441
でもほら、内蔵手ぶれ補正ってとこもポイントじゃね?
444:406です
12/06/12 20:46:00.53 cN7QXMkA0
皆さんありがとうございます。7Dは動体撮影に向いているようですね。
飛行機撮影をミラーレスで考えていましたが、無駄な投資になりそうなので、
思い切ってデジイチにしようと思いました。
ニコンとキャノンでは、キャノンの方がAF性能が高いようですね。
この2社のレンズの価格は似たようなものですか?
445:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:46:11.98 LyQGvOFk0
>>432
鬼門とは思わないが,数万円にこだわるならCNに限定する必要ないとは思う。
どうせ趣味として定着してフルに移行したくなったら,それまでレンズにかけた金
…せいぜい20~30万円なんて誤差になっちゃうんだから,マウントを変えればいい。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:52:04.80 +meF5MiVO
>>442
そういう人は"他のカメラ"より"他のレンズ"を物色する。拘りが有るんだからね。
[一眼レフに35/18付けっぱなんだけど、もっと良いカメラ]と言い出した時点で、答えは"ハイエンドコンデジ"しか無いような。
447:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:52:55.63 cN7QXMkA0
エントリー機に高性能レンズ。
中堅クラスにキットレンズ。
画がキレイなのは前者の方かと思います。
エントリー機の限界って、どんな感じでやってきますか?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:56:03.63 +meF5MiVO
>>440
レンズ交換の煩わしさで無く、機材の大きさ(重さ)が問題なんだとの理解でいいのかな?
449:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:56:06.18 4t1fC7OQ0
>>443
そこはポイントだし自分も用途によっては積極的に勧めるけど
撮るのは天気のいい昼間に野外でばかりって人も多いし
室内でも最近の機種は高感度強いし
動きもの撮る人はシャッター上げるしで重要でない場面も多いよね
ボディ内手ブレ補正が有り難い場面はあるけど
レンズ内補正にキヤノニコは駄目だとか劣ってるみたいなのは極論だと思う
基本的には一長一短のもの
>>445
将来フルに移行するときどうたら~で入門機のメーカーを誘導するのは
おかしいと俺も思う
ニコンはAPS用のレンズがフルにつくと言っても実用性は低いので
実際はみんな買い増し買い替えしするだろうし
キヤノンの場合はキット系のレンズはつけることさえできないよね
>>446
高級コンデジ以外に”値下がり後のOM-D”も答えになったみたいだよ
450:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:58:46.70 4t1fC7OQ0
>>447
戦闘機前提ならAF追従性や連写性能だね
それと一般にエントリー機は操作性が悪いから
オート以外の撮り方をするには手間がかかる
451:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 20:59:08.63 6lylmaiI0
>>447
同じAPS-Cクラスなら初級も上級も条件のいいところでの撮影なら差なんか微々たるもの
条件の厳しいとこでも仕事出来るのが上級の機種。
センサーサイズから変わってくると絵の質感じたい変わってくるかと
452:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:03:01.45 i7Hbv3L+0
>>447
高速シャッター速度が1/4000しか無いとか、ファインダーの見えが不満とか、設定パラメーターの刻みが粗いとか。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:03:13.78 +meF5MiVO
>>449
まぁ、最終的に"本人の感性"が一番大事だし(マウント云々考えると?な気もするが)
454:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:05:04.36 +meF5MiVO
視野率95%は確かに不満ではあるな。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:07:45.94 +meF5MiVO
シャッター速度、余程の特殊物で無い限り1/2000で足るよ。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:09:59.95 V8OhxlOS0
>>454
そんなに厳密なフレーミングしたいならもちろん手ぶれ補正は使わないんだよな?
457:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:10:19.24 6lylmaiI0
50/1.4の開放を昼間使えば1/8000でも足りんわ
開放バカとかいうなよ。ポトレ主体なら開放は必須だから。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:10:37.32 +meF5MiVO
むしろ[X同調速度が遅い・FP発光未対応]のが問題になりやすいかも?
459:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:11:23.87 V8OhxlOS0
>>455
は?
おまえは晴れた屋外で写真撮ったこと無いんか?
460:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:11:53.86 6lylmaiI0
>>456
標準域とかなら手ぶれ補正ほぼ関係なしにフレーミング出来て
100%のファインダーならきっちり切りたいもの、残したいものを切り分け出来るよ
461:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:12:02.28 6JdW7nFa0
>>456
視野率97%なのに約100%とか書いちゃうメーカーの方ですか?
462:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:14:49.47 4t1fC7OQ0
>>457
1/8000でも足りんなら
どっちにしてもND使うしかないじゃないw
別にポトレにF1.4の開放が必須なわけじゃなくて趣味の問題だね
F2.8で十分な人とかそもそも順光では撮らない人も多いだろ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:18:08.47 6lylmaiI0
でも十分普通の範囲内の設定だろ?
女の子のポトレでも子供でも、開放使いたいって人なんか珍しくない
なんで1/2000とか書いた??
464:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:19:12.82 +meF5MiVO
>>456
フレーミングと手振れ補正の関係がわからん?
465:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:20:04.57 LyQGvOFk0
まあ,荒れるほどの話ではないが,ファインダーの視野率,倍率も高いに越したことは
ないし,SSの上限も速いに越したことはないよな。あと,連写速度とか,高感度性能
とか…。
エントリーではコスト重視になるから,各社とも妥協できると判断したところに抑えてる
わけで,それでエントリーモデルの特徴が出てるんだから,それはそれでいいじゃん。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:20:37.21 V8OhxlOS0
>>464
それがわからんのなら視野率なんて些細な事になる。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:20:49.24 cN7QXMkA0
>>450
AF追従性の高さで選ぶなら、7Dって感じなんですかね?
60DやD5100だと厳しいですかね?
>>451
APS-Cクラスでは、個々の性能は僅差ってことですか。
フルサイズは雲の上って感じです。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:24:23.18 TntW4y2+0
>>467
APS-Cでも中級とエントリーの差は大きいよ。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:27:29.75 cN7QXMkA0
>>468
ですよね。D800とか手に負えない感じです。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:28:51.56 4t1fC7OQ0
>>463
ポトレにF1.4開放が必須でないのは同意していただけたようで
俺が1/2000と書いたわけじゃないけど実際そんなもんだと思うよ
風景やスポーツなら絞って撮るし
ポトレは逆光レフ起こしで取る限り1/2000越えることないだろう
471:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:29:38.32 TntW4y2+0
>>469
D800はネ申..._〆(゚▽゚*)
472:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:30:25.04 6lylmaiI0
>>467
例えばミニスタジオ作って光量も十分、三脚立てて写真撮ったら
上級もエントリーも、吐き出す絵の差なんかわからんよ
まあ、傾向知ってる人間が並べて、細かく見比べればわからんでもないが
そんなのは差と言えるほどじゃない
やっぱり差が出るのは条件の厳しいところとか、成功率。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:32:54.49 +meF5MiVO
>>457
50/14開放のポトレ、ピンが"被写体全域"に合ってますか?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:33:18.95 LyQGvOFk0
>>467
D5100はファインダーが貧弱な上に,連写速度も飛びもの向きじゃない。
60Dと7Dとは,連写速度と連写枚数があるから。
ちなみに,D800はフルサイズの素子だよ。
APS-Cが大差ないって話は,たとえば,キヤノンの場合今度でるX6iは別として,
x4,x5,60D,7Dは全部同じキヤノン内製18MP素子を使ってた。
だから,限界領域ではなく,普段のスナップ程度なら差がつきようもない。
他のメーカーも素子でもランク分けはしてるけど,似たようなもの。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:34:05.80 6lylmaiI0
>>473
なんでポトレでそんな必要があんの?
476:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:37:28.93 4t1fC7OQ0
>>467
7Dと差はあるだろうけどボディの差はまだ努力でカバーできる
回数多く通って撮るとかMFの修業をするとかね
必要なレンズがなきゃどうやっても撮れないからねえ
477:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:38:06.62 cN7QXMkA0
>>472
想定される状況は曇りの日の真っ白な空。逆光気味で飛行機撮影。
こういう条件では、中級機以上が成功率高いのですか?
レンズ性能も絡みますよね?
478:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:38:27.12 +meF5MiVO
手振れ補正てそもそも"絞りこむ為・或いは感度を補う為"の補助手段だろ?
フレーミングとは全く関係無い話。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:39:48.17 QBb2TlXg0
・・・真っ赤な奴しかいない・・・
480:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:40:02.52 IJYWB6u90
>>404
野球で言われるとわかりやすかったサンキュー
481:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:43:01.88 6lylmaiI0
>>477
ぶっちゃけどっちもいる。カメラのAF性能も
レンズの明るさ、速さも
でもまあ、マニュアルで撮ってる人の方が速く性格にとったりしてる面白い世界だけど
482:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:43:04.47 LyQGvOFk0
>>477
>成功率高いのですか?
そこそこ。
何をもって成功というか。
AF追従性(これはボディだけじゃなくてレンズも影響)がよくて,連写速度が速い方が
気に入った(つまりは「成功した」)写真が撮れている可能性が高い。
とりあえず写っていればいいのであれば,どんなボディを使ってもどうにかなる場合が
多い。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:47:11.81 +meF5MiVO
>>475
"眼"にピンが合って、後ろ髪や首もとは微妙にボケてる。そんな画が好みなら構いませんが。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:50:03.89 6lylmaiI0
>>483なんでケンカ売ってるのかしらんが
その表現方法の何処に問題があるのか俺には分からん。
ボケもパンフォーカスもどっちも使いこなせた方がいいと俺は思うが
485:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:53:33.98 6JdW7nFa0
>>475
えっ必要ないの?
486:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:56:42.48 6lylmaiI0
>>485
すぐ上でも書いたがボカすのもパンで撮るのもその中間も
その時最適と思う表現方法とればいいと考えるけど?
ガンガンにボケ使ったポトレって全部駄作???
487:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:58:01.91 TntW4y2+0
>>483
50mmF1.4開放で被写体全域にピンがきてるってバストアップとかむりでしょ。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:58:02.30 mQvWZ5bZ0
>>478
バカだな。
どうやって手ぶれ補正してるか調べてこい。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:59:12.68 +meF5MiVO
>>484
いや、そういう画が好みなら構いませんよ。
で、そういう画を撮るなら確かに高速シャッターが必要でしょう。
でも、それは"貴方の好み"であって"常識"では無いですよね?
490:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 21:59:39.01 6JdW7nFa0
>>486
じゃあなんで>>475みたいなこと書き込んだの?
意図がよくわからないんだけど
491:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:02:25.31 6lylmaiI0
>>490
>>473に対して書いたのが変か?
その時ボケで撮ろうって思ったならパンフォーカスしてる必要ないだろ?
開放で撮るって意図がその時あればそれはぼかして撮るってこtだろ?
なら全域が入ってる必要ないじゃん
492:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:03:28.62 6lylmaiI0
>>489
俺の好みでもあるし、そういう表現使うポトレ撮りはいくらでもいる。
普通の表現。
普通の表現なら常識の範疇と思うけど?
493:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:08:59.47 6JdW7nFa0
>>492
じゃあ別に必須なわけじゃないんでしょ?
>>457で言い切ってるけどさ
494:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:11:00.15 6lylmaiI0
はい。必須は言いすぎでした。ごめんなさい。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:11:23.85 +meF5MiVO
>>488
そういう事ね。理解した。
"保険"程度にしか使ってないから、そこまで考えて無かったわ。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:16:12.93 mQvWZ5bZ0
>>495
つまり気付いてない程度のフレーミングしかしてないってこと。
だったら視野率云々言うなよ。
497:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:17:50.66 6lylmaiI0
手振れ補正で揺れてる度合いと
95%ぐらいで切られる範囲は全然ちがくない?
498:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:20:04.20 mQvWZ5bZ0
>>497
VR2レンズ使ったこと無いのか?
499:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:21:23.82 6lylmaiI0
なんだここはニコンユーザー前提なのか?
500:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:21:34.34 4t1fC7OQ0
ポトレで順光F1.4の表現をしたい人には
高速シャッターのつかえる上級機またはNDフィルターが必要
しかしだれもがそういう表現をしたいわけではないから
入門機で十分な人も大勢いる
1/2000論争の結論はこれでいいよね
501:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:22:55.53 DblKoP8E0
【動機】望遠単焦点が使いたくて
【予算】ボディ+レンズで25万くらい
【用途】 航空祭や基地で戦闘機を撮る
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】あまり気にしない
【所有機材】
ボディ:Sony α55
レンズ:?MINOLTA AF70-210mmF4
Sony DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
【使用者】カメラ歴2年
【重視機能/その他】
とにかくシャープな写真を撮りたい。
EVFは遅延が気になるので、光学ファインダーが欲しい。
MINOLTAのAF APO TELE 300mm F2.8を借りてα5にで撮れた写真が
いつものレンズとあまりに違うことに驚いて、単焦点の望遠が欲しくなりました。
sonyは望遠の単焦点が300mmF2.8からしかないため、ボディの追加を考えています。
(サンニッパはいくらなんでも予算オーバー)
502:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:23:20.81 6lylmaiI0
>>500
初めての単焦点って30/1.8とか50/1.4
多くないか?
