12/05/25 17:34:13.10 IFQNl3ns0
Lightroom4でレンズ補正がチェックを入れても自動で選ばれないことがあります。
カメラはNikon D300Sで、レンズはNikon 18-55mmVR、55-200mmVR、35mm1.8G。
どのレンズも補正対応レンズに含まれています。
全ての写真で起きるわけではなく、1回の撮影(フォルダ)単位で起きており、
レンズ補正にチェックを入れても自動でレンズが選択されたり、されなかったりです。
レンズのメーカー名を「なし」から「Nikon」に変えると、レンズ機種は自動で選択されます。
Lightroom3の時からこの症状はあります。
これと言って、撮影時にカメラの設定を変えたおぼえもなく、
Lightroomへの読み込みも毎回同じ(デフォルト)です。
何が原因かわかりますか?