13/10/02 19:20:08.92
>1乙。いつの間に落ちたんだ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 20:12:48.59
乙←これはポニーテ(ry
4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:01:29.37
今日、母親が脳溢血で倒れました。
医師が言うには手の施しようがないとの事。
まだ生きてはいるが、もう話が出来ないと思うと寂しい。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:18:32.81
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw
6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:20:45.48
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:21:26.17
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:22:00.33
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:22:38.14
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:23:12.58
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:24:08.97
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:24:41.83
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう
機内のものは持ち出し禁止なんだけどさ 新聞を持ち出しで車の中で読んでいるクズ係長もいるしw
なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:25:16.09
ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
アホJALグランドサービスw
14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:26:19.54
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった
15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:27:45.20
今蒲田駅前でJALの組合が街頭宣伝車持ってきて、職場復帰させろとか会社の悪口言いながら喚いてた(笑) おまえら要らないから首になったんだよ(笑)わかんないやつらだな!さっさと航空業界以外に仕事見つけろよ!今や航空業界に未来なんかないぜ!
↑
こんなことを2ちゃんに書いてしまうJALグランドサービスの管理職 驕り以外なにものでもない
16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:28:39.94
JALサーバーの会社端末から2ちゃんに削除依頼してたバカはいたけどw
IPまでアップしてアフォかとw知障かとw
揉み消しの仕事ご苦労さん JALさんよw
17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:29:20.20
JALロッカーで思い出したが1タミ地下のJALロッカーのシャワー室でスプリンクラーをライターで炙って水浸しにした信じられない馬鹿もいたな!こんな事小学生でもしては逝けないってわかるよな(笑)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:29:52.61
JGSTって人のことばかり指摘して悪いところ探すけど自分の悪いところは見ないよなw
自分の都合ばかり考えたり 自分の考えを押しつけたり 自分の考えと違ったら徹底的に暴言 罵声あびせて 会社から追い出したり
JGSTはよくもまぁ こんなキチガイばかり集めたものだw
19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:39:36.02
なんかキチガイが湧いてるようだ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 07:32:47.06
最近、懐かしいコーラの唄がCMに流れていたので、新しいコカコーラのCMかと思ってみたら、
ラウンドワンだった。('A` )
あのパクリ、CM同年代では結構話題になっているね。
ラウンドワン スポッチャ 「PLEASE」 .
URLリンク(www.youtube.com)
そしてオリジナルが、
コカ・コーラCM集vol.1 1987-1 .
URLリンク(www.youtube.com)
コカ・コーラCM集vol.2 1987-2 .
URLリンク(www.youtube.com)
87年っていったら22歳、丁度このCMに出ている社会人一年生と同じ。
懐かしくて涙が出てきた。。・゚・(ノД`)・゚・
もう娘が、このCMに出ている世代なんだな…
自分ももうコーラより、充実野菜の方が美味しくなったし…('A` )
21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 15:07:23.13
サザエさんの母
フネさんの年齢は48歳・・・
22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 23:53:13.04
実写版ちびまる子ちゃんの母役が飯島直子
23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 11:11:38.17
>>21
まじかよ、と思ってwiki見たらアニメ版は52歳だって。焦ったw
24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 13:39:08.32
>>20
40過ぎてコーラなんか飲んでるやつのが少数だろw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:51:33.82
コーラとポテチは高校生で卒業
26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 18:22:12.94
47歳で酒も卒業だ・・
検診のγGTPが引っかかって
飲むのはもっぱらノンアルコールビール
サントリーのフリーを飲んでる
アルコールもカロリーもゼロ
スカのような味だが、晩酌のつまみも食わなくなって5キロ体重が落ちて
ウエストも引き締まった
27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:29:40.13
人間はね食いたいモン食っておいた方がいいよ。
我慢しててもしなくても結局みんな死ぬんだから。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:41:21.55
前は酒飲んで幻覚見たり手首が曲がったりするくらい中毒だったけど今γGTPは17だ。悪いときでも20超えなかったかな
29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:45:08.02
俺はコレステロールが高くて引っかかった
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:29:02.27
糖尿とか怖いからな
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:47:52.56
40後半になって、ガクっと来たわ
老眼で遠近両用メガネがないと、手元が見えなくなったから
運転用のメガネと常に二本持ち
髪はまだ禿げてないが、半分くらい白髪だし
朝晩、薬を飲むのも欠かせない(涙)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:56:09.35
体力落ちて土日はどっと疲れる
同僚がキューピーコーワゴールド飲まなきゃやってらんないって言ってたが本当に効くのか疑問
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:32:42.84
50代って楽しいの?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 23:10:54.00
残暑が終わって秋が無くすぐ冬が来たな
体がついていかん
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 04:47:52.64
>>34
北の方かな?
瀬戸内地方は快適だよ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 07:51:23.11
>>35
東京ですが瀬戸内地方いいな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 08:13:51.86
歳とると暑さより寒さの方が身にこたえる
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 10:15:38.65
>>24,25
今の職についてからやたらコーラを飲むようになった
深夜業務の必需品になってる
39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 11:59:43.89
皆さんの趣味ってなんですか?
俺はオートバイに乗る事。
乗る事が趣味なので弄るのは苦手。
メンテはバイク屋さん任せ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:57:23.11
たまに水泳やるけど
41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 14:20:32.17
TVでスポーツ観戦
MLB、サッカー、アメフト、ゴルフ等NHK-BSは手放せない
42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 16:36:35.74
>>39
テニス。週末は専ら数時間コートに入り浸ってる。腰、手首、肘、ふくらはぎが損傷しているがこればかりはどうしてもやめられない。ほとんど病気レベル。
あと国際大会があると有明に観戦に行ってる。昨日も行ってきた。
あとはAndroidのroot権限を奪取してカスタムROMを焼いて遊ぶこと。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 19:04:27.04
ダイエット成功 169cm 56kg
ウェスト73のGパンが再び穿けるようになった。
ちょっとうれしい♪
趣味 英会話(笑)とマラソン・水泳・登山
44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 20:58:40.37
カラオケと食べ歩き
45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 23:07:43.29
【速報】山本昌、来季も副業を続けることが確実に
スレリンク(news板)
プロ野球で現役最年長の、中日、山本昌投手(48)が、49歳となる来シーズンも現役を
続けることが確実となりました。
山本投手は今シーズン、最年長での先発勝利のプロ野球記録を更新し、5日夜にナゴヤドームで
行われた最終戦のDeNA戦にも先発しました。
山本投手はこの試合、2回を投げて勝ち負けがつかず、ことしは5勝2敗、通算勝利を218勝
としてシーズンを終えました。
試合後、山本投手は「来シーズンのことはまだ球団と話していないので、僕がどうこう言えないが、
準備をしっかりして、シーズンオフも休みなしに動く」と話し、現役続行に意欲を示しました。
一方、球団幹部は「こちらから辞めるとか辞めないとか言う立場の選手ではない。本人に続ける
意思があり、コンディションを含めてその準備ができるのならば、契約する方針だ」と話し、山本
投手はプロ31年目、49歳となる来シーズンも、現役を続けることが確実となりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 00:04:53.10
最近ワインにハマりつつ
100本入るセラーをコッソリ買って嫁に怒られた
47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 00:43:15.73
趣味は温泉巡り♨︎
48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:56:33.94
東京は昨日から暑くて汗だく
49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:00:06.17
運動が趣味の人は太らないだろ?
