SONY α900 part59at DCAMERA
SONY α900 part59 - 暇つぶし2ch661:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:52:59.20 sFO9WeaUi
>>659
どれが嘘なの?
具体的に言ってみな?

www

662:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:29:16.00 5RNdxKW80
>>661
これです
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ |:::- =三三 = -|ノ
 (@  ⌒ー⌒ @)   ____
  ヒ ∵ (__) ∵ ノ /
  |  _ヘヘ_ |< 30分だろ
  ∧  \二二/∧  \
`/ \____/ \   ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(www.mediafire.com)

663:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:47:20.52 2PtJefNBi
SONYのカメラをボロカスに言ってる奴らはなんでこのα900スレに居てるの?
α900を所有していて、後継機への大いなる期待から?
それだったらSONY機への愛だと理解出来なくもないけど
それ以外は?
ただSONYが嫌いなだけ?
それだったらなんでここに来るの?
CやNの所有者でわざわざネガキャンしないとダメなの?
そんなにSONYが怖いの?
それともそもそもフルサイズ機持ってない妬み?
君達が何を言ってるのか分かんないよ。





664:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:55:10.29 CSBv4PPm0
>>663
仕事

665:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 21:37:57.70 jdi6DKrZ0
>>663
真性のキチガイに理屈なんかあるものか

666:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 21:45:59.98 2PtJefNBi
>>665

なるほど( ゚∀゚)ノ
ならいいや。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 21:57:13.90 Mtqz1l8W0
今のSONYのあり方にどうしても賛同できないやつは多かろう
マンセーしてるやつが目障りなだけじゃないの?

668:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 22:06:36.61 H3jqZZRmi
俺の欲しいαは、デジタル一眼レフカメラであって、
ビデオカメラではない。
ビデオカメラはα77で十分だ

669:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 22:16:31.75 /p7lkOCt0
>>668
> ビデオカメラはα77で十分だ
ビデオ屋から一言。。。
一眼カメラのビデオなんてちょっと変わった画が撮れるだけで
そんなにマンセーするもんじゃないけど
そんなのをどんどん取り入れたのが
あのつまらない韓流ドラマとかなんとかwww

ハリウッドでも使っているがなんとかかんとか
とか言い出すなら
ちゃんと納得できる内容でレスしろよwwww

670:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 22:17:56.03 /p7lkOCt0
>>669
>>668にアンカつけているが>>668に文句を言っている訳ではなくて
むしろ同意しているんだ
勘違いしないでくれよ?


671:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:29:07.61 HZt9R08oi
>>669
だな。
熱暴走するカメラはアウトオブ眼中www

672:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:21:42.43 22BWkAQV0
>>663
A900持ってるから居てるけど、ソニーの製品なら何でも万歳な人でもない
ので光を減らすような筋の悪い技術は止めて欲しいと思ってる。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:35:50.38 tvWEDAlg0
>>671
暴走しないように録画止めているんだけどw

674:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:40:01.69 22BWkAQV0
>>642 643
写真の上手い下手ではなく具体的に言うと解像感が違う、12Mの差は
小さいかなと自分も思っていたけど一回り違う感じ、密度が違うとい
うかね、ここまで写るのかと驚いたんだよ。

作例は上げたいけど比較対象の人とたぶん何回か挨拶位はしているので
見おくりやす、すまん。〔その人上手だよ〕

お約束で
77も試したがここまで写らないのかって結果でした、凄いぞマジックミラー。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:51:35.70 ZHeehSLP0
相変わらずの気持ち悪さだな

676:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:58:53.85 OSh0n9s8i
>>672
ソニーは迷走してるよなあwwww

677:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 07:31:09.46 /V1gItpx0
ペンタは645Dでローパス、ニコンはD800Eでローパス低減モデルをやって、
光学的に少しでも余分を省こうってチャレンジしてるのに
ソニーだけはトランスルーで画質低下上等!だもんな。

本質をとことんわかってない。


678:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 07:38:01.69 rkPqfUE/0
URLリンク(www.exblog.jp)
【追悼】コイズを懐かしむスレ【回顧】
スレリンク(dcamera板:84-85番)
スレリンク(dcamera板:125-126番)
スレリンク(dcamera板:139番)

通報先>>469


679:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 07:44:27.82 /XuRCcFj0
URLリンク(www.sony.jp)
α77の・画質編 ・ファインダー編といくつかの項目に関しての
ソニーへのインタビュー記事。
この人たちがα99を作ってるんだとしたら
もう無理だよ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 07:56:00.41 DYVF4tHt0
>>672
同意

今のソニーTLMは900の時期にライブビューをのせれなかった事からの迷走に見える
俺たちはライブビューが欲しいんじゃなく綺麗な写真が撮れるカメラが欲しいだけ

681:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:01:27.29 gKQHnQct0
トランスルーで画質低下って未だに信じてる人多いんだね。
どうせカメラ持ってないから無理だろうけど、そんなに嫌ならTLM外せ。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:32:42.95 RcxLcWevi
>>678
釣れた!

683:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:35:09.19 RcxLcWevi
>>681
ヒント 画質2/3wwww

684:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:41:39.05 QkqO/pkTP
TLMの画質低下は見て分かる人は分かるし、分からない人は同じに見えるし、
どちらも事実なんだね。

分かる人にとってはTLMは邪魔物以外の何物でもない、開発者はそれが
分かる人でなければならないんだが、残念ながらソニーにはいない様だ。

ニコンはD800とD800Eを出すからそこはカメラ職人でカメラの何たるかを
良く知っている、最後のツメは開発者の写真の意識の深さだな。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:55:39.12 Kf5GK1ogi
>>674
>>677
光が直接、撮像素子に当たる方がいいのは分かるんだけど
その魔法の鏡の影響は、何か信用のおける比較サイトとかで具体的に検証されて、『画質に影響あり』となっているの?
α77の公式サイトで三好和義と小澤忠恭の作例を観てもキレイに写ってるなと思うし
特に魔法の鏡の影響は感じない。
光が直接撮像素子に当たる方がいいのは当然だけど
と、言ってる僕も決してSONYマンセーではなくα900とZAを買っちゃったしSONYとα99?の行方が心配な者です。


686:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:56:38.47 Kf5GK1ogi
↑文書おかしくなって(´・ω・)スマソ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 08:57:47.76 qoCYFNA00
>>672
>>680

大いに同意。
てか、今の900がイイとかいうと信者扱いされるし、TMLはもう一つ…ていうと銀塩爺とか言われるし。
でも大方の900ユーザーってこんなところだろうね。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 09:51:34.41 rkPqfUE/0
>>684-685
TLMは簡単に外せるから問題ない

【α】 SONY α77/α65 part26
スレリンク(dcamera板:306番)
URLリンク(www.dotup.org)

689:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 09:52:30.12 r1lxGtuQ0
>>674
>解像感が違う
ハッw 案の定だな低脳
シャープネス、明瞭度、コントラストなどのパラメータで
いくらでも変わる要素だ、それは。
馬鹿は知らないかもしれませんが現像スキルも腕のウチです。

さらに言うなら、900の半分の画素数しかないD3sの類でも
解像感はすごい。ニコンのD3やD3sなどのフル機は
センサもいいけど絵作りもいいんだよ。


690:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 10:10:30.83 QkqO/pkTP
>>688
>TLMは簡単に外せるから問題ない
確かに間違いはない、だけどMFオンリーになるのはつらい。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 10:11:42.75 1q622WDf0
いつからここにもキチガイが沸くようになったのだ?


692:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 10:18:30.12 QkqO/pkTP
>>689
>900の半分の画素数しかないD3sの類でも
>解像感はすごい

等倍での解像感はRAWで見る限りそんなに変わらない、違う所はサイズの
大きさで対象物をより大きく写せてその大きい対象物を同じシャープさで
見せる、D3sなどはそこまで大きくするとボロボロになる。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 12:02:09.88 RcxLcWevi
>>692
ゴキブリ脳だなwww

694:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 14:20:51.92 3mhU9Jza0
TLMで見て分かるほど画質が劣化するなら、NDフィルターなら悲惨なほど画質劣化するハズだよな
でも実際は全く問題ないじゃん

695:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 15:05:38.70 /XuRCcFj0
いやいや、センサー側でゲインアップしてるのが問題だろ。


696:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 15:06:44.06 gKLgWu7yi
>>695
だな。

>>694
バーカ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 15:34:56.37 qoCYFNA00
プロテクトやUV、PLも同じことなんだろうけど…

698:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 16:04:44.47 3IXDKlGr0
>>694みたいなゲインアップ馬鹿は何度同じ事を繰り返すんだろな

NDをつけたまま夕暮れの街中や体育館で撮影しない
してもいいけど、その分ISOを上げるから当然画質が劣化する。
TLMにおける画質劣化とはそういうこと。
もちろん十分な光量があれば関係ない。

それにNDは取り外し可能だし、取り外したとてAFができないなんてことはない
一方で、TLMは取り外し不可能だし、取り外せばAFができないし、
分光特性(≒色)も変わるし、基本感度も変わるし、
屈折率も変わるから光学的なセンサの位置≒フランジバックすらかわるだろう
(D800Eはそのせいでローパスレスにできなかった)

強制常時NDフィルタのTLMが嫌われるのはそういうこと

699:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 16:33:59.44 9B4quiWq0
今日のa-9はTLM否定派

700:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 18:42:13.51 WT1In6G90
>>677
ライカとの比較記事でNEX7も相当ローパス薄いって言われてるはずだが

701:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 18:44:25.70 WT1In6G90
>>698
闇へ帰れ
a-9のファンスレ
スレリンク(dcamera板)

702:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:05:46.61 6yjnXU8D0
>>698
TLMは簡単に外せるから問題ない

【α】 SONY α77/α65 part26
スレリンク(dcamera板:306番)
URLリンク(www.dotup.org)

703:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:07:08.47 7XoPuD08i
勢いで買ってしまったが、なんやこのファインダー

704:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:20:47.34 DHMw9ZBS0
>>689
ライトルーム使ってきたけど自分のスキルではD800超えは無理、CS5使えば
宜しいか?、D800は高画素と絵作りwを両立させた稀有なカメラと自分は認める
というか欲しいよ、夏簿で買うかってレベル。

ソニーA900使っていて現像を勝ち誇られるとは驚いたよ、A900本当に持ってるの?
77か700所有機じゃないですか。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:54:33.37 IUfKi+oU0
>>704
別の場所で撮った写真UPすれば?

706:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:03:49.71 DHMw9ZBS0
>>705
そうだよね何が宜しかろうとアルバム見たら偏ってるな、泣けてくる
パラメータいじってるの自分で現像していれば、バランスの問題だから
気がつくと思うけどな、シャープネスのかけすぎなんかもろだと思う。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:11:15.66 IUfKi+oU0
>>706
何言ってんだかよくわからないけど…。
ニコンは知らんけど、キヤノンみたいな線の細い
CGみたいな絵にしたいなら
LR3では
ノイズ軽減
輝度:100
ディティール:100

シャープ
適用量:75
遠景だと建物の線が締まって綺麗に見えるかも。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:23:36.92 DHMw9ZBS0
>>707
イヤ、ゴメン689な人が
>シャープネス、明瞭度、コントラストなどのパラメータで
>いくらでも変わる要素だ、それは。
>馬鹿は知らないかもしれませんが現像スキルも腕のウチです。

って書いてるけど、現像していると基の画像がしっかりしていないと
駄目な物は駄目なのが経験則で身についているから疑問に思っただけ
全部ローで記録しているからさ。←かといって上手な訳でもないよ、
下手だから保険掛けてローだし。

そんなにシャープかけたことないっす。



709:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:29:26.25 IUfKi+oU0
うん。おれもこんなにシャープかけない。
たまにすごい写真ってな感じでリンクが貼られている
CGみたいな滑滑のガンダムの写真も輝度ノイズ除去たっぷりかけた後に
シャープネスを適度にかけるとあんな感じになる。
LR3の処理が優れているからだろうけど。
(ガンダムの写真は私のではありませんし現像処理の方法もしりません)

710:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:33:41.44 DHMw9ZBS0
>>709
.....ちょっ....ニュータイプ..
いや、今ガンダム準備してたし。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:35:57.62 gKLgWu7yi
同感。

ソニーのカメラは画質悪いな。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:38:56.46 DHMw9ZBS0
2人リクエストあったら古いデータで申し訳ないけど作例上げるよ
もちろんガンダムね。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:45:35.12 0AY/1e7ei
↓うわ。画質が2/3だよ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 21:13:42.61 gKQHnQct0
CGみたく現像するとどうなるか見たいから期待リクエスト!
参考設定値も教えてくれると嬉しい

715:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 21:57:44.17 DHMw9ZBS0
いかん早起きしたし眠たくなってきた、アフロって名前は先客使ってるし
リンク先見たらやばい作例は上がってるし、リクエスト二人目来ないし、
好きに上げた画像、批判は上等。

つうか俺のセンスはこんな感じさ、たぶん絵柄の修正は難しい。

>>714
αフォトグラフィーに上げといたよ

716:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 23:02:45.58 IUfKi+oU0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ガンダムをCGっぽくするとこんな感じじゃね?
つま先から頭のてっぺんまですっきり。
元がJPEGだからシャープネスあんまかけられんけど。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 23:10:32.31 S/bi6Kwj0
後継機は低価格路線か・・・初値で20万切ったら、それなりに売れるかも?!

718:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 23:33:58.48 gKQHnQct0
ありがとー!!確かにCGっぽくなっててすごい!そしてガンダムかっこええ~

ノイズリダクションかけまくってアニメ調にしたり試行錯誤してたんだけどうまくいかなかったんだよね
シャープネスの項目いじってみるわ!


719:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 00:10:26.83 kSWDEn5xi
>>715
観たよ? (・∀・)イイ!!

720:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 00:31:32.01 n4HHNvIq0
アップしてノーリアクションだったらがっかりだったけど反応あっので寝ます
ありやとやした。


721:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 00:45:07.91 cnb0JDkV0
>>717
初値20万、安定で12、3万じゃないとD800とは戦えんな

722:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 01:11:23.76 Tb5Zi/0O0
SONYは全体的に甘い絵作りだよ
ピンも色も

723:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 07:46:35.22 PTjZOhPD0
>>715
元の画像、良いと思う。
もうちょっと絞ったら頭の方までピンが来てたのか?って思うが。
修正した画像はメリハリが効いててマジで綺麗。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 10:10:04.85 WC1B93gMi
>>722
ニコンやキヤノンはピシッとしてるのにね

家電屋はダメだ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 12:18:04.89 7M4l//u30
(´゚ c_,゚`)プッwww

726:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 13:21:39.99 Qju3Z+ZX0
>>702
 >>698
 >一方で、TLMは取り外し不可能だし、取り外せばAFができないし、
 >分光特性(≒色)も変わるし、基本感度も変わるし、
>強制常時NDフィルタのTLMが嫌われるのはそういうこと

>>700
 ローパスの薄さは性能に無関係

>>704
 >無理
そりゃそうだ。現像スキルも含めて腕のうちだからな
お前が駄目だというなら駄目なんだろう。おまえにとっては。
もちろん、だからといってカメラが駄目って話にはならない

DxOの計測結果とかで初めて「センサの負け」とわかるけど、
それも条件次第だ。


727:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 13:30:06.18 n4HHNvIq0
>>726
はいはい、説得力ありますね。



728:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 13:31:44.05 n4HHNvIq0
>>727
折角作例アップしたし何か指導してよ、現像の大先生
詳しいんでしょ、現像。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 14:09:02.22 z1HqIIpQ0
>>698
>その分ISOを上げるから当然画質が劣化

ND付けて撮影しても感度上げる必要はないし
当たり前のように感度上げるみたいだげど素人か馬鹿かどっち?



730:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 14:23:17.27 2DpQWQro0
>>729
>>698
>もちろん十分な光量があれば関係ない。

ゲインアップ馬鹿は日本語も読めない
NDで感度を上げないですむのは十分な光量があるばあいだけ
だから、DxOではlow-light-iso(sport)だけが劣化する

ゲインアップ馬鹿はこんな簡単な事実も日本語も分からない。
だから、同じことを何度でも繰り返す。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 14:31:50.47 7cX170670
>>730
>NDで感度を上げないですむのは十分な光量があるばあいだけ

その分露光時間かければ良い、たかが1/3段程度だ
NDとTLMが同じと考える、ただの馬鹿じゃないか?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 14:33:29.15 7M4l//u30
むしろ日中でもゾナーやプラナーの開放が使える場面が増えて好都合
夜景は高感度じゃなくて三脚使うし

733:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 14:44:12.67 5FCcC+u90
>>732
おれも日中はプラナーやゾナーにND8を付ける時が増えたな

デジになってからNDは使用頻度が上がったフィルターだわ


734:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 17:03:03.08 kIbvousM0
>>731
いや、だから
 >>730では
 >low-light-iso(sport)だけが劣化する
 とかいてあって
 >>698では
 >夕暮れの街中や体育館で撮影しない
 とかいてあるんだよ。
おまえ、ホント日本語読めないなァ
ホント馬鹿だなぁ
ホント無教養だなぁ

こういう低脳のゲインアップ君には
「高感度性能が劣化する」といえば納得するのかな?

常時NDフィルタを喜ぶ馬鹿はお前だけ

735:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 17:08:17.25 cnb0JDkV0

闇へ帰れ
a-9のファンスレ
スレリンク(dcamera板)

736:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 19:30:59.45 Jx/MPiJn0
ID:kIbvousM0

こういう馬鹿が最近ここにも沸いてきたが
5D3がD800にボロクソにやられたから
沸いてきたのかな、ソニー相手なら勝てるって

で、ここ900スレだし、あっち行けよ



737:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 19:37:58.31 0S7w8O76i
ま、736も、バカすぎるけどな。


738:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 21:37:05.99 D1/6Jl2Q0
>>737
お前もなw

739:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 22:34:15.34 8dqf9JqG0
>>736-738
俺を差し置いて馬鹿すぎるだと?

自慢じゃないが
バカすぎるの対決なら俺が優勝!

740:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 22:57:15.04 dTb7Gf3g0
やれやれだぜ・・・・

741:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 23:15:25.66 49XW6hEci
なんぼ議論しても
TLM&EVFは確定なんでしょ?


742:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 23:42:37.78 ppaZYFIY0
>>741
あくまでも9二桁ナンバーの次機種では、ね。

900の正当な後継機種では違うかもよ。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 00:04:18.95 ddWeYWXDi
>>742
噂通り安価な2ケタ代のフルサイズと別に900直系のフルサイズが出れば楽しみだけどね。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 00:17:14.92 JXSKlS7e0
?最高のソースによると、登場が近づいているソニーのフルサイズ機のメイン
の特徴は低価格であることだ。これは何を意味するのだろうか? α77と比較
して、(センサーとEVFは別にして)特別な大きな新機能は何もないということだ。
SR4

>>741
大きなA77になりそう、本気で値段で勝負か、商売として将来的に正しいのか
まだ不明だが一つの選択だな、ユーザーとしては画質で勝負して欲しかった、
TLM&EVFは値崩れには強そうだもんな。

予備機でA900追加しておいたが気分は複雑、更に上級機があるとしても数年
先だし厳しい感じ。



745:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 02:46:22.86 4JDPUWaW0
ミラーショックが無い分、思い切ってスローシャッタが切れるので、『実用上は』夕方や夜に使用するのも便利だと思うがね>>TLM
まあ、カタログ命の人には分からんのだろうけれど。

鳥屋さんみたいに、超望遠レンズで、被写体を止めるためにひたすらシャッタースピードを上げたい方々には問題なのは認めるが。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 06:20:59.64 7tiqdA4i0
TLMやEVFなんかどうでも良いが
カタログスペックだけは盛り上げてくれないと
買い増す気になれんぞ。
安さ爆発だけのFF機なんてα900持ってるユーザーは買うのか?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 07:18:49.41 ATgYoPNK0
α900持ってるユーザーは、α900を大事にすればいいんだよ。

748:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 07:46:20.23 U0mb8mie0
>>746
軽くて安ければサブに欲しいな。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 08:15:42.63 3m6Cx13Ti
>>744
またごみを出すのかwww

750:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 08:22:53.34 HUgfuzJRi
最高のビデオカメラが登場しそうだね。

最高のカメラも作ってほしいぜw

751:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 08:43:06.51 ddWeYWXDi
900も高感度以外はまだまだ健闘してるな。
URLリンク(digicame-info.com)



752:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 08:45:51.40 Yzb8u28tP
後継機が出るまでα900は販売して欲しいな、工場出荷価格を固定して
そこそこの値段に維持すればよい。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 09:53:47.63 tgiA7PEDi
>>752
ヒント 打ち切り決定

754:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 13:48:04.93 l6I+uE4w0
>>745
いや、レフ機でミラーアップすればいいだけだし
常時-1/3EVのTLMが「実用上夕方有利」とか
頭おかしいこといってんのは、お前だけ

んで、高速移動物体撮るなら1/3EVロスっても
常時AFできたり、超連写できるTLMのがいいに決まってる。
ピンボケたり、タイミングはずすくらいなら、
1/3EV分ノイズが多い方がマシなのは明白だからな

おまえってば、ホントどこまでいっても的外れだなぁ

755:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 14:05:54.88 U0mb8mie0
>>754
お前はお前好みのカメラを延々と語ってるだけだろ

756:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 14:09:22.17 sAPkJ6SJ0
a-9の相手すんな

757:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 14:09:40.36 U0mb8mie0

闇へ帰れ
a-9のファンスレ
スレリンク(dcamera板)

758:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 15:44:54.95 YoLjZNz70
いつも思うんだけどISOってホワイトバランスみたいに無段階にならないのかな
ちょっと今の刻みは大きすぎる気がするんだけど

あと、フォーカスブラケットって出来ないのかな
ミリ刻みで前後三枚くらい撮ってくれるやつ

759:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 15:49:24.64 vWgKMby80
>>758
シャッタースピードや絞りにも同じことが言えるね

ブラケットはフォーカスブラケットもそうだけど
ISO感度ブラケットやら絞りブラケットも欲しいわ

760:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 16:03:35.35 IBeN9fG00
絞りブラケットは出来るだろ

761:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 17:30:15.88 E/VHzS2X0
本当に1/3段露出のコントロールができてる人なの?

762:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 17:59:52.79 B3mKftd9i
>>761
ゴキブリにら無理か?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 18:11:13.64 uysvhBHG0
>>758
確かCONTAXにはピントブラケットってのが有ったがなぁ
手動でやればえぇ事だが

764:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 18:44:44.20 g+msKQIj0
>>760
絞りブラケットだぞ?そんなものあったっけ?

765:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 18:56:48.74 pQNBijcOi
>>764
ソニーは付け忘れたみたい。

家電屋だからダメだね

766:760
12/04/20 19:26:51.25 YxYv/tQ+0
>>764
Sモードにしてブラケットすれば絞りが変化してくよ
>>765
出てけ屑

767:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 20:17:33.93 k5Lrx49Qi
>>766
だが、断るwwww

768:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 20:40:35.23 vWgKMby80
>>764
厳密にはシャッター有線時のブラケットの動作が絞りで露出調整される
ただベースの狙ったSS/絞り値にするのにNDなり調光が必要なんだよね

>>766
あー言葉足らずで申し訳ない
SSも絞りも自分の希望する値からのブラケットって意味

769:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 21:15:06.34 uysvhBHG0
でもさー
なんでもかんでもオートだと「撮ってる」って実感とか満足感が薄れて来ない?
ブローニーのフィルム巻き巻きしてるとワクワクするんだがwww


770:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 21:18:25.43 7tiqdA4i0
オートだとどんな風に撮れてるか
わからないから、画像確認するまで
不安。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 21:27:34.61 ptDPabEQi
>>770
ソニーのカメラは露出が暴れるもんな

772:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 21:31:02.75 uysvhBHG0
>>771
キャノンのカメラは光漏れの影響で露出が変わるもんな

773:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 22:57:52.64 wVYbCz3Wi
>>772
ヒント ソニーのカメラは明るいところですら露出が暴れるw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch