12/02/22 17:33:29.20 Qi0E1XRd0
ばれなければやってもいいとか
乞食か半島人か、って感じだな
116:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 17:37:33.15 ifeBgjxV0
べつに2台目はモバイルPC限定じゃなかったと思うが?
単に2台とかにインストールする例として出てるだけで。
同一人が使用し、2台同時起動しなければOKというのはその通り。
117:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:31:26.61 rBgp+o7H0
>>115
うまく生きれないタイプだなこいつ
118:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:33:16.66 zaE78kzC0
>>117
ライセンスは守れよ
119:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:40:01.36 qCEUR4wG0
みんなはLR4にアップグレードする?
なんか魅力がないんだよな。
120:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:40:16.19 Jzq/z76z0
>>118
乞食か半島人にそんなこと言っても無駄だろ
121:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:41:06.16 oPphL9QP0
>>117
うまく生きると小狡く生きるは別です
122:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:43:31.32 IN2aaoI60
ズルして情強気取るやつって
学生時代以来見なくなったな
123:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:46:46.30 pWPNjaEqi
>>119
新機種導入するからイヤでもアップしなきゃいけない…
124:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 16:09:48.42 8p/O/wzA0
>>118
俺的には複数台のPCで使ってても、使ってるのが全部自分ならOKだろって思ってる。
自分が金出して買ったもんなんだしね。
他人にも使わせてしまうのを防ぐための縛りなんじゃないのかい
125:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 17:12:39.15 9Dq4z3ST0
Adobeなんかに通す義理なんてない
バレないんだからどんやっちまえ
126:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 19:35:28.34 hNYs6Xc90
>>124
ライセンス規約に書いてあることが全てだよ
2台とかかれてたら2台
乞食根性丸出しの連中にはナニ言っても無駄だろうけど
127:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 21:45:12.33 vFUTEMnn0
まぁ2台目はモラルライセンスだからなぁ
128:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 23:02:49.34 bKP0Zel90
それより春の新機種の対応はどうなるんだろ?
3.7か、はたまた4正式リリースか。
129:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 23:23:06.85 90gfKJ/T0
春に4の発売が間に合うとは思えないから、そのタイミングの3.x次第ですなぁ
130:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 00:01:34.08 gmSQi8Bk0
LR4ベーター版のページから引用
Lightroom 4ベータ・プログラムは公に利用可能です。
インターネット接続を持った誰でもそれをダウンロードすることができ、試験をそれに行ない始めることができます。
Lightroomの旧バージョンを所有する必要はありません(あるいは試みた)。
ベータをダウンロードし、製品が2012年3月31日に終了するまで、それを使用することができます。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 00:04:56.81 bKP0Zel90
>>130
3/31にホントにβ終了ならもう正式発表が出てなきゃいけない時期だしね。β2出るのかな。
132:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 00:13:28.36 gmSQi8Bk0
>>131
俺は単なるDLページに書いてあったことをここにコピペしただけ
詳しくはわからない
URLリンク(labs.adobe.com)
133:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 00:20:52.01 UteK51iQ0
Lr3ベータの時の様子を見るとβ一回だけでは製品版にはたどり着かないと思う
少なくとも、3/31までにβ2か製品版かどっちかは出て使用が途切れることはないね
134:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 00:26:48.20 8jJqqtHi0
もうちょっと動作を軽くしてもらいたい
135:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 03:09:03.19 DB9QK74/0
前スレからコピペしますよ
648 自分:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:23:52.42 ID:7yvW8I750
LR3では
β:2009/10/22 → URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
β2:2010/3/23 → URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
発売:2010/6/25 → URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
136:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 07:04:28.26 jEHKhWWv0
LR4は痒いところに手が届く改善というか、そんなん出し惜しみするなというか・・
ようやくRGBのトーンカーブがついて、画面表示の校正設定でプロファイル問題に一区切りと
137:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 07:37:57.48 QI8SM6x/0
AVCHDに対応してくれ~
138:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 11:32:15.01 3aFUWmnb0
Photoshop Elementsの制限解除と値下げが、Pixelmatorをストーキングしてるように
Aperture3にRGB分解のトーンカーブが無ければ、Lightroomにも来なかったと思う。
元々Apertureの出現に慌てて突貫開発したのがLightroomだから、今回の追加も予想通りだな。
価格も下げてくると思うよ。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 17:03:25.15 pcxyEfI10
lrが突貫!?
いや、最初のバージョンはえらい時間かけてやってた記憶があるが?
140:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 17:34:34.57 3aFUWmnb0
はい、突貫です。
Apertureが発表されてから、慌てて2ヶ月で体裁を整えてMac版だけベータを公開。
マカーちょっと待って!それ買わないで!今から作ってうちも出すから!て。
ベータ中に糞だったCameraRawを買収した別エンジンに換えたりで、もう焦りまくり。
Lrが全体的にモサいのは、こういう顛末の中で慌てて各モジュールを引っ付けただけの継ぎ接ぎソフトだから。
141:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 18:30:11.99 jEHKhWWv0
単に時間掛けてたというより、かなりハリボテの頃からユーザーに公開して意見求めてたような気が
なつかしやロウシューターの高速現像&ブラウジング
Apertureを意識しまくってたのは確かだろうけど、あっちはもっとモッサリだった覚えが
142:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 18:44:04.85 hi0WhrzT0
両方とも3になってから随分と使いやすくなった。
今でも併用してるんだが、雑誌のフォトコンとかに投稿すると、Lrで現像した方が受けが良い。
一方で海外の写真投稿サイトだとApertureの方が受けが良かったりする。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 19:17:29.18 DB9QK74/0
なんか粘着質の香りしかしないな
144:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 02:06:12.36 xc+J9nPg0
LR4ってVista以降しか対応してないのかー
ノートは7だけどデスクトップがXPのままだからな。。。
これを機会に7の64bitでも入れるか。
145:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 20:35:54.54 TLZXuH2F0
読み込み日付がおかしいと思ったら9時間ずれるバグあるのな
146:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 20:48:49.59 8Ihk1Isn0
>>145
なっことないな・・・
EXIFの撮影時間は大丈夫?
147:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 21:05:08.61 TLZXuH2F0
>>146
15:00以降に撮ったのが翌日フォルダに入るんよ
148:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 21:10:40.65 8Ihk1Isn0
>>147
カメラで撮影した写真(LRに取り込む前)のEXIFに含まれる撮影日時はどうなってる?
カメラの日時設定が9時間進んでるとかない?
149:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 21:12:56.86 02RuwfbL0
9時間って事はカメラ/PC/ソフトいずれかの設定で日本語/英語デフォ設定絡みか
150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 21:15:04.15 v3sjLOIl0
カメラ側がGMTになってるとか
151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 22:22:58.77 TLZXuH2F0
>148
EXIFに含まれる撮影日時は今の日時
カメラの日時や地域も間違いなし
PCのタイムゾーンも確認済み
LRの環境設定→言語も自動と日本語にしましたが変わらず
OSの画像読み込みだと正常に読み込める・・・
152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 23:21:05.80 k5p/5Cj90
それだいぶ前の奴でもう修正済みだったはず。アプデしてる?
153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 02:53:55.24 bMzbbEMx0
LR4でたら買うか
154:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 12:35:04.05 1beX3Bs50
買うというより借りるになるんじゃね?
155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 13:20:04.66 o2PmR8R20
借りぐらしの兄エッチ
156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 14:21:43.69 dHfEGCk80
>>154
サブスクリプションに含まれるからって別に単品販売がなくなるわけじゃねーよ?
157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 18:47:29.44 b/XM5z9i0
もおう、なにがなんだか
158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 17:47:43.06 UZDw4THb0
DPPにデジタルレンズオプティマイザが実装されたらLRはオワコンになるかもな。
DPPで編集したRAWをRAWのまま引き継ぐことは不可能なんだろ?
159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 17:50:16.85 MAfCgeqP0
DPPでTIFFで出力してLRで引き継ぐ
160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 17:59:12.87 WKPugiaF0
DPPってキャノンのだからnikonとかのレンズのは乗らないだろ?
161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 20:58:27.28 vQTrbXHM0
LRのカタログに登録して、
LRからDPPを起動して、TIFFを書き出したらまたLRに戻ってくるようにするには
どうすればいいのかな?
162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 21:36:58.29 hlMc7/Hz0
外部エディタにDPPを登録。
163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 21:48:49.37 ozB8Qaix0
>>158
相当なお馬鹿さんですな
164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:06:02.18 Pdxhc0jp0
今、3買うのはバカですか?
165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:07:47.73 vQTrbXHM0
>>162
どのexe登録すればいいのかな?
色々登録してみたけどうまくいかない。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:10:19.45 WKPugiaF0
>>164
安いしいいんじゃね?LR4もLR3のカタログ引き継げるだろうし早めに既存写真のカタログ作って
整理しておくと捗るぞw
167:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:26:23.73 RkQU3NDp0
>>164
うん。
体験版でしのげ。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:43:10.29 u/QEIm1r0
>>164
3月31日までLR4ベータ版使えるからとりあえずそれ使うといいよ
機能制限なしだから
URLリンク(labs.adobe.com)
169:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:59:20.66 v0Jvg/0A0
おそらくその頃にはβ2が出ると思われ
170:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 22:59:24.89 m8vEpfTx0
今なら4発売発表時に無料upグレード付き3を買うのが常識
171:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 00:56:16.41 I7dAlCus0
初めて購入するのですが
新規と乗り換え版の違いがわかりません
フォトショCS3は持ってるので乗り換え版を買えばグレードアップできるということですか?
またその際、フォトショCS3は使えなくなるのですか?
172:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 01:20:42.09 wJkXfJzW0
>>171
アップグレードできる。
使える。
Adobeホームページ
書いてあるよ。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 06:26:43.85 Xhkl9EeH0
使いズ来ソフト、アドビ、お宅のソフト、アドビ
174:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 07:53:24.94 b/WEVynb0
adobeから来るメールが必死で笑える
乗り換え版が安いですよ!
シリアルナンバーは最初から付いてます!
購入後すぐに使うことができます!
ただの値下げって言いたくてしょうがないって感じ(笑)
175:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 09:54:57.90 0kWSM18X0
>>165
162ではないがDPPViewer.exeでOKなはず。
LR上で「他のツールで編集」で開くとカタログ上にTIFFファイルが出来てDPPで編集、
変換して保存すればLRカタログに反映されます。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 00:46:12.60 I6ei2lnE0
俺がいる
177:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 01:44:42.09 I6ei2lnE0
誤爆
178:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 07:03:11.17 Vn1PZUyd0
>>162
>>175
おお、サンキュ
と思ったが、DPPで収差やら補正するにはRAWで渡さないといけないじゃないか
元ファイルのままで渡す方法はないのかな?
179:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 16:49:32.07 Wl6zOff+0
たまってるな
180:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 22:46:46.90 3ox3RPjo0
初めてLRを使ってるけど編集後の保存方法がわかりません
おしえてください
181:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 22:51:37.98 Vn1PZUyd0
>>180
何もしなくても保存されているよ
182:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:05:00.64 3ox3RPjo0
どこに保存されているのですか?
ピクチャにはありません
機能的にフォトショップと大差ないように思うけど
この製品の利点は?
183:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:08:13.45 eGNLCZ+P0
>>182
書き出す、というのをすれば
jpegができる
184:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:12:10.46 woohl+UA0
>>182
写真を管理できる点
フォトショップは写真の編集はできるけど管理はできない
185:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:15:05.88 KURhdvCM0
>>182
URLリンク(www.adobe.com)
まずは一通り目を通してもらおうか
186:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:18:03.60 ZhRE4Y6v0
>>182
>どこに保存されているのですか?
この程度の知識もないなら何使っても同じだよ。
フォトショと大差ないと思うならフォトショ使えよ。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:22:35.07 AJ09m07Z0
これとCaptureNX2との連携はうまくいかないんかな。
呼び出すとTIFFで編集になる。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:24:21.09 mDHADp0Q0
煽りとかじゃなくて、画像管理をするつもりがないならフォトショを使った方がいいかも
189:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 23:55:35.69 3ox3RPjo0
サイズはどうやって変更するのでしょう?
フォトショで用が済んだっぽい
190:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:02:18.04 hoX1liFs0
>>189
LRなら出力画面で設定できる。
フォトショップならイメージメニューの画像解像度
なんでこのレベルの奴がこんなに値段が高いフォトショップ持ってるんだろw
191:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:19:19.96 VA/pKLAt0
出力画面がわかりません
難しいね
192:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:22:26.08 hoX1liFs0
>>191
ファイルメニューの書き出し
キー操作ならCtrlShiftE
193:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:38:26.84 VA/pKLAt0
サイズ指定してるのに
まったく違うサイズで保存されるのはなぜですか?
194:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:43:43.90 zED/jGjf0
>>193
おまえ岳
195:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:43:54.04 hoX1liFs0
>>193
それはきちんとサイズ指定できてないから。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 01:02:41.48 0M/XY1hU0
>>190
そういう奴ほど割ってるイメージ
197:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 01:04:26.95 hoX1liFs0
>>196
確かにそうだなwww って俺のことかよ(´・ω・`)
198:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 01:11:19.97 IFi/1s+20
>>197
実際割ってるんだろうから素直になれよ
199:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 01:19:55.30 3zPkSzOR0
Elementsならプリンタやスキャナのおまけで付いてくるし
200:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 01:20:37.92 A41g2y4C0
今までは撮ってだしでPHOTOHITOにアップしていたんですが、最近RAW現像にはまっています。
ですが、exifファイルというんでしょうか?それがPHOTOHITOに反映されなくて一回ごとにレンズを設定するのが面倒です。
書き出しの際に埋め込みメタデータを最小化などの指定はしておりません。
この問題、どのような解決策がありますかね?
201:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 02:17:28.08 nUp2S8GAP
カメラのメーカーを変える
202:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 09:39:24.11 /V8tasNR0
乗り換え版ってシリアルナンバーでそのまま使えるんだなwww
知らずにメールで個人情報をアドビに送ってしまったじゃないかwww
メールの返信ねーからおかしいと思って問い合わせたらシリアル入力でそのまま使用してくださいとかチョおまw
203:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 09:48:10.00 QGAwrzcY0
>>202
300万円振り込んでくれる未亡人からメール来るかもしれないし、ラッキーだと思え
204:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 10:35:54.84 mLy0F7oL0
画像ファイルを内部から外付けディスクに変えたとき、今までの修正データーを呼び出すにはどうしたらいいの?
まじで困っています、教えてください
205:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 13:03:40.90 hoX1liFs0
>>204
ライブラリのフォルダーを右クリックしてフォルダーの場所を更新で。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 18:59:04.68 mLy0F7oL0
>>205
ご親切にありがとうございました
お陰で一つステップアップできました。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 03:11:17.15 AX00QnIW0
LRに特殊なパスワードを入力すると、フルのPhotoshopに変身するって聞きました。
誰かパスワードと入力方法を教えて下さい。
俺のLRもPhotoshopに変身させたいです。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 03:14:39.85 dopI9olM0
>>207
なりません
209:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 03:24:47.74 RNAQr6qk0
今時イースターエッグ仕込んでるソフトってまだあんのかな?
210:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 04:31:54.04 G7elwCQI0
いや、Windowsでも未だにあるぞ
211:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 16:16:02.53 8grx1c4d0
Photoshopエレメンツ買って登録するとCSを4万5千円だかで買わないかってメール来るけどな
CSはアップグレードの決まり事が変わったから買う気しないけど
212:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 02:46:17.31 Jv5ZOHpl0
D800と5D3に対応してるの?
213:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 02:50:04.29 TuKRayNn0
>>212
まだだろ
214:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 02:55:05.45 Jv5ZOHpl0
>>213
じゃあ、このまま3というかCameraRaw6では未対応かな
215:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 02:57:50.97 J8z4Gmpd0
未だにDNG対応してないのか
216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 03:09:13.54 TuKRayNn0
>>214
次のLR3のマイナーアップでLR3は対応、CameraRawも対応するでしょ
D800は今月発売。LR4はいつでるか分からないソフトなんだから
217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 03:24:47.84 Jv5ZOHpl0
>>216
機種が機種だけに大量に釣れるし、Aperture4も4月って噂だし
31日のベータ終了のまま、ステイブルになると思うな
218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 09:21:45.27 1dvgZvwF0
おいおいD800買うんだぞ
これ以上、かねとるなよ
219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 10:51:11.81 iO2cQKOQ0
>>218
1Dと同じで脳内所有するんだから値段関係ないだろw
220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 12:16:02.23 UOtYZVqp0
>>218
D800買うならさらにいいレンズも必須だから
金かかりまくりですね!
221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 12:45:01.11 6TqPg85+0
D800買う人が現像ソフト買えないと行っている時点で
馬鹿なの???
222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 16:34:11.37 FAsSE2Ob0
LR3なんだけど、色表現の「露光量」と「明るさ」の使い分けが判らない。
教えて~
223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 16:54:43.56 MIw7AaMi0
>222 はい、じゃあ教えてあげるわ! うっふふん
ヒストグラムを見ながら大きく動かしてみれば分かるけど、単純に全体の明るさが変わるのが前者
できるだけ飛ばずつぶさずと自動調整込みで明るさが変わるのが後者
使い分けは好き好きだけど、後者のほうが操作は簡単
224: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/03/04 17:19:25.70 rcsMxjd/i
ヒストグラムを直接ドラッグして調整出来るのに最近気づいて感動した。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 17:20:56.32 FAsSE2Ob0
>>223
なるほどー
だから明るさで明るくすると明るいところの色が抜けて白っぽくなっちゃうのか。
でも明るさのほうが調整幅が細かい調整し易いんだよね。
ありがと!
226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 17:21:06.89 cnhKACjJ0
>>222
HELP嫁
露光量
画像全体の明るさを設定します。値が高くなるほど、明るくなります。
ホワイトが適切に表現され、写真が美しく見える位置にスライダーを移動してください。
ハイライト値を下げるには、白とび軽減スライダーを使用します。
露光量の目盛は、F-Stop の目盛に等しくなっています。+1.00 調整すると、
F-Stop を 1 広げた場合と同様の結果になります。同様に、-1.00 調整すると、
F-Stop を 1 絞った場合と同様の結果になります。
明るさ
画像の明るさを調整します。主に中間調で効果が現れます。露光量、白とび軽減、
黒レベルのスライダーを使用して全体的な階調を設定した後で、画像全体の明るさを設定します。
明るさを大幅に変更するとシャドウやハイライトがクリッピングされる場合があります。
その場合は、明るさの調整後に、露光量、白とび軽減、黒レベルの各スライダーを再調整してください。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 17:21:42.89 FAsSE2Ob0
>>224
うわ!!!
アナタに一生憑いてイキマス
228:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 17:27:32.48 FAsSE2Ob0
>>226
うーんそこ読んだんだけど、イマイチ違いがよくわからなくて…
>>223さんのひとことワンポイントがわかりやすかったデス!
229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/05 14:17:54.57 Jzy2VMSf0
マニュアル本くらい添付しろ!
クソビ!
230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/05 18:07:43.18 J0PI+CWD0
Macだとpdfがヌルヌルサクサクだから、説明書の電子化は悪くない
というか説明書に限ればもう紙は嫌だ
ソフトと照らし合わせながら使えて殆ど視線を動かさなくていいし、腕を移動して押さえたりめくらなくて済む
iPhoneやiPadで持ち出す事も出来るし
231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:13:34.65 DJmrevOv0
>>230
寝ながら読みたい・・・、布団の中で。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:38:47.81 WPkf1Z1r0
お約束
URLリンク(gazou.blueneo.jp)
233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 14:43:10.21 HWAc7Xws0
LR4
URLリンク(www.bhphotovideo.com)
234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 15:12:55.42 USSnFB0I0
なにこれ。LR4出てんじゃん
URLリンク(www.adobe.com)
通常版149ドル
アップグレード99ドル
3/31までは送料無料
評価版(タイトルはLR4だけど選択肢はLR3)
URLリンク(www.adobe.com)
235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 15:27:37.99 OexK+/hl0
LR3でCNのフルサイズ新機種に対応してからだとアップグレード商法がやりづらいから
それらの発売前に焦って無理矢理LR4を出してきたなぁ
betaから正式版まで異例の早さw
完成度低そうな予感・・・
まぁこれでLR3は新機種対応しないね
236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 15:43:15.80 USSnFB0I0
>>234
自己レス。評価版の「English Windows 718.7MB」はLR4。日本語版はLR3.6のみでLR4なし。
ただし、英語版のLR4評価版をインストールしたら日本語UIで普通に使えるなw
237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 16:58:29.68 UXiz+mrm0
LR4になって値段が16800円に下がってるw
URLリンク(www.adobe.com)
238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:21:24.77 K0b2DUTz0
アドビストアでは国内3/16出荷となってるよ。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:32:19.10 djplITip0
ヨドバシも3/16発売で予約受け付けてるね。
乗り換え特別提供版も10,080円で有り。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:37:12.57 FCoAq6up0
発売後にバグ直していくのか・・・・・
新機種が現像ソフトの発売日に影響与えるって、珍しい例だね
まあでも、今回、特に目玉となる機能ないしな
241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:45:32.21 IsjkVHMu0
>>239
アマゾンだと\9,072
242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:52:47.43 USSnFB0I0
パッケージじゃなくてダウンロード販売ならadobe storeですぐ買えそうな感じだな。
ちなみにadobeのアメリカ側だと安いが対象がアメリカ カナダ メキシコのみだったorz
243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 17:55:25.25 SHUG5hxx0
無償アップグレード期間はないのかね?
244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 18:07:14.88 OXB8LhH50
アドビ、「Photoshop Lightroom 4」を3月16日発売。通常版1万6,800円 - デジカメWatch
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
対応OSはWindows Vista/7、Mac OS X 10.6.8/10.7。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 18:29:38.46 vQ6xYQAD0
ほほぅ安いね。 っていうかアップグレード版に割高感を覚えてしまう
英語版だと79ドルか…でも日本語版からは無理なんだろうな
246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:09:31.53 Er5Ydc3X0
まず格安でLR3をばらまく
↓
D800と5D3が発売される前に慌ててLR4発売
↓
ばらまいたLR3ユーザーはバージョンアップを強いられる
アドビ商法、とくと見せて頂きました。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:15:11.12 GChPZ7YL0
アップグレード完了~ダウンロードなら今すぐインスコ出来るよ
248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:29:02.93 FCoAq6up0
>246
LR4も変わらずにばら撒いてるけど
対抗ソフトのアパーチャーに感謝だな
249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:38:49.28 WHTLNwNx0
LR4新機種ラッシュに合わせやがって・・
LR2の製品版を買って3はアップグレード版だったんだけど
4もアップグレードで大丈夫?
250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:47:27.01 zSVGsf1j0
>>249
LRじゃなくてフォトショだけど、通常版を買ったのはver6だけだ
あとはCS5までずーっとアップグレード版
…だから大丈夫でわ?
251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:51:13.29 3sm8LxdF0
一度、製品版買ったらその後はアップグレード版でOKでしょjk
252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 19:57:57.93 WPkf1Z1r0
>>138,217
まんまだな
253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:08:12.04 WHTLNwNx0
>>250,251
おおそうなんだ。㌧
しかしLR高くないから負担は少ないけど
えげつないバージョンアップだわ
254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:10:24.87 5ZU9Ne7A0
製品版のレビュー期待
255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:25:52.73 USSnFB0I0
>>254
レビュー期待も何も、評価版と機能は変わらないから入れて試せよw
マップモジュールは面白いな。一応gpxのトラックログからの紐付け機能もあるみたい。
自動補正機能が使えないのは相変わらず。
D800のRAWはデフォルトで読み込める。が、激しく重い。はっきりいって使い物にならない。
PC変えないとだめかな…
256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:33:05.54 qPxcgEF20
>>235や>>246の言うとおり、N/Cの目玉新機種に合わせて無理やり新Ver.を
押し通した感が半端ないなw
ミドル層と違って、フルサイズ使う連中なら確実にLrを買うと踏んでる感じが。
完全に飼い殺し状態だぜ…
257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:41:45.17 Z7JeMnIu0
βからちょっとは動作軽くなってるのかな
258:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:49:29.77 WHTLNwNx0
製品版来るから今更4Beta試した見たけど、
ハイライトとか名称変えただけで、いじるパラメータ変わらんなw
ショートカットも変わってなくて違和感もほとんどないけど、
メジャーアップって程じゃないな
>>257
そもそも4Betaでも3より若干軽くない?
259:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 20:54:59.19 38xgSjQ80
LR3との比較では、最大の魅力が新機種カメラへの対応かなw
260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:03:10.61 U8mhAXXR0
メニュー付フルスクリーン表示とかただのフルスクリーンとかパネル操作あるけど
動作が一定にならずいまいち挙動がわからない・・・。
安いから今回買ってみようかと思うんだけど、難しいなこれ。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:12:58.65 fmwi6Oe70
体験版700MBとかでかいな。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:13:17.95 34xYqLZx0
キヤノン、ニコンの新機種は4買わないとならないって事か
263:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:29:29.33 USZJMD9v0
ソフトウェアに金を払いたがらない中国人は犯罪者
264:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:33:56.62 Z7JeMnIu0
>>258
LR2から4βに一足飛ばししたからわからない
そろそろ新しいPCの組み時なのかな
265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 22:06:07.63 USSnFB0I0
カタログ切り替えようとしたら早速強制終了したw
266:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 22:23:14.22 FCoAq6up0
そろそろLRもCSみたいに、やることなくなってきたな
まあ安いのが幸いか
267:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 22:23:58.19 USSnFB0I0
LR4、jpgへのメタデータ出力形式がLR3以前と違うな。日本語メタデータの扱いが変わってる
出力画像を別アプリで処理するときに不具合出てしまったorz
268:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 22:51:18.18 dLKltDj00
LR3、PhotoshopCS4持ちならLR4は、
乗り換え版買ったほうが、インスコ
楽だよな?LR3はUPG版です。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 23:09:40.54 YgTDvL2K0
G1Xはもう対応済みなんだな
270:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 00:25:44.75 UD+JEAAMP
3と比べて重いんだろうなー
271:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 00:45:31.52 tEzKSkL10
現像パネルのメニーが
一瞬 URLリンク(i.imgur.com) なってから、URLリンク(i.imgur.com) なるのは何なんだ?
272:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 00:53:29.42 1CbuIrq70
LR3で編集済みだからじゃない?
カメラキャリブレーションを2012に変更すれば変わるよ。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 01:03:44.20 tEzKSkL10
>>272
なるほど!ありがとう。新しいのの方がいいな
274:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 01:32:44.47 Ail9Z5Jl0
画像の読み込み中で操作不能→読み込み完了操作可能
275:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 03:04:15.74 Ga2Re7oi0
アドビも金が欲しいからアップグレードパスを変更したけど、
まだLRは自由にやれてないな
276:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 08:44:40.12 Jo7cDEfM0
今LR3を使っていて、PCごと買い換えてLR4に移行しようかなと思ってるんだけど
プリントとか外部エディタの設定って移せるのかな?
277:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 11:11:31.73 LOjKHFHF0
盲点だった変更
・フラグがグローバル。フォルダの中でフラグ付けたら、同じカットを別のコレクションで見てもフラグが立ってる。
・スタックがコレクションの中でもできる。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 11:45:44.65 LOjKHFHF0
日本のアドビストアでアップグレード買ったけど、英語か日本語かで値段違うんだな。
日本語は9,800円だけど、英語6,900円。
もともと英語で使ってるから問題ない。
でもインストールしてある app (Mac) の中には
ja も含まれてるように見えるから、日本語でも使えそうな気がする。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 12:03:13.01 MDPUayDB0
フラゲできるの?
280:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 12:08:28.80 yqri6Nqs0
ダウンロード販売ならもう始まってる
281:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 12:10:34.56 UD+JEAAMP
>>278
なん…だと…
282:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:11:30.27 8/qWNR+R0
β版つこてたので正式版へ変更完了した
283:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:20:01.64 3Tj27QsZ0
製品版 パッケージ 16,800円/ダウンロード版 16,000円かw
どっちにするか悩むなw
284:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:21:58.11 JADjjywG0
英語版で問題ないと思うんだが
そのシリアルで日本語版インスコできるのかなぁw
285:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:33:45.74 wfOmMcRH0
英語版買っても日本語使えるよ。
もともとあっちのサイトではアップグレード$80で売ってるわけだし。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:36:40.24 tEzKSkL10
値段一覧
製品版 日本語版 パッケージ 16800円
製品版 日本語版 ダウンロード 16000円
製品版 英語版 ダウンロード 13000円
アップグレード版 日本語版 パッケージ 10080円
アップグレード版 英語版 パッケージ 7245円
アップグレード版 日本語版 ダウンロード 9600円
アップグレード版 英語版 ダウンロード 6900円
乗り換え特別版 日本語版 パッケージ 10080円
※パッケージ版は2012年3月16日出荷。ダウンロード版は即利用可能。
URLリンク(www.adobe.com)
287:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 14:39:50.09 Jo7cDEfM0
パッケージかっても、箱とディスクしかないからなw
メリットがほとんどない
288:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 15:01:00.47 S/LUxJ8P0
相変わらずTwitterとの連携悪いのな
289:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 15:34:18.83 jJqwFzxX0
体験版にしたらかなり動作が軽くなった気がする。
買っちゃうかな。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 15:41:41.36 Rx2TmH7L0
もう少し待つとアチャパーX出て来るんじゃない?
来週末のiPad HDと同時とか。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 15:48:57.04 /Z2ghjoL0
>>290
iPadの発表明日だぞ
292:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:00:46.06 Rx2TmH7L0
>>291
じゃ明日Xも発表かな?
それならAdobeが慌ててダウンロード先行発売に踏み切ったのがわかる!?
293:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:31:34.08 RAd/cKwu0
レートより4000円、本国価格より3000円上乗せか
PSやAIと違って競合製品があるから、Adobeにしては随分良心的なボッタクリだな
CSの統合品はモノによると本国の倍だからw ジャップATMw
294:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:37:35.94 RzUEyw6Y0
えっ!?マジか?
ダウンロード版は先行販売してんの?
DPP、Lightroom、Apertureの最新版が全部出てから
どれをアップグレードするか吟味しようと思ったのに、
Lightroom買っちまいそうじゃねーか。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:38:15.59 wu1lm3tni
体験版にダウンロード販売で買ったシリアル入れたら使えるとして、
ストアで売ってる日本語版と英語版の差ってなんなんだろ?
296:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:38:40.97 UD+JEAAMP
アパチャーどうなるか
見ものだな
297:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:57:04.52 RvoH4v5v0
いま日本語2なんだけど、日本ストアからアップグレード英語版4は無理?
6900円ェ...
298:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 17:06:10.86 tEzKSkL10
>>297
>>286のURLの選択肢から選べるから大丈夫だと思う。買えて日本語UIで使えたら報告よろ
299:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 17:30:29.79 x2ziGHDj0
CSは英語→英語の縛りあるそうだよ
300:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 17:49:30.15 ykKx2y620
>>268
LR3インストールしたままでLR4のDVDぶち込む簡単なお仕事
301:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 17:51:11.70 ykKx2y620
>>276
>>300
302:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 20:02:55.78 0UxwZqgB0
アパチャーなんかよりもよっぽどいいよLR4
303: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/03/07 20:48:24.74 vkEfS1nL0
>>290のせいで全てアチャパーに見えてしまう
304:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 20:57:32.13 YxWeeSRe0
>>302
両方使ってるけど、Apertureのフルスクリーンとブラウズ画面だけはLRに取り入れて欲しいわ。
無駄なものを一切省いたフルスクリーンは綺麗で作業に集中できるし、
プロジェクトのブラウズはキー写真が表示されてて内容がわかりやすい。
Adobeよろしく。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 21:02:51.75 qiBK9qrd0
>>304
2画面ならできたような記憶が・・・
でもって試してみたら、ちょっと上に黒枠が残るね。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 21:04:04.28 tEzKSkL10
>>304
LRのセカンドディスプレイ表示じゃだめか?セカンド側には画像以外何も表示されないぞ
307:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 21:13:01.13 Iu/64jFh0
体験版を落として30日以内に特別提供版パッケージを買うかな
まだamazonは開始価格の10%OFFの9072円だし、もうちょい下がりそうな気もする
とは言っても、購入を我慢してたLR3特別提供版より既に安いのだけど(笑)
308:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 21:16:27.13 YxWeeSRe0
>>305,306
デュアルディスプレイはちょっと・・・
以前デュアルディスプレイ環境(LRではやってないけど)にしたことあるけど、
作業領域が広がった分、行き来が面倒になってやめちゃったんだよね。
複数アプリを同時起動しての作業なら便利だけど、1つのアプリで2画面ってのが合わなくて、
結局、でかいディスプレイ1台のほうが効率良かった。
309:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 22:24:37.35 aLKVqa8Z0
>>300
LR3もUPGなので、インスコ面倒だから
乗り換え版買う事にします。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 22:35:05.96 ZGlWfKo80
新機種のRAWサポートはキヤノンとニコンばかりだな。
それ以外のメーカーは3ヶ月放置プレイか?
311:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 23:14:08.80 00rInSH60
アチャパー
312:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 23:20:10.69 MDPUayDB0
2から3ほどのかわりかたじゃないな。3はノイズ処理がかなりよかったけど。買い換えるほどではないと思う。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:02:17.27 Cb6N92RY0
新しいカメラを買うと、買い換えさせられる仕組みなのさ
314:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:06:09.82 RBQlUeLEP
買い替えるほどの追加機能ないなぁ
でもmk3とかD800買う人は買わなきゃならんのでしょ?
315:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:06:40.89 iqzUKu6n0
カメラ対応の部分だけ切り離してプラグイン化し、そこだけ有料販売してほしい
1モデルあたり500円とかでも買うよ
316:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:10:07.14 DqI5IG870
DNG
317:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:14:39.39 QTBwg+sh0
プリンタープロファイルでのシミュレーション表示が、うれしい。
ブラシも機能が増えている。
ブラシで出来る程度の現像処理で済ませるなら、Photoshop を起動しなくて済みそう。
当面カメラを新しくする予定は無いけれど、やっぱりアップグレードしておこうかな。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:16:41.94 RBQlUeLEP
アプデした人どうよ?
3より軽快になった?
メモリ12GBだけどこの際16まで増設するか悩んでる
319:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:21:28.22 DXF5nmT+0
>>318
LR3よりも明らかに重くなった
320:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:22:52.60 RBQlUeLEP
>>319
oh...
突貫で出してきたせいか
321:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:25:29.93 iqzUKu6n0
それでも12GBで十分だと思うぞ
322:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:26:11.97 JmAQbxhr0
何か安くないかい?アチャパー様々か?
323:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:36:59.75 DqI5IG870
アパチャーのおかげ以外の何ものでもない
今回は買いでしょ
ProPhoto RGBから開放されるんだから
324:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:49:51.35 MCJogtm10
>>319
ベータ版と同じくらい?
325:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:53:49.11 vh1zTU0g0
>>318
すごいね、おれ8GBで満足してたよ・・・
326:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 00:59:39.49 DXF5nmT+0
>>324
LRは一度もβ使ってないからわからないや。
βってカタログ破壊しそうで怖くて手が出せないんだよね。そんなことはないんだろうけどw
327:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 01:10:03.99 GxyRmTN/0
アパチャー
エルアリャー
328:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 01:42:25.30 5Jh/V6sA0
>>323
おいこれマジか?
作業用色空間の話だろ?
これがProPhotoRGB以外が選べるようになったなら
PC買い替えるわ。つうか、WinXP版も出せよあどべ
329:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 01:47:18.91 GxyRmTN/0
厳密には作業用色空間ではないね
ややこしいけど
330:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 02:37:54.91 b6EhroNe0
>>318
Win7 Q9550 8GBのショボスペックだけど、体感できるくらいは重たくなったよ
もうこのクラスのCPUとメモリじゃ快適に作業できないねぇ
近々2600K 16GBの環境に引越しする予定
331:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 04:41:05.42 mVcssad/0
アチャパー来なかったね
332:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 05:18:54.04 lbFJGRu40
amazon、ワンクリック注文のためにログインしているわずかな間に
特別提供版の値段が上がりやがった。
夜中の四時半ごろに値段が変わるとは…
333:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 07:06:13.45 s/c3KS1r0
XP非対応だし、まったく買う気なかったけどソフト校正が気になる。
フォトショップの校正と同じような機能だよね?
現像時にできると凄く便利そう。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 07:51:04.61 xx087qoG0
>>330
同じ環境だけど、確かに重いね。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 07:56:34.53 fbd/Exm90
LR3ってもうダウンロードできないの?
PC再セットアップしたから入れようと思ったら、もうLR4のダウンロードになってるし…。
パッケージで買ったからディスクあるけど、バージョン古いせいでアップデートしなくちゃいけないから
どうせなら最新版ダウンロードしてキー入れればいけると思ってたのに…。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 09:38:36.34 wH2CJA5M0
>>335
出来ないわけがないというかちゃんと探せよーw
win版
URLリンク(www.adobe.com)
mac版
URLリンク(www.adobe.com)
337:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 09:52:10.22 wH2CJA5M0
>>330
Q9650のメモリ8GBだけど同じような感じで重いというか、少なくとも軽くは無いね
最近2600kで組んで丁度i7 930のマシンが余ってるんで、俺もそっちに環境移そうかと思ってる
338:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 11:17:57.19 DTmW25ra0
5D3予約したんだけどLR3では対応予定ないの?
それと特別提供版とアップグレードがアマで同価格なんだけど特別提供版を買った方が
得じゃないか?
339:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 11:29:05.73 i9qY/f0O0
たしかに。
金額的に差異がないなら、
今回でXPが対応から外れてるし、今までのLRはそのままのライセンスで、
特別提供版購入して違うライセンスにするか。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 12:25:33.86 wH2CJA5M0
>>338
ライセンス増やしたい人にはチャンスじゃない?
うちはLR動かせるようなPCは全て7になっちゃってるし、今後ワークフロー的に複数台使うことあるかというとまずないのでアップグレード版を買う予定
複数台で作業するようになったらどっちにしろもう一本最新のもの買わないといけなくなるから、そん時でいいなーと
341:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 12:38:05.15 Da1ELAmp0
>>338
LR3が対応したらLR4が売れない、即時の切り捨てはadobe製品のポリシーみたいなモンだし
同価格なら特別提供が得と言えば得だね
342:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 12:55:17.10 DTmW25ra0
>>339-341
やっぱり金額違わないなら複数ライセンズの方がいいよね。
XPノートも残っているが流石にそのPCでは編集する気にはなれない。
当面はDDP使ってみて不満多ければLR4特別提供版を考えます。
343:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 19:00:12.49 zKdmkMhw0
XP非対応か...
XPで動かないのか、動作の保証をしてないだけなのか
344:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 19:09:50.94 0IE+H36T0
15時以降は翌日フォルダに保存される件で以前質問したものです
エレメンツ10では普通に今日の日付フォルダに入りました
LRではその当たりの設定項目とかありますか?
345:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 19:12:23.89 GxyRmTN/0
ACRは新機種対応するみたいだね
でもt-ンカーブのRGB、パネルはあるけど動かない。なんだこれ?
346:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 21:42:08.85 uQ5nPveH0
RGBトーンカーブいつの間についた?
>>345
今落としてみたらけど動くよ
347:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 21:46:17.97 /tpRAOaj0
LR4はネットワークドライブに対応しましたか?
348:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 21:52:27.65 Zou0wzOq0
今回初めてLR4購入しようと思ってるのですが、製品版の\16800を購入で合ってますか?
あと、PC二台(デスクトップとノート)にインストールは可能ですか?
349:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:01:32.80 fzRUCws80
LRに出来て、PSに出来ないこと、ってなにがありますか?
350:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:01:35.39 DqI5IG870
シリアルとか聞かれないから、優待版でオーケー
アドベ相手に正直者でいたら馬鹿みるよ
351:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:06:14.94 b6EhroNe0
>>348
16800円のであってる
ただ、他のソフトもってたら乗換え版ってのがあるよ
URLリンク(www.adobe.com)
1ライセンス(ソフト1本)で2台のPCまでインストールしてかまいませんが、それら2台の同時使用はダメってことになってます
352:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:08:44.03 b6EhroNe0
>>349
作業時間の短縮
353:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:20:38.41 Zou0wzOq0
>>351
今キャプチャーNXを持ってますので乗り換え版がお得ですね、この場合NXのシリアル番号をひかえて乗り換え版パッケージをお店で購入し
ネットから申請フォームを使い申請する事によって初めて使用できるようになるのですか?
354:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:24:47.01 LicrOB1X0
>>353
まあだいたいそんな感じの手順だけど
Lightroomは一か月の試用期間あるからその間に申請はゆっくりすればいい
使うだけならネットでダウンロードするだけで始められる
355:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:46:09.90 Zou0wzOq0
>>354
初歩的な質問で申し訳ないのですが乗り換え版のパッケージはDVDですよね
購入後すぐにDVDからインストールして使用可能という事でしょうか、それともダウンロードと並行で入手する形なのでしょうか?
356:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:49:09.03 Zou0wzOq0
そして使用し始めて一ヶ月以内に申請(これはアドビのアカウントみたいな物と思ってますが)すればそのまま続行で使える
この様な認識でよいのでしょうか?
長文で2レスになってしまい申し訳ありません
357:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:50:06.20 LicrOB1X0
>>355
DVDつうても中身はダウンロード版と同じだよ
むしろアップデート入ってないので、DVDは形式的に箱を買うだけになる
Lrのアップデートって差分パッチ的なものじゃなくフルイメージだから
毎回アップデートの度にダウンロードしてインストールすることになる
まあ、言うなれば箱は一回も開けなくてもいいぐらいの勢いで
358:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:50:09.24 NxMNRis60
>>349
写真取り込み時にLR3はカメラ内のデータを削除出来なかった。
あと、PSはどこでホワイトバランスを調整すんのか見つけられん。
私が使いこなせてないだけだが。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:52:12.25 LicrOB1X0
>>356
なんかこっちも二段レスになっちゃったけどその通りだ
ネットでアドビIDと登録するとシリアルをメールで送ってくれる…はず
今まではLrは正規版とアプデ版(こいつらは箱にシリアルが書いてあった)しか
やってないからこの辺の保証は微妙だ
360:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 22:53:27.03 LuSfGQFf0
>>355
LR4乗り換え版購入だよね・・・
購入したらDVDからインストールしてシリアル番号入力してすぐ製品版として使えるよ
後でゆっくり申請すればいいだけ・・・
申請しない人もいるみたいだけどね
361:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 23:06:06.67 Zou0wzOq0
>>357
パッケージ版よりダウンロード版購入のほうが無駄もなく良いという事ですね
>>359
どちらかと言えば使用する為の申請というより今後に対しての登録作業みたいなものですか
>>360
申請しないで一ヶ月後に使用してる人もいるのですね
362:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 23:11:57.12 9mVnp/Jp0
マップビューが便利すぎるけどデュアルディスプレイ必須だな。
俺のナナオ24インチの解像度が新型IPADに完敗w
363:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 23:17:34.49 Da1ELAmp0
体験版を落とす(=DL版と同じ)
DL版より少しは安いだろう特別提供版パッケージを30日以内に購入する
パッケージに記載されてる(ハズ)のシリアル入力でOK