いいなあ。
運動苦手だしラーメン大盛りが基本。
腹でそのうち珍棒見えなくなるなw
スポーツ観戦(テレビ含)も高尚な趣味な気がする(根拠なし)。
バイクが趣味といっても無改造だからなあ。
改造マニアからすると趣味にもならんわ。
でも乗る事自体が楽しみ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:07:59.71
この前来たら変な展開だったんで、すぐ帰ったが落ち着いたようで。
>>31
普段かけてるのと仕事用分けてる。
普段ので仕事すると、近い所見るのに外さんといかんから。
いちいち面倒臭えや。
>>47
俺も最近は温泉だ。子供もでかくなって今はもっぱら嫁とだが
この連休も行ってくるわ。
>>26
γか。気にするな。俺なんか数年前から100超えよ。
1000超えたら考えるわ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:56:46.08
>>50
やっぱ温泉はいいよな
うちは次女の高校生の娘も一緒だから楽しいよ
嫁さんと美味しいもん食べて温泉で癒されてこいよ~
ちなみにどこの温泉?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:02:34.55
>>51
よう、青大将!レスどうも。50のシマヘビです。
高校生の娘が一緒!? マジかよ、うちも下が高校二年だが裏山だな。
適当なこと言ってくっ付いてこねえよ。長男坊19は、親?全然って感じだし。
今回は白骨から奥飛騨を巡って来る予定。
で、嫁が前から行きたがってた白川郷でも見せて来ようかな、と。
ちなみに嫁も1965産のマムシ。体はニシキヘビだが。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:15:32.33
>>52
俺は蛇じゃなくて丙午なんだ
嫁と高3娘がべったりなんで娘はその土地のお土産買って喜んでるから可愛い
長女は彼氏とべったりだから可愛くない
54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 23:50:48.91
昼暑くて夜寒い
55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 23:51:23.05
どこも混んでんな
56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 19:29:56.30
みんな~ 歯はあるか~?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 19:46:41.00
あるけど治療中の歯が銀歯になりそう
58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 20:17:34.51
歯周病でぼろぼろ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 20:53:30.25
糖尿とか大丈夫?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 21:44:25.17
20年ぶりに歯医者へ。
以前事故で歯を食いしばって割れた時の詰め物が、キャラメルを食べて剥がれた、それも2本w
詰め物を直したんだが、今は樹脂で十分な強度を保てるんだね。
かみ合わせも調整してもらって、歯石を取って残りの歯を診てもらった。
虫歯、〝0〟でした。歯茎その他健康で異常無しとの事。
かため超コンパクト歯ブラシで毎朝15分掛けた歯磨きは正解だったd( ̄◇ ̄)b グッ♪
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 22:09:10.89
歯の詰め物も怪しくなってるんだが
俺の場合は痔!(笑)
もう20年来の地主だが、ちょっと無理(深酒や睡眠不足)すると、
もうてきめんに存在感発揮・・・参るよw
酷くなると、自分で階段も降りられなくなるらしいから
病院まで運転してもらえるよう、嫁孝行しなくちゃだわな
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 22:12:15.02
寒いと痔が悪化するからな
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 06:36:40.84
痔はやばいよなぁ~ 一時ひどくて白のGパンが赤に染まった事がある
生理が始まったかと思った♂だけど
歯の方はまだまだ大丈夫と思いたい
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 06:58:00.40
痔瘻になって手術した事がある。
肛門横に直腸と繋がった膿トンネル出口が出来て膿がドパって出た。
別に痛くないんだけどね。
手術の背中に打つ麻酔の方が禿げしく痛かった。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 08:02:50.88
歯自体もさることながら、歯周病が問題なんだよな。自覚症状がなくても歯石を除去するなど理由付けて、定期的に歯医者いった方がいい。簡単な治療ならそのたびしてくれるし。
話違うが台風ヤバいな。被害最小限になることを願うわ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 13:17:26.52
48おめ
セックス今でも1日4回はイケる。
収まらない性欲
毎日でもおk
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 13:41:15.73
うらやましい
射精は週一のペースだよ
老化を防ぐ為にもっと射精率を上げて性欲を維持していかなければ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:57:16.76
射精って
なるのけ?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 22:55:03.88
さすがに夢精はねえべ
朝起きると、パンツぱりぱりのやつ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 23:01:24.15
>>960
元気な奴はどんどん子供作れよ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 23:03:14.18
すまん
>>66だった
アンカ間違えた
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:58:21.89
最近熟睡できないから寝た気がしない
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 20:21:49.91
同級生の嫁が
「私らも再来年は50か~」
そりゃそうなんだが
とりあえず「うるせえ」とだけ言った
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 20:48:00.10
風邪の治りが遅くなった
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 09:41:47.75
俺は永遠の17才
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 10:47:54.33
つい最近「来年40か~」という会話をしたと思ったらもう・・
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 14:15:41.73
年取ると一年ってあっと言う間に過ぎるのか?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 16:45:18.24
冬が来たぞーー。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 19:00:10.62
みんな髪の毛の具合はどう?
髭・鼻毛・頭髪に白髪が少し混じるようになって目立って来た。
45までは全然なかったけど、最近急速に進行した感じ
キャン玉の白髪は付き合ってる彼女に袋舐めしてもらってる時に言われて気がついた。
「ここはお爺ちゃんになってる~」
以外にショックだったわ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 19:27:44.55
そう言えば白髪のマン毛って見た事ない
81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 22:50:08.51
髪の毛は薄くなり白髪がチラホラ生えてきてる
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 00:04:43.99
>>79
もう爺さん予備軍なんだから、
彼女とか言ってないでいい加減落ち着けよw
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 00:10:10.15
おれもチン毛白いのたくさんあるよ
カットしてるけど根元まで白いから目立つね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 06:19:40.48
チン毛を見たいんだが、腹が苦しい…
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 08:58:44.50
ストレスからなのか
オレは十円玉ハゲで困ったよ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:53:10.02
鼻毛が太くなって伸びるのが速くなった
87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 19:18:42.51
煙草の本数が減った。一日12本から7本へ。
本当は娘から口臭いと言われたからだが。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 19:21:53.80
脇と鼻毛に混じるようになったなぁ~白髪 たまたまは確認してない
タバコはやめて6~7年経つかな 酒はやめれん
89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 19:50:14.36
確かにタバコは辞めれたが酒だけは無理でストレス解消に飲んでるよ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 22:53:05.48
踏ん張った尻から血がーーーー。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 11:28:20.36
俺はウンコ。
下痢の時、液状化しているから。
トイレでパンツ拭く時、臭くて悲しくなる。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 12:42:47.10
好きなアイドルとかいるのか?
あまちゃんの能年玲奈がかわええ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 13:02:50.02
>>82
確かにそうだわ
嫁とは全然やってない。
若い子だと何回でも出来るのが本能だよねぇ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 15:07:38.15
>>93
浮気?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 18:33:57.36
若い子を満足させられるのか?
すげ~な
96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 19:00:48.68
生殖能力無いメスに欲情しないのは本能だから当たり前
97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 19:56:44.04
嫁さんって年上?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:23:18.04
同い年なら抱けるだろ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:24:54.66
煙草は今でも日に50本。減らん。増えもせんが。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:32:43.82
>>95
当然、柔な草食若者には負けんよ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:32:55.36
タバコ吸い過ぎだろ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 20:35:52.39
>>97
2歳年下
大学3年と高3の娘がいる。
嫁には「家にはセックス持ち込まないで」
と言われてる。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 21:00:23.13
>>102
浮気公認なのか
104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:01:38.06
下の娘が社会に出たら離婚されそうだな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:03:47.97
>>102
娘が21とか18歳とか想像がつかんな
うちの娘はまだ10歳
一緒に風呂に入ってる
106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:07:08.93
>>102
うちと同んなじ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:11:14.50
JDやJKの娘いてもオナヌはするもんか?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:24:01.55
今日は大橋未久でヌいた
109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:26:09.49
48ともなると、レスの夫婦のとこが多いんかな?
うちは幸か不幸か現役だわ。ちなみの嫁、一つ下。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:30:04.90
娘達がいつ帰って来るか分からんから落ち着いてできん
111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 22:32:53.22
俺、昼休み。自営の特権w
夜は暫くやってない。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:02:55.78
>>93
熟年離婚で財産持っていかれて最期は孤独死ですね
113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:05:22.12
昼休みにメシ食って一発やって仕事?
タフだな
114:102
13/10/21 23:16:15.91
>>103
家族に(浮気が)わからないようにやって
と言われている。
相手の女に子供が出来ないようにと言われてる。
>>107
するする、彼女と逢えない時は抜きまくり
日に4~5回は抜く
115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:19:02.21
わが家の失業率
予想 結果
8月 25% 25%
9月 0% 50%
116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:30:14.05
日に4~5回で妄想確定ですな
いい歳こいてくだらない奴w
117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:37:33.35
>>115
意味不明
118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:50:31.64
さすがに酒は残るようになったわな。
ちょっと前までは、前の晩ちょっと飲み過ぎても
夕方になれば、また飲みたくなっていたが。
今は全然飲みたくねえw
実は今日がそれ。と言うわけで、おやすみ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:50:51.41
だれの失業率?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 12:43:57.09
>>116
いや、ホント
性欲強すぎて困るくらい
121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 16:35:19.15
笑っていいともがいままで続くとは思ってもみなかった。ここ何十年かは見てなかったけど
終わっちゃうんだってね。始まったの俺ら高校の頃だもんなぁ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 17:18:29.68
その前は 笑ってる場合ですよ!
123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 17:57:42.55
司会はB&Bだっけ?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 18:46:28.93
タモリって何気に癒し系
125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 19:08:01.49
タモさん
次は笑ってええともでお願いします
126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 19:11:19.40
年取ったせいかバラエティ番組についていけなくなった
毎度同じみの芸人見ただけでもううんざり
127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 19:34:00.66
俺はアニメが見れなくなった。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 20:20:17.91
笑ってる場合ですよ!は高校の時やったバイト先での昼飯を思い出すわ。
食堂で席仕切ってるおばちゃんがいてなー、「お兄ちゃん、そこは駄目!」なんて。
あの元気だったおばちゃんも、今頃はきっとヨイヨイかすでに土の中だろ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 21:20:47.81
>>126
わかる!ただ煩いだけだよな
それに比べ今日やってたが警察24時のようなのは今でも見てしまう
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 21:48:32.40
最近のテレビはつまらん
131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 21:58:28.48
ニュースと天気予報とスポーツしか見ないわ
あまちゃんも半沢も、一瞬も見なかった
132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:04:01.92
いいともの枠に
タイトルは『ハッピー・ピープル』SMAPの中居正広司会って
133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:39:58.12
見てるのって主婦層だろ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 23:33:31.68
今時テレビを夢中に見るなんて女だけだろ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 02:22:03.11
お前らまんべんなくジジイの感性だな。
50前なのにもう終わってるw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 09:09:05.26
若い頃はそんな皮肉言わなかったろ?
お互いさまだw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 09:13:40.21
こう言う現象は年相応なんじゃ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 12:18:00.80
病院の待合と薬局の待合で午前中のテレビ番組と昼の番組を
時間つぶしに見る。ほぼ日テレ1強
女性向けバラエティ番組で毒にも薬にもならない
朝のニュース番組の時間で芸能ニュースがだらだら流れて
さらに自社ドラマ・映画の宣伝がだらだら続くのは参った
全国各地便りと天気予報と交通情報がない
NHKしか見られなくなった、またはネットに頼るしかない
今のTVっ子はかわいそうだ(TVっ子自体いなくなったのか)
昔のズームイン朝・おはよう700・やじうま新聞は良かったなあと思う
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:07:30.99
同業だから半沢直樹はみた。
職場ではハンパ無い視聴率
140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:22:54.86
まんぐり返しだ!
141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:25:14.51
>>139
最終回しか見てないから意味が解らんかった
142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:39:52.22
出向ってなに?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 14:10:58.98
人身御供の事。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 22:29:01.58
フジは終わったな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 00:14:30.08
>>142
籍は銀行のままで、取引先等で働く事。
人件費は銀行と取引先で割合を決めている。中高年の場合、ある程度経ったら銀行を退職して取引先へ転籍が多い
146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 21:07:05.28
>>145
なるほど
そう言うことだったのか
147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 09:33:24.38
腰が痛いんだが針治療って効くのかな?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 10:33:09.50
最近リラクゼーションとかの店よく見かけるけど行ったことない
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 13:57:44.81
とにかく何をするにも面倒になった
新しいことを始めるなんてもってのほか
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 14:05:07.08
最近物忘れが酷くなった
家に着いたら買い物したものを車の後部座席に忘れ駐車場に取りに行ったら車の鍵忘れて行ったり来たりで
嫁に笑われた
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 15:37:47.31
>>150
本当に嫁なのか、それ?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 15:49:49.06
>>151
バカにされて笑われた
153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 17:48:48.54
台風がくるどーー。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 19:54:38.97
>>147
俺は肩
40肩?50肩か
もうずっと痛えよw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 22:37:54.05
オレは膝が痛いんだよな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 23:19:28.13
>>147
痛い原因によって違うんでないの?
針という異物を刺すことで異物を排除しようと血流が集中するという
仕組みを利用しているわけですが、根本治療にはならんよ。
その時は結構楽になるけれど。
俺も腰痛持ちなのでカイロにたまに行ったりコンドロイチン/グルコサミン
飲んだりしてる。何が効いてるのかよくわからないけど普段の生活では
問題無いな。
サプリメントは輸入が安いよ。俺はiherb使ってる。送料も高くないし。
URLリンク(jp.iherb.com)
クーポンコード DIW657 入れれば初回は40ドル以上の注文で10ドル引き。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 23:27:51.97
コンドロイチン/グルコサミン ならダイソーやキャンドゥで
100円で売ってるんでそれでまず試してみるのも良いかと。
100円サプリもお得なのと全然なのがあるので色々比べましょう。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 23:33:19.37
>>156
針治療は初めてだからビビってるところ
サプリか良くテレビのCMで見て本当に効くのかって疑ってたけど試してみるよ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 05:55:49.06
いよいよ俺ら皇潤の年代なのか
ジジイすぐる
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 12:25:27.32
ぐるぐるぐるぐるぐるコサミン
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 23:12:23.46
最近熟睡できなくてすぐ起きるようになった
162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 00:29:58.75
同じく
睡眠浅くて毎日夢見る
熟睡感が全くない
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 01:16:10.55
>>159
俺はバス代浮かして歩くのが好きだが、最近は膝が急に痛くなる時がある。
去年までそんな事は無かったのに…
何か辛くなった。
これから寒くなると又色々と痛くなる所が増えそうだ。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 03:23:31.65
ひょっとしてデスクワークだと老けるのが早いのか?
何か同級生なのにジイさんが多くて驚いたw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 05:34:34.09
オレは寝る前にトイレ行ったのに夜中にトイレで起きるようになった
ビールや酒の飲み過ぎか?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 06:09:41.70
そうだよ。ダメなヤツだね
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 07:47:08.09
結婚してる夢見てもーた
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 08:38:44.18
リウマチになってしまった
指や手首や足首が痛い
毎日ボルタレンが欠かせない
生物学製剤を1ヶ月に2回注射, 1本7万
自己負担3割で1ヶ月5万近くだけど
会社の補助があるから今のところタダ
退職したらどうなるのか不安
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 11:45:14.29
>>168
リュウマチって若いのになるんだな
年寄りがなるイメージだったが辛そうだな
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:57:55.39
もう、若くないだろ!
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:59:23.61
親の友達とかがリュウマチで大変って聞いたから年齢関係ないのか
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 23:13:28.03
リュウマチとか痛風とか大変そうだ。
人間ドックで、メタポ危険信号がでて、食生活・運動等改善中
病気になる前に未然に防ぐのが一番の特効薬と悟った。
糖尿ではないが、初期型の白内障だと診断された。いまのところ病気はこれのみ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 01:29:10.78
ねじってしまった左ひざが痛い。立ち上がるとき右足に重心を
置いて立たないと転んでしまう
なかなか治らない
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 01:32:40.33
もう無理できねーよ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 10:02:07.99
たまに朝立ちすると妙に嬉しい
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 12:05:55.23
>>175
切ないな
俺は毎日
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 15:02:19.57
>>176
いよっ、万年中学生!
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 13:27:56.99
朝立ちはまだあるなー
女の人はもう上がっちゃった人とかもいるんだろうな
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:45:21.07
更年期ってやつだろ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:45:39.59
嫁の習慣で寝る時と起きる時に勃起させるので
48歳になった今でも元気ではある。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:55:33.26
朝晩勃起してどう処理すんだよ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:56:34.95
もう慣れたw
183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 17:59:04.15
2人で寝てんのか?
俺はイビキが煩いからって寝室別
184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:02:10.68
結婚当初からずっと一緒だな。
ベッドを二つくっつけて。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:05:53.86
>>184
子供は?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:16:30.06
男4人。上3人は成人独立した。
末息子が中1生。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:42:40.93
>>186
DQNの元祖だね。
亀三兄弟とほとんど同じなんだね。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:45:10.07
だいぶ違うけどなw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:54:05.39
うちは上が高校一年生、下が小学二年生。
同じ人いる?
間に流産があった。(中絶ではない)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:01:05.54
男四人って食費どんだけだよ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:05:24.00
上が高3、高1、中2の時期が一番かかってたかな。
でもあまり気にしてなかったな。
家族旅行代が高すぎて、それがキツかったよ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:07:56.82
男4人じゃ、さぞかしイカ臭かったんだろうな。w
エロ本やエロ漫画(同人)とかはシェアリングしてたのかね。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:10:45.25
イカ臭くはなかったが部室の臭いはしてたw
エロ本は家内が見つけて報告があったが、
むしろ安心したw そこはやはり親だからだはずw
194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:11:43.82
男4人の末っ子は兄達からいじめられまくっただろうな
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:15:25.30
上3人と歳が離れているから
幼い頃は可愛がられていた。
成長してからは相手にされてない感じかなw
196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:16:20.40
ティッシュの減りもハンパなかったんだろうな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:18:05.89
気にしたことなかったな。
夫婦の寝室の方が早かったかもw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:20:05.21
うちは可愛い女の子2人で良かった
199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:21:43.16
俺も女の子が欲しかったなぁ
家内は今でも作りたがっているけどww
200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:29:58.07
長男次男が相次いで
「付き合っている彼女を紹介したい」と言ってきて
料理屋で食事会した時は
なんか今までの嬉しさとは違った感慨があったよ。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:45:33.23
何気でこのスレ読んでいたけど、そうだった同じ歳なんだな。w
うちは娘が高校生だけど将来、彼氏の紹介とかあるんかな?
娘の場合はないかな、嫁にこっそり紹介するんかな…
202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 19:46:33.57
>>200
息子の場合はそうだけど、娘に彼氏を照会された時は複雑だったな。
ちなみに娘2匹 大学と高校
203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 20:30:33.81
うちは娘三人
JC,JK,JD揃い踏みだ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 20:31:30.98
48歳で20歳以上の子どもって
20代の頃の子どもか。早いな。
わしは長男がようやく中学生。
一番下は40歳の時の子どもだからまだ小学校2年生だ。
仮面ライダーやプリキュアを一緒に見てると言うのに
205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 20:44:45.56
>>204
うちと殆ど一緒やな。
プリキュアは初代を上の娘の時見ていた。
どれみちゃんは良かったけど、ナージャがコケテ、
それからずっとプリキュアになっちゃんたんだなよな。
やっぱどれみちゃんが一番面白かった思い出が…。
下の子は男の子だけど、今の時代の仮面ライダーとかウルトラマンとかは
余り好きではないみたいだな。ポケモンとかしんちゃんみたいなギャグ系が
好みの様だ。自分らの時代とは感性が違うのかね。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 21:37:16.35
おジャ魔女どれみの番外編、 ナイショが後に放送されたけど、
最終回は、思わず号泣してしまった。
子供には解らんかったんだろうな。最近のアニメは大人向けなのか
ストーリーの完成度が高い気がする。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 21:41:01.04
うちはセーラームーンにとっとこハム太郎
トーマス機関車でも遊んでた
208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 21:51:55.77
アンバンマン体操踊ってな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 22:53:33.50
独身のオラはブリキュア見てる
210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 07:06:00.39
キモい
211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 09:41:09.63
俺の周りに同い年の独身女性結構いる
212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 10:29:17.62
俺の中高同期にも男女とも独身者が多いのには驚く。
離婚歴があるのはわかるが、一度も経験のないヤツが多い。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 11:25:55.72
俺の高校時代の彼女まだ独身なんだよなー
あんな素直で可愛かった子がまたどうして?と思うんだが
さあて、どうすっかな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 11:28:48.06
タイムマシーンに乗って過去に戻る
215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 12:02:31.85
近所の幼馴染5人のうち2名
独身(離婚歴無し)
216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 12:39:31.38
>>213
やめとけ
ヤケドするぞ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 12:44:16.01
嫁が同い年で結婚式に呼んだのに今だ呼ばれず年賀状来るけど苗字と住所が変わらないのが4~5人いて親と同居が多いらしい
218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 13:17:17.28
男の独身もアレだが女はそれ以上アレだな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 13:26:27.23
女の独り身って悲惨すぎる
220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 13:29:33.80
facebookで近況みてみると、
リア充の仲良しCLUBみたいで
入るすきなしだ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 13:34:59.28
>>219
若い子ならいいが
おばちゃんの一人暮らしは悲惨だよな~ぁ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 14:06:24.49
俺の職場でも50近いノーメイクのおばちゃんが居るが既に女捨ててるよ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 16:41:39.14
50過ぎの独身女性って何を生きがいに生きてるんだろ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 18:52:37.44
>>216
ああ、そうする
うちの現役高校生に「サイテー」と言われかねん
225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 19:31:49.46
>>223
子供は愚か孫も抱けないなんてな
孤独過ぎで気が狂うんじゃ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 19:55:59.70
男の場合元々独りに慣れてるけど女は常につるんでないと死んじゃいそう
歳取ったらそうそうつるんでもいられないしどうするんだろ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 20:20:35.47
Facebookに「今日は○○さんの誕生日です」と、昨年亡くなられた先輩のお知らせが...
改めていろんなことを考えさせられたよ。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 20:43:33.55
俺の周りにも独身の同級生いるけど若いよ
いろいろ趣味も堪能してるわ、バイクにゴルフに海外旅行・・・
昔流行ったチョイ悪オヤジだ
その点俺なんかくたびれたオッサン・・・もうすぐ銀婚式だよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 21:01:48.28
最近しょんべんのキレが悪いんだが歳のせいなんか
230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 21:03:01.67
>>227
亡くなった人の誕生日は祝うもんしゃねー
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:44:02.51
友達や同僚に居酒屋とかスナックに飲みに誘われても断る方が多くなった
ちょい昔は断りもせずガンガンだったのに
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:45:46.70
オレも飲み会は
月2回ぐらいがちょうどいい
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:46:31.29
キャバクラとか行ってるのか?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:50:56.16
確かに酒弱くなった
235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 00:11:33.73
あいうえおの歌♪
こんなのなつかしいのは40代だけ
URLリンク(www.youtube.com)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 00:20:04.94
>>235
おーお
懐かしいなニャロメ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 09:33:01.25
1年少し前に亡くなった同期がいたんだが
携帯番号を消去するのを忘れていたら
その番号で昨夜電話が来た。。。
ラインは恐ろしいw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 10:44:57.09
どういう事?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 12:37:56.48
>>237
何で電話がかかって来るの?
誰だったの?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 18:58:04.85
その番号を引き継いだ赤の他人だよ。やっぱlineは受け付けないわ。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 19:08:40.08
>>240
何で赤の他人から電話がくるんだよ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 20:41:35.12
酔っぱらってんのか?w
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 22:53:25.48
みんなline知らないのか?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:02:17.13
LINEがどうした?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:13:13.47
マンガの吹き出しみたいなヤツで会話するチャットツール
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:17:53.75
新たに番号引き継いだ人から電話が掛かってきたって事?
LINE関係ないじゃん
247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:19:29.01
LINEと電話?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:20:31.45
何で引き継いだ人からかかってくるんだよ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 23:21:54.44
>>237
もっと分かるように説明してみ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 00:02:30.16
呆けるにはあまりにも早過ぎるぞ!!
251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 00:28:18.25
意味が分からないならLINEを使ってみればいい
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 01:53:06.07
使ってるが何か?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 08:15:22.52
オレらの年代ってITリテラシーがやたら高い輩と全くダメダメなのが混在してカオスだな。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 18:00:00.93
アナログ一番
時計も針だ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 19:33:44.36
LINEはやめられない
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 20:18:48.21
スマホ持ってないんだがあまりに周りで持ってるからちょとあせるな
取り残されたなんてもんじゃないような感じ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 20:20:48.68
今日発売のNexus5でも買えば?おらは買った
258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 20:24:27.57
スマホなんぞいらんだろ
維持費が最低1ヶ月7000円ぐらいかかるんだろ?
機能は劣化PCなんだから
PCがありゃいらんし、
最大の用途が電車の中の暇つぶし道具なんだろうが
わしは自動車通勤だ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 20:40:22.89
頭から否定するのは良くないぞ
スマホも色々な使い方があるんだから柔軟に対応しないとな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 20:51:23.98
>>258
うちは家族4人ともiPhoneでPC使ってるから通信料だけでも毎月35000円
家族内でのLINEのやり取りも便利
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 21:47:09.76
>>260
年間42万円か
10年間で420万。ワオ!
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 22:01:32.08
1965年ごろに流産か=空き家の乳児遺体―滋賀県警
滋賀県彦根市の解体中の空き家から乳児の遺体が発見された事件で、県警彦根署は1日、
司法解剖の結果、妊娠約20週で1965年ごろに流産したとみられると発表した。
同署は空き家に2月まで住んでいた高齢男性に事情を聴くなどして、詳しく調べている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あら、同学年
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 22:04:18.31
>>258
キャリアメール使えないが(SMSは使える)、IIJmio(945円)で050Plus(315円)使ってとかで、月1260円。
050のアプリはまだ電池の持ちが問題だけど。
俺はSo-netのトークプラン使ってて月2310円だ。データ通信遅いけど。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 03:02:44.74
俺もiPhone4sでIIJmioで、FUSIONのIP電話
これだと基本料金無料で、電池長持ち
3人でも月3000円以下
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 03:05:14.04
あと、知人の電話番号を連絡先に登録しておくと、LINEが勝手に知人を探して、相手から無料通話出来るようになる
亡くなったら、番号を連絡先から消しておかないと、そういう事もあり得る
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 03:06:53.01
俺は携帯すら持っていない
いらない
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 06:55:22.13
>>258
ああ、確かに言えてる。
俺も最近、出向になってから電車通勤になった。
ほんと車内だと、する事無いから丁度スマホが欲しくなってたんだ。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 07:03:07.69
>>264
それ、俺も考えてる。でもiPhoneはソフトバンクだから確かそのままSIMは使えないって聞いた。
SIMロックを解除しなければならないんでしょ。
IIJのキャリアはNTTDoCoMoだから。
あと、iPhoneも3と4じゃSIMの形状が違うのは本当なの?
3だと、ガラケーのSIMがそのまま使えるってのは本当?
こう言う事は代理店では一切教えてくれないだよな。w
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:36:41.25
年収低いやつがスマホを持ってるのが信じられん
しょせんが、しょーもないおもちゃ
糞高い維持費の算数ができないのだろうか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 15:38:29.35
見苦しいスマホコンプ野郎が同期生にいるとは情けない…
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 17:45:38.94
Let's noteのプレミアムエディションの30万は高いとは思わないが
スマホの1ヶ月7000円には尻込みしてしまう
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 19:36:30.91
可愛いわが娘にかかる二千万円は惜しくないが、
小汚い風俗嬢に払う二万円はもったいない死に金だと思う。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 21:18:07.29
スマホ使いこなせば7000円なんか普通だろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 21:19:07.31
>>272
ドブに捨てるのも勿体無い
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 22:39:55.80
>>273
という考えが既に麻痺してると思う。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 23:41:52.24
>>275
時代に乗り遅れてるよ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 00:04:21.23
新しいことにチャレンジしれ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 01:45:47.48
携帯が出始めの頃、国民一人に一台を嘲笑してたけど、それが現実となった
スマホも、それと同じになる亊に決まっているね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 02:41:18.07
3年前にiPhoneに家族全員で乗り換えた時には、スマホなんてiPhoneだけに近かったのにな。
ここまでスマホが普及するとは思わなかったが。
乗り換えの理由は、家族のipodが調子悪くなったので買い替えるのだったらiPhoneにするかと。
ipodからのiPhone流れの人も多いんじゃないかな。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 04:59:59.99
スマホ買っても全く使いこなせない原始人じゃ7000円は高いわな
どうしてそうなった?w
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 06:53:26.30
使いこなせないんじゃなくて、必要性を感じないってことだろ。
PCがあれば不足無いし、年中外でもネットに繋がりたく無いし。
それに7000円は勿体無い。1000円位なら試してもいいけど。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 07:46:02.44
嫁は料理や景色の画像撮ってiPhoneで
ブログしたりLINEゲーム楽しんで使いこなしてるよ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 08:10:25.19
ずーとガラケーだったがiPhoneにしてから便利過ぎで手放せない
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 08:20:45.64
>>281
モバイル用のノートパソコンが一番中途半端な存在だろ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 08:37:09.24
iPhone忘れて会社に行くとテンション下がる
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 09:42:58.09
勤務先には自室があるから
個人のPCもあるしネット環境は完備
自動車通勤だし
自宅は光ファイバーだし
スマホを持つ必要性がない
1ヶ月7000円も携帯会社に毟られて
ちっこい画面をのぞき込んで
何が便利なのかさっぱりわからない
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 09:50:08.30
>>286
ハイハイ
死ぬまでガラケー使ってれば?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:04:38.24
電車通勤一時間以上の社畜には、スマホはこの上なく便利&楽しい。
しかし新聞も本も読まなくなったので馬鹿が進行した気が汁。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:23:41.05
布団に入りながらのiPhoneは便利で最高
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:49:15.12
パソコンやiPhoneでNEW速でるから
とっくに新聞辞めた
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:50:03.99
年賀状もメールやLINEでするから出すの辞めた
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:53:38.12
歳を重ねると偏屈になる最もな例が>>286
自分本位で他人の言う事を頭から理解しようとしない
柔軟な頭の使いようを忘れちゃったんだな可哀想に
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 11:00:34.04
>>286
ほんとに同い年?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 11:32:13.18
マジでスマホでないとダメなことってあるか?
wifi端末とiPodは持ってるので
iPhoneでできるおもちゃ機能はわかるが
ネット・メールをやるにもPCでないとやっぱり不便
キーボードがある方が作業が早いし
スマホは機能が糞のくせに維持費が高すぎる
さらにiPodのちっこい画面を見るのに、
老眼でメガネを外さないと見えにくくなった
ネットニュースもPCのでかい画面の方がいい
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 12:26:07.53
俺にはスマホは無理だ!だけでおkなんだけどなぁ
同じ歳なんだからわかりきったことを書かれても今更ですしね
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 13:03:55.53
普通に契約すると5000円は掛かるので、
俺もそこまで出す気はないんでMVNOを使ってる訳だが、
スマホ自体は便利だぞ。
ガラケーと2台持ちでMVNO使ってる人は増えてるね。2000円とかで運用できるので。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 13:42:59.69
スマホ持ちはまぁ言わゆる養分ってヤツですなハハハ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 16:57:35.08
>>297
ハイハイ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 17:09:33.41
157 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/02(土) 11:52:34.96
もう老眼が進んでるからあのチッコい画面を見るのは正直しんどい。
若者ならいざ知らず中高年のくせにいつもピコピコやってる奴って
何が楽しくて生きてるのって感じ。
>>294
みっともない
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 20:15:08.04
iPhoneアンチは老眼だったのか
別に見やすい文字サイズで見ればいいじゃないか
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 20:38:50.58
48歳なら手元が見えにくいのは当然だろ
なんかガキが入り込んでるんじゃないの?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 21:38:16.87
超近眼過ぎて老眼が実感できない。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 21:41:43.06
自分が老眼だからって皆が老眼とは限らないだろが
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:02:23.75
超近眼だが、去年から遠近両用になった
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:17:04.98
>>286, >>294
同感。
多分PC使えない奴らがスマホ使ってるんだよ。
スマホ買わなきゃって脅迫観念に駆られてるようで痛々しい。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:21:19.20
PCとiPhone両方使えるんだが
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:36:23.45
>>305
逆だろスマホの使い方が解らないから未だにPCに頼るんでしょ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:37:37.78
>>302
眼鏡掛けたままでは近くが見えないでしょ?
外すとクッキリ見えるのが老眼です。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:15:06.55
子供でも使いこなしてるのに
今だにPC出来ないバカっているの?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:16:25.13
楽天優勝セール始まるよ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:24:48.75
>>309
少なくともここで書き込んでいる人間にはいないよ。
子供でも使いこなしているスマホの楽しみ方が解らず
コンプ丸出しで八つ当たりしている見苦しい奴ならいるけどな。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 00:11:46.77
こういった感じの世代交代ってうちらの世代が一番理解してるんじゃないの?
レコード→カセットテープ
カセットテープ→CD
VHS(ベータ)→DVD(BL)
固定電話→携帯電話
CD-ROM→メモリ
HDD→SSD
PCでのネット→スマホ(タブレット)
紙→テープ→円盤→チップ
有線→無線
時代の流れでどこで止まろうが個人の自由だけど
先に進もうとしてるのを否定しちゃ自分も否定する事になるな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 00:27:23.96
丙午の避けて子供をつくる迷信ぶかくて知能指数の低い親から生まれ教育されて日本の最悪世代
それが昭和40年生まれ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 00:42:31.32
>>313
その
41年生まれなんだが
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 04:09:34.15
高校入試でも大学の共通一次でも
ニュースや新聞で、丙午の影響で受験生が
大幅に減少しています。と言ってたなぁ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 05:51:04.01
どちらかと言うと、42年の方がそうだったんじゃ?
俺達の一浪組が一番得したんだと思うわ
丙午の一浪が一番可哀想だったんじゃね?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 08:27:30.37
本当は昭和41年1月生まれの女は昭和40年12月とか
昭和41年12月生まれは昭和42年1月とかで
出生届けを出してたな
昔は、数日ならテキトーに役所の届けは動かせたみたい
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 08:32:27.01
迷信を信じる馬鹿ども
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 09:29:57.01
俺一浪して入学 現役の時も浪人してもイマイチだったけど現役の時の志望校に合格
共通一次懐かしい、一次と二次の配点は110と440位だったような、二次重視だった。
ちなみに嫁も同じ大学、現役合格 丙午の嫁です。
320:268
13/11/04 14:36:18.06
>>296
だから、上手いやり方教えて下さいよ!
どこのサイトとかを見れば参考になるんでしょうか?
296君。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 14:39:37.43
>>319
ああ、食い殺されるな。w
322:268
13/11/04 14:44:24.10
あと、当然中古のスマホを利用しようとおもうんだけど、やっぱりCPUとかは、デュアル以上の
方が良いのかな。古いシングルCPUでもソコソコストレスなく動くの?
AndroidのVersionは4以上じゃないと今は駄目なんだろうか??
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 15:18:10.19
そもそもわしらの世代は若い頃に携帯なんぞなかったので
女の子の家に電話をする時は、めちゃくちゃ緊張したもんだ
待ち合わせで連絡取れなくてすれ違いなんて、日常茶飯事
小さいときから携帯のある、息子世代とどうしても話が合わない
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 15:27:55.69
>>322
デュアルCPU、Android4.1以上は必須
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 16:06:39.35
>>323
田舎暮らしならiPhone必死ないんだろ
東京暮らしはそうはいかん
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:14:13.08
>>325
>>田舎暮らしならiPhone必死ないんだろ
うーむ
東京の人間の文章は、田舎者には難しくて理解しずらいなあ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:15:05.20
>>325
いい歳なんだから、日本語を正確に!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:58:29.41
>>327
必要ないの間違えだった
誤字にいい年関係ないと思う
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 18:54:15.23
ガラケーって親の世代が持ってるイメージ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:13:04.86
>>329
うちの親は80歳だから
携帯自体持ってない
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:22:23.54
>>328
いい歳なんだから、投稿前に確認したら?
いい歳なんだから、恥ずかしいでしょ?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:51:29.52
>>331
必死だな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:56:07.16
うちの親は69だから元気だよ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:09:50.21
>>330
オレはいつでも連絡が取れるように家族間無料で親に携帯持たせた。メールはなしで。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:12:29.93
>>333
48歳の親が69歳・・
21歳の時の子どもか?
母親ならギリギリありだが、父親なら
お近づきになりたくなさそうな家系
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:32:53.16
>>335
父親は母より6歳年上で5年前に他界しました
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:33:50.12
定年まで遠いな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 23:52:53.64
経ってみればあっと言う間だよ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 19:05:58.58
志村けんがLINEやってるんだって
いいともで言ってた
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 19:28:55.37
明日は栃木まで会社のゴルフコンペ
久しぶりだから当たるか心配
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 00:13:24.52
払うだけ払って年金貰えるんだろうか?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 13:01:21.35
貰えると思うけど多分70歳からかな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 13:07:02.53
定年から10年どうやって生活すんだ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 17:36:18.45
8000万貯まった
60歳までにあと7000万ぐらい貯める予定
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 17:39:56.11
>>344
えっ?
あと12年で7000万も貯めれるの?
どんな計算?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 17:42:30.92
>>345
最近は1年間600万貯金してる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 17:45:31.13
>>346
単純計算しても月50万も貯金してんのか
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 18:05:01.97
賞与から年間200万くらいだから
1ヶ月30万ちょっとだな
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 18:12:23.94
>>348
独身?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 18:18:12.29
>>349
女房・子ども3人なので、きつい
だからスマホの1ヶ月7000円は無駄遣いだと思う
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 18:48:52.73
俺も貯めるか。
とりあえず2兆くらい(爆)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 19:05:54.55
うちは嫁のパート代を貯金に回してるだけだから中々貯まらない
あっ学費は俺の稼ぎから貯めてるけど消える金だからな
353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 19:11:07.20
子供3人もいてかつそれだけ貯金があれば老後は安泰だな
うらやましい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 21:04:51.05
とにかく夜が弱くなった
この時間になるともう眠くてたまらん
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 21:12:37.90
>>354
朝何時に起きてんだ?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 21:44:23.97
>>351
1億くらいならオレにくれたって問題ないよなw
357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 05:18:23.34
>>355
おはよう。
大体今頃。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 07:33:05.55
>>357
おはよう~
ご…ご5時?
それって
359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 18:21:15.04
>>358
ただいま。いつも起きるのは5時前後だよ
これから風呂入って一杯やってメシ食ったら、もうヘロヘロ
10時には寝てる。昨日は354書いたあと、すぐ寝た
昔は12時前に寝るなどありえんかったが、今は寝るのがいちばん
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 18:28:05.66
亡くなったおじいちゃんと同じリズムだ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 18:34:58.03
>>359
おかえり
ってオレはまだ仕事中なんだが
19:30に帰宅予定で風呂入ってメシと酒飲んで寝るのは23:30頃かな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 20:43:28.31
最近のテレビはつまんないから
DVDで洋画見てる
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 20:54:33.83
金融庁検査真っ最中
終電ならマシな方
死にそう
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 20:58:10.56
>>363
泊まり?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 21:12:43.87
サワー飲みながらドクターX~外科医見てる
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 21:13:49.06
>>359
夜中にトイレに起きないのか
朝まで熟睡?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 21:29:44.20
>>363
知り合いもそれに引っかかって、「黒崎みたいなヤツいるのか?」と聞いたら「あんな甘っチョロいもんじゃねえよ!」と怒られた。
まあ大変なのはわかるがマジで死なないでくれ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 21:32:44.33
>>363
もう無理出来ない年だから気をつけろ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 22:08:34.32
>>359
もう寝たんか?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 00:51:12.65
仕事があるだけ良いじゃん。w
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 04:51:54.89
>>361>>366>>369
おはようさん
夕べも9時過ぎにはコックリコックリし出して、9時半には布団の中よ
トイレには起きないね~、朝までぐっすりだ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 07:17:43.48
>>371
オレは今さっき起きた
そんな早くに起きて何してんだ?
植木に水あげとか?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 11:10:27.83
趣味の盆栽と囲碁の勉強
あとゲートボールの訓練かな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 11:15:52.50
おーい!
60代が紛れ込んでるぞ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 13:26:50.96
60代でインターネットはできんやろ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 14:52:06.58
普通に使うだろう
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 19:15:06.62
>>372
家族が起きてくるまでの小一時間、コーヒー飲みながらネットかな
早く寝れば早く目が覚め、早く起きれば早く眠くなるってもんよ
ちなみに植木とかには、まったく興味ねえっす
風呂出て一杯開始~
378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 20:12:39.59
>>377
土日も朝早いのか?
休みは何してんの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 20:38:49.44
>>378
土日もほとんど変わらないね
さすがに土曜の夜は昼間働いてないからか、少しだけ夜更かしできるけど
残業は眠くなるからやらない主義なんで(笑)、休みは持ち帰り残務こなしたりしてるよ
あとは嫁と近場の温泉行ったり、買い物付き合ったり・・かな。
あ、それがいちばん疲れんのか(笑)控えよう。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 21:41:54.86
>>375
80歳になった自分の父はインターネットまだやってる上に、TwitterやFacebookやってる。
こともあろうに2chやまちbbsにまで書き込みしていやがった。新しい遊び場を見つけたとイキイキしていやがる。
何考えてんだよ...
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 21:49:33.00
>>380
ウチの父親も仕事でパソコン使ってたから
YouTubeで演歌聞いてるよ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 21:58:32.26
>>380-381
棺桶に片足突っ込んでんだ 勘弁してやれ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:08:26.62
>>382
えっ?
インターネットできるお爺ちゃんなんて
いっぱいいるだろ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:34:53.70
本人とその周りは出来てるつもりが、出来てないから始末に悪い
あっ、車の運転の話ねw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:36:27.15
>>384
誰の話し?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:38:12.88
>>380-381
棺桶にもうすぐ両足なんだから勘弁してやれ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:48:08.48
>>386
勘弁って何が?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:50:23.30
趣味もなくて暗いじーさんよりは
ずっといいよ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:58:23.16
>>380-381
明日にでも棺桶に両足突っ込むんだ 勘弁してやる
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:58:43.70
>>380
すごいな
長生きして欲しい
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:00:47.11
いや無理だろ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:03:56.32
>>391
お前の両親は土の中か?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:06:12.96
>>390
下手に長生きされるより、とっとと逝ってもらうほうが楽
介護はマジ大変
家庭不和の原因になる
394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:09:57.21
モグラじゃあるめえしこの時間は夢の中だ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:19:23.93
>インターネットできるお爺ちゃん
呼んだぁ?
7ヶ月の孫いるけど、ネットやってますよー
47で初孫も悪くないですよ^^
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:27:14.00
>>375
予想外にインターネット楽しんでるみたいだな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:44:49.10
明日は休みだからゆっくり寝てるか
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 00:50:07.18
>>380-381
葬式いつ?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 08:06:23.03
俺の父親70才も新聞辞めてパソコンで
ニュース見たり使いこなしてる
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 10:29:34.51
水曜にゴルフ行って金曜日に筋肉痛って
やっぱ歳なんだな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 13:13:17.27
休みだから昼からビール飲むか
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 14:00:54.10
オレは平日休みだから今日も仕事だよ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 17:01:41.57
【転職】矢口真里、本名のままAV女優に転身。デビュー作の男優は梅田賢三★2 URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)
北海道で2.3mもの大きさのジャガイモが収穫 URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 17:53:26.35
>>466
独身の俺は夕飯の買い出しにコンビニ行ってくる
肉まん売ってるかな?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 19:21:24.57
来年生まれる初孫の為にじーさん頑張るぞ
男の子みたいだから嬉しい
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:02:19.59
>>405
それはそれは、おめ!
俺は姉貴ふたりの三兄弟で育って、結婚すりゃ女ばっか三人
男の子ってのに縁がなかったから羨ましいわ
俺んとこはまだまだ先だが、孫に期待しよう
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:13:27.56
>>406
ありがとう!
うちも娘二人だったから男の子は未知だ
近所に住んでるが産後赤ちゃん連れて帰えってくるから取り敢えずベビーベットでも買ってやるか
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:22:30.26
俺はバツイチ再婚なので、子供はまだ
三歳と一歳だ。
先が長いよー。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:25:53.96
>>408
再婚して幸せならええじゃないか
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:30:23.72
>>407
近所に住んでるのか、親孝行な娘さんだな
逆に嫁は男兄弟ばかりで、義弟の子供も野郎ふたり。
長男坊が生まれたばかりの頃、おしめ取り替えてるの見てて、
「これだよ、これ。うちにないのはこれ。やっぱ、これが付いてないと」と思った。
もちろん、変な意味じゃないぞw
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:34:38.64
>>408
これから可愛い盛りだな
大変だろうけど羨ましいよ。
あんなに可愛かったのに、奴ら中学以上になったら、只のオッサン扱いよ・・
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:43:17.51
>>410
両家の中間に住んでてウチから一駅で
車で5分だから嫁がお腹の赤ちゃんにと
手料理を大量に作っては運んでるよ
やっぱ男の子は違う意味で可愛いんだろうな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 20:44:54.00
>>408
幼稚園の運動会とか大変だぞ
ガンバレ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 21:13:25.39
>>412
嫁さんもいい人みたいだな、目に浮かぶよ
娘さんが彼氏連れて来たときはどんな感じだった?
やはり、さだまさしの「親父のいちばん長い日」的なもんなのかねw
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 21:37:31.95
>>414
仕事帰りに時間を合わせ娘と彼氏の三人で
個室の居酒屋で話し合ったよ
お互い社会人2年目の23才同士だから早まるなって言ったんだが赤ちゃんができたのが先だったから最初は喜べなかったな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 22:25:07.54
>>415
喜びましょうよ
新しい命に
乾杯!
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 22:30:23.91
>>416
今は家族が増えることが楽しみで仕方ない
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 22:39:17.94
>>417
孫もできたが、三人目の子供もできたぞ!!
娘たちへのサプライズ
は、ないか^^
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 22:48:21.04
>>418
嫁も同い年だからそんな体力ないよ
下の娘は高3だからまだまだ金かかるから頑張って稼ぐだけ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 23:20:03.43
俺んとこも嫁が同い年だ
飲みながら、同齢の上川隆也の演技で話してたが
それだけでも平和かのかな、と思う
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 23:23:53.33
>>420
幸せそうないい夫婦だな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 23:40:21.30
>>421
俺は上川好きなんだが、嫁は「そう?芝居下手だけど」
吉川晃司もいいよな?「失笑」
じゃ誰がいいんだ?
「亀田の史郎さんに決まっとるやろ、アホンダラ!」
蓼食う虫も好き好き
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 08:06:16.84
まさか おまえは・・・
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:02:23.25
石井明美(48)結婚ってタメだったのか
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:24:53.38
キョンキョンはまだ独身
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:28:45.12
>>405
48歳の男で孫ができる!?
20代前半の子どもか?
きっと高卒or高校中退なんだろうな
早婚子作り早婚子作りを繰り返す家系・・
(まあできちゃった婚なんだろうが)
ライフサイクルがわしの想像の範囲外
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:35:17.82
>>407 結婚した娘を実家の側に住まわせて
嫁側のジジババが口だししまくる家庭って
旦那側から見りゃ、うっとおしい以外の何物でもないと思うが・・
DQN家庭は自分のことしか考えが及ばんのだろう
しかし、若夫婦も収入ゼロのズッコンバッ婚だろうから、仕方ないのかも・・
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:42:07.41
>>426
僻みジジ丸出しだな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 15:45:12.36
>>426-427
葬式いつ?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 21:15:20.84
孫とか羨ましいな
俺なんか両親いなくなったら天涯孤独だよ・・
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 21:34:18.70
>>430
婚活しないの?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 22:51:22.41
婚活もババアばっかだしな
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:22:03.72
婚活始める時期が干支一回り分遅いよw
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:32:46.37
この年だと子持ちの訳ありババアばっかで
結婚する気が失せた
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 06:00:36.21
>>434
40代まで売れ残れば仕方ないだろう。
スーパーなら半額SALE品だ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 07:17:53.03
返品された中古品も居たぞ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 07:51:27.94
三十代なら返品でも良くないか?
探せばいるだろ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 13:17:36.28
>>434
自分をよく見ろよ。
むさ苦しいオヤジだろ?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 15:10:40.38
最近白髪がすごい
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 18:41:25.81
>>435
誤)半額セール
正)骨董品市
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 18:49:31.14
>>440
カビ臭そうだな
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 22:24:10.75
婚活も大変そうだな
俺がいま独身だったら、とてもそんなパワーないな
同級生同士で結婚した人なら分かってもらえるかも
もはや同志だわ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 22:45:06.46
天涯孤独か~
なんかツライ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 23:28:16.54
>>440
違う。
骨董市ならお宝もあるだろうが、明らかに傷モノ、コブ付き、中古品セール。
たまに新品もあるだろうが、逆にそちらの方が怖い。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 05:27:22.50
お宝=親が資産家で一人娘。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 10:03:37.30
>>445
しかし娘はマツコデラックス。
よくある話。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 12:57:45.54
買っておいた93年のムートン
今年娘のハタチの誕生日に飲もうと思っていましたが、当日の数日前から喧嘩をしてしまい、まだ飲んでいません。
来年下の娘が高校生になるので、懲りずに
99年も買いましたよ。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 18:30:25.28
>>447
6歳差?
うちと同じ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:14:29.21
お尻から大量出血した
医者に行って来たら切れ痔だった
この3日間、生きた心地がしなかった(´;ω;`)
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:17:46.14
>>449
いぼ痔も痛いが切れ痔はもっと痛い
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:18:27.13
>>449
野菜不足じゃね?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:41:25.83
>>450
特にウンコが硬い時とかは、地獄だよね。
椅子とかに座れない。便座に座る時が一番痛い。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:45:23.03
>>452
便器が真っ赤になった時は速攻でボラギノールの座薬買いに行って尻に突っ込んだら
楽になったよ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:56:26.44
お見合い大作戦おもろい!
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 21:12:52.33
痔瘻も凄いぞ。
直腸から肛門横に膿のトンネルが出来て切除するしか方法なし。
下半身麻酔で電気メスで己の肉が焦げる匂いを嗅ぎながらの手術だぜ。
んで縫合もしないの。
術後は生理かっつーくらいに血がダラダラw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 21:22:19.99
>>455
ぎゃァァァーーーーーー
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 23:45:44.39
俺はいぼ痔の手術で入院した
458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 00:07:30.94
>>448
そう 6歳違い
嫁の計画でそうなった。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 00:12:44.01
>>458
うちは3~4歳あけるつもりが6年になった
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 06:29:02.12
今日も寒いぞ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 09:38:15.32
歳をとると寒さがつらい
リタイヤしたら冬は暖かいところに住みたい
せめて房総半島の先とか、和歌山とか高知とか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 09:49:31.66
>>461
全くその通り
すでにもう春が待ち遠しい
463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 10:10:55.56
俺は逆に暑さが苦手なので、夏涼しいところに住みたい。
北関東の暑さは半端ない。。。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 13:05:36.26
>>463
だから昔から金持ちは軽井沢に別荘買って夏だけ避暑地で生活してるんだろ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 16:31:15.51
白髪だらけ、口臭、体が親父臭、水虫、足がくさい、毎日洗髪してもふけが出る、老眼、聞こえが悪い、
目やに、アレルギー性鼻炎、歯茎から血が出る、高血圧、胃もたれ、臭い屁が一日に100回以上出る、
切れ痔、記憶力が悪くなった、たった5分歩くだけでしんどい
うちの両親が48歳だった頃は、もっと若い肉体だったように思う
466:449
13/11/13 17:29:03.12
3日間続いたお尻からの大出血がピタッと止まった
下剤のおかげでお腹の調子も良いし
もっと早く医者に行けば良かったと思うと同時に薬に頼らないとダメな年になってきた寂しさを感じるワイ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 18:05:36.15
>>465
汚ねえなw
男の俺でも一緒に飯食いたくないぜ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 19:58:06.29
どこらへんで遊んでる?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:09:36.02
糖尿、高脂血症、脂肪肝、高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群で毎日、薬を
飲んでる。
仲間いない?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:33:58.38
>>469
オレは遺伝で高脂血症健康診断で
LDLが155だった以外は異常なかった
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:45:53.90
>>466
便秘で切れ痔になるんだったら野菜一杯食え。
難しいんだったらこの辺飲め。多めの水と一緒に1日3粒も飲めばかなり便通が良くなる。
URLリンク(jp.iherb.com)
1瓶で2ヶ月分ある。海外通販だけど送料4ドルで高くないので日本製のサプリメント買うよりかなり安い。
蒟蒻畑とかでもいいけど、毎日食うのは嫌だろう。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 21:05:40.49
>>470
めちゃ健康体!
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 21:15:46.22
>>465
臭い屁が一日100回以上って…
…
…
…
…
…
スカンクさん?
474:465
13/11/13 21:25:02.75
>>473
過敏性大腸症候群のガス型だよ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 21:27:43.35
>>472
コレステロール値が高いから青汁飲んで
揚げ物類は週一にしてるよ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 21:33:14.49
>>466
3日も大出血って貧血になるぞ
大変だったな
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 01:39:15.30
>>471
ドルは持ってないから蒟蒻畑にするw
>>476
便器が真っ赤になるショックで脳貧血を起こしそうでしたわ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 05:56:28.23
なんだか、不摂生の集まりになってきたな
食べたい物くって、運動もせず成人病のやつは、自業自得
定年までに死ねばいいのにとまでは、言わんが…
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 08:15:50.55
48年も生きてりゃ
あっちこっちガタくるよな
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 12:11:35.78
>>477
クレカ持ってりゃ誰でも買えるんだけどな。
一月1000円もしないのでとりあえずお奨めと。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 01:54:38.48
この歳でクレカ持ってないスーパーホワイトはさすがに居ないだろうな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 05:52:24.19
今は無き嫁の巻き添えをくって、ブラックに載った俺は持ってないよ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 08:13:56.17
金曜日は疲れが溜まってツライ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 12:42:36.48
雨降ってきたぞ
傘持ってくるの忘れた
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 20:30:12.20
50代になるのが怖い
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 20:38:22.89
>>483
酒飲むと元気出るオレは若い?
いや、馬鹿いんだなやっぱ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 20:51:01.15
嫁のパンツがLになった
ショック・・・・・・・
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 21:58:57.39
最近肩こりがひどいからサロンパス貼って寝るか
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 00:54:04.10
「入院で知り合ったナースと」 巨人の公文克彦投手が結婚 そんな展開ってマジであるんだ…
スレリンク(news板)
俺らと同い年で26歳の娘って
490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 03:47:12.14
>>489
でも、すぐに離婚しそうだな。
どっちかが浮気とかして。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 09:55:54.48
5歳年上って53歳の嫁とか考えられん
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 11:07:22.78
そうか?十分許容範囲だわ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 11:26:51.31
姉さん女房の奴いる?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 12:06:35.76
>>493
俺。
3歳上。でも学年では4学年上。
嫁は50を越えてから色々と疲れる事が多いと愚痴が増えた。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:25:22.29
>>494
姉さん女房の魅力がわからん
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 04:44:05.78
今更わかっても仕方無いだろ?
シゲチヨの理想のタイプは?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 12:49:32.83
嫁が年上だからおっさん臭くなってんだな
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 20:08:57.77
>>495
魅力?
歳の割には可愛いって事かな。
ちゃんと主を立ててくれるしな。
貴乃花だって姉さん女房だろ。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 20:49:29.19
実際は
尻にひかれてんだろうな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 20:57:16.91
年下だからって、尻にひかれてないとは限らないけどな。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 21:36:21.34
貴乃花って結婚してから兄弟仲悪くなって
落ちぶれたよな
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 23:12:10.90
そんなに悔しいのかよ… www
まるでクラスにいた渡辺君みたいだな。w
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 23:15:49.49
えっ?
なんで年上女房に悔しいって?
意味わかんね
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 01:47:58.59
「お姉さんが良い事してあげるからジッとしてなさぁい」とかしたかったなぁ(´;ω;`)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 07:54:12.37
変態かよ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 10:01:07.32
うふふ、お姉さんが教えてあげる。
これもいいな。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 12:39:41.32
年上なんぞ嫁にはしたくないな
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 14:24:23.58
女の人は若いに限るからね
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 16:50:23.49
40過ぎりゃたいして変わるめえ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 18:01:21.92
5歳上と5歳下じゃエライ違いだな
同じく若い方がええわ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 19:29:17.67
童貞喪失30年
笑ってくれ、嫁しか知らん
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 22:01:10.41
さすがに20代の女とは話をあわせるのは疲れる
30代の女ぐらいが若くていいな
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 22:22:36.40
>>512
10歳下の38歳ぐらいの嫁がいいな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 22:25:30.63
嫁とは同じ年で付き合ってる女が32
俺より娘との方が年近い事を思うと笑える
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 23:16:34.27
>>514
日本語でOK?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 00:47:56.42
>>515
私、48才で妻と同齢でございます。
交際中の女性は、32才でございます。
ふと考えれば、その女性が私より娘と年が近いその事実に
ただただ、苦笑をしてしまう。
ってこと。分かったかな?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 00:52:09.01
>>516
交際中って不倫て書けよ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 01:03:56.94
不倫?交際だ、バカ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 01:07:53.14
なるほど援助交際かw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 01:10:44.63
32の女と援助交際するかよw
てか、援助交際って久しぶりりに聞いた、ナウいぜw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 01:20:26.47
嫁にバレる日が楽しみだ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 02:03:06.67
バレテるけど
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 09:17:55.58
おまえら釣られ過ぎ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:04:18.01
不倫とか興味ないや
525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:13:40.82
嫁しか知らない人って言うのは風俗へ行ってでも他の女とやりたいとは思わないのだろうか不思議
526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:36:04.33
玄人童貞の俺は、金払ってでも他の女とやりたいと思うのだろうか不思議
527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:55:59.04
病気怖いしな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:59:22.62
>>522
修羅場楽しそうだな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 14:32:33.35
昔はナンパで知り合ったりしたが今は出会い系サイトとかつまんない時代だな
530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 16:31:45.20
>>516
血統が悪いお前のブス娘も
そのうちどこかの不倫親父に抱かれるだろうなw
531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 16:42:31.13
>>530
蛙の子は蛙
532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 22:34:52.73
妬かない、妬かないw
533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 22:37:35.19
>>532
って思ってるのはバカなお前だけw
534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 22:53:55.36
俺の知り合いでも夫婦仲悪くて
不倫自慢してるバカいるが…
ちーとも羨ましくないんだがw
逆に哀れ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 22:58:32.71
まずは結婚しようか。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 23:10:08.12
家族から嫌われてるおっさんが必死に不倫アピかよ
まぁ~はぐれ者同士お似合いじゃないかw
537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 00:01:32.95
>>533
だよなあw
未熟な18歳ならともかく48歳にもなって何やってんだよって感じ。
同級生として恥ずかしいから、くだらない妄想であることを祈るわ。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 00:02:20.55
>>532
不倫は文化じゃ
これでいい?おっさん
539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 00:13:22.94
サレ・・・?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 00:44:38.12
>>537
禿同
541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 01:33:49.17
まずは結婚。
あ、再婚か。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 07:31:20.93
>>541
来年銀婚式なんだが
幸せな家庭恨むなよはぐれもん
543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 08:33:07.54
???
544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:16:05.50
>>541
離婚いつ?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:46:14.02
>>542
離婚いつ?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 17:29:45.29
>>545
夫婦円満だがら不倫は無縁だし離婚なんか
考えた事ないw
547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 18:32:37.95
うわ~かっけ~ よっ、亭主の鏡!
548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 18:46:01.13
オレも愛妻家
549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 18:54:55.96
.
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
.
550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:08:16.06
普通に食ってんのに最近やたら腹が減る
551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:26:59.92
浮気に愛妻家に大食漢・・・みんな元気だな~
俺はどれもそんな元気ない
酒飲んだときだけ、少し元気出るけど、もう昔ほど飲めない
羨ましいよ・・
552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:29:56.28
風呂上がりにはジャンボモナカが最高
553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:31:36.81
風呂上がりにはビンのコーヒー牛乳が最高
554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:35:26.73
ちなみにアイスも食えない
甘いものがすっかり苦手になっちまい、
ジャンボ最中なんて、食い終わるまで3,4回はかかるだろう
コーヒー牛乳も甘々で勘弁してくれ
555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:39:14.15
風呂上がりのガリガリ君は最高
556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:44:12.25
ちなみに俺はがりがり君だ
179センチの51キロは、17のときから不変だ
首、手首、足首は女より細くて恥ずかしい
557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:52:33.62
>>556
じゃあ
飲み会で割り勘とか損すんな
558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 22:04:39.15
>>557
かもな
酒は人一倍飲むが、食わんからな
豆腐と焼き鳥一本程度で芋のロック、かっぱかっぱよ
あ、焼酎だから酒も知れてるか
559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 22:07:21.08
>>558
健康診断受けてんの?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 22:11:44.58
受けてるよ
年に一回、会社のやつね
γとか数値は問題なしだけど、問診でもう少し太れと言われるよ
561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 22:27:16.43
>>558
飲んだ後のラーメンが美味しいんじゃないか