SONY α900 part57at DCAMERA
SONY α900 part57 - 暇つぶし2ch100:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 11:29:30.48 ZYTrnDvH0
映画のような映像を一般の消費者はのぞまない
家のレコーダーで簡単にディスクにできる範囲での高画質であればいい


101:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:05:27.97 EigR48yz0
>>97
>>99

そうかもしれんが、このスレで熱弁振るうような内容じゃないわな。


102:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:10:18.05 ItPta6pp0
>>101
そのためにすっぱり5D2がオススメで切り捨てたのに
どっかの単発馬鹿が、いちいち突っかかってくるんだよね。
彼に言ってやってくれよw

103:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:16:07.77 pCj96i0F0
予想されるα99の新機能

・動画対応(AVCHD/MP4)
・EVF(有機EL)
・TLM採用(→高速連写)
・XQDメモリーカード対応

なんかα77と変わり映えしないけど、他にはどんなのがあるかな?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:21:45.98 ItPta6pp0
>>103
伝統の
 ・アホ解像度&高感度微妙すぎるセンサー
が抜けてますよ。
α700→900は驚くほど差がなかったから
α77→99も77を引き継いで
スーパーへっぽこ超多機能カメラになると思われ

105:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:27:54.02 +DVZHBOZ0
α700と900は、センサーサイズ違い程度
α77と99も同様の関係が伺えるが
キヤノンで50Dと5DⅡ
ニコンのD300とD700
これらも似たようなもんだと思うけどな?



106:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:33:06.26 W4Xs5ipf0
EVFのアスペクトが動画重視で16:9 1280×720になりそうだな。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 13:58:11.54 KVtn1NN70
α77をフルサイズで出して、EVF厨を隔離してほしかった。

108:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 14:01:23.58 ItPta6pp0
OVF厨もどっかに隔離して欲しいもんだ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 15:49:29.10 nX+cetZ70
今のEVFでは、本気で写真撮影してる人には受け入れられないよ。
ポートレート一番死活問題になるけど、スポーツとかもそうだよね。
ただのスナップで気軽に撮影つうシチュエーションなら使うけど・・・
結局已む無くCかNに行くしかなくなる??

110: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/25 15:53:13.49 Ois9yx5e0
900はいいカメラだね

111:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 16:00:41.58 W4Xs5ipf0
900はいいカメラという声は多いのだが、それならばなぜ多く売れなかったのだ。

鉄道が廃線になるとき多くの人が集まる。
老舗のデパートなどが閉店するとき多くの人が集まる。
これらと同じじゃないか。
なぜ発売中の時からいいカメラと言って多くのユーザーは購入しなかったのだ。
製造中止になると知って2,3台購入するユーザーもいるというのに。

900の再販、OVFの再開、すべてユーザーのわがままじゃないか。
SONYはこんなやつらの声を聴くことはない。
EVFで電機カメラ最高のものを作ってほしい。
技術は進歩するのだ。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 16:33:16.78 Xag2xgns0
センサーには不満たらたらのα77もEVFに関しては概ね好評みたいね。
これをさらにブラッシュアップさせたものを99に搭載すれば
OVF派の写真家も考えをあらためるかもよ。

いずれにせよ流れ的にα99にEVFが搭載されるのはほぼ確実でしょ。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 16:58:41.28 F2PQmzK20
ほんといいカメラだよな。

当初は5DMK2に飛びついたけど、ユーザーから高い評価を受けてたのは知ってたから、生産完了を知って思い切って買ってみた。

なんでもっと早く買わなかったんだろうと後悔したよ。
イオスで失った膨大な時間に愕然とした。

何度も書いちゃうけど、ほんといいカメラ。

114:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 17:01:40.78 F2PQmzK20
同じCMOSでもイオスと比べるとコクがあるというか色が深いよ。CCDっぽい。
レタッチ耐性もなかなかのもの。

でもホワイトバランスはあまり褒められないけどね。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 19:51:47.84 lhMabq7e0
20万円以上もするソニーのカメラを
買おうと思う人間が少ないんだよ。
大抵の人間はスペックが劣っても
ニコンやキヤノンを買う。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 21:41:56.28 +2jDM1EQP
>>112
室内でのブツ撮りなら900より77だな。そのくらい凄い。 <EVF
見やすさでいっても、F2以下のレンズを付ければ900のOVF、それ以外なら77のEVFだ
センサーはともかくあの機能性はすごいよ。
これで暗所の潰れザラザラさえなきゃなあ。惜しい。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 00:06:06.84 xtyU/4Cp0
>>114
コクというか、素直な絵作りだと思うよ。
CNに比べたらあっさり系かな?
でも、この方が追い込み易いよ。

個人的にはα99は900の撮像素子のブラッシュアップ版で、
2400万画素のままでいいから低感度でも高感度でも
最強の画質を目指して欲しい。
バッファも大幅に増強し連写性能をアップして欲しい。

ミラーアップ撮影は必ず実装して欲しいぞ!

118:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 00:35:06.70 TRgTH3tV0
>>これで暗所の潰れザラザラさえなきゃなあ。惜しい。
それじゃあ使い物になりませんなw
オレはα900のままでいいや。
基本的には99のさらに次の機種待ちだろう。


119:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 00:42:53.46 psZHDOWX0
900だってLVがあれば物撮りなんか余裕なんだ
EVFは不要
コストカット以外、動画のAFとかゴミみたいな機能しか
役に立たないTLMもろとも地獄へ落ちろ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 00:59:06.75 E/+pG8N40
時代とともに技術は進歩している。
900が将来にわたって活躍できる保証はない。
いまは無理だが将来は900以上のカメラが開発される。

その時でも現在の900が生き残れるか。
おそらくユーザーの大多数は高性能の後継機に走るだろう。
昔の機種を懐かしむのもいいけど度がすぎると浦島太郎になるぞ。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 01:12:56.18 TRgTH3tV0
次の機種はα77のように、まだ未完成のカメラだと想像している。
だから、その次の機種だなと思っている。


122:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 04:47:23.75 XvJwCHeY0
>>108
本来ここがそうじゃねえの

123:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 06:30:49.02 GWCvzYVOP
α900のセンサーに77のEVFならおれは満足するよ
とりあえずEVFが嫌いなせいで坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってる頭のおかしい層はどうにかならんもんかなあ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 07:33:49.49 cledhJgg0
900と7のISO比較

URLリンク(photojottings.com)

125:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 08:21:43.88 psZHDOWX0
>>122
お前の脳内ではA900ユーザ=OVF厨なんだろな。お前の脳内では
まぁ世間を広く見ればそんなことはないのは自明だけど。
さすがキチガイ様

126:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 09:14:25.53 UuDzzoWc0
>>116
77はパソコンにつないでパソコン側から
設定変更や、ライブ画面見れる?
できるなら、おれも買おうかな

900できないから、5D2をいやいや使ってるんだよな


127:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 09:20:20.62 nO9gmsRn0
>>126
無理wwww

2大メーカの中級機が搭載しているPCリモート制御を
端折るのがソニーにとっての中級wwwww

128:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 09:24:48.99 KbplE9X30
>>126
α77はなぜかPCリモート非対応。
α700では対応してたのに。

ライブ画面見るだけなら、HDMI接続で可能。
これとワイヤレスリモコンを使うしかない。
ただ、受光部がグリップ前面なので、信号を反射させる工夫が必要になる。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 10:37:56.88 yyzXTC/Y0
>> 110

いいカメラだよ。 α900はノイズが酷いとよく聞くが、DxOMarkのベンチマークだと
α900の方が高感度に強いと言われるEOS-1D Mark IVよりも高得点だからね。

よって本当の高感度耐性は

 α900 >  1D Mark IV 

130:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 10:38:42.10 PULfvG7T0
さっさとα99スレ立ててEVF厨移動してくんないかね。
ここは現行900スレだってのに。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 10:51:17.91 gJUEmCmt0
>>130
900は国内向けの生産は完了したよ。
いまあるのは市場で流通しているだけ。
メーカー生産で言えばすでにディスコンされたカメラ。
流通で言えばもう直にディスコン。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 10:51:48.89 yyzXTC/Y0
おっさん、それは無理だろ。 なんでも自分の思うようにいくとは思うなよ

133:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 11:19:37.94 gJUEmCmt0
お前こそ無知だな。 
SONYのHPを見るか直接電話して聞いてみたらどうだ。
教えてくれるよ。
お前こそ現実を見れない哀れな奴だ。
900はすでに生産されていなくて後継機に代わるんだよ。
OVFともおさらばだ。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 12:29:49.61 xnmoX1Vq0
α99スレ立てて消えろって話だろ。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 12:31:37.59 LzvprH080

99というか900後継機スレをたてるべきだな

136:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 13:42:23.19 b48bKjvB0
950スレがあるじゃん
スレリンク(dcamera板)
でもあえてこっちに書いてるんだろ。罵倒したいだけの人だから

137:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 13:45:15.21 psZHDOWX0
>>130もOVFスレたててソコに移住すれば?
α900ユーザ=OVFマンセーじゃないよ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 15:09:43.88 yyzXTC/Y0
>>137

ナイス! 

139:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 15:21:48.87 oPbfyj7m0
>>137
そのとおり。最新鋭EVFを楽しみにしている900ユーザーだって少なくない。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 15:52:55.49 GY5MKVoN0
そんな奴おらんやろ

141:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 16:06:40.01 psZHDOWX0
>>140には>>138>>139も見えないらしいw

さっさと、OVFマンセースレ建てろって?
代わりに建ててやろうか?
 
 【EVFもLVも】光学ファインダー友の会【糞食らえ】

こんな感じでどうだ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 16:12:35.98 LzvprH080
普通、現行と後継機は分けてやるもんだ
まして型落ち機と未発表機ならないさらだと
D800スレも5D3スレもあるんだぜ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 16:42:16.75 psZHDOWX0
普通、現行機種への文句は現行機種のスレで行われるな

まさか、機種スレにはマンセー意見以外レスるな
などと笑える主張をするわけではあるまいな。

で、OVFスレは立てたのかい?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 16:59:20.62 pmlBN6w10
EVFが現在OVFと同等以上の能力を得られたら納得する。

今のままでは浦島太郎でもなんでも次期機種に関しては模様眺めでしょ。
人柱にいっぱい働いてもろてからやね。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 17:33:55.28 qURfify40
>>144
そういう奴に限って口だけ野郎が多いよな
実際は写真撮ってないみたいなやつが

で、買わない理由にするんだよな

146:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 17:44:11.11 GY5MKVoN0
>>143
現行がOVFなのに何で新らたにスレを立ててそこへ行かないといけないんだ?
新機種がEVFならそっちの新スレを立てるのが道理だろ
朝鮮では違うのかな?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 17:54:50.01 psZHDOWX0
>>146
君がOVFマンセー以外の意見を見たくないからだよw
アルファ900ユーザ=OVFマンセーではない

148:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 17:56:51.43 4pFIIS5qP
おいそこのキチガイの ID:psZHDOWX0
EVFの新スレ立ててそこでやれ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 18:20:50.66 psZHDOWX0
おれはEVFマンセーじゃないからなぁ

OVFマンセーの単発キチガイがOVFスレたてればいいんじゃない?
理由はα900ユーザは必ずしもOVFマンセーじゃないから、
OVFマンセー以外の意見は見たくないという、単発キチガイの要望は
このスレでは満たされないから。
一方で、OVFマンセーEVFくたばれという意見のキチガイは
他にも大勢いると思われるので、スレ立ての意味は十分あると思う。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 18:53:48.42 TRgTH3tV0
しかしα900にEVFが付いてない以上、
EVFの話はスレ違がいだな。
新機種の話だから、新機種スレでやるべきだ。
ここは今は無きα900を懐かしむ懐古主義の人たちのスレだからw

151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 19:33:52.26 XvJwCHeY0
>>149
なにこの基地外……

152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 19:44:45.01 cV50onNd0
しかしソニーは事実上OVF撤退した訳だし、未来の無いOVFの話をここですることは
懐古主義以外何ものでも無く、既存の多くの未来志向のα900所持者の利益を損なう恐れを否定できない。

現α900ユーザーには、現状を踏まえた未来の具体的話も大切な話題なので、それを止めろと恫喝する方が
横暴な不利益集団に認定される。 かような意図した不利益を望むOVF懐古主義者は、別途専用スレを立てて
そこで未来を否定した発展性の無い者同士が同病相憐べき。


153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 19:45:56.30 psZHDOWX0
>>151
反論があるなら具体的に頼むよ。キチガイ

154:たんぱつ
12/01/26 19:53:20.34 k33hKE3L0
荒らしに反応するのも荒らし
黙ってNGに入れとけ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 19:56:49.66 TRgTH3tV0
>>152
α900は生産も終わってもう未来の無いカメラだ。
だから未来の話は新機種スレでやろうって言っている。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 20:01:24.71 XvJwCHeY0
>>153
この程度の煽りじゃなあ……
もっとガンガレ!

157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 20:03:15.10 LzvprH080
とりあえずここでやってくれ
a-9のファンスレ
スレリンク(dcamera板)

158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 20:05:51.83 psZHDOWX0
>>155
まったくだ。EVFの話は次機種のスレでやっていいだろう。
んで、それとは別にOVFマンセー以外見たくないというキチガイのために
OVFマンセースレを用意した方がイイ

159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 20:06:19.72 psZHDOWX0
>>156
反論できない宣言お疲れ様でした。
OVFスレ建て他方がイイ?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 20:38:28.55 0UvGcLlg0
最高のOVF機出しておいて
次機種がへっぽこEVFじゃ
購買意欲殺がれて当然だよな~。
OVFが大きな売りのひとつなのに。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 21:03:08.37 4pFIIS5qP
キチガイには通じない

162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 21:33:49.91 psZHDOWX0
>>160
次機種の話題は次機種のスレでどうぞw

で、OVFのスレはたてないのかい?

163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 22:24:08.82 b48bKjvB0
お前らa-9に釣られすぎ

164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 22:37:20.83 V2NgeI+E0
a-9って35Gボロクソの人だっけ?

165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 22:47:58.31 b48bKjvB0
荒れそうなネタをわざわざ振って、相手をボロクソに言いたいだけの人

166:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 22:53:49.76 psZHDOWX0
空更新が目立つな。
OVFスレのスレタイは何がいいかな?

 【至高のファインダー】OVFスレ その1【α900】

こんな感じでどうだろ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 22:56:47.99 TRgTH3tV0
>>166
くだらない。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 23:20:16.67 leylUvsh0
>>164
a-9なら殺しても問題無いよ。
法律でもちゃんと認められてる。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 23:21:29.27 leylUvsh0
>>154
荒らしは住所を特定して殺すのが一番。
NGなんて無意味なだけ。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 23:22:29.74 psZHDOWX0
文句があるなら対案だせよ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 23:40:14.09 GWCvzYVOP
前スレの終わりくらいからいい流れだったのに勿体無い
荒らしは放置だって

172:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/26 23:50:43.82 b48bKjvB0
対案 a-9が書き込まないこと

173:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 05:44:16.59 YlqK1by00
α900は史上最高のファインダー。
そこに痺れる憧れるゥゥ!
だがミラーショック、お前は駄目だ。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 07:45:04.56 LMorP91N0
露光し終わった時に出るショックだから、
画像には無関係。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 08:03:38.09 WexM3PVv0
OVFの大きな欠点の一つだな>ミラーショック

ミラー本体にも勝ると劣らないカウンターウェイトなどの
ショック吸収のための高価で複雑なメカトロを
追加で組み込まないと大きなショックがボディを震わせる。


>>174
ミラーは2回動く。1回目は露光直前だ。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 08:39:38.32 sFETEXk90
>>174
ミラーを跳ね上げた時のバウンドが露光中まで残るのがミラーショック。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 08:44:28.08 j+HsXiHD0
使ってる人は知ってると思うけど
α900のほうが、廉価なapsより手振れしにくい
歩留まり率をとってみたらわかった


178:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 12:52:46.44 tSH30VNa0
ミラーショックがどーのこーのいうヤツは、ミラーアップした事ないのが丸わかり(笑)アップ時はショック少ないからね。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 13:02:39.86 /rR78X/80
>>178
ニコン使った事がないな?
F5から始まったミラーショックを殺す機構は絶品モンだぞ



180:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 13:38:42.35 ktOnS7sz0
何を勘違いしてるのか不明だが、ここは「α900スレ」であって、将来出るであろう「α99(仮名)スレ」じゃない。
妄想家が未来有望スレを立てて出て行くのが筋だろ?

繰返すが、ここはα900のスレだ。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 14:12:44.74 3O3wm9ab0
>>180
>>96がα99の話題を振るまで丸4日以上レスが付かなかったのにエラそうに言うなよw

182:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 14:50:27.60 1SyDs9MO0
お前こそ何様のつもりだ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:18:19.30 zkKKG4hc0
>>96
こいつはnex7の話しをしない時点で負け

184:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:22:54.26 zAzCFov30
>>173
個人的には、あの手応えが無いと撮った気がしなくなっちまってな・・・。
とは言え、α-9よりショックがでかいのは劣化と思われても仕方は無いがな。


185:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:26:22.68 WexM3PVv0
そしてOVFマンセースレでもない

186:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:27:32.41 WexM3PVv0
>>184
手ブレ補正ユニットがある分シャッターユニットが大きくなってんだよ
たかだか20万の中級機に、高価なカウンターウェイトや衝撃吸収機構は
期待できるわけがないし、そもそも5fps程度ならそんなモノいらない。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:28:27.25 MprlUZxZ0
a-9のためのスレでもない

188:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:50:56.70 zAzCFov30
>>186
更に言えば、手ぶれ補正で相殺できるからアブソーバーは不要って考えがあったかも知れんしな。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 15:54:08.19 WexM3PVv0
いや、ただのコスト問題だろ
カウンターウエイトが高価だなんて一目瞭然だし、
900を作ったのは、A77のモッサリUIやリモートPC撮影を省いた
「あの」ソニー様だ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 16:20:17.94 zAzCFov30
>>189
だからでしょ?
相殺できる物にわざわざ金かける必要が無いんだから。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 16:31:56.29 WexM3PVv0
>>190
手ぶれ+ショック
手ぶれ

さて、どっちのほうがより補正しやすいかね
ショックはないほうがいいのは自明。
ただ、糞高いから20万のカメラには積めないってだけの話。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 18:36:24.38 GXnFY56n0
F5ってそんなにイイか?使ってた自分が言うのも何だがミラーバランサーは壊れたし30枚目位で勝手に巻き戻す
35-70は曇るで良かったイメージが… たしかにAFはパワフルだったけど電池もねぇ
D2X買った頃にオーバーホールに出してからはF3とオブジェ化してる

193:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 19:20:26.96 H3hBePoT0
ミラーショックが凄い割には、某社のようにミラーが外れないですねw
そういう意味では優秀だな。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 19:27:40.47 /rR78X/80
α900/700はつくりだけは自慢の一品って旧ミノルタの人が言ってよね

195:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 20:50:40.95 WexM3PVv0
>>194
今の開発の人が
 「A900みたいなOVFはあの値段ではムリ」
って言ってたのは900が伝説であったことの
他でもない証拠だよね

誰か該当部分の写メとか貼りつけてくれねーかな

196:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 21:07:36.55 H3hBePoT0
ムリな価格で発売するわけがないと思う。
単にEVF化をするための嘘も方便だろ。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 21:27:20.29 Y7LAvPqT0
PS3・・・

198:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 21:28:55.18 tklelRuH0
α900は赤字だとか、失敗だとか、OVFに金かかったとか、
全てEVF化のへの為の方便だよ


199:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 21:37:15.69 YlqK1by00
ペンタックスLXも売れば売るほど赤字だったと言うぜ。
ただしフラッグシップには作り続ける意味があったのだ。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 21:43:21.34 shnrtpClP
>>194
実際よく出来てるよ。77から乗り換えたけど感心する
その後のαとは良くも悪くも系統違うよなあ

201:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 22:53:23.54 /RRfUoQU0
今時もう有機ELのEVFの方が量産しやすくて価格を抑えられるだろ。

>>195
ニコンのD一桁やキヤノンのEOS-1Dに相当するレベルのファインダーだからな。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 22:59:00.88 iiHLmKI30
此処から先は決別せねばならんかもしれんなあ。
900&700のユーザーだけが味わえる。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 23:37:02.34 shnrtpClP
>>201
いやまあ実際そう思うよ。
それに拡大が出来る、ヒストグラム表示出来る、ホワイトバランスや露出が即反映される、などなど、OVFではかなわないメリットも山ほどある。
そのうちEVFが主流になるだろ。OVFのメリットもまた失われないだろうけどね。
レンジファインダーと一眼レフ、一眼レフとミラーレスみたいな関係になるんじゃないかなあ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 23:48:16.13 H3hBePoT0
キャノニコがEVFにならないと主流にはならんだろう。


205:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 23:53:32.58 zkKKG4hc0
>>201
違うぞ
その上だ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/27 23:55:19.43 93OFNs6+0
>>201
>ニコンのD一桁やキヤノンのEOS-1Dに相当するレベルのファインダーだからな。

はぁ?900の方が一枚も二枚も上だぞ。
お前エアユーザーだろwww


207:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 00:02:50.59 Bc6pYVKI0
>>206
ばれたか。





「所有者」ではあるけれど「使用者」ではない。

α900はファインダーと2400万センサーと
デュアルビオンズが原価の何割を占めてたんだろう。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 00:10:26.38 eCiG4KGAP
>>204
逆に言えばそこが採用すりゃEVFの天下だ

209:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 03:24:11.74 w+yBrOSS0
>>201
俺も1D2もってる。
暗いぞあれ。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 05:40:54.05 6kambBhZ0
>>207
>ファインダーと2400万センサーとデュアルビオンズ
全部枯れた技術だからなあ。
ファインダーはα-9でノウハウはあるし、センサーもビオンズもα700から数増やしただけだし。
とは言え、信頼性重視のフラッグシップとしてはむしろその方がありがたいけどな。・・・今じゃ3年で使い捨てっぽい風潮だが。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 08:30:51.56 2u8UGa/q0
>>196
もちろんそっちのが可能性高いよね。
でも、900はちょいと普段と事情が違うんだよね
ミノルタα吸収直後の学習期間だったから、上を騙せば無茶はできた

212:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 09:06:47.91 pIFPCfSD0
900/700はカメラとしては文句なくいいカメラだが
デジタルカメラとしては、実際時代遅れの感はある
しかし、なぜか900/700をペアで使っていて、大きな不満はないんだよな
55がこのマイナス部分を含めてカバーしてくれてからかな?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 10:50:05.59 LkuRwRxk0
900のサブって考えると55は最高。
高感度、連射、ライブビューなど全ての弱点を補完し合う最良コンビ。
おまけに小型軽量だし、サブ適性は77より55の方が遥かにイイんだよなぁ


214:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 10:51:13.53 8qDa2Du10
サブで一眼レフなんているんか?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 11:05:33.59 Zm/ImEfj0
>>214
必要な人もいる、必要でない人もいる。
オレは、900と700の2台体制に疲れてきている。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 11:07:02.94 KyfNMpBO0
>>214
ボディが複数あるとレンズ交換しなくて済むから2台体制な人はいるよ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 11:13:19.62 FxLlaXaTO
α55でさえ「重い」「嵩張る」とブーブー言ってる嫁に
一眼レフ2台持ちの必要性を説くにはどうすれば良い?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 12:12:18.62 XJ5lK/4G0
>>217
強く抱きしめる

219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 12:51:26.03 VcLg95Th0
>>218
オレもそれで成功した

220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 13:46:54.72 3MC1zzHX0
α900が売れば売るほど赤字になるカメラだったというのは有り得る話
構造が複雑でメンテナンス代を含めればニコンF4も赤字で売ってたカメラと言われている
でもカメラが赤字でも交換レンズが売れてシステム全体のトータルで黒字になればビジネスとして成り立つ

こういうビジネスモデルはカメラだけじゃない
割高なインクを売って儲けているキャノンやエプソンのプリンター本体だって赤字価格で売っているというし

無料のネットゲームだってそれだけではサーバーシステムが維持できずに赤字だが
一部の人がアイテムを買う事ででシステム全体は黒字になってる

221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 17:07:29.59 NiGROqO30
しかし交換レンズの種類も少ないし、そのビジネスモデルにはムリがないか?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 18:35:18.57 yEIImL780
α900はiso400でも暗部でカラーノイズが出て純正ソフトでraw現像時にカラーノイズ消そうとすると
ノッペリするんで困ってたが、ライトルームで現像するとノッペリせずに綺麗にカラーノイズが消えた。
今までは露出アンダーな写真を現像時に露出上げるとノイズ消せなかったがライトルームなら解像損なわずに
消せる。思うにソニーの画像処理のやり方に問題があるかも。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 18:36:17.23 eCiG4KGAP
α900はLR3やNeatImageを使ってこそだな

224:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 22:17:14.57 9v8w3EeH0
そんなにノイズに神経質にならなくてもいいんじゃないの?
フィルム時代にも結構あったんだし。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/28 22:58:16.77 6kambBhZ0
>>220
「儲けを出したけりゃ他で出しゃ良い。」
ってのは、スレリンク(camera板) 向けのネタかな?

でも実際、旗艦機は旗艦機としてデンと構えて、儲けはエントリーとかその他でってのは普通だよな。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 15:09:45.31 mE1mAy1w0
>>224
その意見が既にαマウント崩壊への道。 世間を見てない証拠

227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 16:37:18.24 XoHOtIdW0
カメラの中に、LR3と同じ画像処理を入れれば問題解決だな。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 17:24:24.44 XoHOtIdW0
ヤマダにα65が展示してあったから少しいじってきたけど
65ってマルチセレクターが付いてないんだね。
AFポイントをワンアクションでは選べないんだ。
900のサブには使いにくそうだ。


229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 20:31:31.33 VgCIisRE0
俺も今日α65さわって来たんだが
電子ファインダーすげぇ綺麗だった。
D700やD3100のファインダーが黄ばんで見える。
α55の汚い電子ファインダーとは大違い。
α900も持っているけど、暗いレンズでも
クリアで明るく見えるα65はある意味上回っているのではないかと。
ただカメラ振ると何も見えなくなるが。
あと拡大した状態でシャッター切れるのは使いやすそう。
買わないけど。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 20:46:56.78 E/9eBRgC0
>>228

AFポイントを「ローカル」に設定しておけば、セレクター中央のAFボタンを押して上下左右、または前ダイヤルで選択出来るよ。
ワンアクションではないが、指を離す訳じゃないので「一連の動作」ではあるわな。
出来れば900の様なジョイスティックにして欲しかったが。
俺も900持ちだが、兼価版フルサイズが出るまで「900のサブ」は待つよ。


231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 21:04:51.37 PNoz5oMX0
兼価って器用な変換するな。。

廉価の読みを、けんか、って勘違いしてる奴多い

232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 21:08:56.25 E/9eBRgC0
Google IMEなんだが(苦笑)
変なクセでも学習しちまったかな


233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 21:27:10.87 rI0E26HoP
>>229
77と900持ちだが、暗いレンズなら77の方が使いやすいよ。
あとアダプターかましてオールドレンズ使う時も便利。絞っても画面暗くならないので。
F1.4-F2.8までなら900(M型スクリーンに変更済み)の方が上だけどね。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 22:56:27.32 XoHOtIdW0
EVFの明るさや情報表示の変更もできるんだろうな。
今度は操作マニュアルをダウンロードしてやり方読んでからまた弄りに行こう。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 00:49:16.61 JEUrOQj+0
>>215
NEXはサブにならないかい?
私ゃ700を5Nへしたが、結構快適なんで。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 01:14:34.66 PjhmKqAI0
>>233
トランスルー機だと電源オフ時にレンズの羽が
自動的に最大まで絞られるから、その機能上
オールドレンズを使いにくいという話を
どこかで見かけたんだがどうなん?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 02:26:31.40 ZbenpSEA0
> 電源オフ時にレンズの羽が最大まで絞られる
おいおい、そんなの自社レンズしか関係ないだろ^^;

238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 08:15:08.21 XNXeTWWY0
だからセンサーによろしくないって話じゃないの?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 18:57:47.11 JIV3xSyw0
電源オフでなんでセンサーによろしくない?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 02:10:04.84 PBt4J6q50
>>237-238
俺がどこかのブログで見たところによると、トランスルー機は
透過ミラーであるゆえにセンサーが常時受光しているともいえるので、
センサーを少しでも保護するためにAマウント使用時に電源を切ると
ボディの絞りレバーが自動的に絞りで下がるっぽいとの事。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 02:10:37.64 PBt4J6q50
>>240続き
そのままだとアダプターを取り付けられないそうなので、アダプターを
取り付けるには電源を入れて絞りレバーを上げないといけないとか。
まあ、それならアダプターのの付け外しは電源オンの状態で
やればいい、という話になるだけの事だけど……

242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 02:22:48.94 DKA/TtpI0
おいおい、シャッター下りてるだろ。レリーズ時以外は。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 02:26:38.00 px/Itfw40
さくらたんのエロ画像キボンヌ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 03:07:01.01 565CEhmr0
>>240-241
α77は電源off時は絞り開放ですよ
たまに電源offした時に絞りが最大まで絞られた後開放になるという動作する時がありますが


245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 06:45:50.30 gzw7T4nJP
>>240
それα55の話じゃ。
α77では普通に電源オフ時にアダプター付けられるよ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 07:37:01.23 hVj5bFdz0
>>244-245
なぬ、トランスルー2世代目でまたオフ開放に戻ったんだ。
今年秋に出るっぽいα99もオフ開放だといいんだけど……

247:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 09:25:21.46 dG5IQQS90
まぁトランスルーなんて気味悪い略称使うの単発キチガイだけだからどうでもいいけどな

248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 09:41:28.88 G34UiPhs0
単発キチガイ言うのも例の人

249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/02 23:27:19.33 iAPMTwZk0
α55+キットレンズだと電源OFF時はF8ぐらいまで絞って止まるよ。
正面から見た感じなので、正確なF値はわからないな~

250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/03 02:01:44.12 +fy4kh7v0
33とM42アダプタを利用してるけれども、普通に電源オフの状態でレンズの入れ替え可能ですよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch