【天体追尾】PENTAX GPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】 2at DCAMERA
【天体追尾】PENTAX GPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】 2 - 暇つぶし2ch699:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/13 21:02:31.73 IsYh//cH0
キヤノンみたいにO-GPS1もロガー機能対応してほしいな

700:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 11:09:38.81 0bam3viMO
>>666ってカメラ単体で追尾可能ってことだよね?
試し撮り時間伸ばせば精度も上がりそうだし
アストレもより高精度なキャリブレーション
導入してほしいな。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 12:47:52.30 11Lh7U2zi
問題は追尾する能力を備えたカメラが出るかだな
普通のガイドレール式の手ぶれ補正機構じゃ追えないし
まあ、キャノンなら天体撮影に特化した専用機を出す余裕はあるのかな

702:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/15 12:54:58.40 MHsIHuRx0
手軽さが売りだろ
天の川なんて最近じゃISO高めで普通に映るし

本気やるなら赤道儀買うソッチの方が楽だし

703:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 19:48:34.06 vRNxod+Q0
梅雨あけんとどうにもならんね

704:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/26 22:08:06.93 nGwr5bwZP
>>702
天の川も2,3分追尾すると違うと思う。
追尾しないと等倍にしてみると動いてるよ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 11:52:47.08 IfNLK1IY0
O-GPS1バラした事ある人いる?
白K-rに付けっぱなしだから本体に合わせて白く塗りたいんだけど、底の4本のネジ外せば
パカって開くのかな。
一度開いたら二度と元に戻せないような構造だったりしそうで怖い・・・。

しかしなんで青色LEDなんだろう、夜眩しくて困る。
GPS拾ってるんだから時間によって暗くするとかして欲しかったな。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 12:54:19.98 /v71ackyP
簡易防滴だからシーリングはしてあるんじゃないか?

707:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 13:10:44.75 YBgoG0dB0
あのLEDまぶしいよな。残量少ないときの赤いのもまぶしい。
ピカッて点滅のときは光がより強い、星が見えなくなるほどに。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 13:15:35.98 BsmSIBLy0
絶縁テープ黒を小さく切って貼るヨロシ

ビニルテープだと少し厚みがありこれからの夏でネチネチよ

709:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 19:27:09.02 l+cYXDck0
>>707
>>708
っパーマセルテープ
カメラ用で糊の残らない紙で出来でる奴、用品コーナーにあるよ。
他にも使えるから色々便利。

もしくは同じメーカーの出してるプリントを止めるテープだと、量が少なくて良いかもね。
プロ用パーマセルテープは少し量が多い



710:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/28 23:54:22.40 IfNLK1IY0
>>706
防滴なのが怖くてバラせないんだよね・・・。
一応保証期間が過ぎるまでやっぱりバラさないでおこうかなぁ。

オレはLEDにマスキングテープ貼ってるけど、そうすると昼間見えないんだよねぇ。
やっぱりGPSの時計で夜だけ暗くするとかして欲しかったな。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 00:50:26.97 Uem1La630
>>710
自分は昼間でも見える程度に隙間開けたけど…

712:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 01:02:28.10 KqtKdiyj0
昼間は剥がせよw

713:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 07:08:47.29 mniPTlR10
LEDは熱で寿命が縮まるから、埋めたりするとLED壊れるね

714:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 08:19:35.67 i+4aCskI0
>>709
値段見たら結構するじゃない
大きいカメラ屋とかないので売ってないです

聞いたことなかったので情報thx
望遠鏡とかの塞ぎ穴とかで使えそうなので売ってる所見つけたら確保してみるよ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 08:26:44.27 brDuJe0x0
>>714
ヨドバシのネットショップで買えるよ
もちろん送料無料

716:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 11:52:29.15 hD9MMGFl0
俺も絶縁テープでぺたぺた。日中は剥がす
高いものでも無いしカメラ以外にも使い道あるしね

717:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 12:34:18.22 NJfpiRN6i
パーマセルテープは、隠蔽する力が高いので、
キャノン使いの戦時カメラマンは白レンズを黒く偽装するのに

718:名無CCDさん@画素いっぱい
12/06/29 23:29:52.99 brDuJe0x0
K-30はLEDランプをオフに出来るのか
K-5もオフに出来るように要望送っとくか

719:名無CCDさん@画素いっぱい
12/07/04 07:14:25.18 zVKyuflQ0
あげがてら、


K-30でアストロトレーサー待ってます(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch