12/03/18 22:26:03.64 5V77PqeQ0
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
6:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 22:26:51.88 5V77PqeQ0
単焦点バカはみんな背景をより小さくするために70mmではなく50mmを使うのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0 [69/73]
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
7:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 22:30:30.95 5V77PqeQ0
単焦点バカはみんな50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
492 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 15:32:15.74 ID:p1ZAzk2F0
>50mmでどのくらい離れたのかな?
おおよそ3m。
8:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 00:35:21.74 ee/9yk6s0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
9:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 21:32:31.52 UBi8ti5r0
ネタスレ保守必死やね・・・
10:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 22:42:08.25 eV7ybWiU0
そうだ、浅草へ行こう!
URLリンク(moemoe.zitaku.org)
11:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 07:08:09.50 48zwzdsx0
>撮りたい写真例1
>仏像を大きく見せたい写真。
>下から見上げて空を入れた構図。
>70mmを選びます。
>50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
>だから70mm。
>撮りたい写真例2
>遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
>仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
>仏像の横顔、フェースショット。
>50mmを選びます。
>2.5mくらいだな。
>横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
撮りたい写真1と撮りたい写真2は両方見上げるようだがw
撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
撮りたい写真2は50mmでもおパースがつきすぎることはないのかな?
12:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 07:52:13.37 Tkzx2p6i0
>>11
おパースは、見上げるとつきやすくなるんだっけ?
おパースは、焦点距離で決まるんだっけ?
13:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:08:53.49 eOSQARpZ0
>>12
質問を質問で返す馬鹿
14:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:13:09.43 Tkzx2p6i0
>>13
質問している気はないさw
言っていることが支離滅裂だと遠回りに言っただけさw
15:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:16:17.15 s3Rg1Fe40
>撮りたい写真例1
>仏像を大きく見せたい写真。
>下から見上げて空を入れた構図。
>70mmを選びます。
>50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
>だから70mm。
>撮りたい写真例2
>遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
>仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
>仏像の横顔、フェースショット。
>50mmを選びます。
>2.5mくらいだな。
>横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
撮りたい写真1と撮りたい写真2は両方見上げるようだがw
撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
撮りたい写真2は50mmでもパースがつきすぎることはないのかな?
ハートバカが答えられなかった質問w
撮りたい写真1の撮影方向は?
撮りたい写真1の距離は?
16:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:18:35.45 s3Rg1Fe40
>>14
そうやってスレ監視しているわけねw
単焦点バカの「撮りたい写真」が馬鹿にされて気になってしょうがないのかな?
14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/20(火) 08:13:09.43 ID:Tkzx2p6i0
>>13
質問している気はないさw
言っていることが支離滅裂だと遠回りに言っただけさw
17:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:18:50.46 s3Rg1Fe40
>撮りたい写真例1
>仏像を大きく見せたい写真。
>下から見上げて空を入れた構図。
>70mmを選びます。
>50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
>だから70mm。
>撮りたい写真例2
>遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
>仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
>仏像の横顔、フェースショット。
>50mmを選びます。
>2.5mくらいだな。
>横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
撮りたい写真1と撮りたい写真2は両方見上げるようだがw
撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
撮りたい写真2は50mmでもパースがつきすぎることはないのかな?
ハートバカが答えられなかった質問w
撮りたい写真1の撮影方向は?
撮りたい写真1の距離は?
18:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:37:29.07 Tkzx2p6i0
>>16
> 撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
> 撮りたい写真2は50mmでもおパースがつきすぎることはないのかな?
これについて解決できただろ?
自分がどれだけバカなこと言っているのか。
19:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:46:49.78 8AtWbV9O0
>>18
撮りたい写真1と撮りたい写真2は両方見上げるようだがw
20:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:47:59.65 8AtWbV9O0
>>18
撮りたい写真1の撮影方向は?
撮りたい写真1の距離は?
21:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:48:43.96 Tkzx2p6i0
>>19
だから何?
22:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:49:43.07 kpaG6cUl0
>>21
撮りたい写真1の撮影方向は?
撮りたい写真1の距離は?
23:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:50:47.30 RxmkQ2/r0
>>21
言っていることが支離滅裂だと遠回りに言っただけさw
24:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:51:16.70 Tkzx2p6i0
>>20
しらねーよ。
でも推測すると、
仏像のある方向。
近いところで60cmまたはそれ以下、遠いところで∞。
と思われる。
25:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:52:33.57 Tkzx2p6i0
>>23
自分対してそんなことしなくてもいいんじゃね?
26:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:55:09.78 rTUTHN8x0
>>24
撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
撮りたい写真2は50mmでもパースがつきすぎることはないのかな?
27:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:57:03.78 rTUTHN8x0
>>25
おまえの言っていることが支離滅裂だと遠回りに言っただけさw
28:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:57:19.70 Tkzx2p6i0
>>26
しらねーよ。
でも推測すると、
そんなことないように撮影している。
と思われる。
29:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:59:17.31 Tkzx2p6i0
くだらないことで、俺に話しかけないでくれよw
もっと面白いネタないのかよ?
引きづりボーヤw
30:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 09:00:24.77 rxELUVB+0
>>28
しらない?
自分がどれだけバカなことをいっているのかわからないのかな?
18 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/03/20(火) 08:37:29.07 ID:Tkzx2p6i0
>>16
> 撮りたい写真1は50mmだとパースがつきすぎることになるのに
> 撮りたい写真2は50mmでもおパースがつきすぎることはないのかな?
これについて解決できただろ?
自分がどれだけバカなこと言っているのか。
31:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 09:01:22.91 Tkzx2p6i0
>>30
もう出かける時間過ぎたからサヨナラだw
32:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 09:02:25.83 5YZeiNkM0
>>29
おまえは支離滅裂なことを言っているが
33:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 09:04:04.59 ccoZAeEq0
>>31
バカはこなくてよいぞ
34:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 09:47:02.27 48zwzdsx0
でも推測すると?
でも推測すると?
でも推測すると?
仏像のある方向?
仏像のある方向?
仏像のある方向?
近いところで60cmまたはそれ以下、遠いところで∞?
近いところで60cmまたはそれ以下、遠いところで∞?
近いところで60cmまたはそれ以下、遠いところで∞?
単焦点バカは相変わらず馬鹿ですねーw
22 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/20(火) 08:49:43.07 ID:kpaG6cUl0
>>21
撮りたい写真1の撮影方向は?
撮りたい写真1の距離は?
24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/20(火) 08:51:16.70 ID:Tkzx2p6i0 [5/9]
>>20
しらねーよ。
でも推測すると、
仏像のある方向。
近いところで60cmまたはそれ以下、遠いところで∞。
と思われる。
35:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:05:40.75 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
36:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:06:01.08 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
37:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:07:44.86 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
38:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:11:47.81 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
39:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:15:03.43 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
40:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:17:24.23 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
41:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:20:13.37 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
42:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:34:46.27 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
43:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:35:50.16 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
44:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:45:26.51 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
45:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:50:58.01 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
46:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:52:51.87 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
47:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:54:44.72 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
48:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 11:58:02.53 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
49:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:08:56.59 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
50:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:13:58.41 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
51:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:15:42.14 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
52:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:20:27.43 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
53:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:23:58.41 pTBpkMas0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
54:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 12:59:01.30 ZHi+2DCC0
確かにイラネがいなけりゃもっとマシな議論ができるよな。…と思ったが、単焦点イラネスレじゃ盛り上がらないわな。
普通の人は使いたきゃ使えばいいんじゃね、位のスタンスだしね。
55:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 15:50:05.86 qqyVWloO0
>>54
こちらへどうぞ
単焦点総合
スレリンク(dcamera板)
ズームレンズなんかいらない
スレリンク(dcamera板)
単焦点イラネNo35
スレリンク(dcamera板)
56:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 16:23:38.59 7jeXvEyG0
>>1
この解像差に興味は無いのかね?
URLリンク(maros-images.sakura.ne.jp)
ま、無いのが一般的な世間様だから気にするな。イラネくん。
57:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 16:29:27.14 6sJOq6Z9O
大人になっても年下から馬鹿にされつづけるイラネは
将来、老人になっても子供から馬鹿にされつづけるの?
58:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 16:36:54.34 yckRhX8h0
精神年齢としては5歳くらいだからなぁ。
気が合うんじゃないかな。幼稚園児くらいとなら。
59:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 17:24:51.74 S81IgQS80
>>34
60:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 18:41:16.94 tSylgN6ai
パースペクティブ関係は是非こちらへお願いします
パースペクティブは焦点距離によって変わる真理
スレリンク(dcamera板)
パースペクティブ付帯情報
スレリンク(dcamera板)
61:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 19:25:33.14 3bm7SoVXP
お前らNo53だよ。
イラネさんすごいんだよ!
62:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 23:03:23.83 qQtGGN3B0
イラネは53スレも馬鹿にされ続けてるのかw
63:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 23:59:25.70 3bm7SoVXP
イラネさん
人気者No,1なんだぞ!
64:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 00:05:36.66 sFcQA9Mq0
こんなこと言っていれば馬鹿にされ続けるわなw
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0 [69/73]
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
65:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 00:54:58.73 /+6gK/SF0
それってコピペしてるだけではw
66:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 00:56:46.97 H8S2vPBm0
イラネってコピペばっかって馬鹿にされ続けてるよねw
67:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 07:21:05.88 +7ivcCbX0
>>65
これを読んでバカだと思わないのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0 [69/73]
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなくげる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
68:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 07:32:29.85 Zoppn4mZ0
おまえらイラネさん、イジメすぎ
69:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 07:33:19.91 jxazMVgQ0
>>67
思うよ、やっぱりイラネは馬鹿なんだなぁってw
70:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 08:12:45.28 ZWsJv1vY0
>>69
コピペされた単焦点バカは馬鹿だと思わないのかな?
71:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 08:23:04.50 ONlGlnC70
バカって言った方が馬鹿。
消防かよw
72:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 09:38:01.78 g+Sg4Wg10
馬鹿しか語彙のない低学歴のイラネさんをいじめるな!
73:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 10:36:09.37 bV33K7J30
単焦点バカはID:p1ZAzk2F0の書き込みを見てID:p1ZAzk2F0が馬鹿であると思わないのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなくげる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
74:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 11:50:06.98 /+6gK/SF0
今日もイラネが馬鹿にされ続けているようだw
75:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 12:37:38.23 Lcpe8bZK0
>>74
単焦点バカはID:p1ZAzk2F0の書き込みを見てID:p1ZAzk2F0が馬鹿であると思わないのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなくげる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
76:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 12:53:00.52 jxazMVgQ0
自分のバカさ加減をアピールるする為に
コピペを繰り返してるようにしか見えんなw
77:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 13:24:16.19 bV33K7J30
>>76
ID:p1ZAzk2F0の意見を肯定できない理由でもあるのかな?
肯定できないということはID:p1ZAzk2F0の馬鹿さ加減をアピールしていることになるのかな?
撮影の話をされると単焦点バカが逃げ回っているようにしか見えないなw
78:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 13:34:11.98 bV33K7J30
単焦点バカはID:p1ZAzk2F0の書き込みを見てID:p1ZAzk2F0が馬鹿であると思わないのかな?
逃げ回って答えない単焦点バカのおかげでコピペでID:p1ZAzk2F0の馬鹿さ加減をアピールしてしまっているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなくげる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
79:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 16:16:14.71 AA594C6m0
馬鹿は自分の馬鹿をこうやって宣伝していくんだなw
80:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 18:08:44.74 bV33K7J30
>>79
単焦点バカID:p1ZAzk2F0の馬鹿さ加減がわからないのかな?
ID:p1ZAzk2F0の書き込みが馬鹿だと思わない単焦点バカID:AA594C6m0は
こうやって自分の馬鹿さ加減を宣伝しているわけねw
馬鹿だと思わないということはID:AA594C6m0も馬鹿だということねw
79:03/21(水) 16:16 ID:AA594C6m0 [sage]
馬鹿は自分の馬鹿をこうやって宣伝していくんだなw
81:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 18:55:21.20 FmEn1OO80
ID:bV33K7J30の馬鹿さ加減がきわだちますね。
馬鹿にされて余程くやしかったんでしょうね。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 18:58:57.44 g80pMtbf0
イラネさまは王様であるぞ。庶民にはわからぬ異次元の写真機なるものを持っておられる。イラネさまは時空を超越したふぉとぐらふぃーなる技を駆使できるのだ。
庶民には馬鹿にしか見えぬのだ。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:07:50.35 GM/Q7sP90
>>81
撮影の話を拒絶して論点をずらそうとする
単焦点バカの馬鹿さ加減が際だっているな
84:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:15:05.09 BxSaqo6F0
>>82
おまえはID:p1ZAzk2F0の馬鹿さ加減がわからないわけねw
単焦点バカは異次元の写真論を持っているわけねw
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなくげる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
85:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:34:03.13 96DfJdRU0
>>84
ぎゃははは
> 真横からじゃなくげる形になるけどね
なんだこれ?
こんな日本語使っているID:p1ZAzk2F0はバカだねー。
86:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:40:05.38 96DfJdRU0
と、思ったら・・・
ID:p1ZAzk2F0は、
> 真横からじゃなく見上げる形になるけどね
と、書いていたんじゃねーか。
また、イラネの改ざんコピペかよw
汚ねーヤツだな、卑怯者。
87:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:42:35.11 96DfJdRU0
もしかして、改ざんじゃないかもなw
どうやってコピペしているか知らんが、コピペもまともにできないだけかもなw
コピペもまともにできないならコピペなんかすんじゃねーよw
88:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 19:53:12.44 LK+b8od00
28-140mmズームレンズあってもさ、素人は28mmと140mmの2つしか使わない。
ワイド端とテレ端しか使わない奴がほとんど。
それだとズームがもったいないんだよ。
いっそ単焦点28mmと140mmの2本使ったほうがよっぽどいい気がする。
89:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:03:13.17 SPZ8aDBM0
イラネは、
他人のレスを改ざんする卑怯者なのかな?かな?
それとも、
コピペもまともにできないおマヌケさんなのかな?かな?
どっちなのかな?かな?
90:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:10:05.15 qZi3MWqw0
>>84
撮影の話してもいいけど、また知恵熱でるよ?
それでもいいのかな?かな?
91:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:45:31.71 rrOavu1z0
単焦点バカはみんな背景をより小さくするために70mmではなく50mmを使うのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0 [69/73]
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
92:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:49:22.08 V9wi7Aff0
>>91
も、反対意見ないから70mm使うでいんじゃないの?
いつものイラネ君なら決断してるじゃんw
気に入らないからって
いつまでねばる気なのかな?かな?
93:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:51:15.97 cDMvAVvF0
>>88
おまえが素人だということね
自己紹介乙
94:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:52:06.06 n0UuzqB20
>>91
それでイラネはどっちなのかな?かな?
> 他人のレスを改ざんする卑怯者なのかな?かな?
> それとも、
> コピペもまともにできないおマヌケさんなのかな?かな?
95:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:53:12.03 n0UuzqB20
>>93
それでイラネはどっちなのかな?かな?
> 他人のレスを改ざんする卑怯者なのかな?かな?
> それとも、
> コピペもまともにできないおマヌケさんなのかな?かな?
96:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:55:30.45 n0UuzqB20
イラネ、答えなよw
どっち?
> 他人のレスを改ざんする卑怯者なのかな?かな?
> それとも、
> コピペもまともにできないおマヌケさんなのかな?かな?
97:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 20:56:38.01 uDmTtPiG0
>>93 !! URLリンク(seiya.blogzine.jp)
URLリンク(seiya.blogzine.jp)
URLリンク(seiya.blogzine.jp)
98:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 21:40:08.31 h0LCKW/k0
>>96
自分のバカさ加減をアピールるする為に
コピペを繰り返してるようにしか見えんなw
99:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 21:43:31.72 VjKK9+Jr0
>>98 !! URLリンク(seiya.blogzine.jp)
100:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 22:12:02.43 jIbwbhJm0
>>98
答え:どっちも
「卑怯でおマヌケさん」
101:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 22:15:02.56 WwDurFBC0
>>98
どうして他人のレスを改ざんまでしてコピペするのかな?かな?
102:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 22:21:38.76 h0LCKW/k0
>>101
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 22:39:12.82 WwDurFBC0
> 50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
> 70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
|
イラネ変換
↓
> 撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れる
イラネ君、
変換をまちがえてるの。
普通は変換しなくていいの。
イラネ君、「卑怯でおマヌケさん」なの。
104:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 22:58:28.85 QSXycP/XO
EOSの安物ズームレンズ(18-55)には18・24・35・55だったか、
フルサイズ換算で中途半端な画角になる所にしか刻印されてない。
一方、パナライカは主立った焦点距離に表示があるし、コンデジには
ステップズーム対応機種もある。
早くにズーム化したメーカーと、単焦点から育ったメーカーの違いなんかね。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 23:09:22.15 h0LCKW/k0
>>103
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
>50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>焦点距離は関係ありません。
>50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>焦点距離は関係ありません。
>50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
>焦点距離は関係ありません。
撮りたい写真例1=仏像を大きく見せたい写真。
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れる?
50mmや70mm以外では仏像を大きく見せる写真は撮れないのかな?
106:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 23:11:35.55 h0LCKW/k0
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
それともハートバカが勝手に必然性があると思い込んでいるだけで馬鹿にされているだけなのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 23:46:18.36 FmEn1OO80
>>106
コピペしたレスに答えが有るじゃん。
108:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 23:50:54.21 jxazMVgQ0
イラネは日本語をキチンと理解出来ないからしょうがない。
109:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/21 23:58:16.81 9fKs7JTy0
>>106
ID:p1ZAzk2F0 は馬鹿です。
はい、終了。
撤収!
お疲れ様でしたー。
110:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:07:15.30 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
111:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:08:20.75 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
112:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:08:59.00 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
113:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:09:33.36 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
114:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:10:09.13 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
115:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:11:00.30 /4haX8nM0
役に立たないイラネは消えてなくなれ
116:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:13:48.67 24Ai0VyGP
イラネさんガンバレ!
>>110-115(゚⊿゚)イラネ
117:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 00:39:52.85 32AWhI2y0
今日もイラネが馬鹿にされ続けて終わったなw
118:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 04:50:18.09 bM7yjo2V0
【始まり】
> 441 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 14:19 ID:hLCgHzgW0
> >>440
> 聞きたいことが具体的に書かれているのに結局逃げているw
> 説明するといっていたのは嘘だったのかな?
> 具体的にどのような写真を撮りたい時に、どのようにして焦点距離を選ぶのかな?
> 例えば50mmを選ぶ必然性、70mmの必然性があって焦点距離を選ぶはずだがw
【現在】
> 105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2012/03/21(水) 23:09:22.15 ID:h0LCKW/k0
> 撮りたい写真例1=仏像を大きく見せたい写真。
> 撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れる?
> 50mmや70mm以外では仏像を大きく見せる写真は撮れないのかな?
言っていることが・・・
119:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 05:32:42.21 o+pUgPzw0
>440 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 14:18 ID:p1ZAzk2F0
>イラネ君は、最初に言ったことと違う話にすりかえることが多いので
>聞きたいことは何かの
>定期的な確認はさせていただきます。
>517 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 16:31 ID:p1ZAzk2F0
>>>515
>定期的な確認
>イラネ君の聞きたいこととはなんですか?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
やっぱり違う話にすりかえた、イラネ君でしたぁ。
120:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 06:19:20.81 OyRBALt60
>>118-119
自分のバカさ加減をアピールるする為に
コピペを繰り返してるようにしか見えんなw
121:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 06:54:18.99 p2sZHwxB0
>>120
朝から晩まで馬鹿にされて楽しい?
122:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 07:13:35.08 iab9WFEM0
>>120
他人のレスをパクってばかりだな
然も気にいると馬鹿の一つ覚えの様に連呼w
123:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 07:18:03.57 XAm6ns9W0
>>121
他人のレスをパクってばかりだな
然も気にいると馬鹿の一つ覚えの様に連呼w
124:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 08:00:14.25 HJCsnMMT0
>>120
繰り返してる?
繰り返しているように見えるんだw
125:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 08:55:40.93 1nexXw8g0
>>124
朝から晩まで馬鹿にされて楽しい?
126:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 09:03:49.38 oMSnwSWP0
イラネ君真性ドM伝説
127:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 11:22:29.23 rbaYzmx90
焦点距離を選ぶ必然性と撮影方法には相関関係が無いと思っているのかな?
ハートバカは撮影方法を考慮せずに焦点距離を選んでいるのかな?
119:03/22(木) 05:32 o+pUgPzw0
>440 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 14:18 ID:p1ZAzk2F0
>イラネ君は、最初に言ったことと違う話にすりかえることが多いので
>聞きたいことは何かの
>定期的な確認はさせていただきます。
>517 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 16:31 ID:p1ZAzk2F0
>>>515
>定期的な確認
>イラネ君の聞きたいこととはなんですか?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
やっぱり違う話にすりかえた、イラネ君でしたぁ。
128:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 13:01:53.61 aqCjsYEJ0
いつまでも馬鹿にされたいって馬鹿だよんねw
129:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 13:04:53.60 DZ4yoMU/0
>>128
朝から晩まで馬鹿にされて楽しい?
130:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 13:36:41.80 iab9WFEM0
>>129
自分が馬鹿にされているのがわからない基地外
131:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 13:51:20.86 GspccLTx0
>>130
焦点距離を選ぶ必然性と撮影方法には相関関係が無いと思っているのかな?
ハートバカは撮影方法を考慮せずに焦点距離を選んでいるのかな?
119:03/22(木) 05:32 o+pUgPzw0
>440 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 14:18 ID:p1ZAzk2F0
>イラネ君は、最初に言ったことと違う話にすりかえることが多いので
>聞きたいことは何かの
>定期的な確認はさせていただきます。
>517 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 16:31 ID:p1ZAzk2F0
>>>515
>定期的な確認
>イラネ君の聞きたいこととはなんですか?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
やっぱり違う話にすりかえた、イラネ君でしたぁ。
132:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 14:52:57.22 p8ZwxFcA0
↑(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
133:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 17:01:52.61 DEz1RwY70
イラネは必然性がないと写真を撮れないのか?
焦点距離の選択以前に写真を撮ることに必然性がないといけないのか?
学校のテストのように条件を提示されないと何もできないのか?
必然性と必然的の違いがわからないのか?
指示がないと動けない指示待ち人間か?
~さんはこう言いましたぁ~とかゴネる小学生並みだな。
134:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 18:27:12.04 lUxE7vOV0
焦点距離に拘る必要ないわけね
135:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 19:03:32.57 32AWhI2y0
イラネは馬鹿にされることには拘るみたいよw
136:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 21:09:56.34 24Ai0VyGP
>>133
イラネさんの撮影は
クライアントからの依頼がメインなんだよね。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 21:57:01.76 SsUqKjQ20
>>131
ハァイ! イラネ君♥
元気でガンバってる?
ガンバってもフルぼっこ?
>>131
イラネ君が焦点距離を選ぶ必要性とか言い出してるwww
撮影方法とか言い出してるwww
何?どうした?イラネ君?
面白い話を提供してくれるんか?
久しぶりだから楽しませてくれよwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:02:50.16 SsUqKjQ20
>>131
ん~で?
イラネ君の言うところの焦点距離を選ぶ必然性焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
撮影方法焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
期待してるヨ♥
久しぶりだから頑張って相手してくれよ?
がんべれ♥ がんべれ♥ イラネくぅ~ん♥
ガンバ! イラネ君!
139:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:05:16.07 3LzQNkRB0
イラネさんイジめるおまえらイラネ!
140:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:12:52.16 SsUqKjQ20
でぇ~も イラネ君喜んでるよ♥
141:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:45:32.83 SsUqKjQ20
なぁ~んだよ!
せっかく来たのにイラネ君るすかよ!
なら そろそろ帰ろかな?
142:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:50:31.18 Hg5sP59U0
>>141
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:54:12.72 SsUqKjQ20
>>142
なぁ~んだ?
いたのかよw イラネ君♥
そんな終わった話より
こっちw こっちw
↓
イラネ君の言うところの焦点距離を選ぶ必然性焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
撮影方法焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
144:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:58:26.21 cNtAUwYN0
長期間スレ監視して楽しい?
133 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/03/22(木) 17:01:52.61 ID:DEz1RwY70
イラネは必然性がないと写真を撮れないのか?
焦点距離の選択以前に写真を撮ることに必然性がないといけないのか?
学校のテストのように条件を提示されないと何もできないのか?
必然性と必然的の違いがわからないのか?
指示がないと動けない指示待ち人間か?
~さんはこう言いましたぁ~とかゴネる小学生並みだな。
145:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:59:58.78 XvZ8UEBs0
>>143
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
146:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:00:14.34 SsUqKjQ20
イラネ君さぁ
せっかく久しぶりに来たのに相手してくれないんなんてひどくない?
147:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:01:04.13 XvZ8UEBs0
>>146
焦点距離を選ぶ必然性と撮影方法には相関関係が無いと思っているのかな?
ハートバカは撮影方法を考慮せずに焦点距離を選んでいるのかな?
119:03/22(木) 05:32 o+pUgPzw0
>440 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 14:18 ID:p1ZAzk2F0
>イラネ君は、最初に言ったことと違う話にすりかえることが多いので
>聞きたいことは何かの
>定期的な確認はさせていただきます。
>517 名無CCDさん@画素いっぱい (sage) 12/02/25(土) 16:31 ID:p1ZAzk2F0
>>>515
>定期的な確認
>イラネ君の聞きたいこととはなんですか?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
やっぱり違う話にすりかえた、イラネ君でしたぁ。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:02:14.41 ACIXZD/D0
「自分の好きなレンズで好きに撮れば良いだろがw」
で、終わる話題を53レスも続けているお前らに完敗w
じゃ、なくて乾杯w
149:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:04:04.81 ACIXZD/D0
「レス」じゃなくて「スレ」だったわw
150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:04:11.07 SsUqKjQ20
>>148
いやぁ~照れるなw
でも ありがと♥
151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:04:46.18 XvZ8UEBs0
単焦点バカはみんな背景をより小さくするために70mmではなく50mmを使うのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
467 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:53:14.25 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例2
遠くを見ているようで見ていないそんな雰囲気の写真。
仏像の目はそんな感じだよね、それを強調。
仏像の横顔、フェースショット。
50mmを選びます。
505 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 16:15:37.29 ID:p1ZAzk2F0 [69/73]
2.5mくらいだな。
横顔といっても、真横からじゃなく見上げる形になるけどね。
もちろん、脚立とか使えば話は別だが。
152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:05:45.63 SsUqKjQ20
ほら、イラネ君も「ありがと♥」言わないと!
153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:08:59.10 SsUqKjQ20
>>151
一か月かかっても分からないことなんだし
誰にも答えてもらえないんだから
違うことした方がいいよwww
wwwwwwwwwwww
wwww
wwwwwww
こっちw こっちw
↓ ↓
イラネ君の言うところの焦点距離を選ぶ必然性焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
撮影方法焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
154:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:21:51.48 SsUqKjQ20
>>131
> 焦点距離を選ぶ必然性と撮影方法には相関関係が無いと思っているのかな?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^ ^^^^^^^^^
↑ ↑ ↑
イラネ君これ何? どういうこと? 説明してよ?
155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:32:13.35 SsUqKjQ20
イラネ君♥
元気ないね?
インポ?
つまんないから
そろそろ寝ることにしよ
156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:33:14.46 SsUqKjQ20
ちゃお♥
157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 01:03:05.18 8msqk7sk0
>>153
コピペに反応するなよ
158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 02:32:14.16 qWslsLY00
単焦点バカはみんな50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
492 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 15:32:15.74 ID:p1ZAzk2F0
>50mmでどのくらい離れたのかな?
おおよそ3m。
159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 07:59:11.85 uxabTL4x0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 08:41:31.96 Ofz2lxKs0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 09:37:42.21 iKkA5Arx0
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
URLリンク(xepid.com)
162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 09:40:06.99 PZMKHAh+0
イラネさんがついにズーム否定派になるとは感慨もひとしおだな。
163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 09:51:50.31 YbQewBbH0
160 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/03/23(金) 08:41:31.96 ID:Ofz2lxKs0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 10:59:13.91 6gVbogWh0
↑なにこのひとこわい
165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 12:38:20.60 Ro0X0CAy0
スレ監視暦何年?
166:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 16:13:13.88 u74NIyx80
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
167:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 17:04:54.08 Lxgxkl510
スレを閲覧したら監視とかイラネは被害妄想も発症してるのか。
掲示板の仕組みを理解してるのかな?
168:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 18:11:28.13 CNlLuPpR0
>>167
おまえも監視員だな
169:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 18:14:44.59 Ew0KsBoY0
監視され続けて何年?
170:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:05:30.36 0Qbn01E70
>>169
単焦点バカがスレ監視していると認めるわけね
171:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:07:48.16 3TQD3TEQ0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
172:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:20:08.94 Ew0KsBoY0
精神分裂病
自我の機能低下を基礎に、幻覚、妄想、興奮、思考の解体などをきたす疾患です。
(自覚症状)「悪口が聞こえてくる」「近所の人が嫌がらせをする」「ずっと行動が監視されている」「何かの機械で、心身に影響を与えられている」
(他覚所見)ひきこもり、不可解な言動、まとまりのない話、硬い表情、無動無言、興奮、支離滅裂
173:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:35:52.52 3TQD3TEQ0
>>172
スレ監視していると認めるわけね
174:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:45:23.23 1u+xs9cW0
問題
50mmではなく70mmで仏像を撮影した場合、どの位離れなくてはいけないでしょう?
1、やや離れる
2、わりと離れる
3、結構離れる
4、とても離れる
5、その他(お書きください )
6、わからない
〈次へ進む〉〈やり直す〉〈ホームへ〉
学生の基礎学力低下。読解力などーアンケート調査の結果。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 23:10:29.71 fWVsXzqZ0
>>173
>>172の自覚症状の文言を読んでの反応でしょうけど、相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 23:50:27.54 N8jbQyWP0
スレ監視≠人監視
177:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:18:41.38 tRi2wybM0
単焦点バカは「スレを監視」といわれているのに、それを「人を監視」と
勘違いしているなんて相変わらず論理的な思考力がないなw
文を読むときは全体から意味を捉えましょうねw
178:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:23:35.84 tRi2wybM0
相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 17:01:52.61 ID:DEz1RwY70
イラネは必然性がないと写真を撮れないのか?
焦点距離の選択以前に写真を撮ることに必然性がないといけないのか?
学校のテストのように条件を提示されないと何もできないのか?
必然性と必然的の違いがわからないのか?
指示がないと動けない指示待ち人間か?
~さんはこう言いましたぁ~とかゴネる小学生並みだな
179:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:25:19.84 W9kBrzfI0
>>177
「スレを監視」といってるのはイラネ君。
「人を監視」(*1)を監視しているのは単焦点バカ。
(*1) 正しくは「イラネ君を監視」
180:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:26:35.05 tRi2wybM0
相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/22(木) 23:08:59.10 ID:SsUqKjQ20 [9/12]
>>151
一か月かかっても分からないことなんだし
誰にも答えてもらえないんだから
違うことした方がいいよwww
wwwwwwwwwwww
wwww
wwwwwww
こっちw こっちw
イラネ君の言うところの焦点距離を選ぶ必然性焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
撮影方法焦点距離を選ぶ必然性ってなにかな?かな?
181:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:27:30.62 tRi2wybM0
>>179
相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/24(土) 08:25:19.84 ID:W9kBrzfI0
>>177
「スレを監視」といってるのはイラネ君。
「人を監視」(*1)を監視しているのは単焦点バカ。
(*1) 正しくは「イラネ君を監視」
182:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:31:41.47 W9kBrzfI0
イラネ君は、96%の他人の考えと3%の自分の考えで成り立っています。
残り1%は空き容量です。
空き容量が少ないため正常な運用が出来ません。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:33:42.63 W9kBrzfI0
イラネ君の書き込みを検証すると分かりますが、
書き込み内容のほとんどが単焦点バカのものです。
イラネ君の考えは、ほんのわずかしかありません。
このことからも分かるように>>182は事実です。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:45:45.18 tRi2wybM0
ID:W9kBrzfI0 はスレ監視しているようだw
相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:47:22.57 W9kBrzfI0
「単焦点バカとイラネ君比較」
←バカ 利口→
0----50----100
■■■■■■■■■■ ←単焦点バカ
| ←イラネ君
186:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:47:26.71 tRi2wybM0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
その質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:48:52.93 tRi2wybM0
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
その質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
答えられない単焦点バカは相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:55:07.11 W9kBrzfI0
>>178>>180>>181>>184>>187
> デスノートのような熱い頭脳戦
> デスノートのような熱い頭脳戦
> デスノートのような熱い頭脳戦
wwwww
wWwwwwwwwwWWewwWwWWwWw
wwwwwwwwwWwwwwWWwwwWwww
wwwwwwwwewWwwWWWwwwwww
デスノート
デスノート
デスノート
wwwwwwwww
熱い頭脳戦
熱い頭脳戦
熱い頭脳戦
wwwwwWwWwWwwwwwwwwww
ewWWwwwwwwwwwwwW
189:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 09:10:38.26 9jHlRYAs0
>>188
こいつ馬鹿だよなw
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 23:10:29.71 ID:fWVsXzqZ0
>>173
>>172の自覚症状の文言を読んでの反応でしょうけど、相変わらず論理的な思考力が無いんですね。
文を読むときは全体から意味を捉えましょうね。
カッコ良く言い負かしてやりたい。その気持ちはよく分かります。
だが悲しいかな、あなたは頭がよろしくない。
デスノートのような熱い頭脳戦はあなたには一生無理です。不可能です。運命です。
190:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 09:39:49.82 Wsu2LjjJ0
>>179
おまえバカだなw
掲示板で人を監視できると思っているわけねw
191:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 10:39:30.70 /uLvjxHLO
監視が嫌なら来なければいいぞw
192:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 10:48:40.34 GmQHkr+n0
>>191
単焦点バカがスレ監視していると認めるわけね
193:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 11:25:29.42 Y339bUqR0
スレ監視って何? バカ専門用語?
194:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 11:30:52.57 naxekLSX0
スレ監視しているからコピペに反応するということかw
195:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 12:08:39.91 Q8q/fuwy0
人ではなくレスに反応しているだけだろ
何度もコピペに反応するのはそのため。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 18:23:28.30 q4wSfaZS0
イラネちゃんに餌をまくとスルーせずに結構ちゃんと食べてくれるんだよね。
そういう点では評価はしている。
でも「デスノート」とか怪しい単語には反応してくれるけど、皮肉には相変わらず気付かないみたい。
そういうお馬鹿さんなところがまた可愛いわけで
197:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 18:32:48.46 BL4KChgfP
>>193
イラネさん
ツンデレ人気者自慢するんだよね。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 19:13:47.71 otTgRX+V0
餌をまくとスルーせずに結構ちゃんと食べてくれるんだよね。
でも「デスノート」とか怪しい単語には反応してくれるけど、皮肉には相変わらず気付かないみたい。
そういうお馬鹿さんなところがまた可愛いわけで
188 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/24(土) 08:55:07.11 ID:W9kBrzfI0 [5/5]
>>178>>180>>181>>184>>187
> デスノートのような熱い頭脳戦
> デスノートのような熱い頭脳戦
> デスノートのような熱い頭脳戦
wwwww
wWwwwwwwwwWWewwWwWWwWw
wwwwwwwwwWwwwwWWwwwWwww
wwwwwwwwewWwwWWWwwwwww
デスノート
デスノート
デスノート
wwwwwwwww
熱い頭脳戦
熱い頭脳戦
熱い頭脳戦
wwwwwWwWwWwwwwwwwwww
ewWWwwwwwwwwwwwW
199:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 19:18:07.34 otTgRX+V0
皮肉には相変わらず気付かない単焦点バカなのかな?
50mmで3mでしょ。
70mmだと結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよいのかな?
結構離れなくてはならないのかな?
結構離れなくてもよければ
50mmを選ぶ必然性がなくなるのかな?
撮影時の質問・撮影の仕方の質問は焦点距離を選ぶ必然性と無関係なのかな?
質問に答えられないから定期的な確認がとれないと言い訳して逃げてしまったのかな?
>524 名無CCDさん@画素いっぱい 12/02/25(土) 16:43 ID:p1ZAzk2F0
>と、いう訳で、
>定期的な確認がとれませんでした。
>
>仏像を撮影するのに
>50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということは説明しましたし、
>イラネ君の質問も、焦点距離を選ぶための質問もほとんどなく、
>撮影時の質問・撮影の仕方の質問ばかりなので、これで終了させていただきます。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 22:50:47.62 fGjPS/tt0
他人の感覚に口を出すなら自分の感覚を伝えておかないとな。
俺は元の撮影距離からの比で考えるから40%も違えば「結構」の範疇だね。
3mって短い撮影距離だから1.2mで済んでるんだが、それが風景で3km離れてるなら?
201:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 23:41:35.49 bNH383Zz0
3mって短い撮影距離w
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
3mって短い撮影距離w
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
3mって短い撮影距離w
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
202:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 00:27:07.46 QkJRYtrr0
なぜ3kmに突っ込みを入れないw
203:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 07:03:28.77 hz6VI6yE0
統合失調症は、考えや気持ちがまとまらなくなったり幻聴や誰かにずっと監視されているような感じがする状態が続く精神疾患で
その原因は脳の機能にあると考えられています。
実際には見えないものが見える、聞こえないことが聞こえる(幻覚・幻聴)など、自分の感覚が頭の中できちんと理解できなくなります。
そのため、人とのコミュニケーションがうまくいかなくなる場合があります。
また、イライラしたり、まわりからの刺激に反応しやすくなるために疲れたりします。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 08:26:14.29 7Xzfy6e70
>>203
統合失調症を患っている人たちを差別しているのか
205:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 10:10:03.68 rxoSHU8T0
こんなクソスレとっとと下ろせよ
206:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 12:15:48.72 kwrQ7DU50
>>204
ただ症状を羅列しただけで差別だってw
自分が差別してるから、そう見えるんだよ。
先ず、203を見て差別だと思う心を直した方がいいな。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 18:00:57.98 KVNKpgXh0
>>206
どういう意図でただ症状を羅列したのでしょう?
意味もなく症状を羅列する必要があったのでしょうか?
>>172や>>203のような症状の羅列はどういう意図があったのでしょう?
208:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 18:07:04.18 V5BVGB3H0
>>172 >>203
サンクス!
イラネ君について少しだけ分かったような気する。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 18:07:37.15 KGWrpwgUP
イラネさんの
撮影話から逃げたんじゃね?
210:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 19:58:07.17 XvnkhTNi0
単焦点バカは撮影の話に参加できないなら来なくてよいぞw
何度注意されても
平気で嘘をつく単焦点バカ
無断改変・無断転載を繰り返す単焦点バカ
差別的な書き込みを繰り返す単焦点バカ
単焦点バカはスレに粘着するために平気で嘘をつくなら来なくてよいぞw
単焦点バカはスレに粘着するために無断改変・無断転載を繰り返すなら来なくてよいぞw
単焦点バカはスレに粘着するために差別的な書き込みを繰り返すなら来なくてよいぞw
211:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 21:14:31.17 QkJRYtrr0
撮影の話ってなに?
イラネがいつ自分の撮影方法について説明した?
短焦点バカの撮影方法にケチつけてただけだろw
イラネは話をそらすために無意味なコピペをするなら来なくてよいぞw
212:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 22:23:23.65 KVNKpgXh0
>>211
撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
423:03/06(火) 23:27 6NU6FD9B0 [sage]
いいえ、
他の人はみんな、
50mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
70mmを使っても仏像を大きく見せる写真は撮れます。
焦点距離は関係ありません。
いろんな構図を考えられるからです。
その中の1例がそれなのです。
213:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:11:30.52 KVNKpgXh0
ハートバカは撮りたい写真にあわせて焦点距離を選ぶといいながら
その選んだ焦点距離に必然性はないと答えているw
ハートバカはどうやったら撮りたい写真になるのかわかっているのかな?
わかっていないのに最初に焦点距離を決める必要あるのかな?
372 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 12:50:34.93 ID:BdqtAVap0
>>367
撮りたい写真にあわせた焦点距離を選んでいるのに、その焦点距離に必然性はないのかな?
本当に撮りたい写真に合わせて焦点距離を選んでいるといえるのかな?
365 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 12:43:33.57 ID:p1ZAzk2F0 [18/19]
>>362
必然性はないよ?
撮りたい写真に合わせた焦点距離を選んでいるだけだろ?
377 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 12:54:56.45 ID:BdqtAVap0
>>375
撮りたい写真にあわせた焦点距離を選んでいるのに、その焦点距離に必然性はないのかな?
本当に撮りたい写真に合わせて焦点距離を選んでいるといえるのかな?
214:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:12:27.35 fWVKC0P+0
撮りたい写真例4
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
パースを生かすために50mmを選びます。
仏像自体は小さく写りますが、仏像が乗っているハスの葉をより大きく見せることで、
仏像自体を大きものだと感じさせる写真です。
70mmではパースが邪魔になりますが50mmではパースを生かす写真として、
仏像を大きく見せることができます。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:20:58.97 fWVKC0P+0
撮りたい写真例05
仏像を大きく見せたい写真。
印を結んだ手だけを写す。
実際の大きさは表現できませんが、70mmを選びます。
50mmだと大きさがそんなに大きくないと感じられますので70mmです。
何故50mmだと大きくないと感じられるのか?
何故70mmだと大きく感じられるのか?
それが分からないな自分で考えてください。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:25:20.55 fWVKC0P+0
>>215
それが分らないなら自分で考えてください。
が、正しい。
自分で考えて分からないなら、
もっと考えてください。
それでも分からないなら、分りませんと正直に言いましょう。
そしたら答えてくれるかもしれませんよ?
217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:26:40.45 QkJRYtrr0
>>212
そこにお前がどう思ってるかって意見はどこにあるのか。
まさか「撮りたい写真は焦点距離関係なく撮れるのに選んだ70mmという焦点距離に必然性はあるのかな?」がお前の意見?
笑わせてくれるw
あるのかな?じゃなくて、どういう理由で70mmを選ぶ必要がないか答えろよw
低脳はこまりますw
218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:33:22.36 N8JoNf4V0
等倍撮影の「意味」も理解できない人には無理ですけど?
wwwww
219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:35:00.40 XvnkhTNi0
>>216
仏像から何メートル離れた所から撮影したのかな?
220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:40:18.15 N8JoNf4V0
>>219
自分で考えた距離を答えてください。
そしたら答えるかもしれないし答えくれるひともいるかもしれません。
221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:40:51.95 XvnkhTNi0
写真が出てこないもんなw
写真が出てこないのもハートバカがウソをついているわけだがw
撮りたい写真1はハスの葉は写っているのかな?
出てくるのは大きく見せるや小さく見せるだけかw
焦点距離を先に決める必要がなく必然性がない写真ばかりだなw
448 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 14:29:30.09 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
214 名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/25(日) 23:12:27.35 ID:fWVKC0P+0
撮りたい写真例4
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
パースを生かすために50mmを選びます。
仏像自体は小さく写りますが、仏像が乗っているハスの葉をより大きく見せることで、
仏像自体を大きものだと感じさせる写真です。
70mmではパースが邪魔になりますが50mmではパースを生かす写真として、
仏像を大きく見せることができます。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:42:45.59 XvnkhTNi0
>>220
答えられないということはやはり焦点距離に必然性がないわけねw
いままで出てきた撮りたい写真も焦点距離を先に決める必要がない写真ばかりw
223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:45:13.19 tn/RhIff0
分からないなら分からないと正直に言いましょう。
またm分からないところを正確に言うと、それに対して正確な回答が返ってくるでしょう。
物事は、正確にね!
224:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:45:47.07 XvnkhTNi0
ボロが出て矛盾を指摘されるのが怖いわけねw
知識レベルが低いから不備を指摘されるわけねw
220 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:40:18.15 ID:N8JoNf4V0
>>219
自分で考えた距離を答えてください。
そしたら答えるかもしれないし答えくれるひともいるかもしれません。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:48:30.22 XvnkhTNi0
>>223
おまえは他人が撮影している状況がわかるわけ?
おまえ自身が考えてわかるからこんなこと言っているのかな?
考えてわかることなのかな?
220 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:40:18.15 ID:N8JoNf4V0
>>219
自分で考えた距離を答えてください。
そしたら答えるかもしれないし答えくれるひともいるかもしれません。
226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:51:12.39 XvnkhTNi0
他の単焦点バカに「自分で考えた距離を答えてください。」と質問してみようかw
単焦点バカが考えてわかるかどうか聞いてみることにしようかw
ID:fWVKC0P+0が答えないから他の単焦点バカに聞いてみようw
214 名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/03/25(日) 23:12:27.35 ID:fWVKC0P+0
撮りたい写真例4
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
パースを生かすために50mmを選びます。
仏像自体は小さく写りますが、仏像が乗っているハスの葉をより大きく見せることで、
仏像自体を大きものだと感じさせる写真です。
70mmではパースが邪魔になりますが50mmではパースを生かす写真として、
仏像を大きく見せることができます。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:51:45.56 xKd0VW950
撮りたい写真と撮った写真
どっちの写真の話し?
なんか、勝手に話しを決めつけて勝手に進めている人がいるみたいだけど?
物事は、正確にね!
228:ID:fWVKC0P+0
12/03/25 23:55:16.20 XGv8F72U0
>>226
イラネ君が答えた後に答えることにしよう。
何故ならば・・・!
・・・それは 、
イラネ君に対して問われた質問だからです。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 00:33:05.94 ij7HGu+M0
>>227
撮りたい写真=撮れる写真でしょw
写真を出すと言ったのは単焦点バカw
当然写真は撮っていると判断しているがw
230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 00:38:17.17 ij7HGu+M0
>>228
地蔵を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選択した場合
その地蔵から何メートル離れた所から撮影したと考えられる?
自分の考えた距離を答えてくださいw
自分が考えられないことを他人に要求していないなら答えられるよなw
220 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:40:18.15 ID:N8JoNf4V0 [2/2]
>>219
自分で考えた距離を答えてください。
そしたら答えるかもしれないし答えくれるひともいるかもしれません。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 00:41:04.47 dwsoWFREP
イラネさん
地蔵も好きなんだな。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 00:42:16.06 ij7HGu+M0
既に単焦点バカに対して問われた質問なのにw
>・・・それは 、
>イラネ君に対して問われた質問だからです。
いつものように単焦点バカは嘘をついているようだなw
219 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:35:00.40 ID:XvnkhTNi0 [2/7]
>>216
仏像から何メートル離れた所から撮影したのかな?
220 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:40:18.15 ID:N8JoNf4V0
>>219
自分で考えた距離を答えてください。
そしたら答えるかもしれないし答えくれるひともいるかもしれません。
228 ID:fWVKC0P+0[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:55:16.20 ID:XGv8F72U0
>>226
イラネ君が答えた後に答えることにしよう。
何故ならば・・・!
・・・それは 、
イラネ君に対して問われた質問だからです。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 06:54:13.07 nIUoKSlq0
>>221
> 写真が出てこないもんなw
>>227
> 撮りたい写真と撮った写真
>>229
> 撮りたい写真=撮れる写真でしょw
234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 06:59:47.92 nIUoKSlq0
>>226
> 他の単焦点バカに「自分で考えた距離を答えてください。」と質問してみようかw
>>228
> イラネ君が答えた後に答えることにしよう。
(中略)
> イラネ君に対して問われた質問だからです。 >>232
>>232
> 既に単焦点バカに対して問われた質問なのにw
いったい誰と話をしているのだろう?
235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 10:33:33.76 9NXSOzkP0
分裂病質の特徴として
1)非社交的、無口、控えめ、堅苦しい、変人
2)内気、臆病、繊細、敏感、神経質、激昂、自然と書物の愛好者
3)従順、善良、温和、無頓着
症状としては
1)妄想(妄想気分、妄想知覚、妄想着想)
2)思路の障害(話題に一貫性がなく矛盾や飛躍している)
3)幻覚(幻聴、まれに幻視)
4)自我意識の障害(自分の行動が他に操られている)
5)感情障害(喜怒哀楽に乏しく、無関心、冷淡)
6)意欲障害(根気がなく、怠惰な生活)
7)行動障害(同じ場所に同じ姿勢でうずくまる。空笑、ひとりごと)
8)対人関係(自分の世界に閉じこもる、食事や薬物の拒否)
236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 10:35:49.10 ZGRBDOPI0
イラネ君、別IDでまともな受け答えしてるから、もっと深く静かに精神が
壊れてる人だと思う。
237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 19:16:14.35 djuCXolN0
>>236 !! URLリンク(seiya.blogzine.jp)
URLリンク(seiya.blogzine.jp)
URLリンク(seiya.blogzine.jp)
238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 19:50:37.87 L2lrbWzp0
貧乏な俺様が敢えて言おう
「ズームレンズなんて買えない!」
239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 21:42:58.87 pi/Z5Tkp0
そーだよなー。
貧乏だから単焦点しか買えないよなあ。
安いズームだって単より高いもんな。
貧乏人のために単焦点は必要。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 22:13:09.86 0jbRqmGW0
>>235
やはり注意されても差別的書き込みをやめないなw
241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 22:46:53.98 aLrEj/AO0
>>240
精神医学とかをまとめたページは全滅だなw
242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 23:58:08.64 0jbRqmGW0
>>241
単焦点バカが
単焦点バカが
単焦点バカが
単焦点いらないスレで
単焦点いらないスレで
単焦点いらないスレで
差別的な書き込みを
差別的な書き込みを
差別的な書き込みを
繰り返すw
意味なく「ただ症状を羅列するだけ」と差別的書き込みをしているw
206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 12:15:48.72 ID:kwrQ7DU50
>>204
ただ症状を羅列しただけで差別だってw
自分が差別してるから、そう見えるんだよ。
先ず、203を見て差別だと思う心を直した方がいいな。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 00:10:08.87 irrAVbNoP
イラネさん
が撮影話で毎日単焦点バカを論破してるから悔しいんじゃね?
244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 00:34:51.16 B7LO+XMW0
撮影の話を再開しようかw
単焦点バカはみんな50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
492 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 15:32:15.74 ID:p1ZAzk2F0
>50mmでどのくらい離れたのかな?
おおよそ3m。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 07:07:29.82 NW1PUzk80
>>244
お前は何も分らないからw
どんなことを話しても “かな?” になっちまうwww
反論したければ、それを証明してみせろってもんだ。
246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 10:14:36.30 lHprsweb0
>>245
50mmだと通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔にならないし、
撮影者から見ても写り込んでしまう通行人が邪魔にならない。
70mmだと通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔になり、
撮影者から見ても写り込んでしまう通行人が邪魔になる。
50mmなら距離3mくらいになり邪魔にならないが
70mmならそれよりも結構離れるから邪魔になるということかな?
そもそもその距離がどのくらいかわかっているのかな?
247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 10:53:30.11 lHprsweb0
>>246
50mmだと
撮影者は通行人の邪魔になることがなく、
通行人が写り込んで邪魔になることもないw
70mmだと
撮影者は通行人の邪魔になり、
通行人が写りこんで邪魔になってしまうw
50mmだと距離3mくらいで邪魔にならないが
70mmだとそれよりも結構離れるから邪魔になってしまうということかな?
50mmだと3mで、70mmだと結構離れているといっているが
そもそも50mmと70mmの距離差がどのくらいかわかっているのかな?
248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 17:53:20.84 qsLGkuRv0
根本的なこと聞くが、
この作例は、あくまで仏像の画面内の大きさを同じに撮っているのはわかるよな?
50mmと70mmでは焦点距離が違うのもわかるよな?
ズームでも単焦点でも50mmは50mmだよな?
単焦点バカに何を指摘したいんだ?
移動距離か?
撮影方法の話だよな?
これ、撮影方法じゃなくて撮影条件の話だぞ。
イラネは何の話がしたいんだ?
249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:39:38.18 lHprsweb0
>>248
おまえは50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
492 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 15:32:15.74 ID:p1ZAzk2F0
>50mmでどのくらい離れたのかな?
おおよそ3m。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:43:18.30 lHprsweb0
>>248
こんなこといわれて単焦点バカはおかしいと思わないのかな?
「70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。 」
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:47:19.33 irrAVbNoP
単焦点バカはバカだから何言ってるか分からないよね。
252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:49:44.11 lHprsweb0
撮りたい写真1と4全てにおいて50mmと70mmで仏像の画面内の大きさを同じに
撮っているということかな?
そもそもパースが付きすぎても同じ大きさに撮れるのかな?
448:02/25(土) 14:29 p1ZAzk2F0
撮りたい写真例1
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
70mmを選びます。
50mmの方がいいよな気もしますがパースがつきすぎることになりますよね。
だから70mm。
214:03/25(日) 23:12 fWVKC0P+0
撮りたい写真例4
仏像を大きく見せたい写真。
下から見上げて空を入れた構図。
パースを生かすために50mmを選びます。
仏像自体は小さく写りますが、仏像が乗っているハスの葉をより大きく見せることで、
仏像自体を大きものだと感じさせる写真です。
70mmではパースが邪魔になりますが50mmではパースを生かす写真として、
仏像を大きく見せることができます。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:50:22.73 KewBrzt30
200-400F2.8があれば
254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:57:15.99 kltaMCFT0
>>250
一つ断っておくが、
私はその単焦点バカと称されている奴ではない。
その単焦点バカがどう言われようが知ったことではない。
私に聞きたいなら私に聞け。
単焦点バカへの質問に答える気はない。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 18:59:37.17 lHprsweb0
>>254
おまえに聞こうかw
おまえは50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな?
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 14:19:48.17 ID:p1ZAzk2F0 [47/48]
仏像を撮影するのに
50mmを選ぶ必然性、70mmを選ぶ必然性を聞きたいということで良いのかな?
なんか変だけど、いいのかな?
476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 15:10:02.05 ID:p1ZAzk2F0
撮りたい写真例3
正面からの撮影。
どんな所に仏像があるのか、その形・大きさは?
仏像の全体像が入るように、写真中央1/3弱程度の大きさ。
50mmを選びます。
70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
土地柄、通行人が多く邪魔になります。
通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
こんな観点からも焦点距離を考えますね。
492 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2012/02/25(土) 15:32:15.74 ID:p1ZAzk2F0
>50mmでどのくらい離れたのかな?
おおよそ3m。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 19:24:16.51 cbwl4g490
>>255
それは日本語の用法を問うているのであって、撮影方法を問うてはいない。
よって答える必然性がない。
答える必然性の無い質問ばかりするな。
日本語はお前には難しいのか?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/27 21:44:28.98 tOOOIzuQ0
>>256
俺は悲しいぞ♥
同意してくれよ・・・♥
撮りたい写真例3♥
URLリンク(xepid.com)
258:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 08:24:04.02 c6Qvqu7p0
妄 想
現実的ではない、明らかに間違った考えや受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうこと。
「周りから嫌がらせをされる」「悪いうわさをされている」「仲間はずれにされている」「誰かが監視している」「自分の考えてることが世の中で起こってしまう」など
259:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 08:34:51.30 c6Qvqu7p0
思考障害
考えが混乱してしまい、考えがまとまらなくなってしまうこと。
会話に脈絡がなく、会話にならなくなる。ひどい場合には何を話してるのかがわからなくなることもある。
思考内容の貧困化
会話の量・内容が乏しくなったり、会話が止まったり返答がおくれる。話の内容にまとまりがなくなる。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 10:43:53.00 J55/dd8s0
>>256
ハートバカは結構離れているという状況を書かれているが読まなかったのかな?
おまえは「おまえは50mmと比べて70mmだとけっこう離れなくてはならないと思っているのかな? 」
が日本語の用法を問うているように思えるのかな?
日本語はお前にとって難しいか?
>50mmを選びます。
>>50mmでどのくらい離れたのかな?
>おおよそ3m。
>70mmだとけっこう離れなくてはなりません。
>土地柄、通行人が多く邪魔になります。
>通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
>撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 18:21:24.12 J55/dd8s0
この単焦点バカは何が言いたいんだ?
根本的なことを聞くが、
単焦点バカは焦点距離を決める際に撮影条件は考えないということかな?
248:03/27(火) 17:53 qsLGkuRv0 [sage]
根本的なこと聞くが、
この作例は、あくまで仏像の画面内の大きさを同じに撮っているのはわかるよな?
50mmと70mmでは焦点距離が違うのもわかるよな?
ズームでも単焦点でも50mmは50mmだよな?
単焦点バカに何を指摘したいんだ?
移動距離か?
撮影方法の話だよな?
これ、撮影方法じゃなくて撮影条件の話だぞ。
イラネは何の話がしたいんだ?
262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 19:43:24.60 iam45hsR0
>>261
基本的なことを言うぞ。
「オマエはバカなんだ。」
263:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 20:03:31.73 FCb5/Pum0
>>262
でも、俺の方が絶対、バカ。
ところが、利口さでも大差をつけて俺の勝ち!
なんていうか、
ダイナミックレンジの違い?
264:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 20:52:28.27 xBhfUPis0
>>260
70mmは50mmに比べて画角が狭い。
必然的に50mmより離れることになる。
これ以外に何を知りたいのだ?
結構かどうかは知らん。知る必要性もない。結構離れるのか?の問いは言葉が適切なのかを指摘しているのであって撮影方法とは関係ない。
その結構は何月何日何時何分で何回地球が廻った時の結構ですか~? だ。
小学生と変わらん。
そんな基本的なこともわからんようだな。
それとも馬と鹿の区別もつかないレベルか?
265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 21:28:58.92 cJfHBI140
>>264
おまえは日本語が相当不自由なようでw
基本的なこともわからんようだな。
それとも馬と鹿の区別もつかないレベルか?
>その結構は何月何日何時何分で何回地球が廻った時の結構ですか~? だ。
ハートバカは70mmを選ぶと結構離れて以下のようになるとレスしてあるがw
おまえには見えないのかな?
それとも日本語が読めないのかな?
>土地柄、通行人が多く邪魔になります。
>通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
>撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
>土地柄、通行人が多く邪魔になります。
>通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
>撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。
>土地柄、通行人が多く邪魔になります。
>通行人からしてみれば撮影者自身も邪魔、
>撮影者から見ると写り込んでしまう通行人が邪魔。