12/06/29 11:26:32.72 WUT3z+WRP
>>243
3本中2本は見た目以外は変わりませんので、スペック的に2本で使い勝手が違うことになります。
使い勝手はB011がコンパクトで良いけど、ゴムのピッチ的に見た目がSEL18200LEの方がよいですな。
銀ならTAMRONになってしまうが、レクサスにトヨタマーク付けてる気分になりました。
高感度優れるNEXで、レンズ暗さもまぁどうにかカバーしてます。
たしかに寄れませんが、バズーカだからってめっちゃ寄れるわけでもないので気にしませんね。
(もちろん、寄りたいという衝動にはかられます。本当に寄りたいなら交換します。)
そのバズーカのSEL18200は、やっぱ使うのはつらいというか、本体軽量コンパクトなNEXでそれを使うなら、普通の形状の一眼使えばと思ってしまいます。
このデカさで、フラッシュ使うにしても別途取り寄せ品が必要で、さらに面倒な使い勝手に。
まぁ、いうても一回り1cmくらいの差と64gの差です。持った感じは見た目ほどは重くデカくは感じません。
持ち運びやら、長時間使うとなればその差が響いてきます。
結局普段使いは見た目と持ち運びで選んでSEL18200LEです。シルバー、ホワイト系ボディつかってんならB011かな。
画質は写真撮るならSEL18200LEで十分ですし、普通の動画も実用上問題ないですが、歩いて動画を撮るのが普通なら、SEL18200の方がいいです。