Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part23at DCAMERA
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part23 - 暇つぶし2ch216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 18:56:28.09 F5N0oW3+0
>>213


これって、例えば元の60p(60フレーム/秒
)の動画の1フレーム目は偶数ラインを、2フレーム目は
奇数ラインを取りだすってことであってますかね?



217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:00:33.54 Qk9b9Xvc0
>>215
60pの動画のフレームにF0、F1、F2、F3・・・・ と番号をつけるとして、
F0、F2、F4・・・と間引くのが30pで、
F0の偶数ライン+F1の奇数ライン、F2の偶数ライン+F3の奇数ライン・・・と間引くのが60i。

30pには毎秒30回分の動きの情報しかないけど、60iには毎秒60回分の動きの情報がある。

と、ここまで書いてたら >>216
つまり、そういうことです。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:12:56.86 F5N0oW3+0
>>217

ただ、そうするとやっぱり解像度半分にならないすか?

例えば、「細い髪の毛」が元の60pの動画の偶数ラインだけに描かれていた場合、
その「細い髪の毛」が点滅して再生されるような気が。



219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:25:17.89 dgnkBWmU0
インターレースでも静止してれば奇数フレームと偶数フレームを合成して
プログレッシブと同等になるということ

220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:41:55.36 UUcxMbun0
>>218
人間の目には残像ってのが、、、、

221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:47:53.03 Qk9b9Xvc0
>>218
点滅というのはある意味そのとおりで、
ブラウン管ではF0偶数、F1奇数、F2偶数、F3奇数・・・と交互に偶数ラインと奇数ラインを描画してるので、ちらつく。
ただしブラウン管は点で走査して描画してるので、そもそも原理的にちらつくもので、人間の目の残像のおかげで像になって見える。

液晶の場合ピクセルが常時点灯して画像を表示するのでインターレースをそのまま表示するのは無理。
なのでちらつきを意図的に避けるというよりも、原理的に何かしらの形でプログレッシブ化して表示しなければいけない。

とりあえず話を簡単にするために静止画に限定して話を進めると、
60iの偶数奇数ラインを単純に合成して、30pだと思ってF0偶数+F1奇数、F2偶数+F3奇数、F4偶数+F5奇数、・・・と表示すれば、
偶数ラインの髪の毛も描かれるし、髪の毛の無い奇数ラインもちゃんと描かれる。
ただし、動く部分が縞になってしまい、これはインターレース除去をしないでインターレース動画を扱った場合に起こることでよく知られる現象。

最近のアルゴリズムでは、動画を解析して部分ごとの動き検出して動く部分は前後のフレームから補間し、
止まってる部分はそのままプログレッシブ的に表示というような高度なことが行われてる。

このあたりアルゴリズムの研究から実用化は、何気にテレビとかの家電製品のほうが先行してて、
初期のフルハイビジョンのテレビとかでも、テロップの文字とかはしっかりフルハイビジョン相当の解像しつつ動き部分にも縞が出たりしないようになってる。
PCでこれらがまともに使い物になってきたのはここ数年かと思われる。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:54:10.05 8oxJluJ+0
液晶と相性悪いんだから地デジも720pにしとけばいろいろ楽だったのにね

223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 19:59:06.27 Qk9b9Xvc0
とよく言われているが、まともに補間してやれば60pとそんなに遜色ないことも多いし、
これはこれでよかったんじゃないかと。

ビットレートが不足気味なのはちょっといただけないけどね。
動く部分でブロックノイズが出やすいけどあまり動かない部分はくっきり、なのと
全体的にきれいだけど静止画の解像度は劣る、っていうのとどっちがいいのかねぇ。

まあ理想は1080i(あるいは1080p)のH264を採用するのがベストだったけど。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:06:08.20 Bs31jc2n0
>>221

あー、つまり30コマ(≒30p)の1コマ1コマの静止画で見ると縦1080の解像度になるけど、
それを再生して(I/P変換して)60fpsの動画で見ると縦解像度は1080にはならないっ理解でOKすヵ?
(I/P変換の質によっては1080に近い解像感が得られる場合があるが)



225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:11:37.41 Qk9b9Xvc0
>>224
まあそういうことですね。

三脚とかに固定して60iと24pで撮影して、60iのほうは特にインタレース除去とかを行わないで比較すれば基本的には同じになるべき。
ところが明らかに24pより解像が劣るのがGH2、という話です。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:13:13.01 5RNdxKW80
1分に一回、2つに分裂して前と同じ大きさに成長する細菌がいたとする
これをある大きさの容器に1つ入れて培養したところ、
ちょうど1時間で分裂して容器いっぱいに増えた。

さて問題です
この容器に、初めに2つの細菌をいれてスタートすると
いっぱいになるのにはどの位の時間がかかるでしょうか?

※分裂・成長に必要なエサやエネルギーは考えません。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:14:25.78 5RNdxKW80
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ |:::- =三三 = -|ノ
 (@  ⌒ー⌒ @)   ____
  ヒ ∵ (__) ∵ ノ /
  |  _ヘヘ_ |< 30分だろ
  ∧  \二二/∧  \
`/ \____/ \   ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(www.mediafire.com)

228:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:18:58.03 8oxJluJ+0
>>223
地デジもBSも、高解像度で何が見えるってくっきり圧縮ノイズが見えるだけだからなぁ
まぁちょっと離れれば見えなくなるけど、そうなると高解像度の意味が…

229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 20:30:00.55 Bs31jc2n0
>>226

59分!


230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 21:28:34.73 qWiPCfir0
>>226=>>227

231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 21:52:54.64 qyFF3eu80
BlackmagicからRawカメラ出たよ30万以下らしい
16mmセンサー
URLリンク(www.raitank.jp)

232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 22:03:23.51 Bs31jc2n0
>>229

1分経って、2匹になった時と同じだから59分だろって。

マジレスすまん。


233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:09:21.40 I352HaaC0
24万じゃGHシリーズとは価格帯が違うし
スチルも撮りたい俺にはGH3しかないんじゃ!

234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:19:39.68 kdhG4esYP
GH3の発売、このままいくと来年になったりして。
2011年末の話では既に4月には発売される雰囲気だった。


235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 23:35:51.11 I352HaaC0
雰囲気も何もスペックのリークすらなかったじゃん
GH3は普通に今年の9月でしょ
1年半サイクルが半年遅れるだけで震災関連で他社も軒並み延期してる
他社がグローバルシャッターのとか出してきてたらさすがに焦るだろうけど
現状でコスパや機能で競合しそうなカメラも結局未だに市場に出てなくて
GH2に並ぶ製品がない状況じゃ急ぐ必要もない
フルサイズ機が更新されてTwitterとかFacebookでは
むしろGH2の再評価が始まってるくらいだし
はやく欲しいけどGH2みたいに次も2年は負けない機種にしてほしい

236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 03:13:14.58 2gPGhFPd0
>>217
GH2のHBRで1080/30p記録した場合、
1フレームだけ静止画で取り出せば、
60iのように情報が半分にならないってことであってる?
だとしたら、24pと30pの画質差はどこから来るの?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 05:06:12.02 X93u20nV0
24pと30pが同じビットレートだと考えると、30pのほうが圧縮率が高くなる

238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 05:50:30.60 VO026lEhP
GH3のハックモードで録画したファイルはブルーレイには焼けないよね?
となると、画質が良くても見るのはPCだけになっちゃうの?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 06:36:41.74 X93u20nV0
GH2ハックだとして、
38Mbpsくらいでブルーレイに書き込めばノーマルGH2とは比較にならないくらいの高画質ブルーレイが出来るよ
※要対応編集ソフト

240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 07:11:37.79 VO026lEhP
>>239
38Mがブルーレイの上限だっけ?
なら最初から38Mで撮った方が楽じゃない?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 18:52:31.25 2gPGhFPd0
>>237
ハックして、24pを24M、30pを30Mに設定したら
同じくらいの画質になる?

242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:28:06.28 Jb4IYRrP0
>>241

ならないす。
そもそも、30p(HBR)も実際はインターレース処理されエンコードされてるので、
ネイティブなプログレッシブでエンコードされる24pと同等の画質は難しい。



243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 19:43:32.91 2gPGhFPd0
>>242
あぁ、そうなんですか
理解しました

244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:47:30.29 8NeQQOb30
みんな超解像使ってるの?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 21:56:45.00 +mHHGNWi0
詳しい人解説してくれ!
URLリンク(www.43rumors.com)

246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 22:53:07.73 72HoU0tk0
パナソニックがデジカメ技術に関する新しい資料を発表した。
センサーに関する記述はGH2に使われているもののようにも思えるが、
ピクセルサイズが違っていたり、今まで聞いたことの無い新しい用語が
使われていたりするので、新しいセンサーについての記述かもしれない。
また、新しいイメージプロッセッサについての記述もある。

おおまかに訳すとこんな感じか

247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 00:57:03.66 pX7D11DD0
>>246

つまりGH3ってことかな?


248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 01:15:52.27 Y9rQ2vk+P
ビットレートを高くして高画質にするのは、データ量も重くなるし、ブルーレイにも焼けないから困るよな
ブルーレイの上限の38Mまででいいので、ビットレート以外の手段で画質向上をはかって欲しい

249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/19 02:08:08.03 5BsB7Xpe0
GX1あたりから、パナも方針を改良しようと努力してるように見える
GH3は凄くしようと頑張ってるんじゃないかな

250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 01:48:41.14 TQKh9kfE0
>>248
ビットレート落とせばいいじゃん

251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/20 23:38:32.13 JIo6d4ws0
近年まれに見る危険な取引

必死チェッカーもどき デジカメ ) 2012年04月20日 ) ID:WJzn5vGmi
URLリンク(hissi.org)
Canon EOS 5D Mark Ⅲ part 39
578 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/20(金) 10:14:40.30 ID:WJzn5vGmi
Nikon D800/D800E Part29
459 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/20(金) 10:20:30.75 ID:WJzn5vGmi
池袋ビックで800予約して連絡きたんだけど、もう購入済みでいらない。

288000円でも良ければ権利譲るけど誰か欲しい?
463 :259[sage]:2012/04/20(金) 10:38:02.66 ID:WJzn5vGmi
ちなみに、発売日には入荷してた。
アクセス規制でこんなタイミングだがヤフオクも面倒なんで。

欲しい人捨てアド載せて。

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 31
936 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/20(金) 12:22:50.13 ID:WJzn5vGmi
>>931
ソニーは熱暴走とカチカチノイズ、
水準器の傾き、カラーバランスが悪い、
露出がバラつくも入れた方がいいな。

Nikon D800/D800E Part29
480 :259[sage]:2012/04/20(金) 12:53:23.45 ID:WJzn5vGmi
↑んなわけあるかい。
ちゃんとレジまで同行して現物渡すつもりだったわ。

わりと良心的な金額だと思ったんだけど、すごいバッシングだしアホらしいからやめてキャンセルするわ。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 01:01:38.26 XPK/puRp0
ぐえ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 09:25:10.98 so8jKrzT0
おえ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 10:11:55.90 PJtbVj1Qi
GX1が欲しかったんだが、レンズ優先で
GH1の展示品(60k)に手を出した。
結果的に大正解だった。
ファインダーの有難さが良くわかったわ。
GH3まだ~?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 14:58:08.60 NgJwfzeG0
eosもってんだけど動画に惹かれてGHをかいたいのだけど
EOS言うピクチャースタイルみたいなものありますか?
コントラストを殺さないためのrawてきなやつとか、限りなくフィルムの色合いを再現したようなやつとか
そのへんどうなってるんでしよ?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:11:21.43 Xh2aBDJK0
一応マイカラーモードって調整機能がついてる。
カラコレ前提ならスムースあたりで撮っときゃいんじゃね。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:16:00.54 ENekmhkW0
店で触ればすぐ分るから釣りとしか思えないが、そんなものは無いよ。
コントラストも一応動くようなふりはしてるけど、最大振ってもEOSのコントラストの1目盛り分程度しか動かない。
つまり実質ほぼ動かないに近い。
メニューのシネマはハナっから黒潰れで使い物にならないし、スムーズはちょっとは黒が浮くけど
eosのナチュラルより潰れる印象。
全般的に、EOSの各調整項目の1目盛り分程度しか動かないと思っていいし、
色目についてもEOSより薄くてビデオっぽく、色の濃さ上げても殆ど濃くならない。
まず店で触れよ。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:24:11.72 BtVkPbfyi
>>257
重複の多い悪文の典型

259:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:30:09.21 ENekmhkW0
悪貨は良貨をどうたらこうたら。
第2のオレを生まないために、大事な事は重複するよ。
本当に買う奴はそれでも納得して買う。
俺みたいにスレに騙されて買った奴は、どうやってこの出来損ないと付き合ったらいいのか
1年経ってもまだ苦労してるもんでね。
FDの単玉買って、やっと少しだけ希望が出てきた。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:34:16.05 Xh2aBDJK0
>>259
出来損ないと罵り1年苦労するくらいなら、
速攻で売れよw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 15:49:59.78 DgagXzmd0
なんで出来損ないだと思ってる機械を1年も使い続けてるんだよ、バカじゃねぇのw

262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 16:10:47.38 Z2P1+PvD0
GH2にはEOSにはどうやっても出せない解像があるんだから使い分ければいい
EOSで動画撮ろうって検討するなら
ほぼ単品で成立するGH2買うくらいたいした出費じゃないだろ

263:255
12/04/21 18:04:23.21 NgJwfzeG0
さんくす
そう、GH2の改造感とかシャギーやモアレの無さはEOS使いからするとマジで素晴らしいと思うの

で、しかも、バックですごいビットレートとか実現してるし、そのハックの延長でカラコレ向けの色設定とかあるのかなと

実際ハックとかしちゃうようなユーザーでも、スムースで撮るくらいなの?


264:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 18:22:41.30 Z2P1+PvD0
上にも書いてあるようにカラコレ前提ならスムースでコントラストやシャープネスをマイナスにしてる人が多い
カラコレしないならマイカラーモードで自分の好きなように追い込む
それこそキヤノンとニコンでも味付け違うように色は個人で好み違うから
これ使っとけってマイカラーの鉄板はない

265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 20:13:57.88 HGcFwTsK0
GH3の情報はまだかな?

266:255
12/04/21 20:41:46.00 YVf9srDD0
そうなんだ!ありがとう!
EOSで言うシネスタイルみたいなやつは無いんだね
でも、ビットレートが高いからそもそもそんなもん必要無いとかそういうこと?


267:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 21:17:45.26 03uGGAGkP
いわゆる輝度のビット数とビットレートは違うのだ。


268:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 21:41:02.48 GDP9uK/70
>>254
展示品の中古で60Kって高くない?レンズつきかな。
GH2の中古を45kで買って遊び中。

GH2は比較的ライトユーザーが多いのか、
ものすごく使い込まれている個体も少ないから中古でもいいね。
俺の5D2なんか見るからに使い込まれてるんだけどw

269:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 21:56:02.20 Z2P1+PvD0
ボディのみの中古は14-140のレンズ取りで綺麗ってのもあるかと

270:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 22:01:19.06 YVf9srDD0
中古ってどこでてにいれてるん?
どうせハックしちゃうなら新品で買っても保証きれちゃうよね?
それなら中古のがいいのかしら?


271:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 22:22:41.51 ENekmhkW0
それが正しいな。
中古ボディとオールド単玉が正しい付き合い方。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 23:10:39.04 NkgJvffg0
>>263
俺は動画オンリーで60D売ってGH2買ったけどモアレの少なさは大満足だよ
ハックの解像度はそこそこ満足。定番の44Mの場合はね
ただ懸念してるように、カラコレで絶対行き詰ると思う。出来損ないとは言わないけど、まぁ発色が悪い
でもこれを使うようになってから「eos的な色の作り方」は大分できるようになった気がする
URLリンク(www.eoshd.com)
上のモードは暖色系で昼ならそのまま使える、お気に入り
下は、Cinestyleじゃないけどカラコレを前提にしたフラットなやつね
GH2の作例みてこれだと思ったなら乗り換えも良いと思うよ!最後にこれを貼っておくわ
URLリンク(vimeo.com)

273:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 23:13:35.99 Oonx4x+40
  ヽ               /
   |               |
   |               |
   .ヽ             /
     \          /
      \       /
        \    /  
     ⌒\ \ /   /⌒
        ヽ/ii .⌒iiiiヽノ
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | -==  ==-|ノ
      (@  ⌒ー⌒ @)  ____
       ヒ:::∵ (●●)∵ノ  /
       |::::::::::::`::⌒´:::::::|< このごきぶりめ(笑)
       ∧    3   ∧ \
     `/ \____/ \   ̄ ̄ ̄ ̄
      ./ ̄{i,iiiii,i :..:::::::i} ̄ヽ  ____
     ∥  {ii,iiii  ;..:::::::ii}  |  | ̄ ̄\ \
   _ 丿  {i,iii,ii, ;..:::::ii,}  |  |    | ̄ ̄|
   |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
   |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
   |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
          カタカタカタカタ
URLリンク(www.mediafire.com)

274:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/21 23:15:06.38 Xh2aBDJK0
>>272
下の作例面白過ぎるだろwww

275:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 00:07:04.50 vRV6IJlA0
>>271
オールドたんたまってたとえばなに?どんなやつ?おしえて!

276:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 01:33:31.43 FSGhVlk6i
FD 50/1.4

277:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 01:46:38.49 wDBReQqO0
FDはいいね 2.8以上の明るいので集めればいい。
FD20 35 50 85 135 でf1.4~2.8の範囲のものだけ拾う。
f4だとまるでボケが作れないから、程度が良さそうでも絶対買わない。
ZEISSの28-85も持ってるが、m4/3だと全く良くない。EOSだといいんだけどな。
とにかくm4/3は2.8以上の明るい玉じゃないとダメ。
FD35/f2.0は安くてお勧め。これも2.8以上開いた部分がおいしい。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 02:10:36.63 Adu+Xf110
>>257
俺にはGH2の機能は難しくて、1年経っても使いこなせてないバカだ。
迄読んだ。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 02:13:57.60 Adu+Xf110
>>266
EOSのほうが画が嘘くさい気がするけどね。完全に記憶色の作り物のイメージ。
で、そもそもカラコレ考えてるんだったら、8bit色深度のAVCHDと言う時点で
あきらめろ。最低でも10bitないとまともな補正は出来ない。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 03:55:23.90 5IjfQpvg0
10bitカメラ教えて

281:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 09:31:13.40 h/y5cHnQ0
俺のGH2は、特別仕様で7ビットだと思う

282:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 09:35:58.77 7tO5F3LH0
>>259
悪文は良文を駆逐するの間違いだろw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 11:41:46.13 v0ci4qDw0
もしかして、動画の画質だけみれば
ハックしたgh1ってgh2と同等?
gh2のほうが液晶画面がクルクルしたりできるだけ?

284:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 12:11:43.79 UqRjJaGo0
>>283
同等ではないね。GH2のほうが電子的な補正や容量が新しい世代になって余裕があるんで
そのぶんマージンが大きくなってより高いビットレートやGH1では無理めなパラメーター
セッティングが可能になってたりする。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 13:05:58.30 v0ci4qDw0
へー、やっぱり違うんだね。。。
gh1の中古がやすいから触手が延びてしまってたよ
gh3がどうなるのか楽しみ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 14:11:41.83 Q0KBLjOR0
>>268
14-140のレンズが欲しかった。本体はどうでも良かったんだ。
レンズだけ買うよりも本体付きのGH1のほうが安いんだもんw
展示品だから保証も新品と同じだったし。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 14:23:31.48 267NDvko0
>>286
じゃあ、レンズに埃が入って修理→新品ゲットの流れですねw

288:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 19:42:46.26 oVJ8Jx7c0
GH2って、HDMI出力した映像を外部記録すると
Hackして高ビットレート化するよりも高画質なの?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 20:14:15.03 wDBReQqO0
59.94じゃないから収録できない

290:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/22 20:27:54.96 s2nhflAB0
>>288
適当に検索しただけであんまりちゃんと読んでないから質問と関係無かったらすまん
URLリンク(g-factory.jp)

291:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 06:33:33.61 fREjlIi70
>>286
GH2発売後にGH1と14-140のセットを現品処分39800円で買った俺が通りますよw
一ヶ月間、とにかく特価品を、ネットからリアルショップから、ひまさえあれば毎日探し続けて、ついに見つけた。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 06:48:03.51 SgngqBNl0
>>291
お前それ自慢すんの5回目だろ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 12:42:58.58 bEZi6Qwi0
へー、あんたもパナって言うんだ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 13:29:18.93 Ekay6nGv0
GH3まだですか?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 13:35:07.95 drYeTjAl0
パナソニック担当者は鏡に映った己の姿を見て悶絶した。
耳に出来た胼胝が、時を重ねるに従い耳に留まらず拡がり、
今では口元から名状し難き触手の如きものとなり垂れ下がり……邪神の誕生である。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 14:20:12.78 E2Xw9qra0
GH3はBlackMagicを参考に作って欲しい

297:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 15:18:45.91 bEZi6Qwi0
ブラックマジックはどうしてフルサイズとはいわないけどエーピーエスかフォーサーズを採用しなかったんだぜ?
ニコンがあの大きさで許されたから甘えがでたのか?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 21:22:09.71 L1ExDooa0
素子が小さいのは甘え

299:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 21:45:43.90 83n36InR0
>>295
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

300:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 22:07:56.89 5Zp6FlOD0
素子はでかいぞ
バレーやってたぐらいだし

301:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 22:09:44.78 Kl4Ysn7y0
>>299
何でここにいるんだよw

302:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 22:25:31.74 j3vn1jI30
もとこ!

303:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 23:11:39.22 NaoA8LQ30
もとこおおおおおおおおおおおお!!

304:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 00:11:33.68 eAt/X10P0
>>299
2時になったら呼んでくれるかな?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 01:56:36.06 aQvX3GlVO
動画撮影で活躍してもらおうかな

306:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 03:42:57.24 dRNavDoF0
高感度番長きぼー

307:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 10:51:01.06 vFBbLfh10
内蔵手振れ補正開発中みたいだから
それが出来上がるまでGH3出さないんじゃないか?
このままじゃom-dに勝る要素ないし

308:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 10:52:50.67 vFBbLfh10
そういやom-dは回転バリアングル無かったな
これは重要

309:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 16:02:48.11 fjZMovYn0
>>297
それは、写真じゃなくて動画を撮るカメラだからだよ。
動画でフォーカスをきちんとコントロールしながら撮る場合、
MFTサイズでも素子がでかくて微妙なコントロールが難しい。

それと、フル画素ドットバイドットだから、変にデカくしない方が得策なんだよ。

素子がデカけりゃいいってのは写真のこととしか考えていない奴が言う意見


310:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 18:58:07.96 Qs+CqXiy0
GH3(Another extended GH3 spec list from Asian source.)
URLリンク(www.43rumors.com)

311:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 19:25:25.18 EXzLBA590
>>310
こてこて見るたび苗ー

312:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 20:04:09.79 Wvs50hXP0
>>307
OM-DがGH系と比較対象になる理由が分からない
あんなのGFと同系統でしょ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 20:35:59.88 IsjP3v7y0
>>312
動画以外でGH2が勝てるトコあんの?ないでしょ?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 20:40:49.19 hIGp4zbH0
313はこのスレになにしに来てるの?

315:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 21:14:18.43 IsjP3v7y0
GH1ユーザーだからだけど?

316:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 21:21:14.89 hIGp4zbH0
なんでOM-D買わないの?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 21:24:21.60 vFBbLfh10
>>313
普段よく使う手持ち動画撮影でも明らかにGH2の負けだが。
慎重に歩きながらの撮影でもブレるから見てて酔う。
スタビライザーなんて嵩張るなんてもんじゃないから買おうとは思わないし

318:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 21:32:57.15 IsjP3v7y0
>>316
買う予定だけど?
いい流れにはならないと思うんでこのへんで・・・

319:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 21:49:08.11 LXOD+zee0
795: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/04/24(火) 21:16:09.85 ID:LXOD+zee0
もと子が小さいメリットもわかるけど
それなら普通のビデオカメラでもいいわけで

でも、実際16ミリサイズって実は良いサイズなのかな
フォーカス送りができて
ラチュートが広くて解像感があるなら
もと子の大きさはきにしなくてもいいのかな


320:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 22:03:54.18 +BWE+A2+0
>>310
フロントダイヤルに戻るの?

G1、GH1触ったこと無いけど、どちらが扱いやすいのかな?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 22:48:48.86 Czl3PVHX0
これってGH2を3kハック?
URLリンク(www.youtube.com)

322:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 23:45:41.19 cJKK/K2x0
たぶんだけど、、、、、、
GH3が登場して、それをハックした状態が最高なものになるよ


キーワードは、GH3とハックな

323:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 23:52:32.84 rqV3MVP60
先にG5発表だよな
フロントダイヤルは概ね不評な気がするが…どうしても誤って押しやすい。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 23:52:34.44 Czl3PVHX0
>>322 そう思います。が、3Kの動画完璧っすよね!

325:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 23:58:16.59 177KBZF/0
4Kは?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 00:00:18.91 a4NBS+DI0
>>321
よく読めば分かる



327:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 08:28:40.40 KxDl9hqW0
>>317
そういう人は黙ってハンディカム使ってればいいよ。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 08:30:50.72 1T4yK6qD0
馬鹿は機材ばかり欲しがるw
支那人と一緒だな。
潤ってイイかw

329:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 14:54:18.05 D8xF+QQL0
ここは購入マニア、スペックマニアの場である。彼らは何も生み出せない。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 20:27:10.28 R/LZrcsHi
>>328
おっと、俺の悪口はそこまでにしてくれ(ry

331:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 21:51:39.71 +3Ut9PP60
>>329
彼らのような養分様がいるからこそ、俺たちが安価で高性能な製品を買えるのかもしれないw

332:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 23:06:34.37 fbEGcQj80
GH2のバッテリーを追加購入するべきなのは分かってるんだけど、6000円かぁ
GH3が出て、バッテリーの互換性ありまてぇーん!とか言われるのが怖い・・

333:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 23:37:43.65 2IxEv73Oi
1年ほどGH2使ってるけどいいカメラだよね。もうしこし写真の写りに空気感がでるとうれしいけど
GH3にはとっても期待してる
金ないから中々買えないだろうけど。。。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 23:45:27.29 PXQjV7MQ0
GH2はガンマ・マトリクス変更掛けて、ファームで配ればましになるポテンシャルはある。
今入ってる映像メニューは全部ダメだからセンザーが悪いといわれてるけど、
センサーの問題よりも画像パラメータがビデオ的なだけで、それ直せば別物になる。
やらないパナがアホなだけで。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 23:59:34.46 5w/1ZkeY0
GHシリーズには、ハックという最高の拡張がある

336:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 00:01:28.65 B33hpCu60
>>333
静止画として使ってるとしたら、GH2はあんまり向いてる機種じゃないからなぁ。
ただし純正JPEGだけ見てそう言ってるとしたら、いくらGH2の静止画がイマイチだとしても、ちゃんとしたRAW現像ツール使うと全然違うよ。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 00:49:06.48 Mqy7PrGli
>>336
やっぱりRAWでちゃんと現像するといいんですね。
頑張って勉強してみます
ありがとうございます。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 00:56:00.47 hp9sJ8yg0
>>334
>>257と同じ人でしょ?俺が思うに、あんたはシネマモードに期待し過ぎてたんじゃないかな?
まずはノスタルジックとWBの調整を自分なりに追求しなよ。ガンマガンマ言ってないで

339:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 01:11:33.95 wVIZsoem0
調整できたらこんなとこで文句言わない。
EOSではピクスタエディタに入るまでもなく本体の調整範囲だけで十分満足。
GH2だってちょっとファームいじる気があれば、似た事が出来るのにやらないメーカー姿勢。
そこが残念だといってる。
ノスタルジックは当たり前の話で、YRに転がりすぎるからB足し方向で使って
コントラストはハナから-2だが全く足りない。

最も簡単なファーム対策なら、現行パラメータの調整範囲の拡大。
これはMPUに負荷も掛からないし、記録データ増加でエンコード負荷が掛かる事も無い。
でも基本的にやらないといけないのは、リニアガンマじゃなくてS字ガンマ化すること。
これだけで銀塩的な見え方に近づくことができる。
これにしたって別にコストが掛かる事じゃない。並みの技術者なら鼻糞ほじりながら出来るレベル。
ただ単に写真のケミカル的な造詣に興味が無いからビデオガンマでやってるだけ。
そのせいで糞カメラ、糞センサー言われるのが悔しく無いのかね?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 01:46:21.76 JEqJ0LGo0
>>339
正論

341:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 04:22:27.03 kIjTtUwU0
>>339
ぜんぜん悔しく無いんだろw

342:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 04:23:37.66 rHC5dym90
悔しくないなあ。
値段違うし。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 12:24:19.66 yhQhJmtk0
コレは値段の話じゃないような・・・むしろセンスの問題じゃないの?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 14:22:08.51 Hh8rKJmM0
よくわからんのだけど
コンシューマー向けのカメラなのに
ビデオライクなガンマってのは悪なの?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 14:55:17.96 JEqJ0LGo0
初期値はなんでもいいけど、調整可能な幅を広げてほしいね

346:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 15:12:31.88 yhQhJmtk0
>>339
無知ゆえお教え頂き他のですが
「ノスタルジックは当たり前の話で、YRに転がりすぎるからB足し方向で使って
コントラストはハナから-2だが全く足りない」
この設定は、「ルックスについては後でカラーグレーティングソフトで弄るの前提なんで
素材としては『眠たい画』でも良いから
黒つぶれせず、白飛びせず、ノイズの少ない画で出してくれ
そう言う設定って事でしょうか?

347:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 18:29:35.52 uCCkJNnf0
GH2やっと買ったぞ
ところで背面液晶やたら赤いんだけどこんなもん?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 23:52:19.83 Ks0ZGlpB0
>>346
8ビットの色深度で圧縮しまくりのAVCHDで、カラーグレーディングとか
なに言ってるんだろうね?ってレベルだと思うんだが。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 00:12:24.98 J51fEir00
AVCHDである限り、カメラ内で追い込めるようにしてほしいね
初期値がコンシューマー向けの設定であることは問題ないから
GH3には期待してる

350:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 00:17:11.42 acojYv/70
>>348
いちいちそう言う上から目線で口を挟むなら
最初からGH2スレなんか来なきゃ良いんでねえかい。所詮6万程度のカメラでっせ。
それでも現実として皆さんそれなりに色もいじってるんわけで。
でもってそれなりにルックとして効果もあるわけで。
画質そのものの劣化より、その効果を良しとしてるんですわ。我々底辺の者は。


351:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 00:40:37.16 k8SAQOKp0
>>350
こういう心の荒みきった人間が多いんですよ、この業界はw


352:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 03:54:34.64 s7ULCrLl0
彼らは何も生み出せないw
ただのアマチュア研究員だからw

353:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 06:12:55.58 u+eGRDeY0
>>346
ここの DR compared項目見て欲しいんだが、GH2だけがハイライト部分(いわゆる肩の部分)が
ストレートに延びきってしまっていて、他社より白飛びしやすいのが分る。
暗部側はまだEOSのカーブに近いが、中間部が沈んでるので、例えば顔の明るさを同じにキープすると
EOSよりさらに白飛びしやすくなると言うわけ。

んで次にFilm modes見て欲しいんだが、スタンダードやシネマは他社と違って
中間部が全く持ち上がっておらず、ハイが伸びきっているのですぐに飛んでしまう。
スムースは多少黒が持ち上がるだけで、ほんの僅かにハイを抑える方向ではあるが、
スタンダードと実は大差ない。
唯一ノスタルジックだけが、他社ほど上手いカーブではないもののS字っぽくなっていて、
白とびが少しだけ滑らかに圧縮が掛かる感じになる。
なので、GH2ではノスタルジック以外は実質使いづらい。

さらに言うと、ノスタルジックの中間部を膨らませて、暗部カーブももう少し寝かせれば
EOSぽくなるので、ファーム対応して欲しいと言う話。
EOSは本体メニューのコントラストで、このカーブ自体が変わるので、本体調整で結構いかようにもなるんだけど、
GHはそういう動き方をしない上に稼動範囲が狭いため、コントラストが強い実写に対して無力なんだ。
それで仕方なく白飛びしないように納めてきても、暗部には情報が残ってないために
編集で暗部を拾い上げようとしても上がってこない。
だから本体内で(AVCHD縛りもあるし)もっとローコントラストで撮ってこれる様にして欲しいと言う話。

いじるの前提ではなくて、弄りたくないのでなるべく本体対応できるメニュー稼動範囲であって欲しい
と言う話。
あなたは多分GH2持ってないから、GHがいかにコントラスト高い、突っ立ったカーブで
日向日陰混在が上手く収められないカメラであるかの実感が無いんでしょう。
GHは基本的に「眠たい画」にはならないカメラなんですよ。
ハックを勘違いしてる人が多いんですが、この問題に対していくらビットレート上げても全く関係ありません。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 06:13:42.87 u+eGRDeY0
失礼しました。肝心のリンク貼り忘れ
URLリンク(www.dpreview.com)
これです。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 06:48:45.22 u+eGRDeY0
ついでに書いておくと。HDMIモニタリングに関して、RECしない限り黒レベル(ペデスタル)が
-6%程度になってしまっていて、正規に調整されたモニタでは完全に黒がもぐってしまう。
RECすると2%程度の通常の黒になるので潰れないという、多分ある種の組み込みコマンドミス
じゃないかと思うんだけど、1.1でも直っておらず、1stロットからずっと放置されている。

それとは逆に、背面液晶に関してはRECすると黒が潰れる+かなりGに転ぶ状態になり
HDMIとは逆転現象になる。これも組み込みミスなんだろうなと思う。
なのでナイトシーンでは背面液晶でのピン送りはほぼ無理。潰れて像が見えない。
暗いシーンでEXテレコン使ってのピン送りというのが実質不可能で、これも残念。
この辺も購入前の目算とは違ってしまって、明るい単がX2.6になるなら、
それでレンズ2本分的に使えると踏んでいたけど実質無理な場合が多い。

あとEXテレコン使うと(当たり前だけど)ノイズ粒子が大きくなってしまい、ISO800でもザラ付きが目立つ。
テレコン使わなければ1250はいけると思う。暗部の面積次第では1600いける。
なので、いろんな意味でナイトでのテレコン使用が、EOSに対するアドバンテージだと思ってたのが
崩れてしまって、そういう使い方は出来ていない。
購入前に想定していたメリット享受が、いろんな場面で崩れてしまって、使い方の工夫での
限界を迎えて、どうしようかと言う感じです。
とりあえずはSmallHDのようないい液晶でオペレートする事と、EXテレコンは基本的に諦める
という気構えじゃないと、うまく使うというか、通常の共同作業で使うというのは難しいと思った次第。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 09:45:44.28 TrRsZjqp0
それだけ明確にダメな部分がわかっててどうしようもないならさっさと手放したほうがいいんじゃない?
10万もしないような家電屋のコンシューマ向けカメラに何期待してるのか知らないけど、あなたの用途には
合ってないよ 自分でもわかってるでしょ
こんなとこで文句言っても何も変わらないし、PanasonicもAG-AFシリーズっていうシリーズを持ってる以上
GHxをそこまで突き詰めるつもりはないと思う
俺は手軽にそこそこ綺麗な絵が撮れるっていう今の方向性が好きだから、変にマニアックな方向に振られて
値段を上げられるのは嫌だな

357:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 10:29:52.83 +5KoXkJ80
>>354
これってJPEGでの測定だけど、動画でも同じ傾向なの?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 10:52:10.92 acojYv/70
>>353
346です。大変良く解りました。どうも有難うございます。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 11:37:16.38 Cmv2ENI80
ハックでビットレートも上げれるし、モワレやニセイロもEOSより優秀だし
あとは、コントラストの問題だけ解決できれば本当に神だと思うんだけど
プリセットはこれまで通りどぎつい色でいいから
こっそりハックできるようにだけしておいてもらいたい
つうか、ビットレート上げるハックはできてもその辺のハックは無理なのかしら?




360:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 11:57:52.18 rwooqn4a0
液晶でピン送りって
なんのためのEVFだよ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 13:15:30.01 acojYv/70
>>360
そうは言っても接眼が困難な撮影状況も多々あるわけで・・・
黒潰れ云々は別にしてもあの解像度の低い液晶がGH2の弱点なのは否めない。
LCVF着けて拡大してもさほど効果なかったしなぁ。
ついでになんだけどあの液晶のヒンジの弱さもかなり辛い。
LCVF着けるとその重さでバリアングルが機能しない。
なんか対策情報あれば是非ご教授頂きたい。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 13:18:07.35 hBKtdtY70
ID:u+eGRDeY0こっち買えよ
GH2に求めるもの間違ってるからw

マイクロフォーサーズ業務用】Panasonic AG-AF105 2
スレリンク(vcamera板)

363:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 13:27:47.88 rwooqn4a0
>>361
URLリンク(www.ustream.tv)
ここで実際に映像制作で使ってる人の工夫見れたんだけど
もう見れないかな

364:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 14:56:43.39 nT5PPF0Y0
GH3の最大の目玉は、動画RAWだよ

365:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 15:04:52.87 J51fEir00
なかなかリークないね

366:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 16:43:01.67 xofTWqBI0
妄想ですらRAWは要らんよw
ガンマとマトリクス変えるだけでいい。余計なハード的コストは掛からん。
画素数はむしろ減らしてくれ。ダイナミックレンジが狭すぎる。
AJ-D400でさえ夜の車載でテールランプが赤く撮れるのに、
GH2は完全に白っぽく色抜けしてしまう。前世紀のカメラに負けるな。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 17:04:31.98 RAGWHX/30
静止画のRAWから現像すればダイナミックレンジも十分あるから、画像エンジンの問題だろうなぁ。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 19:33:04.03 Cmv2ENI80
rawなんて贅沢は言わないから
ダイナミックレンジをぎぼんぬってことかしら?

369:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 23:36:35.50 HygHQ5ST0
なるべく軟調で撮影して、あとで色補正するのが良いというのは理解してるんですが、
その考え方だと、色のコントラスト強める目的でPLフィルターを装着したら、
記録される色幅って狭くなって本末転倒ですか?


370:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 23:53:52.63 Cmv2ENI80
違うと思う
あれは反射を抑えて色情報を増やす的な使い方だから
ピーエルフィルターの効果は後から付け足すことは出来ないでしょ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 02:01:26.47 zVVyAVBO0
>>369
フラットに撮るのが良いことばかりじゃないだろ。むしろ>>353のようなタイプは凝り固まったグレーディングしかできなさそう
そんなに持ちあげたい暗部なんてあるか?ライティング見直せよ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 14:12:50.44 gg8Fy6ZP0
反射の除去の効果はそうなんでしょうが、
色の分離が良くなるという点では、色が振り切れちゃう部分も多くなるんではないですか?
わざわざ軟調にしているという点に関しては相反する効果なのかなと思ったんですが

373:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 16:03:12.34 fNQJl1wt0
あれは曇りを鳥省く機能なわけどから
きにしなくても良いと思う

半透明の磨り硝子を挟んで撮影したからといってダイナミックレンジが
残るわけでは無いと思うので
その逆もしかり、だよね?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 21:27:34.11 SLev2VLr0
もしかして、曇りガラス(映像が眠たくなる程度)を挟んで撮影すると
ダイナミックレンジ確保可能?
凄い発明かも?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 23:06:05.35 J8mYhD8G0
GH2 VS NEX-5N
URLリンク(www.eoshd.com)
GH2
URLリンク(www.eoshd.com)
NEX-5N
URLリンク(www.eoshd.com)


EOS Kiss X5 = Rebel T3i = EOS 600D
URLリンク(www.eoshd.com)
GH2
URLリンク(www.eoshd.com)


Panasonic Lumix GH2 vs Canon EOS 60D
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 23:45:37.16 baJUquvO0
GH3には、ダイナミックレンジ拡大ボタンが付くかもな

377:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 00:27:15.62 U1lecQ2S0
ダイナミックレンジとコントラストを勘違いしてないか?
ダイナミックレンジは広いに越した事無いわけよ。
GH2はこういう画が撮れない
URLリンク(www.youtube.com)
GH2は空の色残そうとすると手前が完全に潰れる
手前をこれくらい出すと空は真っ白、色がなくなる。
こういう画が撮れさえすればいいのよ。難しい話じゃない。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 00:45:15.66 fxmlEZ/B0
動画の階調やカラーグレーディングなんかについて、写真のRAWの感覚で考えて
物言ってるバカが多いけど、そもそもこいつの動画の場合8ビット階調しかないわけで
その中でやりくりしなけりゃならない。

だからどんなに優秀なガンマカーブを設定したとしても、その中で飛ばないようにしなけりゃ意味がない。
うまいガンマが階調を拡張してくれるわけではないのだから。

だから、音の収録でコンプをかけて撮るように、映像ダイナミックレンジもなんかしらの圧縮を
かけなければ破綻して当たり前。しかし、写真機であるGH2だと、ビデオカメラでは
標準装備のニーポイントの設定すらできやしない。

そんな状態でもがんばれば、出しが6ビットぐらいまで落ちてしまっても良いと覚悟できるなら
何とかならないこともない。DV時代にシネライク風にしてがんばってたDVX100みたいな
やりかたならまあ何とかなるだろう。

でも、今はやりの動画でHDR合成とか、カラーグレーディングだ何だというのなら
非圧縮や専用RAWモードを備えた12bit階調ぐらいの物を使わなければ無理。

おまえら、数万のカメラに何多大な期待して夢を見てるんだ?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 00:55:36.88 WI+6UsQj0
俺はいつまでも夢を見続けるんだぜ?

380:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 00:56:25.38 U1lecQ2S0
7Dの例貼った直後にとぼけた事言ってんじゃないよw
7Dの方が高画素だし、画素ピッチは確かにGH2の方が少し狭いけど
圧倒的狭さじゃ無いんだよ。
センサーが拾ってるダイナミックレンジの納め方=カーブの作り方が下手糞なの。
そこに注力しない限り、写真機としてずっと売れないわけよ。写真的な絵が撮れないんだから。
GH2がとっくにアマゾン100位からも脱落して、もう誰も買わなくなったし、
確かにそろそろ次機種の季節だから決死の覚悟でダメ出し開始したわけだよ。
もう一般的には誰も買う気無いカメラになってるんだから、このダメさを分った上でもいいところ見つけて
最後の在庫買おうかなって人が後悔しないように、ちょっとずつ実態を書くよ。
偽色の少なさと精細感だけはいいから、次ではカーブと発色直さないとダメ。使えないHDRなんて要らない。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:03:22.64 0jz1i5aH0
>>380
横レス&初心者で申し訳ないんだけどもアナタの貼った>>377の動画より
例えば下記の動画の方が魅力的に見えるんだが私の眼がおかしいのかな
URLリンク(www.youtube.com)

382:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:12:09.21 U1lecQ2S0
あとこのセンサーのままだと不味いなと思うのは、夕焼け~日没~夜まで撮ってて、
夕焼けが綺麗に納められないのは書いたけど、
1つ不思議なのは、暮れたあとに例えば昼間の5300Kのまま撮ってて
他のカメラだといい感じで青くなっていくのに、GH2はその青みも薄く、発色が極端に悪くなる。特に肌色が。
これは何なんだろう?青みが薄いから全体に色を感じなくなって悪く見えるのか?
この辺はセンサーの暗部特性やカラーフィルター特性も絡んでるだろうから、マトリクスだけでは解決しない。
光源のスペクトルに対する反応の仕方もおかしいんだと思うんで、これは根本見直しかけるべき。
まあもしGH3を考えてるんならの話だけど。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:15:20.36 0jz1i5aH0
独り言なら他所でやればいいのに

384:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:21:13.00 U1lecQ2S0
>>381
繊細感あっていいんじゃないの?
>377はダイナミックレンジの話のために貼ってるんだから、その動画の作例だとまるで関係ないね。
GH2は最早良さそうな体裁繕って買わせるカメラじゃなくて、
60iとか、熱暴走なく長時間撮り続けられるとか、内蔵マイクの音がいいとか、
EOSより精細感がある画が撮れるとか、
そういう限られたいいとこだけを生かすために買ってくれる人を探すフェーズに入ってるんだよ。
オレは60iの為だけに、何とか使いようが無いかとずっとテスト繰り返してる。
にしても、HDMIつなぐと拡大できなくなる&EXテレコンも無効だけはほんとに困る。
これはファームで直らないのか?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:25:48.73 Lo79NmF70
おかしいんじゃね?頭が
比べる意味がわかんねーし

完全に好みだろ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:32:30.63 U1lecQ2S0
そういう保全しかしないようだと、次に何出してもEOSに敵いませんけど
それでいいですか?
7800億の圧力に負けちゃダメですよ。前向いてかないと。
おれはGH3なんて出さなくても、いや出す前にGH2に対するファーム組み直しだけで
全く別次元のカメラになるんじゃないかと思ってます。
特定光源に対する発色問題以外の部分で、ですが。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:34:56.49 0jz1i5aH0
>>384
アナタが貼った7Dの作例もぶっちゃけ微妙な感じはするがw
アナタがeos持ち(APSC機)なら>>381みたいなテイストを7dじゃ出せないことくらい解るでしょうが。

マイクロフォーサーズとか(嗤)と、ハナから選択肢に入れてなかったeos持ちな私...。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:44:13.90 ixtK30EH0
検証マニアは何も生み出せないから大丈夫w

389:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 01:44:26.74 U1lecQ2S0
ソニーの5300億の方が実は大変だと思うんですよ。
でもあっちは、こと動画機に関しての攻めの姿勢は、そんな事感じさせない逞しさがある。
に対してパナにはその先読み感や攻めの姿勢は感じられない。

GH2はセンサーとボディ筐体デザイン以外のハードは悪くない。
「写真」画質に拘ってトーンカーブとマトリクスの組み換えしてファーム出してください。
あと、RECしたら液晶黒つぶれみたいな不具合の類は直してください。
外部モニタ前提で、背面液晶のケアしないんだったら、
HDMI出力でもフォーカス確認できるように拡大させてください。
MPUが弱い件はある程度分るけど、もうちょっとやりようあると思う。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 02:27:15.95 Sp1A2vHv0
ID:U1lecQ2S0は一週間くらい前からダイナミックレンジについて文句言ってるけど
「白飛びを収めると、暗部に情報が残ってない」っていう部分ね
>>377みたいに具体例だして理解できたわ。確かにこの動画はGH2じゃ撮れない
GH2ならバイクは完全に黒いシルエットだけになるだろうね
URLリンク(vimeo.com) こんな感じで。
要するに、あんたがダイナミックレンジについて長々と文句言うのは
逆光でも>>377みたいにバイクの情報を入れたいっていう超、超、超局所的なシーンの為なんだな
そんなに視聴者にナンバープレートを知ってほしいなら、LEDライトを使えと言いたい
ホットシューに付けられるやつがあるだろ?あれを使えよ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 02:51:37.69 0qC15XGJ0
iDレンジコントロールじゃダメなん?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 02:52:41.14 U1lecQ2S0
あなたは保守メンの中ではウィットがあっていいわ(´ω`)b
URLリンク(oinari.exblog.jp)

393:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:08:01.32 Sp1A2vHv0
>>392
>>391さんが質問してるよ。iDレンジはダメなのかって
URLリンク(tedious.exblog.jp)

394:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:12:42.56 U1lecQ2S0
動画に対して効果ないのは知ってるでしょ?あなた保守メンでしょ?どぼけないでw
iDレンジもEOSの高輝度優先みたいにして欲しいけど、それは多分無理だから注文して無い。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:24:58.70 a25C1hQF0
デジカメ板に限らないが、自信のない奴ほど激しく書くのさ
とくに持ってないで書く奴がなw

396:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:47:19.51 IlC1Yfch0
URLリンク(www.youtube.com)
長々語ってるわりになんで付いてる機能も知らないん?(´・ω・`)
なんか自慢のEOSでホルホルしたいだけに見えるんだけど

397:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:55:00.81 U1lecQ2S0
iDレンジは決まり画でしか使えない、被写体やカメラが動くとパカ付くからダメなのよ
暈して書いてたのに結局ほんとの事書いてしまった・・・

398:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 03:58:35.47 U1lecQ2S0
弱ならほぼパカ付かないのは分ってる。でも効果もほぼ無い。
最初に夕焼けの例出してるんだから、そこんとこよろしく。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:08:32.73 Sp1A2vHv0
>>397
何でいまさら暈したの?前のスレでがっつり批判してるのに

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 13:12:45.29 ID:sbteHOYG0
そういうスペックに頼ってるうちは肝心の動画ファンには売れないな。
撮影しないカメラコレクターの為にカメラ作ってるのか?
使いづらい十字キーとかメニューツリー構成とか
パナの独りよがりのベーシック動画、クリエイティブ動画、FHD、24L表記とか、
他メーカーユーザーが一目見て訳分からん、取っ付き悪い仕様はやめてくれ。

実用面では、拡大ファインダー付けない限り動画のピン送りは出来ないのに、
付けたら付けたでヒンジが弱くてファインダーの重さで垂れてしまって使い物にならない。
それにタッチパネルでしか動かせない機能もあって、全部が十字キーで肩代わりできないから
ファインダー付けっぱなしで撮影できないという糞仕様。
世に出す前に、社内に少しは居るだろうカメラ好きの社員に検証させなさいよw

あと、iDレンジな、あれダメだろう?
動画だと切り替わり動作がバレて使い物にならないのに、
どういう状況でどういった動作になるのかすら書いてないから
うっかりカメラ信じてONで撮ったら、失敗動画になって初めて気付くという仕様。
最初、何が悪くてパカつくのか分からず、iDが悪いという事にたどり着くまで大変だった。
ああいう動作するなら、動画ではONにならないようにするとか、その辺設計部でちゃんとやれ。
EOSユーザーからしたら「高輝度階調優先」みたいな動作するのかと思ってうっかり使ってしまう罠でしかない。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:15:01.10 IlC1Yfch0
"GH2" "パカつく"で検索して出てきたの>>397と思しき書き込みだけだったんだけど

401:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:15:02.85 U1lecQ2S0
何が悔しくて前スレから引っ張ってくる?
普通の人はログ保存しないし、現行スレが全て。
現行スレに対して読んで、買うかどうかの参考にする。
なもんで、そのレスにしてもスレの終了間際で、保守メンかあわよくば設計部さんにも
読んで欲しくて落ちるまでちょっと間があるタイミングで書いてる。
コピペすると、その僅かな気遣いがチャラになる。
あなたが保守メンなら愚かだわ。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:21:37.80 U1lecQ2S0
ここに書かずに直メールしなさいよ禁止ね。
ファイヤウォールよろしく、首脳に届かないのは分ったんで。
結局どのメーカーもそうだけど、ここに書くしかない。
ここしか、中からも外からも筒抜けの場所が無いから、ここしか有効じゃない。

GH2はちょっと直すだけで別物になる。そのポテンシャルがあるのに手付かず。
そして体裁だけの次機種作って、また売れないな?売れないな?を繰り返す。
そんなパナはもう見たくない。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:22:15.25 IlC1Yfch0
散々長文で文句言ってるのに今更気遣いって訳わからん

404:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:42:41.56 Sp1A2vHv0
>>402
>>377の動きなら切り替わり動作は、起きないよ。
あんたは一体、夕日をバックに何を撮ろうとしてるんだい?
ヒストグラムに影響を与えるんだから相当でかいものなのかな?
そして、それは予測不能の動きをするのかい?

そんな超限定された、特定のシーンが撮れないことで、GH2スレ荒らしになっちゃったの?

405:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 04:56:53.01 d5HSaJK90
また売り払いもせずに1年苦労くん粘着してるのかw
そんなヒマになんか撮りに行けよw

406:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 07:40:04.00 NjHE/Isei
いや、もっとやってくれ
GH3に期待してるから

407:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 12:40:18.36 pb0c6CnD0
>>380
>>382

それは本当にセンサーのせいなのか?
俺も常々GH2の現像エンジンは糞だと思っているが、
写真をRAWで撮って、ちゃんとした現像ソフトで現像すればノイズが多目なことに目をつぶれば素直な特性が出るぞ。

とりあえずセンサーの特性をつかみたいなら、糞な現像エンジン越しの画ばかり見てないで、写真の10枚や20枚ぐらい撮ってみたら?

408:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 12:43:10.43 pb0c6CnD0
写真は主にGH1だけど、GH1を修理に出してたときに仕方なくGH2で写真も撮ってたことがある身からすると、
>>377のような画も、RAWで撮れば全然いけるという感覚。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 12:55:28.02 Z9c6UUu/0
>>407
同感。どっかのストリームで「動画から切り出したような画でスチルは使えない」って言ってるやついたけど、RAWで追い込めばそれなりになる。
低感度の滑らかさはやっぱりAPS-CのISO100とかには及ばないが、その質感を損なわないような作品にもっていける人って少ないし。
たいていフィルムっぽくしたくて汚してる例が多いw

410:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 15:33:21.76 fMQWsMH00
silkypix5のHDRは使える。
動画は何のソフト使ったら顔が暗いのを修正できるのかわからん。


411:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 15:39:39.56 d5HSaJK90
>>410
動画は現像済だからねえ。
撮る時にレフでも当ててあげないとダメじゃね。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 22:36:18.67 WI+6UsQj0
どんどんダメ出ししてくべきでしょ
精細感はおそろしく高いから
ダイナミックレンジを改善してくれれば本当に素晴らしいカメラになるはずだから
どうにかしてほしい
ファームの改善でいけるならなおのことがんばってもらいたい


413:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 05:58:29.00 APQcfdzqi
AVアウトでモニタリングしたいんだけど、カードのプレビューの時しかできないの?
撮影しながらtvでみたいんだけど

414:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 06:02:29.07 c1ZjxKkA0
AVアウト?HDMIでなくって?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 07:49:51.23 APQcfdzqi
そうです。AVアウトです。
モニター入力にHDMIがないので。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 11:18:29.27 n+UdzLcI0
>>415
ゴミ箱ボタン長押しは?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 15:57:33.42 APQcfdzqi
>>416
ぬぉーーー
できた!

なにこの裏コマンド。
助かりました。ありがとう!

418:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 16:44:11.01 eNUjFgOs0
製品総体としては石橋猛打な感じだけど、
色々抜け道あるのが、現場の好き者ぶりを感じられて良いw

419:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 10:13:48.98 GlTAb5mHi
35mm/0.95、来るか、いや来い!



420:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 10:52:48.37 jV5YjbwQ0
質問です。

今までオリのペンライト(PL1s)を使っていたのですが、ファインダーが
欲しくなりました。そこで、Lumix GH2やG3系のボディを購入し、レンズは
ペンライトから流用するのを検討しています。
いまのところ有力候補はGH1です。

この場合の運用方法について、手振れ補正が効かなくなることを除き、
大きく不便になったりする点はありますか?

※レンズは14-42mmと40-150mmがあります
※ペンライト用の外付けEVFは候補から外しました

421:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 11:44:17.53 x90nG8A50
操作性が変わるとかアートフィルターがないとか
絵作りの方針が違うとか事前に把握してれば
手ぶれ補正以外で機能面での不便ってことは特にないかと

422:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 12:12:04.96 JhGjWxbt0
GH1で静止画を撮ってraw現像している者ですが、gh1は遠隔ストロボが使えないのが残念です。。
これに取り付けれる赤外線コマンダーとかありますか?

423:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 17:32:29.57 F9HCNFDI0
GH3は、カメラ内でカラーグレーディングがもっとできればいいな。動画のはなしね。
圧縮したものを後であんまりいじりたくないし。

あと防塵防滴にひそかに期待してる。小雨のなかとかで気楽にスナップしたい。

ブレ補正は無理として、センサーはE-M5に勝てるかな?



424:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 18:00:02.72 4f3q+kDe0
静止画は無理でも動画の画質ならハックなしのGH2でも
OM-Dに勝ってるんでしょ?

425:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 18:41:41.27 F9HCNFDI0
>>424
写真もGH3でとりたいんだよね...

426:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 20:49:59.58 YgnK8t4I0
>>423
最終的にYoutubeにあげるなら、非圧縮だろうが変わらんないと思うけど

427:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 21:17:46.28 F9HCNFDI0
>>426
ギャラリーの白壁にプロジェクターなので、良いにこしたことないの。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 21:53:01.27 xEtXGmaf0
壁にプロジェクターってw普通にFCPで調整しろや。違いなんてないからw
グレーディングのソフトウェアの知識や経験が無いのに
ただただカラコレすると劣化するっていう人から聞いた知識に頭が支配されてる感じ

429:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 22:38:15.07 F9HCNFDI0
>>428
りょーかいです。
たしかにカラコレでの劣化より白壁のダメージは絶大にでかいんだがw
でもカメラ内でもうちょっと欲しいかんじにしたいな。


430:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 02:30:28.74 G31p8oRB0
>>423
勝てる確率はほとんどゼロだろ

431:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 02:34:24.26 CA3FPOlV0
というかパナのライフが限りなくゼロだ。
GH3には全く期待出来ない

432:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 03:53:45.34 QVlHz8bC0
>>423
カメラ内であらかじめ色をいじる機能の場合、カラーグレーディングとも
カラコレとも言わないんだけど。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 03:55:13.81 QVlHz8bC0
>>428
オマエさん、今のFCP使ったことなくて言ってるだろw

434:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 04:28:40.56 x9yZavnGi
>>433
Xは使ったことない。どうなの?
いつもlooksでやってるんだけど、インターフェイスがどうしても好きになれない

435:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 12:14:40.63 XlDLNfwU0
カメラ内でもっといじれたらEOSのひともこっち買うかもよ。
これから大口径レンズもそろってくるだろうし。
GH3ではおねがいね。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 14:50:26.13 8DCRgH6t0
>カメラ内でもっといじれたらEOSのひともこっち買うかもよ。
そんなところに注力して一部のマニアに喜ばれたって売り上げ変わらんしな
カラバリでも増やした方がよっぽどセールスにつながるわ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 14:57:42.49 XlDLNfwU0
そーゆー層はそもそもGHは買わないんじゃない?

438:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:00:36.37 2/VxsuLO0
>>436
カラバリかよ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:10:42.14 oMPiImeE0
こんな場所でまでアーキテクチャ共通化でのコストダウンの言い訳発言かいw情けない。
少なくともD60やkissX5とはちゃんと張り合える内容じゃないとダメだろう?GHコンセプトは。
中身GFの高級機(笑)呼ばわりから脱却しろよw 使えないカラバリ追加はGHにはありえん
松下魂見せてくれ。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:28:15.68 8DCRgH6t0
ハイエンドったって所詮10万もしないような機種だよ
こういうところで細かい機能の差に一喜一憂するような層より
「ミラーレス流行ってんだろ、それの一番イイヤツ買うよ」みたいな層の方が
数はずっと多いって話だよ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:33:19.33 XlDLNfwU0
どっちの層も買わなくなるの?

442:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:45:49.88 8DCRgH6t0
>どっちの層も買わなくなるの?
なんでそうなるのかわからんが、どうせ媚びるならマジョリティに媚びた方が
いいんじゃねーの?ってぐらいの話しかしてないよ

Panasonicなんか今それこそ業績良くないんだし、今は手堅い商売に走るのが普通じゃね?

443:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:49:53.92 ogTLrEYH0
正直買い換えするのにGH3以外の候補がない
一眼レフには動画のAFが使えるレベルにない機種が多すぎるし
AFが使えそうな最新機種なミラーレスのニコワンもトランスルーセントのαも
2年前の機種であるGH2と比べても画質は微妙というていたらく
仮にGH3がGH2にFHD60P付け足しただけの手抜きでもGH3以外に候補がない

444:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:59:56.25 XlDLNfwU0
>>442
なんでカメラ内かカラバリかみたいにどっちかなの?
ピクチャースタイルみたいな機能つけるだけで他のこと出来なくなるの?

445:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 16:34:31.29 ogTLrEYH0
マイカラーモードで頑張れよ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 17:59:25.68 UGbH3qAH0
>>440
>それの一番いいやつ
でアメトークでの宮迫思い出したw

447:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 19:41:34.80 cXLynX0v0
>>442
こういうときに手堅いのを出して売れないのがパナソニックだよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 20:42:20.00 G31p8oRB0
>>443
手持ち動画もイケるom-dには勝てんて
写真の画質も

449:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 20:53:19.25 ogTLrEYH0
>>448
俺は普通にダンスとかを手持ちでズームも使いながら撮ってるけど
別に仕事で使うプロでもないし自分の使い方では特にブレも含めて問題ない

そんなすごいならOM-Dの動画機能を仕事で使おうってプロはいるの?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 21:17:06.40 on9s/gQd0
>>449
ステージ撮影で仕事でGH2も使ってるプロだが、全く問題なく使ってるけど。
っていうか、別のレンズ付けて使うので、最初から手ぶれ補正なんかあてにしてない。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 22:05:31.48 6MSGFe4fi
とりあえずワープスタビライザー使ってみればいいかと。
かなり幸せになれますよ

452:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 22:23:43.31 ffl9dCqq0
馬鹿な質問かもしれませんが

GH2で動画とりたいと考えてますが

45-175レンズの最望遠でフォーカスのロックかけて、その後、ズーム引いていっても

ピントは最初の所で合ってますか?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 23:08:18.93 hBmc7P360
GH1使いだけど
GH2のAFって使えるの?
YOUTUBEでも撮影中にAFが悩んでるのが結構ある。

GH1のAFは信用できないから、AFで合わせてMFで撮影してる。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 16:39:33.54 35rDwXpz0
>>453
沈胴電動ズームつければ解決

455:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 21:37:47.80 9fjhW/C20
URLリンク(www.43rumors.com)

456:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 23:59:14.61 AznXces60
うーむ

457:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 11:25:04.44 FdO9n6UW0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

GH2で昨晩撮影。G14-140mm。
RAW撮り+SILKYPIX3.1で弄り&トリミング。
このレンズではこんなものかな。


458:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 11:41:50.90 aa1rQSGj0
縮小しすぎw

459:457
12/05/06 13:46:55.31 FdO9n6UW0
>>458
これでも100%サイズなんです。。。
140mmレンズなんで。。。


460:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 14:15:25.05 OtX+eZ3D0
14-140で撮ったらこんなもんだけど?

461:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 14:16:18.87 OtX+eZ3D0
すまん、リロードしてなくて書き込んだ。
>>459の言うとおり。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 20:21:39.27 fT7Eee/n0
ビエラにSD突っ込んで実力発揮するのさ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 21:57:22.76 LyRHYqu90
スレ違いでごめん。これOM-Dだけど浮気しそうだよ
URLリンク(www.youtube.com)

464:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:03:16.86 YltGZapc0
GH2なみにハックが充実して5万で買えれば

465:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:06:28.79 MMYD8bco0
>>463
GH3まで、待つんだ。

待つんだ、ジョー。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:07:54.08 LyRHYqu90
>>465 だよな

467:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:15:45.00 +L4DH7L40
GHシリーズは単に動画性能だけじゃなくてパナソニックのフラグシップ
他のGやGFやGXみたいな値落ちがないのが何よりの証拠だよね
オリンパスもE-Pシリーズだけは値落ちしない

468:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:39:21.43 cu1hxr/x0
EXテレコン使用で録画中に、外部モニターする方法は、無いですか?
アナログでもいいんで。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:44:43.04 +Azo79im0
>>463
GH2にそっくりじゃん 行く意味無し

470:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/06 22:55:56.07 lsdd1K2F0
色はオリのほうがいいな。
GH3がいまいちだったらこっち買う。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 00:52:02.40 4EcYOFnU0
>>463
色乗りがね。すっごくいいね!手振れ補正もイイ!
24pや60pをあえてつけてないのは何故??写真ファンからブーング食らうから?

472:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 01:39:13.37 2cDmh9Ss0
gh2のバッテリーで純正以外で良い電池はありませんか?
純正は高くて複数個買えそうにないので・・・
ご回答よろしくお願いします

473:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 03:14:37.74 lMr/w4ge0
ない
互換製品を名乗る電池はファームで弾かれるはず

474:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 03:42:57.42 2cDmh9Ss0
>>473
回答ありがとうございます。
純正を買おうと思います。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 05:07:50.10 PvN6OqoN0
アマゾンで某互換買ったけど使えてるよ。
でも電池残量だけは表示されない。
使用時間も純正品と差は感じない。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 05:46:30.72 ikTs8iwY0
>>471
単純にその方面の技術がなかっただけだと思う。
販売員にフレームレートのバリエーションがあったら良いと語ったら、
希望上げときますとは言ってた。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 08:05:32.71 4EcYOFnU0
>>476
そうなんだ、なんかもったいないな。24pさえあればビットレートは我慢できたのに
まじで形式はAVCHDで、動画に特化した機種だしてほしい!
ちなみに>>463の動画って全部手持ちらしいよ。ステディカムどころか三脚要らないじゃんw

478:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 08:22:51.24 2cDmh9Ss0
>>475 ファームアップしても使えるかんじですか?

479:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 08:45:08.87 ikTs8iwY0
>>477
これもブレ補正のポテンシャルを感じる動画だった。
URLリンク(vimeo.com)
まあGH3は気合入れてくるだろうけど、
パナには奮起して欲しいところだ。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 10:26:21.11 wENUiGA/0
>>478

生産時期によって変わる。
初期の方で生産されたものは互換でもOK
最近のものはNGの場合がある



481:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 10:57:19.54 lMr/w4ge0
下手にケチって使えない電池で銭を失うよりは
最初から純正にしておいたほうがいくらか賢明だと思う


482:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 14:59:21.42 8h5L+IA10
>>479
確かにその比較だとEM5のブレ補正が凄く効いてるのがわかるが、これ、GH2側は
どのレンズ使ってるんだろう
よもやIS無しのレンズと比較してるわけは無いと思うが、最新のXズームレンズあたりと
比べてこの差なんだろうか

あと、解像はやっぱGH2の方が上なのね

483:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 15:54:33.48 YSkW0Fyq0
手ブレ補正レンズだとしてOISがMEGAなのかPOWERかも知りたい

484:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 17:25:45.76 bSKljknd0
動画撮るなら互換電池はNGだな。残量表示が出ないのは致命的だし
当然ながらバッテリー切れで電源が落ちた際には
そのショットで撮影していたデータは全て残らない。
純正ならバッテリーが無くなる直前にそれまでのデータを書き込みしてから
電源が落ちる仕様になっている。
写真のみなら、まぁ予備としては有りかもしれない。


485:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 17:40:23.13 xgEsQx4z0
EM5、彩度とコントラストが強烈すぎないかな。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 17:44:23.35 8h5L+IA10
>>485
GH2が色乗り悪いから余計にそう見えるね
確かにGH2よりはいいんだろうけどこれはちょっとウソっぽい色で好きじゃない
まぁ調整次第だろうけど

487:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 18:23:34.52 2cDmh9Ss0
回答してくれたみなさんありがとうございました。
参考になりましたm_ _m

488:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 01:29:53.56 M4UhcDqr0
たぶん色は編集でいじってると思うけど・・・

489:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 02:49:03.38 +JKc/9nAi
>>482
GH2はIS無しのレンズでやるのが比較として妥当なんじゃない?
Xズームで勝ったところで人に勧められないからね

490:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 08:10:35.01 n/WmmTmI0
>>486
パナはL10の時からJPEGの色がへん
なんか昔の色褪せた写真みたいになるから、
RAW必須ですよ。
RAWから現像すると良い色になる(当たり前w)

491:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 08:44:29.04 y6wAvYx30
>>489
いや、勝ち負けとかじゃなくて、比較対照がなんなのかが明確じゃないと意味無いよなーと思って
それに、EM5のアピールするのに非ISと比べてこんなに凄いよ!なんてのもオカシイ気がするし

492:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 13:49:55.23 iV4kaqrG0
GH3はボディ内手ぶれ補正を実装するまで出さないでいい!
秋口に1080/60pでお茶を濁した中途半端なもの出すよりは。
むしろ目標が見つかったと前向きに捉えて、堂々とパクってくれ
URLリンク(youtu.be)

493:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:30:00.60 cJn2Tu1W0
ボディ内手ブレ補正など望遠域ではリスクが大きすぎるし
ファインダーも安定せずに酔う
広角で撮る分には手ブレ補正の恩恵も薄い
GH3はとっととFHD60pの地味なブラッシュアップでいいから出してくれ
昨年末から買い替えたくてうずうずしておるわい
ああ、じゃがバッテリーだけは強化しとくれよ
GH2と共通化して安く上がるより出費増えても
まともなバッテリーのほうが満足度が高いわい
せめてGH1並に使えるレベルには戻しとくれ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:36:11.04 ddYF40Fw0
とりあえずは香港人レビュアーにも分り辛いと小馬鹿にされるFH、FSH、FHD等々の
「パナソニック言語」をやめてみようかw
まあ巷から何聞こえてきても耳貸さないのがパナ流なんだろうけどさ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:37:53.06 cJn2Tu1W0
>>492のコメント欄をわしの貧弱な英語力で読んでも
ハックなしのGH2に比べてもOMDの画質は芳しくないようじゃ
これじゃと手ぶれ補正の効きが良いコンデジ動画やビデオと
実用性が似たり寄ったりで差別化が難しいのう
ステディカムやリグで安定感を向上させるプロはいても
機材の画質を向上させられはせんからのう

496:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:39:20.42 cJn2Tu1W0
とはいえOMDも静止画ではGH2の数段先をいっておるし
マイクロフォーサーズは動画も静止画も将来が楽しみな規格じゃて

497:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:47:09.17 Y+wbZcB/0
>>493
ボディ内手ブレ補正でもファインダーが安定しちゃうE-M5

498:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 15:53:31.39 cJn2Tu1W0
>>497
おお、そうであったか!これは失礼した
価格のレビュアーは作例まであげて嘘を吐いていたのか
その巧妙さにすっかり騙されてしまったわい

499:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 17:39:29.62 50g6GkzQ0
ファインダー内補正は設定変えないと適用されないってどっかで読んだような?
持ってないから知らんけど。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 17:43:16.13 Jo//0a8k0
動画性能を重視すると、ボディ内手ぶれ補正は素子のオーバーヒートの懸念があって
使えないから、パナはやらないと思う。
それより、GH3ではグローバルシャッターを何とか搭載してきてほしい。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 17:55:24.69 B58Pp9i+0
動画のときは切ればいいじゃん

502:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 17:59:09.26 50g6GkzQ0
E-M5のボディ内補正方式は熱をほとんど発生させないってどっかで読んだような?

503:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:01:43.02 50g6GkzQ0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

>従来の手ブレ補正機構の問題点は、ステッピングモーターの発熱であまり長時間駆動し続けることができなかったことです。今回は熱を持たない機構になりましたので、動画も含めて長時間手ブレ補正を効かせ続けることができるようになったのです。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:03:08.25 50g6GkzQ0
E-M5は魅力的だけど、GHの強みはマルチアスペクトだから一長一短だな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:03:53.27 +rU/j9wX0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>従来の手ブレ補正機構の問題点は、ステッピングモーターの発熱で
>あまり長時間駆動し続けることができなかったことです。今回は熱を
>持たない機構になりましたので、動画も含めて長時間手ブレ補正を
>効かせ続けることができるようになったのです。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:04:19.98 +rU/j9wX0
リロードシテナカッタorz

507:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:17:07.48 cJn2Tu1W0
EOSHDなどのサイトでOMDは話題になっとるんかのう?
海外勢に相手にされないんじゃハックも期待できないじゃろ
静止画だけいいなら数多のAPSC機と大差なしで動画の良さこそがGHの特異性であり
それにより海外のユーザーからの熱心なハック研究が継続される
いくら手ぶれ補正が良くてもアクティブ補正の機種がハックされるかというと
そちらはほぼスルーされるのが現実じゃし

508:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:25:25.90 Jo//0a8k0
>>503
2時間の長時間録画でも全く問題なく使えるなら、搭載させてやっても良いけど。
ステッピングモーターの耐久性よりも、素子が浮かしてあって、
熱の逃げ場がなくて放熱がつらいという点がボディ内手ぶれ補正の最大の問題なんだけど。

NEXでさんざん問題になってたでしょ。まあ30分なら何とかなるのかもしれないけど。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 18:43:55.41 s+zwvAiH0
URLリンク(cherrygoya2.cocolog-nifty.com)

510:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 19:07:55.76 475uyb+a0
GH3の開発は、一時中断してます。
ダイナミックレンジの広いセンサーが2年後に開発完了の予定なので、その頃に出ます。

2年後のセンサー、物凄いですから期待してて下さい。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 19:10:04.65 B58Pp9i+0
>>508
そーゆーときは切ればいいだけじゃん
もしパナ機もボディ内やれるなら大歓迎

512:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 19:13:51.84 dk+hcQpA0
>>511
だから、構造的な問題だから、切れば熱が出ないんじゃなくて、
素子が浮かしてあるから、手ぶれ補正入れようが切ろうが、動画撮影で
連続で動いてる素子の放熱が間に合わないわけさ。

CPUファンが付いてないパソコンでエンコしてるような状態って言えばわかる?

513:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 19:30:16.81 FXxwR5Ss0
GH1と2はダイナミックレンジの狭さが問題だよね。GH3はそこを解決して欲しい。

GH2のダイナミックレンジがもう少し広ければ5D2から喜んで乗り換える人も多いと思う。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 21:55:44.96 mypcLKCS0
>>498
ミラーあり一眼の場合はレンズからの像を光学ファインダーで見ているけど
ミラーなし一眼は撮像素子の受けた像を見ているから
アンチシェイクがちゃんと効いていれば理屈の上では像はぶれない
これもミラーなし一眼の利点ですな

515:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 21:57:17.97 mypcLKCS0
>>505
そそそ
3:2で撮ったとき画面をトリミングされちゃうのって損した気になるよね
できれば1:1もトリミングなしなら無敵なのに

516:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 22:15:23.40 MEJryOqI0
>>514
そんなことできるのはOM-Dくらいだけどな。
普通はシャッター切る瞬間だけアンチシェイクが働く。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 22:30:23.47 QGzHls650
OM-Dは20mmF1.7が相性悪いみたいだね

518:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 00:15:00.60 9QRt/dtg0
>>512
話が通じてないなw>>503を200回読め。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 01:53:43.44 /oqryvji0
>>517
それ何度も書かれてるけど、パナセンサーだとDRが狭いから結果的にヌケの
よさが活きてるように見えたってだけの話では?DRの狭さはどうにもならない
けど、コントラストは後処理でカバーできないかな。

520:欠陥部分暴露だ!ニコンに対する嫌がらせ
12/05/09 15:16:50.03 ez4j8Jc70

 欠陥部分だ!URLリンク(ameblo.jp)

 これもだ!URLリンク(ameblo.jp)

 ばらすぞ!URLリンク(www.youtube.com)

521:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 15:36:58.48 6plqLUfb0
>>519
そういえば20mmF1.7は神レンズと絶賛されまくってるけど、
神というほど絶賛されているのはちょっと疑問とか言う話をどっかでみた。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 15:44:55.35 lQj1di000
20mmはパンケーキであの解像感がすごいんじゃないの?
なんで他のパンケーキでない単焦点と比較しちゃってんのって感じ

523:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 16:00:57.39 DKXpKHh7P
それ以上を求めると中身ががぎっしりで重量感のあるの25mm/1.4になっちゃうね。

20mm/1.7はパンケーキで最も評価されたレンズだと思うよ。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 21:13:50.90 6ZdJtjuo0
gh2の花火動画が好きで、これはかなりできがいいと思う。個人的に評価が高いです。
花火は、GH2での追求理想の一つですね。
URLリンク(www.youtube.com)

525:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 21:16:59.19 zj38luVp0
>>524
冒頭から観覧者の携帯の画面が無神経に映り込んでいるのは残念。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 21:23:19.63 6ZdJtjuo0
>>525 そうですね。打ち上がっている花火も素晴らしいんですが、立体的な表現ができているGH2が好きですね。


.


527:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 21:26:06.53 zj38luVp0
花火そのものは良く撮れているのではないでしょうか。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 21:38:15.73 gcTaOS1L0
URLリンク(www.youtube.com)

EOSのピクチャースタイルで
ラチュート優先して撮影して
それを静止画にして
はいダイナミック加工してみたの

LUMIXでもこういうことできないかしら?
LUMIXの解像感がEOSにあればな
つうか、LUMIXでピクチャースタイルが、使えればな
って思うの


529:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 09:31:08.82 FAcG9Kvf0
>>522
20mmの主な評価ポイント、は確かにそうだとおもうが、>>517 のような、
「20mmはE-M5ではイマイチ」という評価は、解像感が悪くなったという
ものではなく、ヌケが悪いという評価が多かったと思う。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 12:04:44.72 c6RVOgCz0
URLリンク(www.lensrentals.com)


531:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 12:09:23.15 c6RVOgCz0
やっぱ20/1.7の解像は開放からすごい
ノクトンは絞ると小ズミより解像してる

532:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 14:11:43.52 i9dEhBkH0
>>530
この数字見ると、20mmが凄いのもそうだが7-14mmの数字に驚くな
開放がF4だからといわれればそうなんだが

533:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 17:38:30.58 Gf/VXF5m0
>>530
パナの14mmが、意外に健闘してて驚いた

534:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 17:40:17.58 ZGlTAoWwP
>>533
意外に健闘というか相当いいな

535:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/10 20:41:12.42 peWmVS9E0
初期に発売された14が外れなだけみたいね

536:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/11 22:13:02.08 12U2xOIr0
そうなの?

537:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/11 22:31:00.83 sGS6paQ50
英語がイマイチわからなくて、これって2k hackっていう意味ですか?
URLリンク(www.youtube.com)


538:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/11 22:52:43.43 Cg4+Z0co0
こういうことだな
ファイル  Panasonic GH2 hack 2K test.mp4
サイズ  17504 KB (17 MB)
長さ  00:00:30
デミュクサー  lavfpref

ビデオ
解像度
2048 x 1152
アスペクト比
1.77778
フォーマット
H264
ビットレート
4522 kbps
フレーム パー セコンド
23.976
選択されたコーデック
ffh264

初期オーディオ ストリーム
フォーマット  MP4A
ビットレート  152 kbps
率  44100 Hz
チャンネル  2
選択されたコーデック  faad

539:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/11 23:06:51.38 sGS6paQ50
>>538 こういうhackファイル があるっていうことですか?

540:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/13 05:22:59.11 aZ7CrljB0
マイカラーのポップで植物撮るのが好きです

541:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/13 16:49:28.34 utcLPf6d0
そうですか

542:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/13 21:55:02.07 WxyPpxSU0
>>538 ビットレート152kbps?

543: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/05/13 22:16:51.09 PDiaUq2DP
>>542
オーディオだからそんなもんでもおかしくないんじゃ?

544:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/13 22:38:11.66 HN6gM0TH0
>>542
GHのオーディオビットレートと違うのは
ただ単にYouTube側での圧縮変換の影響なだけかと

545:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/13 22:42:34.67 WxyPpxSU0
>>543,544 そうですね 考えすぎでした

546:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 18:41:52.31 e1vuWKDE0
MJPEGだったら2kはhackで出来る。でも少し低めの解像度の動画を引き延ばした様な画質になる

547:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 21:08:42.04 tBqvLwNMi
大袈裟なハックだとデータが何倍にもなるし、H.264のまま編集するときに支障がでるね
画的には差があるんだろうけど、俺は44Mのやつしか使ってない

548:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:04:43.55 Mf0vdbCa0
GH3のリークはまだか?
安くなった5D2とどっちにしようか迷ってるんだよね




549:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:12:49.77 G/DTAI0ti
5dと競合するモノだとはおもわないんだけどなぁ。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:16:56.61 Mf0vdbCa0
競合するなんておもってないよ
性格がちがうから、なにを取るかだけど
急いでないからGH3待とうかなと

551:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:37:21.91 71W52SK50
50mmの画角を得るには25mmレンズじゃないとダメだからな。まるで別物。
25mmで人物フルショット撮ったら殆どボケない。
風景だけならどっちでも似た感じには撮れるけど。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:43:59.31 jHpF+Jq60
比較の時に必ずボケの話になるけど
別に全員がボケのためにそれらを選んでるわけではないのでは?
実際に5D2からGH2に移行してる人って全然珍しくないような

553:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:52:41.83 71W52SK50
いるにはいるだろうけど特殊だよ。レンズそのまま使えないんだし。画角半分だし。
5Dならアホでも画になるところが、マイクロだとそれなりに工夫しないと安っぽい感じにしかならない。
5Dだと、50mm/f1.4だけでもそれなりの動画撮れちゃうからね。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 22:53:52.19 Mf0vdbCa0
その画角ならノクトン25/0.95の開放の絵が嫌いじゃない
動画だけど、GH2はモアレでにくそうだし日常の中での威圧感のなさも用途的に好ましい
写真は勝負にならないだろうけどね
予算の中でGHと5D2の二択かなとはおもってるからGH3が気になる


555:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 23:04:14.04 71W52SK50
GHだとまさにそれ1拓になる。5Dの35mm、24mmで得られる画角と背景ボケの
いいところを探る画作りが出来ない。全ピンになってしまう。
ステマもいいけど、その辺説明しながらやった方がいいト思うな。

これは俺自身の反省。画角の知識だけは持ってGH買ったつもりだったけど、
あまりにも撮れる画の質感が違ってどうにも様にならない事が続く。
だからいわゆるデジイチっぽい動画狙いの人にはまるで別物ですよと知らせた上で買って貰う方がいい。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 23:27:15.19 Mf0vdbCa0
ステマw
写真も撮るから低予算の中で5D2とマジで迷ってるんだよ
写真は圧倒的に5D2だからね
GHでもグレーディングとレンズの選択でデジイチっぽい動画もいける
レンズなら12/1.6 17/0.95 50/0.95とかもあるしね




557:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 23:41:27.72 V5mcwiOP0
デジイチっぽい動画ってひと言でいうとどういうこと?

558:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/14 23:56:44.65 jHpF+Jq60
GH2への移行が特殊だとして
じゃあ5D3が出る以前に5D2からGH2じゃなく他のフルサイズやAPSCに移行した人ってどれくらいいたんだろ

559:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 00:09:29.79 0kIJlzN70
5D2までは解像感無いし
ボカさないとモアレでモアモアの小汚い絵になりがち

560:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 00:22:48.94 5DRIu6Qs0
確かに5D2はモアレが酷かった
D800が出たせいで話題は持ってかれてるけど5D3のモアレ対策は頑張ってる

561:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 00:38:52.92 0kIJlzN70
D800もモアレはひどいらしいね
スレチですまんす


562:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 00:39:10.46 O9LdCrWW0
銀塩時代は最低がフルサイズ
ハーフやAPSや110もあったけどハーフ以外は一過性のもの
あんまりボケボケ言う人いなかったな
デジになってからボケ写真が良い写真みたいに言う人が増えた
銀塩の頃は大きなサイズとして中判があったけど
ぼかしたくて中判買う人はいなかった
絞り込んで緻密な風景写真を撮りたい人のカメラだったよ
実際中判はある程度絞らないとライカ判に勝てる画質にならないってのもあったけどさ

563:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 00:45:07.39 lSOhWaHi0
D800の動画もラインスキップ方式だってね

564:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:02:44.87 0kIJlzN70
>>562
動画だってHDから2K、4Kと
どんどん緻密な表現が可能になっていくワケで
いつまでもボケボケ言ってる状況じゃないような気はするよね


565:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:07:35.45 gF5OidrJ0
諦めない心はいいけど、お前ら映像というものを少しは解ってレス重ねろ。
それじゃステマにならん。
背景ボケは主題を引き立たせる為にある。解像度と並立して語る話じゃなく別次元。
パンフォーカスじゃないと描けない世界もあるし、背景から浮き上がってないと立たない主題もある。
十派一絡げでGH2最高!マイクロ最高!言ってても世界は広がらん。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:18:22.86 gF5OidrJ0
フルやAPS-Cを否定してばかりじゃダメだ。
マイクロ規格にもGH2にもいいところはある。
長所をとにかくまず褒めろ。でもマイクロの限界自体もきっちり把握して
なら逆手にとってどう使うと効果的か、フルでは出来ない表現が出来るのか
そこまで解ってステマしろ。じゃないと負け犬のじゃれ合いでしかない。
マイクロにはまだ可能性がある。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:20:05.30 ojOhahLs0
>>564
それを言うならコンデジだってどんどん緻密になって明るいレンズ付きのが出てくるんだから、
デジイチでボケが少ないっていうのは話にならないよね
35mm/0.95の噂はどうなったんだ?
あれが安い価格で出てきたらかなり面白いと思うけど

568:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:27:15.90 O9LdCrWW0
APS一眼レフはバックフォーカスがフルサイズと同じだろ
だからファインダーの像が小さい
銀塩時代の一眼レフに慣れた人には耐えられない小ささ
だったらEVFのGやGHやE-M5がフルサイズと対等
しかもバックフォーカスが長すぎるから広角レンズが大きく高価になる
APS一眼は一過性のものじゃないか
フルサイズセンサーが安価に供給されるまでの

569:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:27:40.34 lSOhWaHi0
まあ、おれはマイクロは威圧感のなさがすべてだな
あとはいつも気軽に持ち歩けるコンパクトさ
それでいて、ノクトンとかならボケもいける
でもいまの5D2の価格には揺らいでる
GH3みてから決めるよ

570:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 01:32:59.59 O9LdCrWW0
>>569
5DII買うってことはEFレンズを持ってるの?
おれはRT使ってた
あれは良いカメラだったな
タイムラグがほぼゼロで
ミラーショックもない
ミラーレス一眼に通じるものがある

571:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 02:15:55.12 0kIJlzN70
>>565
>背景ボケは主題を引き立たせる為にある。解像度と並立して語る話じゃなく別次元。

あ、わかってます。そんな事はw

572:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 02:25:44.40 gF5OidrJ0
負け惜しみは要らんよ。
漠然と分かってるつもりでも結局文字にされないと、言葉にされないと
自分の中でしっかり噛みしめられないから、お前みたいな負け犬発言して
結果的にGHの存在を貶めるんだよ。
4k動画になれば自動的に表現力が上がるわけじゃない。
それが分かってない限り、パナの商品企画も、開発も何度でも迷走を繰り返し
売れる商品なんて永遠に作れなくなるかもしれない。その恐怖感をちゃんと持て。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 02:40:29.23 +Daa3G2W0
>>572
平日の夜中なのに必死だな
俺と同じく失業中かw

574:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 02:41:23.72 0kIJlzN70
このまま映像の高解像度化が進めば画面整理の有り様も
昔ながらのボケやピン送りだけじゃなくなってくるのは明白。
…って言うのは近年良く言われてることだけどな

ま、GHだ5Dだってハナシじゃないし
別にボケを否定してるワケでは無いので何で噛みついてくるのか知らんが
とりあえず勘に触ったんなら済まんかったなw


575:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 02:56:21.12 5DRIu6Qs0
5D2をやめてGH2を使い出した人がいるってことは
ボケなんかより優先するものがあるってことだ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 03:00:35.37 lSOhWaHi0
動画にかんしては、解像、モアレ、AFはGHが上だね
でも写真は5D2の方が断然良い
GH3には期待してるよw

577:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 03:54:15.96 pnTUN9at0
ボケボケ言ってる人は背景を使って、物事を伝える
ことを覚えた方がいい。

578:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 05:03:57.09 sL+YZ8mn0
ボケを批判する奴は本当に薄っぺらだな
誰でも気軽にボケを楽しめるようになったのが気にいらないだけじゃん
俺はGH2ユーザーだけど、NOKTON使ったり今後もボケを求めてジタバタするし
とにかく明るいレンズを開発してくれと訴え続けるよ

579:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 06:58:09.85 5DRIu6Qs0
ボケを批判してると思ってる奴は頭悪すぎる

580:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 08:00:32.00 WTSthwvc0
>>568
フルサイズと対等って。
EVFのファインダー倍率が1.4もあると思ってんの?
APS-C機のファインダーより小さいくせに。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 08:11:50.13 eMoAn/3x0
E-M5は1.15倍だがGHは1.42倍ってなってるけど嘘なの?

582:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 08:50:32.96 5DRIu6Qs0
本当、GHのファインダー倍率はフルサイズ並

583:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/15 08:57:31.76 O9LdCrWW0
>>581
ファインダー倍率はなぜかAPSもFTも50レンズで測ってるね
EOS 7D 公称1.0倍 フルサイズに換算すると1.6で割るから0.625倍
EOS KissX5 公称0.85倍 フルサイズ換算で0.527倍
Panasonic G3 公称1.4倍 フルサイズ換算で0.7倍
Olympus E-5 公称1.15倍 フルサイズ換算で0.575倍
Nikon D800 0.7倍 フルサイズだからそのまま0.7倍


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch