オススメの外部ストロボは?6灯目at DCAMERA
オススメの外部ストロボは?6灯目 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/24 20:59:39.32 m45AUXJP0
そうすると、ストロボの中古は買うべきではないのか。
550EXの中古スルーしてきたが何度か買いそうだった。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/24 22:54:35.37 tCzmiE9l0
バリバリ使う気ならセコはスルーだろ。
メーカー純正を持ってるんだぜって見せびらかしたいだけならセコで十分

152:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/24 23:07:25.79 7ZAHA6CX0
Canon 7D に 580EXⅡ で縦グリ付けてます。
んで、ストロボブラケット購入を考えてるんですけど、純正が間違いないでしょうか?

縦グリで、縦グリシャッターボタンを上にしてるんですが、お勧め等あれば教えて下さい。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 00:17:23.13 GGdLmQUS0
>>152
エツミでもハクバでも好きな方にすれば。純正だとカメラの右側に持って来れないでしょ。
因みにおれはこれ↓をB&Hに発注した。今、ケンタッキーから成田に向かっている。
URLリンク(www.ray-flash.com)

縦グリのシャッターボタン使うときでも常にフラシュをレンズの上に出せる。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 00:19:36.07 OjO22CN50
>>144
AlienBeesも出来るよ。
とっても便利。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 03:18:08.92 /1GSQKdE0
B&Hで注文すると何日ぐらいで着いて、送料はどのくらいかかるのかな。
αの国内販売してないモデルを注文しようか迷ってるのだが。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 09:00:54.62 zHkRMyH/0
>>153
なにこれかっこいいぬれる

157:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 14:26:02.66 xa75Z8nw0
>>155
スレ違い。海外サイト激安情報スレで聞けばいいだろ。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 15:01:41.03 SbPLbsNj0
>>155

重量と梱包サイズで送料が違うからきいても意味ないだろ。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 15:08:55.74 Tot6f1oY0
B&HのサイトのFAQも読まない、読めないレベルじゃ止めといた方がいいよ。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 19:44:46.00 cklj7eXF0
大切なことなので書きます。

バカは海外通販するな!

161:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 20:18:00.48 gR27PACX0
大切なことなので書きます。

バカは海外通販するな!

大事な事だから2回いいました

162:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/25 21:02:53.32 qFDKvfR20
自戒は日記でおながいしますw

163:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/29 17:15:52.09 8oVibZ6Y0
どうやら俺の使い古した充電池はもう既に死んでいたようだ・・・
最近続いた失敗は単に電池のせいだったのかもw
これから秋葉直行してエネループ買ってくる。   
当分は使えるんだろうが痛い出費だわ。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 00:50:44.82 u6ovIuSp0
ニコン使っていてワイヤレスTTLスレーブ用に
安くなっているEF-530DG SUPERなど買ってみようかと思ってるけどどんなもんかな?
今はDi866で、とくに不満はないけど2灯目が欲しくなって
普通ならDi866mk2やSB-900行けばいいんだろうけどそんな使わないからもったいなくて、、、

165:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 00:56:30.18 u6ovIuSp0
あ ごめん D7000なんだけど検索したら
URLリンク(www.amazon.com)
D7000の無線では動作しませんでした とかあるね やっぱ新しめの機種のが無難かぁ、、、

166:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/30 03:19:27.36 jPhCLeTm0
マシンガンマダー?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 00:33:33.70 0csF+wG00
580EX2にエネループで使ってるんだけど
使った後って電池抜いとかないとまずいかな
基本空いても1日2日だから一々抜いたり入れたが面倒なんだよなぁ…

168:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 07:46:36.59 BzrzwbuC0
電池抜かないとまずいのか
580EX 数年入れっぱなしで使わずにいたが発光して驚いたことがある

169:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 10:47:11.93 6Iztga3R0
>基本空いても1日2日だから一々抜いたり入れたが面倒なんだよなぁ…

で、ついそのまま放置して気がついたらビショビショか乾いてバリバリに。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 10:58:53.65 vGVJ/o960
>>167
eneloopなら数日間なら無問題。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 13:49:15.57 0csF+wG00
正直液漏れは心配しとらんのだけど
なんか電源切れててもコンデンサに帯電するとか読んで怖くなってね
OFFにしとけば物理的に接続切れてるってんなら入れっぱなしでいいんだけど

172:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 16:13:22.02 6Iztga3R0
ストロボのメインの電解コンデンサは充電状態で保管の方が、空での保管よりも良い事になっていますが
目立つ違いは出ない。。。(電界が掛かることで電極を維持する方向に力が掛かる)


173:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/31 23:24:49.19 IowXPhsl0
>>169
エネを580Ⅱに数ヶ月いれっぱだったけどなんの問題も無く普通に使えてるw

174:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/03 19:25:25.51 +TRPdTjM0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ニッシンのマシンガンストロボきた
MG8000

175:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/04 16:11:55.24 2qm5ocAi0
どうせニコン用は外れだろ→>>34

キヤノン用が使い物になるかどうかだな

176:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/04 18:52:48.48 zVLX72jU0
430EX2と320EXで迷っています。
ボディは60Dなんですが、少しでも軽いほうがいいのです。
ただ、430EXなら持っている純正のブラケットに対応できるようです。
あと、580EXはすでにもっていますが、イベントなどで常用するには重いと感じています。
320EXのリモートレリーズとLEDライトはどんな感じなんでしょうか。
よろしくお願いします。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/04 22:42:54.13 iOLj9GlG0
580EXを持ってて小さくて軽いのがいるというのならば、320EXでもいいんじゃね。
初めての一台なら、大は小をかねるで、430EX一択だが。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/05 13:31:36.93 99v+zfPp0
>>177
そうですね、430EX2も古いし、新型の320EXにしようと思います。イベントだとバウンスできないし、ディフューザーつけて、ポン炊きなんで、軽いほうがいいですね。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/06 21:22:37.33 vLX3Dsxk0
CP+で新型ストロボの発表こないかな
EOS-1DX対応の新型

180:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/07 08:43:54.76 /5RyuRHA0
>>179
対応って、1DXはストロボに関して新しい部分はなにもないだろ....

181:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/07 22:16:42.96 gfLA82e70
ストロボはリニューアルしないのかなーと思って

182:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/08 03:45:21.32 2x/yAOAQ0
JRロボもリニューアルしないのかな

183:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/08 11:10:25.81 qboNhbnp0
がしゃーんがしゃーんがしゃーん
2ゲットロボ(ry

184:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/12 18:31:25.77 DrdLJzL/0
ニヨツは最新機種でも社外ストロボは調光暴れまくるな

まぁ、一回ごとバラバラというより、
ボディとレンズとの組合せでほぼ一定方向(超オーバー、度アンダーのいずれか)に暴れるので
調光補正しっかりやれば使える感じだが、

そのボディ・レンズで試し撮り何回かして直さないと社外ストロボはニヨツは使えない、
一発撮りはほぼ無理。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/13 00:35:32.10 PrYeXUvA0
CP+でストロボ発表なかったので580EX2買っちまったわ。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/13 00:42:53.34 dGhfKRN60
320EXポチった・・・
LEDライトの使用用途はまぁ、ハメ撮りだろうな・・・
他に多い当たらん・・・

187:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/13 04:47:27.19 kgn2v//eP
>>186
あ、そのLEDライト、どのくらい広がるのか、
ハメで無くて良いんでw、出来たら後で教えてくだされ。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/13 14:16:11.55 IX05hs+e0
ハメでもいいんじゃよ?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/14 21:02:35.85 Mhqbu2bY0
ニッシンの新しく出たリングストロボ買った。
ヤマトの追跡でチェックしたら、さっき届いたようだ。
帰宅後のテスト撮影が楽しみ。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/14 21:35:37.54 9u2/7kOu0
320EX届いたの試写
LEDライトがEFで50mm、EF-Sで32mm以上しか照射角がない、狭い
ハメ撮りする相手はいないけどw広角だと周辺真っ暗・・・

が、思ったより小型で重心が430より低いからとても軽く感じる
バウンスもできるし、ワイヤレススレーブにもなるし
60Dにデザイン的にもあってる
作りはチープだが使い勝手はいい印象
さっそく水着の中学生を撮影してくるわ



191:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/14 21:44:24.57 hHfsi27e0
>>190
最後の行だけ癪に障るwww

192:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/14 22:46:38.66 P/ktEAfPP
>>190
おお、レポありがとう!!
タイーホされなければまた続きを頼むよw

193:189
12/02/14 23:52:14.05 jJTcnT+/0
ニッシンのリングストロボが届いていたので、早速あけてみた。
先ずは、シグマのマクロストロボのEM-140DGと並べてみた。
因みに、どちらもニコン用ね。

URLリンク(www.ps5.net)


発光部の内径は、シグマのより小さくて、シグマでは大体フルサイズで40mmくらいからけられなかったが、
ニッシンのは50mm以上じゃないとけれる。ただ、レンズ先端に取り付けるアダプターリングはシグマより、
しっかりした作り。
肝心の調光だが、これはシグマの方がいい。シグマのは、TTL-BLとノーマルTTLの調光切り替えが出来るが、
ニッシンのは、TTLしかない。それも、どうもTTL-BLの一選択のみの様だ。そせいか知らないが、どうも常に
日と縛りアンダーになる。シグマのはTTL-BLだとアンダーになることもあるが、ノーマルTTLなら大体いつも
ほぼ適正露出になった。ニッシンのはMy TTLの登録が出来るのでそこで+1EVにすると良くなった。GN16と
いうが、結局実質GN11程度ということになる。
配光はさすがにリング状のクセノン管使っているだけあってニッシンの方が良い。どちらも、一長一短だな。


194:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/15 09:08:38.54 UIEk1SSL0
>>193
マニュアルはあるんだよね?

195:189
12/02/15 21:12:48.39 ZVH1fa1+0
>>194

勿論マニュアルモードはあるよ。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/16 01:08:49.01 Yj5WgxzQ0
リングストロボで
みの/ソニー デジに対応してるのありますか?


197:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/16 17:21:56.04 8omlTGKL0
>>196
シグマ
ELECTRONIC FLASH MACRO

198:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/16 21:27:41.68 VhCsnXCB0
ニコンはSB400は更新しないのかね?

SB600、800はそれぞれ700、910に更新されたのに
400はずっとそのまんま。

キヤノンが270EXⅡ、320EXと立て続けに更新してすべてスレーブ・多灯・主灯コントロール・LED装備・ズーム対応など
機能upさせラインナップ充実させてるのに比べ、

ニコンの小型、中型モデルは古くて割高の400オンリーというのは
企業体力の差か?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/16 23:20:26.45 tDJfUEJj0
Nikonはレンズもボディも上位のものを買わせるように仕向けてるからな
エントリーで機能がいろいろ足りない!>中位機種をどうぞ
レンズのAFが遅い!>高いレンズどうぞ
SB400は縦でバウンスできない!>SB700以上をどうぞ

ニッシンのDi866などいいけど、やはり3万はするからなぁ
2万程度で欲しいならSB600や800の中古買うしかないね

200:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/16 23:51:46.83 Stxt4Bgz0
自分で安物買っときながら贅沢いうなよ貧乏人が

201:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 00:36:45.55 0dNxhnBY0
>>198-200
それだったら,ニッシンやサンパックの社外品を意図的に調光狂わせて弾かないで欲しいね

今みたいに社外品の調光を狂わせて意図的にはじくんだったら
キヤノンみたいに270EXⅡや320EXなど純正でサイズ、機能、価格できっちり対応して欲しい

もっとも、キヤノンは純正できちんと対応してるだけじゃなく、社外品もはじかないけどね
さすが王者キヤノンだわ


202:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 00:39:24.03 5m4khojh0
あ、ニヨツのおじさん登場だ!

203:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 01:45:58.53 wu6GzvK40
>>201

キヤノンは社外品だと発光失敗があったりするけどな。それと、ワイヤレスもキヤノン純正の
コントローラとの相性が良くない。
所詮リバースエンジニアリングの社外品など、どこかしら純正と比べたら足らんとこがある。
純正自体がしょぼいペンタやソニーでは、粗が目立たないが。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 02:02:15.42 YqYbTDJH0
ペンタとソニー純正はしょぼいのか・・・まぁ取り付け部もしょぼいけどw
もっと丈夫に作って欲しかったな。
まぁ両者ともシグマの使うのでまぁいいか。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 19:19:43.87 cQO59dmb0
>>204
ソニーのは縦位置に時にストロボを90度倒せるとか、ギミックには凝っているが、
肝心の調光が不安定だし、純正同士の組み合わせでもミスファイアがある体たらく。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 19:22:09.09 jjJjINA80
>>201

価格.comの口コミよんでみろ。キヤノンでもサードパーティ品はいろいろ問題ありだ。
上で書かれたワイヤレスの関係は、実質的に純正じゃないと弾いているのと同じ
状況だからな。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 19:24:36.56 CGpgtazV0
>>205
調光暴れは、補正の余地があっても、ミスファイアは難儀だね。
それこそ報道用途では致命的かも。


208:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 19:55:50.37 TcRowolk0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

209:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 13:33:37.50 eH53C/Hz0
ペンタミラーレスのK-01スレから転記
「公式サイトからストロボ540FGZの説明書もダウンロードできて確かめられるんだね。
ストロボ関連スレで「ペンタのストロボは貧弱」というコメントをよく目にするので、最初から諦めていたよ。
内蔵ストロボを発光させても発光させなくてもワイヤレスで離れた540FGZを発光コントロールできるようだな。

ペンタも使えるじゃん(笑)


210:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 09:34:02.09 GuhP4Ehm0
ニッシンのDi866mk2が3.5万くらいする。
ソニーの純正F58AMとホボ同じ値段
これ買う意味はどこにあるんだろ?CP+で聞きゃよかったかな

>>205
調光安定してるし、ミスファイアもないけど、君のそれこわれてんじゃない?



211:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 10:24:29.40 Qdjg+ud30
ミスファイアリングシステムは搭載してないんかな?!

212:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 22:05:30.58 CfLPSU300
シャッター速度1/250、秒5コマの速度で
ストロボの調光補正を0、-1、+1とFEBでき
3カット(FEB)を3連射ぐらいできる外部ストロボってないでしょうか
カメラはEOS60Dなのですが
320EXはFEB自体ができないし、580EXだと3枚(つまりFEB1セット)で
設定が自動解除されてしまいます

213:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 22:39:35.77 CfLPSU300
すんません・・・580EXの場合、カスタム設定でFEBの自動解除はオフにできました
小型のストロボでキャノン対応でFEBできるストロボってあるのでしょうか

214:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 23:03:38.44 abHR8aYHP
>>213
一番ストレスかからず気持ちが楽になるのは
580EXもう一個買い足すことでは?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 09:03:35.22 J1CGL/Cg0
汎用ストロボ(クリップオン)で、デジカメ内蔵ストロボの発光にスレーブ発光(ワイヤレス)するのって、
今、売ってる?


216:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 09:19:43.60 yqpGGpyf0
あるよ
汎用の意味が?だけど、パナPE36S、28Sあたりがそうじゃね

TTLだったら、中級モデル以上ならワイヤレススレーブ対応はかなりある

217:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 09:59:49.14 h3FTGSOV0
>>215
ニッシンのスレーブ対応ストロボや
エツミからスレーブホットシューアダプタが出てるよ

218:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 10:11:23.01 J1CGL/Cg0
>>216
デジカメの内蔵ストロボって、調光のために、二度発光するのでPE-36S等だと使えない。
専用ストロボだと各社接点が共通ではないので汎用に使うのはヤバイ。
古くからストロボ使ってるのでZPE-36Sは3灯使ってるが、デジカメでは内蔵ストロボをトリガーにはできない。
各社のデジカメごとに専用クリップオンを3灯ずつ買うのはキツい。
というオレみたいなヤツ用にシンプルな接点1個の汎用ストロボでデジカメの内蔵ストロボでスレーブ発光するのがあったら、隙間商品として、需要ないかなぁ?

219:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 10:13:52.34 J1CGL/Cg0
>>217
そう、スレーブホットシューアダプタってあるんだね。調べてみるよ、サンキュー。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 10:31:41.49 /8PJ75WP0
>>218
普通にスレーブユニット使えばいいのでは

221:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 10:53:57.16 8tZeY0/20
>>218
YONGNUO

222:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 11:14:48.65 J1CGL/Cg0
>>220
たぶんオレが勘違いしてるんだと思うけど、
具体的にそちらはどのデジカメの内蔵ストロボの発光を、どの汎用スレーブユニットで、どの汎用クリップオンストロボをスレーブ発光させられたのか教えてくれると判断がついてありがたいんだが・・・


223:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 11:15:26.44 yqpGGpyf0
>>218
ところが、結構PE36Sはプリ発光キャンセルに対応するw

また、エツミの(知らんのでw)以外に、
サンパックのスレーブユニットはサンパック製品のみ動作保証だがPE36Sと28Sにほぼ完全対応し
プリ発光キャンセルを細かく調整できる。難点はボタン電池CR1220 を二個というレアな構成なのと、向きがややシビアなこと

224:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 11:21:34.71 yqpGGpyf0
>ボタン電池CR1220 を二個

これはアホだと思うな。なんでこんなコスパ最悪のレアなボタン電池使うのか?
単純に単四でよかったと思う(エネループなどが使えて)

なので、数枚撮るだけならいいが、沢山撮りたいならサンパックは薦めない

225:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 11:58:43.83 yqpGGpyf0
>エツミからスレーブホットシューアダプタが出てるよ

URLリンク(www.etsumi.co.jp)
これか?
URLリンク(www.etsumi.co.jp)

※プレ発光には対応していません。センサーが検知して誤発光します。
※マニュアル発光での使用になります。マニュアル発光に切り替え出来ないストロボでは使用できません。
※ニッシン製ストロボでは使用不可。

ビミョーに今イチな匂いもするな

226:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 12:16:31.13 h3FTGSOV0
>>225
ごめん適当な名称で言った

フィルムカメラ用(デジタルのマニュアル設定用)と
デジタルカメラ用がある。

後者は遅延回路入りで、
プリ発光分nミリ秒遅れて反応させることができる。
遅延回路はアナログなので信用性はいまいち。

出先なので小出し失礼

227:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 12:40:31.72 J1CGL/Cg0
>>223
「結構PE36Sはプリ発光キャンセルに対応する」ってのが厄介で・・・
PE-36Sはかなり使い込んでいると自負してるんだが、同調したりしなかったりは、全然同調しないより始末悪い。
サンパックのやつは「難点はボタン電池CR1220 を二個というレアな構成」がね。
>>226
「遅延回路はアナログなので信用性はいまいち」というのが微妙だけど、テストする価値はあるかな・・・

いずれにしろみなさんの意見を参考にさせてもらう。アリガトウ!
まあ、各社デジカメに一台ずつは専用ストロボ用意しておくことなんだが。
キヤノンの580EXIIなんてパナのPE-36Sそのまんまに専用機能いれただけであの価格差だもんなぁ・・・

228:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 12:44:34.74 J1CGL/Cg0
お礼になるかどうか。
580EXIIのケースってジャンクでよく見かけるけど、PE-36Sに(当然ながら)ピッタリだよ。
PE-36Sってケース付いてないから、ぜひ、どうぞ。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 13:11:53.81 LIuQkJpN0
カメラの設定でプリ発光しないってできるやつもあるだろ

230:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 13:19:47.62 J1CGL/Cg0
>>229
今話題のミラーレスなんかだと、それできるやつとできないやつでどっちが多いんだろう?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 14:42:30.37 8QKmlrmz0
>>215
Di866は対応してる
TTLスレーブだけでなく、汎用的なスレーブ発光でも
プリ発光 本発光 どちらにも同期できるよ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 14:50:14.32 HxF4iFH+0
PE-36Sをスレーブで使うとして、外部調光は動作しないってのは承知してる?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 15:00:43.85 LIuQkJpN0
>>230
説明書読まなきゃわかんね

>>232
ttlじゃないからフルマニュアルだろ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 15:19:09.40 yqpGGpyf0
>>232
いや、実際試してみると、スレーブ同調のとき
PE36S、28Sはフル発光していない。一応外光オートっぽい感じ

ただ、それほどドンピシャでないので、調光補正は必要だけど

235:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 15:28:11.74 yqpGGpyf0
スレーブユニット使って同調させる場合は、フルマニュアルになるね

でも、本体でスレーブ同調させる場合は、そのストロボの性質(機能)に依存する
かなり好い加減なオートかマニュアルのどちらか

236:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 21:50:31.45 EOBaCw100
>>210

> 調光安定してるし、ミスファイアもないけど、君のそれこわれてんじゃない?

ニコキャノのフル純正と比較してから言ってね。特にワイヤレス多灯時とかな。
それから、ホットシューアダプターFA-HS1AMは、Profoto Air Synchとの相性激しく悪いな。
寧ろ、シナのパチモノのYONGNUOのYN-H3の方がスタパ斉藤も指摘してるが、
「プロ用ストロボ機材とのシンクロ率激UP!!」って何じゃこりゃだよ。シナ製品より工作精度悪いのかよ。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

237:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 21:58:38.08 R11Ok3un0
>>236
比較したけど、特に困ったことないな。ワイヤレス多灯なら
方式的に劣るキヤノンよりましな位だ

多分君のそれ壊れてるよ。修理出したほうがいい。F58何台かしらんが。

profotoのAirシリーズみたいな社外品との相性ならそりゃ悪いだろ
CNに最適化されてるんだから。シェアが違いすぎる。

なんていうか言葉の端々で、もう馬脚ミエミエなんだよなぁこの馬鹿。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:07:41.42 EOBaCw100
>>237
ソニーを良いと思えるお前が大バカ。
お前、ソニーの犬のババロアか

239:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:16:07.25 R11Ok3un0
>>238
いいなんて一度も言ってないよ。
単にCNと同程度だといってるだけ。
ミスファイヤだの不安定だのいってるのはお前だけだから
気になるなら修理出したほうがいいよ。
まぁ0台しか持ってないから出し用ないと思うけど。

方式的にニコンのワイヤレス多灯がズバぬけてて、
あとは50歩100歩だって知らないのかぁ
Airつかうほどなのに、無知だなぁ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:20:40.61 EOBaCw100
>>239
単にCNと同程度にしか感じられないお前の脳味噌の知覚中枢に以上があるんだろ。
ババロア爺さんよ。金づるには、最大限ヨイショが必要なんだろうが。
自分自身金持ちで、あまり各メーカにしがらみのないスタパの方が何倍もましだな。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:26:05.55 R11Ok3un0
>>240
いや、方式的に大差ない上に、実際に使ってそう感じるんだからしかたないじゃん。
多分君のストロボ壊れてるよ。見積もりだけならそんなに高くないから修理だしてみたら?
スタパだけが頼りのはわかるけどさ、手間かかるほどのもんじゃないだろ。
なんせ0台なんだからwwww

242:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:28:10.24 EOBaCw100
>>241

金貰ってればよく感じるだろうな。
専門学校卒の低学歴が安易に他人をバカ呼ばわりするのは不謹慎だぜ。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:30:46.07 R11Ok3un0
今度は学歴コンプレックス全開か?
一体なにがしたいんだ?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:33:06.99 EOBaCw100
>>241

大学卒が何が悲しくて専門学校卒に学歴今プレックスもつんだよ。
さすが、学力が不十分な老人は、国語能力に難ありだな。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 22:40:17.71 R11Ok3un0
なるほど、昨今のバチュラーはストロボを修理にだすこともできないのか

246:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 23:09:23.33 QeTwW93X0
ここで一言

「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」

247:232
12/02/22 23:16:56.63 HxF4iFH+0
>>234
了解。カタログ上出来ない事になってても実際やってみると出来ることもあるんですね。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 00:07:35.84 EOBaCw100
マジでババロアが光臨してたのか?
しかし、一般人相手にいい年の老人が何やってんだか。
西川ベンコロといい、大熊といい、本人が勇んで光臨してくる連中は変なの多いな。


249:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 06:24:39.73 7PDV4vNk0
パナはフラッシュ生産終了したから、店頭にある分しかないんじゃないの?

250:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 07:05:25.18 OCviX3ZS0
でも、二死皮のフォトジェニは最下位しい欲しいわ
新しいカメラのポートレの特徴が掴める最適企画だったからね

淫プレスは何やっとるんぢゃ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 09:35:44.91 ty6CigtW0
>>248
お前も相当痛々しいぞw

252:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 09:47:37.50 vLVIi+eZ0
ストロボスレでソニーを語るのはなぁ・・・
あれだけはほかとまったくちがうシューなんだから、アクセサリーシュー考えるデジカメ使いにとって考慮外だろう。


253:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 10:27:20.26 BXLmfyhI0
>>238
お前もYONGNUOの工作員じゃね?
このスレにはYONGNUO勧める馬鹿がいるが

254:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 10:32:11.49 BXLmfyhI0
>>240
それともう一つ

>あまり各メーカにしがらみのないスタパの方が何倍もましだな。
ケータイ WatchやデジカメWatchで書いてる記事はしがらみあるから
無関係な仕事で個人でブログやってるならまだしもw

お前、馬鹿そうだから、いとも簡単にステマ引っかかりそうだよなw

255:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 10:35:41.06 BXLmfyhI0
>>248
2012/02/23(木) 00:07:35.84 ID:EOBaCw100 [6/6]

こいつ12時過ぎたからアカの他人のふりしてレスしてるじゃん
文脈がまさに他人のフリ

残念だけどID変わってなかったよww

256:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 11:03:53.70 vLVIi+eZ0
2ch掲示板は、ステマのコントロールの効かない朝6時台のコメを昼に見て役立つのを探すのがいいな。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/23 23:52:33.08 OwKREVwj0
>>248
クソワロタ
バカにされて顔真っ赤だったんだろなお前

258:テムテム
12/03/01 01:32:08.79 UdYk7rno0
スレーブ使用時に、1/3段ずつ光量調節できるものを(GN30~50くらいで)
探してるんですが、おすすめ、ありますか?
よろしくお願いします。

259:テムテム
12/03/01 01:39:23.40 UdYk7rno0
すみません、追記です、↑は発光量マニュアル・スレーブ時、ということでお願いします。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 19:26:07.17 gTfjk6OC0
コテとか頭おかしいんじゃねーの氏ね

261:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/01 19:51:47.47 NhUQbZBz0
ぐわっ…

262:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 18:15:57.48 anhFsJBxP
キヤノンが580の後続出しましたね

263:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 20:39:40.71 VN5FD4ON0
電波での同期はいいね
5Dmk3はトランスミッター内蔵なの? ホームページの表記ではわかりにくい…

264: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/03/02 21:25:16.99 mBJXOQL90
>>263
普通なら内蔵だと思うよね。。。。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 21:53:43.36 lxyUELT30
Kissですら内蔵なのに…キヤノンはこういう手抜きするから嫌なんだ
せめてST-E3内蔵してたらまだ許せたが

266:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 22:59:46.73 VN5FD4ON0
>>264
やっぱりE3つけないといけないのか
あの出っ張りが個人的には嫌いだったり

>>265
内蔵フラッシュ ってことになると、フルサイズ機はプリズムが大きくなることもあるのか
内蔵しているのはD700/800だけだからなぁ
キャノンは最近になってやっと内蔵フラッシュでの赤外線同期ができるようになってきたのに、
電波方式を売りだしてきたということは、フルサイズに拡大することは無いんだろうね

267:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 23:18:47.74 QTeP636t0
>>266
何言ってるかわからんが、内蔵フラッシュの話じゃなく
kissでさえもう電波通信機能を内蔵してるよ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 23:32:45.05 VN5FD4ON0
内蔵のワイヤレスマスター機能は、内蔵フラッシュをトリガーにして赤外線で
外部フラッシュを制御するというもののはずだよ
電波で制御するわけではない なので、光が届きにくい設置場所では光らなかったりする欠点があった

ラジオスレーブみたいなのは社外品であったけど、TTLやカメラからの制御はできないからね、、、

269:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 00:35:40.39 EUNaNP4U0
無知ですまんかったー

270:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 01:36:26.19 tBDap4cq0
>>267
マスター機能は KISS X5 からだと思うけど、赤外線通信じゃなかった?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 01:54:12.52 NDjmK+dhP
昔のフィルムカメラ、EOS7とかちゃんとストロボついてたよな。
フルなのにw

272:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 11:27:44.64 P2IBiICc0
トランスミッター外付けでいいからニコンもとっととラジオスレーブ出してくれやあ

273:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 14:03:31.11 UP8Olpwy0
430EXII持ってるが結婚式の撮影が舞い込んで来てこれを口実に580EXIIを買うか迷う。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 14:11:15.48 /qqrhfxa0
>>273
新型ストロボは買わないの?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 14:18:07.87 UP8Olpwy0
>>274
ストロボに6万円は稟議がおりないと思われる。
欲しいけど。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 16:51:47.35 1IXGxqz0P
>>275
実売そんなに変わらないんじゃ?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 19:11:03.22 5nUV48Yx0
つか270EXや580EXの後続モデル出てんのになんで430EXⅡの後続モデルは出ないのかね・・・

278:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 19:25:33.75 90Wzfy8O0
かゆいところに手が届かない感じだよね。

ところで最近思うんだけど、LED照明の方が素人にも扱いやすくね?
異論はあるだろうけれど、何十年も前からの撮影方法にこだわる必要もない気がしてきた。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 21:21:14.49 bFwHqRRC0
>>277
ニコンに言え

SB400があまりにも低機能で糞過ぎる
スレーブ、ズーム連動,マニュアル,調光補正
これぐらい270Ⅱを見習ってすぐ付けろよ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 11:16:51.19 rRZh/YaV0
>>278
撮影意図に合ったものを好きに使えばいいじゃん

281:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 12:07:31.97 888r57/c0
>>278
結果良ければ何でもいいんじゃない?
>>279
SB-600の中古とかSB-700とか買えばいいんじゃない?
わかっててSB-400選ぶわけでしょ?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 14:51:38.29 KHRU/SNk0
270Ⅱみたいな小型軽量で,性能がいいモノが欲しいんだろ

600や700じゃデクて重すぎる場合があるからな

283:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/04 18:39:23.53 x/eAXjTa0
>>279
>
> SB400があまりにも低機能で糞過ぎる
> スレーブ、ズーム連動,マニュアル,調光補正
> これぐらい270Ⅱを見習ってすぐ付けろよ

SB-400にSB-R200の機能をそのまま乗っければ、キミの不満の大半は解消しそうだな。
但し、ズーム連動させるには、フレネルレンズとリフレクターとの間にある程度の間隔が
必要だから、あの小型にまとめられた発光部のみを上に振ってバウンスさせる構造だと
不可能だろう。もちろん、構造を見直せばいいのだけどね。


284:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/05 00:50:31.78 1TpEEQlv0
中古・ジャンクで良いからGNが30くらいの電池を除いて小型・軽量の
フラッシュってどんなのがありますかね?対応カメラは問いません
ただし中のパーツが中華製とかは避けたいです
小型・軽量と言ってもGN値によって制限されるので限度が
あると思いますが無駄にでかくない範囲で探しています

よろしくお願いします

285:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/05 02:40:29.32 r9iduBgg0
どうせ後からいろいろ条件出してくるんだろうけど
SB-27とかPF30Xとかは検討した?

286:284
12/03/05 23:58:34.36 W6PbXjxY0
>>285
レスthx
SB-27・・・思ったよりコンパクトな感じでよさそう。
探してみます。中古・ジャンクで安価にあると良いなぁ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 01:30:18.60 6j+JKXeD0
シグマのELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPERを
買うことになりました。

ガイドナンバーは61あれば十分だと言われました。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 02:14:22.99 Vvt05Dld0
俺はSTの方を愛用してる。 

289:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 11:56:29.46 tfHEw9gj0
>>284って中国製の服を着て中国産食材だらけの食事して
中国製モニタ見ながら中国製キーボードで
中華製は避けたいです、とか書込んでるんだろうな

中古ジャンクとか言って国内メーカに貢献する気ゼロのくせに
表面だけ反中してる奴って本当に寒いわ

290:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 12:05:54.48 z3twxB720
Cの電波ストロボはなんとも拍子抜けだったなぁ

まぁ今後の拡張に期待ってところだろうけど
そもそもCって近距離通信に関する研究ってやってるのか?

ロジテックのワイヤレスマウスみたいに、
安物普及汎用モジュールをそのまま使えばいいものを、アホなオナニー改造して専用化
とかしてんじゃねーかな

291:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 12:08:52.59 5cPZ3hDl0
>>290
あれって良くないの?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 12:38:22.94 S7mPYDgO0
>>291
問題なのは電波用のトランスミッターとレシーバーをストロボに内臓しないと
いけないこと。だから最新機種のみの対応なんでしょ。それにコスト高になら
ざる得ない。(※Nikonはレシーバーのみ)
そこまでするなら最新の5Dmk3と1DXにトランスミッターを内臓すべき
だったと思うけどね。多分、無指向性を確保できる場所がなかったんだろうけど。

今は、光通信方式のNikon が様々な意味で一歩先んじてる形。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 12:49:22.10 5cPZ3hDl0
サンクス
でも、ライティング変える時に受光部の位置気にしなくてよかったり、ストロボがデフューザーに隠れないようにしなくてもいいなら、割高で非内蔵でも全然いいなあ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:05:03.08 VEgQQdIZ0
ニコンの場合、本体の補助光を明るいLEDか何かにして
コマンダーにしてくれれば、D700クラスでもフラッシュ無くてもいいのにな。


295:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:06:41.84 VEgQQdIZ0
指向性が問題になるなら、アクセサリシューや10ピンコネクタから
提灯アンコウのように生えてくるオプションコマンダーでもいい

296:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:19:38.84 z3twxB720
>>291
既存のストロボよりは多機能高性能だべ

そうじゃなくて、スループットも弱く、直進性も高く、減衰も酷い
いままでの方式より、最新の通信技術なら、圧倒的な情報量を
高速にやり取りできるはずなのに、機能的な進歩がほとんどない
ってことが、「拍子抜け」ってこと。

なんつーの?見た目新幹線なのに、走ってる区間は山手線、みたいな。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 13:36:20.91 EeogWlp9P
情報なんて照射角度と光量くらいでいいじゃん
ライティングの自由度と灯具の選択の幅が広がるほうが圧倒的にありがたいわー

298:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 14:33:28.11 z3twxB720
クリポンのメリットである配置の自由度が上がるのは
そりゃ嬉しいけどね>電波化

>>297
AEを賢く多様にするとか、マルチ発光のパターンを連動させるとか
遊び用はいくらでもあると思うだよね。

クリポンのメリットは、とにかくその自由度と値段”だけ”なんだから、
モノブロやジェネでは真似できないような、面白い仕組みはバンバン入れていいし
そのためのI/Fも揃ったというのに勿体無いなぁというお話さ。

まぁ僅かな機能差分だけで、マニアどもから
馬鹿みたいに金を吸い上げてなんぼって業界だから、
多機能化は当分さきか…

299:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:06:15.49 JZB02P/70
ポケットウィザードかピクセルキング使えばいい

300:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 21:22:52.91 jlCZ5j2i0
最新技術とは縁遠い世界だよなぁ。どこか組み込みやってるところが本気で参入して、一度つぶしてくれたら良いのに。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/06 23:41:07.57 5cPZ3hDl0
>>298
きみ、ライティングあまりしたことないでしょ

302:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 01:02:59.78 37AYFh7V0
>>301
多分君くらいにないと思うわ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/07 16:08:17.74 yf2345e/0
>>299
ああいうのより更にシャッタースピード縮められるんかな、純正電波のは。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 15:19:38.50 PdRlQ1Wa0
発光部に被せる樹脂製のディフューザ使ってみたんだけど
光量減るだけであまり効果ないんだな

305:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 16:04:26.81 T1tLTDpm0
照射角を広げたい場合
デフォだとオーバーになる場合(社外品など
こういう場合は,ある程度効果はある

しかし、もともと調光ドンピシャの場合(純正など),
被せてもあまり意味はない。せいぜい近接撮影でテカりを若干抑える程度

306:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 17:43:29.61 sbyL1pQx0
天井低く白い壁の部屋だと、真上に向けることで、自然な散光とスポット光になる。
ラベンシーだったか、タッパーのような社外品もあるね

307:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 18:29:26.89 Gey6+LaM0
タッパーのような←持ってますよ!だけど、あまり効果があるとはいえず…デフューザー系で効果的だったのは「かげとり君」だけでした。かっこ悪いから使ってないですけど(^_^;)

308:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 18:42:40.30 CRNEGBqD0
タッパー効果無いとか何撮ったんだ?
上だけじゃなく横にも光いくぞ、影出て不自然だたけど

309:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 19:16:46.40 m7RDDtzI0
430EXIIのちゃちいデフューザーしか使ったこと無いけど、影がにじんで扱いやすくなるから付けっぱなしだわ。
もっとぼやっとさせるならコンビニの袋かける程度のよくわかっていない素人の意見だがw

310:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 16:00:25.83 nAAEB+2k0
キヤノン用の新しい無線ストロボはセット(600EX-RT 54,600×3=163,800、ST-E3-RT 23,500、SR-N3 3,780)で実売19万円強か・・・
仕事用だったら買わなきゃならんかな?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 16:09:55.87 DDZm6u8z0
電波制御が必要ならね

設置場所も受光部の向きも気にしなくていいのだからメリットは大きいと思うけど

312:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 16:15:10.41 nAAEB+2k0
今は、リモート発光しない時は人間トリガーで凌いでるけど、
いつも助手が居たり立ち会いクライアントが居たりするわけではないからなぁ・・・
クリップオンストロボのこういう話をプロ同士でできる場ってなかったっけ?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 16:19:19.54 69ToZNFo0
注文主にはデムパ無線・赤外線・有線の区別はつかないと思う

314:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 16:37:30.17 eTWUj0qH0
まぁマトモなプロならクリップオンなんか滅多に使わんからなぁ


315:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 17:30:29.06 sit09lYV0
それでも使わざるを得ない場面ではマニュアルでしか使わない(当てにならない)ので、社外品の無線トリガーを使ってます(^_^;)

なので、クリップオンもメーカーを統一するっていうのに気を遣うくらいで、Canonじゃなくてもよくなっちゃいました(^_^;)

316:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 18:57:31.91 nAAEB+2k0
>>315
人間トリガーにも限界があるので(笑)PE-36Sを社外品の無線トリガーでとはオレも考えていたところにキヤノンのこのシステム発表。
どうしようかな・・・

317:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 19:04:18.56 sit09lYV0
>316
安ければ…本当、悩みドコロですよね(^_^;)
私は値が落ち着くor必要が出るまで、様子見です!

318:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 21:48:28.18 nAAEB+2k0
>>317
いいだろうなとは思うんだけど、コストが合うかどうか、つい、考えてしまうこのごろ。
情けない・・・

319:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 02:47:49.41 EKVElMjKP
Canonの600EXってのはST-E2じゃつかえんのかのう?

320:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 03:10:00.70 xsj6cp/Z0
>>319
使えるよ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 21:40:58.37 EKVElMjKP
>>320
マジ?
そうか、じゃあ次のは600exでも良いんだな。
でも5D2となら高いだけかね。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 08:26:27.42 BL85eyCBP
一つ質問。
いわゆるクリップオンのストロボで
発光した後、ディスプレイに発光量が3秒くらい表示されるヤツってあるかな。
TTL発光した後、「1/16(だった)」とか・・・

323:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 21:09:02.77 vPu8dF4P0
>>322
今のTTL自動調光ならディスプレイ表示も可能だろうが、
初期のTTL自動調光はフィルムへの感光具合を見て
発光量を停止したことも不可能だった。
そのせいで必要性はあまりなかったのではないのかなぁ。


324:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 22:29:42.56 4oMe81L90
初めてのストロボ(スピードライト)に、ニコンのSB-910はどうですか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:13:09.83 BL85eyCBP
>>323
あると便利だと思うんだけどなぁ。
まあ、素直にフラッシュメーター買うしかないか。
先々のことまで考えるとかえって安上がりかもしれんし・・・

326:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:13:53.79 4oMe81L90
>>324へのレスをお願いします。SB-700の方が良いですか?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/22 23:26:55.15 BL85eyCBP
>>326
多分、ボディーは何とか、
何に使ってみたいとか、もう少し具体的なこと書いた方が良いかと。
アタシはキ印カメラなモンで、お役に立てずもうしわけないす。
ニコンボディーなら純正フラッシュでどちらも問題ないと思いますが
機能に差があるはずですので、カタログをもう一度眺めてみたりしつつ・・・

328:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 00:42:07.36 RP2Gz4X00
うーんD800の内蔵ストロボをマスターしてからSB-910を買うのがいいのかなあ。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 08:17:08.08 vBcv0YYm0
>>325
今時のフラッシュメーターって、プリ発光キャンセルで測れるのか?
だったら買い増ししたい。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 10:10:42.88 fhwcjt64P
>>329
最終的に全部TTL抜きでやってみたいって事なのよ。
ただトライ&エラーはしんどすぎで拉致があかない。
コントラストや落っこちる影も測光できるから
やっぱメーターあった方が良いかも、と思った。



331:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 10:32:02.97 LZFQXFa/0
>>324
いいと思うよ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 11:43:09.30 yNIzJF2T0
>>326
金に余裕がある時は上位機種
これ基本

あとで、あれやりたい、これやりたいって思った時にすぐできる

333:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 11:48:30.72 vBcv0YYm0
ミラーレス機ではカメラのストロボをトリガーにして外部ストロボ発光させてるんで、
そのトライ&エラーしてる。
メンドイよね・・・


334:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 12:19:11.33 ZhfrqE0K0
ストロボ2個買ったので最初はマニュアルで打ってみたが

被写体との距離でも変わって激ムズ!!
全部TTLだと楽だね~

335:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 17:53:14.85 DA1FFjGj0
直で炊いてんの?

336:334
12/03/23 18:40:50.21 le6m+07a0
片方はディフューザー付き傘
片方は天井に向けて みたいな

TTLだとまずば無難に決まるしそこから強弱を決められるから楽だった

337:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:08:22.39 fhwcjt64P
>>333
とりあえず勉強代と言う事で、ヘタレの私はw
セコニックの一番安いヤツ買うことにしますた。
どんなもんやら楽しみ。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/23 19:33:19.17 4ySUtM3j0
誰か60Dでワイヤレス機能使って撮影してる人いる?

339:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 03:41:17.37 mBwfUHFq0
ニコソ機で取り敢えず安くてそこそこ使える入門ストロボって何が良いんだろう?
D300sで人とか撮りたいんだけどオヌヌメありますか?


340:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 03:50:51.62 5agHWg/20
カメラ関係は安いの買っても結局高くつく事になるから、最初から良いのを買うほうが良いんじゃないの?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 08:27:59.57 1knwxuu80
うん、純正の高いものから順にオヌヌメ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 09:00:28.60 uk3KXOoS0
結局、SB-910 になるんじゃないかぁ。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 09:53:32.43 WNuCLDaYi
700か910だろうね。
自分は910の大きさに引いて700にした。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 12:16:12.89 uk3KXOoS0
いつの間にかSB-700が家にあるんだけど、
今更ながら、本体だけあってソフトケースを始め、
付属品が1点もない事が分かった。

最初からなかったのかも知れない。
気持ち悪いのでSB-910に買い換えようかな。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 12:24:56.16 WWrNKrTQ0
>>344
まず警察に届けろ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 20:40:56.51 rr89i08Z0
>>339
ニコン機の場合は、>>34があるから
純正しかないワナ

とりあえずならSB400、縦バウンスやスレーブもしたいならSB700だな

347:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 21:04:13.56 5fOX1P/P0
嘘つけ
メッツとクワンタムがあるだろ

348:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 21:29:51.64 qPnfdbxh0
>>346
ストロボが社外品でも、レンズが純正だったら大丈夫だよ
うちなどD7000からのワイヤレスTTLで、Di866とメッツの58AF-2で使ってるww
光量が大きい方がいいがSB910は高すぎるからね、、、

349:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 21:45:52.48 lt42seg4P
純正はどこもボリだな。
サードだと同等品で下手すると2台買えるからな。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 22:38:07.68 66/oVRaQ0
サードだと新型カメラで対応できないように小細工されるぞ

351:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 23:04:16.04 qPnfdbxh0
どっちもファームアップ対応してるからね そこは安心
ニッシンはメーカー送りの必要があるみたいだけど
メッツはユーザーでファームアップできる

操作性は難有りだけど、各機種用揃っていてメッツいいかも
58AF-2はチャージ音も無音でなかなか良い

352:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 23:05:57.87 aUATknsA0
背伸びしたがる初心者って、カメラ本体には金かけるが、それ以外はケチるよな

353:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 23:20:08.46 lt42seg4P
外付け二台も買い込むようなヤツが初心者なわけないだろ。
どっちかというととりあえず買っとけで
クソ高い純正選ぶ方が初心者でない?安心、とか言って。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/24 23:56:47.61 qPnfdbxh0
アマチュアなんでね お金かけずに、、ってのが正解
社外品だとバカ安だからね Di866は中古15,000円 58AF-2はオクで新品が24,500円だった

レンズはタムロンだと調光がホント駄目だったから、そこはNikon 24-70や16-85使ってる
ISO200でも1600でも、傘につけた上でちゃんと適正な明るさに光ってくれるよ

ニコン純正の良さはコンデジ含め全ての機種で使えること あと 売るときも高いこと
シグマの610DGとか、D7000のワイヤレスは非対応ってなってたりする
メッツは、ライセンス受けてるからなのか、コンデジでも使えるしTTLマスターの動作もしっかりしてた
58AF-2の国内価格は高すぎると思うけどねw

355:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 00:01:07.74 oPvEUdUH0
あと もひとつ書き忘れてた

ニコンやキャノンの純正はワンタッチのロックピン固定で、カメラにつけるときはいいが、
アンブレラホルダーみたいなのにつける場合は、社外品のネジ締め式のが確実に固定できる
そんな理由も一応はある

356:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 00:01:26.30 66/oVRaQ0
ニコンの純正が高すぎんじゃね。
キヤノンの純正って安いぞ。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 00:13:16.04 SFOsAuYV0
純正が高すぎるのは勝手だが(高すぎと思ったら買わなきゃいい)

そんな高い純正買わせるために、社外品の調光を意図的に狂わせて弾かないで欲しいわ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 00:24:29.19 flN9wvBb0
俺ニコンはコンデジばっかりだし。P7100は持ってないからニコンのストロボには用が無い。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 05:38:57.70 luLjwpv00
SB-910は高いが、SB-700はむしろ安過ぎ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 06:15:27.45 kI9pEuBT0
内蔵ストロボでも強すぎると感じてるのだが、
外付けが必要な意味が理解できん。
そうとう遠くまで照らしたいってことなのかな?

361:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 07:25:07.84 5UlWmduJ0
>>360
アマチュアなら天バンだろ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 07:55:10.16 flN9wvBb0
内蔵ストロボ使うとケラレルじゃん。
通しレンズ使ったこと無いの?

363:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 09:21:11.64 JRL/xhXqP
>>360
内蔵ストロボは拡張性が何も無い。
(それでもFillライトとして使える。)
でも外付けならディーフューザーや傘、
ソフトボックスすらある。
つまりカメラ本体から離して意図的な「影付け」が出来る。
つまりKeyライトになり得る。コレが最大の利点。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 09:39:36.87 JRL/xhXqP
>>360
>内蔵ストロボでも強すぎると感じてる
これはストロボ撮影が単一露光だと勘違いし
気楽にオートマチック(=妥協策)で発光するから。
ストロボを使うって事は常に、その場の他の光源による光との
「二重露光」になるって事、頭に入れとくとイイよ。
上にも書いたけど、内蔵にしろ外付けにしろ
カメラのモッコリから発光する限りはFillライトとしてしか使えない。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 10:18:34.88 MX1Zn0eS0
>>360がフルボッコワロス

ポン付のクリポンの価値すらわからないのに
ワイヤレス多灯、スタジオライティングのはなしされても
涙目になるだけだろw カワイソスwww

366:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 10:26:26.07 LzDdUWFr0
>>355
付属のスタンドに付けてからダボに付けたらええねん

367:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 15:08:23.83 TQGSwj+f0
むしろ内蔵なんてほとんど発光させたことが無い。
コンデジの場合は確かに長距離有利だね。シュー付きに限る。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 17:04:41.73 z8bQdMCwP
ワイヤレス使わんの?

369:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 19:29:31.26 TQGSwj+f0
使ってるが、取説通り光ってくれないw

370:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 22:38:55.86 ERmd4k6v0
そんなあなたにはヒカル小町がオヌヌメ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/25 23:47:02.99 TQGSwj+f0
スレーブは光るけどシンクロしないの結構あるぞ。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/26 12:01:38.52 evBoqG120
えっ?

373: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/03/26 12:54:25.56 fOpdHGFi0
俺のPE-36Sも接点側死亡でスレーブ専用機になっちゃったよ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 16:39:10.98 HSpyyDjx0
たまたま見つけたのだが、

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これ使えないだろうか?

電源は、これを使って、
URLリンク(akizukidenshi.com)

けっこう安く出来上がると思うのだが。

自分自身、物撮りとかいままでした事無いので、
まったくの見当はずれな意見だったら謝る。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 17:26:59.52 X8VJTvQH0
分かんないけど、どうせなら全部秋月で揃えたらどうだ?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 17:30:35.67 eaK9pzmx0
>>374
LEDは演色性、指向性、波長(?)のせいか
しっかりしたスペックじゃないと
光の偏りや色がキモい写真ができちゃった

377:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 17:39:31.02 HSpyyDjx0
>>375
たまたま、12Vのワークライトが安かったから、
撮影に使えないかと思っただけ^^;

秋月でLED買って、はんだつけて、抵抗入れて、ケースまで考えたら、
2500円じゃちょっと無理かなと^^;

>>376
安かろう悪かろうの可能性は、あるんですけどね。

LEDって、それほど、色の差は出にくいかなと。
本格的な人にはお勧めできないけど、
値段勝負の人とか、DIY好きな人なら、遊ぶ人いるかなと思って。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 18:23:50.83 zIGRnynUP
ならパソコンのモニターの方がずっと良いんじゃ無い?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/28 19:29:01.13 eaK9pzmx0
>>377
LED懐中電灯についてと、演色性について調べたらいい

俺は電子工作大好きだが夢破れてストロボに戻ったタイプだww

380:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/29 01:02:35.23 1wS4qOrw0
LEDは緑被りが酷いですよ(^_^;)
いいやつは高いし…マンフロントのがおすすめです!

381:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/29 21:59:10.99 DLns6Dbi0
通常発光とFP発光の違いってこのような認識であっていますか?
URLリンク(fox.jeez.jp)

382:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/29 23:52:06.37 A7+xuKsCP
>>381
FP発光ってHSSの事だよね?
一番最初にプリ発光があって一旦消え、
A先幕が落ちる、B先幕と後膜の間の隙間、C後膜が落ちる、
A-Cそれぞれの隙間で3発(ぶん)、つまりずっと光りっぱなし。
光量の感じは、低量で定量。落ちる比率はSSにもよると思うけど。



383:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/29 23:53:55.90 A7+xuKsCP
膜って・・・orz

384:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 00:04:37.28 XgNp5lbZ0
ハイスピードシンクロは常用で使ってるから特に気にしてないが。
ただ電池の消耗が激しいのと、ライトに負担がスゲーかかる。
保護機能の無い奴だと死ぬ。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 00:10:03.66 FSAvwg1k0
だね
外で車撮るのにDi866でやってたけど
10回くらいやったら液晶に OVERHEAT!! と出て10分休ませ、、の繰り返しだった
MG8000の実機が楽しみなところだけど、お高いんだろうねぇ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 01:09:58.28 F4TdjT110
HSSはストロボ買う前は最優先事項だったけど、いざ使ってみると安定性に欠ける感があったので
今は単写オンリーになってもうた。
でもライトに負担かかるんでは尚更だな・・

387:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 01:59:57.69 SMOT2XWWP
女子を夏の屋外で撮影する時くらいしか思い浮かばないw
噴水とかやったらおもろいかな・・・

388:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 02:13:08.83 Cf+WDljh0
>>385
とりあえずMkIIにしておくのも手だよ
初代からMkIIでだいぶ改善した

MG8000が出たら俺も買うけどw

389:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/30 02:31:09.50 FSAvwg1k0
>>388
そうなんだ
mk2って地味にいろいろ改良されてるよね
前の発光部が 1/64 とか 1/128が選べるようになったのも大きいと思った

自分はメッツの58AF-2を2台目にしたんだけど、まだ外では使ってない
使う機会があったらここにレポ書くよ
ニッシンは操作系がね 電源ボタンが長押し操作なのがいちばんしんどい
Nikonだとカメラ本体で発光禁止の設定がないから、点けたくないときは電源を切る必要があるんで
スイッチで操作できる方がやりやすいんだよね

390:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/02 16:24:35.02 4adkYNOQ0
修理代1万とか泣ける
中古で買うもんじゃねーな

391:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/02 16:47:51.04 hEHsZtPu0
SB800中古で買って一回修理出したら15000円ってことがあったけど、どう考えても前の持ち主より俺が酷使してたからまあそんなもんか、って感じだった

392:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/05 00:01:21.74 x4EwSiMD0
320ex中古で12800だったよ。保障期間11ヶ月付。


393:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/05 11:49:45.79 gQK8itga0
シャッターもストロボも無線操作! デジカメ用リモコン

URLリンク(www.rbbtoday.com)

394:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 08:04:07.54 TU/TjYNm0
中国から直接買ったら2000円位のモノだろうな

395:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 08:15:47.41 TU/TjYNm0
2500円くらいか
URLリンク(www.ebay.com)

396:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:03:39.64 kI5ey6Eo0
3~4mくらいの高さの天井でもバウンス出来るくらいのGN値ってどれくらい必要でしょうか?
質問スレに書いても誰も答えてくださいませんでしたので、こちらに書かせて貰いました

今使っているものは普及型のCanon 220EXです。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:16:29.93 R4g1Z+F60
>>396
800wsは欲しいな

398:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:20:47.96 7iK/jmRi0
表現の意図にもよるけど40もあればいいのでは
結婚式に出た時、割りと天井高い式場でD7000+SB800、55-300使って、ISO800、絞り5.6とかで撮れた記憶がある

399:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:21:53.99 WSuvRgB80
>>396
GNは直射の概念であるため、バウンスには適用できない。
理由はバウンスさせる壁や天井の色や材質、劣化や黄ばみ具合で
結果は異なるし、それに撮影状況も重要になる。

そのため、バウンスするならGNが大きいほうが良いとなる大は小を兼ねると
いった具合になってしまう。
Canon 220EXではたしかに非力だね。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:26:35.28 WXwkrmgbP
>>396
そこで何撮るのか書かなきゃ。
バウンスに拘らなくても、ISO値グッと上げて
「かげとりジャンボ」併用でOKだろ、大概。
相手が集団とか舞台があって距離がある等々だとチトキツイが。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 09:29:31.17 bXAcTSYV0
>>398
シャッタ速度が無いんだけど参考にならなくない?

402:396
12/04/06 14:14:16.25 kI5ey6Eo0
いろいろとお答え頂けて助かります

用途書いていませんでしたね。すみません

結婚式や、レンタルスタジオなどでのポートレイト用に、と考えてます
あとは屋外の日中シンクロに使えれば十分です
バウンス撮影を考えて作られたような所で使うので、壁材や天井の色は大丈夫だと思います
被写体への距離も、遠くても2~3mくらいです

220EXは非力な上に前方固定式なので、首が振れずディフューザーを噛ませるくらいしか使い方が無いですが
それだと更に光量落とす事になるので、上位種を買った方がいいかなと思って相談いたしました

403:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/06 21:39:17.55 AFeCTxxg0
430EXだって2-3Mで真っ暗じゃなきゃフル発光してるわけじゃないぞ


404:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/07 05:01:06.18 bdl/5qg40
>>396
F2でiso100だとGN20をフルで炊けば足りる

405:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/07 09:38:47.58 WLEbjec60
安スタジオ借りてクリップオン直付けで人物撮るの?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/10 12:21:50.09 Mq4MVsBe0
>>405
俗に言うカメコなんてのはそんなもんだよ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 01:40:57.26 n+kPMPTx0
>>406
カメ爺もそうだよな。モノブロックストロボをガイドナンバーいくつとかオートはどうするのとか聞いてくるし。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 03:53:11.65 9Wjo4z9H0
電気屋さんで「この蛍光灯は何ルクス?」
って聞くようなものかな
どうしても答えるとすれば、様々なパラメータが必要だね。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 07:05:54.12 AZCtzd550
?


410:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 10:00:20.13 Kb1DzaXj0
>>408
ルクスはただの光の強さじゃなくて、照射する面積を加味した単位だから、光源の
強度だけわかっても、求めることができない。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 14:51:40.73 wZ1tCzKc0
流れわろた

412:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 15:05:21.05 beDQTtEZ0
ナショナル(ウエスト電気)のPE-480とかPE-320あたりの本体には、ヘッドの定格出力?として
40Wsという感じの値が記してあって、へぇと思ったことがある。

絞り値決定のためのガイドナンバーでは無いからごく小さな文字なんだけど、それでどうしろと。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/11 19:36:11.26 CFYo5sf/0
モノブロックとか、ワット表示やんね

414:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/12 08:16:41.23 UeExiN8UP
Yongnuo(香港)のYN-560(マニュアル・スピードライト)
URLリンク(www.amazon.com)
と無線親子RF602
URLリンク(www.amazon.com)
に同じ子機二つ
URLリンク(www.amazon.com)
個人輸入したら
子機がひとつ、メインスイッチが中でヘナヘナになってたorz
純マニュアルならこれ、相当使える。
特にストロボは結構作りが良い。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/12 08:19:22.48 UeExiN8UP
>>414
ちなみに新しいバージョンのそれは603と言い
同じ型で親にも子にもなる。が、それにはシュー下にねじ穴が無い。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/12 17:12:45.04 ln7KXCgz0
RF-600、RF-602 いいね。603 とは互換性ないから無くなる前にと幾つかまた最近買っておいた。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 04:22:07.46 j+peH/k8P
>>416
お、結構日本でも有名なのか?
イイモン見つけたと思って紹介したけどw
603と互換性無いとはしらなんだ、逆にthx!

418:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 11:30:06.83 3K6TtcH20
603持ってるけど親子気にしないぶん楽。
グレーなので2chくらいでしか所有は公言できないね

419:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 13:49:49.36 9LbGBPD/0
グレーなんだ、知らなかった。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 15:39:26.01 j+peH/k8P
グレーって・・・なんで?

421:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 17:49:27.56 LCn8hAji0
あら、認知度ひくかったか。
電波法。

めっちゃ無線飛ぶwwwみんなこれ使おうぜ!ww
とか個人ブログで言ってたら叩かれるの必死。

情報漁ってたら価格コムで掲載ブログ炎上してたり
記事削除したりを見てワロタ

422:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 18:12:28.00 QGsX0uvi0
輸入のワイヤレス機器は技適マークが無いから、使用が発覚すると電波法違反で捕まる。
罰金数十万だからけっこう痛い、悪質度が高い場合は懲役刑も規定されてる。

去年、俺の知り合いはドライブ中に輸入トランシーバー使ってたら、急に停められて捕まった。
不法電波や違法通信機の探知のセンサーが、山やビルとかあっちこっちに建ち始めたみたい。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 18:29:52.62 9LbGBPD/0
フラッシュなら一瞬だよね。それでも見つかるんだろか。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/13 22:00:00.76 j+peH/k8P
>>421-422
確かか?それ。
主に室内で使うラジオウェーブで
法律に引っかかるなんざ考えてもみなんだ。
なんで外国では良くて日本じゃダメなの?

425:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 00:39:11.54 w0IyxpZZ0
>>424
法律だから

426:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 00:54:57.64 vbS513c+P
>>425
素直だなw
「立ちション便」レベルの話だと俺は思うが。
2.4GHzでやっとこさ100m飛ぶチャチな送信機で
タイホじゃ割に合わん、とも思わないんだから、
日本はますます置いてけぼり食らうのみだ。
ま、おれには関係無いんだけどさ、国外だからw

427:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 06:28:38.08 TevmuIri0
ラジコンヘリが子どもに衝突した事故で違法無線が原因だと後でいわれてたな。
重大な事故の原因になってからじゃ遅い。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 07:16:40.83 1+quWTxXP
>>426
どんな機器であれ、不法無線局であれば
消防無線や航空無線やらを妨害される懸念があるからでしょ


429:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 07:58:32.29 vbS513c+P
でもCanonも赤外線止めてラジオの方に切り替えるんだぞ?
俺の居る所じゃCanon用でTTL可能なラジオ無線、
200m届くヤツ、しかもUSBでアップデート可能な発信機が
1万2千円で近日発売(HähnelのTuffってヤツ)だ。
そのうちMetzもやると思う。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 08:01:57.01 vbS513c+P
それで思うんだが、
結局ミソはこの帯域なんでないか?(2.4GHz)

431:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 08:23:52.90 vbS513c+P
で見つけたわけだが・・・
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

432:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 12:37:00.61 TyBr3jGZ0
>>422
輸入トランシーバーは免許局の通信と干渉するからあきらかに有害。総通も目を光らせている
共有帯での運用なら、極端なオーバーパワーや目立つことをしなければ、まず捕まることはないが
違法なことには代わりがないし堂々とやる物ではないな

433:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/14 17:47:13.60 WPEK8yBo0
>>429
単純短絡な脳みそだなぁ
レーザーのクラス分けと一緒だよ、シーンと出力で制限。

体裁つくって使えばいいだけなのに
法律否定するような振る舞いは恥ずかしいよ

434:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 00:39:57.34 gkQ+c30l0
>>429
電波が悪いわけじゃないんだよ。国内法に違反する強力な製品が問題。
Canonは30M程度に電波を制限してるが海外品は100m以上を売りにしてる。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 02:42:32.26 Cv//E344P
432-434
免許取得必須なものを無免許でやるのが違法だろw
届ける必要のない共有帯で、
フラッシュに必要なシグナル(何秒?)飛ばすのが法律違反なら
正直アマチュア無線はもっと実害があるんじゃないの?
不本意ながら迷惑かかる人がいるかも知れないから
100m以上を売りにしてる国外製品は出来れば使いたくない、
って君らが個人的に言うならわかる。


436:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 03:20:24.56 B1WMU+hN0
このような設備で、電波は24時間監視されています
収集されたデータはサーバーへ蓄積され、違法性がある場合は探査車両が調査へ向かいます
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.cleandenpa.net)

437:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 08:54:28.79 5C4As1GYP
>>435
その思考は過度のスピード超過してても
捕まらなければ犯罪じゃないってのと同じ

例えるなら癲癇発作持ちが事故るリスクと
健常者がスピード違反や飲酒で事故るリスク
母数含めて考えると後者の事故が圧倒的に多いけど
前者が許容されるわけでは無いってこと。


438:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 09:03:11.24 paXeIa/G0
お前ら電波法なめるなよ。
金と電波は国家の基幹にかかわるから、殺人相当の重犯罪になるぜ。
あと、暇なワッチャーが近所に二人いれば特定できるぜ。


439:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 09:07:10.38 xO5zpSIE0
産業界や経済界ほか諸々に比べて
カメラ業界、全体的に法律の遵守に疎いと言えるね。
羽目を外すのが傑作の道でもあるから仕方ないかな。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 15:03:14.96 kT6S+DKX0
技術の発展に消極的な日本の電波行政は問題があるとは思う
だから違法行為をして良い訳じゃないけどさ
電波の利用は米あたりと比べても著しく不自由だし
ローノイズ技術なんか半世紀近く遅れていると言われている

441:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 15:16:13.95 gkQ+c30l0
>>435
日本の電波法で許可されてない電波機器の使用は電波法違反だよ。
日本で売るにはメーカー自信か代理店が日本の法律に仕様を合わせて調整し
許可を申請し認可される必要がある。

そういうことをせずに一部の店は海外から海外仕様のまま輸入して
強力で便利で安いからと売っちゃってるから問題なんだよ。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 15:24:22.73 2eoxex7z0
法律的には嫁とせにゃあかんのに、結局は安上がりな違法売春ソープで済ませてしまう感覚に似ているなw

443:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 23:28:24.40 k4U6QJmF0
初心者ですがストロボは電池でしかもすぐなくなるとか
室内鳥なのでコンセントで使えるやつとかないですかね?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 23:32:29.57 gkQ+c30l0
つエネループ

445:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/15 23:44:27.65 47wgW2OQ0
すぐ無くなるって、何発焚いたらどう無くなるっていうの

446:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 13:28:50.55 Ey7+tzQt0
コンセント使えるならモノブロでいいじゃん

447:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 13:32:04.72 Jnr8Fv0G0
シグマとかニッシンのやつは16000円くらいでかなりいいのがありますがEF-610 DG STとか
その中古じゃだめなんですかね?キャノンの純正のいいやつは高い
やや暗い室内で2m以内、だいたい1m以内で人を撮るだけなんですが
バウンドさせて。昨日30分で160ショットとりました

448:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 15:38:43.54 4s7/OISci
>>447
EF-610 DG ST使ってるけど特に不具合無いよ。
エネループ使って大体150~160発位打てる。
60Dで使ってるけど、十分使えてる。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 20:24:40.38 bj5e1pXk0
580EX2って単純にストロボ光に反応させてスレーブ発光ってさせられないんでしょうか
他社のコンデジで室内撮りする際に使用したいのですが,別に買わないと駄目かな…

450:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 20:55:51.35 BB1jsal0i
580使ってるけど連続で撮ると発光しなくなるけどみんな何連続くらいできる?

451:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/16 21:20:55.24 mZT/qZDJP
>>449
ダメだと思うよ。
いわゆる「下駄」,
スレーブユニットの出番。
4千円未満で買える。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 06:04:07.82 sS5s8wfV0
しかし、プリ発光に釣られてしまわないか?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 09:24:09.47 0kaes3fC0
プリ発光の回数を設定できるスレーブユニットあるじゃん

454:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 16:22:40.10 h2jPBGX30
ちょっと質問なんですけど
320EXと430EXⅱで迷ってます
被写体は人物で距離は単で寄れる程度
天井は高いのでディフュ付けて直射か壁バウンスです


455:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/17 18:26:27.41 SjQ1W8kE0
・・・・?

456: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/18 01:32:22.74 iAl5zMyq0
2択の所申し訳ないが結局580に行き着くんだよ
数回使う程度なら430でもいいだろうけど

457:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 02:22:54.28 oregQHOe0
大きさと重さは考えとないと後で持ち出すのが面倒になったりもするけどね
バウンス多くて枚数撮るならやっぱり580か600に越したことはないが

458:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 15:19:21.76 +eqWP9D20
EF-610 DG ST安くてよさそうですね
でもマニュアル光量調整が2段階しかないのかな?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 20:41:10.63 oYRTYYb60
>>458
マニュアルはフル発光と1/16のみしか無いね。
TTLが割と賢いのであまりマニュアル発光は使ってない。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 21:22:26.06 uK5sFZg90
ST買うなら、Super買った方がいいよ

530ST買って、結局AF540を買い増したペンタユーザーの俺ガイル

461:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 22:07:17.75 kz4fPvHs0
キヤノンのバッテリパックCP-E3を中古で買いました
パックの動作中はキュイーン及びジーという音がしますが正常でしょうか

462:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/18 23:35:53.72 pYMzgykO0
>>460
だよなー
結局ストロボってのは離して使ってナンボだから
スレーブ発光 ワイヤレスTTLが使えたほうがいいよね

463:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 17:18:21.38 NfJ2eCB7i
ガチ初心者なんだけど
照射角って使ってるレンズに合わせればいいんですか?
35mmの単なら照射角は35mmって感じです?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/23 19:14:36.58 /1gSj/lFP
>>463
まあそうです。
でもわざとスポット風にするために広角寄りレンズ使用しても
100mmにセッティングすることも出来ます。
あと、注意するのは
ストロボに付いてる広角用ディフューザを引っ張り出して
装着すると自動的に最広角に固定されて
ストロボのズームが効かなくなることがあります。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/24 18:17:06.57 Fz0AOdph0
DXの換算とか

466:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 00:59:09.79 vmo5lHpd0
暗い室内で人を寄って(皮膚感に興味あり)撮るのですが解像して撮りたいので絞ります
そんで暗いために感度を上げようがどうにもならないのですが、シャッターは遅いし(一脚使用)
ストロボを買ってばうんずさせればうまくいきますかね?とりあえず過去の経験で
コンデジで寄ってとったら超絶白飛びした

467:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 04:04:54.92 kiZNSy670
>>466
バウンスさせたりティッシュやレジ袋かぶせてディフューズさせたり
合わせ技使ったりして試行錯誤してればそのうち自分の好きな方法が見つかるよ

468:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 06:08:39.39 +yEWunX4P
>>466
皮膚感100%出すなら、
外付けストロボをライトスタンドに乗せて
ワイヤレス発光させるのが一番効く。
のぞいてるレンズの面に向かって割と横から光を当てるのが大事なので。
カメラにくっつてたままだと
そうそう運良くバウンス用白壁は被写体の横に無い。
白い光が透ける傘と、それとストロボが一緒にマウント出来る雲台、
それにライトスタンドで1万もしないんじゃないか。
一灯ならTTLで充分。カメラの内蔵ストロボがマスターになるなら
外付けストロボだけで安くすむんだけどね。


469:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 07:56:57.45 +yEWunX4P
蛇足だけど468は女の子の顔でやると
その写真見た本人は嫌がるよ。
肌の凸凹がモロ出ちゃうので。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 08:52:52.16 RUZlmx8Ji
みんなストロボ何台持ってるの?
予備あった方がいいかな

471:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 09:26:03.33 im3Mphsw0
じゃそく?
なぜヘビが関係あんのさ?

472:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 09:59:37.12 xsSUWMy20
>>471
楚有祠者。賜其舎人卮酒。舎人相謂曰、
「数人飲之不足。一人飲之有余。請画地為蛇先成者飲酒。」
一人蛇先成。引酒且飲之。乃左手持卮、右手画蛇曰、
「吾能為之足。」
未成、一人之蛇成。奪其卮曰、
「蛇固無足。子安能為之足。」
遂飲其酒。為蛇足者、終亡其酒。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 10:36:18.65 im3Mphsw0
ありがとう なるほどね

474:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 21:45:41.58 nvBdJW4n0
>>470
数えてみたらクリップオン、リングフラッシュ、ツインフラッシュ全部合わせて20個超えてた

475:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/25 23:56:39.10 F+u5mZW80
>468 >467
ストロボ持ってないし全然ストロボの知識ないんで
まあちょっと買っていろいろやってみますわ。しかしボディについていてもよさそうな
トランスミッターが高い
コードでつないでみようかな

476:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 00:21:14.42 NIt2n52hP
>>475
ちなみにボディーはどこの?

477:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/26 00:47:35.24 hId95/Gp0
>>475
ストロボの知識がないんなら純正を買った方がいい

478:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 00:48:25.34 Q2Zvvipf0
ボディはキャノンです。純正がいいっていうけどそんなもんですかね?
純正って言ってもOEMとかで作ってたりするんじゃ?
とりあえず、ニッシンDi866 MARK IIとシグマのEF-610 DGスーパーの説明書読んだが
ニッシンはつかい方がわかりやすそう。シグマは安いのが魅力。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 00:57:33.98 Q2Zvvipf0
Di866 MARK II
Di622 MARK II
EF-610 DGスーパー
スピードライト 430EX IIが候補。まあそんなに広くない室内撮りだから430でいいのかも

480:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 04:10:48.18 r6SOBi0KP
でもそのうちディフューザー使ったりしたくなる(必ずなるw)と
ややパワー不足になるね>430ex
フル発光連発強要はバッテリーにも本体にも負担増。
あとトランスミッターは型落ちのST-E2は安くなってる。
でも香港のYongnouってところがまるっきりコピー作ってる。
その名も「ST-E2」ww
1万円ぐらい。




481:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 08:29:10.15 B/9iZG9w0
580EXii と 600EX-RTって発光量一緒なん?

482:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 08:55:51.91 r6SOBi0KP
>>481
名前通り600EXの方がGN60で旧型が58。
実践では多分同じかと。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 10:08:41.64 B/9iZG9w0
>>482
サンクス。
5D2使っててストロボ必要になったからどっちにしようかと思ってたけど、クリップオン程度の使用なら580でも大差ないって事ね。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 14:11:55.04 /e12JFZU0
>>478
純正なら色んなモードに簡単に対応するし、
何よりもちゃんと写らなかったらメーカーに文句言える

485:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 14:36:22.85 Rhj6raAs0
カメラ用LEDライトってあるらしいですね
そっちがほしくなってきたな
動画も撮るし
320EXにもついているらしいが

486:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 19:54:47.70 DVuz0FIw0
EF-610 DG Superは純正に比べて操作がやりにくくないか?

487:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 19:57:18.22 aZX2YeVg0
CANONを「キャノン」とか書いちゃうレベルのニワカは何を使っても変わんねーよ

488:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 21:09:04.40 ipwEX/mX0
商標はキヤノンでも読みはキャノンなんだから許してやれよw
そんなのユーザーにとってはCANONとCanonの違いと同じくらいどうでもいい話だよ。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 21:51:57.24 pvEAyYIOi
カノンカノン

490:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/27 21:51:57.74 XHdxniky0
           〃´⌒ヽ
     ., -―  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの5D3をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/| CANNON`l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
            中国製

491:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 02:29:12.31 TJnTCGSk0
>>487
お前は富士フィルムと言わないのか?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 03:45:16.26 b5f8nkrAi
富士フィールム

493:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 07:16:54.24 GGvQHVFZ0
ヂーゼル

494:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 07:29:53.89 /PWQe0Nb0
>>491
書くときは富士フイルムだろ
何あたりまえのこと言ってんの?

495:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 08:36:16.72 xBgY/45x0
>>491
え、富士フイルムって言う時もフイルムじゃなかったっけ??
何かCMではそうだった気がするんだけれど。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/28 10:02:50.30 TJnTCGSk0
>>494は話す時は富士フィルムらしいぞ。

つまり、キャノンもキヤノンも同じ様な物で、些細な違いをいちいち言わなくてもいいんじゃないかな。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 11:37:40.74 IzNXD5bM0
ニコン用のおすすめ大光量ストロボ教えろください
ニコンは純正以外はダメなのですか…?
今のところ、Di866かEF-610が候補です

498:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/29 13:11:25.93 snpWJBCO0
>教えろください

これってご年配が、ヤングのナウい言葉と勘違いして使ってる感じがするよね。


499:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 17:44:52.82 Cv1Cl9PjP
>>497
大人しく純正買っとけ


500:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 18:43:06.76 ZA/ojlJiP
Di866mk2ってよさげだね。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 20:13:07.01 SB3EkFw90
価格以外でサードパーティ製を選ぶメリットってあるのかな?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 21:40:14.34 XogPLARs0
カメラのメーカーにもよるかな

俺はペンタックスユーザーなので、メッツの58AFがちょっと欲しい
逆にEF-610は、値段以外のメリットはほとんどなかった

503:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 22:56:14.66 YdnZt6f30
>>497
うちはDi866とメッツ 58AF-2の2台体制

機能的にはニッシンはいい Mark2では、うるさいズームモーターの音や
若干弱い赤外線の受信感度が上がったらしいので
また、外部パワーパックやシンクロ端子がある

難点は操作性 電源が長押しだったり、わかりやすいが反応が遅い液晶表示など

メッツはチャージが高速で、ほぼ無音なのがいい
チャージが完了するとBeep音が鳴るので、次が打ちやすい
ロックボタンはあるが、バウンスヘッドの動きがスムーズ
ファームウェアも自分でアップデートできる
(ニッシンは基本メーカー対応)
取り付け部はニッシンと同じくネジ止めだけど、ロックピンが下りるのが早いので取り付けが楽

操作性はこれも良くない 調光補正ですら、メニューに入ってから+-しないといけないから
設定変更を頻繁にするような場合には向かない
ワイヤレスTTLならば、光量はカメラからコントロールできるからいいのだけど、、

操作性は純正が一番良いよ TTL/マスター/スレーブの切り替えがスイッチひとつだし
(あくまでSB910/700の話 以前のSB800/600は操作が複雑だった)
カラーフィルターも付属する
あと、DX(APS-C)時は、照射角度が35mm換算でちゃんと変化するようになってる
1台目なら純正がいいが、スレーブ使用で複数台を考えているならばサードパーティ製も悪くない

>>501
ストロボの取り付けがネジ式で、カメラにつける場合はめんどうだけど
スタンドを選ばず、しっかり取り付けられる利点はあるかなと思う

504:名無CCDさん@画素いっぱい
12/04/30 22:58:43.46 ZA/ojlJiP
>>502
メッツは国内価格高すぎ。輸入する手を考えてもいいかも?


505:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 01:41:27.78 ONp++jZB0
Di866Mk2は国内販売縮小の模様
α用は国内ディスコンだってさ

Di866は使い勝手がいいんだけどねぇ。
国内はMG8000の1本に絞るのかもね。

>>497
EF-610だけはヤメテオケw
EF-610にするくらい価格重視ならサンパックで充分

506:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 13:08:51.94 BCP5rRSx0
>>497ですが、ニコンのカメラでDi866を使ったときに調光精度はどの程度ですか?
純正と変わらないぐらいにしっかりi-TTL調光が働きますか?
Di866かてSB-900あたりの中古を狙うことにします

507:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 13:23:35.99 n/Ox+Vmf0
>>506
Nikonに関して言えば、調光精度を気にするなら純正にしろ。
安いものには安いなりの性能しかない

508:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 13:49:53.68 dk2QhiH70
ストロボは新品を買った方がいいと思うけどな

509:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/01 20:22:46.82 +YFEe2Mq0
>>501
キャノ純正とニッシンのもってるけど
ニッシンはわかりやすい、スレーブさせても
設定値が遠目で把握しやすかったり

510:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 17:25:53.32 k9zyAuji0
>>506
調光精度に関しては、ストロボのメーカーよりも、ニコンの純正レンズを使うことが重要

それでもニッシンとメッツだったら、メッツのが使い良いというか、良い感じの調光に感じたな
まぁSB900が買えるならそれに越したことはないよ やはり操作性の違いは大きい
クリップオンでしか使わないならあまり関係ないけど

511:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/02 19:17:32.45 fdyTcu5lP
>>510
メッツのは操作性最悪、ってことは覚悟した方が良い。
時代錯誤も良いところ、典型的ドイツ。
自分ところの時間が止まってるからって
世界の時間が止まってるわけじゃない。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 00:39:24.19 YHf+Hn/Di
マップカメラで580II中古35000円で買って修理大が10000円

新品買うのがいいよ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 01:16:39.49 5DeKjogo0
スタジオとかでライトがあるのに
ちょっと絞るとすぐ30分の1秒とか20分の1秒とかになっちゃうんですが
ストロボ使ったら何とかなるんですか?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 07:39:15.16 vTuJlPP6P
>>513
ひょっとしてキャッチアイ用のじゃない、そのライトって。
小さい部屋で白壁ならクリップオン型のストロボで
バウンスさせると良いよ。


515:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 10:18:50.65 Eghu+mQ60
>>513
それは定常光のライトじゃないの?
閃光のストロボと違って蛍光灯やハロゲンなどの定常光は光量は落ちやすいよ。

ストロボなら解決方法になるけど、デメリットもあるから状況によりけり。



516:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 15:31:10.47 a084XvJW0
最近頼まれてコスプレイヤー行きつけのスタジオに行ってみたけど
ライトは定常光しかなく、照明持ち込み禁止とか言われてどうにもならんかったw

あれをスタジオと呼んでいいのかと疑問に思うようなスタジオが
最近やたらあるみたいだから、スタジオとひとくくりにされても答えに詰まるねw

517:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 16:03:25.95 ai5FEwE40
>最近頼まれてコスプレイヤー行きつけのスタジオに行ってみたけど
>ライトは定常光しかなく、照明持ち込み禁止とか言われてどうにもならんかったw

経費節減で契約ワット数を小さくしてるんだろうなあw
レイヤーなんて安く撮影できるスタジオがあるだけで御の字だろうし
シンクロ接点どころかホットシューさえ無いカメラで撮影してそうw

518:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 16:27:37.93 a084XvJW0
>>517
広さはそこそこで、同時に人が出入りできる環境だったんで、周りを見てたけど
殆どが1万円くらいのコンデジを使ってたり、
一眼持ってる人でもエントリークラス+キット標準ズームレンズの組み合わせだったなぁ
んで、彼らは自らコスプレして自分達で撮影するのね。異次元の世界だったw

機材抱えて乗り込んでいって、一人だけコスプレしてなかったから明らかに浮いてたわw

しかし、照明の貸し出しが無いのはいいとして、電源の貸し出しもなし、照明持ち込み禁止ってのはどうなのよと
あ、でも三脚とレフ板は貸出してたw

519:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 17:26:55.48 vTuJlPP6P
>>518
ストロボもダメなん?
足とディフューザーはOKだろ、さすがに。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 22:19:48.58 2Uyds7ki0
明日そういうところに行く。3脚
ストロボ持ち込み禁止。定常光しかないスタジオしかいったことがない

521:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/03 22:35:36.90 a084XvJW0
>>519
藪蛇でクリップオンフラッシュまで拒否されるとアレなんであえて聞かないで使ってたw
なんか入場料制みたいになってて、1人いくらって勘定だからアシは好きなだけ連れて行ってもいいんじゃね?w

>>520
3脚禁止ってどこの観光地だよ…

522:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 00:19:43.51 NVm0/qOrO
>>518
一人いくらで入場料を取られるため、カメラマン頼むと依頼料金+入場料で出費が嵩むから、自分たちで撮るみたいだね

たまに、ノーギャラで入場料自己負担、おまけに車で送迎付きなんていうカメコを連れて来るコスプレイヤーも居るけど、そんなカメコで腕が良い奴は滅多に居ないからな



523:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 08:33:59.36 b0tBTzxyi
>>522
おまえもカメコか

524:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/04 11:56:28.11 4T3LoaxRi
この板にいるってことは殆どがカメコだろ?
ましてやストロボスレなんてその典型ジャマイカ!
まあ、自分もカメコですけどね。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 22:22:11.12 mMPifgTT0
メカとして面白そうって不純な動機でフラッシュを買おうと思ってるんだけど
フラッシュ使うとこんな写真が撮れるよみたいなサイトを教えていただけないだろうか

526:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 22:40:56.45 9rln6OT30
月刊カメラマン11.2月号をみてたらストロボ特集があって先入観なしにどの写真がいいか見たら
ボデーがキャノンだと1位、ニッシン622マーク2、2位610スーパー
3位キャノン430EXⅡ、4位サンパックというように判定した。
純正がいいというが色がよくない。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/05 22:42:07.23 0/nZR2AW0
>>525
クリップオンの基礎だけど動画でわかりやすい。
Di622 MARK II チュートリアル「使い方 基本編」
Di622 MARK II チュートリアル「使い方 応用編」
URLリンク(www.nissin-japan.com)

他にも色々。
URLリンク(www.youtube.com)

528:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 14:53:48.57 UOjI+Fce0
本読んでたらLEDライトが意外と使えるとかあったので試しに
買ってみたらまあまあ使える
すごいくっきり
色がきれいになるとかじゃないけどまあ明るくて

529:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 15:35:31.71 RIK0hy900
日中シンクロ目的だと小さいストロボとLEDライトどっちが良いかな?
顔とか影をちょい明るくできればいいんだけど
LEDだと色味がストロボより違和感無いなら買おうかなと

530:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 16:06:19.02 kT9ek3Nai
>>529
日中間使える程明るいLEDってあるの?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 17:00:09.78 L52htOYp0
色は合うの?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 17:17:02.11 KvMoUqJmP
>>529
圧倒的にストロボでしょ。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 18:37:42.70 B8R3I8uk0
>>529
日中なら素直に銀レフ。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/07 20:16:43.98 KvMoUqJmP
>>533
もう一人雇えるならそうするだろ。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 02:08:48.61 /X/Z4uE9i
室内だと580と430どっちがよかですか?

536:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 08:34:15.63 dmjUU5+6P
>>535
普通、大は小を兼ねるでしょ。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 17:44:53.95 HAXJLnBk0
>>534
ちょっと忍者レフ試してみてくれw

538:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/08 19:19:07.19 gDskDur50
>>537
何を勘違いしたんだ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/09 14:38:09.10 M7VWQCR3i
LEDでも日中シンクロっていうのか?

540:529
12/05/10 15:44:04.55 AfErahXHi
まあそこの突っ込みはなしでw
LEDてそこまで明るくないんだ?
大きさも微妙だし素直にRD2000でも買うわ

541:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/12 14:44:12.85 wd8EtGYhP
ニッシンのPS-300って製造中止になったらしいね。
新型出るのかなぁ?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/18 18:37:22.91 tYjlAHaS0
ペンタでEF-610 DG SUPERを考えてるんだがやはりよくない?
540とブラケット使って多灯で使うつもりです。
あとサブであるm4/3やコンデジのスレーブ用にという目論見もちょっとあるんだが・・・

543:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/18 20:06:30.33 rpG8yla/0
俺もEF-610 DG SUPER買ったばかりであんまり使ってないからあれだけど、

操作性は540の圧勝
性能はどっちもどっち、って印象

544:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/19 10:27:32.41 sqd2cnlw0
やすーくワイヤレス多灯したいんですが、
オススメなんかないですかね。
取り敢えず要件は、スレーブ発光機能と1/128か1/64制御を
正確にできればそれでいいかな、と。

545:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/19 14:37:59.33 YGp9tsI+P
>>544
光スレーブのセンサーが内蔵されて
別ユニットが必要ない、って意味?
だとすると限られますね。

546:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/19 19:25:01.07 RFuxsGvwi
中華ストロボに中華FMじゃね

547:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/19 20:41:16.33 YGp9tsI+P
Yongnouのラジオ送受信は安い。
けど当然チャチ。シュー履く足もゆるゆるで
傘ごと傾けると、ストロボも一緒にずり落ちるw
固定するにはねじ穴切ってある一世代前の機種じゃないとダメ。
ストロボの方は割としっかり作ってあるけど
相当色温度高くて青っぽい。


548:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/19 20:44:05.05 YGp9tsI+P
ちなみに、だけど
うちのCanonで色が良いなと思ったのは
Metzの旧式ストロボだけ。
新しいのは別に何ともおもわんけど。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/20 09:41:29.65 pdK0zCEB0
>>545
あー、内蔵されてりゃそれに越した事無いですが
必須じゃないです。別ユニット付けても結果的に
安ければそれでいいんですよね

安く、そこそこの光量(GN40前後相当)があって、手動で
1/64以下まで制御できて、外部内部問わずスレーブ動作してくれれば
なんでもいいんです

>>546
中華中華ってよく聞くんですが、具体的にはどのメーカのことなんでしょねw
三脚とかは安くてもよく出来てるものあるので
中華=駄目駄目とも思わないんですが、選ばないと怖いイメージはあります

550:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/20 10:24:09.62 F4pTwVXX0
おっとただ調べるのが面倒な人だったか
ggrks

551:名無CCDさん@画素いっぱい
12/05/20 10:45:53.90 pdK0zCEB0
調べてわからないから聞いてんだがなぁ

特に精度や出来不出来、カタログにないことや
カタログとの相違の大小や、メーカとしての傾向なんて
使った人や経験値の高い人でなければわからないでしょ?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch