13/02/04 00:54:42.55 +SLSJr4Y0
>>607
文章説明だけじゃ不明確だし、撮り方のせいで変に見えたりしてるだけではなくて、
「きっちり確認した上でいってる」のを分からせる意味で、問題が出る条件の撮影
結果は持って行くことにしてる。
当然、同じ条件で別のカメラなりレンズなりでは問題がないのを、論より証拠と
いうことで撮ってまとめて見せるのが効果的。
もっとも、いつも買ってるカメラ専門店で、明らかな偏芯片ボケとか、初期不良に
近い問題の交換交渉するときとか、メーカーのサービスセンターに持って行くときの
話で、専門ではない店を介するのだとどうかな?
カメラメーカーのサービスセンターでも、一度、預けたネガをなくされたことがあったり
するくらいだから、用心して、万一なくされたりしてもダメージはないように、古くて
小さい使ってないメディアに入れていってるけど。
619:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/04 19:42:52.93 qhLRG+WA0
FX77とFX80ってどっちが画質が上?
人によって違うだよね
620:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/04 20:38:47.04 /jnUROU+0
77はマイク1つしか無いしな
621:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 14:12:02.65 0BPS9VpZ0
FXシリーズで風景を取るとピントの合ってるところ以外はちょっとぼけますよね
これどうしようもないのでしょうか?
622:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 21:00:16.62 5onCgJME0
>>621
ネタですよね。
623:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 21:35:53.51 QRlHY+gT0
>>621
スレリンク(dcamera板)
624:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 21:48:51.25 Xm000lGJ0
ネタじゃないです
どうしようもないのですか?
625:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 22:13:17.26 AImUg1Cr0
>>621
FX77だけど私のもなった。
1年前はそうでなかったけど・・
最近症状が出始めた。orz
パナソニックの兄ちゃんに現物持ってって
聞いたら修理代1万くらいかかるって。
626:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/05 23:14:36.13 9Cfah6ES0
>>624
あんたは621氏?
なんでID変えてんの?
627:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 10:22:17.15 8fZq7FtF0
変えたんじゃなくて変わったんですうう
628:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 18:19:17.19 7BzJQWhi0
626こいつはほらよく自作自演する奴だから
629:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 18:55:05.58 RhVZg1H/0
そりゃアンタでしょ
630:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/06 20:16:36.75 nDRCfeIW0
ネタみたいだが、他に人向けにマジレスとして、
風景=遠景=無限遠だった場合、いくら広角でも直近1mにピントが合わないのは当然。
被写界深度と絞りについてちょっと調べたらわかるよ。
と言ってもLUMIXって開放と1段しか絞りないんだっけ。
631:2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!
13/02/06 21:27:10.91 gBgMIShx0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
632:600
13/02/07 00:00:23.85 uuRxnoBC0
以前、購入でご相談させていただきました、
友人と共同でパナのFX90とソニーのWX50を買い、しばらく使ってみて好きなほうを私が所有していい
ことになりました。(^^)v
実際に数日手元で使ってみると、画質の差がよく解りましたよ、
WX50は肉眼でも暗くて困るような照度でも良く写るものの、通常の光量のところでは細部がドロドロ
溶けたようになって気持ち悪い。とくにピントが微妙に甘いところやブレぎみのところが顕著です。
FX90は全体にWX50よりも鮮鋭感は控えめなものの、細部のドロドロは起こらず自然で気持ちが良く、
実物がリアルに見えている感じがします。
というわけで私は細部の描写の良さからFX90を取ることにしました。
タッチの使い勝手はAF位置指定には素晴らしいものの、その他のメニュー切り替えにはやはり従来の
ボタン式がいいです。キャノンS110のような複合型がベストでしょうね。
ちなみにFX90は「日本製」でしたが、1台めが壊れていてタッチが利かず、2台めでOKとなりました。
1台めと2台めのレンズの解像感には差が無く、画面の四隅もまあまあでした。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 04:09:03.17 Kuqyfxac0
>>632
実際にプリントして比べたの?
634:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 22:36:45.99 aL3YdQRI0
【 警 告 !!! 】 キチガイ警報発令中 !!!
●このスレの書込みの99%以上は
発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパ1人の連続自演です。
ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。
■絶対に発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパの相手をしてはいけません
重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮韓国創価キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/07 23:03:19.99 zG0N1Gp10
>>633
写真はタブレットで楽しんでます
プリントして見たところで細かいとこ見えなくなるだけなんで、あまり意味無い気がしますが
636:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/08 19:10:00.24 w1XGV8uG0
>>634
あなたがキチガイに見えます
637:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/10 02:07:21.48 /+NpTUi+0
公式サイト、ニューモデルが勢揃いですね。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/11 20:21:24.97 9feXWOoS0
>>570>>573
似てるww
639:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/16 09:14:54.38 DVkWmZhYP
>>638
開発者のAAが用意されてんのはパナだけだな。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/24 19:12:27.40 udotK1dQ0
age
641:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/25 22:32:15.10 Mw/pqXWyP
LUMIXの安いやつって
なんで外で充電するの?
普通のDC電源プラグが入らない
下手すると本体より電源の付属品の方が高い
誰がこんなの買うの?
642:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/25 23:22:21.07 KTbowNI60
LUMIXの安いやつwww
さあ誰が買うんでしょうねwww
643:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/26 03:47:01.08 vU24E5C40
外で充電?
俺はいつも部屋で充電してるけど・・・
644:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/26 11:32:57.49 z/tFYxFF0
その気になれば車からDCソケットで充電できるし、
エナループなどからの供給も可能ですけど・・・
645:名無CCDさん@画素いっぱい
13/02/27 08:14:17.61 m/gCgO/xO
おはようございます。
FT-25が後継機となり、FT-20が安くなっているので購入を考えています。
こちらの機種(FT-20)はボディにライカのロゴが入っていますが、
レンズの枠にはライカの記載がありません。
こちらのカメラのレンズはライカ製ではないのでしょうか?
ご教授願えれば幸いです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
646:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/01 21:56:21.79 c5tsQd2L0
ライカで間違いないと思います
647:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 07:05:47.97 tsm5T46+O
>>646
ありがとうございます。
でもFT20、FT25のレンズの枠には何故LEICAの文字が入っていないのぜしょうかね・・・
その上の機種には刻印されているのに。
なにか訳、理由があるのかなあ。
ロゴマークは入っているのに・・・
648:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 07:22:14.83 5H1mx1F10
>>647
水中で使う防水機のレンズ枠にそんな彫り込み入れたらそこが薄くなって弱くなるだろが!!
649:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 09:25:37.00 mUOu0OyAO
でもカタログでは例えば FT4 だとレンズは LEICA DC VARIO-ELMER
とあるけど、FT20や25は LUMIX DC VARIO と書いてある。
レンズはライカじゃないのかな?
ボデイにはライカのロゴマークはあるけど疑問。
まあ、このクラスで高画質は求めないかも、だけど。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 19:15:31.53 bHGOdHqo0
>>600
ワイ端のワイを一人称の「わい」と読み違えて、
プロ○ルファー猿っぽい感じの人かな、と勝手に勘違いしていた。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 20:41:38.99 fxUnZnBd0
>>650
ワイ、端しか撮らんのや
そんなやつおらん
652:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/02 21:39:59.59 oUJWACqb0
LUMIXのLをライカのLと間違える馬鹿
653:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/03 02:07:22.94 wYvuqLiZ0
則
売
却
654:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/03 09:47:24.05 TBc0BUtCO
パテントみたらボディの「L」マークは LUMIX ではなくて LEICA なのだが。
俺も最初は LUMIX のマークだと思ってた。
655:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/03 10:15:56.03 5XF9U69UO
単3が使えるのを出せ。
656:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/03 14:03:04.86 mJZafrOr0
>>654
ソース希望
657:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/09 21:20:55.58 xlRWvpXH0
レンズが付いてないマイクロフォーサーズ機のボディにもLマークは入ってるけど
どの辺にライカの技術を使ってるの?
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
658:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/10 18:30:51.57 TUA2XBP70
TZ40にも電子水準器が付いたね
659:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/11 18:04:20.18 RmsjH/3p0
SZ3とSZ7どっちが良いもんですかね?
嫁が2歳児撮るのに使うのですが
660:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/11 18:18:34.92 NA9juGBA0
S2で充分だがどちらかといえばSZ7
661:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/11 19:53:11.28 p1ZvQhx30
>>659
値段が違うけど、お子さん撮るならLX7みたく明るいレンズ積んだカメラがいいんでない?
室内でもフラッシュ焚かなくて済むはず。
662:659
13/03/12 11:25:07.30 YoLiQXph0
アドバイスありがとうございます
S2、LX7も調べてみます
663:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 22:15:29.39 bmnM49UN0
FX80のフルHD動画について、連続撮影できる時間について教えてください。
カードの空き容量に依存(AVCHD FSHモード/MP4は4GBで制限あり).
という記述がHPにあります。
4GBで動画撮影が停止するのか、ファイルが分割されるのか、どちらでしょうか?
664:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/13 22:22:55.86 3J23d1Od0
カメラ雑誌は
マイクロフォーサーズを見捨て
フルサイズマンセーwwww
キチガイオリンパ発狂中WwWWwW
日本カメラ 2013年3月号
【特集:さあフルサイズだ!
今こそ、フルサイズ環境を整える】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
アサヒカメラ 2013年3月号
【特集:フルサイズ時代の
最強レンズ頂上対決】
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
665:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 20:07:57.58 r2FXQLLC0
>>663
URLリンク(panasonic.jp)
>MP4は1つの動画で最大4GBまでしか撮影できません。
デジカメで4GB制限って言ったら1ファイルのサイズ上限が4GBって事だよ。
録画は停止しないけど4GBごとに分割される。
666:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/17 20:10:30.96 AwKfwiaX0
LumixのMP4動画には撮影開始時刻は埋め込まれていますか?
667:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 02:45:27.35 y7FpKcOa0
>>657
ライカの定める基準をみたしてるだけで
ライカの技術なんて皆無
いわばライカの名前を借りてるだけ
668:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 08:39:00.26 hkqL0ysD0
>>657
LはLumixのLだよ
669:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 09:47:14.36 XpQZR7NS0
L!(エル) LはLoveのL (エル エルエルエルエル)
L!(エル) LはLipのL (エル エルエルエルエル)
このくちびるに 燃える愛をのせて Lはあなたをみつめてる
670:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 10:51:47.96 AtCDILlW0
>>669
甘酸っぱい・・・
URLリンク(www.youtube.com)
671:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 15:03:34.89 EymJZfZj0
なんか知らんがSZ7手に入れた
よろしく(ハート
672:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 18:20:30.83 Hkufmrgc0
俺も10倍ズームでスカイツリーの展望台撮りたい
673:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 18:25:09.62 r4GfzP7E0
>>657
そもそもライカのデジカメ技術で欲しいものなんて無いでしょう。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 19:40:02.48 u4a0Lqw/0
ライカはコンセプトに合う技術を買う側だからな。
675:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 19:40:40.10 EymJZfZj0
さっそくSZ7の出撃が決まった
日曜にボクシングの試合なんだが
ロープにピンが来てかつ明暗差が激しく前回FZ30(古!)で撃沈したんだが
なんか設定で回避できないかなぁ
676:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 20:14:18.76 u4a0Lqw/0
屋内で動く被写体なら無理しないで
シーンモードで「高感度」にしたほうが良いよ
最高解像度が3Mなのがつらいけど
インテリジェンスオートで
カメラ内でHDR合成が働くらしいけど
HDR合成って露出を変えて連写して合成するんだろ?
動いている被写体で合成できるのだろうか?
まあとにかく設定でiHDRをONにしておくべきだろうね
677:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 21:25:31.08 EymJZfZj0
ロープにピンでボケボケ対策はなにかないだろうか
678:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/22 21:34:27.28 u4a0Lqw/0
AFを被写体追尾にしろよ
679:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:02:24.54 LWFSHE8w0
動画の話ならAF連続動作をOFFにすると良い
680:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:16:28.75 S3xMQtnB0
前ピン抑制にガラス越しモードはどうだろう
681:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/23 00:37:20.35 tfcRNsGv0
正直、買ったばかりのカメラでスポーツを撮るのは難しいよ
おまけに屋内スポーツで光量が少ないしね。
動画が一番失敗が少ないと思う。
682:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 21:53:35.51 SqtBIUiP0
一瞬、脳内スポーツ に見えた。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/24 23:58:04.47 olr8UFdw0
ボクシング見に行ったのは嫁なんで取りあえずiAで渡しておいたが望遠端乱造 w
1/30、iso1600~3200まで上がっていてたまげた
古いデジカメからすると驚異的な数字で頑張ったと感心
しかしロープに前ピンは多数発生で悲しい
684:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 00:02:31.88 +GNkw4Lz0
望遠端(35mm換算で200mm)で1/30だったら
ブレブレだったんじゃないか?
それとも、奥さんは三脚なしで微動だにしないほど逞しいのか?
685:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 00:26:22.46 PZpPuEub0
明らかにブレが1/3、被写体ブレが1/3
しかし決定的なストレート1発がボディと顔(ココが重要らしい)が止まって撮れていて嫁は満足していました
嫁の前機種がEXILM S600だったんで十分
686:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 18:31:06.50 PZpPuEub0
SZ7普通に薄曇りの下桜撮ったけど
フレア酷すぎレンズ汚れているのかと思った
FZ30の完全勝利
687:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 22:24:18.55 fsJf/8Kc0
FZ30は1/1.7インチで800万画素のCCDでしたっけ。
今は1/2.33インチで1600万画素とかですもんね。
688:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 22:57:46.74 PZpPuEub0
室内や夜景が綺麗に撮れるようになっても
昼間屋外がダメダメじゃ本末転倒だと思うんだが
689:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 23:00:38.83 +GNkw4Lz0
沈胴式はレンズフードがつけられないんだから仕方ないだろ
690:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 23:11:26.02 PZpPuEub0
レンズフードとか言うより桜の後ろの明るく白い空が盛大に桜の枝を侵食する
白けた写真は本当に残念
691:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/25 23:17:14.68 0ID5eM7l0
アンダーとオーバーの絵2枚を合成するカメラ無かったっけ?
692:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 07:10:07.06 FykRrtae0
5軸手振れ補正・AF連写秒5コマ・電子水準器・・・
TZ40はスーパーコンデジだな!
693:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 20:13:17.71 AsW1c9/B0
一眼レフはニコンを使ってるが、ライカレンズということでFX80を買った。
しかし、被写体が近距離だと周辺はボケボケだし、短焦点側はタル型で酷い画質だ。
FX80だから?
それとも、ライカってこんなもの?
694:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 20:18:46.41 5M5T2lGY0
コンデジレンズに何を期待してはるの
695:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 20:26:39.37 HiJ0S5nA0
TZ40の夜景モードの最長が4秒てアホかよ
星空モードは15か30秒やし
夜景が主の俺にとっては糞デジカメ
696:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 21:21:25.65 /m5Ih+Mm0
>>693
実売8千円だからレンズは数百円だと思う
697:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 22:23:23.28 AsW1c9/B0
レンズのコストが知りたいわけじゃないんだけどなw
698:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/26 22:37:33.88 /m5Ih+Mm0
つまりランボルギーニのマウンテンバイクが2万で売っているが性能は2万なりと同じ
699:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 18:03:54.54 txio5PJV0
粉飾ニセ女流一眼隊の
主犯だった大赤字会長が
辞任に追い込まれた
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
700:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 20:40:13.45 7P3EyTh/0
>>616-617
日本といっても●ukushimaだぞ
701:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/29 21:45:57.13 /FOrotKs0
>>700
だから何?
702:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 04:45:35.70 YKd/Z0+00
ヤバいのは空気吸ってる従業員だけでそ?
703:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 09:26:51.24 8IQpNhEX0
チョンに構うな
704:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/30 22:52:28.14 UftrbKNS0
超ウルトラ低価格で買ったPANASONIC LUMIX DMC-FX80で撮った地下鉄です。
URLリンク(www.youtube.com)
こんなに小さいカメラでも大活躍です。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 03:11:36.55 sJMrj+Cl0
FX80 vs DSC-WX50
動画撮影をきれいに撮りたい
飛行機・列車の動画を撮影
冬はスノボのジャンプの動画も撮りたい
手軽にスナップも楽しみたい
暗いところでもきれいに撮れる方がいい
動画でもズームとオートフォーカスしてくれるのがいい
色も自然な方がいい
軽くて薄いのがいい
タッチパネルやクルクルコマンドにはこだわらない
SD-UHS-Ⅰに対応してると嬉しい
予算は8000円
ということで、FX80とWX50で迷ってます。
どっちがいいかな?
706:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 03:40:32.80 jQoTvTyn0
>>705
車窓からの風景を撮るなら、CMOSセンサーのWX50は向いてないかも…
FX80はCCDセンサーだから、コンニャク現象は大丈夫
UHS-I規格は、どちらも対応してないけど、書き込みはできる
スノボは防水デジカメ推奨
707:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 06:02:07.38 DUKWnVBh0
>>704
どんなソフトで編集してるんですか?
708:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 11:17:58.22 k4YK8FoG0
>>705
30コマで良ければFX80
リアル60iで撮りたければWX50
709:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 12:38:03.90 1c6pyDNv0
>>707
ルミックスのオマケ編集ソフトを使ってます。
古いルミックスのFZ150のオマケCD-ROMです。
バージョン6.1だったかな
710:名無CCDさん@画素いっぱい
13/03/31 20:42:50.62 sJMrj+Cl0
>>706>>708
今使ってるのがLumixだからFX80にした
ありがと
711:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/01 01:06:19.42 ydB78Uch0
FX90買ったよん
wi-fi使えんよん
712:707
13/04/01 05:03:21.47 qtb22aYW0
>>709
どうもです。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/02 19:26:01.26 ifhj/3rN0
このところ使っていなかったFX01、撮影枚数を調べてみたら
15,000枚まであと数十枚と判明。早速追加撮影して大台に乗せました。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
最大出力の4:3 600万画素ではちょっとアラが見えるので、
3:2 の2.5M画素で出力しています。
シャープネスの一番ゆるいナチュラルで撮り、Lightroomで調整しました。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
そんなに最新型に遅れてる感じしないでしょ?
2006年10月から、長いことお世話になりました。ありがとさん。
714:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 04:04:31.34 kP2lJGaI0
わるくはない
715:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 09:16:35.15 2QpvlPPX0
いいね
716:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/03 19:45:40.19 QSq2I6AI0
FX80でISOオート、シャッター速度:下限1/30秒にセットし、
薄暗いところで撮ってたら、手振れ警告と下限1/30秒警告が
出てるのにISOは400で止まってました。
ISO1600まで対応してるのに、故障ですかね?
717:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/04 02:53:32.25 7CKdS1OM0
>>716
FX80を持っていないので本当の理由は分からないが、一般的にはISOが上がると
ノイズが増えてしまうので、画質が落ちないようにシャッター速度の設定下限でも
撮影が可能なISOに、FX80が抑えてくれたのではないかと推測。
同条件化で、シャッター速度の下限を早くしてみてISOがどうなるか試してみたら?
718:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 15:46:58.07 XNFmT1j80
Lumix-DMC-S2を買おうと思ってるんですが
S2=バッテリー容量、基本消費電力性能で上回り、デジタル4倍に加えて超解像iAズーム搭載、本体が若干小型化軽量化された
S1=撮影時に画素数が12M,8M,5M,3M,30万と使い勝手の良いものから選択できるS1(s2は14M,10M,5M,3M,30万)
って言うのが違いであってますか?
画像処理能力が変わらないならS1のほうが画質が良い可能性もあるんでどっち買うか迷ってます
719:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 16:02:48.39 Fi8p02bV0
>>718
もう2000円足してFX80はどうよ?
動画がフルHDで24~120mmズームだよ
720:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 17:14:28.05 XNFmT1j80
>>719
ズーム機能とかフルHD動画撮影は魅力的な機能ですが
今回は極力安くてシンプルなデジカメを買うつもりなのでFX80は今回はやめておきます、すいません
721:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 19:50:41.27 N9eMBO/o0
コンデジは3Mがあれば他は必要なし
722:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/06 20:26:26.87 XNFmT1j80
はぁ・・・S2が画素数据え置きなら単純なバージョンアップ版になってたのに
何で画素数を上げちゃうかなあ・・・あげないと売れないんだろうな・・・
723:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/08 08:53:24.77 rdaGxJ1n0
S1のほう買いました
アドバイスありがとうございました
724:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 18:32:31.21 SjSSVDw80
30分以上動画を撮れて小さめなのどれ?
1つ前の型落ちぐらいなら探して買いたい。
725:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 18:46:36.64 eui6pHzG0
コンデジで30分以上動画が撮れる現行機種は無い
726:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 22:31:46.87 SjSSVDw80
>>725
1つ前の型落ちでもいいよ。
最近まではルミックスのコンデジに30分以上可能な機種があったらしいじゃないか。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 22:42:01.30 eui6pHzG0
>>726
1つ前ではないが、DMC-FT1は1時間以上撮れたらしい
728:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/14 22:45:25.52 SjSSVDw80
結構前の型なんですね。ありがとう探してみます。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 10:26:00.19 uryeKfTs0
AVCHD SH:1280×720 60p なら特に制限時間ないんでない?
730:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 13:24:15.82 4CPZnAQj0
?
EUへの輸出時、関税がより高いビデオカメラに分類されないようにするため、
デジカメの動画撮影は30分未満に制限されるようになっている
731:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 22:07:17.96 GXcg2ZRO0
>>724
ちょうど30分
FX80、SZ7、
あと、Lumix以外だけどWX50とかどう?
732:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/15 23:29:34.60 4CPZnAQj0
>>731
FX80、SZ7、いずれも29分59秒まで
WX50は、約29分まで
>>724は、30分を大きく超える動画を撮影できる機種を探していると思うんだけど。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 00:18:40.06 9u4sPQl80
なるほど、留守中の家の中での犬の様子とか撮りたい訳だな。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 00:40:35.19 dP/dbYrY0
なら使っているPCで撮るほうが簡単
コンデジで撮るなら三脚を先に探そう
735:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 09:07:00.23 pJXn1bmq0
留守中に犬が三脚を倒して、壊れるコンデジを想像
736:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 10:49:14.66 I5oh+tWq0
静止画で良いならレコロとかC1233で行ける
737:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 17:23:28.18 lDIx/1iR0
>>664
IDに3D1が入ってる、すゲー!
738:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 20:03:21.11 9u4sPQl80
長時間定点撮影するなら電池のもちも気になるけどどうする?
739:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/16 22:40:21.50 pJXn1bmq0
>>738
DCカプラー
740:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/17 22:59:55.14 hwwTU/TC0
DMC-3D1がヨドバシで11800円(さらにポイント還元10%)と底値だったので購入してみた。週末は3Dで撮りまくるぞ!
741:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/18 15:57:56.50 txcl2U310
DMC-LS6を壊れるまで使う
742:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/21 00:23:17.32 s5Sp6R8i0
TZ30がコストコで13800円だな。
つい最近ヤマダ電機で2万円で買ったばかりなんだけど
743:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 06:21:23.12 Qd9EAnMm0
>>742
昨年末には15K位だったよ
スペアバッテリのオマケ付き
744:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/22 18:54:29.67 AFze8GBI0
>>440
どこのヨドバシ?
その値段なら、オレも1台欲しい
745:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/24 13:54:06.35 piWPcKOf0
来た
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
746:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/25 23:29:50.81 8+XXwGro0
2月にWX50とFX90で迷ってFX90を買ったものの、WX50の動画と感度も捨てがたく
けっきょくWX50も後から買ってしまったのだが、なかなかこの2台はいい勝負してますよ。
その違いの中で面白いなあとおもったのはAFで、どちらも静止したものには良くピントが合うんだが、
自転車でゆっくり走りながらストリートスナップをすると、FX90はブレながらもまあまあ撮れるのだが
WX50は大ボケになることが多いことが判った。
あとはやっぱり画質はFX90がいい。WX50は塗り絵的になることがある。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 00:25:38.78 6FOLSIZm0
FX50→S2
凄く満足です
748:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 03:29:49.20 hovy7fIT0
ホワイトもあるみたい
URLリンク(www.ephotozine.com)
749:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 21:28:53.92 QspZ6Leu0
FX90はCCDだからね
750:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/26 22:55:10.20 atd7HBPQ0
>>748
ホワイトはイイけど今更1200万画素とかって
751:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 01:17:08.69 dBdP9Q4g0
>>750
現在の技術でこのサイズのセンサーなら、画素数は抑えた方が高画質が期待できるのよ。
プレミアムコンデジではなく普及型コンデジを使用する層には高画素の方が受けがいいけど。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 02:57:51.17 28Vwp31u0
1200万画素だって過密すぎなんだけどなw
753:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 03:14:07.85 v9/qmZQr0
私のセカンド機、FZ150が、市場では¥13,000で売られていた。\49,000で買ったのに!・・・orz
754:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 11:43:46.89 5HPUIIpP0
俺のメイン機FZ150は\35000で買った
755:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 13:01:22.95 ofQPpz6X0
>>751
画素数多いほうが画質もいいと思ってた
DMC-FX80持ってるけど記録画素数の設定を抑えたほうが
キレイな写真撮れたりするのかな
756:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 14:54:44.67 vB3cz8p40
コンデジの小さくて暗いレンズで
これまた小さい撮像素子の画素数が多いと
ひとつあたりの画素が取り込む光の量が少なすぎて
正しい色が出せないだろう。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 16:46:47.57 qbSDxBhJ0
絞り開放時の1画素あたりの光量」計算
URLリンク(www.geocities.jp)
このサイトで画素ピッチを計算すると、↓の様な数値に。
DMC-GF2:4.3(μm/pixel) 4/3型MOS/1200万画素
DMC-GX1:3.8 4/3型MOS/1600万画素
DMC-G3:3.8 4/3型MOS/1600万画素
DMC-LX3:2.0 1/1.63型CCD/1010万画素
DMC-LX7:1.9 1/1.7型MOS/1010万画素
DMC-FZ100:1.4 1/2.33型MOS/1410万画素
DMC-FZ200:1.6 1/2.3型MOS/1210万画素
DMC-ZX1:1.6 1/2.33型CCD/1210万画素
DMC-FH5:1.3 1/2.33型CCD/1610万画素
DMC-FX80:1.6 1/2.33型CCD/1210万画素
他社
GRD3:2.0 1/1.7型CCD/1000万画素 ※LX3、LX5のライバル機
FinePix S8000fd:1.8 1/2.35型CCD/800万画素 ※FZ18のライバル機
IXY Digital 200a:3.3 1/2.7型CCD/200万画素
同じ画素ピッチのZX1とFX80でも全然違う画づくりだから、一概に言えないですが(ZX1の方が一回り大きい)。
FH5とFX80は似た様なサイズですが、むしろFX80の方がノイズリダクション掛けてる印象。
他、フジのS8000fdが健闘してる印象(※ダイナミックレンジが狭いのか、今更使うモデルではないですが)。
758:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/27 16:47:19.88 qbSDxBhJ0
撮像素子の大きさ比較
URLリンク(takuki.com)
このサイトでセンサーサイズを比較できます。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/28 11:53:42.76 8ahwKG6IT
これかな
URLリンク(lzx.jp)
760:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 21:48:52.53 sJ7uSNYP0
1/2.33型CCDだと理想的な画素数ってどのくらいまでなんだろう?
761:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:39:09.82 JAS4GCYd0
400万くらい
762:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:48:09.03 EvWUfTf20
未だCCDに拘る人ってアホみたいな消費電力のシングルコアのCPUに拘る人と同じ臭いがする
763:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:51:15.28 JAS4GCYd0
そういう人はEXMOR RのSONYでも使っていればいい。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 22:59:41.05 HG17X/2t0
いや、センサー小さいとCCDの方が明らかに綺麗よ
765:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 23:14:39.65 MRcJb/GB0
綺麗さで言えばCMOSだと思うけど、ノイズリダクション掛けまくりでのっぺりしてる。
CCDは低感度でも僅かにノイズが乗ってるけど、立体感というか空気感が違うんだよね~
766:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 23:38:05.64 ilNhHUDo0
CMOS技術が進み、1/2.3くらいの小さいセンサーで更にシャープに撮れるのが待ち遠しい。
今はまだCCDだなあ。
高画素に走りたがる傾向は勘弁してほしいわ。
767:名無CCDさん@画素いっぱい
13/04/30 23:47:32.12 sJ7uSNYP0
>>761
やっぱりそんなもんなんだね
768:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 22:52:07.97 kBqSHLnS0
FX77現役復帰
769:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 22:58:52.43 ZNJCAwMw0
LUMIXが高画素競争に若干他社より遅れ気味なのは
考慮した上のことなのかな
770:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/01 23:08:30.64 3d1RBqCB0
うん、良心的とも思える
771:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 13:38:11.22 TiHrlBRB0
高画素競争なんて不毛だよ。
どうせLか、せいぜい2Lサイズまでしかプリントしないんだし、1000万画素もあれば充分だ。
ただ、イパーン人には高画素=高画質だと思われてるから仕方がない。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/03 17:13:58.76 VGAG2MLL0
高画質レンズが付いた高いコンデジを買わない一般人は、撮像素子サイズまでは
比較していないと思う。
撮像素子に関して、比較するのは画素数だけかも。
高画素でも小さい撮像素子+格安レンズの普及機がたくさん売れて利益が出ないと、
メーカーも高画質プレミアムコンデジを作っても高価格になりそう。
普及機購入層には、高画素化が買い替え需要を掘り起こしやすいのかもしれんね。
まあ、日本のコンデジ市場は種類も豊富でユーザーは幸せだということだわ。
773:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 13:07:29.64 8kKfNH370
5千円前後で様々な機種が在庫処分で並んでいて
その中でも手ぶれ補正が付いた「S2」を衝動買いしてしまったのだけど
最近のデジカメは凄いね
オート撮影でのシーン選びも的確でパッと見た感じの画像も綺麗
気になって前のカメラ引っ張り出してみたらEXILIMの「S2」だった
774:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 21:07:16.70 QJRDuvDlP
ここで質問して良いでしょうか
ダンナ愛用のDMC-FX100を落として壊してしまいました。
電源は入るのですがフレームが歪んでズームが戻りません。
ダンナは最初愛着があるので直るものなら直したいと言っていましたが
今は新しいカメラでも安いと知って揺らいでいる様子。
修理代は一律8600円ということですが直す価値はあるのでしょうか
また買い換えるとしたら1万円程度の価格帯ではどれが良いでしょうか 型落ちでも他のメーカーでもかまいません。
お気に入りの理由は一番が初めて買ったカメラであることなのですが他は
広角28mmと持ちやすさくらいで特にこだわりは無いようです。仕事上の記録(建物)を撮る程度で
手ぶれ補正があり暗い所でも比較的きれいに撮れればなお良いと思います。
775:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 21:59:26.48 M/OGIockP
SZ9
776:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 22:23:59.12 v4bzOTip0
型落ちのFH8では?
広角24mm。光学5倍ズームと控えめだけど、レンズがF値2.5スタートなので(FX100はF2.8スタート)
FX100と似た様な感覚で使えるかと。
777:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 22:26:52.13 0ELcbqO50
>>774
愛着があるなら修理するのもいいと思うぜ
778:776
13/05/05 22:56:20.71 v4bzOTip0
スミマセン、要するにFHシリーズがFX100と同じ様なスペック、使い勝手という意味です。
779:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/05 23:50:05.81 LjZlo3iH0
2ちゃんに入り浸れる奥様www
デジカメ板のLUMIXスレを探し、P2でカキコとは恐れ入ったwww
780:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 00:19:02.93 6Y547YfrP
sz9
URLリンク(panasonic.jp)
781:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 02:40:22.95 ar6H6Xp/0
高画素の最大のメリットは
デジタルズームとおもってる
782:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 03:19:19.29 RXoyuLrm0
各社デジタルズームに独自の名前付けてるけどどうなのかね?
どうしても抵抗があって光学までしかズーム出来ない体になってる
783:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 07:09:37.88 5kYX8RVL0
デジタルズームってトリミングでしょ?
最近は大容量のメモリーカードが安いから
デジタルズームなんか使わないで
最大解像度で撮影してトリミングしてさらに少し縮小すればよいと思う。
784:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 09:38:14.16 opDaSpGx0
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
この見た目が気に入っているならTZかもしれない
785:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 13:05:08.88 chHw34/e0
初期のLUMIXのLC20が物置から出てきた
電源入れたら電池残ってた
意外とよく映ってびっくり
786:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 16:13:29.17 opDaSpGx0
TZに似てると思ったがSZは更に近いのか
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
787:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 17:26:46.05 6Y547YfrP
意外と10年で未来になってるんだな
788:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 21:50:51.26 5kYX8RVL0
SZ7のワイド側で黒点が写るようになりましたが
保証期間内(去年の8月購入)なら無償修理ですか?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 22:19:39.36 6Y547YfrP
ここで聞け
URLリンク(panasonic.co.jp)
790:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 22:37:12.05 5kYX8RVL0
もちろんサービスセンターに持ち込む前に
フリーダイヤルにかけて訊くんだからそれでわかるのは百も承知だけど
前もって同じ体験をした人がどんなやり取りしたか聞いておいて
対策立てたいじゃん。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 22:59:32.62 TnYZptIb0
LUMIX 無償修理でググレカス
792:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 23:14:47.99 5kYX8RVL0
ググれカスとかインターネットの決まり文句を言って何になるんだ?
ググるのなんて誰でもできるんだからとっくにググって
有料だった。無料だった。で真逆の体験談ばかりだろ
こっちは、検索して出てくる「詠み人知らず」の意見じゃなくて
具体例とか訊き出したいわけ。
793:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 23:26:18.73 RXoyuLrm0
ググレカスなんて恥かしげもも無く掛けるのって童貞のうちだけだからな
スペック表だけみて能書き垂れる在宅評論家の意見より、素人でも実際に所有している人のちょっとした感想を聞きたいこともあるよね
794:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/06 23:49:07.54 fyzMXAi20
SZ7持ってるがなんか白っぽい画像ばっかりイマイチ
795:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/07 19:33:36.52 fIBw+nhk0
XS1のデザインサービスやってみたけどもしかしたら天板しか買えてなかったかもしれない
まあ別にそれでも良いかもしれんけど
796:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/08 17:12:48.10 vgOJsWycP
>>774 です
遅くなってすみません レスいただいた方々ありがとうございました
>>776さんにお勧めいただいたFH8は価格の点でもデザインでも良いかなと思うんですが、
修理よりも買い替えるほうが良いということでしょうか。
>>777さんは修理も良いということですが一般的に修理後は問題なく使えるようになるものなんでしょうか
また新しい機種と写りや使いやすさなどの点で遜色ないのでしょうか
SZ9やTZ30は価格面でちょっと届かないしSZ7は後の書き込みを見ると不満な方もいるようですし
自分はあまり使っていないのでよくわからずこれだ!という決め手が無く迷います…
797:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/09 01:35:08.88 jKj7rj/B0
どこまで訊けば気が済むのかな。
少しは頭使え。
修理と買い替えどっちがいいかなんて人によりけり。
新しいのに抵抗がある位愛着があったなら修理すればいい。
一般的に修理後に問題なく使えるかについては
フレームが歪んでいるから
"落下・冠水などで損傷の激しい故障については、修理不可能の場合があります。"
に該当するから修理出来るとは限らない。
ttp://panasonic.co.jp/pcmc/news/2009/20091001.html
同メーカーだから使いやすさは変わらん。インターフェースが変わってもすぐ慣れる。
写りなんて大して変わらん。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/09 01:38:39.69 jKj7rj/B0
それと、料金は8,600では足りんぞ
支払い額=定額修理料金+宅配料
9,975=8,400+1,575
電話するなら説明書に載ってる窓口は
0570-087-087から0120-878-554になったんで。
799:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/09 02:49:42.10 279ZTl2XP
もういいから11000円でSZ7買ってこいよ
個人的にはWifiなにかと便利なんで18000円のSZ9推しだが
800:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/09 14:51:08.04 mQBttSN00
機械って修理してもそこがまた壊れるってよくあるよ。
それはそこに負荷が掛かってるってことだから、デジカメには当てはまらないかもだけど。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/15 08:13:31.66 sfTRujHT0
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令で3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/15 12:36:06.42 RJsXTPlD0
>>801
詳しく
803:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/15 12:52:13.62 RJsXTPlD0
ペンタと違ってパナの良さは誰もが認めるところ
m4/3だってこれから伸びる将来性あるフォーマット
手放すとは考えにくいんだがなあ
804:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/18 22:38:22.50 8wCXMRQH0
FX80を買って撮ってみたら周辺が流れてたので、テストで新聞を撮りました。
三脚だと近づけなかったため一脚使用です。
1年半前のモデルとはいえ、発売当初は1万円超えのカメラです。
この周辺の流れはNGレベル(修理行き)なのか、こんなもんなのか、どうでしょう?
最広角(4mm)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
標準画角相当?(8mm)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
中望遠画角相当?(14mm)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
805:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/19 15:16:04.13 8hflwR4j0
底辺コンデジの広角端でこれだけ隅まで字が読めるのはかなりの良個体
806:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/19 16:32:32.43 Qx7d+qZrP
安物に何を期待してんだか
807:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/19 19:56:16.76 gY2tsfWw0
なに言ってんのこいつ
808:804
13/05/19 23:01:18.51 Qk9uOpF40
マジレスしてくれ。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/20 12:33:30.56 l09Xr3iK0
>>808
撮影時の平行はきちんと出ているようですし、
的確な技術で行なわれていると思います。
広角での周辺の劣化は、むしろこのクラスとしては平均よりやや良いと思います。
望遠にいくに従って、劣化が目立ちます。交換が妥当と思います。
安くて儲けの少ない商品ですから、メーカーとしたら"暗黙の了解"を望んでいるのでは?
多数に知られることなく平穏のうちに公正に対処したいと願っているのではないでしょうか。
人目につく場所での発言は、黙殺されたり、脅されたり‥‥
なのに、買ったところへ持ち込めば速攻でホゲホゲ‥‥
最近、同様の問題がRicohでも起きています。
工作員の当初の対応と、その後についてご覧ください。
スレリンク(dcamera板:63-131番)
Ricohはどうしようもないですが、Panasonicはもう少しマシな対応を期待していました。
810:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/20 21:02:53.10 G0HNBiV+0
>>804
テストするなら、まず遠距離で、建物とかの輪郭がハッキリしたものを
中央に入れてしっかり合わせてからピントを固定して、同じものが四隅に
来るように撮ったのを見比べて、中央より周辺のほうが劣るのは普通として、
上下左右で明らかな違いがあったりしないか見るのが先決。
それがあるかないか? 明らかにおかしいということがあるなら買った店と相談。
最広角で新聞の中央に正確に直角になってないのが分かるけど、かなり
周辺までほぼ均等に落ちてるから、これは仕様じゃないかな?
望遠側は、像面湾曲でピントが合う距離が違ってるとかでは?
それなら、こういう平面の複写には向いてないけど、立体物だとかえって
実際的なんて可能性もあるけど?
811:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/20 21:04:54.43 G0HNBiV+0
>>809
「普通の撮影距離」でこうなら問題ありだけど、「至近」なら、こんなのも珍しくないんじゃない?
つか、廉価版のコンデジで至近の周辺までビシッとくるのがあるの?
812:804
13/05/20 23:58:26.05 tExAMgPi0
>>809
ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。
広角側の周辺が平均より上だったとは、正直驚いています。
805氏は煽りじゃなかったんですね・・・(スマソ)
仕事で使ってるので、折をみて販売店に持ち込んでみます。
仕事といっても、商品を覚えるために個人的に使っていますが、
ときどき取引先に画像を送ったりもするので、周辺の流れは
気になっています。
ちょっと気になったのが最後の1行で、
「Panasonicはもう少しマシな対応を期待していました」と
過去形で書かれていました。
期待に沿わず諦めた・・・という意味でしょうか?
>>810
遠距離は撮らないのでテストもしていません。
写真用レンズは無限遠で最良の描写をするのは知っていますが・・・
参考にします。
813:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 00:23:08.06 r2S3zRnL0
SZ9とかの、パナソニックのストレージにアップロードする機能ですが、
使い勝手はどうですか?
814:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 00:33:55.26 z53mAnjJ0
>>811
「至近」はマクロ域を指してるの?
>804の画角から察すると、被写体までの距離は50㎝程度だと思う。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 00:47:08.63 YO6RZ0xM0
>>812
無限が最良とは限らないけど、近距離と違って距離差の影響を無視できるから、
判定が確実になって、片ボケしてるぞゴルアするときに説得力があるという話。
遠くの建物なら、窓とかの細部の本来の形が推定しやすいし、崩れがあるなら
露骨に分かりやすいし。
活字でも輪郭とかで判定はできるけど、ちょっとした距離差の影響も大きくなるし、
輪郭が元々滲んでることもあり得るから、単独で見ただけで変と断言しづらい面があるし。
816:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 00:53:00.31 GIqqPoiQ0
>>811
まあ売価でいけばちょっと前に無くなったニコンP310とか1.5万円ぐらいまで下がったけどね
リコーのCX-5とかも1.2万円ぐらいだったな
タイミング狙えばそいうのも出てくる
次に待つのはXZ-10あたりかな
817:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 00:53:10.38 YO6RZ0xM0
>>814
いや、何キロとか何メーターとかではない何十センチ、くらいの意図。
マクロに切り替えると、また変わることもあるかもね。
いずれにしても、まず、片ボケとかの明らかな異常がないか、遠距離で
確認しておくのが先決じゃない。メカのガタとかで、距離やズーム域で
変動することはあり得るけど。
818:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 01:42:59.84 z53mAnjJ0
>>817
マクロ域があるから、何十センチくらいの意図なら「至近」とは言わないよ。
普通の人はねw
つーか、あんたは画像を見ないで書いてるの?
どう見ても片ボケじゃないんだけどw
819:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 02:16:20.02 YO6RZ0xM0
>>818
枝葉末節の言葉尻にだけ引っ掛かるタイプに何いっても無駄
だろうけど、片ボケだなんぞとは一言もいってないよ。
特定の画像だけ見てグダグダとこねくり回すのは時間の無駄。
基本的なチェックをするのが肝心で、それが先決という話だよ。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 12:51:39.25 0KTw8iarP
>>813
いいよ
NASに直コピー捗る
821:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 20:01:05.86 z53mAnjJ0
至近の意味もわからないやつに何言って無駄だろうが、新聞紙(平面の被写体)を
撮った画像を見れば片ボケか否かは明確になるし、基本的チェック項目の一つだ。
tk、キチガイ相手にマジレスするのは疲れるわw
822:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/21 20:04:42.92 NUUTWzxs0
知的障害者にいつまでも絡み付いて優越感に浸る俺カッコイイって事ですか?
823:804
13/05/21 23:39:55.91 pNwIGmM00
>>814
ご察しとおり、被写体までは50cmくらいだと思います。
>>815,817
マクロとか特殊レンズを除けば、写真用レンズは
無限遠が最良ではないのでしょうか?
片ボケしてるか否かですが、前ボケと後ボケの違いが
分かる方なら、804の写真でも判断できるかと思います。
「輪郭が元々滲んでることもあり得る」とのことですが、
全国紙の新聞でどこも滲んでおりません。
焦点距離を変えたのを3枚うpしましたが、滲んでる箇所が
画角に伴って変化しているのを見ればお分かり頂けるかと
思います。
なお、当方素人なので、間違いがあればご指摘ください。
824:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 01:13:49.49 RRmUT3830
>>823
やらないで済ませるためにあーだこーだと並べ立ててる暇があったら、
設計の基準にしてるはずの通常距離の写りがどうなってるか、
パッと確認すれば良さそうなものだと思うが?
「仕事で使ってる」ということなら、金儲けのために必要でということでしょ?
通常の距離からして明らかな片ボケがあるとか、周辺が明らかにおかしい
とか、何らかの問題がある個体ということもありうるでしょ?
もしそれが確認できたら、「これは不良じゃないか?」と交渉して、交換
なり、返品して他のに変更とかも可能なばあいがあるでしょ?
何で確認しないの?
なお、「片ボケ ” とか ” 」といってるのであって、「片ボケだけに限定
する」などとは一言もいってないんでね。話の文字列の一部分だけ抜き
出して、自分の思い込みに合うように勝手に限定的にすり替える、
2ちゃんあたりでゴロゴロしてるバカも湧いてるようだが、そういうのを相手に
するのは飽き飽きしているんで念のため。
825:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 01:39:56.37 ur6rvakW0
設計の基準は無限遠ですよ
無限遠を基準にしなけりゃ設計できないと書いた方がいいかな
826:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 01:44:11.11 RRmUT3830
>>825
「だから」何?
827:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 04:21:44.08 dkoIFPEqP
家電関係のクレクレはこんなんばっかだよな
828:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 14:42:25.66 Jvbdp2Op0
>>825
嘘つけ
829:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 14:51:00.51 Jvbdp2Op0
たまたまFX80持ってたのでディスプレイを撮ってみた
手持ちで適当に撮っただけだけど参考にはなるでしょ
830:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 14:52:13.96 Jvbdp2Op0
リンク貼るの忘れたw
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
831:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 19:58:00.00 cKXn53hV0
モニター写真なんか貼って何の参考にしろという野田?
832:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 20:47:08.34 Nkkvm1lh0
街中行ってビル撮って来いって言ってんのに最近の若い奴はこういうの多いよな
指示した事を全くやらないならまだしも出来ないのを認めたくない変なプライドでもあんのかわざわざ全く役に立たない余計な事やって持って来んの
833:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/22 20:51:28.26 Jvbdp2Op0
ん? 俺なんかボロクソ言われてる?
言っとくけど俺>804ぢゃねえよ
>804のために貼ったの
834:804
13/05/22 23:45:36.24 VL+tAwDS0
>>829-830
LEDの干渉縞が出てるのでよく分かりませんが良さそうですね。
印刷物とか(できれば新聞とか白地に黒文字のもの)を撮って
再度うpしてもらえませんか?
それと比較して、俺の個体の良し悪しを判断したいです。
835:804
13/05/26 21:36:22.86 FizOIoQ90
ビルを撮って来いなんて、832で初めて書かれたけど
田舎者だからビルなんてないんだよねw
んで、東京までわざわざ行って撮ってきますた。
時間がなくて、サッと撮ったら曲がってたw
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
836:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 22:16:59.64 XiubYVxl0
>>832
どこで誰がそんなことをいったと思うのか? ボケとりゃせんか? それとも元々か?
837:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 22:23:16.32 kh/3QL3CO
片ボケって使っていて普通におこるんじゃなくて修理に出して分解組立で返ってきたときに発生するからいやなんだよな。
修理したばかりなのに文句を言うみたいでいやだし、でも実際には看過できないレベルの不具合だから修理に出したわけだから片ボケも看過できないんだよな。
838:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 22:35:25.48 XiubYVxl0
>>835
>>810の話だよね? 乙かれだけど、その撮り方だと、問題が出やすい
周辺について、上が空になっちゃってるから、右下と左下が問題なさそうと
分かるだけだから。
遠くの家かなんかを撮って、同じピントのままでカメラを振って、同じ家が
四隅に入るように撮って見比べるだけ。
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□家□□□ ←画面の中央に家を入れる
□□□□□□□
□□□□□□□
家□□□□□□ ←同じ家がここでは画面の左上に来るようにしてる
□□□□□□□ 以下略。
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
ズームならズーム域によって変わることもあるから、広角端から望遠端までの
いくつかで確認。
って、けっこう高いレンズでも露骨な偏芯片ボケの外れ玉を食らうことあるから、
機種とかグレードとかとは無関係に、買ったら真っ先にチェックしないと駄目なのね。
839:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 22:45:04.98 XiubYVxl0
>>837
最近は、レンズ交換式でも、群単位とかでユニット化されて、
個々は基本的に調節できない構造のが多いとかいうから、
コンパクトなら、おそらく調節自体が不能じゃないかな。
買ってすぐに確認して、明らかに変なら店に交渉するとか、
するしかないっしょ。
「店が狂わせたりしたんじゃない」のだから当然ではあるけど、
よほど目立つのでもないなら、メーカーにいってくれの一点張り
のほうが普通だし、メーカーでも、その程度は許容範囲内で
突っぱねられるほうが普通ではある。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 23:09:22.47 kh/3QL3CO
>>839
販売店には持っていかないんだ。
サービスセンターが話を聞いてくれないということはないと思う。
窓口はファンヒーターや冷蔵庫とかなんでも担当しているわけでカメラに詳しくないから普通に承ってくれそうではある。ただ、技術スタッフは「なんだよこの程度で」とか陰でブーブー言うだろうし許容範囲内ってことで返却される可能性はあるけど。
841:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/26 23:11:09.90 Rsvp8vbY0
日の丸ゾーンさえ鮮明に写っていればOK
という所で線を引くからこそ安く売ることが可能なわけで
842:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/27 00:57:30.90 4H3pg14c0
>>840
835ので見ると、明らかに変ということはありそうにもないから、「仕様」じゃない。
「陰でブーブー」じゃなくて、面と向かって「払った金に見合ったレベルのものしか
買えないなど当たり前だ」といってもらえるかもね。
843:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 04:35:58.67 S47g8w1l0
SZ3購入検討してます。パナは製品づくりうまいから
844:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 14:36:25.45 gScwsJ2R0
キチガイ発狂オリンパは
カルト宗教・創価学会の信者
おまけに在日
845:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 15:17:45.17 tBZS/W+m0
>>843
コンデジはMOSにしておけ
スナップ写真は7割がた暗所撮影だよ
846:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 15:38:31.11 S47g8w1l0
>>845
MOSってなんすか?
847:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 17:06:41.13 S47g8w1l0
MOSはググったけど5万円とは高いや
848:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 18:21:45.58 tBZS/W+m0
WiFi機能がイラないならSZ7(新高感度MOS
WiFi欲しいならSZ9(新高感度MOS
SZ3は従来型のCCDでISO400以上では画質荒れまくるよ
ただ、SZはレンズの仕上げが悪くて盛大にフレアが出る
849:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 19:01:27.12 S47g8w1l0
>>848
そうですかー
850:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 19:38:19.67 SeEVHrhs0
型落ちのTZ30かTZ35を安く売ってるところまだあるかもだよ。
851:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 19:47:23.52 Vork0Ijg0
TZなら新高感度MOSの40が良い
852:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 22:48:35.90 SsAOGvNt0
モスモス言いたいだけなんだろ
853:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/29 23:04:36.18 3FST7gPS0
MOSで好きなのはバーガーだけ
854:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/30 06:26:08.72 LgbYbKAe0
>>843です
皆さんアドヴァイスありがとうです。趣味の登山の記録用にと思ってました
しばし頭を痛めます
855:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/30 08:02:16.41 LgbYbKAe0
LUMIX DMC-TZ35に絞りたいと思います。ありがとうございました
856:名無CCDさん@画素いっぱい
13/05/30 19:10:49.72 umPCFeYu0
先週末にジョーシンでTZ30 14800円 限定10台 だったけど
売れ残ってまだ売ってる
857:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/01 03:23:06.33 2wHMl6um0
TZ40も欲しくなってきました><
858:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/04 18:24:46.44 EdkE2LPE0
ヨドでTZ35と40触ってきました。どっちも良かったです
ただ40のが「低ノイズ」と謳ってるのでやはり40に傾きそうです
859:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/04 23:52:27.95 AEUwyeLC0
今時のコンデジの世界では低ノイズってかCGに近い気がする
RGB原色が誇張されて糞レンズの描写を補正でごまかしお客様が喜ぶ仮想画像みたい
見たままの描写求める人はみんなデジイチに行っちゃったんだろうか
860:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/05 04:01:44.05 QmaRK9p80
本当の写真撮るときは
ライカM4にトライX詰めていきます
861:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/05 11:49:57.82 qux7OnbU0
>>859
コンデジの中ではリコーのCX系が一番写実的だと感じるので気に入って使っております。
862:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/05 14:03:04.81 QmaRK9p80
>>861
意外とGRⅣなんかを喰ってるところありますね
863:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/08 16:51:39.39 DreHHp860
>>861
ディスコンなっちゃって残念ですね
864:861
13/06/09 15:17:17.55 8k/MSoOT0
>>863
買い替えなくていいから個人的には良い事です。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/09 22:14:23.26 P5+xjH2B0
TZ40使ってる人、インプレお願いしま~す!
866:名無CCDさん@画素いっぱい
13/06/11 00:58:47.87 dDbyxnjq0
スウィッチonから撮影体制まで遅い気がした。カシオZR1000と較べて