12/04/29 23:15:02.87 61lNvG+F0
すっこんでろ~だまってろ~(笑)ナイチンガール(内親王)
557:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 01:18:52.33 OJ2qOT6a0
昨日コンタックスU4Rで新宿撮り歩いてたけど
無意識のうちに前使ってたSL300Rと同じサイクルで
電源ON/OFFしてたわw
バッテリ持ち悪い機種に関しては十分だよね?とは言えない気がする
558:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 01:44:07.59 i+Al557O0
QV-R40 今年の桜
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
559:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 05:21:31.03 YKVmKbih0
>>558
QV-R40 って起動が1秒で起動するんだってね チョイ撮りにはイイですよね
FH100は起動が遅いので時々撮りたいものが撮れなかったりします
俺は昨日はオリンパスTG-610をケツポケに入れてウロウロしてて
U4Rは出動させなかった 俺のU4Rのバッテリはサードパーティ製の容量が多いやつなので
持ちに関しても全く不満はないな スレに何度も画像上げてるが今起動しても満充電表示のまま
560:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 11:51:17.60 k5slZVAe0
QV-R40はびっくりするスピードでレンズが出てくる
561:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 15:07:11.83 yqmnK8Iv0
>>557
昨日、お前を尾行している奴に気が付かなかった?
562:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 15:36:12.88 xQ0UKd0X0
>>561
> >>557
> 昨日、お前を尾行している奴に気が付かなかった?
やっぱり、尾行してたのか
そうかなと思って後をつけてたのだが
563:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 15:38:48.47 k+EMV4As0
不審な二名がいたので日立のデジカメ持って俺尾行してました。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 15:39:56.85 RBJy2+ys0
>>559
FH100はレンズが出るのは早いけど、そのあと撮影可能になるまでが長いな
565:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 18:42:41.82 bQHue+l00
先日は夕景しかUPしませんでしたので
Z915isの桜
URLリンク(www.ps5.net)
レンズ面の汚れによるゴミを取っただけです
566:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 18:45:39.35 RBJy2+ys0
>>565
赤がきついなあ
567:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 18:54:08.80 bQHue+l00
>>566
原色を押すようなチューニング固定で使ってるので、やり過ぎ感はあります
ポスターやパンフレットみたいな色味になりますね
夏はこんな感じです
URLリンク(www.ps5.net)
妙な立体感が気に入ってます
568:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 20:06:45.31 k5slZVAe0
>>555
FE-200はOLYMPUSのエントリークラスの機種で始めt28mmレンズを搭載したやつだったと思う
で、夜桜撮ってきた
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
569:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 20:32:25.16 U858TMRk0
>>564
容量少ないSDカード使うとちょっとラグが短くなるよ
16GBとか突っ込んでるとうっ、おせえ…と思うけど2GBくらいならまぁまぁ
>>567
井の頭公園のちょっと手前辺りだろうか
確かに立体感があっていいね
570:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 20:41:47.61 qernPKlo0
559だけどクラス10の16GのSDHC入れてたわ
でも動画も撮るので、容量は譲れないなぁ
まぁ起動がチョイとモッサリなだけで
立ち上がっちゃうと、超便利なカメラだよ
571:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 21:46:50.33 oDQrJBZX0
こんばんは
>>559
QV-R40、51、61には電源ボタンの他に赤いカメラの画が描かれたボタンがあって
押すだけで電源入ってレンズ出てきますのでモードを気にする必要がないです
51(61も?)は設定によって電源OFFも出来るようになります
言われてみると確かに起動が早いですね
>>568
夜桜の2枚目、もしかして上下逆さまでしょうか
PC上で180度回転させて鑑賞させていただきましたがエントリークラスと言いながらも
良い感じに撮れていますね
こちらは新緑の季節です
が、しかし天気が悪い&仕事
ああ、撮りに行きたい
ところで、GW前にどなたかが「ゴールデンウィーク後に云々」と言っておられましたが
やっぱり増えました
硬軟織り交ぜて3台ですが、内1台は動作確認後親父のところに行きます
今度はデジイチなので大丈夫でしょう
572:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 21:52:45.07 kC6/C5c90
>>568
きたぐにのはるって静かでおだやかなんですね。
関東では季節風が吹き荒れて水面がさざ波立って花が揺れまくりで。
こっちはもう桜は葉が青々と茂ってきています。花水木が散り始めて
藤の花が咲き始めています。
FP 6800z
URLリンク(www.ps5.net)
573:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 22:40:47.30 qernPKlo0
>>571
やはりGWで台数増えましたか
出来れば機種名も教えていただきたい
>>572
関東はもう春って言うより、初夏って感じですねぁ
574:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 22:58:59.65 oDQrJBZX0
>>573
正確にはGW直前に2台ですが
C-700UZ(980円)
VQ1015 ENTRY(105円)
EOS KISS DIGITAL 初代(2100円)
です
C-700UZは動作はOKですがまだ報告出来るレベルまで確認していないです
VQ1015 ENTRYは改造(破壊?)して周辺減光無しにしてしまいました
KISSはエラーが表示されるという訳あり品ですが原因を修正したので恐らく大丈夫でしょう
これは親父用なので、動作確認後にそちらに行きます
(電池の到着を待っています、今は525円で拾ったEFレンズをなんとか使えないかといじり中)
575:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 23:15:11.37 9/l/05T10
QV-R40はサクサク使えて快適だったなぁ。
今見ると液晶画面の小ささだけ残念。
で、同じカシオのEX-P600で。
今年は冬が寒かったからか、山形の桜は今が満開。
URLリンク(www.ps5.net)
EX-P600はマジで代替機種が無くて使い続けてる。
感度の領域が広くなってこそマニュアル撮影がオイシイのだし
液晶が高画素化してこそEXファインダーは本領を発揮すると思うのだが、
今からでも後継機出てこないもんだろうか。
とはいえ、この少し淡くて明るい風合いの色はお気に入り。
この機種のシャープ製CCDは、他機種の採用例がたしか無かったはず。
576:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 23:40:07.05 k5slZVAe0
>>571
90度回転させる時に方向を間違ったのですが面白い写真になったのでそのままにしときました。
今時のエントリーモデルの画質はFE-200の頃とはちょっと趣が違っていて言いたいことがあるのですが面倒なんで…
577:557
12/05/01 02:23:37.51 U7AcG/PO0
>>561
やめれw
>>562
って事は俺の後ろに2人尾行がついてたってことか?
578:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 07:27:23.72 K92WkCGT0
尾行の尾行
つまり尾交尾行
579:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 07:52:52.99 Mnnkbz3Y0
何だこれは
580:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 08:27:36.43 esjLPt3Z0
>>575
P600はソコソコ人気したけど、マイナーチェンジ版P700で盛大に転けたからな。
同時期のP505もカルト人気で終わったから、あの時点でカシオはハイエンド
コンデジを投げたと言って差し支えなかろう。
P600/700の後継は無く、Z750/850が引き継いだのだが、大幅に簡素化され
ていた。だが、この頃までは素子とレンズで高画質を狙おうとした努力の跡は
見られる。これ以降のカシオは、画像処理に特化していく。
P505も後継的ポジションでV7/V8出したけど、親戚機種であるペンタZ10共々、
レンズエラー多発の欠陥機だった。そもそも、肝心のスイバルレンズではない。
今でもP700を使っているけど、P600より若干フラットな発色で、暗部ノイズが
目立ちやすい。そして何よりも、動作が全体的に遅い。同時期のQV-R40系
が爆速だった事を考えると、少々遅すぎるんじゃないかと言いたくなる。
逆に言えば、大きめのレンズユニットを無難にゆっくり動作させるから、今でも
レンズエラーを出す事無く動いている訳だが。
P700(色が黒だからw)の現代版を出して欲しい所だけど、1/1.8型1000万画素
搭載で、実売4万円の「カシオデジカメw」を今更、誰も買わないだろうな。
ブランドを自ら安価な方へ振ってしまうと、元へ戻すのは難しい。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 09:20:17.29 edA7+hOg0
>>574
修正できるエラーってなんだろ、CF関係?
確認済みとは思うけど、初代キスデジは古いこともあってか
CMOS表面にカビ生えてる個体があるので注意
582:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 10:16:55.22 PuD5CF+H0
センサにカビってレンズのより致命的っぽいけどどう映るんだろう
583:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 10:38:30.52 X3ywQ3cc0
ストロボポップアップできなかったときにエラーが出るのと、
古くてROMが対応してないレンズ装着時もエラーが出る、あたりは修正できるけど、
俺も知りたいな。中古買いやすくなるし
俺もジャンクでレンズ目当てで落札したEOSKiss+EF28-90USMⅡが不調で、
ばらして直してる人がいないかnet巡回中です。一応USMレンズを修理してる人のブログ見つけた。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 11:27:57.25 edA7+hOg0
>>582
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
上の画像はカビ部分をトリミング、リサイズしたもの(絞りF11)
「CMOS カビ」でググると初代キスデジの記事ばかり複数引っ掛かるから
保証無しの個体を買う場合はミラーアップして確認しませう
585:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 11:43:40.15 PuD5CF+H0
>>584
wow…これは善い飛蚊症写真…
586:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 12:28:44.45 X3ywQ3cc0
でもこれならサッととれそう。これで安くなってたならむしろもうけもんだなー。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 12:46:15.44 KETdS32Ii
>>567
撮れ味が銀塩のコンパクトっぽくていいね。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 12:50:34.65 3pxqKfco0
>>580
P600/P700で遅さを感じる部分って、ほぼ全てレンズ関連じゃね?
ソフトウェアに依存するところはR40並みかそれを上回る爆速なので、
レンズ関連のトロさが際だっているというか。
これはレンズの仕様だろうから仕方ないんだろうね。キヤノンのレンズだっけか。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 12:53:13.42 MU0svnOR0
傷つけずにサッとか。カビのシツコさを舐めてちゃいかんと思う。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 13:10:43.68 edA7+hOg0
カビ除去よりもローパスフィルター外して組みなおす間のホコリ混入ががが
591:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 15:22:07.03 rC6iUFz50
雨が降りました
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
592:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 19:02:07.87 0qJ983UW0
>>569
公園の東エリアです
私鉄の高架をくぐったあたりの川沿いです
>>587
普段使いのDC4800の方が銀塩コンパクト的かもしれません
また暇のある時に整理してUPします
>>584
これくらいならゴミ取りでなんとかなりますね
CMOSのカビは、保護パネルの裏側でしょうか?こっちを取れれば一番良いんですけどね・・
593:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 20:46:33.11 edA7+hOg0
>>592
そそ、裏側というか文字通りCMOS表面ね
清掃するには分解必須
ちなみに画像二枚目部品の裏側にはマジックで「LPF内ゴミ」のメモ書き有り
メーカー点検の跡じゃろか
594:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 22:41:49.27 Xbkg/d820
こんなスレあったのね。
読みながら懐かしくなったんで、C-2000とC-4040を引っ張り出してみた。
内蔵電池はダメだけど、機能自体は生きててちゃんと撮れた。
レイノックスだけどコンバージョンレンズも付けて頑張ってた頃を思い出した。
今じゃAPS-Cとマイクロフォーサーズの一眼二台体制になってしまったけど。
まだ使ってくれる人がいるようだからオクに出そうかな。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 23:34:04.78 LqDC4AGG0
>>593
クリーンルームで作られてる工程だろうから
下手に分解はできんね
>>594
C-2000はともかく、4040は需要普通に高そうです
596:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 23:41:33.08 8urFqX/r0
4040はジャンク行き商品のランクだと思うなあ
台数が少なくてあまり見かけないけど
それ以降のシリーズ機種とは違う希ガスる
ただオークションだとそういうのでもなぜか高く吊り上げられることもあるけど
597:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 23:47:57.63 yO6uTDAf0
画像が眠いとか、日中は芳しくないなんて言う人がいるが
なんの~って感じ(笑)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
598:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 23:54:20.24 esjLPt3Z0
C-4040Zはオリ最後の補色系CCD採用機だからな。C-40Zは事実上の兄弟機なのだが、
放熱スペースに問題が有るのか、妙にノイズを拾う。あの石鹸箱は熱いのだ。
但し、C-4040Zの発色は日中太陽光限定で、夜景などで異色光源が入り混じる場合の
色再現は期待出来ないし、花も正しい色が出ない。特に淡いピンク~紫は総じて青く写る。
C-5050Z以降の完動品は、CFが使える事もあって出て来ない。出たとしても異常な高値
で取引される。そして、落札した者も1年程度使った後に、再びオクヘ流す。マニア間を
行き来しているうちに壊れるか、コレクションに収まっていく。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 00:54:51.22 OsSZxR5o0
こんばんは
>>581,584
「エラー05」
ポップアップストロボ関連です
検索したところ、対策できそうだったので入手しました
掃除によってポップアップストロボの開閉に支障はなくなったもののエラーが消えません
原因の追求と対策の結果、なんとかエラーが出なくなるところまで持ってゆくことが出来ました
CMOS表面のカビについては今確認しましたが目視した範囲では特に発生していないようです
525円で拾ったEFレンズ(28-70mm 3.4-4.5 II)は悪戦苦闘の末、
意外なところに不調の原因があることが分かり、拳一閃で復活しました
最初に拾ったシグマUS ZOOM(315円、通信の関係で絞り解放でしか使えないとか)と合わせて
前述の通り親父のところに行きます
実は当初、4200円の一応完動品を「買うから使わない?」と勧めたものの「レンズも含めたらお金かかるし」
と言ったので「じゃ、こっちを買ってレンズもジャンクで集めて安く上げよう」と提案したらOKになりました
値段が値段ですしデジイチ入門&お遊びには丁度良さそうです
おまけ
注文しておいた充電池が届いた結果、また1台増えました
(と言っても予想に反してトラブルは別にもあり、レンズユニット分解しての作業となりましたが)
これは別のスレに投げておきます
600:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 01:13:35.55 hIbWuP2J0
難アリCの キッスデジタルNが 3980で並んでるの見た。
キタムラってNET中古に乗らない格安品がときどきあるよね。なんでだろ
601:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 01:16:10.26 SJEBEguE0
>>600
ネット中古って現状とか難有りってそもそも載るっけ?
602:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 01:31:59.20 hIbWuP2J0
Cならのるよ。新品売れなくなって、仕入れ値が安くなりそう。。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 01:33:57.03 hIbWuP2J0
55-200が千円とか。。(ちゃんとガラスケースに入ってた)
これぐらい普通ですか
604:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 04:33:19.89 tJUIE/nd0
キタムラは最近初代キスデジをネット中古に載せなくなったような気がする。
KDNもそうだけど、ISOのAUTO設定が欲しかったな。あと伝統的にフォルダの日付別管理がないのが。
605:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 04:37:32.30 tJUIE/nd0
>>603 黴びてるか曇ってるかAF時にスムーズに動かないか異音がするかってところかな?
俺も今28-90USMを直したくてバラシに挑戦してみたが、ばらすこと考えてない作りで苦戦中。
USMのユニットまでたどり着けば調整でなんとかできそうだと思うんだがレンズ鏡筒から外せない。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 07:24:26.65 V/uHSji80
>>598
4040はつい先日売ってしまったw
5050は無駄に質感だけはよいけど可変液晶とか全く使わない。
のべ4、5台所有したけど、マニアさんに高く売れるから
1000円以下で買っては売るの繰り返しw
607:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 08:22:02.69 OsSZxR5o0
>>604
>ISOのAUTO設定
充電池を入れて動作確認をした時に気がつきましたがAUTO設定無いんですよね
(説明書等一切無しなので)
もっともフィルムカメラからの移行であれば装填したフィルムによってISOが固定されていたので
それで良いのかもしれませんね
608:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 11:20:49.99 zHP8fc0W0
メーカー修理が不能になった機種は現状品で、店頭に並ぶけど
kissってもう修理できないんだっけ
609:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 11:35:21.08 zHP8fc0W0
kiss デジタルnの中古(3980)は金沢福久店にあった
もうないと思うが、デジ一欲しい人は問い合わせてみたらよかんべ
610:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 13:14:02.06 zyGAMaW3O
>>606
氏ね 鼻くそ野郎
611:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 13:32:04.69 bDbGuRUx0
そこまでしなくても初代kissDなら5000円以下でごろごろしてますよw
612:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 13:40:23.73 Q5ACdazn0
初代はでけー
613:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 15:23:01.95 mn7k6o5Y0
α-7DにAF DT 18-70と言う安レンズを付けている。
ネットのレビュー通りの組み合わせってやつ。
これが本当にいいんだな。
意外であった。
614:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 19:40:48.94 OsSZxR5o0
こんばんは
>>611
>5000円以下
ええ、一応完動品が4200円で置いてありましたので存じております
「べ、別にデジイチが欲しいんじゃないんだからねっ」な親父を攻め落とすための作戦で
2100円の訳あり品&525円のジャンクレンズという茨の道を選んだというそんなところです
※その後、復旧作業を行うウチの部屋に何度も何度も顔を出す親父の姿がありましたと
615:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 11:38:20.70 hxM0YvSj0
ジャンクの105円デジカメって、たいていは動かないのかなあ
616:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 11:49:51.20 M6ves8RH0
なんて考えている人を横目に自前バッテリーで動作チェックするのがスレ住人
617:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 12:11:46.93 xFf2sTaHP
>>615
ここは使ってる人のスレなんでそういう話題にはいいスレがある
【ゴミ】中古デジカメを語ろう5台目【お宝】
スレリンク(dcamera板)
【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房-2-【上等!】
スレリンク(dcamera板)
618:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 17:24:50.53 y3Iw3kPU0
2100円で買ったGRⅡだが、不具合出始めた
電源入れたらスルー画面が出ず、レンズが出たり引っ込んだりを延々繰り返す
電池パック抜いたり、色々するとたまに正常に戻る
やはり値段なりの理由があったんだね
写ルンです以上の枚数撮ってるので元は採れたとは思うけど
>>615
動くのを求めるのなら、100円のはきついかもね
619:ツーグコ
12/05/03 22:08:51.35 fSlQyp950
>>615
スマートメディアとかXdの機種は人気がなく動作品でもジャンクになる可能性が高いとか
SDカードのものだと壊れていると思った方がいいかも
写るけど壊れかけーみたいなの数台持ってる。友人なら100円で譲ってあげてもいいんだが(笑)
620:ツーグコ
12/05/03 22:18:03.80 fSlQyp950
ソニーのWX-7の調子がおかしく露出がおかしい
絞りはなくNDフィルターで減光する2段切り替え式
明るい所に向けるとフィルターが動くが、もの凄い白とびをする
夜間 F2.4の設定に切り替わると普通に撮れる。
修理に出すと高そうなのでそのまんま
621:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 22:51:15.36 MebljCx50
>>615
動作品だと今日拾った315円が一番低い額になりますね
バッテリー付きでその価格でした
少し充電して試した範囲ではちゃんと動作するようです
(また向こうのスレに書きます)
※トイデジなら105円という記録があります、130万画素CMOS、SDカードに記録、単四電池×1
622:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 00:52:52.93 z0h/rVz50
>>615
去年入手したFinePix A201(1/2.7型CCD、2百万画素、単三×2)は105円でした。
相場は315円~515円ぐらいだと思います。写りはそれなりですが…。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
623:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 01:03:15.49 hxT9SPOM0
FinePix AシリーズはハニカムCCDモデルだけ気にしてみている
A600は普通に綺麗に撮れてた
今はA800持ってるけどあまり使ってないなぁ…
今度久々に使ってみよう
624:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 01:19:25.80 z0h/rVz50
>>622 ですが、訂正を。
×相場は315円~515円ぐらいだと思います。
○相場は315円~525円ぐらいだと思います。
向こうのスレがアレなので…、こちらに書きました。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 01:35:16.48 r+Szsi200
今気がついたのですがA210は300万画素機だったんですね
何枚か撮影しただけでお蔵入りしてしまったので200万画素機と思いこんでいました
FinePixは他にA310とF40fdを持っていますが、
同じ300万画素でもA310はお蔵入りしなかったのは
ハニカム機の画作りのせいかもしれません
機会を見つけてA210で何か撮りに行きましょうかね
ただ、xDピクチャーカードを3枚しか持っておらず全て出払っているので
16MBでも良いので調達してこないといけません
(xD機は6台、内一台はSDカードも使えるのでSDカードで使用中、2台は休眠中)
626:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 01:37:04.70 r+Szsi200
あ、>>625の最初の一行が抜けてしまいました
A201とあったので確認したら我が家にあるのはA210でした
627:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 06:05:17.43 h4jpdkyR0
一番初めに買ったデジカメが、NETで落としたfinepix700(Fではない)で
携帯カメラとの違いに驚き満足していた。
次に購入したのが、C-3040で、これまた写りがいいと評判の機種
(何気ない物体がNASAの天体写真みたいに写る)
たまたまであったデジカメがその時代を代表する機械でだったのは不思議
628:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 06:10:12.38 h4jpdkyR0
デジカメ買って仲間に入りたいと思うならここは止めた方がいいよ
写真クラブみたいなのメーカーで作ってるからそこに入るのがいいと思う
NETは一見ただのようだが、訪問者を不幸にするさまざまなギミックが含まれていて
それを肯定させることで利益を得ている、注意した方がいいよ
629:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 06:25:42.19 ZBrfyxAV0
最近はデジカメもダウンロードできるようになったのか
すげー時代になったものだ
630:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 11:32:04.32 +ANczwwZ0
2ちゃんねるやニコニコはただじゃない。自分の首絞めるだけだから見ないほうがいいぞ
631:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 20:52:22.30 ps32GwK90
京セラ S3L
勿論撮って出しです 設定も全て標準 フィルター類も無しです
いくら何でもと思う絵作りですが、こういうのも有りなんでしょうね
好き嫌いが分かれると思いますが、一台持っていても良いかもです
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
632:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 21:46:22.99 nNWAT3Y30
>>631
RTUNE搭載前の京セラ機の発色も独特で良いよなぁ・・
個人的に KODAK、EPSON、KYOCERA の出す"深い青"は三者三様で
どれも捨てがたい魅力を感じるわ。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 00:44:23.91 vSVcOLWf0
>KODAK、EPSON、KYOCERA の出す"深い青"は三者三様で
なんか悦に入ってるところ申し訳ないんだけど
"深い青"も何も発色なんてソフト的にデジタル処理で調整してるだけだからねえ。
かつてのフィルムによる色の違いとはわけが違うのに一緒くたにされてもなあ。
かつての雑誌やらこの板で語られてたことを真に受けて
それっぽいことを言ってみたかったんだろうなあ。まあ、その気持ちはわからんでもないが。
634:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 01:27:37.39 U8is+aBQ0
また来たよ。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 01:37:12.22 93SpMrBt0
>>632
なんかわかるw
EPSONは使った事ないけど
636:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 01:58:56.14 I2eG0EWN0
まぁ今さらもめる話でもないと思うが
私が思い出したのは、コニミノ→ソニーのときに空の青でずいぶんもめた、という記事
もっと詳しいのを読んだ記憶があるが見つかったのはこれ
URLリンク(ascii.jp)
637:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 02:00:39.63 UgA8pqPe0
感度落として、空がきれいに写るようにしてるんじゃね
638:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 06:22:51.51 vSVcOLWf0
コンデジごときで画質がどうたら、色がどうたら語り合うのは止めないか?
それも、むかしむかしのジャンクコンデジごときさ。
傍からみてると、どこそこの牛丼チェーンの味は濃いとか繊細だとか言ってるようで女々しいわw
牛丼なんて食えればいいんだよ食えればさ。
たかだか数百円のジャンクフードでガタガタ言うんじゃねえ。
吉○屋だろうが松○だろうが大局的には味なんて変わらないから黙って食え。
コンデジセンサーの大きさやレンズの良し悪しなんて
目くそ鼻くそ、屁みたいなものってことだ。だから黙って撮れ。
639:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 06:33:30.96 0F4aRCoA0
糞うぜぇ。お前が来なければ良いだけの事なのに。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 07:10:25.69 miN8sln90
豪快丸が荒々しく振舞うのは、オカマといわれた反動なのだそうだ
顔だけオルカルで、中身は腐女の麗人もいるけどな
うむー
641:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 07:18:57.39 X5mvnaQ6O
二枚貼り
642:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 07:24:57.74 miN8sln90
豪放ライラック
643:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 12:16:36.39 AfVXAuHi0
とりあえず長い文書く前にまとめろ
>>638
なんか一行で足りるだろ
644:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 16:05:06.19 K1l4+QLN0
>>638
やかましい。ヴァカは黙ってROMってろよ。
ごときとはなんだごときとは。
高精度、ハイスペックばかりがカメラじゃない。
こういう部分も全てひっくるめてのデジカメだし、そう考えている我々に
何を進言しようと無駄だ。
レンズ、センサー、処理エンジン、全部合わせてそのカメラの個性なんだし
綺麗なものを綺麗と言って何が悪かろう。
自己満上等、陶酔結構。無粋な難癖つけていばりくさる腐れ変態よりはマシ。
645:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 16:21:25.65 AOGgm6WB0
スルーしろよ、また帰ってくるだろ、あぼーんしとけよ
646:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 16:25:55.73 vHhy0mDj0
オーディオ系の板でもそうだけど
画質や音質の違いが分からないバカってどこにでも居るんだな
努力でどうにかなる話じゃないなw要は区別できないバカは障害者って事だ
647:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 16:49:44.16 vSVcOLWf0
みなさん、たくさんのレスありがとう
自分は一眼からおもちゃカメラまで何でも使います
雑誌記事やクチコミ、見せかけのスペックなど一切気にしません
時折、センサーが大きいから綺麗だとか、レンズが○○だから綺麗などと
単なるカタログスペックの刷り込みだけでモノを言う人がいますが愚の骨頂です
たかがコンデジごときで、さも大判の諧調が得られでもしたようなレスには吐き気がします
なにも引き伸ばして芸術作品を撮るわけでもあるまいし
まして等倍鑑賞すらしないだろうに(←そんな民生モニター存在しないだろw)
激安牛丼の味付けが濃いとか薄いとかマジでどーでもいいわ
648:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 17:01:54.66 ytWg5/Zq0
"一切気にしません" "マジでどーでもいいわ"
なのに人の意見や感想にケチ付ける、この矛盾!
ケラケラ!! もっとやれ!!!
649:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 17:03:58.15 gfcA0J/x0
>>633
確かにフィルム時代的な「メーカー固有の発色・個性」は
コンデジには皆無だよね 彩色に一貫した統一性が無いから。
チョット言い回しが悦に浸って仰々しい感じだったかも・・・許してね!
でも、一時期のKODAK、EPSON、KYOCERA 機が出す
デジタルな青は何故か惹かれるんですよ 単純に好みって所かな??
>>647
別スレの6800z拾いの人だけど、此処で君の経験値は中々理解されないと思う。
寧ろ生暖かくレスする程度で十分じゃないか? 煽りたいなら別だけど・・・。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 17:47:40.88 vSVcOLWf0
6人死亡って、どんだけレベル低いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
651:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 17:48:02.49 vSVcOLWf0
誤爆したw