SONY α900 part60at DCAMERA
SONY α900 part60 - 暇つぶし2ch411:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 18:26:27.54 /jyWmYshi
>>410は他人をゴキブリ呼ばわりし、でたらめばかり書き込む悪質なアンチソニー。
初心者スレとソニー関連スレ全般に出現する。
IDをコロコロ変えて自演大好きだが、わかりやすい文章なのですぐバレる。
>>405もこいつの書き込み。
グロ画像も貼るので、リンクに注意。安易にクリックしないこと。

スレリンク(dcamera板)
を参照の上、以降スルーかNGで。何か書きたい場合もこちらのスレでどうぞ。

推奨NGワード
もっさり カチカチ ザラザラ ゴキブリ ヒント 熱暴走 欠陥 信者 釣れた

ちなみにマイクロフォーサーズのRAWもPSE3.0では開けないので
騙されないように。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 18:39:17.93 OKgEOuaOi
>>411
釣れた!

413:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 19:30:13.28 YuNE/8uk0
縦位置で使う事の方が多いからほとんど縦グリを付けっぱなしだから、
たまに外して使うと軽いのなんの。
ミラーレスかと間違うぐらいだw 冗談だけど。
センサー自体を縦に配置した縦撮りカメラがほしいぜ。


414:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 21:51:26.24 gsSK37zTi
>>413
マイクロフォーサーズなら
縦どりも簡単なのにね!

415:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 22:16:11.36 M8rInLzHi
>>414
釣った!大漁!

416:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/31 22:17:34.45 VJ1JIKAli
>>415
釣れた!

417:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/01 01:52:48.58 5lrRh6J50
>>413
正方形センサーが出て全て解決だな

418:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/01 05:46:51.24 GOadNbJxi
>>417
打ち切られたからダメぽ

419:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/01 21:26:21.00 T94whbx20
二人でドアを閉めて~
二人で名前消して~

420:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 20:57:44.78 Hr82MeLC0
α900が自分最後のカメラという人はいるかな?

421:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 21:05:08.30 T1Kira4W0
>>420
最後って、お亡くなりになった方は書き込みできないだろJK

422:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 21:07:38.73 Hr82MeLC0
>>421
いや、これで十分であり、今後買わないよ、という意味だ。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 21:50:03.20 795Aeu0O0
小型軽量が欲しくなって E-M5も買った
このあとα99が出たとしても、買わないなー
買うならレンズだろう

424:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 21:53:39.01 1kRZrXff0
>>420
ないない。
ボディーは進歩するだろうからねえ。
レンズはSTFとAF500とAFsoftの三本で良いや。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 22:09:35.80 T1Kira4W0
>>422
なるほど。
たぶんソニーのカメラとしてはα900が最後だな。
オレが欲しい機能がついた新機種が出るとも思えない。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/03 22:11:47.70 Hr82MeLC0
でもどこかではこれで最後になるはずだ。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 00:05:15.48 uWEX4BgF0
また、いつもの奴かw

そろそろ、撤退とか書き込み始めるぞw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 02:15:33.81 ptN3v5t20
>>420
死ぬまで故障しないか、してもまだ修理が出来るならば多分。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 14:44:32.21 7YxjbUj50
ダイヤルが良くぶっ壊れる。購入して1年ギリギリで交換
んで、また最近壊れ始めた
症状は、
 ダイヤルを回すのをとめても、数字やプレビューが
 どんどん進んでいく
という酷いもの
700900は77あたりのクソにくらべりゃ、全然ましだけど
やっぱりプロトタイプ的な不出来さはあった。
ダイヤルの硬さも発売後1年以内とそうでないのとでは、
全然ちがったものな。



430:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 14:50:29.95 ASKUrw+HP
死ぬだの生きるだの言わなくても、一番最近に買ったものがLAST(最後の)カメラだろ

431:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 16:44:24.10 h3/TRk040
絞りダイヤルをまわしていたら、たまに2、3段分一気に設定値が飛ぶんだが、
ほかの人はどう?
レンズはSigmaとか純正でも、どれでもなる。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 18:26:20.01 A36zw8Mw0
>>431
修理に出せば上側丸ごと交換してくれるぜ。
保障期間内なら無料だからさっさと
修理に出したほうがいい。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 18:48:00.56 A36zw8Mw0
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
α99来たな。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 19:00:13.25 5CKNWKb80
予想モデルって何だよwww

435:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 19:07:25.41 SGPO5PEA0
来たなって、CAPAに掲載された予想モデルらしいが、それ自体rumorsでの噂そのものじゃ、、、。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 19:22:58.83 zBvbRRBB0
D800より画素数が少ないってホントかよ?
TLMのミラーがあるからローパス不要とかの新技術は無いのかよw

437:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 19:37:37.24 Lo/dPIUG0
>>431
オレのα900も同じ症状で修理に出したよ
修理代13650円だった

438:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 21:45:28.04 gjpF/FPM0
77がただ大きくなっただけ・・にならないといいけど、α99

439:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/04 22:01:46.83 V8n1rjxh0
>>433
これ半年くらい前に載ってなかったか?

440:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/05 01:57:59.19 hHaoPXyu0
動画用にクロップ機能はつけて欲しいな

441:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/07 19:58:49.03 W5fth4R+0
>>432 >>437
遅くなりすみません。ありがとうございます。
中古ですが、お店の保証があるので、修理に出したいと思います。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/08 20:09:14.45 y/q7582s0
新ファームは、500mm/F4対応だけか。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/09 17:21:25.49 2XewEIKa0
雨に紫陽花

444:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 00:27:43.04 8NgsBHJ80
ソニーα99の2400万画素センサーは完全に新設計のセンサー? - デジカメinfo
URLリンク(digicame-info.com)
当たり前の話だけど、どのレベルで新設計なのか気になるところだな
1.APS-C 16Mpx/FullFrame 36Mpxの24M版
2.現行世代Exmorの改良素子
3.次世代Exmorの完全新型素子

445:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 12:41:55.12 JHCg3fqD0
>>444
タイ洪水が無ければ今頃売りに出されていたであろう事を
考えると、α77と同じ世代の技術によるセンサーなんでは。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 19:22:21.92 9O/1c82W0
www.sonyalpharumors.com/no-flip-up-mode-for-the-a99/
>No Flip up mode for the A99.
一つ目の希望が消えた。

447:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 20:02:15.07 3b72T7rf0
そんなもん、いらんだろう?

448:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 20:32:42.64 WqqYZgzR0
AFいらない人は少しでも明るさ稼ぎたいのでは!
STFだとその機能欲しいかも

449:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:05:20.60 JHCg3fqD0
フリップアップモードってなんぞ?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:15:47.60 GBAnzBgI0
>>449
液晶が動かないってことだろ

451:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:20:21.81 iXm7LXyh0
AFいらんのならトランスルーセントミラー外せばよかろう。幸い脱着できるんだし

452:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:55:07.14 pavZZ3TH0
>>451
部分拡大やピーキングはつくだろうからな。


453:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:58:07.81 CG7XAeEx0
TLMのミラーアップだろw >flipup

ま、TLM跳ねあげて、その上で跳ね上がったTLMからの反射抑えるために
そこにシャッター用意しないといけない。
TLMの屈折率もあるとすれば、センサーの位置すら変える必要が
でてくるかもしれない。

ソニーは、CNの1/10しか売れないボディでありながら
1台あたりは同じような価格のまま、事業継続可能な
十分な利益を出さなければいけない

ミラーアップとTLM格納シャッターなんていう複雑なメカトロの採用なんて
もってのほかだろ。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 22:14:47.62 WqqYZgzR0
>>451
外せるの?
一応正式に対応してるの?


455:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 22:19:50.45 CG7XAeEx0
ソニーは、TLMの画質影響はない建前 にしちゃってるからね。
静物撮影とかの、-1/3EVの光量ロスが無意味な場合であったとしても、
TLMを跳ね上げたり外すなんて動作を実装するわけにはいかない。

だがなー、A77とかみたいに、
「ミラーが上がってるとレンズが付かないようにわざわざ作り込む」
なんていうクソすぎる嫌がらせはやめてほしいね。

建前と本音の使い分けくらいちゃんとやってほしい

456:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 22:27:55.23 8p8uukg60
そもそも、TLMを跳ね上げるにしても、撮影時に跳ね上げた衝撃で
TLMの膜が傷ついたり最悪の場合破れたりはしないんか?

457:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 22:38:47.77 HcJXKgWW0
a-9の妄想だからスルーしてよし

458:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 23:21:00.14 ua01H+hV0
>ソニーα99にはミラーアップ機構は採用されない?

やっぱ残念だな・・。 このセンサーが廉価機のD600に載るのも微妙な気分だし。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 23:38:30.59 bywyci930
TLMのミラーアップ撮影は内面反射があってほぼ不可能だから諦めろ。
跳ね上げて隠すか横にスライドして隠せばできないこともないだろうが
コスト対効果が見合わないだろ。

これで我慢しろ
URLリンク(www.dotup.org)

460:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 09:11:15.12 0rizCxP20
>>ソニーは、CNの1/10しか売れないボディ

今はな、ワールドワイドで物事見ないとな、
もう少し売れてるぞ、日本以外なら


461:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 09:31:11.92 khstvyQM0
>>459
これ外しちゃうと何に影響出るの。
AF以外OK?

462:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 09:37:28.85 ChdvsZJK0
>461
露出も狂うでしょうな


463:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 09:55:14.75 VOvvtctX0
>>462
測光は撮像素子で行なっているので、単体露出計使わなければ問題ないですよ


464:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 10:20:51.77 TbZrbFvk0
>>461
基本感度が狂うのでカタログ値が嘘になる



465:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 10:51:19.72 vH57ifcv0
>>459
これが熟練の技を要するSonyサポセン技術料5250円の正体なのですね!

466:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 11:00:40.18 khstvyQM0
どうせSTF以外は今の処使う予定ないから、99出たら外しちゃうか。


467:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 11:11:47.22 vH57ifcv0
外しても光量がちょっと増えてシャッタースピードがほんのちょっぴり稼げるだけで、
画質面での影響はほっとんどないぞ?

むしろ素子にごみが付きやすくなるという弊害がw

468:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 11:42:38.03 NzjnDTqe0
露出はべつにしてTLMとレンズ内手ブレ補正機構による画質劣化はどちらが大きいの?


469:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 12:29:19.90 vH57ifcv0
どっちも劣化なんかない

470:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 13:50:37.38 LiR/rdAiP
秋口に屋久島行くんだが、レンズは何がオススメ?
経験者の話を聞きたいの

471:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 13:56:28.96 jIMdMT9p0
雨が多いから防滴のやつ
16-50

472:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 14:30:23.17 vH57ifcv0
>>470
撮影対象によるだろw
決まってないなら24/28-70と70-300の2本でいいんじゃね?
超広角も撮りたきゃ20/2.8あたりか12-24を持ち込めばおk
植物やら虫やらも撮るなら100か200のmacroとフラッシュに三脚
他にはCPLフィルタも欲しいね

どうしても1本だけしか持ち込みたくないなら28-300みたいな便利ズームしか選択肢はないかな
50mm1本で頑張るなら50macroかな?

>>471
わざわざ900に16-50とか罰ゲームかw
レインコートかぶせときゃいいじゃんw

473:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 14:52:30.16 jIMdMT9p0
>>472
ああそうだな
フルにDTはないなw
ていうかそれ以外に防滴あったかな

474:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 15:10:34.06 hAvlhrGV0
童貞

475:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 16:11:51.14 aKPs7nlx0
D600ってガセじゃなかったのねw  99とガチ対決かな。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 19:54:39.14 8FlPA6qqP
77があまりにアレだったからTLM=画質低下論がまかり通ってるなあ
55の時そんなこと言われたかどうか考えたらどうだ。77の画質がまずいのはセンサーの問題だって。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 20:02:25.04 yBiKVU1j0
光量ロスとミラーショックのどちらの画像劣化が大きいだろうか?



478:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 21:06:20.99 rCTO83TJ0
子犬が大きくなる前にα99だせや

479:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 21:26:28.73 fafCBpLH0
>>478
そりゃ気が気ではないわな

480:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/14 22:57:05.42 w061RUaF0
オリンピック大会前には発売されてほしいね新機種

481:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:09:11.28 ZpQUJDJg0
α900からOM-Dに移行するわ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:11:57.21 ZpQUJDJg0
4年でM4/3に画質で抜かれることになるとは思わなかったよ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:18:07.58 CaaCdDgO0
半年でまた追い抜かされるのに……

484:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:21:33.83 ZpQUJDJg0
それはわかってるが、α900の画質が今となっては時代遅れだよな。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:29:49.21 JWA8lzpx0
バイバイ、もう戻ってくるなよ。
どうせα900も持ってないんだろうがw

486:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:30:33.06 C5xC/b4g0
>>484
あと3ヶ月ほど待てば新しいフルサイズαが出るかもしれないのに……

487:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 00:32:12.02 zwYlJBs00
ageてる時点でわかるだろ?

488:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 01:00:04.89 PJlxOMlY0
α900 メイン と E-M5 サブですね
私もそーです

489:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 01:07:25.36 ZpQUJDJg0
画質面でOM-Dに抜かれたことがそんなにシャクなの?

490:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 01:09:39.74 JWA8lzpx0
もう戻ってくるなって言っただろ

491:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 01:12:54.68 ZpQUJDJg0
何顔真っ赤にしてんの?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 07:18:05.37 Zq17jGMU0
>>489
オリはパナの支援受けることになったから、次の機種はまたパナセンサーに逆戻り?


493:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 07:31:36.89 7vJTDB3H0
>>491
身元割り出して殺してやろうか?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 08:12:46.58 lAJhUzTr0
>>489
半年でまた追い抜かされるのがそんなにシャクなの?wwww

495:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 08:34:12.10 HW+Ltcjci
>>493
通報するか考慮ちう。
つかそういう発言はヤバイ。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 09:08:35.54 QO+dk523O
VIPからきますた
あ~あ、こりゃ逮捕だね

497:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 09:11:00.76 HC2fLyXA0
本当に通報する奴は黙ってやるけどな

498:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 10:48:50.98 HTrQ4hhXO
むしろこの技術革新激しい時代に4年もかかってるのがヤバい

499:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 10:56:27.24 QoazPBRi0
>画質面でOM-Dに抜かれた

ソースは?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 14:00:16.98 J1ajIffk0
キチガイの妄想に付き合うなんてよっぽどの物好きだな
とおもったら末尾Pの自演か

マイクロゴミセンサーがなんでこんなところででてくるんだろ?

501:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 17:55:04.21 zjwkPVchi
OMD(笑)

502:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 20:09:41.66 +J0+KL9R0
DSC-RX100のセンサーをフルサイズにしたやつを作れば
1億画素オーバーになるよね?


503:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 20:49:44.01 ZsmvasOb0
エロゲのサントラ、会社の車で聞いてたら
勝手にHDDに記録された―(゚∀゚)―!!
α99発表間近なのに人生オワタ。


504:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 13:12:28.51 5RLHPK9l0
D600の写真上がってるけど下手すればα99より先に発売されるんじゃね、
はよ出さないと盛大に爆死しちゃうよ

今α900持っているからα99は36M行って欲しかったな、24Mだと買い替え要素
少ない。

DSC-RX100は買う。


505:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 13:39:47.42 FvQLaPHY0
α99はD600と比較されることで、相対的にD800とは格下感が出てくるな。
画素は2,400万でもいいけど、高感度が塗絵じゃないことを期待してる。


506:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 13:48:37.84 h2OTvR5L0
α99の比較対象はD4や1DXなんかの連写や感度に重点を置いた機種だと思うんだけどねぇ。
α99は2000万画素オーバーフルサイズでどこまで高感度・高速連写をやれるかの試金石だ。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 14:39:23.88 00jqUmOJ0
D600のおかげでα99が廉価に変えるのであれば大歓迎だ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 15:07:40.98 q4kvhlqD0
>>507
ソニーはTLMによって超連写と常時AF、それに噂の多面積AFと2軸液晶

これを「唯一無二」のものとして商売にしているから、価格競争はしないだろね。
なんせ唯一無二なんだから、ライバルは何処にもいない
競争相手がいない。欲しい人は嫌でも買わざるをえない。
なら価格を下げる意味が無い。

A99は800や5d3をライバルとして30-25万って噂で
多分そうなるだろ。実売ではライバルより2-5万は安くなるだろ。

一方で、D600が99同様の次世代24M搭載なのはホボ確定
価格もトントンくらいか安いくらいの設定なのもまぁ確定だわな

ここでD600が2軸液晶積んで来たら、お前ら連写のためだけに
-1/3EV OVFレスのA99買うか?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 15:20:23.13 00jqUmOJ0
価格競争をしないで売り上げがさっぱりなら値下げせざるを得ないわけで
売れなくても値下げをしない。なんてことは許されないw

ライバルがどうだとかはメーカーが決めるのではなくて、
結果的にユーザー側というか、売上やPOSが決めるものだから

別にD600が2軸だろうがα99を買うし、
α99を欲しがる層なんて連射のためでもバリアングルの為じゃないでしょ
何言ってんだ?w

510:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 15:21:34.84 jUKDN7ci0
そんなのが唯一無二なら価格がいくらでも
つまらんカメラになりそうだ


511:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 15:50:29.32 NQlcQq940
α99出ても買わないし、α900を使い続けるわ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:08:23.49 mBbTCA670
>>508
でも、売れなければ下がるのだがな・・・・・・・

適正価格は市場が決めるに近いのが現実


513:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:09:13.55 2rdJOVoI0
900も使い続けるし、99も買うわ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:09:37.99 h2OTvR5L0
>>511のようなα900の亡霊をどれだけ成仏させられるかもα99の課題の一つだな。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:12:55.48 h2OTvR5L0
>>512
あれだけ異常なペンタプリズムとフルサイズ2400万センサーを積んだ
α900が市場が20万円と値づけりゃ、そりゃOVF機を作りたくもなくなるよ……

516:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:13:41.01 XkgsW9ReO
EF-Sがそろそろ店じまい

517:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 16:50:44.72 qOZp5oQo0
>>515
だよなぁ~w
オレどんなのが出て来るか興味津々なのはD600の方なんだよなぁ。
ま、結局はα99買っちゃうだろうけど

518:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 18:18:37.73 yYUuZRUf0
俺はα99買うけど、
ボディだけは高級感出してほしい。
重さなんてどうでも良い。
チープなボディのカメラだけは使いたくない。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 18:43:21.01 q4kvhlqD0
>>509
お前みたいな低能が許さないとなにかあるの?笑える

>>512
900はさっぱり売れなかったが全然値段は安くなかった
そりゃそうだ、卸価格よりさげようがない



520:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 18:46:14.40 00jqUmOJ0
低能に低能って言われたよ\(^o^)/

521:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 18:58:26.55 ZtEos0my0
正確に言うと
a-9に言われたんだよ

522:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 20:35:13.76 F4VJWTyd0
コムで満足度5位になってた。 流石というべきか・・・。
580買ったのだがファインダーが暗くて狭いので残念だった。
900のは段違いなんだろうなぁ・・・

523:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/16 21:11:14.41 7bsg6Vxi0
α900でUDMA6以上のCFを使う恩恵はありますか?

524:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 10:53:54.85 isC/G+2H0
>>519
最終、20万切ったよな
あれで破格な価格だと思わない?

俺なんか楯位置付きで、21万だったから飛びついたけどな

>>523
対応はUDMA5までじゃなかったかな?
寄って恩恵は無い事になるが、PC側はあるかもよ


525:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 18:13:01.12 YLf60jq70
>>524
発売後半年で20万ちょいになったの覚えてないの?


526:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 20:14:29.30 R9aLEfgd0
はあ?夢でも見てたんだろ爺

527:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 21:23:56.23 pX7ScGCJ0
>>526
ほんとにしらないの?
D700,5d2,900がでそろったタイミングと、各社年末商戦値引き合戦にキャッシュバックなどがが
凄まじい勢いで始まって、一時期は20万割れすら予想される勢いだったんだよ
発売半年後の年末のお話 そん時の900は22,3万

年明けで一気に元の値に戻ったけど、そっから4年立って尚20万

要するにそういう商品だったんだよ

528:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 21:27:36.10 w1Petp+l0
オレが買った時には縦グリ付きでも21万円台だったな。
ボディだけならもっと安かったんだろうな。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 22:10:29.80 pX7ScGCJ0
>>528
フジヤだろ?本体19万、タテセットで21万

4年前と4万くらいしか差がない

530:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 22:17:08.59 pX7ScGCJ0
アーカイブにあったわA900の値段

 4年前の900のお値段 22万円強 ちなみに発売から半年経ってない
 URLリンク(web.archive.org)

フジヤがココ1年くらいずーっと縦グリセットで21万で売ってたから
ほとんど値下がってないのよ

で、売れないと値下がるとかいってた馬鹿はどこいった?
D700も5D3も900より遥かに売れてたけど、値下がり率は一緒だ

卸値より安くなんかなったりしないし、
ソニーは赤字でカメラを作ったりしない。だから900はディスコンになった


531:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 22:17:49.75 WpPsJEXJ0
何?この値段に命を掛けてる奴ってwww
さもしい

532:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 22:45:38.31 EYdbxYpy0
カメラの身の丈にあったもので十分

533:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/18 23:28:53.86 bBJnVgqj0
>>524
ありがとうございました。UDMA5対応なんですね。
たしかにPC転送で有利そうです。検討します。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/19 18:56:46.97 qWik14G+0
α99ってEVFだから、APS-Cのレンズつけた時でも
拡大表示でファインダーいっぱいに表示できそうだな。
APS-C専用レンズ持ってないけど。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/19 19:28:12.29 kFeLBwP20
>>534
それ以前にクロップ機能がついているんでは。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/19 19:35:09.87 qWik14G+0
APS-Cモード
マイクロフォーサーズモード
コンデジモードがあれば完璧か。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 09:23:29.72 2qOzanDj0
下の二つはいらないw

538:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 10:15:56.33 sJH2g9vq0
>535
クロップの結果がEVFにも反映されるってことでしょ。
たしかにOVFにはできない芸当だ。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 12:04:23.69 V/TxMAnT0
35mmシネマモード
3/4インチマイクロモード
1/2.33インチコンデジモード

540:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 13:49:25.12 /O+gOc820
日蝕の時にフィルター付けずに太陽向けてノーファインダーで撮ったんだけどセンサーに影響ないよね?
見た目は汚くないし、今、某カメラ屋で減額なしの書い取りキャンペーンやってるから
売ってきたんだけど
普通に写ってたし大丈夫だよな…

541:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 14:40:57.64 2qOzanDj0
あなたの目がやられてなければ大丈夫でしょう。
1/何千のシャッター速度でとってるなら、そんな瞬間にセンサー焼けたりしない。



と思う。
少なくとも、私は焼けたことない。
ただし、朝夕の太陽しか撮ってないので、その上での発言と受け取って欲しいが。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 17:15:32.21 GZWaVpuxP
中古カメラはホント怖いな

543:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 19:36:17.83 qFbN9anX0
思いっきり逆光で撮影したと考えれば、たいした事は無いw

544:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 21:05:41.95 T+wN4KER0
>>540
広角なら問題ない。
標準レンズなら多分問題ない。
望遠レンズならヤバい。
超望遠レンズだったら絶対ヤバい。

>>541
センサーは大丈夫でもシャッター幕が・・・。
と、経験者が語る・・・。
溶けたり穴が開いたり。


545:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 21:06:49.05 T+wN4KER0
あ、でも太陽の欠け具合も関係あるな。

546:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 23:05:22.12 /O+gOc820
ていうか、査定の人が良品として買い取ってくれたんでたぶん大丈夫だったんですよね。
外見も綺麗だったし大事にしてくれる人の手にわたればうれしい。
日蝕の時に、ウエストレベルで構えて、数十枚撮影しました
絞りをかなり絞って速度は三桁台、
ライブビューがなかったので何度も取り直し…
レンズは70300TAMRON、望遠の方がヤバイんですか…

547:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/20 23:37:53.76 o8RxLeVX0
なんでそんなことすんの
愛が感じられん

548:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/21 00:46:10.09 NlWkfvfG0
愛の前に、自分の身体を大事にしろよと思った
目が見えなくなったら、写真道楽もないだろう

549:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/21 01:35:13.46 c+ohbOix0
望遠鏡や双眼鏡で太陽見るのはすごく危険です
URLリンク(www.youtube.com)

550:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/21 06:41:19.48 +WDCG1+p0
>>548
ノーファインダー
ウエストレベル

551:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/23 01:21:46.99 dkNxgVYh0
ファインダー覗いたら黒い点ゴミが見えるようになった。
ペンタ棒でスクリーン付近を掃除したらいいのかな?

552:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/23 06:57:53.82 jud2we1Q0
スクリーン降ろして、ブロアーで噴くとか
カンじゃなくて、手でやる奴で

553:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/23 08:36:09.86 dkNxgVYh0
>>552 ありがとう。やってみる

554:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/23 17:17:27.23 l70+VqL40
カンじゃないと丘の上の花が咲かないのでは・・・そんなオカルトありえません?!

555:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/24 12:12:57.50 aqg4dCGo0
縦グリップ買うとバッテリー1個ついてこなかったっけ?
今日、遠出の準備していて、
バッテリーが考えてたよりも1個足りない

縦グリにバッテリーついてこないとすると数が揃うんだけど、
俺の記憶では1個付属していたような


556:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/24 12:24:27.40 58WWNJ4q0
付いてないよ

557:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/24 14:34:53.81 aqg4dCGo0
>>556
ありがとう!

縦グリにはバッテリーデフォでついてなかったかあ
なら合計数あってる…


558:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 14:35:00.95 Mn2/77Dy0
>>518
D800にしろ5DmarkⅢにしろ特別高級感あるわけじゃないからなぁ・・・。
むしろソニーが変態的デザインでやらかしてくれる方に期待w

559:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 14:41:12.46 M2FpZbUmi
いいからフルサイズを・・・・

560:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 14:49:09.35 z0bRhDqE0
900発売時ってレンズキットっていうのはあった??ボディのみだっけ?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 14:53:19.21 M2FpZbUmi
ソニーが劣っているのって、jpegエンジンの他に何があるの?

562:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 18:27:35.10 8ZnixIfR0
>>560
確かなかったような気がする。24-105のf4通しを出して欲しって意見は多かったようだが。

>>561
圧倒的にAFw

563:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 18:36:01.53 z0bRhDqE0
>>562
やっぱ無かったか、99と一緒になんか標準ズーム出るのかな?
今のままだとミノの古レンズあさるか奮発してツァイス逝くしか無いもんな・・・

564:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 18:39:05.76 tQAk980y0
>圧倒的にAFw
それを信じてD7000+18-105のレンズキットを10万で買ったが
結局子犬は撮れなかった。って言うか部屋で犬撮るなら
α55の方がマシだった。
そんな俺はα99待ち。

565:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 21:30:04.78 ZTJAq7nI0
正確には動体AFな。
静物にはピッタリくるよ。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/25 22:01:51.88 vc9irafT0
だな。
モデル撮影程度ではAFに不満はない。
RAW現像しかしないからjpeg画質は知らん。



567:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 04:08:51.90 ca8FjwIS0
>>560
気になって、α900 のカタログを見てみた。表紙を 1 枚めくったページに
写っていたのは、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM を装着した α900 だった。
キットレンズは存在していないね。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 07:21:41.67 Xe68OdnA0
>>560
ボディのみ

569:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 07:23:50.04 cKcP0vfz0
ボディ来たか・・・

570:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 09:22:47.07 EkYWxezZ0
>>561
動体AFでの被写体への食いつき、
イレギュラーに弱く、リカバリーが遅いのでAFが遅くなる
ちゃんと食いつけば、55のAFセンサーでも十分な結果を残せるんだが
900/700は明るいレンズでの制度の、問題もあるな



571:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 11:18:32.36 CKeOGdg30
エリア88だとっ・・・・・・・・・・ゴクリ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 11:54:09.92 HEcJjBHs0
おれぁもうEVFやらMNRやらにはついていけねぇんだ
WBボタン一個増えただけで頭が混乱しちまう
オレはこいつ(A7000)と一生を共にするよ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 19:10:22.63 WWmBahtE0
死亡フラグが立ちました・・・

574:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 23:18:35.32 ORlY1nDKP
>>562
900のAFは本当にプアだからな……
ガラス越しなだけでジャスピンしなくなるのは流石に天を仰いだ。M型スクリーンがあれば問題ないけどさあ。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 23:26:50.56 psCuoKsG0
このカメラは、マニュアルフォーカス、マニュアル露出で使うのがいいよ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 23:47:51.73 okkCwxIZ0
>>574
>ガラス越しなだけでジャスピンしなくなるのは流石に天を仰いだ。
それは使う側に技術がない気がする


577:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 00:04:05.43 lwib9FuL0
またはガラスが激しく汚れていたか。

車のガラス越しでもピント合うよ?

578:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 00:06:30.12 q+TUvco0P
家で試してみたが100マクロ以外だと普通にピントあったわ
レンズの問題か……すまんかった

579:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 06:57:41.45 mGRLMyy50
ガラス越しのキス

580:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 08:05:24.59 k3PZoHN7Q
宝の持ち腐れってこういうこと言うんだな。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 10:20:39.11 IdmXsCjL0
AFは確かに精度は良く、レンズによってはある程度の動体対応はしてくれるんだが、
それでも、クロスセンサが中央一点とか、動きものに弱いのは辛い時が多い。

ま、それを補って勝るだけのカメラであることは皆承知しているんだよ、>>580

582:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 13:11:55.19 ORUbA2qz0
廉価版
α77にフル積んで、EVF大きくして、AFセンサー数増やして α88
高価版
フルの画素数最大、AFセンサー数さらに増やして、連写落とした α99
NEX版
NEXに手ぶれ補正付きフル搭載、LA-EA2標準搭載、Eマウント時はAPSCトリミング
LA-EA2装備時にフルという NEX9

これぐらいか



583:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 15:07:48.94 V/6af6oZ0
噂になってるのはフルサイズサイバーショット(レンズ固定)
フルサイズセンサーのパイを増やして
量産効果でコストダウンしたいのだろうが
レンズがややこしくなるからNEXフルはなさそう

584:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 15:37:58.13 17JuW5a/0
>>583
伝説のDSC-R1のフルサイズが欲しい
デジタル一眼レフをたくさん手掛けた今なら良いものができそう

585:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 17:12:29.16 /FSCyUAZ0
レンズ固定式のフルサイズっておもしろそうだけどどのくらいの大きさでまとめるのがいいんだろう?

586:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 17:23:41.16 xdSFpavy0
コストを度外視するならαSweetIIのデジタル版的なのが欲しい
小さくて、軽くて、フルフレーム!

587:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 17:56:17.52 V/6af6oZ0
ブリッジカメラとかいって昔よく出てたフルサイズくらいか

オリンパス:イズム
リコー:ミライ
キヤノン:オートボーイジェット
チノン:ジェネシス

一眼レフならオリンパスLシリーズなんかが参考になる

588:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 19:07:12.46 92ojwT1G0
>>585
昔のフィルム式のコンパクトカメラサイズには出来るだろ。

589:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 19:12:01.07 hrGpNr8M0
コニカのヘキサーがソニーにて復活か
胸熱

590:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 19:57:31.52 17JuW5a/0
>>585
クラシカルなのにして欲しい
レンズは小さめで。
やっぱりヘキサーがいいかなや

591:388
12/06/27 20:17:19.12 lwib9FuL0
TC-1やT3くらいの大きさのフルサイズコンパクト欲しいです。
クラシカルなのは過去しか見れないジジイを連想するので嫌です。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 20:19:02.38 lwib9FuL0
388は他のスレの名前でここの388とは関係ないよスマン

593:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 20:25:38.14 92ojwT1G0
写るんです。のフルサイズデジカメでもいいな。

594: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/27 20:28:43.70 rILdHd4U0
認められない天才、破壊活動員だからジジイに嫌われるんだよ

非常識な落ちこぼれ君

595: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/27 20:29:48.23 rILdHd4U0
爺さんにとって古いものは、ばかにとって未知の存在

つまり

アタラシイ


www



596:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 20:47:28.16 92ojwT1G0
α900自体が、古くさい一眼レフカメラだけどな。

597:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 21:35:16.82 mI4qjRbb0
古臭いどころの話じゃないからなぁ
たった4年でこの周回遅れっぷり感はすごいな

唯一の救いは、どのAPSCよりも未だに画質だけはいいってことくらいだ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 21:47:25.11 ORUbA2qz0
販売終了したら、周回も糞も無いw
その時点で停止してるだけ
他社は一眼レフというレースをひたすら回ってるのに
SONYは別のレースを走り出したみたいだな
電気自動車部門みたいなものか?


599:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/27 22:18:43.29 iSTM3oSP0
いろいろあってD300も使ってるけど、3DトラッキングとかAF性能は圧倒的。
でも、これからもα900をメインで使い続けるつもりだしレンズもたくさん。
と言うか、個性的レンズ用ボディがα900という具合だね。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 09:53:25.05 yDLXnNox0
>>598
そう。だから遅れてるんだよ。
まぁ発売した当時から周回遅れだったけどなぁ

そいや、LV搭載しなかった理由について、開発者インタビューでは
苦しすぎる言い逃れしかしてなかったけど、最近のインタビューで
 900は倍の値段で倍売れて初めて商売として成立する
的なこと答えてたから、要するに
「使えるコストと予算を全部OVFと手ぶれ補正に割り振っちゃったので無理」
ってことだったんだな。

最初から素直にそう答えればいいのになぁ。
倍の値段で倍売れてってのも含めて、むしろ宣伝にすらなったんじゃないかな

601:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 19:16:39.72 a+hDa+4j0
周回遅れのα900より画質の劣るデジカメの方が多いけどね。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 20:34:19.70 Bgjutfjl0
これで画質悪かったら目も当てられんがな

とはいえ、発売当時からライバルの5D2よりもD700よりも
画質面では劣ってたけどね。画素数番長だった

603:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 21:18:44.45 Mz13xAaS0
>>593
欲しいわマジで




604:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 23:48:13.29 0ukKC3jR0
>>600
α900ファインダー開発秘話
URLリンク(bbs.kakaku.com)

ファインダーに超高級レンズをも超えるコストがかかってりゃあ
そりゃ倍の値段で倍売れなきゃ儲けにならないわな……

605:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 13:18:16.02 tePC9Hgw0
ソースは価格.comの口コミ!(どや顔

606:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 13:37:53.21 mV62liE20
その価格のスレの中に開発者インタビューのURLが貼ってあるんだよ
みっともないなぁ…

607:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 23:21:58.06 qWw4eAkX0
優等生ばっかりじゃ、つまらないじゃん




608:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 20:47:24.00 OxKteO760
>>607
ゴメン・・・。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:03:51.19 Q+BmLLnZ0
夏に新型フルサイズが発表されそう。
でも透過光ミラー機じゃなあ…
ますますα900が貴重になるね。

610:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:13:15.48 PfHKEwQg0
そういえば、久しぶりにカメラ雑誌の記事にα900が登場していたな。
24ー70と85ミリの比較記事だったな。


611:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:16:55.55 BL3oy3/30
>>609
透過ミラーどんとこいだ。
手持ちに強いフルサイズカモン。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:29:04.75 7Z5iwFos0
URLリンク(digicame-info.com)
99%とは強きだな

613:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:45:52.83 x8R9slBR0
>>609
透過ミラーだけが気になるなら外せばいい
URLリンク(www.dotup.org)

光学ファインダーはどうにもならないがw

614:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:53:18.12 0p54pgrn0
最初に来るのがα88だったら
α99が来るまで手が出せんぞ。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 21:53:51.08 PfHKEwQg0
α99とかは、XQDメモリになるのか?
「ソニー、「XQDメモリーカード」第2弾を発表。168MB/秒を実現」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これならかなりの枚数を連写できそうだけど。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 22:25:38.00 0p54pgrn0
ビデオカメラみたいに記憶メモリ内蔵+外付けにすれば
良いのにって思うが。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 22:29:03.75 Dy/mNU2nP
>>613
位相差AFは勿論だがコントラストAF機能も入れて全てのαレンズで
コントラストAF出来るならTLMでも良い。

TLMを外してAFする為。
連写、動画はTLM、静物撮りはTLM外してコントラストAF


618:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 23:11:39.96 PfHKEwQg0
ソニーはもうAマウントは止めて、コントラストAF専用のEマウントに完全移行でいいんじゃないか?
α99もフルサイズEマウントにして、フルサイズ用Eマウントレンズを出す。
Aマウントレンズが使いたいヤツにはアダプタで対応。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/02 23:25:22.81 x8R9slBR0
>>618
お前が考えそうなことはもう他人が発表してる
A/Eマウント両用カメラだ


620:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 01:29:30.85 omS1D38q0
別に静物なんてMFでいいじゃん・・・・

621:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 04:56:27.49 Kovl+qgU0
全くぶれない、ある意味凄いなソニーハイアマ層向けの機種にTLM機2連発
しかも先発はα77がフルサイズになっただ以下省略のα88?
AFの101点は夏の機種には間に合わないだろ、凄く有利な点なので具体的な
情報をリークしてもよさそうなのに7月になっても何もだ。



622:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 06:08:03.03 lAMdHIpx0
99が先じゃないと困ります。


623:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 06:29:08.73 iGaHywgO0
99なんてどうでもいいんだよ
問題はその次だよ

624:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 07:39:33.57 udd4SZa30
>>621
そーだとα88は合従点が中央寄りになるのでイヤ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 15:47:08.51 o+JE04sl0
M42マウントレンズの面白さに取り憑かれてしまった。
Vario-Sonnar 24-70mm 売れば取り敢えず欲しいレンズを全部.....................。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/03 19:45:57.42 Tgf4ThyI0
>>625
各焦点距離用のアシストチップ入ったアダプタも揃えようぞ

627:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/04 10:03:27.61 bQw3r8fU0
>>614 おっしゃる通りで。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/04 11:17:10.43 5tUNwEGv0
>>626
あれ、まだ手に入りますか?
以前買ったとこはもう無いそうなんで


629:625
12/07/04 18:36:33.41 HT4cjSY40
>>626
50mmと35mmだけでも欲しい所だけど、最近見かけませんね。
手ぶれ補正はどうでも良いけど、合焦マークが機能すると有り難いなぁ。
でも、チップ付きマウントアダプターは以前から余り評判が宜しく無い印象が有りますね。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 06:03:54.92 UxGMizIe0
>>610
アサヒカメラだね、5Dと800の比較記事で一応参考として記事に載っているね
4年も前のカメラにしては頑張ってるなと思ったのと24-70ZAの四隅はやはり厳しい。

5Dと800のAF羨ましい、発売時から遅れていた点は4年も経過すると本当に差がある
α900使っているとAFに動体引っ掛けるのも何というか一つのテクニックだもんな。



631:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 08:23:26.55 op76BU7h0
>>607
そんなの>>605の恥ずかしすぎる自爆の言い訳にもならないだろ。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 11:50:11.62 7CP8XiUu0
>>630
ドッグランで犬撮ってるオレとしては
AFに引っ掛ける感じ凄い良く分かるわあ
D4とかだったら楽なんだろうなあ

633:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 13:04:38.62 9GbB1xo+0
せめてα77並なら
α77のAFはいい


634:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 13:41:40.65 QBFDDhpC0
MFにはまりだしてきたのだが580のファインダーだと小さくて辛い。
900のならさぞ快適なんだろうなぁ・・85ZA付けて撮れたら最高だろうなぁ。
だが現世では手が出ないので来世でゲットするか・・・

635:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 17:28:19.10 AM45AoMwP
>>629
ヤフオクでは時々見るよ。
ただ、マウントアダプターは多少不便でもレイクオール製がいいと思うがなあ。精度が段違いだ。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 19:13:51.99 zpIueMH6P
>>634
900のファインダーは見える範囲が大きいだけで対象物の大きさはどっこい
どっこいだよ、MFのピントはスクリーンの違いはあるのとクリアさは
いいね。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 19:44:01.56 Ts33ioGC0
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
I got the 100% reliable specs of one of the pre final FF SLT prototype camera. Please keep in mind that these specs can variate with the final firmware. Here we are:
24 MPX sensor
All cross 102 phase detection AF
ISO 50-25600 (can be extended to 102.400 with the final firmware)
Live view ? evaluative & subject recognition lock-on AF
1200 zone live-view evaluative metering
1920×1080 60p and 24p
simultaneous recording of still&movie
921K True Black 3 way tilt LCD
Shutter Speed 1/8000
New iAuto
Smart Tele converter
Magnesium body
Weather Sealed body
Built-in Flash
ついにきたー

638:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 19:49:40.75 FdF1738p0
おお、ついに・・・・
対象認識ロックオンAFってニコンの3Dトラッキングと同じようなやつかな?
これだけで買う価値がある。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 19:57:39.60 pXtn8Psh0
OVFなのか触れてないな

640:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 19:58:20.33 AM45AoMwP
どう考えてもEVFだろ

641:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:00:19.90 vNy2n0T20
SR5か

新スレ立てるか
ここ使うか

SONY α950
スレリンク(dcamera板)

ビルトインフラッシュなら900の後継ではないな

642:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:02:16.02 Ts33ioGC0
All Cross 102点ってすごすぎじゃない?

643:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:06:55.04 op76BU7h0
>>637
つまり……どういう事だってばよ?

新型フルサイズαの最終仕様
・2400万画素フルサイズセンサー
・全クロス102点AF
・ロックオンAF
・ISO50-25600
・1200測光
・1920×1080の60p、20pハイビジョン撮影
・92万画素トゥルーブラック3軸チルト液晶
・最高シャッタースピード1/8000
・新型オート撮影モード
・スマートテレコン
・マグネシウムボディ
・防塵防滴仕様
・フラッシュ内蔵

こうなのか?XQDカード採用してくれるんかな?

644:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:11:52.74 op76BU7h0
そういや、以前ルモアに今度のフルサイズαは最新型の
有機EVFになるとあったけど結局どうなるんだろうな。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:16:59.14 vNy2n0T20
α99が2400万画素EVFなら
α950は3600万画素光学EVFハイブリッドで来るな

646:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:20:20.59 zpIueMH6P
>>638
普通に考えれば捕らえた対象が外れたとしてもその距離は維持したまま
再度捕らえた時、そこから測距を再開する機能だね。

ニコンは昔から使ってる。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:23:38.00 EkSb8JVd0
>>639
SLTと書いてある。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:26:07.52 zpIueMH6P
コントラストAFを搭載してボディ内モーターでAF駆動してくれれば
(位相差AFも勿論ある)EVFでもいいや。
TLM外してもAFが使えるから。

EVFはMFでのピントが良く見えるから。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 20:36:12.20 vNy2n0T20
>>647
SLTでも光学できるけどね
ペリックスやRTがそうだったんだし

650:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 21:04:07.82 op76BU7h0
ところで、ISO50-25600って常用……だよな?
常用なら最低ISO50というのは初めてでは。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/06 21:07:50.26 k+xPsTnx0
SR5) Sony FF SLT specs of the prototype camera (with external vertical grip and built-in flash)

?フルサイズ透過光ミラー機のプリファイナルモデルの100%信頼できるスペックを入手した。
このスペックは、最終的なファームウェアによって変わってくることに留意して欲しい。

- 2400万画素センサー
- 102点全点クロス位相差AF
- ISO50-25600(最終ファームで102400に拡張されることもあり得る)
- ライブビュー - 評価&被写体認識ロックオンAF
- 1200分割ライブビュー評価測光
- 動画は1920x1080 60p ・24p
- 動画と静止画の同時記録
- 92.1万ドット、トゥルーブラック3ウェイチルト液晶モニタ
- シャッターの最高速は1/8000秒
- 新しいiAuto
- スマートテレコンバーター
- マグネシウムボディ
- 防塵防滴
- フラッシュ内蔵
- 縦位置グリップも用意される

URLリンク(digicame-info.com)



652:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 00:36:12.75 o+AleyTM0
ファインダー周りが良ければ欲しくなるスペックだな

653:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 00:44:37.80 ZJ0KMBYB0
APS-C専用レンズの自動クロップウゼーって思っている俺って少数派?
SAL35F18やSAL50F18を付けてフルフレームで撮りたい

654:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 00:51:26.78 1fkEby/A0
どうせEVF積むのならフルサイズで倍率1.0倍とかやって欲しいな

655:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 01:28:22.98 ZGMIlcfe0
>>653
その2本はイメージサークルはフル対応なのに
大人の事情でDT化されてるからなぁ

35F18なんて35F2の再来なのにフルで使えないとか意味不すぎ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 09:55:21.11 xo4XVvZG0
クロップするかどうかの設定ぐらいあんじゃね?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 11:41:38.91 GMz/xOoK0
>>655
35F18はフル対応じゃねーぞ。
α-7につけたら、四隅がケラレたし。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 11:54:34.34 IFBynDyB0
DTレンズでフルサイズもいけそうなのはSAL50F18くらいか?

659:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 11:58:06.20 X0UjRG8w0
SAL35F18、SAL50F18共にフルフレーム対応ではないけど
イメージサークルはフルフレームの90%くらいはあったはず

660:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 12:13:14.24 Y4orB+4f0
ゆえに85F2.8はお買い得って事か・・

661:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/07 12:37:03.61 1G7dub3j0
>>660
「25000円で買えるAFゾナー」だからな。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 01:00:30.46 aeznpgxS0
ミノルタのフラッグシップにはたとえ無駄でも
1/12000シャッターを搭載してくれないものか……
などと思ってしまう900&9xi持ち

663:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 03:30:47.34 RUODRYiv0
>>662
うん、俺もα900で不満なのは、1/12000シャッター非搭載と内蔵ストロボ非搭載なんだよね。
ミノ系フラッグシップなら1/12000シャッターは(実用性はともかく)必要だし、
内蔵ストロボは、α-9でも地味に便利だったし。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 04:09:47.23 A6N/AO+F0
>>662-663
同じ思いの人がいると知って嬉しい α-9 持ちの私。
ISO 感度を細かく変えられるので、900 では無理に 1/12000 を使う必要もないって
ことは分かるんだが、気分的な問題だな。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 04:19:10.35 ax3632+E0
ソニーはシャッター音が大き過ぎる。連写すると周囲の人が振り向くレベル。静音化できないの?

666:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 06:38:17.79 h5kz2vUm0
>>610
アサカメ立ち読みしてきたが、
α900+ツァイスは解像度はともかくボケと色のバランスがきれいだったから
スペックだけでは分からないもんだね。


667:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 08:35:05.72 VFFrw+F30
実際はアサカメで一発オナニーしてからの書き込みです

668:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 10:45:21.02 D93M4h4m0
後継機買う気満々でいたけど
連射中のコマ送りはα77でも
改善されてないんだよな。
本当どうにかならんのかね?

669:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 10:56:39.19 aojaOCL+0
>>668
TLMの上に別の画像センサー置いて
スルー画像出し続ければいいんだよな
ソニーにはそういうLVの実績有るんだし
絞りとどう連動させるかとかあるだろうが
消えはしない

多分特許出てるよ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 13:13:16.02 Dt+8uzQu0
α77は買う気満々だったけど、連射中はコマ送りってんで萎えて見送った。
流し撮りをよくやるけど、あれは致命的。連射が遅くてもα900のほうがまだマシ。
α88だか99で解決されてるなら是非とも買う。

671:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 16:34:52.35 jzZFwz220
>>667
そういえば今月のアサヒは毎年恒例のヌード特集か……
早く今月のアサヒとカメラマンを買わないと。

>>669
スルー出力の場合、スルー出力しながら色々な設定の
変更を反映させるのは技術的に可能なんだろうか。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 20:46:56.72 RUODRYiv0
>>663
てめぇ出てこいやカス糞ゴミ

オメェのせいで疑われてんだけどKUSOが

673:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 22:07:48.34 9BNQw9/K0
>>663
ストロボ同調的に高速シャッター幕速は有利だな

>>668
高速読み出しが可能な次世代Exmorが乗れば解決するんじゃないかな

674:663
12/07/08 22:24:09.26 RUODRYiv0
>>672
・IDが被るのは俺の責任じゃないし、どうせ後2時間弱でID変わるし。
・お前が何処で何に対して疑われているのか俺は知らん。
・感情むき出しで論理性の欠片もなく下卑たその口調で俺のIDを騙るのは許せん。

以上3点より、俺はお前に謝罪するつもりは全くないが、お前は焼き土下座しろ。


675:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/08 23:48:52.57 FY7uRfc20
>>674
焼き土下座させるよりいっそ殺しちゃいなYO!

676:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 00:11:33.19 dLNMIajX0
>>674
お前臭いよしゃべんな

677:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 00:35:17.61 Ken6E1wIP
>>676
wwww

678:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 21:27:22.71 oNLo2swa0
連写をRAWでやると気が遠くなる容量になりそうだし
微温図のJpegはナニだしなぁ

679:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 21:44:10.86 yQkuJ/IZ0
動画の最大ビットレートがキヤノン並みだったら
暇つぶしに買ってみたいけど、28Mbpsだと動き物は
絵が荒くなるからガッカリ。
NEX-5Nに135Zや2470ZA付けてペンギン撮った時は
かなり綺麗だったけど。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 21:56:57.19 oNLo2swa0
センターにAFポイントの無い102点ワロスだったりして

681:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/09 22:57:11.98 V0hW5mHE0
センターにAFポイントが無くても別に困らないな
縦位置でポートレイト撮影する時の目の位置になるような、
もっと端っこの方にクロスセンサーがほしいわ。

682:CONTAX Nデジタルは写りが良すぎて売り切れだ!この野郎!
12/07/09 22:59:00.54 0aw04Rtu0

 何これ?URLリンク(dt21tr64.at.webry.info)

683:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 04:19:16.51 M3/bfbk60
後継機の噂がポツポツと増えてきたけど、77が大きくなっただけの不安も大きくなってきたな・・・

684:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 04:58:31.61 YcWAebxI0
900のセンサーのバージョンアップで良かったのに……

なんてことにならなきゃいいんだけど。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 07:51:50.28 MORtDtfs0
α900が再度量産化されたあかつきには
我がソニー軍は後5年は戦える

686:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 10:12:53.37 BnPeUCng0
つまり、再量産化はされずソニー軍は壊滅するってことですね。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 11:59:29.31 ZyKqIGI7i
あと90年以上は頑張ってもらわないとなぁ

688:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 12:26:19.48 0vwjdFHN0
フルサイズでミラーショックなしで高速連写で安いって方向性なら別に構わない。

どうせ今年はEVFのしか出さないんだろうし、OVFの真のフラッグシップが出る望みがつながる。
だが、これが新しいフラッグシップです、α900の後継ですとか真顔で言われたらショック。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 13:03:37.45 BnPeUCng0
俺はいま噂されているスペックでいいと思うなぁ。
D4のようなカメラが欲しいんだが、24Mに慣れてしまうと16Mではどうしても足らなく感じるし、さりとて36Mで高感度が足らなくなってもね……。
懸念はAF性能だから、99がどーのというより、SONYは900で卒業(使い倒すが)しようかなってのが正直な思い。


690:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 13:36:25.25 JFqNoH/F0
>>688
まあEVFでも出してくれるだけでありがたい。
現状の売行きだとNEX一本化されてもおかしくない状況だろ

691:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 13:49:07.36 NmKNlOePP
2005年頃にはまだ「デジタルは銀塩に及ばない」と頑張ってるおじさんが大勢いたよね。
でもキヤノンは2000年発売のEOS-1v以降、ニコンは2004年のF6以降、
銀塩のフラッグシップ新機種はぱったりと途絶えてしまっている。

今、「EVFはOVFに及ばない」と言う人は少なからず居るけど…、

692:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 14:31:24.49 0S/zfinU0
商売にならんからでしょ
ロット捌けないから価格高くなるし、Nikonはあり得てもキャノンは絶対やらん

693:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 15:12:11.89 RJoIa0mB0
これからは77みたいな機種ばかりなの
かな? EVFは確かに魅力的なデバイスだ
けどバッテリー食いだし、シーンによって
はとても見づらいし、現時点でのOVF全廃
はちょっと納得いかない所がある。
自分は高速連写も使わないし。

そうは言ってもこの路線で特徴出してく
しかソニーの生き残りの道はなさそうだ
から仕方ないのかな。



694:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 15:50:44.05 u9LHhDoZ0
>693
背面液晶ならともかく、EVFが見づらいシーンってどんなとき?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 15:57:57.23 mCUhwGPOO
ツァイスがAFで使えるデジ眼……

696:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 16:06:28.30 NmKNlOePP
>>694
背面液晶も含めてEVFと言ってるのでは?
ViewFinderには、アイピースに目を当てて覗きこむものだけに限定する意味は無いし。

まあ、それを言い出したらOVFでもウェストレベルファインダーとかは、晴天屋外では
ものすごく見えにくいんだけどね。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 16:26:57.25 HGNNS8Yz0
>>691
それは、技術の問題とか優劣の問題と言うよりも需要の問題じゃね?
現に、EVFが良い理由が「リアルタイムに仕上がりが確認できる」とか「等倍まで拡大できる」に混じって
「OVFは時代遅れ」ってのが少なからずあるし。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 16:38:54.19 f6yYAkgk0
>>693
シーンによってはOVFより見やすいわけで
一長一短だと思うよ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:10:12.22 Ot5WThzZP
>>697
>「等倍まで拡大できる」

これがデジタルでは武器になるんだよね、フィルム時代だったらOVFの
スクリーンで問題なかったのがデジタルで等倍で見る様になってからは
スクリーンでは役に立たなくなった。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:18:12.04 RqBQT5vdP
利便性ならどう考えてもEVF>>OVFだからなー
コマ送りになるから駄目って繰り返す人がいるけどOVFだってブラックアウトはあるわけでさ。
微妙な光が読めないから駄目って人もいるけど、それが問題になるほど高レベルな撮影出来るのはプロでも一部だろ。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:35:52.22 BnPeUCng0
>微妙な光が読めないから駄目って人もいるけど、それが問題になるほど高レベルな撮影出来るのはプロでも一部だろ。

んなこたない。1/3、1/4段の露出制御できる人間なんてそこらじゅうにいる。
てか、900使いならそれくらいデフォだとばかり思っていたんだがな。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:38:24.57 RqBQT5vdP
言い方が悪かったかな。「OVFじゃないと読めない」レベルの光の変化が問題になる人はそうそういないってこと。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:43:43.87 sxt/Oqx10
おめえら喧嘩してねえで99/88スレを立てておとなしくしれ

704:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:47:49.59 NmKNlOePP
> んなこたない。1/3、1/4段の露出制御できる人間なんてそこらじゅうにいる。
一眼レフのファインダーを見た照度でそれが出来る人間は居ない
できるような気になっている人なら居るかもしれないが

705:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 18:18:16.26 CxJd4t/X0
デジカメは全部EVFになるよ
安いし便利だもの
もう仕方ないよ諦めようぜ

706:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 18:29:08.78 k2RSSEoP0
α一筋の俺でもα99は非常に悩む。
連写時のコマ送りさえ改善されれば
他は我慢するんだが。
EVFのα55やα77では連写するのが嫌になる。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 18:37:47.75 hFXLXPtn0
>706
なあに、一日でなれる。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 18:41:04.55 CxJd4t/X0
だよなぁ
まぁでも買うけど

99がこれだとカメラとしての性質が違いすぎて900下取りに出せねぇのが一番嫌

709:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 18:55:21.20 sxt/Oqx10
99と900の2台持ちにすればいいとこどりできるだろjk

710:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 19:03:46.67 k2RSSEoP0
慣れねぇよ。
α900もα55もα77もNEX-5N+LA-EA2も持ってるけどよ。


711:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 19:52:38.34 YgdpNrKA0
>>710
両目使いをできるように練習したら、それほど苦でも無くなったけど?


712:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 19:54:03.91 MKNZzROm0
>>705
あり得ないな。
いまだにフィルムカメラですら残っているし。
しょせん趣味の世界だからな。
でもまあソニーは全部EVFになったけど。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 19:59:39.55 MKNZzROm0
>>710
右目でα900、左目でα99を使う。
逆でもいいけどw

714:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 20:10:22.38 CxJd4t/X0
>>712
もういい もういいんだ
俺はOVFは諦めたんだ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 20:24:22.50 YcWAebxI0
フルサイズは静止画に特化したOVFの3桁(α900)シリーズと
動画撮影にも対応するEVFの2桁(α99)シリーズの2ライン展開、
なんてことをやってくれたら理想なんだけどなぁ


716:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 22:21:13.93 u61B/4mj0
>>695
CONTAX Nデジをディスってんじゃねーぞ、おらぁ!!


717:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 22:41:18.76 HjJNfbmd0
600万画素のフルサイズとか今の技術で作ったら夜の盗撮が捗るな

718:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 03:06:52.17 Xvw9kj5s0
ナイトショット再びw

719:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 07:29:11.29 K7iX4De+0
至高のOVFのα900があるんだから当面それをメンテしながら使い続ければ良いだけでしょ
便利に撮りたい人はオレも含めEVFに逝くだろうし

720:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 09:14:24.66 GefIp7/J0
立てました

【α】 SONY α99/α88 part1
スレリンク(dcamera板)

721:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 09:14:54.07 6jNf4fLyP
EVFは慣れれば液晶TVと同じだから良いんだけどEVFに付随というか
必須なTLMがね、これさえなければ問題ないのだが。

気にするのは減光ではなくて解像力の低下、間違いなく低下している、
フィルターも解像度の面で考えれば邪魔な物だと言われるが、実際
フィルターのある、なし、で撮影すると明確に低下しているのが分かる。

722:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 09:34:29.62 kIB3NZYd0
>>721
その前にレンズ内手ぶれ補正による圧倒的な画質劣化を気にしろよwww

723:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 10:07:48.60 7EjJjQy20
TLMもフィルターもレンズ内手振れ補正に比べれば
かわいいもんだよ、ほんと

以前にキヤノンの技術者が言っていたが、
手振れ補正を入れれば絶対性能は90~95%に低下する
しかし、手振れで画質が低下する割合よりは少ないから
レンズ内手振れ補正を入れれば、相対的に間違いなく画質は向上する




724:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 10:20:13.32 orWU+BB10
>>722
αユーザーがそれを気にする必要はないわな

725:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 13:44:06.16 7H87RpT50
α900も三脚使用時は手振れ補正切ったほうがいいの?

726:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 13:54:52.12 QsQnvp/y0
>>725
そりゃそうだ

727:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 13:57:12.97 7EjJjQy20
>>725
状況によるけど、切っておけばいいんで無いの
簡単に切れるんだから


728:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 14:02:07.49 Eu7QDk5si
>>725
>>726
切るために簡単にきれるようになっている

729:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 18:36:11.92 ojarOYCg0
レフ型α・ペンタックス・オリンパス:ミラーショックあり、ボディ手ぶれ補正
透過ミラー型α:フィルター(透過ミラー)あり、ミラーショックなし、ボディ手ぶれ補正
ニコン:ミラーショックあり、レンズ手ぶれ補正
キヤノン:ミラーショックあり、レンズ手ぶれ補正、像面位相差のドット抜け


ニコンのAF方式ってなんだっけ?
画質への影響が一番大きいのはどれだろう。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 18:45:46.61 kIB3NZYd0
>>729
ヒント:豆粒センサー

731:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 19:30:32.83 9lnuMJHF0
中級機の中でα77の画質が一番劣っているのは間違いないな。

732:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 19:33:42.39 9hKWohho0
中級機の中でα77の画質が一番劣っているてそうかな?
7DとD300sとα77比べたらそうかな?


733:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 19:48:19.51 pG3ZoaU10
77はレンズ選ぶからなあ。
ビオンズの処理も2400万画素を活かし切れてない感じ?
スレチだがw

734:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 19:52:02.46 pG3ZoaU10
でも他社もフルサイズ高画素機出してきてるわけだから
ソニーも解像度の高いレンズ出していかないとな…

735:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 20:35:12.16 NeWQiuGg0
解像力だぞ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 21:00:27.89 Refb4v4W0
ついにレンズまでデジタルになったのか

737:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 22:48:27.70 7H87RpT50
>>726-728 ありがとう。試しに切ってから撮影したら、等倍のときしか気づかないけど、
よりシャープになったよ。


738:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 23:00:53.57 DooiHCv+0
>>737
ウソつけw

>等倍の時しか気づかいないけど?
気のせいw気のせいw
もしくは、たまたまwたまたまw

ウソだと思うなら、手ブレ[入]と手ブレ[切]を撮った写真をこのスレに貼ってみ。
総スカンくらうからw

もちろん三脚使ってだぞ。
手持ちと勘違いしてましたは無しだぞ。



三脚使用時に、手ブレ[切]にする理屈は・・・
誰も言っていない。
それなのに納得すんな。







739:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 23:56:22.52 zKRgZ/aE0
>>738
マニュアルに誤作動するからキレって書いてあるから

ニコンとかは三脚装着検知して、三脚ならではの振動を
抑えるブレ補正に切り替わる。

ただニコンに限らず、最近のカメラは
「三脚装着を検知できないカメラとかwwww」
ってなってるので、手ぶれ補正のON/OFF自体がほとんど不要

740:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 00:11:24.02 vS54sk7d0
>>739
三脚使用時に、手ブレ[切]にする理屈は・・・
>マニュアルに誤作動するからキレって書いてあるから
なんかスゲー理解力

手ブレの時の周波数     (手持ちで呼吸しているブレとかいろいろ)
三脚につけた時の周波数  (三脚で地面が揺れている:船に乗っている時とかいろいろ)
そしてその周波数の違いをどう判断するかの閾値→「三脚装着を検知できないカメラとかwwww」
こんなことを理屈というんだぞ

741:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 00:11:33.17 xuKXpwbY0
よく見たら絞り値が違っただけだったwwすまんw
たぶんまったく変わらない。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 00:13:11.77 vS54sk7d0
端折っているから
書いたことがそのままじゃなくて
そんなイメージで考えてね

743:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 00:46:07.97 4F2fWEqB0
>>740
〉船に乗ってる
うわ…
自称理系の馬鹿はこれだからなぁ…

三脚は三脚の共振周波数付近で顕著にピークが立つし、
揺れ方向や量も限定されるから、簡単な解析で「三脚ブレ補正モード」
が選択できるし、だからニコンはそうしてる。

一方古いカメラの900にはそんな機能ないから、誤作動の恐れがあるので
オフにするようマニュアルに明記してある。

ホント、知ったかぶりしたがるアホに限ってなんでこう
揃いも揃って無知で馬鹿で無教養なんだろなぁ

744:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 01:05:58.45 /Rpeb4Wh0
a-9よりまし

745:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 07:09:47.93 Y/nS1vx50
>>743
三脚は三脚の共振周波数付近で顕著にピークが立つ
揺れ方向や量も限定される
簡単な解析で「三脚ブレ補正モード」
       ↑
周波数の違いをどう判断するかの閾値

746:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 09:11:03.73 FlQ70rTc0
そんな事より、手振れ補正はブレを強調すると言う奴が
他の機種のスレでいたが、そうなら搭載しないわな


747:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 23:49:03.75 4F2fWEqB0
>>745
>船に乗ってる
のバカっぷりが理解できたようでヨカッタネ

748:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 20:57:59.05 bEG1oQ8t0
A99ダメそうだな。
新しいカーナビ買った方がマシか。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 21:03:55.46 qXYI7JTq0
バーカwwwwα99のGPSと背面液晶でカーナビできるのにwwww情弱乙wwwww

750:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 03:29:44.92 /AfRpy7I0
>>749
評価するw

751:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 08:19:13.98 UAYUbYIt0
しゃべるのかよα99 煩そうだな

752:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 08:44:52.00 pCzgFZab0
>>751
ピントがズレてます。
構図が下手です。

って教えてくれるといいね。


753:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 09:29:18.21 KoMrLU0Y0
ピンとがズレてるなら、お前が合わせろって感じだが。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 11:27:58.86 xiug9ljO0
>>752
α57とかについている、オートポートレートフレーミングを応用したら出来そうな機能だ。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 11:32:34.36 gwe+edJL0
α99「被写体が私の好みではありませんのでレリーズしたくありません。」

756:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 12:08:08.19 zaGcc3UD0
α99「そんな目でファインダー覗かないで下さい、気持ち悪い」

757:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 12:24:21.15 gsiZ13IC0
手に取るなり、「どこ触ってるんですか!?」としゃべったら萌えるw

758:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 13:50:45.26 vS26WwZ2i
シャッター半押しで焦らしまくる。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 13:54:51.00 gwe+edJL0
>>758
あんまり焦らすと勝手にスマイルシャッター切られまくるぞw

760:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 16:28:03.87 44EM6zFL0
一応こういうのもあるのでよろしく

【α】 SONY α99/α88 part1
スレリンク(dcamera板)

761:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 17:52:47.38 X0tAKE3c0
99:私の彼氏ってー風景とるのが上手くていろんなとこ連れてってくれるんだー!
99:私の彼氏はアイドルの追っかけばっかりだしローアングルばっかりなの・・・・いいなぁ
中古99:前の彼氏の方が良かった・・・・・

762:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 18:08:59.72 v6AK7tj10
>>761

おもわず吹いたw

763:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 20:45:32.46 pxMB5PCo0
初音ミクコラボバージョンとか、SONYだったら本当にやりそうで怖いわw


764:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 22:40:17.90 yOsOt6q50
そういうのはペンタのお仕事だべw

765:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 01:19:42.16 LlBR4d410
カシオがアニメキャラのコラボデジカメ作ってるよ

766:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 09:20:58.40 Bz+8BawW0
カシオのアレってオタにもそっぽ向かれて
在庫潤沢らしい・・・

767:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 00:47:22.16 moxwQncC0
キヤノンも廉価フルサイズ出すのか。
もはや8899の居場所はなさそうだな・・・

768:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 01:30:25.55 /U4nbh2Y0
>>767
廉価フルサイズの祖に何を言っているのやら。
それ以前に、ペンタが試作だけで終わっているのがなあ。

大体、それで8899の居場所を心配する必要なんて無いと思うが?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 02:13:02.50 acye2yro0
>>767
・バリアングル液晶
・60pHD動画
・ボディ手ぶれ補正

これらを全て満たすのはソニーだけだからなぁ……

770:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 05:13:43.95 wPO85TqJ0
>>767
居場所はなさそうだな=売れなさそうだな なら自分もそう思う
α900の予備機を買っといて良かったと思える残念スペック、最悪
9ナンバーを残して8ナンバーで発売して次に希望を残して欲しい。

9ナンバーで今のスペックで出たらダブルマウント。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 11:08:04.41 xw2Ikdy+0
88/99が考えられないくらい合焦率が高くキヤノニコをぶっちぎる

と良いなぁ

772:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 12:32:11.27 U2i2Qr+RP
>>771
MFならピーキングがあるから間違いない。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 13:58:24.74 xw2Ikdy+0
ピーキングでざっくりあわせるくらいならAFでも良いような気がする
MFレンズでゆっくり動く猫とか鴨雛とかには良いんだけど
花とかの場合は逆に邪魔だよね

774:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 15:09:02.37 8ECIdWIM0
動画に期待。
超高ビットレートに
間引きなし。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 16:41:51.54 9RJ0gl7W0
素直にビデオ買えよ
アホか

776:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 17:54:56.36 IDThn33T0
未だに>>775みたいな奴がいるんだねえ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 18:52:59.44 OMhQcKZk0
黙れキチガイ

778:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 19:29:50.67 t4pLvKmL0
どうせなら4K動画だな。
4K対応のブラビアとセット販売でいいじゃん

779:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 19:37:13.00 g322MChU0
ビデオ録画中の静止画撮影が24Mで行われるなら
ビデオの画質も期待できるな。
今までのボケだけが売りの映像じゃなくて
本当の意味で大型センサーを生かした
フルHDが撮れるかもしれんが
ソニーだから撮れないだろう。

780:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 19:46:07.46 hHQVBxb60
そんなものは1000万払って
業務用買ってくださいで終了だからなw
大安売りするはずもなく

781:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:21:45.56 B1em/+RI0
フルサイズでムービーとか
散々苦心してる熱問題はどーすんのよ
スーパー35クロップか、連続撮影15分とかになるのでは?

それより、MFレンズ付けた場合でも
ボディ内手ぶれ補正とフォーカスエイド機能するようにして欲しい

782:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:35:12.33 xw2Ikdy+0
フォーカスエイドは今のαでも付いてるでしょ?
手振れ補正は期待薄

783:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:36:33.60 xw2Ikdy+0
あ、スマソ あれはAFレンズをMFで使った時だけだっけな

784:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 22:08:40.83 U2i2Qr+RP
MFレンズでもICチップを付ければAモード、フォーカスエイド手ぶれ警告
等使えるよ、
だけどフォーカスエイド使ってもジャスピンにならない、精度が悪くて
使い物にならない(MFで試せば分かる)。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 10:30:45.88 /ZpIDv0G0
900ならフォーカスエイドより、
自分に眼の方に自信が持てるファインダーだぞ


786:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 10:52:20.33 2eZ+hS070
自分の目に自信がないから素晴らしいOVFより
拡大できるEVFの方が好き

787:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 19:08:19.39 WwQS4Y8X0
フォーカスエイドはついでなんだ
手ぶれ補正の効果の方が重要
sonyはMFレンズの時にボディ側に
焦点距離情報入れてボディ内手ぶれ補正動かせるように
何故にしないのか

788:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 19:14:25.79 2eZ+hS070
自分とこのレンズが売れなくなるからじゃね?
或いは設計が古くてそんな風に作れないのかも

789:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 19:17:57.62 gFl9NU1G0
新たにソニー製レンズを買ってもらわないと商売が美味しくないからだろ

790:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 19:54:14.48 vUnbuDLY0
>>787
簡単な話で、
ソニー(旧ミノ含む)にはサポートをする必要のある自社の
MFレンズ群が存在しないからなんだよ

PENTAXはSマウントのレンズ群、KのMFレンズ群と
サポートするべき自社のレンズ群が存在するから

それだけの事なんだって、ソニーの技術屋さんが言ってた
技術的には可能であるが、するべき必要が無いと言うことらしい




791:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 20:04:09.49 2eZ+hS070
そっか、MC/MDが使えていればなー

792:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 20:13:00.77 b/0+DafI0
今はピーキングがフォーカスエイドのようなもんか。
αやNEXにもレンズの距離&開放F値の登録機能があればなぁ。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 20:33:52.36 2eZ+hS070
NEXにはボディ内手振れ補正が無いし
これからはEVFオンリーになるので
フォーカスエイドは無くても良いんじゃね

AFならともかく102点からエイド効かせる点を
選ぶより拡大しちゃうほうが早いし w

794:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 21:55:03.94 2YHKtryu0
>>790
おいおい、STFわすれてるだろう、しかも現行品だぜ
フォーカスエイドが使えない・・・・・

795:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:16:47.14 UZQA9Okt0
>>794
それは群ではなくて個

796:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:47:26.23 IK1nzIvU0
>>794
STFは原理的に位相差AFが効かないんだからフォーカスエイドも使えるわけないじゃん。
ピーキングなら実装出来るけどね。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 23:09:56.92 QLtkdr610
俺も目に自信ないけど、その問題は背面液晶にLV表示してくれるだけで十分なんだわな。
次は99って噂だからOVF捨てるわけだが、ホンっとアホな実装だよなぁ

EVFもLVも暗闇や動体などクリティカルなシーンでは、
まだまだOVF以下なんだから、完全になくすなんて撮影できないシーン増やすだけ

双方は補完関係にあるんだから広く普及してるOVF+LV(EVF)こそが合理的
せめて暗闇撮影用にフィールドスコープみたいな外付けOVF付けて欲しいわ

798:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 23:19:49.92 wtxFtbT/0
(キリッ

799:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 23:28:03.39 IK1nzIvU0
>>797
EVFが使えないほどの暗闇ならOVFは全く使えないのでは?

800:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 23:32:31.04 rlKiKR10P
OVFじゃなきゃ駄目っていう人は例外なく下手くそだよね
OVFじゃなきゃ撮れない作例出してから言えよw

801:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 23:53:35.48 xfc8a3cxO
どうせ77でホタル撮れないとかホラ吹いてた馬鹿だろ。また狂っただけだと推測。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 00:26:50.15 8nBTCMWl0
>>799
まぁやってみれば?
肉眼で星も、暗闇の景色も見えるのに、液晶にもEVFにもノイズしか映らんから

803:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 00:37:24.30 8BCiP5MuP
そこでこんなレンズはいかがですか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)



804:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 00:44:12.77 DRUEMlng0
>>802
え?
EVFでも星ぐらい見えるしピント合わせも出来るでしょ。
逆にOVFの方が正確なピント合わせって難しくね?
広角レンズで広い範囲とかだと絶望的な気がするけど。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 02:16:10.92 9Wqp/Kpi0
目の悪い俺にはOVFは辛いわ・・900の神ファインダーなら別かもしれんが。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 07:45:15.44 x6VzbC7b0
広角レンズを使った広い範囲での撮影で
厳密にピントを合わせなんて必要なの?
超明るいレンズで絞り開放で撮るの?

807:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 08:22:45.44 0CmeTrw50
>>797
謝れ、ド老眼のオレに、つーか早かれ遅かれ辿る道

808:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:05:47.69 dlEbjQAr0
>>802
肉眼ではなく、OVFで見えるかって話で

実際、肉眼でうっすら確認できる程度の状況ではEVFには何も写らん
だからと言って、OVFならその状況でバッチり構図がファインダーで決めれる訳でも無いけど
要は頭使って撮れと言うこと、昔は頭使って撮ってたから



809:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:07:21.84 dlEbjQAr0
>>806
必要

ピントは焦点距離に関係無く、面にしか合わない
被写界深度は、ピントが合って見える範囲であって
ピントが合っているわけでは無いから、大伸ばしで差が出る

810:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:08:51.95 NHgArZLnP

> 被写界深度は、ピントが合って見える範囲であって
> ピントが合っているわけでは無い

中学校理科で出てくる幾何光学の理想レンズだったらそうだろうがw

811:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:13:28.64 +u2tTjwp0
>>810
最低限度、wikipediaぐらはのぞいてから来なよな

URLリンク(ja.wikipedia.org)

俺は今見に行って納得してたとこ、ここが絶対とは言わないが

812:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:25:28.68 NHgArZLnP
> 俺は今見に行って納得してたとこ、
あ、初心者なんだね。もうちょっと理解が進むと>>810の意味もわかるよ。

> ここが絶対とは言わないが
いい勘してるね。wikipediaなんてのはまったくの門外漢に説明するため
事実ではないことが多々書いてある


813:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:30:42.92 +u2tTjwp0
>>812
どこに事実が書いてあるの?


814:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:39:48.82 mYC99CKg0
>>813
きちんとお金を払って買う光学の教科書
タダで知りたきゃ、caustic surface lens あたりでググれ

815:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 09:46:14.16 +u2tTjwp0
>>814

レンズによって結像される像が一定のボケの範囲に入っていればピントが合ったとみなされ
それを物体側にまで拡張して物体のフォーカス範囲を特定したのが被写界深度

これでOK?

816:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 10:40:44.51 8BCiP5MuP
被写界深度つーのはまあ皆知っている通りだがことデジカメだと無い
に等しいんだよ、
デジカメは等倍で見るからさ絞ってもピントの合つている範囲は極めて
狭い、広角レンズでもだ。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 10:50:34.21 oZ0FQgjm0
>808
> 実際、肉眼でうっすら確認できる程度の状況ではEVFには何も写らん

どのカメラのEVFを想定してるんでしょうか?

> 要は頭使って撮れと言うこと、昔は頭使って撮ってたから

EVFカメラでも同程度に頭を使えばいいだけの話だと思いますが。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 10:53:49.19 NHgArZLnP
> デジカメは等倍で見るからさ絞ってもピントの合つている範囲は極めて
> 狭い、広角レンズでもだ。

等倍でしか見ない変な人にとってはそうかも知れないが

819:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 13:14:49.89 WST1KP2i0
被写界深度って例えば平面的にいうと、
2本の直線が公差している点は一点だけしかないが、その交差角度が鋭角になればなるほど、
「2本の線が接しているように見える」範囲が大きくなっていく。それが被写界深度の「ようなもの」と捉えているのだが。

他には、定規に径の違う球体を接していくと、
パチンコ玉だと点接触に見えるがスイカの方が「面接触」しているように見える。
その径が大きくなればなるほどそう見えてくるが、接しているのはただの1点のみ。

より鋭角
径の大きい球体

これが小さい絞りであり、光の通る線を平面で描けば似たような感じになる。


間違ってる?

820:802
12/07/19 13:29:03.93 z4L4qSnk0
>>804
まぁやってみろって

>>808
>OVFで
見るよ。暗闇だと 肉眼>OVF>>>>>>>>>>>>>>>>EVF
OVF廃止するなら暗闇対策の「何か」が欲しいね。小さい光学スコープとか

>>819
たとえは常に間違ってるよ

なんにせよ、広角で厳密なピンとあわせ要らないとかいってる>>806みたいな馬鹿なんか
相手にしないでスルーすれば良いだけのはなしだ。






821:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 13:53:29.67 6fwdRkAx0
>>820
暗闇だけの法則だな
暗闇以外の通常撮影では、ピント精度は
EVF>>>>>>>>>>>>>OVF>>肉眼(目測)だな
OVFはレンズの拡大分だけ肉眼より有利だけど
EVF拡大の精度には遠く及ばない。
性能の良いマクロでも
肉眼の限界が花びらか花ならOVFの限界は雄しべ
EVFなら花粉レベル
比較にならん


822:820
12/07/19 14:08:53.74 z4L4qSnk0
なんだ、反応あったとおもったらただの馬鹿かよ…

>>821
>暗闇だけ
>>820=802 → >>799 → >>797
>俺も目に自信ないけど、その問題は背面液晶にLV表示してくれるだけで十分なんだわな。

ピント精度ならやっぱりEVF不要。OVF+LVがあればそれでいい

発狂したOVFキチガイの低脳は
EVFとOVFを対立軸に持ってきたがるけど、大間違い
現実を見れば

OVF+LV vs TLM+EVFonly

現状、EVFの機能の大半はLVで補える。
直射日光下での液晶の見えは、2,3k円のレンズつきフードや
WRGB液晶などでフォローされちゃう。拡大MFは言うに及ばず。

結果、TLM+EVFonlyは、EVFの欠点ばかりが残る。
TLM+EVFonly実装は非合理的

とはいっても現実的にそれしかないのがAマウントの悲しすぎる現状だから
スコープが欲しいって話なんだよ。ボーヤ

823:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 15:38:19.56 pMx5I1LD0
はいはい、a-9a-9
いつものループだな。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 15:56:40.71 6fwdRkAx0
>>822
>EVFの機能の大半はLVで補える。
大半であって、全部では無い。
残りの部分にある通常撮影中にLVの欠点があるからEVFがある。
それはOVFでは絶対に補えない。
何故なら、OVFがLVの代用にならないから

墓穴を掘るなよw


825:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 16:50:14.12 684sajKL0
>>817
と、書いてあるよなそれ?

暗闇専用のカメラは他社でいいじゃん?
そんなの特殊撮影の範疇だから、αは無理、これでいいよ別に


826:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 18:46:27.60 8nBTCMWl0
>>824
単発コロ助の毎度毎度の自演お疲れ様

ではいいかえましょう。背面液晶はEVFを代替できる
よって、TLM+EVFonlyは、EVFの欠点ばかりが残る。
TLM+EVFonly実装は非合理的

とはいっても現実的にそれしかないのがAマウントの悲しすぎる現状だから
スコープが欲しいって話なんだよ。ボーヤ

>>825
>暗闇専用
そんなカメラはどこにもない。単にαのTLM機は無駄に夜撮れないだけ。
拡大MF → OVF+LVでどうぞ
TLM+EVFは、OVF+LVに明確に劣る。
A77が叩かれているのは別にカスレスポンス、ノイズ24Mだけが原因ではない。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 19:09:05.38 KLNyDyZZ0
>>826
>>暗闇専用
>そんなカメラはどこにもない。

あるよ。軍用だけどね。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 19:16:30.46 8nBTCMWl0
IDコロコロして、みんなに嘲笑される趣味?マゾいね

829:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 19:20:01.21 KLNyDyZZ0
単にお前が知ったかで笑いものになってるだけだろ。

830:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 20:00:35.95 cYWFQBLn0
>>826
無理してまでαつかってほしく無いわ、お前みたいな奴に
とっとと他のメーカーに行けよ、ここにいても笑いもになってるだけだから


831:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 20:08:19.57 GEuZC6ds0
ほんとお前にとって非合理だからなんだってんだよな
余計なお世話
はやく他社いきな

832:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 20:29:17.13 e+Bi7z2M0
>>830-831

833:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 20:30:05.37 TOrDjH+P0
笑イモ クスッ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 20:32:07.13 e+Bi7z2M0
やべ、ミスった

>>830-831
価格コムの口コミのLogicoolとSakurasakuもな。
何が「α77の三つの大罪」だ!!
お前等の存在そのものが重罪なんだよ
失敗作の精神障害者共が!!

835:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 21:01:08.60 nW9sI6Lf0
>>834
そう言えば、昔ハマコーが「日本をダメにした九人の政治家」なんて本を出してたな。

836:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 21:11:50.83 wuBpKsw10
新型の興味は102のAFポイントがどれだけ広範囲にあるかだな。
四隅のかなり端の方まで有るならいいな。



837:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 21:22:42.51 ACwpb5eD0
前田敦子配置だったり

838:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 21:24:50.31 QEQDrND00
良い表現だな、それ。

839:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 22:29:41.36 wuBpKsw10
中央に寄っているって意味かw


840:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 00:03:34.51 eADL8k3V0
>>829
いや、バカを笑ってるだけ

>>830-834
これほど分かりやすい単発自演もそうそうない

しかし、価格コムのネタ出してくる奴ってなんでこうキチガイくさいんだろ?
特定のカカクコムのIDなんか出されても誰も知らねーのに
まるで当然のように持ち出す。マジ頭おかしい

841:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 00:57:07.24 nK3t+unf0
これだけわかりやすいa-9もないな

842:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 01:58:02.92 4meVnp4l0
>>841
確かにまるで「住所を割り出して殺しに来てください」と言わんばかりだな。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 02:12:52.41 Ya/BHPUo0
αカフェのα-9って同一人物?
URLリンク(acafe.msc.sony.jp)
α-9さん Barista 280
αと写真が好きです。
素人ウケしない写真ばかり撮っています・・・w
トリミングは邪道です。
※垂直・水平を出すためや、端に写った不必要なものを消す程度ならOK
撮った瞬間に全てが完結しているような撮影が基本。
ここは夕焼けの写真や日の丸構図、後処理で色をド派手にした写真ならbravo!がつきやすいのを発見!w
あと、他人が撮影した写真を複写したり、スタジオでプロが撮影しているのを横から撮影したりして掲載するのって最低ですよねー。
「きれいな写真は誰でも撮れる。面白い写真はそれ以上に難しい」
※最近はウケ狙いに走ってしまっているかも・・・
※「フォロー拒否」って出来ないのか・・・(爆)
bravo!欲しさにフォローするのは止めて下さいw 迷惑です。
性別:男性
年代:表示しない
地域:兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区
撮影エリア:
使用ボディ:
α900
α550
α700
α350
NEX-5
α-Sweet Digital
α77 あっ、α100忘れてた(爆)
使用レンズ:
何でもw
好きなのは
ミノルタ 50/1.4N、24/2.8、80-200/2.8G、85/1.4G (D)、50/2.8 MACRO、STF135、300/2.8G HS、300/2.8G SSM、MACRO ZOOM 3X-1X
SONY 35/1.4G、DT16-80ZA、70-400G
※純正品しか使いません!<49人がフォローしています>

844:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 02:16:37.06 eADL8k3V0
価格コムの誰だか知らないID引っ張りだして粘着してみたり
αカフェの誰だか知らないID引っ張りだして粘着してみたり

コロコロキチガイ、マジ発狂しすぎだろ

845:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 02:43:00.80 nK3t+unf0
IDコロコロはa-9の得意技

846:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/20 08:45:37.06 T6W71WVN0
前田敦子ファンの逆鱗に触れたのか?

847:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 11:18:39.74 m7QbQ+dR0
フルサイズ対応は20F2.8、24Z、85Z、50F1.4、135Z、70300Gだけど
次2470と35Gで悩む



848:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 11:37:47.39 ObLdtoXX0
24Zあるなら35G

849:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 12:49:34.83 m7QbQ+dR0
>>848
やっぱりそうか。
2470買うと24Zの出番が激減しそうなんだよね

850:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 18:27:11.40 TE9pdAYK0
俺は2470ZA、135ZA、STFだけ残して
他のレンズは全部売っぱらった。
α900+135ZA、α99+STFで行く。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 18:58:50.47 oy0L/dsB0
俺の場合は、2470ZA、35G、85ZA、STF、100マクロ、500refの他には、
一番最初から使っていた長年の相棒35-70mmF4だな。
こいつだけは売りも捨ても出来ん。

852:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 19:21:50.80 5A4Te8Zc0
成長してないって事ですね^^


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch