FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目at CDR
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目 - 暇つぶし2ch531:名無しさん◎書き込み中
12/01/24 12:51:38.56 +eMOT8S8
すみません、質問です。
現在ある動画をDVDに焼いているのですが、クリップや形式などのことがいまいちわかりません。

自分の解釈としては、まず「ムービークリップ」か「ビデオクリップ」かを選択し、MPEGで圧縮。
ムービークリップならばそのままMPEGデータとしてDVDに保存。
ビデオクリップならばMPEG圧縮されたデータをDVD-Video形式に変換(オーサリング?)してDVDに保存。
このような流れだと思っているのですが、間違っているでしょうか?

よろしくお願いします。

532:名無しさん◎書き込み中
12/01/24 17:06:36.38 NAp0r760
>>531
DVDドライブが付いているPCなら、編集ソフトやオーサリングソフトが付属しているだろ。
まずは、それらのマニュアルやHelp読め。

533:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 15:48:09.77 w3uwSSaW
>>532
返信ありがとうございます

やり方はわかるのですが、概念というか知識・情報として理解したいのです
マニュアルやネット上で調べてはみたものの、いまいち理解出来なかったためお聞きしたいのです

ムービークリップとはどういったものを指して、ビデオクリップとはどういったものを指すのか
ムービークリップ形式のMPEGファイルはあるけれど、ビデオクリップ形式のMPEGファイルが無いのはなぜなのか
自分で調べて>>531のように考えたのですが、正しいのかどうかわからないため教えていただきたいです

534:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 16:14:36.95 HQiwZngp
>>533
その手の質問なら、以下が管轄。
映像制作@2ch掲示板
URLリンク(toro.2ch.net)

ココでの質問を打ち切る旨を書きこんでから、該当するスレッドに書きこんで下さい。


535:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 16:49:44.56 w3uwSSaW
>>534
ありがとうございます


>>531の質問は別スレに訊ねますので、ここでの質問は打ち切りします
ありがとうございました

536:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 18:15:51.09 1NpOag2n
>>534
PCに入ってる動画をDVDーRに焼きたいんですけどその場合もURLリンク(toro.2ch.net)
に質問したほうがいいんですか?

それと質問するならどのスレに行けばいいんでしょうか? 見てみたけどよくわからなくて、、、

537:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 18:33:47.41 HQiwZngp
>>536
動画(ファイル)をDVD-Rに書きこむだけなら、ココでok
DVDプレイヤーで再生できるように、変換したり、チャプター打ったり、メニューを付けたりするなら、映像板へ

538:名無しさん◎書き込み中
12/01/25 18:50:56.27 1NpOag2n
>>537
ありがとうございます。ここじゃないみたいです。お騒がせしましたm(._.)m

539:名無しさん◎書き込み中
12/01/29 12:21:53.40 RffXgYeW
DVDドライブがIDEタイプでマザーがSATAしかありません
この場合変換アダプターが売られてるようですが、相性や誤作動またOSでの不認識などが
発生する場合があるでしょうか?

それともSATAのドライブを購入した方がいいのでしょうか?



540:名無しさん◎書き込み中
12/01/29 13:30:05.09 qGAXvKsb
安いドライブなら2500円位であるだろ
変換アダプタの値段次第では素直にSATAドライブ買った方がいいんじゃね?
何か問題があったら結局ドライブ買い直しだよw

541:名無しさん◎書き込み中
12/01/31 14:14:35.56 FYVCnH3Y
質問

amazonでこれ買った
TOSHIBA Sumsung DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA接続 内蔵用DVDドライブ 24倍速モデル SH-S243D+S

1月最初に購入して3日くらい前に取り付けた
さっき届いたDVDを見てたらちょうど半分くらいのとこで止まってしまう
何度チャレンジしても止まってしまう
別のDVDを見てみると普通に見れる
見れないやつの容量見たら6Gくらいあって、見れるやつは3Gくらい
見れないやつは2層ってやつになるのかな
このDVDドライブのPATA版で見ると2層のほうも見れる
この見れないほうのドライブだけど、2層見るための設定とかありますか?
それとも故障でしょうか

よろしくお願いします

542:名無しさん◎書き込み中
12/01/31 15:30:23.42 k73WOqQF
同じ型番のドライブで接続方法が違うだけで
片方で出来てもう片方で出来ないって事は無いだろうから
故障というか初期不良じゃない?

アマゾンは確か返品交換30日間位おkだったような気がする
初期不良交換ギリギリ間に合いそうだから
急いでアマゾンに連絡して交換して貰った方がいいんじゃない?

543:名無しさん◎書き込み中
12/01/31 16:27:05.52 FYVCnH3Y
う・・・やっぱり不良品になるのかな・・・
DVD入れたのはPCに取り付けたときに1枚(1層)、そして今回のが2枚目(2層)だったんだ
とりあえずamazonのほうは返品できるみたいだけどめんどくさいね
PCから外してプチプチに包んで箱入れてテープで止めて運送屋呼んでとか・・・
2000円くらいの安いのだったのもあってなかなか手が動かない
やる元気あったら今日か明日にでも返品してみる

ありがと


544:名無しさん◎書き込み中
12/02/03 02:24:33.27 IaqiogVk
面倒でもあとで後悔するよりはいい
小さいことでも損はあとあと記憶に残る

545:名無しさん◎書き込み中
12/02/05 20:06:07.12 YQAHio4j
WIN7 32bit WMP12でDVD再生が出来なくなりました!!

2ヶ月ぐらい前までは普通に見られていたのですが、市販、自作関係なく入れても自動起動しない。
WMP12を起動した状態から読むと、
 ハング(マウスの移動のみ可能)、
 一瞬起動したように見えて”DVD再生”という画面に戻る
 数秒声だけ聞こえて画面真っ黒(緑の場合もある)
などなど不安定になります。BDでも基本同じです。
ARCSOFTも入れてみましたがこちらもダメ。(配色が互換性なんちゃらとか言われるし・・・)
唯一VLCだけは再生は可能なものの、不安定なことには変わりません。
何がトリガーになったかが分からない状態です。
ちなみに、WMPの有効/無効は試しましたが変わりませんでした。
ハードは変更していません。

PCのSPECは、
C2D E7200
2GB RAM
HDDx3台(システムCx160GB、データDx500GB、バックアップGx1.5TB)
DVD-R DVR-215
BD-R BDR-206

ご教授よろしくお願いします。




546:名無しさん◎書き込み中
12/02/05 20:58:14.91 N5+A2lDS
>>545
PCがボロすぎ
CPUから買い換えろ

547:名無しさん◎書き込み中
12/02/05 22:07:06.38 ZsmGXEuD
ホントにくだらない質問なんだが
8cmのDVDってあるじゃんあれ普通のDVD丸く切れば使えるの?

548:名無しさん◎書き込み中
12/02/06 00:58:07.73 m1k+yaBW
ああ、使えるよ

549:名無しさん◎書き込み中
12/02/06 20:25:56.49 f7YmBhWQ
DVD-Rの張り合わせ外周側から空気入って、
記録面から見ると浮いて見えその場所(0.5cm四方)だけ読めません。
指で押すと空気が抜け、記録層が破壊されてなく接着すれば一時的にでも読める淡い期待もあるんだけど、
DVD-Rの接着ってフィルム状接着剤使ってるらしいですが
セメダインやコニシに聞いてみましたが資料が無いと言われわかりませんした。
この手の補修サイトって何処かありますか?

550:549
12/02/06 20:31:46.69 f7YmBhWQ
フィルム状接着剤と言っても、
DVDって良く張り合わせ外周から接着剤が液状にはみ出して固まってますよね。
不可解なんです。

浮いた隙間に液状なら流し込めそうで、液状で探したいです。

551:名無しさん◎書き込み中
12/02/09 20:48:00.28 Ph+aXE0+
相談です。
BD-XL対応の外付けBDドライブが安い(\11500位)ので購入を考えています。
HDDレコーダーにもBD-XLのドライブがついているのですが、TV録画の保存にはBDで十分で、BD-XLを使った事はありません。

PCの保存メディアをBDに移行するのと、現状のDVD-R DLとかで間に合わせるのとどちらが良いでしょうか?
ちなみにHDDレコーダー500GB、PCのHDD 500GBですが、そんなに一杯になる事はないです。

552:名無しさん◎書き込み中
12/02/10 22:59:20.28 PjBavQsI
>>551
普通にBDだろ。

553:551
12/02/11 02:59:56.99 l8a2T3JS
>>552 ありがとうございます。やっと返事もらえた。。。
BDってTV録画用であってPCで使う用途があまり無いような気がしたもので。
少し調べてみて遊べそうなら買ってみます


554:名無しさん◎書き込み中
12/02/12 11:35:32.43 B8zjk2va
安くてAVCRECの再生に対応しているドライブが欲しいんだけど
UJ-260って普通のデスクトップにつなぐのは無理ですか?

555:名無しさん◎書き込み中
12/02/12 19:52:34.51 jOycYadA
>>554
可能です。
SlimSATAをSATAに変換する基盤。
URLリンク(www.area-powers.jp)

スリムDVDを5インチベイに取り付けるマウント
URLリンク(www.freedom-pc.com)


556:名無しさん◎書き込み中
12/02/12 20:23:04.69 B8zjk2va
>>555

ありがとう
でも意外と高いから、素直にBDR-206JBKあたりを買った方が良さそうだな

557:名無しさん◎書き込み中
12/02/14 20:31:16.55 CpxqZPL9
DVDを非圧縮でDVD-Rに焼くのと、DMM動画などでダウンロードした動画を
DVD-Rに焼くのではどちらが画質は綺麗でしょうか?

558:名無しさん◎書き込み中
12/02/14 23:28:40.00 LGIv0Aat
>>557
それぞれの、フォーマットやビットレート次第。


559:名無しさん◎書き込み中
12/02/15 02:20:13.30 5ZvYgMC2
計測の結果POFが1箇所検出されたので焼き直すために
全てのデータをコピーしたところエラーも無く読み出すことが出来た
この場合、焼いた当時のデータが損なわれること無く救出できたと考えて良いのでしょうか

560:名無しさん◎書き込み中
12/02/15 09:45:39.23 KAxnbGLe
書き込みソフトにインポートした動画を再生したら途中で
止まってしまうことがあるんですが、これは何が原因でしょうか?
取り込んだ動画は普通に再生できるんですが。

561:名無しさん◎書き込み中
12/02/15 09:48:31.95 KAxnbGLe
ちなみにいつも同じ箇所で止まります。
大体のDVDは普通に焼けるのですがたまにこういうことがあります。

562:名無しさん◎書き込み中
12/02/15 12:17:11.97 Gi8Fr93G
>>559
計測は目安。
ファイルのコピーや、再生する場合は、リトライをするので、なんとか読み込んでいます。
コピーに使ったソフトやDVDドライブの、エラーを無視してスキップする機能を無効にしていればok。
心配ならベリファイやファイルコンペアをする。

563:名無しさん◎書き込み中
12/02/15 21:06:09.52 s4e9aO7p
質問させてください。
DVDをipod用(mp4)にリッピングしたいのですが、
広告の焼きこまれないフリーソフト(試用期間があるものではなく)ありますか?

564:名無しさん◎書き込み中
12/02/16 00:20:25.66 e7/yhfUG
>>563
板違い
映像制作@2ch掲示板
URLリンク(toro.2ch.net)


565:559
12/02/16 01:06:54.70 Mw3gLiDQ
>>562
ありがとう
助かりました

566:名無しさん◎書き込み中
12/02/17 01:14:38.63 iNKhQtV/
ディスク(CD、DVD、BD)の埃・汚れを取る良い方法を教えてください
・布状のモノで拭く場合どのようなものが良いのか?
・吹くだけでは取れない汚れの場合にどうような液体をかければ良いか?
・その他に良い方法があれば教えてください

567:名無しさん◎書き込み中
12/02/17 01:30:46.71 MkY9kmmv
>>566
メガネ用のクロスや洗浄液

それで駄目なら、研磨作業。
専用の機器もあるけど、数枚なら中古のゲームやCDを扱っている店で作業してもらう。

568:名無しさん◎書き込み中
12/02/17 01:53:44.97 iNKhQtV/
>>567
ありがとうございます
メガネの洗浄液というのがあるのですね
今週中にでもメガネ屋で調べて見ます

569:名無しさん◎書き込み中
12/02/17 20:39:25.56 S8fEePdi
ド素人質問ですいませんが、デュクリプターとシュリンク使って
ダビングしたら若干は画質劣化しますか?

570:名無しさん◎書き込み中
12/02/17 22:18:56.61 ko8o+Znl
圧縮すれば多少は劣化するが
圧縮具合にもよる
4時間ものからそれははっきり分かるな
2時間ものはそんなに分からない


571:名無しさん◎書き込み中
12/02/18 00:49:51.41 g/dTsKk2
DVDドライブのトレイの調子が悪い、ディスクを読み込まない現象
はドライブの寿命も有り得るものなのでしょうか?
(ドライブは6年近く使用)

ただクリーンインストールをした途端に起きたのですが、設定等
を見返しても問題が皆目検討つきません。
諦めてドライブを新規で購入した方が良いのでしょうか?

572:名無しさん◎書き込み中
12/02/18 14:40:51.23 ZYUbIAlu
ドライブのファームウェアを確認。
6年は普通の使い方ならまだいけるかも知れないが、高速で何枚も読んだり焼いたりしていると寿命は短い。

今ならドライブ1個3000円しないんだから新しいの買っても損はない。

573:名無しさん◎書き込み中
12/02/20 00:50:48.91 wkVWymLr
1.5G程のISOファイルが3つ有るのですが
これを、4.7GのDVD-R1枚に他の家庭用プレイヤーで見られるように
まとめて焼く方法は有りますか?
VOBファイルを加工して結合してからじゃないと無理ですかね?

574:517
12/02/20 06:28:33.84 RAGPhAHF
>>573
オーサリングの工程が必要
DTV板へ

それよりも
URLリンク(www.digitalcowboy.jp)
この手のメディアプレーヤーを使う方が楽だよ

575:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 17:31:10.46 LNUyKIAh
DVDのデータ用とVIDEO用は同じですか?
動画をデータ用にコピーにしたらVIDEO用より画質悪いとかってあるのかな。

576:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 17:35:28.27 qnh3RswH
ない

577:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 17:36:28.31 AuXGEJl0
>>575
違いはない
もちろんライト(リード)品質は製品によってかなり違う場合がある
括弧にしてるのは少し意味がある

578:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 19:03:54.04 VWwF4G3a
何度同じ質問がでるんだ。補償金がのってるかの違いだ。
同じデータだ。
処理するハードの違いがなければ、0と1の読み取りで画質が違うわけがないだろ。

579:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 19:24:37.94 8+YlHkLv
処理するハードが同じでも、汚い字で0と1を書かれてたら画質が違っても不思議でもない。
>>578は典型的な河馬。

580:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 20:42:27.77 sg/JkwD8
CPRM対応がある無しとか違いがあるんじゃないんですか?

581:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 20:58:25.52 VWwF4G3a
>>579
読み取りの不具合の話をいってるのか?バカはお前だ。
同じデータを読み取った場合に画質が違うのか?狂ってる。
>>580
CPRM対応の有無はあるだろう。だからどうしたんだと。

582:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 21:13:48.81 4AdZPv9t
>>579
汚い字でも01がわかってりゃ同じ信号出せるし画質が変わらない
読めないなら映像が完成しないから見れないだろうがw
何のためのデジタルなんだよw

583:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 21:33:16.42 VWwF4G3a
まあ579は、お気に入りのエロJPEGを録画用とデータ用に焼いて比べたら、
マン毛が一本少ない気がすると騒いでるようなバカなんだろう。
パソコン初心者板行き。

584:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 21:55:28.40 p0Le9zBo
ここは一から十まで説明しないと分からないアホばかりか
それとも一人のアホの自演か

汚い字とは糞品質の焼き具合などの例え、これはドライブ、メディア、その他に影響される
これに加え汚い字を読む場合のドライブの読解力、その他に影響される
汚い字はデジタルであろうと読めない、誤読の可能性がある


585:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 21:59:59.48 4AdZPv9t
>>583
例えワロタwww

586:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 22:11:03.88 VWwF4G3a
>>584
いい加減にしろよ。そうした審級の話をしてるんじゃないだろうが。
お前は579か。マヌケ。

587:名無しさん◎書き込み中
12/02/21 23:06:28.36 n5fCyI6N
やっぱマン毛があるのと無いのじゃ興奮度が違うよねw
パイパンなんて糞だ


588:名無しさん◎書き込み中
12/02/22 20:00:18.92 ezcRqFDO
CDも01で記録しているにもかかわらず、反射板の材質によって音が変わるから面白い。
基本はアルミニウムだけど、限定版で金(の合金)を使ったCDが販売されることがある。
反射率は金の方が劣る。
でも、金のほうが「音が柔らかく聞こえる」というのだから、なかなか面白い。

589:名無しさん◎書き込み中
12/02/22 20:57:45.12 j90ZCNOD
情報復元するときのノイズが低減するのか?
どちらにせよ変わらないと思うんだがどうだろうか?

590:名無しさん◎書き込み中
12/02/22 21:56:30.83 rnqM6Oar
その論争は昔からある。気のせいという結論が大半。

591:名無しさん◎書き込み中
12/02/23 11:38:16.42 v4suoU/2
レコードとか外的要因が大きいのはわかるが光学ディスクじゃ読み取り精度の差がでる程度で変わり様がないと思う


592:名無しさん◎書き込み中
12/02/25 04:34:01.01 SY4CRUPT
エラー訂正

593:名無しさん◎書き込み中
12/03/12 10:09:57.21 ITxAXjEu
外付けのDVDドライブはスリムタイプも含めて内蔵と違ってどれもリッピング速度
制限はかかってないのですか?それとも物によりますか?

594:名無しさん◎書き込み中
12/03/12 11:29:29.60 qtAAKAeC
>>593
物による。

595:名無しさん◎書き込み中
12/03/14 21:35:29.22 ljhMjw4M
以前バックアップしたDVDの空き領域に追記しようとしたら
Windows7の標準と、ImgBurnで書き込もうとしても、書き込めないディスクとして
認識してくれなかったので、以前書き込んだソフトPower2Goでやったら
すんなり出来ました。
ソフト独自の環境みたいのが出来てしまうんですかね?

596:名無しさん◎書き込み中
12/03/14 22:10:34.06 qE2ZYc0B
追記を行う場合はそうです

597:名無しさん◎書き込み中
12/03/15 01:25:36.11 TtBfwSC3
>>596
ありがとうございます。


598:名無しさん◎書き込み中
12/03/16 01:17:19.59 Nzj3i7Gs



サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである







599:名無しさん◎書き込み中
12/03/16 02:14:30.01 MHFosOic
猿の破壊と聞いて、mohammadamir96を思い浮かべてしまった。


600:名無しさん◎書き込み中
12/03/17 13:07:47.83 mp2UTrTW
フォルダをisoイメージにする方法は簡単にできるのだけど(imgburn 等)
逆のisoイメージ→フォルダにはできないのでしょうか?


601:名無しさん◎書き込み中
12/03/17 16:24:46.47 Yeb5TOLP
>>600
仮想ドライブにマウントしたり、ISOに対応した解凍ソフトで中身は見れる。

602:名無しさん◎書き込み中
12/03/17 20:49:56.01 HlHHiVR3
WinRARや、Explzhなどの「解凍ソフト」でファイル化できる。

なお、ISOを「解凍」といったりする奴がいるが、イメージファイルなので、あくまで「展開」である。
ここを間違うとバカにされる。
お、俺じゃないぞ。俺はバカにしてやったほうだぞ。

603:名無しさん◎書き込み中
12/03/18 01:50:47.88 ohL5vOqU
こんな構成のファイルを
DVDビデオにして普通に見られるようにしたいのです
imgburnでisoへ作ろうとしたのですが、失敗です

フォルダに
以下の3フォルダが入っていて
それぞれにvobファイルが数個入っています
dog1-vts_01_1
dog2-vts_01_1
dog3 and cat - VIDEO_TS

これらをまとめてDVDビデオにするには
どのような構成で焼けばいいのでしょうか?



604:名無しさん◎書き込み中
12/03/18 12:44:14.68 cbWHCUHc
はじめまして
ブルーレイについてですが質問させてください
ブルーレイ再生可能のパソコンで映画を見てます。
でも再生できないブルーレイソフトがあります。メニュー画面をいったりきたりで、本編に進みません。
グラディエーターとスカーフェイスです。
他の作品、フレンチコネクション、ロッキー、タワーリンクインフェルノ、狼たちの午後などは問題なく再生できます

なぜでしょうか?

パソコンは初心者です

605:名無しさん◎書き込み中
12/03/19 17:12:53.68 Y4/tO84d
>>604
再生に使っているプレイヤーソフト(PowerDVD、WinDVDなど)を最新版に差し替えて下さい。
BDドライブのファームウェアを、最新版に書き換えて下さい。

多くのソフトはPCでの再生を保証していません。駄目な時は、プレイヤーで見て下さい。


606:名無しさん◎書き込み中
12/03/23 10:11:54.69 I4iX+B/L
  【PCの型番】 NEC PC-MJ29RA  (URLリンク(www.bizpc.nec.co.jp)
  【DVDドライブの型番とファーム】 HL-DT-ST DVDRAM_GH10N
  【使用したメディアの型番】 MAXELL DVD-R 1-16XSPEED RG0003-4508
  【ライティングソフトとVer.】 不明
  【不具合が出たアプリケーション】 Windows Media Player11
  【エラーメッセージ】 互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。
  【自分がやりたいこと】 当該ドライブ以外でも再生可能なDVDの作成
  【現在の状態】 当該PCでは再生可、別PCで再生不可
  【改善のために試した事】 CCCPのインストール
  【FAQは読みましたか】 Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】 Yes
  【緊急度】 1000に達する間に。

問題となっているDVDは市販品ではなく、ホームビデオカメラによって撮影された私的利用限定のものです。
(会社のマナー研修、年金説明会の様子等)
  VIDEO_TS.IFO  12.0kb
  VIDEO_TS.BUP  12.0kb
  VIDEO_TS.VOB  52.0kb
  VTS_01_0.IFO  70.0kb
  VTS_01_0.BUP  70.0kb
  VTS_01_1.VOB  0.99bg
のファイルがディスクに置いてあり、これらをPCで再生したいのですが上記エラーが出ます。
(「VIDEO_TS」フォルダがある訳ではなく直接書き込まれていました)
ディスク作成者は既に退社しているため、撮影時やディスク作成時の情報、元ファイルは不明です。
コーデックの問題と判断し、CCCPインストールを試みましたらWindowsMediaPlayer11で再生できました。
ですが、同様にして別のPCで試みたところ再生ができませんでした。
GOMPLAYER等の利用は考えていません。
当該ディスクを社内にて汎用的に使用したいため、一般的なプレイヤー及びPCで
コーデックパックを要さずに再生できる形としたいのですが、お知恵を拝借できませんか。
宜しくお願い致します。

607:名無しさん◎書き込み中
12/03/23 12:12:56.14 NPqTAKpo
DVD-Rのメディアで
耐久性、記録の保存性でお勧めのメーカーは何処でしょうか?

マクセル、TDK、太陽誘電、イメーション
だったらどれでしょうか?


608:名無しさん◎書き込み中
12/03/23 17:16:34.94 4hQIUQYZ
>>607
重要なデータなら
HDD+マクセルorTDKor誘電でいいだろ
光学ディクスだけは危険

609:名無しさん◎書き込み中
12/03/23 19:42:04.65 SX+T3u1K
>>606
DVD-VIDEOフォーマットで、オーサリングからやり直す。
ソフトは、TMPGEnc Authoring Works 5など使ってください。

610:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 01:50:21.23 qoKWfuQg
【PCの型番】HPp6640jp
【DVDドライブの型番とファーム】HPDVDROM DH40
【使用したメディアの型番】 不明(多種)
【ライティングソフトとVer.】 不明
【不具合が出たアプリケーション】なし
【エラーメッセージ】なし
【自分がやりたいこと】DVDを再生したときに見えるタイトルや章どおりの分割をし動画ファイル(avi等)として扱いたい
例)開会式 午前の部 昼休み 午後の部 閉会式
【現在の状態】取り出したファイルが1GBごとのVOBになるor1つのISOになるor細かいファイルになりすぎる
【改善のために試した事】DVDFab 8 Qtを使ってみる→上記前2つの状態
vobutilsを使ってみる→後ろ1個の状態
1-1 1-2 1-3 2-1 2-2 2-3 2-4等
Handbrake→1つのaviになる
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
【緊急度】1000に達する間に。

背景
今までDVDで保存していたデータをHDに移し比較しやすいようにしたいとおもっています
DVDデータのまま写すと用量の圧迫や一部分を比較するためにすべてのデータを引き出さなければいけないなどの問題が発生します
かといってvobutilsを使った状態にするとどのファイルがどこまで記録してあるのかがわからなくなってしまいます
aviにした後に手作業で切り分けする方法もあるようですが量が多いので避けたいです
よろしくお願いします

611:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 02:38:34.00 Vl50NLYg
ブルーレイが再生できません。

IOデータ外付けBRD-U8E
ソフトパワーDVD12

カクカク紙芝居以下になります

612:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 04:20:25.01 CseQv8xe
BD版のくだらねえ質問スレってどこかにないですかね?

613:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 05:10:43.90 AZW1NRdP
>>610 vobを結合するのは? FileMerger とかで

614:610
12/03/25 12:40:48.64 qoKWfuQg
>>613
レスありがとうございます
IFOを入れると分解から結合まですべてやってくれるようなソフトってIFOの仕様的に不可能ですか?

615:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 13:17:56.70 OL8Zvhgg
>>614
オーサリングソフトでぐぐれ

616:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 14:22:49.20 cZBA4z71
DVDをファイルに変えてパソコン内に入れたいのですが、
スタンダートなソフトを教えてください

617:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 14:50:13.52 OL8Zvhgg
>>616
著作権保護がかかっていないなら、ファイルコピーで取り込める。
そうでないなら、AnyDVDやFab Decrypter

618:名無しさん◎書き込み中
12/03/25 19:54:13.89 8j6QQigA
>>610
DVD Decrypterでチャプタ単位で抜き出せば良くね?

>>616
>DVDをファイルに変えて
イメージとして扱いたいならDecrypter系
動画として扱いたいならオーサリングソフト

619:610
12/03/25 20:39:53.97 qoKWfuQg
>>618
レスありがとうございます
チャプタ単位でも自動でもばらばらになりました

VOBが1GBで切られる仕様ならこの方法は厳しいようなので
ばらばらにする→それぞれAVIにする→結合する
このステップで手作業でやるしかないようですね・・・

620:618
12/03/26 14:20:03.74 T1kZ+8T7
>>619
Decrypterの
“ツール”→“各種設定”→IFOモード(タブ)
“ファイル分割”の項目を
『Chapterごと』又は『なし』に変更
※Chapterごと … チャプタ単位で切り出し
※なし      … 選択した(連続した)範囲を1つのファイルで切り出し


621:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 14:32:21.94 ImJYANgK
「良くね」

このように語尾が「くね」てヤツは馬鹿だから無視すべき
今時、DVD Decrypterとかありえない

622:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 14:59:17.06 SSfHqysu
特殊アクセスコントロールが入ったメジャーな新作映画をコピるわけじゃなし、DVD Decrypterで十分でしょ
大半のDVDを抜くなら、IDまで元ファイルに忠実なDVD Decrypterを使うのが今も賢明

623:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 15:29:34.94 ImJYANgK
新作映画だけっていつの時代の話だよ
もう何年も前から映画もドラマもDVD Decrypterだけでは対処できない作品が多数あるだろ
はっきり言ってDVD Decrypterは時代遅れの産物だよ
もちろん過去の偉業は認める

624:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 16:05:37.16 T1kZ+8T7
>>623
>610の記述から自作DVD(新型のプロテクトなし)と推定
さらに、少ない手順で済ませたいようだったので
1工程で済むDecrypterを挙げただけです

625:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 17:21:57.29 SSfHqysu
うん文脈よめてないよね

だいいち多数あってもそれ以上にDVD Decrypterで対処できる数が多いし
新作映画だってもちろんだから、順序としては元ファイルに忠実な方がいい
もちろん抜けないものは他で試せばいいというフツーのお話

626:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 17:28:19.69 EYuDze4j
特に意味のない利点をもって
一つで抜けるのに対応数が劣ってる古いソフト使えというのはフリーの話じゃない

627:名無しさん◎書き込み中
12/03/26 20:13:11.38 pI4DEeTt
DVDじゃないけど
CD-Rのデータのみを再生するには、中古のノートPCを買えばいいかな?

628:610
12/03/26 20:44:33.97 m9hzo0Me
>>620
レスありがとうございます

出来ないという判断にいたった流れは>>610に書いてあるやりたいこと
>>DVDを再生したときに見えるタイトルや章どおりの分割をし動画ファイル(avi等)として扱いたい
なのですが「章」はチャプタの集合であり1つの章が1GBを超える可能性があるからです
VOBで抜き出そうとしてる限り1GBで必ず分割されるのであれば目指した形にはならないと判断しました

629:名無しさん◎書き込み中
12/03/27 20:14:29.14 X/iLSGZv
>>627
ノートPCにするなら今はOS正規入って新品が29800円
ショップパソコン
下手に中古買うより安いし性能いい
PCで中古選択は基本的にやめたほうがいい

630:名無しさん◎書き込み中
12/03/28 18:07:28.81 GKEz748A
DVDではないですが・・・

PCを買い換えるので、今までのパソコン内のデータ(画像など)の一部を新しいパソコンに移そうと思います
CD-Rに画像フォルダを入れると、書き込む準備ができた、という状態になりますが
それで実際に「書き込む」操作をしなくても
そのままCD-Rを取り出して新しいパソコンに入れてデータをドラッグするなどして
取り出せますか?

(まだ新しいパソコンは届いてなく実際に試すことはできません。
引っ越すので、新しいパソコンが来てから試すのも、今のパソコンと離れる以上できない気がします)

631:名無しさん◎書き込み中
12/03/28 18:30:28.72 5HecfKkh
>>630
>それで実際に「書き込む」操作をしなくても

書き込まないと、CD-Rには何も記録されてないのでは?

632:名無しさん◎書き込み中
12/03/28 18:34:06.24 GKEz748A
>>631
うっすら白く、矢印が左下についた状態で表示されています
同じパソコンではCD-Rを一回取り出してもう一回入れてみると
同じ状態(矢印付きで準備中の状態)でCD-Rに入っています

データ移動のためですからそのCDを使って画像を楽しむとかの目的ではないです

633:名無しさん◎書き込み中
12/03/28 23:53:06.84 Q6Vu3ce5
ブルーレイの質問スレはどこですか?

634:名無しさん◎書き込み中
12/03/29 03:25:55.89 NQ9PHpxu
>>633
ここでOK
へぼい回答者しかいないから期待はするな

635:名無しさん◎書き込み中
12/03/29 10:43:34.31 /t3sIeAB
>>632
パソコンに、書き込み準備のデータが残ってるだけで、CD-Rは空だと思うぞ。
CD-Rにデータが移ってると思うなら、CD-Rを取り出し、パソコンの電源を落とし、しばらくしてからパソコンを起動してみたら?
それでCD-Rを入れてみて、データをパソコンへコピーできるかどうかを試してみれば良い。


636:名無しさん◎書き込み中
12/03/29 15:30:20.17 obALZum+
wowowで放送された映画をDVD-Rに録画したのですが
チャプターの作成ができません。
チャプターマークボタンを押すと
「チャプターの作成や削除ができませんでした。」
というエラーが出ます。
使用機種はパナのDIGAです。
解決策を教えてください。

637:名無しさん◎書き込み中
12/03/29 17:17:37.01 To0WK3tN
地上波でやってる映画を録画して、それをDVDに焼くのが趣味なんですけど、かなり時間がかかるんですよ。
2時間の映画でもDVDに焼き終えるのに3時間以上はかかります。
機種はVALUESTAR L VL570/SG PC-VL570SG
時短方法があればご教授ください。

638:名無しさん◎書き込み中
12/03/29 18:20:18.59 /t3sIeAB
>>636
マニュアル嫁。
録画済のDVD-Rに、後からチャプターをつけることはできないと思う。
HDDに録画して、チャプターをつけてからDVDに焼く。
DVD-RWと混同してるのでは?


639:名無しさん◎書き込み中
12/03/30 00:31:30.48 nhKJjzU+
>>637
最初から、DVDの画質(MPEG-2)で録画する。

640:名無しさん◎書き込み中
12/03/30 17:25:19.84 h3O/M/kv
DVDを読み込まなくなりました
・CDは問題なく認識されるがDVDが認識されない
・何度もドライブを開け閉めしてると観れることがある
・空のDVDでも同様
・ドライバーをアンインストールして再起動しても変わらない
考えられる原因や改善方法はなんでしょうかお願いします

641:名無しさん◎書き込み中
12/03/30 17:26:11.84 ds6WhzDF
ドライブを付け替えろ

642:名無しさん◎書き込み中
12/03/30 18:29:38.34 +tRrntbg
消耗品ってことを意識しないやつ多いよな

643:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 02:33:37.38 UojRUzCF
地デジを家電BDレコーダーで録画して
それをDVDRAMに、VRモードでダビングして、
PCでリップしたものをDVDビデオに変換して
それをDVD-Rに焼いて、PS2(orz)で再生したら見られなかった・・・

何が間違っているんでしょうかね?
VRモードはPS2が対応していないのかな・・・?

もっと簡単な方法もあれば教えて下さい・・・


644:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 04:35:01.14 c6HDgIbT
スレ違いかもしれないのですが、ちょっと気になる事があります。
普段DVDをPCで観るときは元から入っていたCyberLinkのPowerDVD8というソフトを使っていました。
ちょっと前にアップデートがありますと表示が出て公式に飛んだところPowerDVD10をオススメされたので数字が高い方がよさそうと入れてみました。
そうしたところ画面が凄く綺麗になり動きがヌルヌルするようになりました。
ボキャブラリーが無いのでうまく説明出来ないのですが、普通のTVドラマみたいな感じです。
PowerDVD8で同じDVDを観ると違いがすごくわかるのですが、これは技術が上がってソフト側で綺麗に見せようと制御?してる結果なのでしょうか?
ヌルヌルすぎて気持ち悪いので結局8を使っているのですが、いまどきのプレイヤーは総じてこんな感じなのでしょうか?
わかりにくくてすみません、お答えいただけたら幸いです。

645:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 10:15:43.87 CfY+nPpq
>>643
DVD-Rを焼いたPCで再生できるなら、PS2のドライブの問題。
PS2はDVDプレイヤーよりも劣るから、再生できないDVDもある。

DVD-Rを焼いたPCでも再生できないなら、オーサリングソフトか、バーニングソフトの問題。

リッピンングしてHDDへ一時保管してる動画すら再生できないなら、リッピングソフトの問題。


646:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 17:38:17.49 0M0dU/Vr
>>644
最近のPowerDVDはソフト的に動画を補正して綺麗に見せる機能は搭載されている。

動画の種類にもよるが大体の場合は補正がかかっている方が綺麗に見えると思う。

ただ、デジカメなどで本来は暗めの写りなのに補正で海や空が実物と全く異なって写り
違和感を覚えた事は有るので動画も補正した画像が良いと思うかは人によると思う。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


647:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 21:31:13.32 KpSlna/a
ちなみにPowerDVDはフリーソフトである

648:名無しさん◎書き込み中
12/03/31 23:23:47.90 dU1BU9pB
>>646
PowerDVDの話題が出たのでもしよかったら
PowerDVDの11と10のバージョンがインストールされているんですが
ハードウェア情報:
ビデオ アクセラレーター: DirectX VA (未使用)と表示されています
一応古いグラボですがGT9800が入っています これはグラボが機能していないんでしょうか?

649:644
12/04/01 02:51:33.28 GC+Nic1/
>>646さん
やはり補正して綺麗に再生してるのですね。
映画なんかは逆に違和感があるくらい綺麗にされちゃうので困ってました。
お答えありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんでした。

650:名無しさん◎書き込み中
12/04/01 23:06:08.48 jZRqBCOZ
最近ブルーレイプレーヤーと外付けブルーレイドライブ買ったんですが、ブルーレイプレーヤーでBL-RWに番組を焼いたのですが、外付けBLドライブに入れてpowerdvd12で再生したらモザイクが出て止まったりで上手く再生できません。
原因がわかりません。昨日買った市販のBLソフトは普通に再生できました。

651:名無しさん◎書き込み中
12/04/02 03:21:23.11 ijLyxQ9m
>>645
ありがとうございました。
>DVD-Rを焼いたPCで再生できるなら、PS2のドライブの問題。
試してみたらこっちでした。
ペガサスのauthringworksで地デジリップを
DVDビデオ化したものは見れなかったのですが
dvdfabで地デジをDVD化したものは見れました。
地デジプロテクトなんでしょうかね

652:名無しさん◎書き込み中
12/04/04 10:52:38.38 F9hYrjdi
>>636ですがファイナライズ前なので通常はチャプターを作成できます。
DVD-RDLだからでしょうか?


653:名無しさん◎書き込み中
12/04/04 20:35:37.90 AQo79vDm
GatewayのデスクトップPCにDVDドライブがついてるんだけど
壊れているのかトレイが出なくなったのよ
んでしょうがないから新たにブルーレイドライブを買おうと思うんだ
外付けでUSB接続のやつなんだけどこれってシステムディスクみたいな
プログラムのCDROMをインストールしなきゃBDドライブは認識されないの?
それともUSBで繋げただけでそのままBDドライブは使える?
システムディスクのインストールなしで使えるBDドライブってある?
漏れのパソコンDVDドライブが壊れたからインストールできないのよ
誰か教えてエロい人

654:名無しさん◎書き込み中
12/04/05 03:05:17.28 PudXN+tY
外付け買わなくてもトレイの下の小さい穴に針金差し込んだら壊れててもトレイ出てくるだろ

655:名無しさん◎書き込み中
12/04/05 03:23:23.00 6wzPpE3N
>>654
漏れのGatewayのパソコンのDVDドライブには
針金を差し込む穴がないのよ
ていうか普通の内臓ドライブじゃない特殊なやつなんだ
だから
トレイが開かない→外付けドライブ買ってもドライバがインストールできない
って状態なんだろうと思うんだ
ドライバなしのUSBに差し込んだだけで認識して使える
DVDドライブってあるかなって思ったんだ

656:名無しさん◎書き込み中
12/04/05 12:01:52.20 M4QXeupQ
USB接続のDVDドライブは自動認識する事が多い
古いOS(XP等)だとBDの読み書きにはBDに対応したUDFドライバのインストールが必要なはず
つまりあなたのPCのOSと買おうとしてるドライブの種類によって状況が変る

ネットでPCとOSとドライブの型番等で検索して確認するか
Gatewayのサポートかドライブのメーカーのサポートに確認してから買えば?


657:名無しさん◎書き込み中
12/04/05 18:51:49.37 W1g5xbLl
イジェクトホールがないドライブでも、イジェクト操作をしながら電源を入れるとかで出せないか?

658:名無しさん◎書き込み中
12/04/07 21:31:58.21 rXfwoICe
ドライブ分解すりゃいいだろ

659:名無しさん◎書き込み中
12/04/07 23:01:16.30 nA+9gIGa
箱とか全部捨てちゃって詳細わからなくなってたんですが、昔なんかの時に取った画像があったんでこれの詳細わかりませんか?
URLリンク(www.dotup.org)

660:名無しさん◎書き込み中
12/04/08 00:12:28.79 GA8wFynG
>>659
ソニーから発売されて(いた?)
ブルーレイディスクの25Gですね

661:名無しさん◎書き込み中
12/04/08 03:11:31.41 gsgiJ04B
レンタル屋で借りたDVDをISO化してパソコンに取り込みたいと思っています。
それをDVDに書き込む事までは考えていません。

これをやろうとした場合に必要となるソフトは
DVDFab HD Decrypter だけでしょうか?

662:名無しさん◎書き込み中
12/04/08 08:42:26.15 RQTVbu9g
>>661
通報しました

663:名無しさん◎書き込み中
12/04/09 01:15:13.22 bPUrt6WE
>>661
おまわりさん、こいつです。

664:名無しさん◎書き込み中
12/04/09 02:20:57.82 LrPr4qsH
DVDドライブなどを別のドライブ名に変更しました。
そうしたら、DVDを再生できなくなりました。
マイコンピュータを覗くと、あるのはCドライブだけです。
どなたか、よろしくお願いします。

665:664
12/04/09 03:25:40.54 RuRLymoD
事故解決しました。
スレ汚しすいません。

666:名無しさん◎書き込み中
12/04/09 17:13:16.49 m6Y90/SV


667:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 11:00:51.89 ClJQz/Li
何年も前に購入した開封済みの薄型ケース入りのTDKの10枚セットのCD-Rなんですが、
昨日、「ImgBurn」で使用したら、書き込み途中で、エラーになってしまう物が5枚中2枚ありました…
TDKの品質が悪いのか、それとも、何年も前のだからなのか?
何か考えられる事はありますでしょうか?
宜しくお願いします。

668:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 11:05:57.74 FklY2Pg8
お前の部屋が汚なさそう

669:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 11:07:05.00 aaBdKPSp
>>667
新たにTDKのCD-Rを買ってくる。
同じようにエラーが出れば、TDKの製品が悪い(又はドライブと相性が悪い)
エラーが出なければ、古いCD-Rの劣化。

670:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 17:54:43.78 eyHUpkQB
>>667
ドライブの老朽化、あるいはレンズの汚れ。

671:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 19:06:22.78 OWyu+5tI
レンタルdvdをリッピングしてISO化しました

このISOデータ内にはdvdの番号等の製品情報は入っているのでしょうか?


672:名無しさん◎書き込み中
12/04/10 21:34:31.85 1vxX97Eq
製品の種類を見分ける型番は入ってるけど
製造番号にあたるものは入っていない

673:名無しさん◎書き込み中
12/04/11 08:59:47.53 4EKn8S50
PowerDVD12の各バージョンの違いがよくわかりません。
地デジ録画したBlu-rayを再生するだけならStandardでいいのでしょうか?

674:名無しさん◎書き込み中
12/04/11 21:25:24.72 2J+eARgJ
>>668-670
レスありがとうございます。
>>668
自分的には、整理できていると思うんですけど…
保存場所としては、光が当たらない様に押入れにしまってました。
CD-Rって使う機会がないんですよね…
>>669
なるほど、実際に検証するってことなんですね。
>>670
ドライブの老朽化ですか…
老朽化を測定するようなチェック方法なんてあったりしますか?
レンズの汚れ…
レンズクリーニングは、一切した事が無いんですが、するのとしないのとではかなり違いますか?
これも測定する様なチェック方法なんてありますか?

以前のレスを読むと、DVD-Rでは、8倍速なら太陽誘電、16倍速ならマクセルが品質が良いとありましたが、CD-Rではどうなんでしょうか?

675:名無しさん◎書き込み中
12/04/12 10:03:00.41 E7QC6VIM
久しぶりにレンタルしてきたらDVDそのものを認識しない
家にあるセルはちゃんと観れるのに・・・
そのまま返却するしかないんだろうか

676:名無しさん◎書き込み中
12/04/14 10:35:07.56 usSnpTxA
品質が良いおすすめのCD-Rは何でしょうか?
宜しくお願いします。

677:名無しさん◎書き込み中
12/04/14 11:47:55.44 h0OLuSe0
>>676
ドライブの取説に推奨メディアの項目があるから、そこから選んで買ってこい。

678:名無しさん◎書き込み中
12/04/14 11:50:23.04 h0OLuSe0
>>675
ここは、貴方にとって都合がいい回答を提示する場所ではありません。

679:名無しさん◎書き込み中
12/04/14 23:18:40.16 usSnpTxA
>>677さん、
レスありがとうございます。
量販店からパンフレットを貰って来て、見てみると、「推奨メディア」って載ってますね。
自分は、8年前ですが、光学ドライブがアップグレードされた量販店オリジナルモデルを購入したせいか、推奨メディアが載っていませんでした…
一般的に、DVD-Rでは、8倍速なら太陽誘電、16倍速ならマクセルの様ですが、CD-Rではどうなんでしょうか?
宜しくお願いします。

680:名無しさん◎書き込み中
12/04/15 13:44:22.89 DrPKJtNS
>>679
デバイスマネージャから搭載ドライブを調べろ
そしたら推奨メディアも判るだろ

それと、スレタイを良く読んで
該当スレで聞け

681:名無しさん◎書き込み中
12/04/15 19:20:55.24 V3lNUljh
>>680さん、
レスありがとうございます。
さばさばしたレスで分かり易いです。
早速、調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

682:名無しさん◎書き込み中
12/04/15 23:18:14.43 bOSPs0Hg
すみません。教えて下さい
DVDをイメージファイルiso化する場合、
ブレークポイントは意味ないのでしょうか?

683:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 17:39:56.40 V0TIt9to
>>682
あるよ。

684:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 19:10:50.37 TiGdePNl
isoでのブレークポイントは意味ないだろ!

685:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 20:27:07.30 V0TIt9to
>>684
iso化するだけなら関係ないけど、その後isoファイルの使い道によっては意味がある。

686:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 20:34:19.72 WmnH9CsJ
ISO化した後どう使うかだろうな
そのままHDDからの再生のみならLBPは気にしなくてもいい
もう一度2層メディア(+RDL)へ焼くのならLBPは重要

687:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 20:38:09.30 WmnH9CsJ
ありゃ、リロってなかったから被ってしもうた

688:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 20:41:32.08 lFiaChGi
そのisoをDVDに焼くなら、LBPも含めてリッピング。
そのisoをDVDに焼くことがないなら、LBPはリッピングしない。

ってか別に、LBPをリッピングしなくてもさ、
DVDに焼くときに自分でLBPを設定できるんだから、LBPをリッピングする必要なくね?

下手にLBPを設定してイメージファイル作成すると
イメージファイルのサイズがアホみたいにでかくなるし。あれ何なの?

689:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 22:30:40.00 V0TIt9to
>>688
たぶん、LBP以外に、1層目のファイルと、1層目を満たすためのダミーファイルがセットになっている。
DVD+R DLはLBPで切り替わるけど、DVD-R DLは、1層目が満たされないと2層目の書き込みが始まらないので
その対策だと思う。

リッピングソフトのオプションで、ダミーファイルをカットする設定とか無い?

690:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 22:37:30.55 34epGW2C
>>689

そういうことなんだ。
同じ元ファイルでもLBPの位置を変更するだけで
できあがったISOファイルの容量が1GB、2GBも変動するから何事かと思ってた。

DVDに焼くときだけではなくて、ISO化する時でもダミーファイル生成されるんだね

691:名無しさん◎書き込み中
12/04/16 22:49:54.93 S/Ck8toU
ImgBurn使ってるが、ダミーファイルをカットするオプションが無いから
LBPは設定せずに無視してるぞ

692:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 00:34:44.85 QooEzqN9
DVDもBDもそうなんだけど
データが完全に焼けたかどうか分かる
フリーソフトみたいなの何かないかな?


693:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 06:24:55.30 h3E8el/i
>>691
imgburnってダミーファイルカットできないのでしょうか?

694:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 09:38:51.60 mj0xxj/6
>>692
完全とかハードル上げ過ぎ
段階的にはエラー・警告なし、べりファイチェック、焼き後コンペア、焼き品質チェックなどなど

695:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 16:37:54.00 Q7aLSZ7Q
>>694
そうかあー
ベリファイと焼き品質チェック出来るソフトないかな?

696:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 18:06:23.17 hEp3YSqp
>>692
完全に焼けたかどうかは、再生してみないと分からない。
2倍速ぐらいで、再生を目と耳でチェックするしかない。

ベリファイで良いなら、ネロのオプションにある。ネロで焼けばよい。

697:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 20:18:57.19 fCQ+WKfV
2層に焼くのにレイヤーブレイクの選択で緑の☆(Excellent)が8個でてきたがどれを選べば良いか・・
どれも変わりないですか?
違いはPadding(41150~1461074)とPGC(5~13)とV/C IDの違いです。

698:名無しさん◎書き込み中
12/04/17 20:25:39.82 z8+Ltinz
>>695
ベリファイなら、ライティングソフトに付いている。と、いうよりベリファイ無しのソフトなんてあるの?

品質チェックは、CD/DVD-SPEEDかな。
親サイトは、次世代の有料版しか無いので、ミラーなどから探す。
後は、DVDinfo。
対応ドライブでないと計測できないので注意。



699:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 12:23:04.43 tqZdEnC/
時代の流れというか>>696みたいにAV用限定みたいな人が増えたね

700:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:40:58.10 wRePgyf8
同じAVIファイルなのにDVDに書き込めるファイルと書き込めないファイルがあるんだけど
何が違うの?

701:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:50:33.47 UqCIAp0D
>>700
たぶん著作権がらみかな
使ったアプリや、エラーの内容が判らんと難しい
>2

702:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:51:06.03 MBJCU9Mj
2GBと10GBのAVIファイル

703:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:53:21.18 wRePgyf8
XPの古いノーパソでUlead DVD Muvieriter

704:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:56:05.48 wRePgyf8
間違えて書き込み押してしまった
XPの古いノーパソでUlead DVD MovieWriter4ってソフトで
2つのAVIファイルを別々のDVDに書き込もうとしたら
1つ目は普通にできたんだけど2つ目が0%のまま2時間も3時間もそのままで書き込めない

705:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:57:35.89 wRePgyf8
書き込めたのは900MB、書き込めなかったのは2GB
でも2GBの映像ところどころカットして半分くらいにしたけど書き込めなかった

706:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 18:58:47.43 MBJCU9Mj
電気代の無駄

707:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 19:04:22.69 UqCIAp0D
>>705
DVDに書き込む時は、MPEG-2に変換してから書き込むので、時間がかかる。
古いPCで、メモリが少ない場合は、数日かかっても不思議じゃない。
他のソフトでMPEG-2に変換するか、AVIのまま書き込んだ方が懸命。

708:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 19:07:40.24 wRePgyf8
ありがとう
とりあえずMPEG-2にしてみる

709:名無しさん◎書き込み中
12/04/18 20:31:02.11 uUN0VFnM
ImgBurn を使ってTSをISO化しています。

Imgburnは -R DL 前提のソフトの為,、1層目の途中にレイヤーブレイクを作っても、
1層目の余った部分にダミーデータを書き込むようになってるんですよね?
結果、合計のファイルサイズが大きくなるみたいですが・・・

このダミーデータを書き込まない様な設定はできるのでしょうか?
宜しくお願いします。



710:名無しさん◎書き込み中
12/04/24 14:44:33.10 +XKNq8dz
>>709
+R DL を使う

>Imgburnは -R DL 前提のソフトの為
どこでそんな間違った知識を仕込んできたんだ?

711:名無しさん◎書き込み中
12/04/24 19:15:47.27 rzBCKRrO
むしろ+RDL焼き用だわなあw

712:名無しさん◎書き込み中
12/04/24 19:24:19.25 X6FFKvVk
じゃあなんで、imgburnでiso化するとファイルサイズが大きくなるんだ?
ダミーデータを書き込んでるからだろ

713:名無しさん◎書き込み中
12/04/25 09:35:05.88 R/JvxnYT
>>709
拡張→メディア→2層メディアプロファイルから、カスタムを選択。
イメージ化するファイルの大きさから、セクタ数、メディア容量を直接入力。



714:名無しさん◎書き込み中
12/04/25 23:27:52.16 9ujzBzTz
>>712
ディスクの実容量よりサイズが大きくなるのは
isoイメージの仕様
どんなソフトを使っても5~10%程度大きくなる

ダミーデータを書き込むのは
-R DL 規格の仕様であってImgBurnは特に関係ない
他のライティングソフトでも-R DL ならダミーデータを書き込む

715:名無しさん◎書き込み中
12/04/26 05:59:28.81 1CxgbFYU
ブレークポイント次第では、
2GB、3GB程度も大きくなることあるぞ。
paddingの影響

716:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 09:15:03.51 Lfu5oSFI
地デジ番組の、DVDへのダビング(保管)ってどうしてますか?
1.DVD-RでそのままVRとしてダビング
2.DVD-RWなどで一度ダビングしてからガード解除→DVD-Rに「DVD-Video」として
焼く
CPRM未対応のドライブって少なくなったから「1.」でも良いとは思うんですが
いまのところ「2.」でやってます。

717:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 19:18:47.50 33eLEJbP
DVDをDVDShrink3.2でISOにリッピングしたものをミニSDにコピーしてドコモタブレットで見たいと思うのですがその方法はどうしたらいいか教えてください。


718:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 20:24:19.43 B59TIJqm
>>717
ありません。
面倒でも、mp4などに変換する必要があります。

719:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 20:59:18.91 33eLEJbP
ありがとうございます。ISOからMP4には変換できるのでしょうか?
それはフリーソフトでなにかあるのでしょうか?それとも有料でなにかあるのでしょうか?
すいません素人で。

720:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 21:17:54.80 B59TIJqm
>>719
>3 参照

721:名無しさん◎書き込み中
12/04/29 21:46:07.37 mJzcUIBd
ISOがなんだかもわかってないようなレベルだな。
まずMPEG2のビデオファイルに展開しろよ…。
メニュー付で見られるとでも思ってるんじゃないか。

質問の前に基本的な知識を得ないと、何もできないだろ。
そこが素人だから出来ないんだし言い訳にならんよ…。

722:名無しさん◎書き込み中
12/04/30 10:18:20.98 rrhyYxzK
>>719
webの検索で調べられないなら書店のパソコン雑誌コーナーでDVDとかMPEGの本を買うのが解りやすいと思う。
解説本も1000円~2000円程度で結構詳しく解説しているので、高校生とかの
小遣いが少ない人以外なら手軽に買えると思う。

出版社はこの辺。
URLリンク(www.shinyusha.co.jp)

URLリンク(infor.co.jp)


723:名無しさん◎書き込み中
12/04/30 13:27:12.16 /UP5lmGb
>>716
チューナー→画像安定装置→DVDレコーダー
我が家はケーブルTVなので、地デジも専門チャンネルも、すべて画像安定装置経由でガードを外して録画してます。
DVD-Rに焼いて、念のためにPCの外付HDDにバックアップしてます。

なお画像安定装置のことは、家電板の専門スレで質問してください。

保存版!★画像安定装置比較★【30】
スレリンク(av板)l50


724:名無しさん◎書き込み中
12/05/01 00:28:08.21 jJcRde++
質問ですが
DVD-RWには書き込めるが、DVD-Rには書き込めないのですが
解決方法あれば教えていただきたいです・

725:名無しさん◎書き込み中
12/05/01 00:59:08.69 uKCKl58W
>>724
新品のDVD-Rを用意する。

726:名無しさん◎書き込み中
12/05/01 01:12:17.00 jJcRde++
>>725
と言うことは俺の買ったDVD-Rは新品じゃないのか…

727:名無しさん◎書き込み中
12/05/01 08:34:34.62 uKCKl58W
>>726
貴方が提示した情報からは、その解答が限界。

728:名無しさん◎書き込み中
12/05/01 23:16:15.29 WkUm1XFE
>>726
確かにエスパー以外は724の提示情報で答えるのは無理があるな。

729:名無しさん◎書き込み中
12/05/02 17:44:49.44 XdcKkL+m
ゲードウェイのMX6132Jノートを使用しています。
OsはXP
ライティングはNeROエクスプレス6です。
DVDRWの内容を消去し新たにデータを書き込んだのですが、
再生すると消去前のDVDISO動画が流れます、ちなみにフォルダを開くと書き込んだデータがエクスプローラーで表示されます。

どのような原因が考えられますでしょうか?

730:名無しさん◎書き込み中
12/05/02 18:12:46.26 X/DKTcYN
>>729
Nero Burning ROM Part31
スレリンク(cdr板)


731:名無しさん◎書き込み中
12/05/02 21:01:41.56 XdcKkL+m
誘導ありがとう

732:名無しさん◎書き込み中
12/05/03 03:43:45.79 hJwqP1V1
PCM音声のDVDを映像はそのままにドルビーAC3に圧縮してリッピングしたいんですが、
そんな事できるソフトってありますか?

733:名無しさん◎書き込み中
12/05/03 12:27:48.78 cTguwxWs
>>732
TMPGEnc MPEG Editor 3

734:名無しさん◎書き込み中
12/05/04 20:30:43.45 lPRJQsMz
CD→ISO化→DVD書き込みという工程は可能でしょうか?

実用途としては
ダウンロード販売で入手したCD用とされるisoファイルをメディアに
書き込みたいのですが、手元にはDVDしかないもので。

735:名無しさん◎書き込み中
12/05/04 20:43:17.66 r8wHxK5o
>>734
書き込み自体はできる。
音楽CDなら、多分再生はできない。
GAMEが入ったCDなら、データは読めるが、インストールや実行時の承認に不具合が出る可能性がある。

736:名無しさん◎書き込み中
12/05/04 22:39:25.00 lPRJQsMz
ありがとうございます。
今回のものはアプリのインストールデータになります。

DVDが1枚無駄になることが明白というわけではなく
場合によっては・・・という話のようなので人柱になってみます。

737:名無しさん◎書き込み中
12/05/08 19:19:40.57 9Iw9lO5F
age

738:名無しさん◎書き込み中
12/05/08 21:24:23.72 NXqyfmLM
リージョン2のセル邦画など、リージョンコードが規定されているDVDを.ISO、
またはVIDEO_TSフォルダでHDD上に置いて、そのHDD上のファイルに手を加えることで、
DVD-Rに焼いたときにリージョンフリーのDVDになるようにする事ってできるでしょうか?
可能で下ならば必要なS/Wと手順を教えてください。

>パソコンのDVDドライブや一部のDVDプレーヤーでは、
>リージョンコードを変更することが可能です。
>リージョンコードを変更できる回数は通常5回まで制限されており
>制限回数をこえてしまった場合、最後に変更したリージョンコード設定となり
>変更が出来ない仕組みとなっている。
とのことですが、当方のPCのリージョンの変更回数は0のままにしておきたいので。


739:名無しさん◎書き込み中
12/05/08 22:52:47.92 S9ZYPjBO
>>738
猿でも狐でもPasskeyでも普通にリージョン除去の設定で抜いたらいいやん

740:名無しさん◎書き込み中
12/05/09 20:37:17.20 evghzxAC
エンコが遅すぎて憤死しそう
もうPC組まなきゃダメなのかな…

741:名無しさん◎書き込み中
12/05/09 22:52:29.96 aMe+PnEX
容量が4.7GB以上なので、2枚焼き必須となったのですが、
ネットでググったとおりにやってみました。
Decrypterでリッピングした後、
「開始/終了フレームの設定」のあとにドライブをあけて
空のDVD-R入れようとすると強制終了され、
リッピングしたはずのデータが消え失せてしまいます。
次の作業であるバックアップをクリック~に進めません。
どなたかわかりやすく指導願います。
ちなみに初心者で用語とかあまり詳しくありません。

742:名無しさん◎書き込み中
12/05/10 10:49:37.05 Jbf4UIg7
>>741
初心者はややこしいことをしない。
Shrink で圧縮するか、オーサリングソフトで分割するか、2層DVDを使う。

【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
スレリンク(software板)l50
【MovieWriter】 Corel総合 10 【VideoStudio】
スレリンク(avi板)l50


743:名無しさん◎書き込み中
12/05/10 23:06:16.84 IZl7Js43
>>741は、Decrypterでリッピングしたと言っているが、
実際はShrinkでディスクを開いて分析が終わった段階でリッピングしたと思い込んでるだけ。
サイトに書いてあるとおりに間違いなくやればできる。

744:名無しさん◎書き込み中
12/05/11 15:31:57.89 /Waf6ocl
俺のDVDドライブが8倍速までしか対応してないんだけど、太陽誘電で8倍速対応のDVD-Rって売ってるかな?
どこ行っても16倍速対応のしか置いてなくて
16倍速DVD-Rを使うと、書き込み速度2倍速にしかならなくて 泣

745:名無しさん◎書き込み中
12/05/11 16:13:28.07 rNRdPIbW
>>744
ドライブを買い換えたほうが正解だと思うが、VD-R47SP50が該当する。
amazonや楽天でも在庫限りの店が殆どなので、お早めに。

746:名無しさん◎書き込み中
12/05/11 19:27:04.02 kycK6UoX
>>744
ドライブのファームウェアが古くて、16倍速メディアを認識できないだけなんじゃないの
16倍速メディアで8倍速書き込みに対応していないやつって存在しないような気がするんだが

とりあえずドライブのファームウェアをアップデートしてみたら?

747:名無しさん◎書き込み中
12/05/12 18:37:26.00 SCMh6l5O
手元のUDF2.0ディスクの日付分解能は1ミリ秒みたいなんだが、
UDFはどれも1ミリ秒なのかなぁ? 日付分解能一覧表とか、どこかにないかなぁ

748:747
12/05/15 22:30:21.59 92HRRtIH
あれ? マシンに依って読み込み可能な日付分解能が違う?
UDF2.6なら1マイクロ秒なのかと思ったら1ミリ秒だった・・・?
OS依存なのか、ドライバ依存なのか・・・
とはいえNTFSならWinXPでもWin7でも100ナノ秒だしな・・・

749:名無しさん◎書き込み中
12/05/17 17:56:48.16 uAxz3xdx
数回使ったDVDRWが一部の不良セクタ?により
焼けなくなってしまいました。
HDDみたいにこのディスクを修復して使える方法とかあるんでしょうか?
それともゴミ箱行きですか?

750:名無しさん◎書き込み中
12/05/18 04:48:03.36 qBKVd8rU
ライティングソフトで物理フォーマット(完全消去)かけても復活しなければゴミ箱行き。


751:名無しさん◎書き込み中
12/05/19 14:05:54.01 AsVrtSNV
DVDレンタルして見てたら途中から映像が止まってメニュー画面に変わったんだけど
これレンタル屋から金返してもらえる?

752:名無しさん◎書き込み中
12/05/19 14:10:12.21 ZqwN1Yzt
>>751
店によります。
・同じタイトルの在庫があれば、それと交換。
・同額のサービス券の配布。
・返金

753:名無しさん◎書き込み中
12/05/19 23:05:59.48 BM/0XXHO
>>750
完全消去の結果も同じでした。
レスありがとうございます。
TDKの台湾製だったのですが。
みなさんは何を使っておられますか?

754:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 10:58:32.59 Vn4EQdMs
  【PCの型番】VPCL14AFJ
  【DVDドライブの型番とファーム】わからない
  【使用したメディアの型番】TDK超硬BD-R25GB
  【ライティングソフトとVer.】わからない
  【不具合が出たアプリケーション】出てない
  【エラーメッセージ】出てない
  【自分がやりたいこと】文字とか書く面に印刷したのですが、このままだと手汗や水でにじんでしまうので
保護スプレーなどで、印刷面を保護したい。
  【現在の状態】プリンターで印刷してそのまま。
  【改善のために試した事】何もしてない
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】1000に達する間に。


755:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 11:45:09.42 4M1Jpxaw
>>754
レーベル印刷 保護でぐぐれ

756:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 12:21:40.73 Vn4EQdMs
>>755
ずっとググってて販売終了とかばっかりでよくわからなかったから聞いたんだけど
あきらめて適当なのにしたからおまえはもういらん
さがれ

757:754
12/05/20 12:22:57.22 BWh6GvU9
もう自己解決したわ
役立たずが

758:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 12:32:04.52 4M1Jpxaw
>>756
だったら、テンプレは正しく書け。
誤 【改善のために試した事】何もしてない
正 【改善のために試した事】ずっとググってて販売終了とかばっかりでよくわからなかった

759:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 12:45:23.24 Vn4EQdMs
>>758
あ?悪化してないのに改善はないだろ 故障でもないし
だいたいDVDの質問なのにドライブなんちゃらってなんじゃこら?やんかこら?ああ?

760:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 12:54:39.54 M9FmgGt5
2時間も待てないのは包茎だからなんだ。だから>>754を許してあげてね。

761:名無しさん◎書き込み中
12/05/20 13:11:50.60 GlEHZRkl
>>753
日本メーカー製のDVD-RW or DVD+RW (ビクター、ミツビシ、リコー(+RW)、TDK)等。

ただし購入時期は5~6年前、現在はDVD-RとBD-Rがメインなので机の肥やしになってる。
最近はDVD-RW、+RWは買っていないが台湾メーカーブランドはあまり品質は良くないようだ。

URLリンク(dvd-r.jpn.org)


762:名無しさん◎書き込み中
12/05/21 21:32:32.71 9kDdEz1L
質問です。
DVDStylerでDVDビデオを作ったのですが、
焼いたDVD-RをPS3やPS2などで再生テストしてみると、
「PAL方式のビデオには対応していません。」や「TVシステムが違います」と表示が出て再生できません。

映像形式の設定を間違えたかと思い、DVDStylerの全ての設定項目を見てもNTSC方式で出力するようになっており、
念のため、ディスクをNero Info toolで調べてみても、フォーマットに問題があるようには見えないのですが、
何故再生できないのでしょうか?orz

参考スクショとかも撮ってみたので、どうかお願いします・・・。
ちなみにPCでは正常に再生されます。

URLリンク(ttonmake.ddo.jp)

763:名無しさん◎書き込み中
12/05/22 00:46:42.64 lTWP77Uz
自己解決
DVDStylerのバグで、PAL属性が勝手に付与されるみたいでした。

764:名無しさん◎書き込み中
12/05/23 11:56:03.08 r8TgP98i
デジタルムービーカメラで録画したヤツを一旦ビデオデッキのHDDにダビングして
ビデオデッキのHDDからDVD-RWにダビングしたヤツのVR_MANGR.IFOを
IFOViewerで見ると録画した日付じゃなくてダビングした年月日時分になってるんです。

そこでバイナリダンプのプログラムで実際の録画年月日時分に書きなおして
IFOViewerでちゃんと更新されてるのを確認後ビデオデッキにRWを差し込んで
録画年月日を見ると依然としてダビングした年月日時分のまんまなんですけど。

もしかしてヴィデオデッキが独自の方式で日付管理してるんですか?

どこを修正すれば録画年月日時分が変更できるのでしょう。
よろしくお願いします。

765:名無しさん◎書き込み中
12/05/28 18:15:15.05 cU+T+yl1
DVD Decrypterで「IFO PUOを除去」と「VOB PUOを除去」にチェックをいれてリッピングして、ImgBurnやDVD Decrypterで焼いたのですが、初めの警告文が操作不能のままです
やり方がちがうのでしょうか?

素人ですがお願いします。


766:名無しさん◎書き込み中
12/05/28 18:18:45.64 cU+T+yl1
765ですが、パソコンで見ると警告文が飛ばせました。
市販のDVDからテレビで見ると「IFO PUOを除去」と「VOB PUOを除去」にチェックをいれても飛ばせないのでしょうか?

767:名無しさん◎書き込み中
12/05/28 20:29:45.74 ywbYrKWY
警告が嫌ならvobblankerかなんかで削除しろよ、ISO厨

768:名無しさん◎書き込み中
12/05/29 00:35:50.70 fpttFzLn
>>766
PUO以外の方法で操作禁止にしているDVDなら、解除しても無意味。

769:名無しさん◎書き込み中
12/05/30 02:37:46.61 gEnmaC30
素人の質問で申し訳ないんだが、AnyDVD HDとImgBurnでコピーしたブルーレイディスクって、ブルーレイレコーダーのハードディスクにダビング出来ないのでしょうか?

ダビングすると「このディスクはダビング出来ません」って出るんだが・・・
初期化したBD-RE(50GB)にダビングしたんだが、BD-Rならブルーレイレコーダーのハードディスクにダビング出来るとか?

770:名無しさん◎書き込み中
12/05/30 12:34:16.98 qjxFhiHu
>>769
そのレコーダーの仕様だから、駄目なんだろ。

771:名無しさん◎書き込み中
12/06/01 15:14:03.14 M54XIgoS

CD-RW機能の付いたパソコンのDVDドライブから
CDが再生できなくなりました。プロパティのところで
フォーマット: 不明 と表示されております。
なお、CDメディアは正常で、他の機械では再生できます。

どこをおかしくしてしまったのでしょうか?なんとなく、
必要なサービスを止めてしまったような気もします。
お教え下さいませ。

772:771
12/06/01 15:20:21.68 M54XIgoS

>>771

なお、DVDドライブは正常と表示されています。

なぜか、アドミニストレーターのアカウントであるにも
関わらず、ローカルセキュリティ設定のアカウントポリシーや
ローカルポリシーが開けなくなっています。データベースを
開こうとしたら不明なエラーが発生しましたと表示されています。
本件と関係ないかもしれませんが、ご参考まで。

773:名無しさん◎書き込み中
12/06/02 01:04:13.39 JKRnwfQU
>>771
色々と駄目みたいだな。
とりあえず、OSのクリーンインストールをお薦めする。

774:名無しさん◎書き込み中
12/06/02 20:14:48.41 N20VeQ5C
>なんとなく、必要なサービスを止めてしまったような気もします。

ワロタ、それもどせよ

それかシステムの復元くらいしたのかね

775:名無しさん◎書き込み中
12/06/02 20:53:46.19 E0lZf7Ap
自動再生がオフになってんだろ

776:771
12/06/03 11:58:42.74 NxY1uMf3


>>773-775
ヒントをありがとう。

2000Serverだから、復元はないよ…。

777:名無しさん◎書き込み中
12/06/09 07:20:07.43 UUDOW8IS
初心者のころ別のソフトをダウンロードしようとして間違ってIntervideoDiscMasterってライティングソフトをインストールして
使い勝手が良かったんので普通に使ってたんだけど
最近PCを新しくして、新しい方にもIntervideoDiscMasteを入れたいんだが、ダウンロードするとこが見つからない。
誰か分かる人いますか?

778:名無しさん◎書き込み中
12/06/09 10:21:43.22 8k+/Ukit
すごい初歩的な質問ですが。。
手元に6GBほどの映像があり、画質を落としたくないのでDVD-R DLに焼きたいと思っていますが、
この二層式DVDに対応したドライブでないと再生できないですよね?

片面1層だけで大容量のデータを記録できるDVDってないんでしょうか。
心配ならば素直に画質落としてただのDVD-R一枚に収めるほうが得策かな・・・。

779:名無しさん◎書き込み中
12/06/09 17:41:36.77 i1ZYB6ky
一層で4.5GB以上は無理。
DLに焼けるドライブなら再生もできるだろ。
もしくはiso化してHDDに置いとけ

780:名無しさん◎書き込み中
12/06/13 14:55:37.06 GB0zSmud
写真を撮るのが趣味で、たくさんの写真をDVD-RAM十数枚に分けて保管してます
最近、何枚かのDVD-RAMをパソコンに入れると「ディスクを修復しますか?」みたいな表示がされます
実行するとディスクのチェックが始まり、ファイルシステムエラーの修復と不良セクターのスキャン、回復をしてくれるようです
ディスクの修復を促すメッセージが表示されるのは、頻繁に使っているRAMですが、傷もないですし保管状況も悪くないと思います

何故こんなことになるか分かりますか?
RAMを使い始めて数年になりますが、本当にここ最近多くて困ってます

781:名無しさん◎書き込み中
12/06/14 00:40:11.40 e7WbDQjN
>>780
そのDVD-RAMの寿命が来ている/近づいている。

782:名無しさん◎書き込み中
12/06/22 10:36:12.82 0pMifdQ8
マルチになりますが、ここのスレの方が相応しいので質問します。

光学メディアの計測値は年々悪くなっていくもんなんですか?
5~10年前に焼いた物でも全く劣化(計測値)が進んでない、あるいは
ある程度の上限で劣化が止まるモノもありますか?

783:名無しさん◎書き込み中
12/06/22 20:25:41.33 7d2LoUGt
>>782
劣化は止まりません。
いずれは、計測不可能になるので、ある意味止まります。

焼いた直後、一切光を当てなければ、劣化は最小限になります。
再生のために、ケースから取り出す度に、劣化するといっても過言ではありません。

784:名無しさん◎書き込み中
12/06/22 20:42:06.30 0pMifdQ8
>>783
やはり劣化は避けられないのですね。チェックするのが面倒臭いので
もう光学メディアはなるべく控えようかな。


785:名無しさん◎書き込み中
12/06/22 21:10:40.52 QlOKgZjG
最強の記録メディアスレの結論は石だったよな

786:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 02:42:12.94 xFCLTcFE
DVDRAMも書き込めるポータブルのDVDドライブほしいんだが、
中古で1000円以下で売ってないか?
新品だと3000円くらいであるんだが。

787:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 09:31:47.87 ScXFYf0K
>>786
ドライブは新品購入を奨励。
消耗品だから、中古は(・A・)イクナイ

788:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 11:34:33.25 xFCLTcFE
じゃあ中古で500円くらいでないか?
たぶんそんなに焼かないんだけどあると便利じゃん。
新品3000円中古500円なら中古でもいいだろ。

789:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 22:06:50.51 0AmGo7qO
>>788
ポータブルにこだわるから無いんだよバカ

790:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 22:57:31.96 6qL3EBzT
動画を保存したいんですが書き込みできるDVDディスクはどれを選んだらいいんでしょう?
沢山ありすぎてわからないんですが品質違うんでしょうかね?

791:名無しさん◎書き込み中
12/06/23 23:01:30.81 1vZhH8KN
>>790
faq読め

792:名無しさん◎書き込み中
12/06/24 09:34:39.94 19Or3Rz5
ごめん
ドライブはパイオニアのDVR-219L-BKだけど何か1強品ないかな?

793:名無しさん◎書き込み中
12/06/24 13:46:31.38 JPj21MPR
>>792
とりあえず、太陽誘電


794:名無しさん◎書き込み中
12/06/24 22:08:39.23 +76bMKKN
地デジをDVDに焼いてパソコンで見たいんだが
地デジ再生に対応してない古いプレイヤーって
ソフトとかのほうで対応させることできないの?

795:名無しさん◎書き込み中
12/06/24 22:49:08.71 OkrsJsmp
ブリッジ UDF で焼いたのかを確認したいのですが、書き込み済みの DVD のファイルシステムフォーマットが分かるツールはあるでしょうか?
Nero Info Tool でできそうとの情報ありましたが、"UDF"としか表示されませんでした。





796:名無しさん◎書き込み中
12/06/25 05:18:42.90 vrZfHHwY
>>793
なるサンクス
じゃあそれ買ってみようかなw

797:名無しさん◎書き込み中
12/06/25 06:49:10.91 vrZfHHwY
つか今日買うもしれないんでよかったら何点か教えてもらえますか?w
取り合えず日本製がいいって言うのは見たんだけどDVDメディア一度も買ったことないんですわ
DVD-R、DVD RWディスクだったらこれだってやつあったら知りたいんだけど

798:名無しさん◎書き込み中
12/06/25 12:09:29.10 nUMP9WE/
>>797
Rなら太陽誘電
RWは依然ならビクターだったけど、今は特にない
ビクターの国産が売れ残ってたら即買い

799:名無しさん◎書き込み中
12/06/27 12:37:27.73 1h/cT16G
>>798
ありがとう

800:名無しさん◎書き込み中
12/06/30 02:43:38.44 yMrKY4mg
プラケースは100均の3個(3枚分)で105円が一番コストパフォーマンスが良いの?


801:名無しさん◎書き込み中
12/06/30 03:05:32.48 4Slo++qE
数が必要ないなら無駄になるかもしれんが
まとめて買うのなら単価20円以下(50枚で1000円以下)であるよ

802:名無しさん◎書き込み中
12/06/30 16:50:38.06 bsGHfFFQ
>>301
なるほど20円以下が目安か!
探してみるお

803:名無しさん◎書き込み中
12/07/05 01:01:37.82 0M4UlKa7
すれ違いかもしれませんがすいません。
今度、南米のペルーの友人の家に遊びに行くことになりました。
そこで、その友人がジブリが見たいと言うのでプレゼントであげようと思います。
初めは日本のアマゾンで購入しようとしたのですが、値段が高いため
イギリスのアマゾンでジブリのDVDを購入することを決めました。
ここで質問なんですが、もし、イギリスのアマゾンで購入したジブリのDVDは
ペルーでも再生できますか?教えてください。
ちなみに、友人は、DVDプレイヤーを持っていてサムスンかLGの製品だそうです。(ソニーだったかも)
この3つのどれかです。
すいません、教えてください。

804:名無しさん◎書き込み中
12/07/05 03:12:51.76 FYF/imU6
>>803
「DVDのリージョンコード/TVの出力方式」
URLリンク(yaplog.jp)

↑の通りイギリスとペルーではまずPALとNTSCで映像信号の規格が違う上に
リージョンコードも2と4で違うので無理でしょう

805:名無しさん◎書き込み中
12/07/05 14:22:34.10 59EaAizF
>>804
回答ありがとうございます。
貼っていただいたHPをきっかけに色々調べることができました。
おかげで、普通では見れないけど、パソコンを使って読み込み
それを、TVに写せばいけるかもしれません。
ありがとうございます。

806:名無しさん◎書き込み中
12/07/06 16:39:13.66 ow2xYrmI
それでは無理だ。

807:名無しさん◎書き込み中
12/07/06 18:08:52.25 Qk+8vBQC
PCの読み込みで失敗するはず。
リージョンてのはDVD側だけでなく、PC・ドライブ側にもあるよ

808:名無しさん◎書き込み中
12/07/08 14:55:10.23 amgh+Kwg
>>806
>>807
ご忠告ありがとうございます。
再度調べたらPCで再生する場合TV出力だけ違っても大丈夫なんですね。
リージョンコードはだめなんですね。
どうしても見たいならリージョンコードのツールを使って
リージョンコードを変えるか、リージョンフリーのDVDを買うしかない
といった認識で大丈夫ですか?
何度もすいません。


809:名無しさん◎書き込み中
12/07/09 14:05:59.82 xXYv/gcJ
>>808
そこまで手間を掛けるぐらいなら、リーフリ&NTSC/PAL/SECAMマルチ方式のプレイヤーを買ったほうが楽。

810:名無しさん◎書き込み中
12/07/09 17:44:22.16 qB8z8BfP
>>808
素直にペルーに着いたら現地のDVD屋でジブリ作品買うのが確実やね

811:名無しさん◎書き込み中
12/07/10 03:03:17.72 TLxKPGv0
手間隙かけたり機材買い足すのに比べればそれが一番リーズナブルかも知れないなw

812:名無しさん◎書き込み中
12/07/10 23:01:07.31 tmGvJTyD
自宅のDVDプレイヤーで録画したディスクがPCだと読みとれません。
私自身PCはもちろんのことDVDプレーヤーの使い方さえあまりわからないレベルで全くどうしていいかわからず…

813:名無しさん◎書き込み中
12/07/11 00:08:45.88 ZHppFJ31
>>812
録画したDVDファイナライズしてないんじゃないの

814:名無しさん◎書き込み中
12/07/11 02:38:26.60 k7Fx64bB
液晶つきのポータブルDVDで、
さらに書き込み機能も付いてるのってある?

815:名無しさん◎書き込み中
12/07/11 02:45:13.11 9oma4Ek8
無い
万が一あったとしても超割高で選択する余地が無い

816:名無しさん◎書き込み中
12/07/11 21:37:10.68 YVXb7LyZ
デジタルビデオカメラで撮った動画を
DVDにコピーしたいのですがどうやるんですか?

おすすめのフリーソフトなどあったらおねがいします

817:名無しさん◎書き込み中
12/07/12 01:24:50.86 jTqbCKnz
>>816
DVDの書き込みに対応していれば、編集、オーサリング、書き込み用のソフトが付属している。
OSがWindows7なら、Windows Live ムービーメーカーがある。
インストールされていない場合は、下記URLから、Download可能。
URLリンク(windows.microsoft.com)

818:名無しさん◎書き込み中
12/07/18 20:06:31.61 VMPkS+ON
DVD-R(データ用)ファイナライズ済みの映像をブルーレイレコーダーに保存~ブルーレイ-Rに保存したいんですがDVD-Rがブルーレイレコーダーで取り込みできません 何かいい方法はありませんか?

819:名無しさん◎書き込み中
12/07/18 20:58:20.09 ylcGiVe5
>>818
多くのレコーダーは、DVD/BDからの保存は出来ない仕様になっている。
別のプレイヤーから、外部入力で保存する。

820:名無しさん◎書き込み中
12/07/18 22:14:48.50 VMPkS+ON
ありがとうございます バカな自分には難しそうなんで外付けブルーレイドライブを購入してみる事にします

821:名無しさん◎書き込み中
12/07/18 22:33:56.42 wqI05crX
便 約 925,000,000 件
VIP法王 約 292,000,000 件
パスタ 約 80,100,000 件
うんちょっちょ 約 13,000,000 件
四貫谷 約 2,130,000 件
マグネット超人X 約 1,970,000 件
神助 約 1,780,000 件
ガチャピンの外の人 約 206,000 件
タム動物園 約 153,000 件
あなるユルユル右衛門 約 99,200 件
五稜郭別館 約 69,200 件
グラビティたけし 約 64,600 件
VIP遠征隊長ノ~ヴィズ 約 57,700 件
不可視の血戒 約 42,700 件
びーどっと ◆00zxoseuzs 約 32,900 件
ほら吹きムアイク 約 8,970 件
ジジロギ 約 8,660 件


822:名無しさん◎書き込み中
12/07/19 00:09:48.09 KvxbT6vB
>>818
コピーガードなしならほとんどの機器で出来るはず。
要するに違法なことがしたいのか?

823:名無しさん◎書き込み中
12/07/19 10:35:15.34 JnX83hda
>>822
家庭用のレコーダーだと、内蔵ドライブで再生した画像をHDDに記録できない。
昔のレコーダーはできたが、最近のレコーダーはできないはず。

プレイヤーとレコーダーをラインで直結するのが、いちばん簡単。

PCにブルーレイドライブがあるなら、PCのHDDに取りこんでから、オーサリングソフトで編集して焼くという方法もある。


824:名無しさん◎書き込み中
12/07/21 11:03:02.56 553p/U2V
もし初歩的な質問でしたら申し訳ございませんが、散々ネットで調べてもよく分からなかったので教えて頂ければ幸いです。
通販などで買う大量の裏DVDを、パソコンのHDDにファイルとして、しかも少しは画質が劣化してもよいので1~2GB程度の容量へ圧縮して気軽にみられるようにしたいです。
物理的なDVDは保管場所に困るし、いちいちドライブにセットしなければいけないので、、、

手軽で高速にDVDからリッピングしてそうした圧縮動画に変換できる方法、もしくはお勧めのソフトはございますか。
有料ソフトでも構いませんので、なにかご教示頂ければ幸いです。

825:名無しさん◎書き込み中
12/07/21 17:27:44.84 6TsD+HHT
>>842
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
スレリンク(software板)l50


826:名無しさん◎書き込み中
12/07/21 17:29:10.12 6TsD+HHT
>>825

× >>842
>>824

スマソ

827:名無しさん◎書き込み中
12/07/22 02:22:59.96 /GBFWBEp
なんだ、Videoの話しかよ。

828:名無しさん◎書き込み中
12/07/22 19:40:39.84 Fyc9ML4y
DVD-Rをブルーレイ-Rにの質問をした者ですが外付けブルーレイドライブと有料ソフト使いレコーダーでも再生可能のディスク無事作成できました 回答くださってありがとうございました

829:名無しさん◎書き込み中
12/07/23 00:05:07.88 cKGAm6td
調べてもわからない裏DVDバカも悲惨だが、答える方も悲惨だともう誰も何もいわんなw

830:名無しさん◎書き込み中
12/07/23 17:41:10.94 dWDjHmhV
書き込みするほど、書き込み性能は劣化していくってのはどっかで読んだんだけど、
読み込みしても書き込み性能は劣化するもの?

手持ちのBDドライブあるんだけど、DVD大量読み込みする予定があって、
BDドライブの書き込みがそのせいで劣化するんだったら別で持ってるDVDドライブ使おうかなと。

831:名無しさん◎書き込み中
12/07/23 18:04:56.09 ee511f2c
DVDドライブは消耗品。
ガンガン使って、劣化してきたら買い替え。
だから外付タイプ奨励

832:名無しさん◎書き込み中
12/07/23 21:26:15.71 lsQ7ltFR
>だから外付タイプ奨励

逆だろw
外付けは高いんだから
内蔵タイプを交換したほうが安上がり

833:名無しさん◎書き込み中
12/07/23 21:44:08.97 EH5pe/9Q
自分で交換するスキルがないんでね?(笑

834:830
12/07/23 22:41:00.83 dWDjHmhV
ドライブは外付けを使ってます。BDもDVDも外付けです。

835:名無しさん◎書き込み中
12/07/24 02:34:40.60 QnwB7HwH
スキルってほどのもんじゃないしな。
ドライバーでネジ回せれば小学生でも出来る。
事実、パソコンの中身はこうなってる、と小学生に交換させたし。
できませ~んと逃げる女ならともかく、男なら恥ずかしいレベル。



836:名無しさん◎書き込み中
12/07/24 03:13:13.34 32jFZkgP
デジタル コピー保護エラー

これの解決策はないのですか?

837:名無しさん◎書き込み中
12/07/24 09:32:48.41 OvZMwsFY
>>830
劣化するよ。
とくに、傷汚れが酷いものは、何度もリトライを繰り返す。
反りがあったり歪んでいたりすると、ピックアップレンズも、細かく動いているので寿命を縮める。

838:名無しさん◎書き込み中
12/07/24 09:36:09.41 OvZMwsFY
>>836
バクによるエラーなら、ビデオカードのドライバやDirectXを最新版にすることで、解決することがある。
コピーガードについては、自己責任で。

839:名無しさん◎書き込み中
12/07/24 14:13:25.24 Yn3KyzCm
>>837
なるほど。書き込みレーザー照射する部分でなく、可動部分が劣化していくのか。
ありがとうー

840:名無しさん◎書き込み中
12/07/27 07:27:54.45 3/YSwD95
デッキからPCに移すのにDVD-RWを繰り返し使ってるんですが
初期化するのと、消去するのとではどっちがメディアにとって優しいんでしょうか?

841:名無しさん◎書き込み中
12/08/01 11:06:47.48 p/M1Qb/w
Windows7x64の正規DVD-ROMだが4.7GBのDVD-R、アプリはクローンDVD2
で完全バックアップおk?
アプリDVD-ROMのバックアップは何が良い?


842:名無しさん◎書き込み中
12/08/01 16:44:49.65 GbPHJkCj
>>841
ユーザー登録が済んでいれば、いつでも再発行してくれるので、バックアップは不要。

843:名無しさん◎書き込み中
12/08/02 01:29:14.27 D7IImsDC
くわしく

844:名無しさん◎書き込み中
12/08/03 04:02:07.34 EbfwXJTt
HDDレコーダーに録画した番組をDVDにダビングして
そのDVDをリッピングしてデータをPCに移動したいんですが
こういった場合

DVD-RW
DVD+R
DVD+RW

のうちどれが最も適したメディアと言えるんでしょうか?
またこの中で不適切なものがあれば教えていただきたいです

845:名無しさん◎書き込み中
12/08/03 04:24:25.46 t/bYoana
>>844
メディアはCPRM対応ならどれでも良いんじゃない
PCに取り込む時点でCPRM解除を行う必要があるけど
現代ではそれは違法という見解らしいよ

846:名無しさん◎書き込み中
12/08/03 16:48:36.39 EbfwXJTt
>>845
ありがとうございました

847:名無しさん◎書き込み中
12/08/07 05:30:39.29 Kmo6EHiy
Windows7x64の正規DVD-ROMだがバックアップするアプリは何が良い?

クローンDVD2はアプリDVDので完全バックアップおk?


848:名無しさん◎書き込み中
12/08/08 00:15:24.08 iGwkLDwo
メディア自体にはコピー禁止とかそういうのないからなんでもいいよ

849:名無しさん◎書き込み中
12/08/08 02:30:43.04 PkWrDv+t
>>847
単純にバックアップはなんでもいい。
上にも書いてあるけど、再発行してくれるので本来は不要。

転売目的なら、辞めたほうがいい。
インストールはできるけど、アップデートなどのサービスが受けられないし、
定期的に診断ソフトが走るので、それ以降は使えなくなる。

850:名無しさん◎書き込み中
12/08/08 11:40:54.45 ukJMIABq
滅多に焼かないので無知なのですが
録画用DVDにPCのデータを保存しても問題ないのでしょうか
表記はケイテックのDVD-Rです

851:名無しさん◎書き込み中
12/08/08 22:55:50.46 iGwkLDwo
>>850
ないよ

852:名無しさん◎書き込み中
12/08/10 17:14:56.83 /vgnTiWe
市販DVD-ROM、市販CD-ROMのバックアップソフト頼む。
アプリ、ゲーム、プロテクト対応のを。

OS以外はiso化してデーモンツールでインストおkだよな。

win7x64

853:名無しさん◎書き込み中
12/08/11 02:21:32.11 wUabRV0C
>>852
ちょっとは調べろよバカ

854:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 01:42:10.99 y5xYwoZe
今複数枚DVD-RからPCで有料ソフトを使いBD-Rを作成してるんですが書き込んだ後のBD-Rを再度編集してBD-R内のデータを統合する事が可能なレコーダーやフリーソフトは存在しますか?書き込む前にデータ結合するの忘れてしまって

855:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 08:30:04.66 y8Z6AMiX
>>854
ありません

856:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 08:47:12.30 LQdqtEt1
>>854
BD-Rは書き込んだデータの改変はできなおよ。消去もできない。

857:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 11:04:54.61 4+IcGn5c
検査ソフトでC1/C2エラーが出ているけど、該当箇所のファイルのコピー&ペーストは可能というディスクがあります
イメージ化すれば、エラー無しのISOイメージとして扱えますよね?
HDDのクローンみたいに、エラーまでそっくりそのままイメージになるというわけじゃないですよね?

858:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 12:29:45.37 y8Z6AMiX
>>857
エラーが無しというより、エラーが出ないように補正されている。

859:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 12:38:42.09 4+IcGn5c
>>858
データとして読み込む段階で、C1/C2があってもエラー補正されるということですね
エラー訂正については音楽CDの話ばかりで、データCDの話がほとんど出てこなかったんですが、
音楽CDより強力なデータ訂正ができるみたいなのでバイナリが変化するってことはまずないんでしょうね

860:名無しさん◎書き込み中
12/08/12 18:50:13.62 y5xYwoZe
855と856 ありがとうございます 全部一から作り直します


861:名無しさん◎書き込み中
12/08/17 11:36:17.88 6mcnkNR+
レンタルDVDをisoにして、今まではDVD-Rに焼いていたのですが、
かさばるし、見返すことはすくないので、DVD-RWで繰り返し焼いてみようと思いますが、可能でしょうか?
焼きソフトはimgburnでディーガで観ることが多いです。
また、その場合の注意点等がありましたらおねがいします。


862:名無しさん◎書き込み中
12/08/17 12:43:45.81 nz0A2u3x
>>861
可能だけど秋頃からそれも違法になるはず

863:名無しさん◎書き込み中
12/08/18 12:14:24.11 4Y2P8H7C
>>861
RWって、実際は10回も記録すれば、駄目になることが多い。
なので、メディアプレイヤー/ネットワークプレイヤーを買ったほうが幸せになれると思う。

864:名無しさん◎書き込み中
12/08/19 00:53:02.15 DawmAXq3
2003年に焼いたDVD-Rで読めないのが出ています。

ND-3520AW
DVR-105
DVR-110SV
AD-7280S

の4台でいずれも読み込み不可です。

どうにかして読む方法はないでしょうか?
マクセルの日本製メディアです。



865:名無しさん◎書き込み中
12/08/19 01:13:55.31 DawmAXq3
>>861
俺も同じことをやっている、最高で50回以上は書き換えできた。

何度も書き換えていると、メディアの認識に時間がかかる、ファイナライズに時間がかかる
などの症状がでるからそうなったら変え時。


866:名無しさん◎書き込み中
12/08/19 01:20:25.61 DawmAXq3
>>861
まあ、そのやり方だと、面倒というのもあるので、PCを、TVにつないで、再生するのがいいと思う。

867:名無しさん◎書き込み中
12/08/19 09:13:04.53 QUJbDDcq
>>864
メディアのクリーニング。それで駄目ならドライブ変えるしかないでしょ。
LGやLiteonは、比較的読み込みに強いよ。

868:名無しさん◎書き込み中
12/08/28 06:30:11.61 z+3YBFF2
PC機種】DELLのDimention8300
ドライブ型番】ND1100A
質問内容】
レンタルDVDが認識されません。
借りてきた五枚が五枚とも読み込めず、ドライブに認識されないのですが、
これはディスクとドライブどちらに問題があるのでしょうか?
また解決策など、どのようにすれば改善できますでしょうか?
宜しくお願いします。

DVDタイトル例】--「pina」「toilet」他
試したこと】
・同一ドライブでCDの再生→できた
・ディスクの傷、ゴミとり後再挑戦→認識されない
ドライブアイコンも未挿入時と変わらず

・知人の東芝DVDプレーヤーでTVに再生→できた

869:名無しさん◎書き込み中
12/08/28 09:29:58.75 7BItRFna
>>868
そのマシンでDVD再生した実績ある?ないならやってみて。1枚くらいあるでしょ。
実は借りてきたのがBDで東芝のプレーヤもBD対応だったとか。

870:名無しさん◎書き込み中
12/08/28 22:51:20.14 0fvdMDyM
Blu-rayの中のBDMVとAVCHD形式のDVDの中のBDMVって
どの程度の互換性があるんでしょう?

871:870
12/08/28 23:13:07.56 0fvdMDyM
自分で調べた限りではほぼ一緒というかBlu-rayは上位互換なのだなと理解していますが、
するとAVCHD非対応のBlu-ray再生機器は何なのかという疑問が出てきました。
単にDVDメディアに記録されたBDMVを開けない仕様なのですか?

872:名無しさん◎書き込み中
12/09/01 17:29:44.31 2bWEFZ6+
【PCの型番】※1 富士通 FMV AH700/5A
【DVDドライブの型番とファーム】※2・4 MATSUSHITA BD-MLT UJ240ASで焼き付け→ディーガDMR-BR-585で視聴
【使用したメディアの型番】※3 リーダーメディアテクノビーナス?DVD-R
【ライティングソフトとVer.】※4 DVDVideoSoft Free Studioの変換・焼き付け各アプリケーション
【不具合が出たアプリケーション】※4 焼いたDVDをDVDプレイヤーに入れTV画面で見た時
【エラーメッセージ】※5 特になし
【自分がやりたいこと】 PCの動画ファイル(mp4・flv混在)→ソフトで形式変換しDVDに焼き付け(ここまで完了)
→DVDプレーヤーのHDDに逆ダビング?→順番を揃えてDVDに再ダビング
【現在の状態】PC上で見ると問題のないflv動画の特定箇所の再生異常(止まったり少しループ?してしまう 画面が乱れたりキュキュって感じで)
早送りでは先に飛ばせる
【改善のために試した事】 PC上では再生に問題ないのでファイル自体には問題ないかと思うのですが、焼き直しで直るのかな?と思って質問させて頂きます
(DVD焼き付けの時点でエラー等は何もなく問題なかったので)
【FAQは読みましたか】Yes/No URLリンク(wiki.nothing.sh) Yes
対応アプリケーションを使用してみて、とありましたが、試しに他のファイルを同ソフトで焼きましたが問題ありませんでした
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes/No No 他の動画・録画やDVD再生では異常がないため
【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。 なるべく24h以内、1000に達する間に

873:名無しさん◎書き込み中
12/09/01 19:48:36.17 ZRPyNbfu
>>872
焼きの失敗の可能性が一番高い。エラー出なくてもそうなることがあるよ。
別のメディアでもう1回焼けば問題ないはず。

874:名無しさん◎書き込み中
12/09/01 20:15:50.49 2bWEFZ6+
>>873
ありがとうございます それでは焼き直してみます
(原因が分からなかったので、何度もやって無駄になったらどうしようかと思っていました)

875:868
12/09/04 16:30:32.94 aIJxPlV3
>>869
返答ありがとうございます
かれこれ8年近く使用している機種で、DVDもこれまでは問題なく再生できていました。
今日、別の新しく無傷のDVDを挿入してみたところ、やはり>>868と同様の症状がでています。
試しに起動したDVD Decrypterではなぜか認識されておりました。ただ、読込のスピードが普段よりでない様子です。
よろしくお願いします。

876:名無しさん◎書き込み中
12/09/04 18:16:16.17 sA8tyCc6
>>875
>かれこれ8年近く使用している機種

いきなり割り込むけど、おそらくドライブの老朽化かと。
ドライブは消耗品。
そろそろ新しいドライブに買い替えの時期かと。

877:名無しさん◎書き込み中
12/09/04 19:19:27.03 cLfF8A+O
>>875
寿命だな。CDは読めるけどDVDは読めなくなったと。8年も使ったらしゃあないよ。

878:名無しさん◎書き込み中
12/09/05 11:20:21.89 2o0XvfDM
BDへデータ焼きについて質問です。

約10GBの映像データをBD-REに焼いたのですが書き込みに1時間弱かかりました。。
ドライブはLG製GGW-H20N、ライティングソフトは使わずWindows7標準の機能です。
ライティングスピードはx2です。
ちょっと時間かかりすぎの気がしますがこんなもんですか?

フォーマットせずに焼きましたがあらかじめフォーマットしとくと早かったりしますか?
他に早く焼く方法があれば教えてください。

879:名無しさん◎書き込み中
12/09/05 11:44:48.39 2o0XvfDM
878 追記です。

映像データとありますが、ブルーレイプレイヤーで見るためのオーサリングではなく
単純にデータとして受け渡しする場合です。

880:名無しさん◎書き込み中
12/09/05 19:53:15.78 4C8B/6d6
LGだとそんなものでしょう
安物買いの銭失いをしてしまいましたね

881:名無しさん◎書き込み中
12/09/05 21:57:00.86 v9zMcyDA
パケットライトで使うUDFはログ構造化ファイルシステムで障害に強いという話を聞いて
windows7x64のライブファイルシステムで検証しようとした
1、書き込み途中でドライブ電源断 → データは無事
2、1フォルダに数百か数千のファイルを書き込むテストでフリーズ後にデータ消失。
昔のパケライに比べると意外と安定している。が
「大量ファイルコピーなどでエクスプローラが死ぬと消えることもある」で、
これが再現条件かどうかもまだよくわからない。
2のケースで例えば1フォルダ1000ファイルまでは安定しているとか知ってる人いたら教えて
linuxやmacだとどうだろう?

882:名無しさん◎書き込み中
12/09/05 22:00:46.88 v9zMcyDA
>>881
書き忘れたけど結局「ログ構造化ファイルシステムで障害に強い」という説明は話半分だったかな。

883:名無しさん◎書き込み中
12/09/06 17:20:04.51 DzOW9G9W
>>878
メディアの状態が悪いと、自動的に速度を落とします。
ベリファイをすれば、2倍の時間がかかります。


884:名無しさん◎書き込み中
12/09/07 00:11:13.69 ezMqEdfd
ベリファイをする、しないの設定できるんですか?

885:名無しさん◎書き込み中
12/09/07 15:33:49.77 cpv9eIUa
PCだけにマウントできなくする
プロテクトってあるんですか?

886:名無しさん◎書き込み中
12/09/07 17:32:59.29 Dwvi0K2Z
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch