11/11/30 21:01:48.19 fNfEzlHs0
Q01:【予算】 10万円~17万円
Q02:【機種】 5D2 と 7D
Q03:【ボディ変更】 なし
Q04:【焦距】 14mm~24mm
Q05:【所有】 EF24-105mm F4L、EF-S15-85mm、EF-S10-22mm、EF50mm F1.8 II
Q06:【被写】 主に風景 スナップ
Q07:【環境】 殆ど日中、屋外。時々夜景。
Q08:【単】 問わず。
Q09:【画質】 解像度優先で。
Q10:【収差】 なるべくLレンズで。
Q11:【振動】 三脚も使いますが、散歩がてら手持ちでも撮ってます。
Q12:【時期】 近いうちを考えてます。
Q13:【欲し】 EF14mm F2.8L II、EF16-35mm F2.8L II、EF24mm F1.4L II
いままで7Dに10-22をつけて風景ばかり撮影してきましたが、殆ど広角端しか使ってなかったです。
5D2に16-35にしようと思って色々調べたら厳しい評価が多いみたいですね。
でもズームは便利ですし、散歩や旅行時にはこれ一本で荷物を減らすことも出来そうです。
しかしフルサイズに移行したのだし、どうせならもう少し背伸びして14mmはどうかと思い始めました。
ただやはりお高いです…
EF24mmも評価の高いレンズで気になってます。
24-105も殆ど24mm側ばかり使ってます。もう少し広角が欲しいなぁ、って思うことが多いです。
B&Hからだと円高の影響で安く買えそうですので…いずれか一本のみ、となるとどれが良いでしょう?