Canon EOS 5D MarkII part 43at DCAMERA
Canon EOS 5D MarkII part 43 - 暇つぶし2ch824:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 23:29:12.46 BOV8D4xp0
>>821
レンズの周辺を通った光は中心を通った光と同じ場所に結像しないんだよ
それを収差という

収差がないレンズの場合はレイリーの式のとおり開口数が大きいほど(F値が小さいほど)解像が良くなる
でも現実のレンズはガラス材の加工精度や光の波長分散の影響で収差が付きまとう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch