12/04/14 17:24:03.97 TRLT5gHy0
>>>692
>操作系の話において、命に関わり得るクルマと、カメラを同列に並べて話されてもな。
>そういうのを「詭弁」というので覚えておこう。
おれも「詭弁」に同意見だな。
というか、アクセル、ブレーキに相当してるのはカメラはシッターレリーズボタンだと思うがな。
特殊な車ではアクセル、ブレーキすら市販車と全く違えられてるだろうと同様に特殊な用途/ユーザー相手にシャッターボタンを変えることは可能だろうが、
というかたちで、再度君の「詭弁」の前提条件を壊しておくよ。
そもそも例え話なのだから、どこを例えのポイトにするかは決まらないので、いくらでも言い返せるのでねえ。
例えばおれは「フォーカスとズームが鏡筒にあって、捻るのもカメラでは、ファイナルアンサーじゃないか」と例え話にしたいが、当然ひっくり返せるよな。
車はドアがよこびらきじゃないか、ドアはそれが優れていてFAだからだ、というのも「じゃあガルウイングは」と混ぜっ返すこともできるし。
がひとついえる。「キヤノン使えばいいじゃん」
ぼくは君のUI論は大したことないと思ってるという点で「キヤノン使えば」をおすすめしてる。