んで、そんなの買ったら普通に開放試したくならないか???
必須とはもう言わんけど、普通の範疇だと思うぞ?
1/2000なんてすぐ限界だぞ?
503:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:31:12.94 4t1fC7OQ0
>>502
普通の感覚も人によって違うんだよ
俺の感覚だと直射日光の当たるところで人物を撮るのは記念写真で
絞ってくっきり撮るのが普通かな
ポートレートとして撮るときは絞りより先にライティングにこだわるから
逆光や日陰で撮るのが普通な感じ
504:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:34:58.99 +meF5MiVO
>>502
それってさ。
表現が第一で無く"開放を使う"が目的になってるよね?
画の出来云々が置き去りになってる=本末転倒な気がするが。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:35:14.20 6JdW7nFa0
質問者スルーでポートレート談義に花が咲いております(´・ω・`)
506:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:35:39.37 UhRr/cOS0
>>501
超低感度のフィルムを詰めたならともかく分解能はα5よりα55の方が遥に上だよ?
ミノのニーニッパを買ってみるんじゃダメなのか?
それでも不満ならフルフレーム+サンニッパしかないだろう
ファインダーはα77(かα65)をのぞいてからでも良いかと。α55とは雲泥の差
507:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:37:47.14 kEt+xiawi
>>501
ミノルタ時代には400mm F4.5Gという定価25万円の素晴らしいレンズがあったんだが…
あとソニーの70-400/4-5.6Gもあると思うが、EVFがNGなら選択肢には入らんか。
キヤノンの400mm F5.6Lも素晴らしい解像力をもっているが、手ブレ補正が付いてない。
現実的なのは7Dと100-400/4.5-5.6Lの組み合わせかな。
508:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:40:24.92 kEt+xiawi
>>507 自己レス
コピペしながら書いてたら表記がめちゃくちゃになってら。
読み辛くて申し訳ない。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:42:12.88 4t1fC7OQ0
>>501
そこまでいろいろわかってるのだからレンズも決められるのでは?
レンズ決めれば予算の残りでボディも決まると思う
>>505
おまえはいつも他人のレスにちゃちゃ入れてるだけじゃないか
回答する気がないなら出て行けよ
510:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:42:52.18 OS4pE5DQ0
>>501
αマウントはあまり詳しくないんだけど
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
511:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:45:21.91 kEt+xiawi
>>507 更に自己レス
単焦点だったね。
キヤノンなら300/4LISか400/5.6L、ニコンなら300/4Dくらいか。
思ったより選択肢ないな。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:49:12.39 DblKoP8E0
>>501
あ、ごめんなさい
α5ではなく、α55です
α77のファインダーはたしかに綺麗なんですが、EVF特有の遅延は改善されてないように思えて…
EVFから一眼に入ったので、光学ファインダーは補助的な情報が少なくてちょっと寂しいですが…
>>507
やっぱり、現実的なのは最近安くなった7Dと100-400なんですかね。
300mmF4も気になってる今日この頃です。
>>509
正直背中押してほしかったてのもありますw
513:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:49:35.83 RRi8wn/M0
>>501
発売前で人柱になるけど、DA★300F4とKー30って
どうですか?
手ぶれ補正でKー5より強くなったAFと
トラッキングAF
発売前に解ってる情報はDA★300の画質と防塵防滴だけですが・・・
514:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:51:42.51 LyQGvOFk0
K-30に期待するのは勝手だが,人柱過ぎて初心者には勧められないだろw
515:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:53:36.47 kEt+xiawi
航空祭がかなり先の話なら、発売後の評価を待つという手はある。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:58:20.33 RRi8wn/M0
>>514
だよね~w
まあ自分がDA560と一緒に最初の人柱になる予定なんで、
定番でいくと60Dとシグマ70ー200OS HSM
これに今後テレコン追加が良いかと。
バッファも比較的多いしお勧めです。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 22:59:39.99 6lylmaiI0
>>516
シグマよりタムロンの70-200がかなり安いと思うんだけど
そういう用途には向かないの?
518:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:02:53.03 DblKoP8E0
>>501
シグマの単焦点は盲点でした。
この価格で新品のサンニッパが手に入るのですね。
どんな写真が撮れるのか後で調べてみます。
>>511
300/4LISか400/5.6L、ニコンなら300/4D
まさにこれが購入候補なのです。
ニコンは手ぶれ補正が無いかわりに、キャノンより画質が上。
(あくまでガンレフの性能テストなので参考程度にしかしませんが…)
キヤノンは300/4LISが手ぶれ補正ありですが、AFが遅いとの情報も。
400/5.6LはAFが早い代わりに400ミリという長い焦点距離が気になって。
(富士の総火演みたいな場所で汎用性がなくなるかもという危惧)
こんな感じで、もう堂々巡りな日々でした。
>>513
PENTAXも全然調べてませんでした。
300mmが純正レンズで一番長い焦点距離だったので、
将来お金が貯まって巨砲が射程圏内に入ったらマウントを移行しなきゃならなそうだったので。
でも、DA★300で撮った写真は後で見てみます。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:03:34.72 4t1fC7OQ0
人柱だなんて悲愴で残酷極まりないものなのに!
気軽に他人を人柱にしようとしてはいけない
「俺が人柱になるよ」という場合に限って使うべき言葉だよ
と思っていたら・・・
ご予約おめでとう、君の前途に栄光あれ!>>516
520:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:03:36.73 RRi8wn/M0
>>517
実はシグマのHSMはタムロンのAFモーターより速いのと
やっぱレンズ内手ぶれ補正と
蛍石と同等と言われるFLDガラスが少し高いけど
お勧めポイントです。
自分も使用しています。DA560F5.6待ち
521:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:04:21.39 6lylmaiI0
>>520
ほうほう。ありがとー
522:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:12:47.47 DblKoP8E0
>>517
レンズメーカーや純正レンズに関わらず、70-200のF2.8って奨められるんですよね。
確かに今使ってる70-210は使いやすい焦点距離なんですが、飛行機を撮るにはちょっと短い。
でも、ズームレンズにテレコンってのがちょっと抵抗があって…
テレコンは単焦点用ってのは僕の先入観でしょうか。
>>520
今PENTAXのロードマップ見直しました。
DA560F5.6ってのを今年に控えてるんですね。
値段は目ん玉飛び出るんでしょうがw
ちょっとPENTAXが視野に入りました。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:16:05.27 6lylmaiI0
>>522
今の世のカメラの解像度なら、テレコン入れずに
あとからトリミングってのも現実的だと思うよ
524:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:22:59.38 LyQGvOFk0
>>516
人柱乙です。
せっかく人柱なのでレポに期待してます。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:27:02.33 DblKoP8E0
>>533
なるほど。
確かにトリミングも、元の画質が良ければイケますね。
汎用性が高い70-200f2,8もちょっと調べてみます。
キヤノンで戦闘機撮ってる人は、これくらいの予算だと100-400か300F4にテレコンってのがメジャーだと思うのですが、
Nikonの人は何で撮ってるのでしょうか?
やっぱり300F4にテレコン?
526:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/12 23:42:54.75 DblKoP8E0
皆さんありがとうございました。
PENTAXやレンズメーカーのレンズは視野に入ってなかったので、非常に参考になりました。
しばらくネットや店頭で調べてみることにします!
527:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:02:16.16 uNMpqlC10
へぼいズームより単焦点でトリミングの方が画質良かったりするしな
528:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:19:37.18 0/ylGmHU0
フルサイズ機じゃないのでバルブ撮影できるのってどれくらいありますか?
529:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:35:25.59 jMCGuKD40
>>528
一眼レフなら出来ない機種は無いかと。
ミラーレスでもハイスペックコンデジでもできるかと。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:38:42.83 Nzk4FVGW0
バルブ撮影できない機種ってないんじゃないかな。
一定時間起きに1枚ずつ撮ってくようなインターバル撮影は
かなり珍しいけど。
531:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:39:39.83 jMCGuKD40
>>530
そんなに珍しくない。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 09:40:48.45 Nzk4FVGW0
そうなのか。どの機種にも入れといて欲しい機能だよな。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 10:51:44.53 XI0DTxxN0
【動機】D80からの買い替え
【所有機材】D80とDXレンズいくつか
【使用者】自分
【重視機能/その他】
D90とD7000のどちらかで検討してます。
安く済ませたいので出来ればD90にしようと思ってますが、やっぱり新機種のD7000のほうが圧倒的に良いのでしょうか?
そこまでじゃないならD90にするので両方使ったことある人教えてくださいm(__)m
534:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 11:30:53.18 FG8V4J3Ti
>>533
2月にサブ機として両方とも検討した(D7000を選択)ので書いておくと、
圧倒的というほどの差はない。
ただD90はニコンダイレクトからも消えたし、電池の将来性なども考えると、
何か特別な思い入れとかがない限りD7000のほうがいいと思う。
価格差も価格コムベースで1万程度に縮まってきたし。
535:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 11:54:13.06 YK2gGflY0
>>533
圧倒的って何をどう比べて言うかだね。
D80だって十分きれいな写真撮れてるでしょう?
ボディを最新機種に変えたからって劇的に写真が変わるわけではない。
D80の何が不満で新しいボディに何を求めるかで決めればいいと思う。
普通は機能的に新しいほうが進化してるんで悩むのなら新しいほうがいいと思うよ。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 11:54:41.01 PT0MxH/d0
>>533
予算がわからんが
D7000もかなり安くなってきたから
普通に考えればD7000の方が良いと思うけど
537:530
12/06/13 11:56:31.16 Nzk4FVGW0
調べたらカメラ側で対応してなくてもインターバル撮影可能な
サードパーティ製のタイマーリモートスイッチみたいなの出てるのか。
>>533-534
価格差、1万円ほどだね
538:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:02:14.37 PmP/Wr1b0
>>537
リモートタイマースイッチの類は光学機器でもないからよくわからない海外メーカー製のやつでも
問題なく使えるんでいいよ。純正レリーズケーブルより安いし。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:06:20.20 RinKQTXIi
>>533
不満点を書いたほうがいいよ。
一般的に新しいD7000がいいだろうね。
540:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:09:36.32 RinKQTXIi
>>512
動体はEVFだと無理だよ。
キヤノン7DかニコンD7000がいいよ。
ペンタックスK-30はよくわからないや。
オートフォーカスが昔より良くなってたらいいかも。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:25:03.03 YK2gGflY0
ソニーはレンズが糞だからやめたほうがいい。
特にキットレンズは糞。
542:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:29:02.15 RinKQTXIi
>>541
確かにα200のキットレンズは悪かった。
今でも変わらないんだろうな。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:54:22.29 TfvB4hoi0
質問です
正直、キャノンとニコンがどうしてそこまで売れるのかわかりません
フルサイズ機ならともかく、APS-C機でこの二社のコスパが非常に悪い気が…
ニコンフルサイズメインでサブにAPS-Cならレンズも下位互換で使えるけど、キャノンは使えすらしないし…
このスレで初心者の5,6万にX5とD3100,D5100のどちらかを押す信者多すぎてどうなのかと意見を聞きたい
一般人的にコンデジなら2,3万あれば上等の買えるし、カメラのレンズに後から安くて一本5,6万のレンズ買う割合って多くないかと思うんだ
なのに、キャノンニコンはレンズが豊富だから、と今更なX5やファインダーもLVもクソなD5100薦める理由はないと思うんだが
自分はk-rにDA15やDA70ですが、スナップとかポートレートの使い方ならPENTAXも素晴らしいですよ
安いのに光学性能もいいし、軽く小さくフード内蔵でいいもんです
544:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 13:00:29.45 6TDBgxo+0
>>543
売れるのは宣伝費をかけてるからだろうな
だからその宣伝費が上乗せされ結果コスパが悪くなる
キムタクで1万くらい上乗せされてるんじゃね?よく知らんけど
545:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 13:04:58.29 RinKQTXIi
>>543
昔、触ったけど
ペンタックスは動体オートフォーカスが良くないよ。
ステップアップ出来ないから勧めにくい。
今のペンタは知らない。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 13:07:59.59 XDoXmPzv0
>>543
予算5、6万の初心者にX5とD3100,D5100を押す人が多いのはあたりまえ
それを信者扱いするなんてバカじゃないの?
ペンタ信者をよそおってペンタ叩きさせたいペンタアンチか?
K-rが安く売ってたときは俺も薦めたが今は売ってないんだから仕方ないじゃないか
売れ筋の機種を在庫切れにするペンタが悪いのであって他社のせいではない
キヤノンやニコンはどこの店にも置いてあるんだから売れて当然
このスレで何を書こうとも
ペンタ自体が生産台数増やして宣伝や販促に力を入れない限り
世間でのシェアに影響するはずもないだろ