RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part90at DCAMERARICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part90 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト665:小野 ◆uJTkwUSW3w 12/05/10 22:11:15.32 cJ3Fekjb0 >>662 続き。 街撮りに必要なのは、勇気なんかじゃないよ。 大道もアラーキーも、もちろん写真集も多いけど、 同時に記述も多い。 大道なんかは、写真よりむしろそっちの方が面白い。 つまり彼らはカメラで撮ると同時に、思想でも撮っている。 どんな思想であるにせよ、そういうものが無いと撮れないのが街撮りさ。 街撮りは度胸試しじゃないし、写真はその自慢話なんかじゃないんだよ。 666:名無CCDさん@画素いっぱい 12/05/10 22:16:55.05 4e6vAfkN0 道の駅に必要なのが、男気。 667:小野 ◆uJTkwUSW3w 12/05/10 22:20:04.72 cJ3Fekjb0 トイレじゃないのか? 668:名無CCDさん@画素いっぱい 12/05/10 22:22:22.49 XbEDlDMJ0 じゃんけんだな 669:名無CCDさん@画素いっぱい 12/05/10 22:23:31.53 Raoa8ICE0 小野さん、ケツバットです。 670:小野 ◆uJTkwUSW3w 12/05/10 22:36:50.75 cJ3Fekjb0 街撮りに必要な大前提ってのがある。 それは、「目に見えるモノは何を撮ってもいいんだ」という認識だ。 カメラ持ってる連中に、不思議とこの自覚がないヤツが多い。 特にデカイ一眼なんかをぶら下げてるやつは、そういうカメラだから、 なにか「たいそうなモノ」を撮らなきゃまずいという強迫観念に捕われちゃってる。 これじゃ写真は撮れない。 街を撮っても、つまり「ブツ撮り」になっちゃう。 「ブツ」を撮るんじゃない、その「場面」を撮る。 「場面」を撮れば、そこに「その時」が必ず写っている。 「目に見えるモノは何を撮ってもいいんだ」というでかい心でいないと、 「その時」は撮れない。 今月の、 86枚目 http://www.ps5.net/up/download/1336656963.jpg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch