フルサイズなんかいらない No71at DCAMERA
フルサイズなんかいらない No71 - 暇つぶし2ch750:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 17:43:50.75 dZWLpdbW0
若女房はダメですか

751:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/17 22:17:46.55 2FiB+4D/0
もはや勝負あり。信者でさえ差を認めているというのに。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 09:50:09.32 ibLYwkTi0
ニコン工作員は学歴が低くて差が歴然って事?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 12:40:31.17 VjcrCl7B0
結局作れるメーカーは新製品出す。
作れないメーカーは一眼?に頼る。

こういう結果になっちゃったもんね。

たくさん売れないからイラネなんて根拠が無い。
カメラ付き携帯より売れてないもんね。デジカメ自体。

イラネ君の理屈なら「デジカメイラネ」だよなぁ。


754:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 17:40:46.66 prBC+7250
>>753
ソニーは売れないからフルサイズをやめてしまったのかな?

755:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 18:47:15.40 eqN6kJYk0
>>754
>>690へ戻る

756:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 19:21:10.48 a5LYpeIB0
旧モデルが販売終了するたびにキチガイ論理を展開するつもりかね。>キチガイオリンパ

757:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/18 20:41:15.07 XvktbgWb0
コロ助さんちーっす

758:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 00:37:59.80 U5TahjGn0
フルサイズなんかいらないっ!と叫び続けているが、
71スレも消化しようとしているのに未だ理解されない哀れなフルイラネ厨w

759:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 02:10:50.14 UT8pdmm00
>>754
何言ってるの?
ソニー、EVFのフル出すじゃん。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 08:32:04.35 x2lN3O7/0
>>759
フル厨はα900のときのように買わないだろw
フル厨は騒ぐだけ騒いで結局買わないからw

761:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 08:51:27.12 Xsars0vK0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

762:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 09:16:13.58 D3j8rSleO
週末コピペってデジカメ板で粘着してるAMDアンチの雑音団子と一緒じゃん。
あいつも土曜の朝六時からAMDスレ全般で同じ事やってる。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 09:18:28.67 D3j8rSleO
×デジカメ板
〇自作PC板

764:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 10:52:25.66 UT8pdmm00
>>760
はぁ?>>754
「ソニーは売れないからフルサイズをやめてしまったのかな?」
なんて馬鹿なコト言ってるから指摘したんだろ。

日本語ワカリマスカ?

765:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 11:31:28.84 sWWMMV3A0
昨日、カメラ雑誌数冊のコンテスト入賞結果を見てきた。フルは5D-IIチラホラ、
D700は希。そひて殆どがAPS機。しかもD90やKiss3などの安い旧型機で、みんな良い写真撮ってる。
中にはPowerShotやGR1のようなコンデジ派も時々、入っていたな。商用プロでブツ全紙焼きとか、
オリンピックで一月数万枚とか撮るようなプロでない限りAPSで十分だよ。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 11:38:08.00 UT8pdmm00
>>765
>プロでない限りAPSで十分だよ。

他人の趣味になんでキミの基準を押し付けるの?
そんなにキミは偉いの?

「キミの撮る写真じゃ、携帯カメラで充分だよ。」
と言われたら、キミはどう思うの?

767:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 12:21:25.89 sWWMMV3A0
>>766
「まあ、どうぞご自由に」と思うだけで、別に気にならんねw。
現行、中判で出来ること、フルで出来ること、APSで出来ること
ミラーレスや高級コンデジが優位な部分をそれぞれに知っているので。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 12:24:52.72 sWWMMV3A0
ただ、オーバースペックの高くて、重いカメラぶら下げて撮ってる写真が
コンデジ高級機で出来ることなら「ご苦労なこった」とは感じる。

確かにニコンのD800サンプルの図書館のような写真なら、APSでは、ほぼ不可能だよ。
もちろん、そういう画がつくりたければ買うなり借りるなりすればいい。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 12:27:42.39 Xsars0vK0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

URLリンク(mainichi.jp)

770:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 13:02:22.39 msmOdSpr0
>>768
まあ、どうぞご自由にw

771:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 15:40:31.49 shSOK8u40
中判で出来ること
フルで出来ること
APSで出来ること
ミラーレスや高級コンデジが優位な部分を
知らないのがイラネ君。

コンデジで充分な画を撮れるのに一眼で撮ったとか「ご苦労なこった」
をやっているのがイラネ君。

イラネ君には、
ID:sWWMMV3A0をホンのちょっとでも見習ってほしいと思いますです。


772:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 16:35:49.88 L/AqeSVc0
>>771
> ID:sWWMMV3A0をホンのちょっとでも見習ってほしいと思いますです。

そんなこと書くと
見習うのはここだけだぞw イラネの場合w
       ↓
> 商用プロでブツ全紙焼きとか、
> オリンピックで一月数万枚とか撮るようなプロでない限りAPSで十分だよ。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 19:19:15.40 O616XYTi0
ID:sWWMMV3A0は、イラネと同レベルwww

774:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/19 21:23:46.25 dszPGKSz0
潰れそうで潰れず、逮捕者出ても上場維持
奇跡的なリカバリーを続けるミラクル経営w

マジで尊敬するww:sWWMMVw

775:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 08:50:34.83 3f0xKxxB0
D800は10万の三脚が必須なカメラだよ。


776:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 14:07:06.28 cRnz1kcT0
古厨のお爺ちゃんの頑張りがこのスレを支えているのがよくわかるな。


777:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 15:22:58.13 VaSHRD0b0
漏れ年収2400万円しかないからD800で我慢します。

778:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 18:07:14.49 g+BBSf/d0
年収2400くらいならD4買ってもいいと思う
もっというとD4+D800Eがいいかも

779:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 21:35:57.99 k0AkB/RG0
風景示威だが、D800も安くなっていいんだが、まだデカイ。
万能性を追求するから、たとえばミラー駆動機構の強化など余計なものが要るんだね。
山用のサブカメラとしてはNEX-7にしようと思うよ。

780:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/20 21:36:40.19 rggcbB1w0
>>779
これ以上小さくなったら撮りにくいわい

781:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 09:39:27.36 KQduDtvc0
おいら年収600万だがD4買うつもりだよ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 10:19:03.12 vCPmsSCp0
山のメインはGSW690とGW690なんで一眼レフはサブとしてK-5使ってます。
D800一台でいけるならその方が軽いかもと思ってます。

783:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 11:44:17.52 U6fzyDVIO
センサー画素数は645で4000万画素相当。
67以上は逆立ちしてもフルサイズ(w は叶わない。
中判以上相手にフルサウズなんてお前はそれが限界か、てなかんじで口にするのも恥ずかしい。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 12:41:01.79 y8ccFuUY0
そういうのは作例提示して言わないとかなり恥ずかしい

785:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/21 23:20:00.96 Nrt7Jbxp0
>>783
だろ?
フルサイズでも恥ずかしいのにAPSで十分とかいってる奴いるんだぞw
しかも!
コンデジしか使えない奴がだぞww

786:2月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋カメラ市中止しろ!
12/02/21 23:41:04.52 EFe7MUX20


 URLリンク(www.youtube.com)

787:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 02:11:47.30 dK83lPKw0
>>785
自己紹介乙

788:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 19:25:28.61 V9ViHwqm0
フォーサーズで十分

789:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 20:15:17.03 ZhKk+6D70
>>787
うん、これからもよろしくね。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/22 21:35:01.70 k6RoG+b10
>>788
高級コンデジ、一眼レフ仕様。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/24 09:14:46.84 OcTO/FCq0
おりんぱ死んだのか?

792:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 05:48:37.66 BQdkCXQc0
オードリーの春日は東京マラソンに出るらしい

793:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 12:56:15.86 4SlD5VG70
イラネくん、また入院したのかね。音沙汰が無いな。
早く発狂しろよ。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/25 13:03:56.97 Q/HG6smm0
イラネは単焦点スレで大フィーバーw
キチガイレスを量産しまくりんぐ

795:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 00:17:10.58 s/MPNlwZP
>>792
アーネスト・ホーストも出るって今日のスポーツ新聞に書いてあったw

796:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/26 01:37:43.51 idB7+rO/0
銀塩フルを経て、やっとD5100を買った。
四つ切り以上のプリントしないのでD5100で十分。
中古で安く集めた50mmF2やら、28mmF2.8やら、70-300mmやら、
400mmF5.6やらが意外によく写る。特に50mmF2。400mmの色収差は
ソフトで消せる。D5100だとマニュアルレンズは露出連動しないし、フォーカス
手動だが、別に困らない。銀塩フルと違って液晶で露光を確認できるので。
APS-Cで唯一嫌なのは、ファインダ覗いた時の視角が狭いこと。
昔ファインダが明るくてでかいというのでオリンパスに憧れた時期があった。
中年(というか初老)になり、D800だって余裕で買えるが、買う気が全くない。
D5100だって機能てんこ盛りで使いこなすのに時間がかかる。
動画編集もやりたいと思っている。
D5100が5万で買えるってすごいことだ。


797:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 23:13:44.98 xdz0Swfg0
キヤノン、「EOS-1D X」の発売時期を延期
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

もうニコンはおろかキャノンもフルは重荷だね

798:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/27 23:58:53.91 MPSzMuzC0
は?ニコンもキャノンも儲かるから出してるんだぞ。
重荷じゃない。本気なの。

ミラーレスなんて見た目だけで薄利多売だろ。
そっちのほうが重荷だよ。メーカーとしては。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 12:36:33.70 qjlPquG10
フルサイズ買うなら
まあ今のニコンなら
D800のことだけれど
10万くらいパソコンアップグレード予算を
用意しないと。
それから動画編集ソフトは
安くても2万。
撮影旅行もカネがかかる。
3.6M使いたいのだから被写体も贅沢にしたいものだ。



800:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/28 12:58:09.39 AVb3+vx60
モデルも、若くて手の行き届いた肌がきめ細かい高額なのが必要ということですね

801:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 19:32:18.05 pNogWamY0
14歳以下の女性モデルをおながいします

802:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 22:22:20.47 Pc0G2Mr30
>>800
もちろん。
だが しかし、
若くて手の行き届いた肌がきめ細かかったら低額でも、おk。


>>801
それは、ダメ!

803:名無CCDさん@画素いっぱい
12/02/29 22:26:29.85 Pc0G2Mr30
何故、ダメ!なのかイラネ君に聞いてみよっと♪

イラネ君、
何故、ダメ!なのか分かりますか?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 00:57:55.46 PPq9fdmn0
>>803
ボクがダメと言えばダメなんだー、ってとこだろ。
イラネが基地外オリンパであれば、間違いなく答えはそうなる。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 11:50:57.26 b59YwmXm0
>>801
ロリコンw

806:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 19:18:29.25 Md6MhW1W0
5D3なんかいらない!

807:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/02 22:04:55.86 KkcGdx2N0
かなり恥ずかしいスレだなww

晒しage>>1

808:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 04:36:12.57 FGWrfauU0
>>798
フラッグシプは儲かるから出すわけではないと思うが。
1Dは高速連射機で明らかにターゲットを絞り込んでる。
その分5Dのボディを格上げして守備範囲を広げている。
その5DもD800っていう強力なライバルが生まれて
今までのように売れるとは思えない。
ミラーレスほどではないにしても、もう儲かる市場でもなかろう。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 09:32:59.26 zz3M5WOz0
元々カメラの市場自体はそんなに儲からないよ
銀塩時代から潰れたり撤退したりする企業は後を絶たなかった
大手のキャノンやニコンにしたって
カメラ事業がお荷物扱いの時代は長かった
まあ、自分たちで儲かる市場を構築しない
業界全体に蔓延る病も問題なんだけどね
だから訳の分からん外資企業に食い物にされた

810:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 15:47:43.96 JRhZJu3M0
プロ機材を作るキヤノニコ。そして評価の高かったαや歴史あるペンタ。
そして、135をそのままデジタル化する需要は当たり前にあるわな。アホか。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 17:03:30.23 /v7UH7ir0
フィルムのライカ判精度の機材が必要なだけ。
それを基準にして映像関係の作業がシステム化されているからね。
カメラの物理的な大きさは初期のライカ程度ってことさ。
今のフルサイズは大きくなりすぎ。
フィルムのライカ版精度を出せれば、APS-C、1.5"、1"でも構わない。
これらは、すでに精度的には十分なレベルと言えるが
今のところは、業務用に耐える強度のものは上市されていない。
アメリカの自動車メーカがコンパクトカーを作らないように
カメラメーカも業務用機を小型化はしないだろう。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 17:26:35.79 secrCFkU0
>アメリカの自動車メーカがコンパクトカーを作らないように
>カメラメーカも業務用機を小型化はしないだろう。

どう関連付けるのか全くわからない

813:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 18:25:36.95 RoRP6suC0
>>811
中判カメラは、レンズがショボくても135よりも解像が良い。
そして、センサー性能が上がったとしても、光学面で課題が残る。

コンパクト機にはコンパクト機なりの良さがあり、
そして135をデジタル化することと、デジカメとは成り立ちが違う。

イラネとは、
>>517という病であり、基地害オリンパな異常者気質なんだよ。

814:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 18:47:52.81 1+HH7qxGP
結局は極小センサーコンプレックス?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 19:25:05.35 PiPVJSCM0
負け犬(基地リンパ)の遠吠えとも言うね。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/03 22:36:36.06 vpc4ZLHr0
エルピーダが破綻しても
キャノンとニコンは全然あわても騒ぎもしないって事は
自慢のフルサイズも使ってるメモリは安い韓国産って事ですかねえ

817:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 06:42:06.39 dou0jRjO0
ソニーはフルサイズやめたのか?
あれだけ売れなきゃしょうがないけど

818:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 07:40:27.87 6RHTGssR0
D800は、フルサイズのエントリー機は30~40MP必要という新基準を示したな
5Dmk3はどうしちゃったんだろ
別途エントリー機出すのかな

819:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 08:17:06.11 OqN7PG8G0
>>816
>メモリは安い韓国産
安くて高性能な・・・

820:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 19:09:53.79 dqKqmbVp0
>>817
フルサイズどころか
もはやαシリーズも風前の灯火だよ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 19:37:32.97 cdZZWLwz0
>>817
× あれだけ
○ あれほど
煽るならちゃんとしたことを書かないと
ただの馬鹿としか思われませんよ

822:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/08 21:10:03.80 OqN7PG8G0
○あれも

823:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/09 04:08:45.04 bhrnd2vPP
アメリカのアマゾンでD800は予約殺到で、予約販売の一時停止状態、
5D Mark 3はレンズキットで、人気1位2位(D800除く)独占。
この状態で、外国ではフルサイズが売れないとか言ってる奴は
現実見たくない奴だけか?
キヤノンもAPS-H止めたし、ニコンもキヤノンも廉価フルサイズの噂も
される様になった。APS機は、画素数限界にもきてるし、中級機以上は
フルサイズ化してくよ。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 00:32:19.21 BrPy3o9z0
廉価なのにニコンもキャノンも先代より値上がりしてるんだが・・・
これが巷で話題のステマ商法?

825:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 10:20:17.00 lPg+fb1o0
ニコンはFXとDXでどちらが高級かなんて区別化は意味がないから
両方併売してラインナップしていくってはっきりいってたよな

別に画素数はこれ以上いらんけど
広角とボケ量と高感度耐性は魅力だな

さっさと移行すべきか当面はレンズの充実を優先させていくべきか
悩みどころだ

826:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 10:27:47.53 sbyL1pQx0
今発表されて話題になってるニコンキヤノンは大幅フルサイズなんだな。

>>825
レンズの傾向は二極化してるように見えるけど?
DX専用に本気度が見られない

827:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 10:33:06.09 hSif+OxG0
このスレの主旨って、
「そんな超絶画質のカメラ使って何撮るの? 花壇の花とかぬこ? アホちゃいまっか」
という事だと思ってた。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 12:30:30.10 q1DAF06c0
>>827
それ、イラネくんが窮した際に使う基地害粘着ネタだな。
これだけ何年も基地害粘着してれば、フルが優れることは十分に理解してるよ。
それでも白目をひん剥き発狂しイラネイラネと主張するのが、
イラネくんの異常性なんだよ。まさしく執拗なる基地害オリンパだ。

イラネ   URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ちんかす URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

共通項は、基地外オリ信者であること。異常者そのものだ。

単焦点イラネもフルイラネも、そもそもカネもなく無いモノねだり、
今さら後にも引けず、支離滅裂に発狂しているだけの状態。

そもそもオリンパスには似たり寄ったりな安ズームなラインナップばかりで、単のラインナップは少ない。
当然、単焦点レンズのラインナップ要望が出るのも当たり前の話。

オリンパス絶対な狂信者は、イラネ君として、支離滅裂に発狂してしまうってこと。
フルイラネ、単イラネ、に限らず、画素数イラネ、高感度イラネ、連写イラネ、とか全て同様だ。

つまり、オリンパス、フォーサーズを絶対の神として信心すれば、全てを否定しなきゃ仕方が無い。
そんな背景の下で、ひたすら言い張り、発狂しているんだよ。基地外オリンパは・・・

そうして、事実を突き付けられて悔しい時は、無理難題をおしつけて、ひたすら煽りまくることだけが
基地外オリンパの生きる術だ。要するに、基地外オリンパの言い張り人生。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/10 20:56:57.71 T+jNpAIs0
お題が良くねぇな。
フルサイズなんかいらない、『お前には』
が適切だ。

830:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 09:26:54.40 6hgrIdZZ0
フルサイズが主流になると思いこんでいた馬鹿がいたわけね

831:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 12:17:36.75 mWcDM9fK0
主流はどう見たってコンデジでしょうよ。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 12:54:31.72 UhLh8maI0
写真を撮るだけなら、主流は携帯。
カメラとしての主流であれば、コンデジが台数の8割を占めるね。
最近は、レンズ交換式もミラーレスでコンデジ化してる。

デジタル一眼レフとしてであれば、
実質的にフルサイズや中判しか残らなくなりそうだ。

APSCや43で光学ファインダーをわざわざ使う意味はあるかね?
ニコンの場合はDXを残さざるを得ないラインナップになりそうだが・・・
キヤノンの場合はエントリークラスは完全にミラーレスにするかも。
安けりゃ良い、構図が判れば良い、それがエントリークラス。

一眼市場の中でもエントリークラスが大半なんだが。
庶民や貧民層は、安物しか買わんからね。

833:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 13:17:23.42 Z2eGx3w70
>>832
の態度はともかく
APS(-C)はデジタル一眼レフでも一過性の規格になるんじゃないかな
ミラーレスでは頑張るかもしれない。
フィルムデジタルともに、そもそものコンセプトが妥協の産物なんだよ。


834:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 13:21:51.54 Z2eGx3w70
フィルムでは小型化したい、データを埋め込みたい、
デジタルではセンサを安くしたい
フルサイズのセンサ事情による周辺の光量低下の懸念。
今時その程度の補正(ビネットコントロール?)は普通に処理出来るでしょうし。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 14:02:07.20 HlEelIs/0
フィルム時代にもディスクフィルム、110フィルム、APSフィルムなど
色々な企画があったけど、主流は135フィルムだったしな。
デジ一眼になってフルサイズが銀塩一眼と同じ価格なら普及していたと思う。


836:2
12/03/11 15:13:01.88 KCwXnkDm0
APS-Cは軽い。
フルサイズは重い。
だから俺はAPS-Cを使ってる。

機材抱えて渓流登ったりとか、
重い機材だとマジで死ぬ。
いつも三脚、ボディ、レンズ3本くらいで行くけど、
APS-Cでも結構な重さだよ。

837:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 19:11:25.10 tdJU9LSj0
フルサイズイラネの人は中判もイラネなんだろ
そうだろう
そうだろう
だよな


838:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 19:17:31.57 ZUCTduOpP
軽くないのは罪だな。

839:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 21:45:22.92 W7Z8w+I90
>>835
98年かな、APSH600万画素だったコダック機は360万円だった。
そして99年、APSC270万画素で出したニコンD1は68万円だったっけ。これよく売れた。
遡れば、95年、ミノルタの縮小光学内蔵のRD175も安かったので結構売れた。

安くすれば売れる。それだけのことだよ。
そして、カメラなんて小さい方が良いと思ってる輩が世の大半だ。
機材として追求なんてしない。
クルマだって、フェラーリやポルシェなんていらない、軽自動車で充分だ、
ってのが、イラネくんの主張なんだよ。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 21:59:36.48 Z2eGx3w70
なるほど、世の中軽自動車ばかりではまかなえない、
というのがイラネ君への答えにもなるね。

841:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 22:16:55.31 /3Lh/V+e0
それはフルイラネのスレが立った5~6年以上も前の数スレ目で出ている結論だ。
納得いかないイラネ君が暴れ続けて71スレ目まで来たけど・・・

842:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/11 23:52:12.44 /3Lh/V+e0
あ。
数レス目、だ。

×数スレ目

843:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 01:18:20.50 NqeX623f0
>>835
銀塩と電子イメージャを一緒には出来ない。
銀塩の解像度は一定で実用的な限界も大差ない。
このため画質は単純にフレームサイズに比例する。
超微粒子フィルムが使えるが、エラク硬調でスピードがISO5なんてものになる。
フィルムの特性から決まるフレームサイズ下限がライカ判。
イメージャはフィルムより遥かに高解像。だから1/2.3"でも実用になっている。
銀塩ライカ判相当のセンササイズは1"で十分、2/3"でも使える範囲。
APS-Cなら釣りが来る。



844:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 02:34:10.63 vDxJq3/k0
>>843
いや、銀塩でAPS新規格の際も、
粒状性を細かくして光学系をAPSに特化して、とか謳ってたしね。
今でも、中判レンズはショボい性能であっても
135フルサイズで高解像レンズを擁するより、良い解像を得られる。
つまりデジは、レンズ性能(アナログ)をまだまだ生かし切れていない。

これを否定するならば、レンズ交換式で単焦点を選んだり、
高倍率ズームで便利を優先して解像を甘んじたり、とか、しかり、
百万円もする様な高額なレンズの存在をも否定してるのと同じだ。
微々たる性能差に何十万円ものカネを投じる。それがカメラの世界。
ボディも同様。新しく、且つ高級なセンサーを求める。

否定した時点でイラネ君だ。>>517の通り。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 07:56:39.30 TgMExcdZ0
>>844
見分けられないしな

846:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 19:53:54.87 NqeX623f0
>>844
APS専用の微粒子フィルムなんてなかったろ。結局全種共通。
イメージャーは各機種専用。現像処方も機種専用。
フィルムの解像度は数十~百数十線、イメージャは数十~三百数十線。
レンジが全く違う。だからフィルムはフレームサイズを大きくして
画面解像度を稼ぐことになる。
デジカメがレンズの解像度を上げて小型化するのと反対に
フィルムはサイズを大きくして少々レンズの解像度が下がるのは容認する。
大判用レンズの解像度は十数~百線程度。
大判は画像の空間周波数に対しフィルムの解像度が十分高い
言い換えるとオーバーサンプリングになるから画質が良いのだ。
しかもフィルムは三層センサーだしな。
レンズやフィルムの解像度を気にしないで済むほどの
オーバーサンプリングなのだな。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/12 20:29:57.84 rCyVasvo0
>>846
LPFもあるしね。

848:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 02:49:55.06 P5d5JAbp0
>>841
71スレも頑張ってたのはアンタだけだよ

849:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 07:43:17.72 MBpNqE3X0
中判デジは高いから銀塩中判のユーザー層はフルサイズ行くしかない


850:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 17:13:45.01 /pu0ix6A0
おいらはあれこれ使ったあげく

一眼レフはフルサイズ
ミラーレスはm4/3とニコン1
あとコンデジ に行き着いた

851:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 20:37:44.59 0GTd+oHB0
10年後は56mm×41.5mmの645判サイズなんていらないスレになってそうだな
フルサイズコンデジとかも出てきているだろうしさ

852:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 21:31:04.31 G86+wiYq0
>>851
10年後はフルサイズが主流

10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな

853:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 21:58:34.74 Uen0LP6w0
>>852
10年前?
はははは10年前?
ぐぁはっはは10年、前?

10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな
10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな
10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな
10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな
10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな
10年前にそんなバカなこという馬鹿がいたな

10年前www
ワラカシすぐるーーーwww

10年www
10年も間のことにwwww

ダメだ、俺の何かが吹っ飛んでしまいそうだwwww
wwwww

854:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/13 23:10:04.73 lbN0jBqA0

URLリンク(ja.wikipedia.org)

855:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/14 12:52:49.03 MO7nak4Z0
5年前は・・・だったのがいつの間にか10年前に

856:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/14 19:26:58.93 7cpm0swQ0
D1が発売されたのは10年以上前だもんな

857:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/14 19:47:10.23 MO7nak4Z0
リップサービスかも知れんけど
ペンタックスが35mmフルサイズのミラーレス一眼を開発するらしい(中判ミラーレスも作りたいと言ってたけど
中判のCMOSが存在しないからこっちの方は単なる願望だと思うけどね)

858:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/14 23:26:57.61 WhYBQd1q0
>>846
最終的にはな。けど、調べてみな。APS規格の歴史を。
その当時はともかく、終わった今となれば、まるでフォーサーズの様なマヌケさ加減。

銀塩をアナログと呼ぶなら、デジタルはいつまで経ってもアナログには勝てない。
それは当たり前の話だ。

その話とフルイラネ>>517の話とに、何の関係があるんだ。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/14 23:29:17.32 rcAEGAT50
>>857
ペンタやオリンパスのAFは悲惨だから、一眼レフ(位相差AF)を諦めて、
レンズ交換式デジ化(コントラストAF)するのは当然の成り行き。

860:もっこす
12/03/15 17:46:07.63 6Wi9YoP10
10年以上前のトイデジに分類されるカメラでも1\2センサー積んでた。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/15 17:48:44.27 /K6Mhcbh0


862:もっこす
12/03/15 18:08:29.21 6Wi9YoP10
avoxで検索してね。
高木電子が中国で作ってた。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/15 21:47:37.39 i5rugdmt0
>>855

[G1粘着] IDコロ助について 3 [基地外おりんぱ]
スレリンク(dcamera板:861番)

861 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 20:12:29.59 ID:Pt3t2u/70

荒らし10年か

フォーサーズ発表時に小学1年生だったらもう高校生だぞ



864:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/16 20:00:20.56 yDSmdcUl0
>>860
> 10年以上前のトイデジに分類されるカメラでも1\2センサー積んでた。
10年前はセンサーを小さくできなかったのでは?

865:もっこす
12/03/16 20:23:43.67 x2xyhxmf0
>>864
アレから、カメラ付き携帯が出たが、いきなり技術革新?

866:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/16 23:04:05.29 wWtDQ+lf0
>>846
結局は、全種共通だったかもしれないが、
APS規格発足の理屈としては、フィルムサイズが小さくても粒子を小さくして
レンズを専用設計すれば135に劣らない、というフレコミだった。

867:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 00:41:43.63 kVB2FGtT0
フィルムのAPSは失敗だった
デジタルの4/3は失敗だった

ユーザーの支持が得られなかった。
結果的に最適フォーマットではなかったんだな。


868:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 06:07:06.77 TahKJrvrP
ニコン、キヤノン、ソニーが10万円代でフルサイズ投入の噂がある
けど、実現するとAPS-Cの時代は終焉だなぁ。w
MarkIIの生産継続で15万維持だから、その辺になるんじゃないかな。
下からはミラーレスが来るわけで、残るのはせいぜい7~8万ぐらいの
エントリー機だけになりそう。


869:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 08:37:06.49 xNnrHC9s0
じゃあ高価なフルサイズ対応レンズはどうするのさ?
ということになるだろうけど、時期が来れば廉価なフルサイズ対応
レンズが登場するだろう。50/1.8とかのように。

考えてみれば、フィルム時代は入門機の安価キットレンズも
すべてフルサイズ対応なんだから。

つまりAPS-C専用のレンズも、フィルムAPS機のように
少し期間の長かった異端児となるだろうね

870:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 09:16:08.40 uI2yLjOe0
>>868
俺様の噂?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 09:20:51.53 vBoYETou0
何が何でもAF積んで高画素じゃなきゃいけないなんて誰が決めたんだろう?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 10:06:39.26 xNnrHC9s0
メーカーと消費者

873:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 10:42:29.36 nU/ZUZnm0
一般的なデジカメだと
センサーから得られる画像データの6~7割は使われない
大概は人間には見られない光線やノイズなど画質に不必要なデータや
またコストの兼ね合いでキャパオーバーになるので使われなく破棄される
そうは言っても使える割合を増やして高効率化をすれば
無駄に高画素化は防げるのだが
残念ながらそういう技術は殆ど進んでいないのが現状
だから効率悪いの覚悟で高画素が進む訳


874:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 12:23:57.89 W59FoBxX0
まだフルサイズが主流になる夢をみているバカがいるのかw

875:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 12:42:39.51 vBoYETou0
キミみたいな貧乏人にも買えるようにするにはどうすればいいかみんなで話し合ってる
ところだよ

876:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 14:16:42.33 ZbW0CTbr0
>>875
D3X買えないフル厨が金持ちぶっているわけね

877:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 16:48:24.78 zLlCrrWW0
個人的には、フォーサーズ~APSサイズのミラーレスが残って欲しい。フォーサーズ未満だと室内ポートレで背景が
ボケないレベルになるな。あと白とびやノイズ耐性もないし。フォーサーズでようやく背景がボケてくる。
高感度3200までノイズレスでボディ内4段手振れ補正と動画が入ってればいいかな。連射は6コマ/秒くらいあればいいや。

878:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 16:54:01.56 zLlCrrWW0
>>866 背景ボケ以外はAPSサイズでほぼフィルム135以上を達成したように思う。 1400-1600万画素クラスでね。
フィルム時代だってISO-1600あたりは粒子が粗くてノイズまみれだった。フルサイズはレンズ群が一回り大きく重くなった。
今後はAPS・ミラーレスをどこまで小さく・軽量に高性能化が出来るかが課題だと思う

879:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 16:56:36.20 zLlCrrWW0
だからと言って、フルの85/1.4の開放ボケとか、ISO25600で連射とか3600万画素は俺には必要ないかな・・・。
フィルム時代の軽いレンジファインダーやコンパクトみたいなのが欲しい。それがAPSやフォーサーズだとは思う。

880:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 17:28:30.28 4cDwgOZY0
銀塩スナップショットカメラの最低画質要求が35mmフィルム。
皆様ご存知のようにデジカメは1/2.3"で最低画質要求を十分満している。
アナログの最低サイズが、デジタルではフルサイズと称するほどの上位レベル。
フルサイズはなくならないし、中判以上も出来るだろうが
フルサイズデジタルが汎用大衆化することはない。
大衆カメラというジャンル自体が消失するかも知れない。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 18:14:07.77 xNnrHC9s0
フィルムを、デジタルに対して「アナログ」と捕らえてることが勘違いの源
フィルムはフィルムであってアナログではない。
しいて言うなら初代マピカ(マビカ?)はアナログかな。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 20:06:04.05 bvBrFHLJ0
>>880
いやいつかフルサイズのコンデジも出るからそんな事無いと思うよ

883:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 21:47:51.76 O3pboYrG0
>>863
コロと闘う基地リンパか。

荒らしではなく、オリンパスの事実を書けばお前が発狂してきた、ってだけの10年だろ?
お前のキチガイ人生を象徴している10年、ってだけだ。異常者そのものだ。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 21:58:50.83 kVB2FGtT0
相変わらず手加減無しでカワイソスwww

885:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:00:20.59 anE0SNIi0
フルであってもコンパクトだったりレンズ相性にシビアでなけりゃ
イラネと言われることも少なくなるんだろうとは思うけどな・・・
まだまだ今は独活の大木的な感じが否めないね。

そうこうしてるうちに一眼レフやら135やらなんて、
ただのレトロフィットな懐古主義でしかならなくなると思うがなぁ・・・
1年もたたないうちにフル厨になってしまうんだよなw

現実問題として、ミラーアップなライブビューは実用され始めてるし、
素子の高密度化は止まることなく進んでるし、
レンズは素子サイズに応じてテレセンやら最適化と軽量化やブレ補正やらが充実してきてる。
フルサイズ化が優先されることなんてまだまだ無いと思うよ。

今のフル機は図体のデカいだけな昔のアメ車にすら成りきれない、
まるで、業務用トラックかマイクロバスみたいな位置付けだ。
クルマ好き(カメヲタ)がみんながみんなトラック(フル)を欲しがるわけが無いだろ。
つまりは「フルイラネ」ってのは当たり前のセリフ文句だと思うけどね。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:02:06.22 anE0SNIi0
いや、車は好きだがトラックは要らね、なノリだろ。
そもそもフルのメリットは今や少ないからな。
昔みたいに100万とか200万するなら
そりゃ買わない買えない論も正論にもなるだろうけど
フルったって5D2なら20万を切っているわけだし
つまりは3年ちょっと前のAPSCの価格でしか無い。
メリットが大きいならみんながフルに買い換えるわな。
裏返せばわざわざ買う程のメリットは無いってのが現状。
俺はフルも使うけどね。

クルマを欲しいヤツが「トラックは要らねえ」と言ったら
トラック協会が発狂して怒ってきた、みたいな感じ?
プロはトラック乗りが多いんだぞ、てか。

単に、無意味にフル厨が騒ぐからじゃないの?

クルマ好きが「トラックいらね」と言ったからって
トラック協会が文句つけて来ることは無いわけだが、
トラック野郎が白目ひん剥いて奇声を上げて騒ぎ立てて来れば
「お前ら基地外か!」と当然に一蹴だわなぁ・・・

887:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:21:52.19 h9BLS5Ne0
また発狂を始めたね。基地外オリンパ。

>885-886
要するにそれ、センサー性能が充分に満足する域になるまでは、
センサーサイズでまかなうしか無い、と書いてある。

つまり、*十年後はフルイラネかもしれないが、今はフルが有用だ。
だから今も存在している。対してフォーサーズは消え失せた。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:23:02.90 4cDwgOZY0
>>881
銀塩写真はアナログでもない、デジタルでもない第三の何かなんだろうな。
第四の何かなのか、次元を超えた何かなのも(w
センサー部分は全部アナログ。デジタルはADC以降のデータ取扱い部分を指している。
銀塩フィルムには、ADCなんか組み込まれていないから、ア・ナ・ロ・グ。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:26:02.64 kVB2FGtT0
絶対、おまえ自演してるだろww

890:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:32:27.44 xNnrHC9s0
銀塩写真は銀塩写真だけど?あほちゃう?

891:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:36:34.14 zLlCrrWW0
フルサイズの難点は、今のGX1サイズに納めることが出来ないという点だな。
とにかくアマの様々なコンテスト結果を見る限り、APSサイズが機動性=シャッターチャンス、
コスパに優れている感じ。機材オタなら仕方がないが、コンテスト結果や、価格の
作例みる限り、フルの重量と価格を生かせるほどの作品はアマにはほぼない。

892:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:39:01.68 zLlCrrWW0
>>886
よく出るコピペだが、それが本質だと思う。ミラーレスAPSで
開拓されていない領域が、まだあるね。画素数抑えて、手振れ補正
や高感度で勝負するAPSサイズのミラーレス。


893:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 22:42:00.31 zLlCrrWW0
APSミラーレスは、フジとソニーになるが、ソニーは高画素化
という方向に行っちゃったな。あとデザインが好みではない。
フジのはデザインはいいが、レンズと、スペックが・・・。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/17 23:54:46.36 4cDwgOZY0
リコペンは無視でつかぁ、そうでつかぁ・・・・

895:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 01:36:54.49 UPD7kp7M0
>>888
デジタルでないものは全てアナログだよ。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 08:56:11.34 YqXueTBY0
>>886
今じゃ100万以上するデジカメはハイエンド中判だからな、100万以上のフルサイズなんて
もう無い。それだけ大型撮像素子が安くなってきたという事だ。
今のところ一番大きい撮像素子を搭載したデジカメは中判645サイズで300万程度、業務用で
やはり300万以上で中判6×17と言う化け物も存在しているけどでかすぎる

897:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 09:16:31.53 D0j2wLT30
ミラーレスの行き着く先は動画撮りも対等にこなすユニバーサルなカメラ
逆に言うと単体のカメラは
スマホなど他端末の組み込みカメラに利便性で差をどんどんつけられてる以上
生き残りは非常に難しい
スペックだけ追い求めても最終的には
(ミスのの元凶である)人間の手を介さない方がいいという結論になって
定点カメラなど民生市場とは無縁の存在となる

898:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 09:19:42.67 HWziipEa0
>>894
K-01ってAPSサイズだったのね。トイカメラ風だから1.7とか1.8あたりかと思った。
ところがデザインが・・・

マーク・ニューソン氏って優しい人だね。もっと上手いデザインのはずだが、
おそらくペンに「k-r」カラバリや「コレジャナイ」を見せられて、
「ペンタックス」という会社のイメージが氏の中にできたんだろうな。
あれは流石に恥ずかしくて買えない。何度見ても駄目だ。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 09:49:44.95 YWX/7zY9P
>>897
金額ベースではフルサイズ機の足元にも及ばないみたいだが>ミラーレス
台数ベースで見ても、コンデジからの移行組だけで一眼レフからの
買い増しはあっても移行は無いってさ。w
GH2の画質も結局Mark2にほど遠く、立体感にも乏しい。60iだろうが
やはり差があり過ぎ。プロが仕様するレベルではないって。

貧乏人とカネかけるユーザーとの差が開いてるだけでは?


900:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 10:10:27.53 cZbIndjD0
フルサイズとは何だったのか

901:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:10:18.38 9SgK8XzN0
フルサイズになぜこだわるか?といえば
フィルム時代からの写真「文化」を真っ当に引き継いでいる規格だから、ってことに尽きる。
豊富なレンズ資産、その魅力を余すところなく使って表現するにはフルサイズしかないんだからしょうがない。

ただ、ライカに思いを馳せると「携帯性・機動性」という点も非常に重要だとは思う。
ブレッソンや木村伊兵衛が存命だったらミラーレス使ってるだろう。
あ、普通にM9使うかw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:24:50.92 YWX/7zY9P
>>900
フルサイズD900でも中判の代わりにならない。
APSD7000でもフルサイズD800の代わりにならない。
それが全て。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:26:05.85 HWziipEa0
>>901
俺もフルの難点は大きさだと思うよ。レンズもボディも銀塩時代より
一回りデカク、分厚くなってる。ライカのレンジファインダー相当なら
レンズのデカさを考えるとAPSが気楽だろうな。

だけれど、マトモなAPSサイズのミラーレスがないよー。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:47:37.57 HWziipEa0
ということで、フジが沈同式ズームでも出してくれたら買う。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:54:13.54 S956DBPd0
やはりフルサイズはいらないと結論になるわけね

906:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 11:55:30.82 HWziipEa0
>>899
もっと今のミラーレスは頑張れると思うけれどね。各社のAPS一眼レフ機の
機能・スペック・コスパを見るとね。フジは高いしAFが・・・、ペンタはデザインが
あいからわずトイカメだし、ソニーはレンズがデカイしな。


907:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 12:37:23.56 9SgK8XzN0
>>906
んだんだ

908:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 13:15:41.79 YWX/7zY9P
コンデジ   極小~APS
ミラーレス  マイクロフォーサーズ~APS
一眼レフ   フルサイズ

こうなるだろうね。一眼レフはいずれ、ニコンとキヤノンの2強だけに
なるかもなぁ。フォーサーズもペンタもαもシステム維持するのが
無理に見えてきた。結局写真を本格的にやりだすと2強に行かざるを
得ないし、そこまで行く人はフォーマット大きいのを望むし。
そこまでやらない人にはミラーレスで十分だしね。


909:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 14:03:16.93 cxmOJRJd0
>>908
イラネくんは発狂するかもしれないけど、現実として、そうなるだろうねぇ。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 14:57:48.01 HWziipEa0
>>909
ならないと思うよ。フルサイズはレンズ周辺が厳しいから、ボディとレンズでAPSクラスの倍の重量になる。
レンズもフルサイズの優位性を生かすために開放1.4系の単焦点や2.8系のズームを数本そろえれば、すぐに100万円を越える。
家族写真のためにシステムに150万、機材重量5kgを許容する人は、そうそういない。
便利ズームで画質妥協路線なら、そもそもフルサイズに行くメリットがない。

一般家庭や気軽な趣味用として一眼レフのメジャーは今までどおりAPSだと思う。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 15:38:25.60 YWX/7zY9P
>>910
いや、24-70IIは凄いぞ。これからリニューアルされるレンズは期待大。
ニコンもD800の作例見る限り、周辺もいい。ニコンの新レンズも
凄くよくなってる。APSの時代はおしまいだな。

一般家庭用、気楽用はミラーレス化するよ。キヤノンも秋に参入でしょ。
もうAPS機は開発費やボディにかかるカネの割に美味しくない。
キヤノンだって7D廃止だし。二けたDもキスと統合で一応残すぐらいの
つもりだろうね。
それは各社わかってんだよね。それより裾野広げたワンランク下の
システムで稼いだ方が良いってわけ。



912:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 15:50:57.54 9SgK8XzN0
>>910
150万って、、ちょっと極端すぎないか?
現行5D2レンズキットと50/1.4辺り足しても総額25万くらい。
中古の5Dに50/1.8なら10万以下で済む(←これでも十分最新ミラーレスに対抗できる画だと思う)。
便利ズームもフルサイズで使えば撮れる写真が全然違って感動があるよ。

冷静に考えると「フルサイズは高い」とは必ずしも言えないんだよな。
質実剛健でモデルチェンジも少ないからリセールバリュー高いし。

ミラーレスは小ささ・軽さでどんどんシェア伸ばすと思うが、
半端にかさばるAPS-C一眼レフこそが今後廃れていくんじゃないの?
Kissが売り上げトップ当然な時代は今年がギリギリ最後なんじゃないかね。


913:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 17:16:36.33 MX4RnAAP0
>>910
いや、なるんじゃない。
APS-C一眼レフはEVF化でミラーが無くなる。
古サイズはジジイがOVFじゃなきゃやだって言い続けるから
一眼レフのまま残る。

一眼レフの市場は極端に小さくなってるからニコキャノが
意地で製品ラインを維持しているだけの世界。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 17:52:26.30 Mwd1jtiW0
フル厨の夢物語w笑ってくれw

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 19:07:46 ID:RfDj8Xpn0
キヤノンがAPS-Cで攻勢を掛けているのは、EFレンズのユーザーを増やすのが目的だよ。
APS-Cのボディーに将来を保障しないことは、自ら公言している。
EF-Sレンズってのもあるらしいが、あれはどれもわざと写りを悪くしてるから、
自ずとユーザーは普通のEFレンズに買い換えて貰えるという寸法さ。
いずれはフルサイズのキスデジを出すよ。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 22:04:27 ID:xzrWcWZB0
あのね。 APS-Cのエントリー機は、もう4万円で作らなきゃ商売にならない時代になってるの。
ほとんど利益は出ない泥沼のメーカー間の戦いで、まさにハイリスクローリターンの世界。

それに対して、フルサイズのエントリー機は10万円で作っても十分買ってもらえる。
フルサイズのエントリー機が10万円で工場出荷できる準備ができたら、
これほど確実なビジネスは無いよ。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 22:06:39 ID:45XuwXB50
そのうちフルサイズのエントリー機も4万円の勝負になるんだろうけどね。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 22:16:36 ID:xzrWcWZB0
安心しろ。
俺が投資しなくても、キヤノンはフルサイズの低価格化に莫大な投資をしているよ。
ソニーやニコンだって同じ。
コダックは知らんけど。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 01:18:45 ID:qdXbd4l40
たぶんね。フルサイズは各社合わせて全一眼市場の30%程度で十分だと思う。
50%はAPSの5万円で叩き売らなければならないエントリー機だろうしね。

それでも、フルサイズ機は付加価値で高く売れるから、
利益ベースでは30%のフルサイズの方がAPSエントリー機よりも上になる。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 17:54:35.74 0wXpx4Pa0
>>910
一眼レフは135と中判だけになるだろ。
APSCとかで一眼レフとか、何のために必要なんだ。

916:もっこす
12/03/18 18:20:02.13 Uiv8oA760
フルサイズに拘るのは、銀塩時代の幻想を引きずっているに過ぎないよ。
コンデジは今の映像素子のままで進化できる。
限界までね。
それから先は、僅かな映像素子の拡大で済む。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 23:24:33.69 YqXueTBY0
今後確実にAPS-Cがコンデジの中級に降りてきて、フルサイズはコンデジの上級になる。
ミラーレスもコンデジの中級と上級と同じになるだろう。
そして、一眼レフは645以上の中判だけになりフルサイズも無くなるでしょう

918:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/18 23:49:05.64 HWziipEa0
>>917
フルサイズは大きさと重量がクリアできないよね。光学的に。むしろフィルム時代より同じクラスのレンズは大きく重量化してるよ。
2.8の第三元ズームとかさ。機動性がなさすぎる。GX1がAPSクラスで、手振れ補正内臓だったら、可能性があるとは思う。

919:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 00:01:54.47 FsIQ5MM3O
気に食わないならフルで撮って周辺を切りなよ。
APSHくらいにするだけでも充分だ。大騒ぎせずとも。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 00:03:34.48 puV24no00
>>919
えっ、わざわざボディを切り刻んで仕込むってこと?
URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)

921:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 01:22:28.67 DMKHVm4b0
>>920
すごいな。俺にも1台作って欲しい。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 01:50:15.79 k88pHHH5P
APS-C機には商品力が無くなった。もう今巷で騒いでるD800 VS 5DMK3
みたいな熱い時代は来ない。それだけの事。フルサイズにはまだ
話題の中心となり得る商品力があるんだよ。

幾らミラーレス化が進んでも、商品力としてはコンデジ化するだけの
話で話題の中心にはもうならない。新製品で一喜一憂する製品では
なくなるって事だな。それがAPS機の現実。
買えない連中がイラネって叫んでるだけでしょ。


923:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 02:09:54.58 8vTBEcnj0
フルサイズとミラーレス機に2分化するな

924:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 14:50:08.94 SKyGv89a0
APS-Cのコンデジは今のところライカとかシグマとかしか作ってないけど
ソニーやキャノン、ニコンらもそろそろ参入するだろうね。ソニーは作っていると言う噂だし。
ペンタックスは645Dとフルサイズのミラーレスを作りたいと言ってたし、世界初のフルサイズコンデジも
作るつもりではなかろうかと噂されても居る

カシオの35万画素のデジカメが発売されてからちょうど20周年である2015年ごろには形になっているでしょうね
その頃はハイエンド一眼レフのフルサイズは5000万画素でしょうけど

925:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 18:45:32.92 7JTIolLi0
まあ、未来に期待ってことは
そんだけ今に期待出来ないと言う
裏返しでもあるわけで…

926:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/19 19:23:03.90 2fcBwaoW0
フィルムは歩留まりが悪いといろいろ困るのでレンズやフィルムにこだわる
デジは撮り直し、確認が容易なので正直なんでも良い

927:もっこす
12/03/19 20:00:39.04 M0geoqDc0
最近の映画もデジタル作品あるね。
カット無しのワンシーン撮影なんて作品もある。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 03:18:53.64 Veqkw6qK0
>>922
4年に一度のお祭りだからね。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:40:46.32 jaI5UNGp0
D800想定外の予約数で供給不足

930:名無CCDさん@画素いっぱい
12/03/20 08:52:11.93 uj/NFFZ70
需要の先食い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch