11/06/13 22:48:58.73 xYusZL51
>>104
OSがVistaなら、HDD間のファイルの複写/移動の要領で、コンピュータから書き込んだほうが無難です。
PCからDVD-RAMを扱う場合は、UDF1.5/2.0、FAT32でフォーマットされている必要があります。※
ライティングソフトからDVDに書きこむ場合は、標準でUDF1.02を選択するソフトが多く、
書込み後に未対応のメディアと認識されて、フリーズしてしまうことがあります。
ライティングソフトの設定を、UDF1.5/2.0、FAT32に変更する必要があります。
※DVDレコーダーの場合は、UDF1.02のDVD-RAMを扱えます。
バックアップ目的なら、DVDよりも、USBフラッシュメモリや、CFカードの方が楽です。