Canon EOS 5D Mark Ⅲ part 38at DCAMERA
Canon EOS 5D Mark Ⅲ part 38 - 暇つぶし2ch365:写真家蜷川実花 
12/04/17 22:53:58.58 EeK/ApX00

 人生気合いっす!URLリンク(www.ikuru.co.jp)

366:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:01:28.57 OATKcQyD0
新DPP,とACR、DxOを使えこなせてる人のレンズ補正検証を見てみたい。
色収差はACRでも赤やシアン補正等のかけ方次第で旧レンズでなければある程度奇麗に補正できるが
純正メーカーのプロファイルは効果が高いのは期待できそう。
細かい質感調整は後でPsなどでやれば良いかもね。
カメラごとのフィルターやcoms特性ごとに適応具合も変えてるのかも、だから5D3は甘かったのかな。
前のDLO
URLリンク(photography-on-the.net)
URLリンク(www.bobatkins.com)

367:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:02:43.12 envjcU7TP
>>351
でしょ?本当に異常だよ。
何かしらの関係者じゃなければここまで過剰な擁護しないよね。
あと思ったのは、キヤノンのユーザーって人格否定が好きな人が多いですねw
病院行けだのキチガイだのバカだのガキだの・・・・
周りでキヤノン使ってる人はむしろ普通の人が多いんだけど

368:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:15:43.58 ohrVLWGS0
>>367

ニコ自慰どおし
こんなとこで会話すんな


369:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:23:22.38 envjcU7TP
>>368
下ネタですか?最低ですね。
あなたもどうせ5D3もってないんでしょ




370:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:23:55.08 k2PlwOJx0
そういえば何処かの会社がアルバイトに金はらって都合のいいこと
ネットに書き込んでるとかニュースで聞いた様な気がするが
まさかここにはいないだろうな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:30:28.08 envjcU7TP
>>370
そういう企業があるかは別として、社員とかその周りが書いてるんじゃないのかね。
しかし、ここも価格.comも不具合報告だらけだね。
意地悪でそういう書き込みをする人もいるけど、本当にキヤノンのユーザーで怒ってる人
が居るってことを忘れないで欲しいね。
このままだとキヤノンのデジ一に未来はないよ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:30:34.98 ohrVLWGS0
>>369

キヤノンのユーザーって人格否定が好きな人が多いですねw

っていっといて自分が人格否定一番しているニコ自慰


373:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:30:39.88 xutpFFSB0
>>370
ほとんど工作員だろ
作例も上げずにキャノンマンセー、5D3マンセー
そして延々とD800のネガキャンを繰り返す
仕事じゃなきゃアドバンテージ皆無な上に欠陥だらけの糞カメラなんか誉めるのは無理

374:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:33:56.83 1fmD+V7W0
>336

>光が漏れてる時点でカメラとして不良品だろうよ

 って、どこからどこへどれくらい光が漏れたら不良品になるんだ?。
フィルム時代は微小な光でもフィルムが感光するので、シャッターの奥、
フィルム室内に光が漏れたら不良品になるが、デジカメだったら、
シャッターの奥に光が漏れても、微小なら影響ないって。

 もっと勉強してから書きこめよ。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:36:47.71 iHauWBpa0
>>361
canon厨だけど画質については
ベンチマークの結果を見てから議論するべきだろ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:42:07.67 envjcU7TP
>>374
 どこからどこへどれくらい光が漏れたら不良品になるんだ?。

測光センサーにレンズ以外の部分から光が漏れてる。
それだけで不良品。そうでなければキヤノンもわざわざ公表しませんよw
きっと品質管理ができてないんでしょ(微笑)。

すでに買ってしまった人は悪評高きキヤノンSCで修理ってことになるのかな。
お気の毒に。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:42:50.15 xutpFFSB0
DxOには一向に上がる気配が無いな
もうすぐ、ライバル機D3100の後継が出ちゃうよwww

378:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:44:05.46 envjcU7TP
>>361の価格.comの書き込みはアンチユーザーが書き込んだんじゃないかなって勘ぐってしまったけど
こんなユーザーが今のキヤノンを支えているのかもしれないねw

379:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:44:46.77 ohrVLWGS0
>>375

お前本当にcanon厨か?

キヤノンユーザは作品見てカメラを判断する
ニコンユーザはベンチマークを見てカメラを判断する

だからあんなベンチマークだけよくって画質最低なカメラができてしまう

でもおまえがベンチマーク好きならあっち行ったほうがいいぞ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:47:35.14 Ufu8tC010
フィルム時代にニコンからキヤノンにマウント変更したオレが感じたのは・・・
ニコンは誠実で良心的だけど几帳面
キヤノンは金儲け主義で適当でずぼらなんだけどお気楽
適当でいい加減なオレにはキヤノンのお気楽さが良い感じでマッチしている

不具合と騒がれている件もDPP以外は自分の環境では実害無かったんだよね~
このスレで呼びかけてもエアユーザーっぽい人を除くと具体的に困ったという意見は極めて少なかった
別にキヤノンを擁護する気は無いけど、神経質に糾弾する気も無い
まぁそんな感じ

アンチが神経質に騒ぎ立てている間は画像アップする気にはなれないな~
だって面倒臭いジャンw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:48:38.53 envjcU7TP
>>377
出したところでD800に惨敗するのは目に見えてるけどね。
もしかして出せない理由は5D2にすら負けてるんじゃない?
度重なる不具合、新製品の発売延期、これにDxoの結果次第で・・・・

382:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:54:29.69 Ufu8tC010
>>381
横レスで何だが画質で考えれば、たいがいのケースでD800には負けるだろうね~
でも別に画質の勝ち負けを競うために写真撮ってないからな~
DxOもきっと惨敗だと思うよ、それで全然かまわないよ
新24-70/2.8L
延期はちと痛いな~

383:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:56:14.49 xutpFFSB0
>>381
1D4はD3100にボロ負けしてたからな
ニコンの入門機に負けても何ら不思議ではない
あと、キャノンが自分の所の旧機種に負けるのは珍しい事ではない
旧5Dに惨敗した7Dとか

384:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:57:05.19 OATKcQyD0
DLO適用前にシャープネスを0にしておくのがポイントだという。
シャープネスの設定はDLOを適用した後に行なうんだね
球面収差・像面湾曲・非点収差・コマ収差・サジタルハロ・軸上色収差・倍率色収差 回折を補正できるようになる
回折の補正は、より深い絞りを活用しやすくなる。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
らしい。

URLリンク(www.lensrentals.com)


385:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:59:19.14 Ufu8tC010
オレ的には縦グリがなかなか発売されないのが辛い・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch