11/12/01 21:09:11.73 DF/XOzgO0
ちょっとキチガイがいるのでレスする
>>82
リコーがペンタカメラ部門を積極的に欲しいって言ったわけじゃない
ホヤが医療部門残して後はイラネってなって、格安で売却しますよーでとりあえずリコーが買っただけ
リコーの株価が下がったときに、買収して金使ったから下がって当たり前とか以前発言したアホもここにはいたので、難しい話は理解不能なのかもしれない
マジな話、技術を持ってるところはイメージがどうこうよりその技術を買われる
技術は医療部門でもカメラ部門でもオリンパス>>>>>ペンタックス
URLリンク(jp.reuters.com)
>購入時にほぼ同じ価格のペンタックス製と比べたが、
>「オリンパスの操作性のほうが格段に良かった」という。
>別の消化器内科医も「性能は明らかにオリンパス。
>今回の不祥事があっても、今後も基本的にはオリンパスを使う」と言い切る。
>リコー(7752.T: 株価, ニュース, レポート)がペンタックスのカメラ事業を買収した際、
>リコーの株価は下落した。
リコーに買われて、
>「リコーはリコー、ペンタックスはペンタックス」 統合の意向示さず - ITmedia デジカメプラス
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
こんな状態であまり大事にされてないペンタのが相当ヤバイのは誰が見てもわかる