12/07/10 03:56:41.30 EO001eid0
確かにレンズ少ないね
いっその事手振れ補正付きaマウントアダプター出して欲しい
872:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 06:33:16.95 CRW3Gp570
ボディはせいぜいファームアップで操作性改善してくれる程度でいいんだよな。
動画ボタン無効化ファームまだー?
873:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 06:33:49.38 h+XS+SUa0
>>871
どうやって補正するんだよ
874:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 17:14:10.47 f6yYAkgk0
レンズを揺する
875:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 19:40:29.57 3DNdHTV70
アダプタ内に巨大ジャイロを内蔵する
876:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 20:09:45.83 pCRnGZ5y0
レンズ動かしたらレンズ持って構えられないじゃん
手ぶれ補正内臓ボディはよ
877:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 21:39:37.25 srkfcbTD0
>>871むしろ今後全てのAレンズに手振れ内蔵すれば解決だな
878:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/10 23:48:12.33 EO001eid0
手振れに併せて、自分が動けば全て解決?
879:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 00:24:42.85 54SSYRBy0
手振れ防止機能付義手が製品化されるまで待つか
880:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 01:24:59.68 TsA8zO5t0
>>878-888
あるだろ
URLリンク(goo.gl)
881:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 05:52:26.59 K7iX4De+0
>>876
ボディとレンズを持って構えても
そりゃあ問題にならないくらい揺すりまくる
白蝋病になるかもしれない
882:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 07:33:02.50 9vlfCF+w0
購入予定なんですが記録メディアは何がオススメですか?
使い回しは考えてません
883:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 09:33:20.01 coKwV+qfi
快適さがダンチだからサンディスクのエクストリーム買っとけ
884:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 13:04:02.17 kTP7UiXP0
個人的なオススメ
メモステ ソニー PRO-HG Duo HX 海外リテール品
SD SanDisk CLASS10 Extreme SDHC UHS-I 海外リテール品
SDのUHS-IにNEXは対応してないけど「PCが対応してれば」直接読みこむ時は速くなる
からclass10、UHS-I両方に対応してるのを使うのもありだと思う
国内での保証が無くても壊れることは無いと思ってるので海外リテールの安いの使ってます
それでもSDの方が全然安いけど
容量はどっちも32G
885:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/11 18:33:32.42 v8mkMvaR0
>>883
>>884
ありがとうございます
今から家電や偵察するんで教わったのを確認してみます
886:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 00:18:51.14 5bqkgKIn0
>>885
SDHCは最低でもクラス10のやつ。
出来れば上にも出てきたExtreamが快適。特にRAW撮影時には差が顕著だよ。
ただのクラス10だと撮影後すぐにプレビューして削除しようとすると
「保存中です」と怒られることがしばしばある。
887:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 10:47:17.51 mHpdjJEUi
写真は覗いて撮りたくて、でも外付けは満足いかなくて、そして所有欲を満たす素敵カメラがほしいのです。
とするとこの機種がベスト?
888:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 11:05:06.89 NCceENNg0
さよう。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/12 16:19:11.48 oLJsQGzu0
7ちゃんのファーム一向にこないねぇ。
890:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 00:14:56.28 1lQhUX3S0
キットレンズとSEL55210持ってるのですが、何か丁度良い大きさのカバンってないですかね?
衝撃や耐久性で問題あるかもしれませんが、あまり堅苦しくない形がよいです。
891:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 00:24:25.18 aQR4cZxt0
>>889
8月上旬だお
URLリンク(cweb.canon.jp)
892:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 01:02:10.92 bfETCs9u0
>>890
ビアンキ ショルダーM SLRっていうのを使ってる。
18200着けたまま横入れ+レンズ一本で丁度良い大きさ。
縦入れするならレンズがもう一本入る。
893:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 02:46:50.02 /vZaIq3B0
>>887
M9-Pオススメ
894:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 09:54:57.99 M7wuA5Lui
>>893
ありがとう。それにします。
895:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/13 10:34:06.02 ory1SUQ90
>>886
サンのSDHCにUHSⅠ対応品の95Mのテストしてないが
45Mと30Mの持っているのでテストした、カメラでは大差無い
カメラで一番快適なのは、サンディスクのMSデュオのウルトラ2じゃないかな?
ただ、もう廃盤らしい
896:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 12:57:23.04 HWkht/Kq0
いつになったら、新しいEマウントレンズの情報でんだよ…
897:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 14:57:04.47 7P9cR1780
デジイチ初心者で新しい明るいレンズが欲しいんだが、
SEL50F18(E 50mm F1.8 OSS)
SAL50F14(A 50mm F1.4)
この二つのどちらを買おうか迷ってる。
既にLA-EA2持ってるから、Aマウントでもいいんだが、
手ぶれ補正と使い勝手でどっちがいいのか分からない
誰か助言お願い
898:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 15:37:11.17 F29UdGhW0
>>897
sal50/1.8と比較したら微妙にsel50の勝ちだった。
OS付けてこの結果は良い方だと思う。
F1.4は持ってないのでシラン
899:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 16:11:31.45 jNgrRLRb0
>>897
nex7にはsal50f14つけたことないけど、おいら的主観では、
今時の絞り開放からくっきりレンズが欲しいならsel50f18
絞りで解像度のコントロール(中央以外)したいならsal50f14
異論は認める
900:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 18:42:02.15 yVyfzs+00
>>897
屋外で使うならsal50f14
la-ea2を介すと高感度にチョイ弱くなるんで屋内ならsel50f18
手ぶれ補正・軽さ・収差補正・AF精度を考えと
間違いなくsel50f18がオススメ
901:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/14 21:32:22.17 GTkaFjET0
SEL50F18は使ったことないけど設計が新しい分シャープさは上じゃないだろうか。
つかSAL50F14は全然シャープじゃなくて柔らかさを求める人向き。
902:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 15:00:15.53 NgA8yWWr0
SEL50F18
903:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 16:43:54.21 Pfxj7ykL0
>>897
俺はSEL30mmF3.5マクロが出た後に
DT30mmF2.8マクロを買ったんだが若干後悔してる。
問題は画質云々じゃなくて、その大きさ。
当時は、メインがAマウントだしDT安いしMFしやすいしそれでいいやと思ったけど
今は、Eで良いのがあるなら、Eにしとくべきだと思ってる。
SAL50mmF1.4は使ったことないけど、SEL50mmF1.8はシャープで
色乗りも良くて手振れ補正も重宝する。とてもいいよ。
最短撮影距離がやや長いのが、玉に瑕。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 16:56:40.12 kjMMgJws0
SEL50F18は持ってて損はない
URLリンク(www.digicame-online.jp)
905:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 17:03:12.81 SQHFmdCi0
先週、NEX-7買うのにNEX-5とSEL50F18以外の3本のEレンズ売っちゃった。
SEL50F18だけになったけど、後悔してないよ
開放でMFするのにNEX-7のファインダーは楽しいし、やり易い。
全部売ってE-M5も考えたけど、妙にこのレンズに愛着があってNEX-7にした。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 17:12:33.55 fFlPY4Ko0
NEX-7にsigmaの30mmF2.8付けたのと、DP2mはどっちが画質良いかな
907:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 18:33:22.03 pnhUdGU/0
是非比べてみてくれたまえ
908:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 21:04:53.53 7dR+okDz0
NEX7って本体に手ブレ補正や超解像ズーム機能がないって本当ですか?
909:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 21:39:16.98 dKceab560
確かにないねぇ
910:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 22:13:15.28 7dR+okDz0
本当なんですね…
購入しようか悩みます…
911:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 22:19:26.23 /OmhFqzj0
まずカタログに載ってる程度の情報は集めてからいろいろ比較検討した方がいいんじゃないの?
912:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 22:30:46.56 /qlC/+860
>>908-909
超解像はサーバーショット先行の
非常に新しい機能なのでまだなくて当然
ファームで入ってくる可能性はある
普通のデジタルズームはある
手ぶれ補正はレンズ側と併せて
カメラ側にもライカ方式の手ぶれ補正モードがある
913:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 22:47:09.24 s6PWQQwd0
>>910
ボディ内手ブレ欲しいなら、センサーサイズ妥協してオリンパスにするか、
ボディサイズ妥協してαのAマウント機にするかでいいんじゃないかな
超解像ズーム欲しいなら、最近のコンデジの中級機以上なら大体付いてるけど
そういやミラーレス機スレでその話題が上がってるのみたこと無いな
一般的にはコンデジクラスでしか需要無いんじゃない?
914:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/16 22:49:26.31 Q9WLPjOf0
二度押ししないと動画ボタンが働かないというファームアップをしてほしい。
ちょっと慣れたつもりだったが、また知らぬ間に足元ばかりの動画が録画さ
れている。その点、Kiss X6iのoff-on-movieという3者選択ボタンは単純だが
いいアイデアと思う。
915:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 09:10:36.52 c+YYOSyw0
ストラップの金具が当たって右肩部の塗装がはげてきた。
泣きたい。
916:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 13:24:20.30 EAYxmyEV0
これ見よがしに持って歩くからだ。
防湿ガラスケースに密閉して、床の間に飾って置くものだろ,
917:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:02:43.94 nEMkjvsl0
まぁ傷つく位で泣かなきゃいかんのなら、そうするしかないな
918:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:33:31.29 xw2Ikdy+0
金具のあるストラップ使えばそうなって当然じゃね?
919:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:38:42.36 hHQVBxb60
ストラップ金具によるキズ防止用に革製のワッシャーあるけどね
920:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:40:44.10 jppjGhZh0
もう一回塗っておけばいいんじゃね?
921:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:42:09.09 xw2Ikdy+0
金具の無いのとか鋲があっても当たり難くしたのとかあるのにね~
祝査定減額
922:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 20:52:35.15 s4IzX1xu0
査定とか気にして使ってんのかよ
小さい奴らだな道具なんだからガシガシ使えよ
923:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 22:52:28.92 BKa79B7yO
>>922
同意。ピカピカの新品も悪くないけど、少々キズが着いたほうが愛着が湧く気がします。
せっかくの道具なんだし、箱に仕舞っておくよりどんどん持ち出して行きましょう。
924:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/17 23:33:50.93 Hf7S/KoB0
使ってればなんだかんだで傷付いてたりするもんだしな。
傷があっても手入れしているカメラであればいいと思うね。
925:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 00:16:47.69 +9u+WGCW0
>>915
↓これ使っとけばよかったのに…
URLリンク(www.etsumi.co.jp)
926:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 05:26:06.74 mwLEzMms0
>>922は他人の道具の使い方ごときで人間の大小を決めるなんて小さい人間だな。
927:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 09:12:19.72 iJ1zW56+0
915はタッチアップするか錆止め塗っておいた方がいいよ
928:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 10:33:09.56 /ZpIDv0G0
>>925
それ、標準にしてもらいたいよな
大手に行かないと売って無いもん
929:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 11:59:36.86 wE8Bw3WU0
ヨドバシネットで送料無料で買えますよ
930:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 12:45:45.48 2YHKtryu0
昔のカメラは一生物、から数十年使う物、数年は使う物って変わって来て、
今どきのデジカメなんて一二年使って売り飛ばして新しい物に換えるもの、
出来るだけ綺麗に使って高く売り飛ばしたいのは当た前じゃん、
傷だらけのガビガビカメラ使ってるのが格好良いとか、なにアナクロな話してんのよ。
おまえらこのカメラ何年つかうきなんだ、まさか10年とか言う気か!
まあ、古い銀塩の黒で下の真鍮が出てきたようなカメラを使ってる俺が言う事じゃあないかも知れんが。
931:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 12:53:23.82 uH/axeOf0
昔のカメラの良さもあるよなぁ
デジカメに期待はしてるけど
なるべく早めに35mmカメラ用のデジタルバックも開発して欲しい
フィルムがなくなってしまう前に…
932:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 13:06:21.78 T9fh0E0ii
>>930
いやぁ・・・カメラ売り飛ばした事自体無いからなぁ・・・
職場の奴にあげたり家族にあげたり、そんなだしなぁ。
別に乱暴に扱ってる訳じゃないけど、細かい傷とかは気が付いたら付いてたとかあるけど気にした事は無いかな。
流石にレンズ面や液晶部分に付いたりすれば、あ~あ~程度には思うけどね。
物である以上なんらかの形で傷んでしまう事はあるんだし、下取りだとか傷を気にしてシャッターチャンスやフィールドを限定されてしまう事の方が勿体無いと思うけどね、まぁ人それぞれだろうけどさ。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 14:51:06.74 wKTMJGER0
使い方や思い入れは人それぞれだからここで議論しても無駄。
ただ確かにNEX-7は塗装がちょっとヤワなのは確か。 >>915 は気の毒ではある。
タッチアップが出来るならするに越したことはないけど角の塗装って難しいんだよね。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 20:20:04.86 MrgHdUQl0
>>930
一二年で新しいものを買うってのはわかるが
それと売り飛ばすのは別の話しだろ
935:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:02:50.15 2YHKtryu0
>>934
売り飛ばすのは別の話しの人間もいれば、そうじゃない人もいる、それだけのこと
貯め込む人もいれば、他の人にあげる人もいる、次のカメラの資金にするひともいる
936:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:07:14.29 e3jPqJv50
レンズロードマップ無視してね?
937:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:17:11.20 MrgHdUQl0
今年のロードマップが既に去年のロードマップを無視してるしな
公式のも話半分に聞いとかないと
938:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/18 22:36:45.98 wE8Bw3WU0
?
939:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/19 13:20:58.23 QiSN4xTl0
>>915
金属製のボディとしては
むしろ味だと思うけどね
940:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/21 08:21:34.55 BeEhUKN90
金属製って?URLリンク(decnonet.livedoor.biz)
941:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/22 09:17:01.85 QWk1Beab0
>>915
ワロタ。
画像うpしてよ。
942:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/22 21:02:08.86 YQLWR1L40
調光補正かなり深い階層にあるけど、カスタムで調光補正ワンタッチで持ってこれる?
943:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 11:36:37.30 AtAZKuTu0
URLリンク(minami.typepad.com)
944:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 16:15:00.88 sxFVlysU0
現在NEX-5黒を使っているけど7が欲しくてたまらない。
しかし嫁バレが恐くて買えない。流石にファインダーとダイヤルが付いたらバレるよなw
945:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 16:41:43.87 2jF+YSwK0
>>944
俺はなぜかバレんかった。普段着けてるレンズをパンケーキから50mmに変えたせいかもしれんw
946:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 17:10:38.13 fP76V1Kr0
>>915
昔のフィルムカメラみたいに剥げるの?
それともポロっと塗膜が取れる感じ?
947:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 18:03:15.84 cbYJZAVO0
EOS-Mだせええ
待たなくて良かったぜ
948:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 18:23:33.48 EjJ8/10S0
↑別のカメラを腐して自分の選択を正当化する人が一番ダサい
949:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 19:03:58.71 shs23Jvy0
EOS M、パワーショットに近いユーザビリティのようだね
小型のフラッシュも一緒に出しているようだし悪くはないと思うけれどね。
950:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 19:35:25.34 a5nut8150
>>949
アクセサリ関係がレフと共用できるのが一寸よいかな、買わないけど
951:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 19:37:59.80 shs23Jvy0
>>950
そうそう。共用が効くのはステップアップなどし易いので
囲い込みや敷居を下げるという点では良さそうだね。
同じくαにどっぷりなので今更買わないけど。
952:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 20:02:55.45 7pdYzu7m0
パンケーキの新型はやくしてくれ
953:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 21:13:00.64 CUt+ogF+0
EOSに勝つにはフルサイズのミラーレスをいち早く出すこと
レンズなんてどうでもいい
勝手にマウントアダプターどっかが作ってMマウントレンズ付けるから
954:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 21:28:15.47 8Y0P5ZN50
>>953
ふざけんな
955:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 21:34:24.29 LlV2fb2n0
フルサイズセンサーだとEマウントレンズ全部出し直しになるから無理
956:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 22:05:14.06 tbbzP0Vd0
EOSに負けんなよ
957:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 22:44:47.34 4Nwi37gm0
でぶPっておらんの?
958:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 22:50:48.13 jRP9Vl220
999 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] :2012/07/23(月) 22:47:30.33 ID:hEi1Q0JZ0
各社の社内開発ロードマップ見てたらニコンが頑張りすぎ。
ソニーは笑えた。富士が高級路線からブレ過ぎ。
959:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/23 22:54:45.92 SxTLTWya0
各社の社内開発ロードマップなんか、外に出るわけないだろ
960:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/24 18:26:04.79 2ZX+tNoz0
4~5年は普通に使うだろ。
80年代AF一眼登場の頃から買い換えサイクルはそう変わらん。
961:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/24 23:14:10.27 wv0u7l3R0
デジタルの時代についてこれない爺w
962:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/25 01:22:38.82 3xAIznZu0
4~5年まえの機種っつーと、D300~D700やα700~α900、40D~5DMK2の頃か・・・。
まぁ確かに今でも使ってる奴もまだいるかもしれんな。
俺は既に使ってないものばかりだが。
963:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/25 04:01:59.60 9bELpKZ40
5D2はこれから買うって人もいるよね(´・ω・`)
そういう人はこれからさらに2~3年後も使っているよね(´・ω・`)
964:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/25 13:47:27.07 BGHhHds40
5DMK3の出来がアレだからな・・・。
ニコンはD800に、ソニーはα77にシフトして旧機種は消えてるけど
キャノンはどうしちゃったんだろうな?
965:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/25 14:13:05.81 sv/5himr0
D70だって*ist Dだって、甘Dだって現役でつかってるおれって・・・・
まあ、メインは5N+EVFではあるんだが・・・・
966:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/25 14:30:35.36 16jiEWua0
いやいや、使ってないだろw
D70やistD、Sweetで撮られたスカイツリーでも出して見ろってんだ。
967:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 00:42:17.00 3BS7jZQD0
NEX7購入予定ですが現在RX100を使っています。
NEX7はメインになれますでしようか?
α65も検討したのですがやはり重くて…
色々なサンプルを見るとRX100の方が高感度が強いとあったり正直悩みます。
いかがでしょう?
968:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 00:43:50.63 9ZDQ0vfF0
>>967
α65もNEX7も用途次第で長所は変わるけど
969:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 00:45:20.78 9hn74JjY0
使い方によるとしか
これといった不満が無ければそのままでいいんじゃね?
970:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 00:50:09.51 9hn74JjY0
次スレは重複のこれ使う?
【α】 SONY NEX-7 Part12 【E-mount】
スレリンク(dcamera板)
971:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 00:59:34.43 3BS7jZQD0
使い方による?
使い方次第ではやはりコンデジのRX100が勝るという事でしようか?
コンデジにミラーレスAPS-Cが負ける時代になったのでしょうか…
972:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 01:01:33.86 9ZDQ0vfF0
>>971
そりゃそうだ
コンパクトさで勝てるわけがないんだから
973:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 02:52:02.03 Qnmq+whJ0
>>967
渋いね。RX100みたいなカメラが好きならNEX-7も気に入るでしょう。
それはそうと店頭デモ機の5Nの銀ズームと7の黒ズーム入れ替えてみたが
7には銀ズームの方が似合うと思ったw
974:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 09:35:47.88 qrZzgnlDP
>>973
5Nには黒ズームが似合ったよ
975:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 13:10:40.58 MXsdwoUp0
>>966
済まん、旭川からの飛行機代を送ってくれたら出すよ
976:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 13:51:44.28 YQIwDNyH0
R-D1sを使ってるプロならいたな。壊れたらR-D1xGに乗り換えるつもりらしい。
ライカは?って聞いたらファインダーがベッサと同じになったら買うって。
俺はR-D1sが発売された頃のデジカメは使ってないけど。
977:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/26 15:06:03.60 Y/1NwWla0
>>971
馬鹿なの?