12/04/20 11:52:51.05 hKukZrlH0
Aマウント用アダプタでミラーレスでも位相差AF可能ってことになったんだから
ミラーレス機単体で位相差AF可能、
しかもキャノンやニコンの銀塩時代のAFレンズの仕様を勝手に解析してあって
無関係を装ったサードパーティーから出る接点付きアダプタでなぜかAFが作動しちゃう
なんてズルをされたらやばそう
ライセンス無視とかしなくても、
NEXのMF補助機能を応用した位相差MF補助とかいって
輪郭じゃなくピントが合ってる部分自体に色がついて表示される機能とか実装されたらやばそう